【画像】フィッシュ&チップスとかいうクッソ美味そうな料理wwwwwwwwwwwwwww
- 2022.6.28 03:05
- カテゴリ:グルメ ,

一度はイギリスで食ってみたい

モルトビネガーと塩をぶっかけて食うらしい
HUB行けよ
日本で食え
魚は一口サイズに切って揚げてくれたほうが好きなんや
>>8
ローソンのやつは一口サイズでなんか違かった
本場イギリスのカレー粉がちょっと混ぜてるからほんのりカレー味やで
白身魚の唐揚げなんて誰がどう作ってもまずくなりようがないでしょ
ジョリーパスタのフィシュチプはガチでんまい
ウーバーにあるからトライしてもいいな
本場のフィッシュ&チップスは丸ごと1尾骨付きで揚げるからめっちゃボリュームある
>>17
ええな
>>17
骨付き嫌ンゴ
骨無しでパクつきたいンゴ
クソ脂っこいらしいなこれ
>>19
だから嫌になるほど酢をぶっかけて食うんや
ポテトは要らんけど白身フライ美味しそう
タルタルぶっかけてぇ
うなぎのゼリー寄せ「ワイも混ぜてよ」

>>27
しもつかれより見た目がキモイ料理産み出せるなんてすごいわむしろ
>>27
ん?

>>27
っぱフランスよ
高校の時ホームステイに行った時食ったけどのり弁に入ってるただの白身魚フライやな
>>31
もっとカリカリしててジューシーそう
HUBでバイトしてたけど一度も食ったことねえわ
うまいの?
>>33
想像通りの白身魚フライと想像通りのフライドポテトや
>>39
アジフライみたいなもんか
HUBでギネスと一緒に流し込むんよ
揚げ物で不味かったらそっちの方が才能あるよ
フィッシュ&チップス専門店はよ
いくらメシマズで有名なイギリスでも流石にこれは不味くできんやろ
この淡白な魚美味いよな
イギリスって素材の味を活かしたシンプルな料理なんやな
ほんで塩と酢だけだいただくんやろ
こんなん美味いに決まってるやん
>>45
野菜をクタクタになるまで煮込んでスープは捨ててクタクタの野菜だけ食べるのも得意だぞ
ミートパイもあるぞ
不味いところめっちゃべちゃべちゃやで
フライというよりはフリットやろ
パン粉のフライとは別モンや
実際想像より全然美味いよな
見た目のアホさで過度に馬鹿にされてると思うわ
フィッシュフィンガーもすこれ
イギリス式のフィッシュ&チップスって油でべっちゃべちゃってマジなん?
>>64
だから下に新聞紙を敷くんや

>>68
え
不衛生なのはちょっと
>>68
でけぇ!
>>68
ええ…汚い…
新聞紙ってバイ菌だらけやろ
インクとか紙の繊維とか付きそうやし海外の人らって衛生観念おかしない?
>>72
昭和のお母ちゃんが新聞紙で天ぷらの油切ってたの思い出してやさしい笑顔になったわ
>>72
新聞紙の柄の普通の包装紙定期
>>68
インコの糞みたいなやつ何やねん
>>127
えんどう豆のペーストや
イタリア料理屋のフィッシュ&チップスが美味い気がする
昔から思ってたけどこれの何がイギリス料理なのかわからん
なんか特別な食べ方とかあるんやろか?
>>67
唐揚げみたいなもんやろ
>>71
唐揚げはそういう味付けやん
醤油とか日本のもの使ってる
フィッシュ&チップスもそういうイギリス独自の調味料使ってるってこと?
アジフライの方が応用効くし美味いよ
ビールのおつまみとしてならまぁまぁいい方
イギリスで唯一美味い料理
あのビネガークソ美味くない?
日本の酢と何が違うんや
ケンタッキーのフィッシュフライ美味かったからまた食べたい
>>86
3~4年おきに復活するよな
レギュラーにして欲しいわ
表参道のここめちゃ美味いから一度行って欲しい

チップスじゃないじゃん
鳥のワイン煮なんかは美味いんやけどな
イギリスで食ったら糞でかくて油ギトギトでキツかった
店が悪いんかも分からんが
何かカレイ一匹くらいのデカさで来たわ
揚げたてを食べないとべちゃべちゃの油臭い味のない白身になる模様
なんでも醤油で誤魔化せる日本最高やな
>>119
最近はイギリスでもタルタルソース一緒に出すとこ増えてるって聞いたことあるわ
タルタルとパンが有れば美味しく食べれそうだけど
これのみでドカンときたら無理だわ
若い頃にアイリッシュパブよう行ってたがモルトビネガーそこで癖になってしもうたわ
自宅でも簡単に作れそうやん
酒には抜群に合いそう
>>132
炭酸水で衣作るんやで
重曹と酢でもええけど
すまんフィレオフィッシュ食えば良くね?
HUBのは美味いよな
本場はマックの紙袋みたいなのに直に入れてくれるで
そりゃうまいやろうけど料理と呼べんのかこれ
>>161
揚げ物を料理って言わなければ何て言うんや
>>161
たこやきみたいなファーストフードやろ
イギリス料理がまずい理由なに?
>>164
産業革命時代に家で自炊するという文化が消えたせいとかなんとか
HUBとかいうフィッシュアンドチップスのためだけにある店
>>171
色んなところで食ったがHUBのが一番美味しい不思議
なんの下味も付いてないからこんなんでも普通に不味いとか聞いたが
>>175
そら店によるわ
日本食だってそうやろ
お前らもポテトに酢かけて食ってみろ
さっぱりしてうまいで
日本だととこで食べれるん?
>>178
HUBとかパブっぽい店で結構あるで
>>180
調べたらHUBって東京なんだね…
フライドポテトとアジフライで我慢するわ
>>186
マクナルのフィレオフィッシュソース抜きで頼めば一応再現できるで
はやく気軽に海外旅行行けるようになるといいな
※関連記事
【悲報】ラーメン店の入店を断られた子連れ家族、店に電話しても納得できず弁護士に相談
【朗報】大学生が起業したラーメン屋、ガチで美味そう
提督「これが艦これ飯コンプリートセット(6100円)だ!!」
【画像】最近の冷凍餃子、うますぎる。これが油なし水なしフタなしで作れる🤗
【朗報】エロアニメ、ついに抜けるレベルになる 多分お前らの想像の10倍はエロい
【画像】面積が小さいビキニでお●ぱいが隠せてないお姉さんwww
【動画】白人「日本人の見分け方はコレw」 → 会場全員爆笑
【画像】広瀬すずの一番エッチな写真、これに決まるwwww
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2022年06月28日 03:13 ▽このコメントに返信
ハブエールとフィッシュ&チップスすっここのこここ〜
3.気になる名無しさん2022年06月28日 03:22 ▽このコメントに返信
フィッシュアンドチップスってフライドポテトと白身フライの
組み合わせがオリジナルなだけだよね
4.気になる名無しさん2022年06月28日 03:25 ▽このコメントに返信
日本で喰えば旨い、わざわざ不味い国行って喰う意味が無い
あとロンドンの飯が不味い最大の理由は水だよ
5.気になる名無しさん2022年06月28日 03:26 ▽このコメントに返信
自分で作れよ
こんなの世界のどこの家庭でも再現できるわ
6.気になる名無しさん2022年06月28日 03:31 ▽このコメントに返信
魚とポテトのフライなら美味しそうだけど、フライドポテトをチップスというのがなんか気に食わない
7.気になる名無しさん2022年06月28日 03:32 ▽このコメントに返信
セブンのチルドのやつ食ったけど不味かったなぁ
8.気になる名無しさん2022年06月28日 03:39 ▽このコメントに返信
また食べたくなってきた。
イギリスの美味しいのを食べると忘れられなくなる。日本のとは違う。
9.気になる名無しさん2022年06月28日 03:41 ▽このコメントに返信
イギリス料理が不味いのは下味付けたり臭み取りを殆どしないだけで
きちんとやるとそれなりに食える
10.気になる名無しさん2022年06月28日 03:47 ▽このコメントに返信
修学旅行で食ったやつは外れだった現地着いて初めての食事だったからガッカリしたわ
11.気になる名無しさん2022年06月28日 03:47 ▽このコメントに返信
Hotto Mottoののり弁が食べたくなった
12.気になる名無しさん2022年06月28日 04:00 ▽このコメントに返信
フィッシュ&チップスならUKよりNZのほうがええで
13.気になる名無しさん2022年06月28日 04:07 ▽このコメントに返信
本家本元の作り方なら、一切油を取り替えず数年どころか数十年使い回した油、
しかも植物油だけじゃなく機械油も混じってるような代物で作るから、そりゃまずくなる
産業革命期の逸話はマジで人が住む所じゃないわ、ヴィクトリア時代のロンドンとか中世暗黒時代より酷い
14.気になる名無しさん2022年06月28日 04:16 ▽このコメントに返信
ケンタッキーのフィッシュで我慢しなさい
15.気になる名無しさん2022年06月28日 04:25 ▽このコメントに返信
>>4
ロンドンに限らずイギリス全土まずいんですがそれは…
16.気になる名無しさん2022年06月28日 04:31 ▽このコメントに返信
こればっかりは店による
17.気になる名無しさん2022年06月28日 04:32 ▽このコメントに返信
>>4
ノルマン人のせいやろw
北欧の飯はどこもまずいw
18.気になる名無しさん2022年06月28日 04:37 ▽このコメントに返信
「イギリスの"料理"は全部うまい」
という冗談がある。
その心は、
イギリスの料理?あんなもん料理とは呼べねえよ、料理と呼べるのはフィッシュ&チップスぐらいだろ。
という
19.気になる名無しさん2022年06月28日 04:46 ▽このコメントに返信
日本で食った方が旨かったな
20.気になる名無しさん2022年06月28日 04:54 ▽このコメントに返信
料理の表現でクソとか使うな
21.気になる名無しさん2022年06月28日 04:55 ▽このコメントに返信
イギリスのフィッシュアンドチップスは一切下味付けてないからな
魚だって生臭いままで揚げてあるからな?
22.気になる名無しさん2022年06月28日 05:05 ▽このコメントに返信
日本のは本当美味しい
23.気になる名無しさん2022年06月28日 05:06 ▽このコメントに返信
>>15
中華料理とかケバブとかカレーはおいしいから…
24.気になる名無しさん2022年06月28日 05:16 ▽このコメントに返信
美味い不味い以前に味がない
そこに素材に対するこだわりのなさが合わさって酷いことになってる
25.気になる名無しさん2022年06月28日 05:35 ▽このコメントに返信
鱈のフライなわけだけど、日本みたいに鮮度重視で魚を保存出来なければ、生臭いかもしれない。
26.気になる名無しさん2022年06月28日 06:35 ▽このコメントに返信
イギリスで普通に美味かった
屋台で売っててよく買ったわ
イギリスってソーホー以外、料理がクソまずいから
フィッシュ&チップスが安心して食えた
香川のうどんみたいなもんかも
27.気になる名無しさん2022年06月28日 06:42 ▽このコメントに返信
批判するやつって本場で食ったこと無いやつしかいないよね
コンビニとかファミレスで食ってマズいってw
本場で食ったらマジで感動するぞ
日本で食べられるものとは別次元
28.気になる名無しさん2022年06月28日 07:08 ▽このコメントに返信
鰻の蒲焼きで無双できそうな環境やん😋ゼリー?ザコーw
29.気になる名無しさん2022年06月28日 07:15 ▽このコメントに返信
ハンチョウ思い出す
30.気になる名無しさん2022年06月28日 07:16 ▽このコメントに返信
>>28
こんなん蒲焼さん太郎でも無双できるわ
31.気になる名無しさん2022年06月28日 07:50 ▽このコメントに返信
揚げ物に関しては日本のデカいパン粉のが海外でパンコと呼ばれるくらいにはうまい
32.気になる名無しさん2022年06月28日 08:40 ▽このコメントに返信
ポワロ「イギリスに料理はない あるのは食べ物だけ」
33.気になる名無しさん2022年06月28日 10:28 ▽このコメントに返信
下味つけない店多いから美味しくない
34.気になる名無しさん2022年06月28日 11:00 ▽このコメントに返信
イット&シャップス
35.気になる名無しさん2022年06月28日 12:35 ▽このコメントに返信
現地のフィッシュアンドチップス普通にまずい
36.気になる名無しさん2022年06月28日 19:19 ▽このコメントに返信
そもそもあんな魚とポテトのフライを国民食と言い張ってるイギリスって恥ずかしく思わんのか?
37.気になる名無しさん2022年06月28日 22:13 ▽このコメントに返信
イギリスじゃなくてシドニーで食べたフィッシュ&チップスは油臭くなくて旨かったな
露店、フードコート、レストランと食べ比べたが外れは無かったし
衣はクリスピーで中はホクホク
38.気になる名無しさん2022年06月29日 01:11 ▽このコメントに返信
イギリスに行った友人、今んとこ全員マックが一番マシな食べ物だったって言ってる。
イギリスはそのくらい飯に関してはやべえ。
39.気になる名無しさん2022年06月30日 20:32 ▽このコメントに返信
憧れるけど、味の想像がついてしまう
1.気になる名無しさん2022年06月28日 03:12 ▽このコメントに返信
どこも美味そうではない