【悲報】配信サイトMildom、公認配信者を全員解雇する模様wwww
- 2022.5.25 14:05
- カテゴリ:ゲーム ,

【速報】ミルダム運営から、公認配信者は遅くても9月早くて8月には全員いなくなる事を明かされた。 pic.twitter.com/QaeOtYd4T9
— 堀井雄一 (@YUJIQUEST) May 24, 2022
2年か
保った方やろ
草
オープンレックももうすぐか?
>>3
アベマで赤字耐性凄いからまだまだ粘るぞ
もう格ゲー界隈もみんな辞めたやろ
★おすすめピックアップ【シシノケ】変なものを見てしまった。
【閲覧注意】キ●タマ袋にインクつけて紙に押し付けた物をうpして評価し合うスレ
やばいくらい気持ちいいオ●ニーの仕方開発したwwwwwwwwww
【お知らせ⚠️】
— 気になる速報 キニ速 (@kinisoku_) May 17, 2022
本日からこのアカウントをメインアカウントとして運用します。お手数ですがフォローよろしくお願いします🙇
twitchかつべに移るだけだろ?
>>6
ミルダムで閲覧数十~百数十人程度の奴はそれで食っていけない
>>21
ってかなんでそんなしょぼい輩に月何十万も金払ってたんや・・・
Twitchに来ても稼げるやつは一部だよ
基本Twitch見てる人はミルダムの配信者知らない
>>20
twitch関係なくあんな辺境サイトの人なんて信者以外誰も知らねーよ
>>25
まあこれよね
ゲーム乞食を金で囲った結果…
ゲーミングニート草
ツイッチに移行するだけ
やっとこのゴミサイト消えてくれるのか
ユーザーからすると面倒でしかなかったよな
ただ広告ないのはよかったが
楽天モバイルみたいなもんやったな
時給制で配信者雇ってどうすんねん
草
格ゲー勢めちゃくちゃ囲ってたよな
他で食っていけないやつらのたまり場だったのにそこのやつらが他でやっていけるわけがない
中華だから札束ビンタやでー!って言われた所だいたい振るわないよな
永井先生どうするんだ?
>>40
弟はTwitchで成功しとるのにな
何で解雇されるんや?
>>46
他のサイトの何倍もの金を払って配信者を集めていた
でもユーザー1000人ぐらいでトップクラスっていうゴミ環境ができあがって儲かってなかった
特にアプリがゴミで見終わった後、他の配信者に誘導するシステムが絶対ユーザーにとっては興味ない配信者が勧められる状態で
YouTubeみたいにおすすめからおすすめに移る人はいないしオープンレックみたいにクリップがバズって人気出るみたいなシステムもなく
ユーザーの囲い込みに失敗してただ好きな配信者がはじめたら見て終わったら閉じるアプリと化していた
配信者を大金使って囲い込んだせいでアプリを改善する金はなくそのままジリ貧で終了
>>77
詳しい説明に感銘
ミルダムでやりますとか言われると見るのめんどくさって思ってたわ
>>51
見るのやめた人おったなあ
きられてTwitch戻ってきてからまた見てるけど
親会社のテンセントが配信事業から撤退するからバラまく余裕無くなったんやろ
大抵はYouTubeと両方で配信してるとかじゃないの?
>>63
YouTubeは消さなきゃダメだったはず
格ゲーの連中消えるの嬉しいわ
あいつらたぬかな以上にコンプラ違反やりまくりやったし
>>57
ほんまこれ
格ゲー界のために投げ銭しろとか言いだしてた時は死ねば良いって感じやったわ
結局ニコニコよりUIクソのままやったな
できる和ゲーもメーカーに嫌われてかなり少なかったんだよな
なんでこんな変な配信サイト?に行こうと思うんやろな
続かないに決まってるやん
>>61
ワイ公認やったけどつべ軌道に乗るまでの小銭稼ぎとして大いに役になったで
もっと大手は当然そういうことやってると思ってたけど何もやってなくて今になって焦ってるの笑うわ
>>61
金や
Twitchで数百人やった奴でも引き抜き契約で月30万もらえてたし
ミルダム見た事無かったからわからんのやけど視聴者目線だと何があかんかったの?
コロナで配信見る人増えたやろけど新しく始めてももう厳しいやろなあ
プンレク今どんな感じかなって覗いたら30人くらいしか配信してなくて草
これでも潰れないんだな
金のためにミルダム行った配信者って面白いやつ一人もいないよな
全員もれなくつまらないゴミしか一時的にでもミルダム行こうなんて思わない
数字水増しクソつまらんヒカキン来れば人増えると思ってるアホな運営
ミルダム公認配信者って金に釣られて引き抜かれたみたいな風潮あったからイメージ良くないんよな
とんでもねえゴミ配信者にも金ばら撒いてるもんな
ちょもすだったかなぁ、ミルダムかプンレクに行った奴
カードゲームしか価値ないのにカードゲーム以外やろうとするし荒らしをわざわざ効いてないアピールして放置するから見なくなったわ
そらそうやろな
なんで誰も見てない過疎ゲー配信者が金もらえるんやと不思議で仕方なかった
配信サイトってどこもアプリいれるのがだるいから結局ユーチューブしか見ない
>>110
これよな
ミルダムとか今初めて知ったわ
YouTubeでやってけば伸びたやつもったいない
>>105
伸びるあるいは収益化まで半年はかかるのをミルダムに来れば即日五十万出しまーす言われりゃ揺らぐ
ここどうやって利益上げてんだろう
永井もここやろ
格ゲーとかいう限界集落にナマポ配って終わりか
どうりで最近TwitchやらYouTubeに移ってる奴多いんだな
そうかあかんか
本来ミルダムでしか食って行けなかったやつはどうすんの?
>>127
真面目に働けよって感じ
>>135
雇ってくれるところないだろ
ヒカキンとかいう銭ゲバの化けの皮剥がれたのはよかった
たんまり稼いどるんやから配信者の金の心配なんか要らんやろ
こうなるの始まった時点でみんなわかってたよね
中国は立ち上げ速度も損切りの判断もめちゃくちゃスピーディ
わかった上で金貰える間だけやってた人は賢い
任天堂敵に回した時点で終わってた
ワイが見てた実況者はノルマ達成するために仕事辞めたみたいやった
ミルダム行ってコロナブースト逃した配信者はアホやな
>>142
同接数十とか数百程度のやつらが月数十万貰ってたんだから十分稼いだやろ
>>147
でも公認もらえたやつなんて他サイトでやってればもっと稼げた奴らやろ
>>150
最初はゆるゆるだったからそれはない
>>150
無理やな
最初はとにかく待遇良かったから引き抜かれたんや
雑魚どもにも金かけるくらいなら大物にもっと金出しゃいいのに
ゲーム業界からもミルダム嫌われてたのはなんでなん?
>>146
配信者を金で引き抜いてたからじゃね?
プンレクとかサイバーエージェントの子会社だし
囲い込みとかいう失策
格ゲー勢のみるダムでは微塵もみてないけど、ときどはYouTubeにまごはTwitchに
当時絶頂期だったNinjaを30億円ぐらいで専属契約したMixerでもまったく盛り上がらずに死んだもんな
>>158
あったなぁそんなサイト
ミルダムはポケモンが画面に映っただけで配信中にBANする恐ろしいサイトだぞ
ニコ生がひっそりと優良配信サイトと化してるのが草生えるわ
>>175
復活とか夢見ない方がいいよ?
昔はあそこしか選択肢がなかったから集まってただけだ
実際誰も戻らないだろ?
選択肢にも入らないんだ
さいならチュッ
>>175
チャンネル機能だけ企業に使われまくっとる
>>186
チケットライブするならまだまだ人集まるしな
格ゲー界隈がひたすら吸い取って終わったな
今ニコニコが良いとか嘘だからな
月500円払わないと動画投稿数にも制限かかるし
>>183
収益化まで行くのは早いとは言われてる
>>183
投稿制限解除されたぞ
ミルダムは配信してればお金もらえるけど配信実態が無いと当然収益が切られるから、
ペットの様子をモニターしてるだけの垂れ流しが横行してるって話聞いた時は笑った
>>195
それはそれで需要ありそう
>>195
草生える
>>195
ファーw
>>195
画面が動いてないと駄目みたいな縛りはあるって聞いたな
>>199
だからペット映して動かしていたのかすげえな
すまんYouTubeとTwitch以外いる?
※関連記事
【悲報】ダイアン津田、エゴサで見つけたアンチに対し「○ね」と発言してしまう(動画あり)
【動画】太いふともものJKのえちえちTikTokwwwww
【衝撃】歌舞伎町のライブカメラの前で堂々とスリをする瞬間 (※動画あり)
U-NEXT組ワイ、あのドスケベコンテンツ追加でまたまた大勝利してしまう
朗報】ワイさん、人工膣を初体験
【悲報】タコさん、イカに勝ってるところがないwwww
今年の新人AV女優、レベルが高すぎる
風俗嬢「え~私体に湿疹とかブツブツある人好きですよ笑」
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2022年05月25日 14:10 ▽このコメントに返信
草
ミルダムが覇権取るとか言ってたパヨたちはどこ行ったんや?
3.気になる名無しさん2022年05月25日 14:11 ▽このコメントに返信
ミノルはミルダム時代より稼げる実力あるだろうけど、結局ノルマやランキングないと自己管理して配信しなかったんだよな
ニコニコ時代のゼノブレイドとか平日の真昼間から一日中ダラダラ配信していて頭おかしくなりそうだった
4.気になる名無しさん2022年05月25日 14:12 ▽このコメントに返信
あれれー?
中国がyoutubeを倒すんじゃなかったの?
5.気になる名無しさん2022年05月25日 14:12 ▽このコメントに返信
格ゲーのプロどこいったのかと思ってたがミルダムだったんだ
もともと、かずのこぐらいしか見てなかったから探す気もなかったんだけどね
6.気になる名無しさん2022年05月25日 14:14 ▽このコメントに返信
ミルダムは中華の悪いところしかねえし、ツイッチも公式Vtuberがアニメの違法視聴とかやってて狂ってるし、youtubeが覇権でええわ
7.気になる名無しさん2022年05月25日 14:15 ▽このコメントに返信
つべ以外の配信サイトはめんどくさい100%見ない
8.気になる名無しさん2022年05月25日 14:16 ▽このコメントに返信
ニコニコはメインで他の仕事しながら小遣いもらうのに丁度いいっていう位置に収まりそうだ
9.気になる名無しさん2022年05月25日 14:17 ▽このコメントに返信
運営がイキるとこうなる
10.気になる名無しさん2022年05月25日 14:18 ▽このコメントに返信
2005,6年頃から数百人程度の視聴者数で、いまもその数字の永井先生はある意味すげーな。
一時的に4000人近くいた時期もあったけど爆撃消滅で元通り。
熱心なファンがいるとそれだけで生活できると。
11.気になる名無しさん2022年05月25日 14:18 ▽このコメントに返信
youtubeで食えてるやつは動かんから、食えてない微妙な奴に大金払うだけの最悪のムーブしてたな
12.気になる名無しさん2022年05月25日 14:20 ▽このコメントに返信
>>1
ここってモラルがなさすぎて任天堂からも配信拒絶されたんだっけ
13.気になる名無しさん2022年05月25日 14:20 ▽このコメントに返信
ミルダム消えてくれてざまぁだし、つべで人気出てたのに金に目がくらんでミルダム移って
人気ガタ落ちしてミルダム同様にオワコン化したのもざまぁだわ
14.気になる名無しさん2022年05月25日 14:21 ▽このコメントに返信
視聴してる側からすれば
気楽に見れるYouTubeで完結できるのに
わざわざアプリ入れてまで配信見るなんて面倒だもんな
配信側からすれば収益化するのに即金になるミルダムが美味しかったんだろうけど
YouTubeは収益化まで手間かかるしな~
15.気になる名無しさん2022年05月25日 14:22 ▽このコメントに返信
悪い意味で典型的な中華だったな
ヨースターみたいに中華企業でも好かれる存在にはなれなかった
16.気になる名無しさん2022年05月25日 14:23 ▽このコメントに返信
アメリカ嫌いのパヨしか見てない謎のサイト
17.気になる名無しさん2022年05月25日 14:24 ▽このコメントに返信
そういえばそんなところあったなって感じ
18.気になる名無しさん2022年05月25日 14:24 ▽このコメントに返信
草
軍師みのるどうするんだよ
19.気になる名無しさん2022年05月25日 14:24 ▽このコメントに返信
Twitchですら面倒くさくていかない
そこまでしてゲーム実況なんて見たくないし
20.気になる名無しさん2022年05月25日 14:25 ▽このコメントに返信
>>1
もう見ないだむ!
21.気になる名無しさん2022年05月25日 14:26 ▽このコメントに返信
真っ先にきもりん思い出した
ランク上がったのかな…
22.気になる名無しさん2022年05月25日 14:29 ▽このコメントに返信
これも一種の米中戦争だったよな
また中国の負けか
23.気になる名無しさん2022年05月25日 14:29 ▽このコメントに返信
中華札束ビンタで成り上がろうとした業界ってフードデリバリーなりほとんどしんでるよな
24.気になる名無しさん2022年05月25日 14:33 ▽このコメントに返信
落ち目の投稿者配信者が買われてたイメージやな
ダステルとかあびつんとか
25.気になる名無しさん2022年05月25日 14:34 ▽このコメントに返信
広告ってクリーンさが必要だからな
札束ビンタで微妙な配信者揃えたところで誰も広告なんて打たんやろ・・・
ゲーム会社からも名指しで配信禁止されとるし
26.気になる名無しさん2022年05月25日 14:37 ▽このコメントに返信
サイゲの配信ガイドラインで唯一禁止サイトで名指しされるミルダム笑う
27.気になる名無しさん2022年05月25日 14:37 ▽このコメントに返信
>>15
ヨースターは母体が中華なだけでヨースター自体は日本の会社や
28.気になる名無しさん2022年05月25日 14:38 ▽このコメントに返信
>>26
ゲーム会社からしたらこんな怪しい会社が覇権取ってもいい事ないしな
29.気になる名無しさん2022年05月25日 14:39 ▽このコメントに返信
>>26
金に釣られて専属契約した直後に禁止されたシャドバ配信者とかいたよな
30.気になる名無しさん2022年05月25日 14:40 ▽このコメントに返信
中華には金があるっていっても向こうだってお仕事なんだから採算合わなきゃ捨てられる
当たり前だよね
31.気になる名無しさん2022年05月25日 14:41 ▽このコメントに返信
今思うと加藤純一1億で引き抜こうって相当舐めた提示だったな
32.気になる名無しさん2022年05月25日 14:41 ▽このコメントに返信
視聴に制限かけてる上に中華サイトとか使うわけねえだろ
33.気になる名無しさん2022年05月25日 14:41 ▽このコメントに返信
ニコニコは底辺でも比較的伸びやすいってのと、
専業は無理でもお小遣い程度であれば稼ぎやすいって聞いたな
その結果軌道に乗ったらyoutubeとかをメインにするんだろうけど
34.気になる名無しさん2022年05月25日 14:41 ▽このコメントに返信
>>30
パコはこれで中国がネットの覇権取るって騒いでたぞw
35.気になる名無しさん2022年05月25日 14:43 ▽このコメントに返信
ミルダムを持ち上げてたアホはマジでセンスない
36.気になる名無しさん2022年05月25日 14:45 ▽このコメントに返信
ヒカキン何かやらかしたんか?
37.気になる名無しさん2022年05月25日 14:48 ▽このコメントに返信
中国人のカキタレ達
38.気になる名無しさん2022年05月25日 14:49 ▽このコメントに返信
中華企業は見切りも早いな
39.気になる名無しさん2022年05月25日 14:51 ▽このコメントに返信
絶対破綻するだろと思ってたから、むしろよくここまで持ったなと
「YouTube捨ててうちにきてくれ!」って配信者ならまだしもリスナーが付いてくるわけないんだよな
潰れてくれて助かるわ
40.気になる名無しさん2022年05月25日 14:51 ▽このコメントに返信
>>38
失敗すると簡単に捨てられる上に中華カラーつくだけだから、成功してる人間が中華企業に乗る必要なさすぎるんだよなぁ
41.気になる名無しさん2022年05月25日 14:55 ▽このコメントに返信
まさかプンレクの方が長生きになるとはな
42.気になる名無しさん2022年05月25日 14:56 ▽このコメントに返信
YouTubeはクソつまらん連中に見つかってオワコンになったからツイッチが一番
43.気になる名無しさん2022年05月25日 15:00 ▽このコメントに返信
結局配信者もユーザーもミルダムがいいと思って移ってくれないと維持できないよ。金で偽って作った環境なんて崩れるに決まってる
44.気になる名無しさん2022年05月25日 15:01 ▽このコメントに返信
Mildomで録画配信をループしてる奴いるがどんだけ稼げてるんだろうな
45.気になる名無しさん2022年05月25日 15:04 ▽このコメントに返信
元ミルダム配信者とかイメージ悪すぎて笑う
46.気になる名無しさん2022年05月25日 15:05 ▽このコメントに返信
いきなり終わるのが実に中国っぽいな
中国スーパーリーグと一緒
早く国自体も終わればいいのに
47.気になる名無しさん2022年05月25日 15:06 ▽このコメントに返信
>>7
生放送でそれは時代遅れだわ
48.気になる名無しさん2022年05月25日 15:07 ▽このコメントに返信
>>11
呼ばなければそれはそれで終わっとるし、詰んでたな
49.気になる名無しさん2022年05月25日 15:07 ▽このコメントに返信
ミルダムウザったいポップやら出てくるのが駄目だわ
50.気になる名無しさん2022年05月25日 15:08 ▽このコメントに返信
加藤純一が一億円で誘われたって話してたサイト?
51.気になる名無しさん2022年05月25日 15:09 ▽このコメントに返信
ニコニコにすら勝てんとかやる気なさすぎぃ!
52.気になる名無しさん2022年05月25日 15:10 ▽このコメントに返信
多数の配信サイトでチョロチョロやってダメージいかんようにしてるvtuberとかやっぱいいビジネスモデルなんやな。
53.気になる名無しさん2022年05月25日 15:11 ▽このコメントに返信
なんとなく分かってましたよね。
54.気になる名無しさん2022年05月25日 15:11 ▽このコメントに返信
>>33
いきなりyoutubeに行っても登録者&再生数0ってのが日常の世界だからな。
ニコニコはどんな底辺だろうと絶対再生してくれるから、そこからモチベの土台を作るには十分。
55.気になる名無しさん2022年05月25日 15:13 ▽このコメントに返信
まじでニコ生回帰の流れきてて草
56.気になる名無しさん2022年05月25日 15:16 ▽このコメントに返信
>>46
ネトウヨさん…
派手に終わってるのは日本やで
GDP成長率が内戦中のアフリカ諸国と変わらんぞ
57.気になる名無しさん2022年05月25日 15:17 ▽このコメントに返信
むしろなんで大金で囲って配信するなんて意味の無いことしてたのかが謎
スポンサードして中から喰いつく方が中華企業としては一般的だろうに
58.気になる名無しさん2022年05月25日 15:20 ▽このコメントに返信
プンレクってたいじすもも布団ちゃんくらいしか人集めれてないけどマジで大丈夫なんかな
59.気になる名無しさん2022年05月25日 15:20 ▽このコメントに返信
>>1
同感
色々とスカッとしたわ
気分爽快🤗
60.気になる名無しさん2022年05月25日 15:21 ▽このコメントに返信
やーまんw
61.気になる名無しさん2022年05月25日 15:23 ▽このコメントに返信
4月になってストリーマー連中がごっそりTwitchに移行してきたのマジで面白かった
口揃えてミルダムはクソって言ってたもんな
62.気になる名無しさん2022年05月25日 15:25 ▽このコメントに返信
>>38
しがらみのせいでグダグダ赤字垂れ流しながらやるなんて非合理な経営してんの日本くらいやろ
63.気になる名無しさん2022年05月25日 15:27 ▽このコメントに返信
配信なんて、本来何の技術も知識もないアホが作品に乗っかって金稼いでるだけの虚業だからね
スーパーのレジ打ちでもやってろや
64.気になる名無しさん2022年05月25日 15:34 ▽このコメントに返信
過疎配信者は一年目の更新で切られてるから今ミルダムにいるのは割と人集めてる人なんだけどな
65.気になる名無しさん2022年05月25日 15:37 ▽このコメントに返信
一級、二級どころか三級プレイヤーみたいなのばかりがミルダムで配信してた記憶
わざわざ見に行かないレベル
66.気になる名無しさん2022年05月25日 15:42 ▽このコメントに返信
雑魚ガンダム配信者息してるかな
67.気になる名無しさん2022年05月25日 15:42 ▽このコメントに返信
蟹貴とかいう雑魚
68.気になる名無しさん2022年05月25日 15:48 ▽このコメントに返信
10万とかいればようつべのほうがいいけどそれ以下ならニコニコのほうが昔からリターン大きかった
69.気になる名無しさん2022年05月25日 15:51 ▽このコメントに返信
ミルダム行った奴ってツベやツイッチでサブスクしてもらってたのを裏切って
金のために中華に魂うった奴だからなあ
70.気になる名無しさん2022年05月25日 15:52 ▽このコメントに返信
twitchが配信サイトとして優れすぎてる
71.気になる名無しさん2022年05月25日 15:56 ▽このコメントに返信
知ってた
前々から他に移行する人続出してたから
72.気になる名無しさん2022年05月25日 15:56 ▽このコメントに返信
>>65
ほんまこれ
格ゲー界のために投げ銭しろとか言いだしてた時はタヒねば良いって感じやったわ
こんな事誰も言っていない
当時流れたアンチのガセコメントを未だに信じてる残念な人だな
73.気になる名無しさん2022年05月25日 15:57 ▽このコメントに返信
ひと月くらい前にさ「ミルダムを知人に勧めたいですか?」っていうアンケートがきて
「いいえ」を選んで、理由を記入する欄に
「勧めたい公認配信者が一人もいない」って書いたのを思い出した。
74.気になる名無しさん2022年05月25日 15:58 ▽このコメントに返信
twitchは人増えたの実感するわ
75.気になる名無しさん2022年05月25日 15:58 ▽このコメントに返信
youtube消さなきゃダメとか言ってるやついて草
76.気になる名無しさん2022年05月25日 16:02 ▽このコメントに返信
ヒカキンくらいかミルダムとつべ両方真面目にやって評価落ちなかったの
77.気になる名無しさん2022年05月25日 16:11 ▽このコメントに返信
>>61
チームが契約してるせいで監獄行ってた割といたからな
78.気になる名無しさん2022年05月25日 16:18 ▽このコメントに返信
>>10
永井は2016年に「ぶっとい幹があればギフト投げないやつはいらん」って荒れて視聴者ふるい落としたからな
それから2019年くらいまではTwitchでバイオやったりドラクエウォークやったりひっそり活動してた
だから今見てるやつは厳選された信者と格ゲーから入った新規という謎の視聴者層になってる
79.気になる名無しさん2022年05月25日 16:24 ▽このコメントに返信
>>28
サイゲは任天堂と違ってオープンレックの中堅配信者引き抜きされたから普通に敵だよ
ミノルとか4たのみたいな連中に砂かけられてキレてる
そいつらがミルダム終わってオープンレック戻るとか言ってるけどな
80.気になる名無しさん2022年05月25日 16:31 ▽このコメントに返信
たいていのとこは新規で始まる頃に人集めようと金払いがよくて
一定期間でそれは終わるんだけど、そうなった途端ボロクソに言い出すの
さすがにかわいそうになる
で、結局褒めてるの自分が無料でいて気分いいとこだけっていう
81.気になる名無しさん2022年05月25日 16:31 ▽このコメントに返信
ミルダムはUIを改悪し続けて終わった
あと無意味なところに金かけすぎなんだよな
吉本、1か2桁公認、ゲスト配信者に金ばらまき過ぎ
昔のニコニコみたい
82.気になる名無しさん2022年05月25日 16:32 ▽このコメントに返信
基本YouTubeかTwitch、ニッチな奴はニコ動で問題ないから他一切見てないわ
しかもこれで十分事足りてるし
83.気になる名無しさん2022年05月25日 16:38 ▽このコメントに返信
>>59
おいしいヤミー!😋感謝!感謝!🤗またいっぱい食べたいな!デリシャッシャッシャッシャシャシャハッピースマイル!😁
84.気になる名無しさん2022年05月25日 16:40 ▽このコメントに返信
>>47
いや、見ないだろ。見るのなんて時間余りまくってるやつだけだろ。だから大部分はキッズかこどおじなんだし
85.気になる名無しさん2022年05月25日 16:41 ▽このコメントに返信
>>13
後者が1番でかい。信者囲ってただけの金に眩んだやつ消せたのほんまでかい。面白いやつはまた這い上がってこれるし
86.気になる名無しさん2022年05月25日 16:41 ▽このコメントに返信
>>27
こいつ何言ってんの?頭湧いてる?
87.気になる名無しさん2022年05月25日 16:43 ▽このコメントに返信
>>31
あいつ金でもう靡かないだろ。
88.気になる名無しさん2022年05月25日 16:51 ▽このコメントに返信
そんなサイト今初めて知ったわww
89.気になる名無しさん2022年05月25日 16:52 ▽このコメントに返信
軍師ミノルはなんでポテンシャルあるのにミルダム、オープンレックを右往左往してYouTubeに力入れんのや
YouTube集中的にやってたら結構行ってたろ
特にFE風花の放送はなんかあったんだからそん時やってりゃ…
90.気になる名無しさん2022年05月25日 16:58 ▽このコメントに返信
>>89
強制力ないとやらないやる気がない
あと他の配信者が言ってたけど余裕があるからYoutubeやってないらしい
91.気になる名無しさん2022年05月25日 17:01 ▽このコメントに返信
>>56
中国ディスるとこの手の奴が秒で湧いてくるから怖い
92.気になる名無しさん2022年05月25日 17:08 ▽このコメントに返信
いつもの中国
93.気になる名無しさん2022年05月25日 17:09 ▽このコメントに返信
あれだけプンレクから引き抜いて、肝心のたいじ引き抜けなかった時点で終わってた
更に任天堂まで禁止されて、そんなサイトが続くわけない
任天堂禁止されても金が貰えるからと言ってミルダムに固執してた配信者は見る目ないからどのみち死んでたよ
94.気になる名無しさん2022年05月25日 17:10 ▽このコメントに返信
>>93
メインがポケモンとかスマブラとかの配信者は見る目ないよな
ミルダムノルマ終わらせてYoutubeでやってたやつもいたけどさ
95.気になる名無しさん2022年05月25日 17:11 ▽このコメントに返信
ミノルが急にニコニコにポケモン投稿し始めたのはこの件があったからなのかな
相変わらず途中で投げ出したけど
96.気になる名無しさん2022年05月25日 17:53 ▽このコメントに返信
>>56
成長率ね
97.気になる名無しさん2022年05月25日 17:56 ▽このコメントに返信
ミノルは元々遊牧民だろ
ほとんどの配信サイトを巡りまわっているんだから、むしろミルダムは小銭稼ぎみたいなものだよ
今もツイッチからお誘いあったみたいだからそこそこの契約あったんだろ
プンレクからミルダムに移動するとき色々あったみたいだけどそもそもプンレクから月20あるかないかしかもらっていなかったんだから金に飛びつくだろうよ
98.気になる名無しさん2022年05月25日 18:08 ▽このコメントに返信
>>33
ニコニコは検索機能だけはマジで優秀だから
特定のコンテンツを総ざらいしてる人とかが必ず一定数は視聴してくれる
99.気になる名無しさん2022年05月25日 18:12 ▽このコメントに返信
金で釣ろうとするのが間違い
日本人は金よりやりがいを与えた方が上手くいくってのを中国は分かってなかったんだろうな
100.気になる名無しさん2022年05月25日 18:37 ▽このコメントに返信
>>38
いやむしろ相当遅かっただろ
明らかに割に合わない金額を配信者に配って何年も払ってたわけだし
配信者に付いてる固定視聴者じゃなくて浮動視聴者を増やさなきゃ駄目だったのにそっちをおろそかにした末路よ
101.気になる名無しさん2022年05月25日 18:54 ▽このコメントに返信
札束でぶん殴るやり方で上手く行かんこともあるんやって中国人には理解出来んやろな
102.気になる名無しさん2022年05月25日 19:50 ▽このコメントに返信
囲い込みとか専属は無理があった
103.気になる名無しさん2022年05月25日 22:49 ▽このコメントに返信
>>91
シナの底辺書き込みバイトだからな
寝たきり族の「本当の弱者」がやってるんよな
104.気になる名無しさん2022年05月25日 22:53 ▽このコメントに返信
>>30
実際には金なんて全然ないぞ
本当に金があったらもっとまともなサイトにしてるだろ
技術力もないししょぼい時点で金なんてカッツカツなのバレてるから
105.気になる名無しさん2022年05月25日 23:33 ▽このコメントに返信
>>56
シナバイトさん・・・
実際に終わってるのは中国だぞ
李克強が中国は6億人以上が月収15000円以下の貧困層だって言ってただろ
そもそも成長率なんてのは母数の大きさに掛けるものだから、成長率が小さくても母数が大きいんだからアフリカと同じなわけねえだろアホ
勉強くらいしろ
106.気になる名無しさん2022年05月26日 08:11 ▽このコメントに返信
プンレクもあとどれだけ保つのか…
布団ちゃんとかつべかツイッチに移籍したらあまりにも多い失言で即BAN食らうぞ
107.気になる名無しさん2022年05月26日 09:19 ▽このコメントに返信
配信者にとっちゃミルダムはよかったかもしれないけど視聴者からしたら何もメリット無かったしな
顔出し女囲いサイトって末路がふさわしいわ
108.気になる名無しさん2022年05月26日 15:25 ▽このコメントに返信
視聴者1桁、2桁の雑魚配信者でも固定給配ってたからな
そりゃ終わるわ
1.気になる名無しさん2022年05月25日 14:07 ▽このコメントに返信
ざまあみろクズ共