山本太郎「どこまで奪われたら声をあげるんだよ‥!?長時間労働で賃金安くこの国に未来あるのかよ!」
- 2022.7.1 13:05
- カテゴリ:政治 経済 ,
太郎‥
ないよ
毎度言ってる事は正論ではある
でも政治は結果より過程を語れないとスタートも切れないからね
ほーん
じゃあ二枚目山本太郎に投票するわ
心の中では
★おすすめピックアップ
お墓の様な物を移動させたいので来てほしい
俺の先祖は恐ろしい人物かも知れない・・・
メイド喫茶のメイドに500万円ほど投資してるけど質問ある?
【お知らせ⚠️】
— 気になる速報 キニ速 (@kinisoku_) May 17, 2022
本日からこのアカウントをメインアカウントとして運用します。お手数ですがフォローよろしくお願いします🙇
13:風吹けば名無し: 2022/07/01(金) 01:01:21.93ID:s+NGp2Kg0.net
安い賃金で働いてくれる奴がおるからワイは感謝しとるで
貧民がおるお陰で暮らせとる訳やし
選挙でも自民党安定や足向けて寝られん
1回こういう系の人に政権任せてどうなるかは見てみたいわ
口先で終わるのか、国が終わるのか、それとも本当に弱い者に優しい国になるのか
>>14
組織に対する統治能力がないから内ゲバ崩壊か独裁になるかのどっちかしかない
>>14
自民みたいなエリートにまかせて駄目なんやから
一度キチガイに任せてみたらと思うことはある
山本は反体制として言葉は強そうで耳障りはええんやがなあ
>>14
えぇ…
>>14
民主党で懲りてない?
>>16
自民党にも懲りてるからもうどっちでもエエわ感ある
野党も与党も日本を良くなんて出来てないし
>>14
日本全部任せると危ないから実験で都知事任せたらどうや
成功したら総理に
失敗したら東京都民が死ぬだけだから大丈夫や
>>33
維新みたいに地方自治からやればええのにな
山本に足りんのは実行力と実績やろ
口だけだとこれ以上先は厳しいやろな
日本って凄いよな
たまにジョーカーが現れるだけで済んでるし
銃社会やったらどうなってんだろ
>>17
どちゃくそ自殺する
>>34
確かに乱射より自決するやつの方が多そうやな
>>48
ワイなら乱射後に自殺するわ
役者やのう
日本の一番の不幸は野党が自民より糞なとこだろ
いつになったら自民よりましで現実的な政策出してくれるんだよ
議員の給料思いっきり減らしたらこういう宗教家っぽい奴らだらけになっておもろい国になるやろな
身近な人間がみんな山本の人間性に呆れて離れていくのみたら
とても信用できんわ
ほんま宗教感すごいな
れいわとかN党とかごぼうとか
真面目にやれ
何が困るってイランやベネゼエラみたいにアメリカと戦う気概があるわけじゃないのにこういうことを願う人達がいること
戦後日本は戦前戦中とはまた違ったやばさがあんな
有識者に聞きたいんやがさ
山本太郎て言ってることは毎度まともやと思うんやが
実際この人ってどうなん?
胡散臭いイメージが先行しちゃって
>>38
財源は何でも国債とか言ってるやつがまともに見えるんか?
>>38
具体的な財源を全く示せてない時点で論外のゴミ
>>38
上にも書いたけど比較的面白い事は言ってる
MMTでも与党の自民が内部で割れた程度の発言力はある
でも肝心のどうやってやんの?って部分が全く言えないから支持する気にもなれない
>>46
>>50
はえーさんがつ
綺麗な理想論語って馬鹿を騙す系の感じなんやね
情報商材売ってそうなイメージあったからあながち間違ってなかった笑
>>50
そこらへんて実際やり始めたらなんとかなるんちゃう?て思うけどな
howは大事やけど今はもうhowも言ってられんほど日本ヤバいやろ
>>68
それでなんともならなかったのが旧民主党
頑張ればなんとかなる程度の事ならとっくになんとかなってんだよ
すまん・・・
現状政権で不満ねェンだわ
支持者が嫌いなやつばっかなんや
すまんな
言うていまの政権下で余裕をもって家族養えてるから自民でええわ
ワイのうだつが上がらんのは完全に自分のせいやからな
政権がどこでもそんな変わらん
>>53
山本太郎「自分の生活がうまくいかない理由を自己責任にされてませんか?違います。国の構造的な問題です」
>>61
いや全くそうは思わん、それだけの話
ひろゆきと成田のテレ東の番組出てほしいな
絶対でないだろうけど
裕福~不自由なく暮らせてる奴は不満はないんよ
貧しい搾取される側こそ変えようとしないといけないんやけど貧しい奴らって頭悪いからずっとこのままや
サンキュー貧民
エリートである必要はないけどこのご時世中卒に任せんのは流石に無理
>>63
馬鹿だけど行動力とアイデアだけはある社長と
高学歴でそれを実現できるエリート幹部
みたいなコンボ最強そうやけどな
まあ現実はあまくないか
>>74
学歴が無くてもやれそうな実績があればまだいいけど山本太郎はないもんねぇ
長時間労働で賃金が安いから国の未来が暗いというのは一理ある
例えば賃金賃金の引き上げなどを行うべき
>>64
毎年上がってるがな
ワイは給料もボーナスも上がって儲かっとるから、無関係やな
来年までには賃金150万上がるから別にええぞ☺
>>73
まあ政権取る可能性が限り無く低いから出せる公約だなぁって感じ
>>73
財源がないと無理じゃん
どこから湧いてくるんや
障害者起用のマイナスが大きすぎてな
それさえなければ任せてもいいかなと思ったけど
というか賃金低いのが政治のせいとは思わん
>>79
いやどう考えても政治のせいだろ
>>79
中国の台頭よな
>>80
なぜそうなる
>>97
中国の成長は世界にとって悪影響はあるで
デフレを世界に輸出してたのは中国だからな
うーん安いって商品はメイドインチャイナやったやろ
それは色んな細かい部品とかもそうや
中国が成長して物価があがると世界中に影響出る
実現性がーとか言ってる人自民党のマニュフェスト何も守られてないのどう思ってんやろ
経済成長させるための政策の方向性は正しいけど議席が少ない時点で無理やな
>>86
具体的に何が正しいんだ?
>>90
財出と減税
>>94
たった2%のインフレできついとか喚いてんのに
欧米みたいにインフレ率10%こえてもいいの?
どうやってインフレとめんの?
>>104
今のインフレの原因は輸入品であって総需要が供給を超えたインフレとは別物で所得が外国にいってる
低所得層救済も兼ねた需要喚起のために減税と財出が正しい
突飛なことやなく王道的な対策を取ればええだけで山本はそれを主張しとるだけや
>>112
財政出動しても何に金を使うか具体的なビジョンがないから無理や
具体的な投資先もどの産業で経済成長させるかもハッキリいわんからな
太郎はとりあえず金ばら撒きますしかいうとらんからな貧困ビジネス言われてもしゃーない
>>128
国の借金の嘘のせいで減税と財出できないからワイはまずはここからと考えていて
そのために山本は利用できると思ってんのや
理想はいいんだけど
どうしてそうなってて
それをどう解決するかが無いんだよね
まあでも太郎みたいなのに任せて日本リセットしたらいいんじゃないかと思うこともある
自民以外は本気で政権取れるとか思ってなくて議席数稼げればいいだけだからな
いかに庶民を騙すかって政策盛り込んでるだけ
>>116
公約を実現できなかったら罰則つけろよ
嘘つき放題が異常
山本「ハイパーインフレなんて絶対に起きないからばら撒きまくるで~」
山本「インフレきつい?こんなんインフレちゃう!」
山本「金ばらまけば経済成長するんや!消費税さえなければ未来は天国なんやで!」
山本「ハイパーインフレ起きたら増税すれば全て解決やから安心してや!」
緊縮がいいか緩和がいいかまともな議論をしてからいえ
どこぞの世襲よりはよっぽどマシだろ
何年後かに自分が何歳か考えるようなのより現実見とる
今60歳~の大物政治家が引退するまでの辛抱だが日本は耐えられるんだろうか政治は若い世代に任せてくれ
はよ引退して
どうでもいいけど政治家は質素に暮らせみたいなのもクソだよね
責任だけアホみたいに重くて給料は民間より安いとかそんなんだからケチ臭い不正もするし
エリートの中でも落ちこぼれしか政治家になりたがらない
底辺の嫉妬が日本から有能を追い出してる
>>129
色んな事に金かけ過ぎなだけやろ
>>129
庶民の金銭感覚に疎い政治家に舵取らせたくないやろ
>>129
質素に暮らせとは言ってないんとちゃうか
こないだのパパ活がまだボーナスもらえてたり
100万しかもらってない発言に不満漏らしてるだけやろ
>>130
東大生がみんな政治家になりたいって言うぐらい政治家の給料上げたらええんや
そしたらそんなケチくさい事件もおきにくくなるだろう
「我慢するな!」「声をあげろ!」ってサヨク系の人たちが最近よく言ってるけど、
学習性無力感という現象を知った方がいい。
もう30年やぞ?
今まで氷河期世代がどんだけ声をあげても何もしてくれなかっただろ?
氷河期世代は50歳やぞ、もう
>>131
分かるわ
選挙に関心がないかを分析せずに
気合だ!気合だ!みたいに投票促しても意味ない
奪われとらんで
国民がバブルに胡座かいてる間に勝手に失っただけや
なんか歌詞っぽいな
だれか曲つけろよ
※関連記事
美女政治家さん(34)「今泣いてる。もうしんどい政治とか」パシャッ
【悲報】日本の労働環境、かなり酷いことが外国人にバレ始めるwww
【衝撃】3200年前、ピラミッド建設労働者の欠勤理由がガチでワロタwwwww
くら寿司「店長自殺!」スシロー「おとり広告!」かっぱ寿司「かっぱ強制労働!」
性転換手術後はじめてオ◯ニーした結果wwww
【画像】AV女優さん、ドエロい体でち●こにアピールしてしまうwwww
ホモ「銭湯で目にタオルかけるのはフ●ラOKサインなのにノンケがキレた」
【画像あり】女はお尻!お●ぱいはあくまで付録!
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2022年07月01日 13:06 ▽このコメントに返信
>>1
◆ネットで目にする『 自民党の方が野党よりマシ 』のカラクリ◆
先に結論をいうと、選挙おいて最優先すべき事は「自公(維)政権を信任するかどうか」。
○自公(維)政権が「弱肉強食まみれ」の政策を好き放題できるのは低投票率のおかげで選挙で圧勝するから。○では何故選挙に強いか?それは選挙戦での「論点のすり替え」が実に巧妙だから。特に支持政党も政治に興味もない有権者にとって自民党の思う壺。○例えば「(掲げてる政策は自公(維)より支持できても)あの立民やあの共産でいいの?」とか「信頼できる政党がないなら、抗議の意味で投票を棄権するのがベスト」とかいう「もっともらしいマヤカシ」は、「我が国で圧倒的多数の無党派層をできるだけ選挙に行かせない」ための定石の手段。○ようするに自公(維)政権に抗議するための棄権票は逆に自公(維)政権に投票したのと同じ意味を持つ。
3.気になる名無しさん2022年07月01日 13:06 ▽このコメントに返信
>>2
例えばゴキブリが「バルサンは悪夢!」って連呼してたり、ヤブ蚊が「悪夢の蚊取り線香をこの世からなくそう!」って叫んでたら、わたしたちは「そらお前らにとってはそうだろな、お前らにとっては。」と、思いますよね。
安倍晋三をはじめ自民党・公明党が「悪夢の民主党政権!」と10年も前の事を(しかも現在の自公政権の方が悪夢どころか地獄なのに)未だに連呼するのも同じ理屈なんですよね。
4.気になる名無しさん2022年07月01日 13:07 ▽このコメントに返信
>>3
2020年04月06日の安倍晋三「コロナ禍は第3次世界大戦と認識している!!」
~ 4ヶ月後 ~
2020年08月28日の安倍晋三「総理大臣辞めます」
5.気になる名無しさん2022年07月01日 13:07 ▽このコメントに返信
>>4
「こんな憲法は変えないと国を守れない!」などとギャーギャー騒ぐ連中に限って、そもそも日本国憲法を「知らない」「守ってない」という矛盾
6.気になる名無しさん2022年07月01日 13:07 ▽このコメントに返信
文句言う暇があったらまともな政治活動してくれ
7.気になる名無しさん2022年07月01日 13:08 ▽このコメントに返信
毎日23時に帰宅するの嫌になってきました
8.気になる名無しさん2022年07月01日 13:08 ▽このコメントに返信
久しぶりにバトルロワイヤルでも見るかな!😆
9.気になる名無しさん2022年07月01日 13:09 ▽このコメントに返信
信者が胡散臭すぎる
10.気になる名無しさん2022年07月01日 13:11 ▽このコメントに返信
広島の市長みて改めて思ったけど、いくら代表が優秀でも有象無象はゴミしかおらんから何も変わらんよ
11.気になる名無しさん2022年07月01日 13:12 ▽このコメントに返信
貧困ビジネス
12.気になる名無しさん2022年07月01日 13:12 ▽このコメントに返信
言うだけだから
13.気になる名無しさん2022年07月01日 13:12 ▽このコメントに返信
れいわはないわ
14.気になる名無しさん2022年07月01日 13:13 ▽このコメントに返信
後藤支持してる逆張りキッズってまだ生きてんのかな
15.気になる名無しさん2022年07月01日 13:13 ▽このコメントに返信
以下タダッピさん、統一教会創価カルトの皆さんの工作糞コメ欄
16.気になる名無しさん2022年07月01日 13:15 ▽このコメントに返信
長時間労働っつうても日本人そもそもOECDの中で働いてないほうじゃなかったっけ
あと世界の国の中でダントツ社会人が勉強しない国じゃん
いいかげん日本人がマジメ設定やめろよ。日本人は単なる怠け者なだけだ
17.気になる名無しさん2022年07月01日 13:16 ▽このコメントに返信
平均年収以下の人は絶対令和に投票した方がいいけど、それ以上の人は得しないぞ
18.気になる名無しさん2022年07月01日 13:17 ▽このコメントに返信
日本人ってゴールすると一気にダラけるよな
受験、就職、政治、全部受かったときがゴールでそれ以降は環境に甘んじてサボりまくる
19.気になる名無しさん2022年07月01日 13:17 ▽このコメントに返信
こいつらみたいな乞食が大口開けてる時点で未来などない
黙って真面目に働け、そしてバカはそれを見習え
20.気になる名無しさん2022年07月01日 13:17 ▽このコメントに返信
言ってること胡散臭いけど頑張ってはいるだろ
少なくとも自民党の2世3世よりは
21.気になる名無しさん2022年07月01日 13:17 ▽このコメントに返信
政策がめちゃくちゃなんだが、その辺を見ずに「一回、やらせてみては」とか言うんだろうな。
22.気になる名無しさん2022年07月01日 13:18 ▽このコメントに返信
この人、まかり間違って政府中枢の要職に就けようもんなら私企業に対して強権を振るって思い通りにできるかのような物言いしてるからなー
机上の共産主義で夢を見させて独裁した過去のアレで世の中バラ色的なアジテーションをしているとしか
23.気になる名無しさん2022年07月01日 13:19 ▽このコメントに返信
外国人に投票の資格与えるっていうのが無ければ投票してたかな
24.気になる名無しさん2022年07月01日 13:20 ▽このコメントに返信
>>1
メロリンQ速報かよ
25.気になる名無しさん2022年07月01日 13:20 ▽このコメントに返信
本スレ14にゾッとした
民主党とN国見てまだ目が覚めないのか
外は暑いぞ、家でジッとしてろ何もするな頼む
26.気になる名無しさん2022年07月01日 13:21 ▽このコメントに返信
>>9
コイツの街頭演説聞いてるのキッモイ爺と婆だけ
27.気になる名無しさん2022年07月01日 13:22 ▽このコメントに返信
太郎に任せてみようとか言ってる馬鹿がいる限り、日本は成長しないわ
28.気になる名無しさん2022年07月01日 13:23 ▽このコメントに返信
身動きどころか発声もままならない人らを議員にして税金吸い上げてるヤツが
「奪われて良いのか!?」とか言ってもねぇ・・・
29.気になる名無しさん2022年07月01日 13:23 ▽このコメントに返信
>>20
無能な働き者は害にしかならないんで・・・
30.気になる名無しさん2022年07月01日 13:23 ▽このコメントに返信
っぱ国民民主よ
31.気になる名無しさん2022年07月01日 13:24 ▽このコメントに返信
>>12
これ
言ってることは分かるんだけど、解決策を示さないか示しても現実的じゃないのばっか
こんなの投票できんわ
32.気になる名無しさん2022年07月01日 13:25 ▽このコメントに返信
>>18
でもまたゴール設定されれば動き出すから…
33.気になる名無しさん2022年07月01日 13:25 ▽このコメントに返信
地方都市からでいいから自分は出来るって実績作ってくれよ
支持してくれはそこから
34.気になる名無しさん2022年07月01日 13:26 ▽このコメントに返信
令和の時代が来たな
35.気になる名無しさん2022年07月01日 13:26 ▽このコメントに返信
流石ガチ反日まとめ、コメ欄も底辺と職業反日しかいないねえ。支持率0%なのにw
36.気になる名無しさん2022年07月01日 13:27 ▽このコメントに返信
>>29
セクシー党をぶっ壊す✊
37.気になる名無しさん2022年07月01日 13:28 ▽このコメントに返信
コメ欄荒れるやろうなぁ
38.気になる名無しさん2022年07月01日 13:28 ▽このコメントに返信
>>20
何をどう頑張ってるの?
その結果は?
39.気になる名無しさん2022年07月01日 13:28 ▽このコメントに返信
>>1
れいわを他野党の括りに入れてはいけない。共産党含む他の野党を敵視し、古政党だの古議員だの言う人達です。反加計だった人物にしろ、安倍カルトに変節しましたから、維新と変わりません。連投さん、kojitakenのはてなブログも見てね。
40.気になる名無しさん2022年07月01日 13:28 ▽このコメントに返信
>>2
れいわを他野党の括りに入れてはいけない。共産党含む他の野党を敵視し、古政党だの古議員だの言う人達です。反加計だった人物にしろ、安倍カルトに変節しましたから、維新と変わりません。連投さん、kojitakenのはてなブログも見てね。
41.気になる名無しさん2022年07月01日 13:29 ▽このコメントに返信
>>1
>>1
れいわを他野党の括りに入れてはいけない。共産党含む他の野党を敵視し、古政党だの古議員だの言う人達です。反加計だった人物にしろ、安倍カルトに変節しましたから、維新と変わりません。連投さん、kojitakenのはてなブログも見てね。
42.気になる名無しさん2022年07月01日 13:29 ▽このコメントに返信
ロシアのウクライナの決議に反対して何言ってんだよ
43.気になる名無しさん2022年07月01日 13:29 ▽このコメントに返信
>>30
正直野党の中では一番マシかも
今のところは
44.気になる名無しさん2022年07月01日 13:29 ▽このコメントに返信
>>1
れいわを他野党の括りに入れてはいけない。共産党含む他の野党を敵視し、古政党だの古議員だの言う人達です。反加計だった人物にしろ、安倍カルトに変節しましたから、維新と変わりません。連投さん、kojitakenのはてなブログも見てね。
45.気になる名無しさん2022年07月01日 13:30 ▽このコメントに返信
自民より左の党に存在価値はない。国民が望むのは与党より右の存在だ。
46.気になる名無しさん2022年07月01日 13:30 ▽このコメントに返信
黄色い水帽かぶってパン一でやらんと心に響かんぞ
47.気になる名無しさん2022年07月01日 13:31 ▽このコメントに返信
>>25
逆に自民党に30年も国ボロカスにされてまだ目覚めないの?とも言える
48.気になる名無しさん2022年07月01日 13:31 ▽このコメントに返信
>>21
めちゃくちゃではないと思う
ターゲットである「底辺層には」得がある政策やろ
山本太郎は演説だと日本人全員の底上げが目的風に聞こえるけど、実態は底辺層の底上げ(≒上位・中間層の引き下げ)が目的だからね
日本人の大多数は中間層だから全く得しないが
49.気になる名無しさん2022年07月01日 13:31 ▽このコメントに返信
こいつらにだけは投票しない
50.気になる名無しさん2022年07月01日 13:31 ▽このコメントに返信
れいわ本当の目的は外国人参政権で中国人に投票権持たせる事だから騙されん方がいいよ
本当の目的は隠すもの
ちょっと調べれば解る
51.気になる名無しさん2022年07月01日 13:31 ▽このコメントに返信
医者「難病はなかなか治らないし辛いけど頑張って治しましょう」
祈祷師「俺が祈ったら一発で治るぞ馬鹿めが」
52.気になる名無しさん2022年07月01日 13:31 ▽このコメントに返信
こいつは国難に遭遇したとき真っ先に逃げるタイプだからどんなに綺麗事言ってても信用ならん
震災あったときの言動は忘れんぞ
53.気になる名無しさん2022年07月01日 13:32 ▽このコメントに返信
アメリカの上院下院はなんやかんやで保守と革新なんだけど日本は各政党でぐちゃぐちゃで
左翼って言われるとキレる野党とか居て謎
自民党だけが自民党内派閥で保守と革新がいて揺れてるからそういう意味で自民党しかないんだよ
54.気になる名無しさん2022年07月01日 13:33 ▽このコメントに返信
叫ぶだけの内容なら国民はみんな思ってる
政治は叫ぶだけじゃ変わらないんだな。政治家になっても与党に文句を言うだけ。
結果に結びつく過程の叫びが最も大事で、それがいつも無いから選べない。
55.気になる名無しさん2022年07月01日 13:33 ▽このコメントに返信
演説は上手いし、低所得者層や年金層には受けるんだよね。ただ行動とかが詐欺みたいなもんだから騙されるやつばっかになる。正論だけ言ってればいいって楽だよ。最低賃金2000円にあげます。低所得者層に100万配ります。国防費2倍にします。所得倍にします。
じゃあどうやってやるの?って過程がない。政治は理想を語り、現実的な案に落とし込まないといけない
56.気になる名無しさん2022年07月01日 13:33 ▽このコメントに返信
こいつの甘言にのるほど馬鹿は多くないってことよ
57.気になる名無しさん2022年07月01日 13:33 ▽このコメントに返信
残念ながら、太郎は言ってるだけ。
夢や理想を語っているだけに過ぎない
実現するための計画がない
空っぽなんだよ
58.気になる名無しさん2022年07月01日 13:33 ▽このコメントに返信
お前に信用が無いからや
59.気になる名無しさん2022年07月01日 13:33 ▽このコメントに返信
竹島はあげてしまえば良い!
って言った過去を消せない限り山本は無理でしょ
60.気になる名無しさん2022年07月01日 13:34 ▽このコメントに返信
お金を刷れば全て解決すると思ってそう
61.気になる名無しさん2022年07月01日 13:34 ▽このコメントに返信
>>55
方法も過程も全部説明してるけど君が見てないだけだよね?
62.気になる名無しさん2022年07月01日 13:35 ▽このコメントに返信
>財源は何でも国債とか言ってるやつがまともに見えるんか?
いや実際財源って全部国債による通貨発行じゃん
税金を財源だと思ってんのか知らんけどじゃあそれを払うための通貨はどっから来たか考えてみろよw
63.気になる名無しさん2022年07月01日 13:35 ▽このコメントに返信
有能で力もあるけど国民の事を一切見てない与党
国民の事を観てるけど無能でバカな野党
どっちに投票するのが正解なんだw
64.気になる名無しさん2022年07月01日 13:35 ▽このコメントに返信
>>47
目は覚めてるけど、他が自民以下なんでね
65.気になる名無しさん2022年07月01日 13:36 ▽このコメントに返信
>>50
これな
66.気になる名無しさん2022年07月01日 13:36 ▽このコメントに返信
こいつの関西弁エセっぽいんだよ
キャラ作ってる感マシマシでカンに触る
67.気になる名無しさん2022年07月01日 13:36 ▽このコメントに返信
>>1
れいわを他野党の括りに入れてはいけない。共産党含む他の野党を敵視し、古政党だの古議員だの言う人達です。反加計だった人物にしろ、安倍カルトに変節しましたから、維新と変わりません。連投さん、kojitakenのはてなブログも見てね。
68.気になる名無しさん2022年07月01日 13:36 ▽このコメントに返信
>>61
どうやるって言ってたの?
69.気になる名無しさん2022年07月01日 13:37 ▽このコメントに返信
>>63
与党は有能じゃないし、野党は国民のこと見てない
70.気になる名無しさん2022年07月01日 13:37 ▽このコメントに返信
それでいて外国人に生活保護を出そうとか言ってるからな
有限である金をどう回すか、が重要なのであって
後先考えずあそこにも出そうここにも出そう、とか言ってる奴は信用しない
71.気になる名無しさん2022年07月01日 13:37 ▽このコメントに返信
れいわに投票したいが韓国に融和路線だから無理
72.気になる名無しさん2022年07月01日 13:37 ▽このコメントに返信
いま日本は一番苦しい時期だな
上で甘い汁啜りながらふんぞり返ってるクソジジイが全員死んでから、日本の再生が始まる
73.気になる名無しさん2022年07月01日 13:38 ▽このコメントに返信
>>47
じゃあ日本から出ていくか?冗談抜きで選択肢に入れていいと思うぞ
いってらっしゃい
74.気になる名無しさん2022年07月01日 13:38 ▽このコメントに返信
>>3
こういう馬鹿がいるのが日本の悲しいとこだよなぁ
75.気になる名無しさん2022年07月01日 13:39 ▽このコメントに返信
>>68
れいわ 財源 で検索すりゃいいんじゃね
76.気になる名無しさん2022年07月01日 13:39 ▽このコメントに返信
頼みの綱の爺さん婆さんすら騙せないのほんと草
77.気になる名無しさん2022年07月01日 13:39 ▽このコメントに返信
れいわ支持の中国人だか韓国人がいますね
78.気になる名無しさん2022年07月01日 13:40 ▽このコメントに返信
>>75
いやキミの口で今説明してよ
79.気になる名無しさん2022年07月01日 13:40 ▽このコメントに返信
毎度のことながら日本人から票取れないから外人に投票させろやら金ばらまけやらと自分の事しか考えてない
80.気になる名無しさん2022年07月01日 13:40 ▽このコメントに返信
>>48
目先だけ底辺層に得があっても、そのせいで産業全部ダメになったら底辺層も上級もまとめて損じゃん
81.気になる名無しさん2022年07月01日 13:40 ▽このコメントに返信
れいわはむしろ希望なのに・・、
独裁になるっていうけど既に自民党という既得権益者たちによる独裁国家になっちゃってるんだよね。
財源も国債で出来るのは間違いじゃなくて、国(=政府、お金刷れる機関)が借金ってのもおかしいし、アメリカもそのやり方でコロナ禍乗り切ってるし。
三橋貴明や藤井総なんかの話も聞いて欲しい。
こんなスレの状態だとこの先何十年ジョーカーがめっちゃ湧いてくるんだろな。
82.気になる名無しさん2022年07月01日 13:41 ▽このコメントに返信
馬鹿達が税金が国の財源とか思ってる限り国は沈み続ける
MMT語るなら本くらい読め。MMTじゃないものをMMTと呼んで批判するアホどもめ
83.気になる名無しさん2022年07月01日 13:41 ▽このコメントに返信
>>裕福~不自由なく暮らせてる奴は不満はないんよ
生きてて不満の無いヤツはこの世に皆無やろ、悪い点をどんどん改善していくのが人間やろ。
改善することもない完璧はそれはそれでつまらんのよ。
84.気になる名無しさん2022年07月01日 13:41 ▽このコメントに返信
この人の後ろいると言うか、ブレインの役割を担ってる人は相当賢いよな。この人はお飾りだろうけど
85.気になる名無しさん2022年07月01日 13:41 ▽このコメントに返信
声も奪われちゃうんで
86.気になる名無しさん2022年07月01日 13:41 ▽このコメントに返信
>>81
そっか…
大変だね
87.気になる名無しさん2022年07月01日 13:42 ▽このコメントに返信
>>50
それじゃあやってること民主党と同じじゃん
88.気になる名無しさん2022年07月01日 13:42 ▽このコメントに返信
>>81
独裁国家以外世界中こうなんだから無理なんやろこういうのは
89.気になる名無しさん2022年07月01日 13:42 ▽このコメントに返信
高卒ですが、出来るわけもなくても当たり前のことを言って底辺庶民の同情を買い高給取りを維持するお仕事です。
90.気になる名無しさん2022年07月01日 13:42 ▽このコメントに返信
>>50
他の政策がどんなに素晴らしくてもこの一点がある限りあり得ない。
こんなのが力持ったら本当に日本ボロボロになって終わる。
91.気になる名無しさん2022年07月01日 13:42 ▽このコメントに返信
法人税制の大幅な優遇措置と人件費増加を関連付けて誘導するしかない。いまの措置は規模が小さすぎてメリットを実感できない。
92.気になる名無しさん2022年07月01日 13:42 ▽このコメントに返信
立憲民主とか共産とかれいわみたいな売国党に入れるわけないじゃん
93.気になる名無しさん2022年07月01日 13:43 ▽このコメントに返信
>>73
出たよこういうアホ
日本が嫌なら出てけって典型的な脳死野郎
日本が好きで住み続けたいから日本に住みやすい国になって欲しいんじゃねぇか
94.気になる名無しさん2022年07月01日 13:43 ▽このコメントに返信
>>69
野党アンチ乙
ちゃんと韓国民のこと見てるから
95.気になる名無しさん2022年07月01日 13:44 ▽このコメントに返信
民主時代に戻りたいのかって
その民主時代より今の自民の方がひでぇからな
96.気になる名無しさん2022年07月01日 13:44 ▽このコメントに返信
>>68
国債、インフレ、消費税廃止。
ちなみに国債の乱発はデフォルトとかいう爆弾(自国通貨建てでは起きないとかいうさんざん反例のあるオカルトを信じとるのかも)もあるけど当然説明しとらんで。
97.気になる名無しさん2022年07月01日 13:44 ▽このコメントに返信
てかそもそも前提が間違ってると思うんよな
日本みたいな資源もなければ観光も強くなく、人口も特別多いわけではない国が曲がりなりにも先進国でいるためには、馬車馬のようにブラック労働するしかないんよ
週休3日とか残業なしとかになったら、日本はマジで東南アジア以下になるよ
98.気になる名無しさん2022年07月01日 13:44 ▽このコメントに返信
>>78
めんどくせえだろ
知りたきゃ自分で調べろ
99.気になる名無しさん2022年07月01日 13:45 ▽このコメントに返信
これから何をするかなんていくらでも嘘をつける
でもこれまで何をしてきたかは嘘はつけない
100.気になる名無しさん2022年07月01日 13:45 ▽このコメントに返信
ガーシーに入れてきたわ
101.気になる名無しさん2022年07月01日 13:45 ▽このコメントに返信
>>62
そらそうやけど過ぎたるは及ばざるが如しや。
なんでもかんでも国債はさすがにやりすぎや。
102.気になる名無しさん2022年07月01日 13:46 ▽このコメントに返信
>>66
ちゃんと大阪育ちだぞ。
103.気になる名無しさん2022年07月01日 13:46 ▽このコメントに返信
>>26
テキトーな耳障り良いこと喚いてるだけで
頭おかしい奴らの支持で年何千万稼げるわ
ちやほやしてもらえるわでいい仕事見つけたよね
104.気になる名無しさん2022年07月01日 13:46 ▽このコメントに返信
ここの1コメに無職が必死に書き込んでる時点で
105.気になる名無しさん2022年07月01日 13:48 ▽このコメントに返信
>>95
それはさすがにないッス…
106.気になる名無しさん2022年07月01日 13:48 ▽このコメントに返信
街頭 国会前とうで声上げてたらサツに捕まる
太郎さん責任取ってくれるかね?
107.気になる名無しさん2022年07月01日 13:48 ▽このコメントに返信
>>96
自国通貨建て国債でデフォルトはしないってあの財務省ですら言うてるで
108.気になる名無しさん2022年07月01日 13:48 ▽このコメントに返信
水道橋博士が「NHKはぶっ壊さない」って言ってて、結局コイツらも既得権側の人間なんだなと。
109.気になる名無しさん2022年07月01日 13:49 ▽このコメントに返信
>>98
言えないもんな
知ってるなら数行書けばいいだけなのに
110.気になる名無しさん2022年07月01日 13:49 ▽このコメントに返信
やっぱ役者上がりは演技が上手だね
でも政治はフィクションじゃないんだよ
111.気になる名無しさん2022年07月01日 13:49 ▽このコメントに返信
>>6
政治家なんか数なんだからそれは数が多いとこに言うことや
こんな国嫌だなって人は外国行くし、前に比べりゃ働く時間なんか凄い減ってるよ
30年賃金変わらないって言うけど、30年前なんてサービス残業毎日何時間当たり前のようにさせられてたのって話しよね
112.気になる名無しさん2022年07月01日 13:49 ▽このコメントに返信
イメージで語ってるやつは、山本太郎の演説聞いてからな。
他の政治家より圧倒的に根拠を出して語ってるぞ。
113.気になる名無しさん2022年07月01日 13:50 ▽このコメントに返信
ちゃんと判断して投票率上げないと、こういう過激なことを言うやつが力を付けて、欧州の極右政党みたいに厄介なことになる
与党だって若い人が票になるとわかれば、政治家はそっちを向いた政策だすんだよ
114.気になる名無しさん2022年07月01日 13:50 ▽このコメントに返信
>>112
もういいよ
祖国に帰ろう
115.気になる名無しさん2022年07月01日 13:50 ▽このコメントに返信
山本が出る記事が出るたびに書いてるけど
お前初めて国政に挑戦するわけでもなくずっと政治家側だっただろ?
何人ごと決めてるんだ?
116.気になる名無しさん2022年07月01日 13:51 ▽このコメントに返信
じゃあ労働時間短くて給料良い職場を作れるのか
お前が経営してみせろって思うよな
117.気になる名無しさん2022年07月01日 13:51 ▽このコメントに返信
勢力が弱いから意見が通せない?自分の言うこと聞いてくれない?
どんな権力手に入れたら満足するんだ?
橋下と同じでどれだけ権力手に入れても、悪者作り続けて文句言い続けるよ
118.気になる名無しさん2022年07月01日 13:51 ▽このコメントに返信
>>109
馬鹿かてめえは
検索すりゃ出てくるものになんで説明を求める?
Urlくらい貼ってやりたいがコメ欄じゃできねぇんだよ
甘えんなクソガキ
119.気になる名無しさん2022年07月01日 13:51 ▽このコメントに返信
>>112
そんなに素晴らしいのに政権取れないんだ?
120.気になる名無しさん2022年07月01日 13:52 ▽このコメントに返信
>>111
過半数取れるだけの候補者も立てないで、俺たちに任せれば日本は変えられるとか訴えるのは詐欺同然じゃない?
121.気になる名無しさん2022年07月01日 13:52 ▽このコメントに返信
>>118
逃げ方が古いよお前
飽きたからもうどっか行っていいぞ
122.気になる名無しさん2022年07月01日 13:53 ▽このコメントに返信
>>114
こんな風に意見を封殺しようとするやつが多くなってるの終わってるなーって思う
123.気になる名無しさん2022年07月01日 13:53 ▽このコメントに返信
>>112
初めてテレビで見たときからこのやり口だよ
ダンスで勝てないからオイル塗ってメロリンキューで笑い取って一番目立つ
演説だけ上手くて政治出来ない人は一杯いるから当てにはならない
124.気になる名無しさん2022年07月01日 13:54 ▽このコメントに返信
>>87
背後で関わってる人物が同じなんだもん、そりゃそうよ
125.気になる名無しさん2022年07月01日 13:54 ▽このコメントに返信
山本信者はこんなカスサイトまで出張してるのかw
126.気になる名無しさん2022年07月01日 13:55 ▽このコメントに返信
ここで何言ってもこんな売国政党に票なんか入らないから現実見れば?
127.気になる名無しさん2022年07月01日 13:55 ▽このコメントに返信
>>20
頑張ってるで言ったら反コロの団体も日夜頑張ってるから認めてやれ
128.気になる名無しさん2022年07月01日 13:55 ▽このコメントに返信
>>119
旗揚げして3年ちょっとで政権取れるほど、甘くないでしょ。
今回全ての野党が減税を掲げているのは、れいわの影響もある。
129.気になる名無しさん2022年07月01日 13:56 ▽このコメントに返信
れいわ勝たせたいなら投票すればいいじゃん
ここでお仲間作るのは無理だよ
選挙権あればだけど
130.気になる名無しさん2022年07月01日 13:56 ▽このコメントに返信
>>105
どこらへんが無いん?
具体的に言ってみ?
131.気になる名無しさん2022年07月01日 13:56 ▽このコメントに返信
>>128
何年経っても取れないと思うんですが
132.気になる名無しさん2022年07月01日 13:57 ▽このコメントに返信
竹島を韓国にやれとか金刷って配ればすべて解決とか言ってる奴を信用できるわけない
133.気になる名無しさん2022年07月01日 13:57 ▽このコメントに返信
>>112
草
竹島は日本固有の領土と主張して韓国国旗踏みにじったら投票考えてやってもいいかな
134.気になる名無しさん2022年07月01日 13:58 ▽このコメントに返信
>>95
具体的にどこら辺がひどいと思うの?
135.気になる名無しさん2022年07月01日 13:58 ▽このコメントに返信
若いうちにそれなりに必死にやってりゃ普通に生活できるのに、必死にやらなかったから苦労してるとか知ったこっちゃない
136.気になる名無しさん2022年07月01日 13:58 ▽このコメントに返信
>>130
中韓に国を売ろうと動いてるのが民主の方が圧倒的に多いとか
137.気になる名無しさん2022年07月01日 13:59 ▽このコメントに返信
>>112
その割りに支持率低すぎませんか?
138.気になる名無しさん2022年07月01日 13:59 ▽このコメントに返信
>>74
バカはどの国でも一定数存在する
日本はこういったバカの意見を蹴り飛ばす勇気と知恵がある
自民党はそういう面では信頼している
アメリカなんかバカの意見聞きすぎて崩壊真っ只中だからな
139.気になる名無しさん2022年07月01日 14:00 ▽このコメントに返信
>>137
選挙権のないパスポートの色が違う方がれいわ推してるんでしょ
140.気になる名無しさん2022年07月01日 14:00 ▽このコメントに返信
ごぼうとN国出てきたから色物票が割れそうだから必死なのかね。どんな政治家が出て来ようが国民の若者が大票田にならんかぎり老人ばっか得する国の構造はかわらんぞ。
141.気になる名無しさん2022年07月01日 14:01 ▽このコメントに返信
>>101
現時点で財源はすべて国債だけどなにがやりすぎなんや?
142.気になる名無しさん2022年07月01日 14:01 ▽このコメントに返信
まともそうな奴でもダメだから博打で変なやつに投票するわ
どっちみち国がぶっ壊れるなら一気にぶっ壊してしまえ
143.気になる名無しさん2022年07月01日 14:01 ▽このコメントに返信
まぁここで何喚こうがれいわの支持率が上がる事はないよ
144.気になる名無しさん2022年07月01日 14:02 ▽このコメントに返信
結局貧乏を味方につけようとしてるけど貧乏改革したところで金は使わん、貯蓄で経済は停滞したまんま。
貧乏を主軸に置くと良いことは1つもない
145.気になる名無しさん2022年07月01日 14:03 ▽このコメントに返信
>>120
特定野党はまんま詐欺だね
野党だから選挙公約守る気さらさら無くて自身の支持者を蹴り飛ばしてる
もちろん与党になってもあらそうでしたっけウフフ
特定野党に投票する奴はオレオレ詐欺以上の詐欺師に自分の票を奪われていることすら理解できないアホ
146.気になる名無しさん2022年07月01日 14:03 ▽このコメントに返信
>>7
スキルアップして転職しよう
147.気になる名無しさん2022年07月01日 14:04 ▽このコメントに返信
>>95
民主が自民より上は草
148.気になる名無しさん2022年07月01日 14:04 ▽このコメントに返信
言うほど悪くないしな、そら苦しい層もおるやろけど一応は普通に食えて貯蓄しつつ趣味に割く時間と金も多少はあるのが多数派やろ
149.気になる名無しさん2022年07月01日 14:05 ▽このコメントに返信
>>13
ほんと意味わからんよな
新撰組って体制側で反体制派を弾圧していたのにw
150.気になる名無しさん2022年07月01日 14:05 ▽このコメントに返信
大穴に全財産かけるくらいにはリスキーだからな
151.気になる名無しさん2022年07月01日 14:05 ▽このコメントに返信
フリーターみたいなカッコで何言ってんねん
152.気になる名無しさん2022年07月01日 14:05 ▽このコメントに返信
>>1
やっぱ日本第一党が正解やな
153.気になる名無しさん2022年07月01日 14:06 ▽このコメントに返信
自民が酷くて民主にしたらもっと酷かった
消去法で選んでも事態は好転しない
154.気になる名無しさん2022年07月01日 14:06 ▽このコメントに返信
>>16
世界の中じゃあ勤勉なんよ
世界の連中が怠けすぎなのかも知れんが
155.気になる名無しさん2022年07月01日 14:06 ▽このコメントに返信
貧困ビジネスって言い得て妙だな。
で、外人にも生活保護やるんやろ?
お金じゃぶじゃぶ刷ったらどうなるか知ってるんだろうか…。
156.気になる名無しさん2022年07月01日 14:07 ▽このコメントに返信
そういえば太郎って普段何やってるのかな?
157.気になる名無しさん2022年07月01日 14:07 ▽このコメントに返信
金をいっぱい刷れば国民が豊かになるとでも思ってんなら政治センス無いどころの騒ぎじゃないだろ
158.気になる名無しさん2022年07月01日 14:08 ▽このコメントに返信
>>153
自民より酷い「悪夢」だからなw
159.気になる名無しさん2022年07月01日 14:08 ▽このコメントに返信
不満いうだけで年収一千万もらおうとするやつを貧困が許すと思うか?
160.気になる名無しさん2022年07月01日 14:08 ▽このコメントに返信
定期的に自民にお灸を据えるつもりで野党にやらせて
国民がお灸を据えられてるの本当に草しか生えない
161.気になる名無しさん2022年07月01日 14:08 ▽このコメントに返信
>>17
いや特定野党支持して当選しても特定野党は支持者になんも還元しないじゃん
利益誘導できないし利権もくれない
自民党は様々な派閥がいて中には労働者保護を謳う奴も企業保護を謳う奴もいて微力ながら支持者に還元する動きはするぞ
162.気になる名無しさん2022年07月01日 14:09 ▽このコメントに返信
>>18
世界中のエリート以外その日本人以下やで
163.気になる名無しさん2022年07月01日 14:09 ▽このコメントに返信
わかりました
自民に入れます
164.気になる名無しさん2022年07月01日 14:10 ▽このコメントに返信
これからも自民のまま
検討と遺憾を続けて国が滅ぶのを見届けるのも良いと思うよ
165.気になる名無しさん2022年07月01日 14:10 ▽このコメントに返信
>>164
必死すね…
166.気になる名無しさん2022年07月01日 14:11 ▽このコメントに返信
口では良いこと言ってるけど
中身はただの極左だから
肝心の安全保障についてはすっとぼけてる
167.気になる名無しさん2022年07月01日 14:11 ▽このコメントに返信
>>164
他だったらもう滅んでるわけで
168.気になる名無しさん2022年07月01日 14:11 ▽このコメントに返信
給料を上げたいなら自分で起業して高給で大量に人を雇用してみなよ。自分でできないのに経営者に求めるのはやめてくれ
169.気になる名無しさん2022年07月01日 14:12 ▽このコメントに返信
こんなとこでれいわ応援してるのはここ見てるやつが1人でも自民かられいわに鞍替えするとでも思ってんのかな?
170.気になる名無しさん2022年07月01日 14:12 ▽このコメントに返信
中身ゼロやからな。
結果に対してあきらかに無理やろってこと言ってる。
171.気になる名無しさん2022年07月01日 14:12 ▽このコメントに返信
こんなの信じる奴が沢山いるんだもん。詐欺師にとっては天国みたいな国だよな。詐欺師ってのは耳障りのいいことしか言わない。典型的だろ。
172.気になる名無しさん2022年07月01日 14:13 ▽このコメントに返信
れいわとか陰謀論者の受け皿政党やん
あらゆる政策は必ず裏で操っている奴がいて巨万の富を得てるって前提だから相手するだけ無駄
173.気になる名無しさん2022年07月01日 14:13 ▽このコメントに返信
>>168
企業は金刷れないから
174.気になる名無しさん2022年07月01日 14:14 ▽このコメントに返信
俺に入れれば日本をバブルにしてやるよ
同じレベルだろ?
175.気になる名無しさん2022年07月01日 14:14 ▽このコメントに返信
>>20
世襲を嫌ってるようだが世襲は世襲でメリットあるんやぞ
世襲禁止にしたら自身の名誉のために短期で結果が出るような政策ばかりになる
逆に世襲で長く続けば未来への責任自身の家や親族を受け継ぎ子や孫に受け渡すために責任が生じ自身の名誉ではなく子や孫へ向けた長期政策も推進できる
もちろん世襲だけになったらダメで新規と世襲で半々ぐらいがベストだろう
176.気になる名無しさん2022年07月01日 14:15 ▽このコメントに返信
まあ外国人参政権の時点でアウトやわな
177.気になる名無しさん2022年07月01日 14:15 ▽このコメントに返信
>>80
(ワイもそう思うけど)長期的に日本全体引き上げて底辺層も同時に引き上げられるかもしれない政治家より、
短期的でも確実に底辺層引き上げになる山本が良いっていう話やろ
あと底辺層サイドからすると今の状況よりかは上級もまとめて損してくれる方が嬉しいと思うで
178.気になる名無しさん2022年07月01日 14:16 ▽このコメントに返信
>>176
1行で言うならこれ
これ以外に必要ないぐらいこれ
179.気になる名無しさん2022年07月01日 14:17 ▽このコメントに返信
>>80
結局視野が狭いんだよな
世界における日本の立ち位置も考慮しないし
過去の経験から学ばないし
政治家として致命的すぎるんだよ特定野党全員
180.気になる名無しさん2022年07月01日 14:17 ▽このコメントに返信
>>31
「竹島あげちゃえばいい」とか言ってたしな
181.気になる名無しさん2022年07月01日 14:17 ▽このコメントに返信
今変わるべきは総理じゃなくて日銀総裁だよな。
182.気になる名無しさん2022年07月01日 14:17 ▽このコメントに返信
>>112
その演説を文字に起こしたものを読み直したほうがええで
クソみたいな政治家のクソみたいな政策でも
演説だといいこと言ってるように聞こえてしまうもんや
183.気になる名無しさん2022年07月01日 14:17 ▽このコメントに返信
まず最初に黙って大人に従う事が善であり上の意向に反した声を上げる事を悪と教えられてるから無理
184.気になる名無しさん2022年07月01日 14:18 ▽このコメントに返信
弱った心に付け込む様な真似をするな
185.気になる名無しさん2022年07月01日 14:18 ▽このコメントに返信
>>164
自民が30年で日本を滅ぼすとしたら民主だったら2年で日本滅ぶわ
186.気になる名無しさん2022年07月01日 14:18 ▽このコメントに返信
>>20
やってはいけない事を頑張られても迷惑
187.気になる名無しさん2022年07月01日 14:18 ▽このコメントに返信
>>93
じゃあ立候補しよう
君の唱えるお題目が立派なら人も金も集まるぞ
188.気になる名無しさん2022年07月01日 14:19 ▽このコメントに返信
れいわ支持者はもう諦めな
189.気になる名無しさん2022年07月01日 14:19 ▽このコメントに返信
>>27
いないから特定野党は選挙で全戦全敗の瀕死なんだぞ
なぜか瀕死の声を大きく取り上げるテレビマスコミまとめサイトがいるだけで
190.気になる名無しさん2022年07月01日 14:19 ▽このコメントに返信
>>173
企業が金刷れたとしてもそれを労働者にあげるかどうか決めるのは企業
191.気になる名無しさん2022年07月01日 14:19 ▽このコメントに返信
まともに結婚もしないで事実婚だの嘯いて子供を私生児にしてるじゃん。
もうそこからして信用できないんだよね。
しかもこいつの姉さん反原発運動家で大麻所持で捕まってるよね?
そんでこいつも反原発運動家、もう一切信用ならないわ。
東北の事「ベクレてる」って侮辱したこと一生忘れねぇから!!怒
192.気になる名無しさん2022年07月01日 14:21 ▽このコメントに返信
>>43
実績が薄いから今は信用薄いけど数十年続けていけば立派な二大政党体制に持っていけるポテンシャルはあると思う
193.気になる名無しさん2022年07月01日 14:21 ▽このコメントに返信
政権渡したら必要な制度までグッチャグチャにして自民党に返ってくるんでしょ知ってる
194.気になる名無しさん2022年07月01日 14:22 ▽このコメントに返信
何人だったんだか
195.気になる名無しさん2022年07月01日 14:23 ▽このコメントに返信
>>53
民主党幹部だった細川が自民党入りしちゃう時点で特定野党は全部終わりだよ
政治するなら自民に入るのが手っ取り早い
196.気になる名無しさん2022年07月01日 14:23 ▽このコメントに返信
自分も低賃金だけどそれは学生時代に努力しなかった結果だからしゃーないって思ってるわ
日本なら勉強頑張って上位の大学入れば逆転可能なんだから甘えんな
もっと過酷な国あるだろ
197.気になる名無しさん2022年07月01日 14:23 ▽このコメントに返信
自民以外ないんだよもう
他が問題外すぎる
198.気になる名無しさん2022年07月01日 14:23 ▽このコメントに返信
>>122
無条件で竹島明け渡そうとするヤツの話とか聞けないわ
199.気になる名無しさん2022年07月01日 14:24 ▽このコメントに返信
>>187
供託金くれや
200.気になる名無しさん2022年07月01日 14:24 ▽このコメントに返信
わかるけど、お前らは穴を塞ぐって言うけど
その方法まで言わないんだよなあ
201.気になる名無しさん2022年07月01日 14:25 ▽このコメントに返信
日本はもうどうにもならんから西欧のどっかの国に植民地にされたほうがいい
202.気になる名無しさん2022年07月01日 14:29 ▽このコメントに返信
こいつは国政選挙をAKBとかの選挙と間違えてる。
人気投票一位が首相になれると間違いなく思ってるw
203.気になる名無しさん2022年07月01日 14:29 ▽このコメントに返信
野党に小野田みたいなのがいたら支持してやるよ
自民で右も左も抱えてるから、かわらんのだろ
まともな保守系増やしてみろよ
204.気になる名無しさん2022年07月01日 14:30 ▽このコメントに返信
ほんとに実現出来たら最高やな!www
205.気になる名無しさん2022年07月01日 14:30 ▽このコメントに返信
>>197
自民以外の政党の公約はちゃんと吟味してるの?
自民しか知らないし、みんなが自民に入れてるから自民なんてことは当然ないよね?
実際そういう人多そうだけど
206.気になる名無しさん2022年07月01日 14:30 ▽このコメントに返信
消費税0は別に問題ないんだけど
問題なのはそれを実行するためには各所を殴りつけたあと調整しないといけないんだよな
そんな戦後最大級の政治偉人がするようなことをメロリンキューに出来る訳がない
207.気になる名無しさん2022年07月01日 14:31 ▽このコメントに返信
>>205
公約よりも政治担当能力
自民以外は公約以前にまともに仕事ができないと思われてる
208.気になる名無しさん2022年07月01日 14:32 ▽このコメントに返信
>>205
公約だけで見てないけどね
公約なんてどこかの党みたいに守る気もないのに耳障りの良いことだけ並べるとこあるしね
209.気になる名無しさん2022年07月01日 14:33 ▽このコメントに返信
まずこの政治家だったら暮らしを楽にしてくれるとか思ってるような人間
何の生産性もないしほっとけ
210.気になる名無しさん2022年07月01日 14:33 ▽このコメントに返信
とにかく若者に選挙行けとか言い続けてる馬鹿はいい加減目を覚ませよ
政治興味ない、底辺の人間に選挙行かせたら間違いなくれいわとかNHKに投票するんだからマジでやめてくれ
211.気になる名無しさん2022年07月01日 14:33 ▽このコメントに返信
国を売って保身と金儲けするのが目的の売国奴が日本を良くするって?
笑わせるねぇ
212.気になる名無しさん2022年07月01日 14:36 ▽このコメントに返信
竹島上げろだの自衛隊は〇〇だの言うやつが日本をよくできるとは思えん
自民がいいとも思わんけど、それと比べる位置にもいないんだよ
213.気になる名無しさん2022年07月01日 14:39 ▽このコメントに返信
政治家はコンサル
214.気になる名無しさん2022年07月01日 14:43 ▽このコメントに返信
だからといってこいつに投票する意味はない
215.気になる名無しさん2022年07月01日 14:43 ▽このコメントに返信
MVみたいな画像でわろた
216.気になる名無しさん2022年07月01日 14:45 ▽このコメントに返信
本スレにもある通り地方自治から始めろよ、特に立憲とか
口だけならどうとでも言えるんだわ
217.気になる名無しさん2022年07月01日 14:46 ▽このコメントに返信
>>134
あいつら国民見捨てたからな
赤松口蹄疫事件でも分かるように、日本のあらゆる業界や組織が国の中央と連絡取れなくなって見殺しにされて、しかもリーマンショックや東北地震 &原発事故みたいな厄災も重なって、本当に国が崩壊するのを肌で感じて国民のトラウマになったわな
218.気になる名無しさん2022年07月01日 14:47 ▽このコメントに返信
政治家山本太郎という役を演じきっている。
219.気になる名無しさん2022年07月01日 14:49 ▽このコメントに返信
>>218
所詮芸人だから演じ切れてすらいないけどな
220.気になる名無しさん2022年07月01日 14:49 ▽このコメントに返信
賛成党もれいわも耳障りいい事言ってるけどどうなんかなぁという感じ
かと言って自民に任せててもこのままやし
どうすればいいんだか。
221.気になる名無しさん2022年07月01日 14:49 ▽このコメントに返信
>>217
すまん。アンカ間違えた217は>>130宛
222.気になる名無しさん2022年07月01日 14:50 ▽このコメントに返信
>>103
太郎も大概理想論者であほくさって感じだけど、国会で寝まくってるやつらよりはやる気あるポーズ出来るだけマシだと思っちゃったりするわ
223.気になる名無しさん2022年07月01日 14:51 ▽このコメントに返信
>>10
あれは酷かったな
議会制民主主義だとああなるから市議会程度なら国民投票出来るようにせんとアカンやろ感
224.気になる名無しさん2022年07月01日 14:52 ▽このコメントに返信
ぶっちゃけある程度の危機感を持たせる為にはいいんじゃね自民以外にいれるの
老人や上級国民の為の政策するのもそう言う危機が一切ないからだし
225.気になる名無しさん2022年07月01日 14:52 ▽このコメントに返信
>>222
寝てる方がマシだからここまで言われてるんだぞ
マイナス方向にいくら頑張ってもマイナスにしかならん
226.気になる名無しさん2022年07月01日 14:53 ▽このコメントに返信
文句の方向性は合ってるが、お前になんとかできると思っていない。以上。
本スレ20が全てだろ
227.気になる名無しさん2022年07月01日 14:53 ▽このコメントに返信
>>224
そんな誰にどう思わせられるかもわからんのにこいつらに入れるっていう博打しろって?
228.気になる名無しさん2022年07月01日 14:55 ▽このコメントに返信
>>31
猛暑と節電が話題だがTwitterとかにいる節電反対!熱中症の死者が出たら全部岸田のせいだ!でも原発も反対!クリーンエネルギーだから電気自動車はどんどんやれ!
ってもう無茶苦茶な理想論でツッコミどころしかないやつらの親玉みたいな印象だわ
229.気になる名無しさん2022年07月01日 14:58 ▽このコメントに返信
>>154
勤務時間が長すぎてこの上で勉強するのはさすがにきちーっすって層は割と身近に多いな
それでも頑張ってやってるから怠け者の俺からすると超人に見える。社会人はみんなすげーよ
230.気になる名無しさん2022年07月01日 14:59 ▽このコメントに返信
本当にプレゼンだけはうまいんだよな~本当にすごい
231.気になる名無しさん2022年07月01日 14:59 ▽このコメントに返信
>>161
民意が最も通り易い形は与党と野党のパワーバランスを近しくすること定期
内容とかなんでもええ
232.気になる名無しさん2022年07月01日 14:59 ▽このコメントに返信
この人は俳優 演じる事だけは上手いよね 政治家としては信用ならない
233.気になる名無しさん2022年07月01日 15:00 ▽このコメントに返信
>>87
小沢一郎の仲間達なんだから当たり前やろ
234.気になる名無しさん2022年07月01日 15:03 ▽このコメントに返信
地方でやって欲しいってのはマジである
その地方だけ幸せになってもそれで良いよ
もっと実験都市みたいなの増やすべき
235.気になる名無しさん2022年07月01日 15:04 ▽このコメントに返信
竹島はあげてしまえばいい
金を刷れ 皆に配れ
236.気になる名無しさん2022年07月01日 15:05 ▽このコメントに返信
>>197
自民以外の党がダメ→わかる
だから自民はok→????
消去法なら自民も早めに消えるだろ
237.気になる名無しさん2022年07月01日 15:05 ▽このコメントに返信
そもそも「長時間労働」も「低賃金」も「企業と労働者の問題」だろ?
最低賃金や労働時間を国が強制決定して経済がガタガタになった韓国の後追いをしたいのか?
「そこは国に頼るところじゃない」んだよ、労働者が企業相手に戦うんだよ
春闘や労働集会やストライキってのは何のための言葉だと思ってるんだこいつら
238.気になる名無しさん2022年07月01日 15:06 ▽このコメントに返信
維新ぐらい地方で下積みしたらええんちゃうか
239.気になる名無しさん2022年07月01日 15:07 ▽このコメントに返信
>>230
皮肉抜きで異様なレベルに達してるからな
手話みたいな動きを活用した説明は一人だけ異次元に達してる
都合の悪い質問をされたときに呆れたフリでペースを掴んだり、演説の専門家の下で修行を積んでるような感じ
一番怖いのはこいつが既存の勢力の広報部隊として雇われた時だと思う
240.気になる名無しさん2022年07月01日 15:07 ▽このコメントに返信
あのね、正論だけなら中学生でも吐けるんだよ?…いや今どき小学生でも吐けるな、正論の先を論ずるのが大人、山本太郎はそれがない
241.気になる名無しさん2022年07月01日 15:09 ▽このコメントに返信
大半の奴は長時間働いて十分な金を貰っている奴か、パートタイムでちょろちょろ働いて最低限の金だけ貰ってる奴だからだろ
「上級国民は全員少しの労働で大金を貰ってる!」なんて妄想をしてる奴の中には「長時間労働で低賃金で働いてる奴」という層が大量にいるように感じるんだろうが、実際にはそんな特殊な層は特定野党の支持率程度しかいないってことだ
242.気になる名無しさん2022年07月01日 15:10 ▽このコメントに返信
れいわの国防やら憲法に関する見識見てみろよ
どれだけお花畑脳かわかるから
243.気になる名無しさん2022年07月01日 15:11 ▽このコメントに返信
そもそも新選組を名乗れるアホさがだめ
244.気になる名無しさん2022年07月01日 15:13 ▽このコメントに返信
>>222
無能の働き者が一番厄介なんだよ
245.気になる名無しさん2022年07月01日 15:16 ▽このコメントに返信
どんだけまともなこと言っても結局は金が無いと政治できんでな
自民が献金独占してるからやりたいほうだいなんだわ
246.気になる名無しさん2022年07月01日 15:19 ▽このコメントに返信
政治で日本が変わると思ってることがまず馬鹿
247.気になる名無しさん2022年07月01日 15:25 ▽このコメントに返信
夢露倫Qなのは間違いない
248.気になる名無しさん2022年07月01日 15:27 ▽このコメントに返信
民主党を持ち上げる連中って
民主党政権が続いていたら
今頃日本人は全員、トクアの奴隷にされていたって
理解出来ないのかねぇ
249.気になる名無しさん2022年07月01日 15:27 ▽このコメントに返信
まず神奈川掌握してみろよ
250.気になる名無しさん2022年07月01日 15:35 ▽このコメントに返信
野党全体に言えるけど日本を変えるのはいいんだけどなんでプランとその実現方法を提示してこういうふうに日本を変えていきますっていうのをちゃんと提示しないの?
251.気になる名無しさん2022年07月01日 15:41 ▽このコメントに返信
どんなに政治家が叫んでも無理、財布やルールを握ってる霞が関が動かん
252.気になる名無しさん2022年07月01日 15:43 ▽このコメントに返信
>>231
事実そうはならずに野党は票と税金を奪って支持者に何も還元できないゴミである事実は変わらん
253.気になる名無しさん2022年07月01日 15:43 ▽このコメントに返信
>>74
れいわを他野党の括りに入れてはいけない。共産党含む他の野党を敵視し、古政党だの古議員だの言う人達です。反加計だった人物にしろ、安倍カルトに変節しましたから、維新と変わりません。連投さん、kojitakenのはてなブログも見てね。
254.気になる名無しさん2022年07月01日 15:44 ▽このコメントに返信
>>199
お題目が立派なら自然と集まるぞ
参政党が示しただろ
当の参政党が狂い出してるけど
255.気になる名無しさん2022年07月01日 15:45 ▽このコメントに返信
バトロワの川田とかナニワ金融の舎弟役好きだから嫌いになれない(単純)
256.気になる名無しさん2022年07月01日 15:45 ▽このコメントに返信
日本と違って他の先進国は資源有るからね。何で日本と海外が同じ条件だと思い込んでるんだろう。スパイ防止法も無いから胡散臭い情報を拡散されて国民も何が本当か分からないし。最低限スパイ対策はやってもらいたいよ
257.気になる名無しさん2022年07月01日 15:48 ▽このコメントに返信
賃金の低さ=能力の低さ
誰が悪い?この資本主義の中で
258.気になる名無しさん2022年07月01日 15:50 ▽このコメントに返信
まさに巧言令色って奴だな
259.気になる名無しさん2022年07月01日 16:01 ▽このコメントに返信
綺麗事だけでそこに至る道筋が無いから信用に値しない
260.気になる名無しさん2022年07月01日 16:01 ▽このコメントに返信
小学生の頃なら支持したかもしれん
261.気になる名無しさん2022年07月01日 16:01 ▽このコメントに返信
希望に満ちた未来を語るだけで政治家になれるなら就活前の大学生にでも任せたほうがマシ
目指す目標を実現するための具体案こそが政治家に求められるのにコイツは毎回理想論の論すら語らないのは何なんだ?
262.気になる名無しさん2022年07月01日 16:03 ▽このコメントに返信
「財源は?」
れいわ信者「YouTubeでMMTって検索してから質問してください」
「見たけど質問あるから答えてくれる?」
れいわ信者「YouTubeに全部書いてますから」
結局、自分が頭が良いと思ってる頭の悪い貧困層がだまされてるだけ」
263.気になる名無しさん2022年07月01日 16:04 ▽このコメントに返信
>>248
自民もそこまで変わらねえよ
カルトじゃなきゃどこがなっても変わらないから混乱が少ないように現状維持のほうがマシって程度
そもそも洗脳されたジジババの方が圧倒的に多数だから選挙に参加する気すら起きない
264.気になる名無しさん2022年07月01日 16:04 ▽このコメントに返信
定時で帰って、年休も多くて、休んでばかり居る日本人に未来なんて在るわけ無いだろう。
欧米は黒人や移民という労働指数に入らない奴隷階級が1日18時間働いているから、あんなに余裕な労働環境なんだよ。
日本だって農業見れば分かるだろ?グエンと言う農奴が居るから成り立っているんだ。
遊んでばかりの日本人に富も未来も在るわけがない。
265.気になる名無しさん2022年07月01日 16:04 ▽このコメントに返信
こん売国奴が日本国籍を捨て出て行けばよいだけだ。
日本国民の血税を無駄にする屑は要らなねーんだわ
266.気になる名無しさん2022年07月01日 16:06 ▽このコメントに返信
>>18
海外知ったかぶり選手権
267.気になる名無しさん2022年07月01日 16:06 ▽このコメントに返信
>>256
海外の先進国は資源もあるし、奴隷階級も大勢居いる。何も無い日本の環境では、人的資源が全てなのに。
268.気になる名無しさん2022年07月01日 16:07 ▽このコメントに返信
財源ないじゃん財源ないじゃん連呼しとるけど、いまわけわからんバラマキ何兆円やってんねん。それ使えば足りる余るわ。
269.気になる名無しさん2022年07月01日 16:07 ▽このコメントに返信
>>240
中共のピエロだからね。やってることは30年前と大して変わらない。
270.気になる名無しさん2022年07月01日 16:09 ▽このコメントに返信
>>268
ばらまきに何兆も使っては居ない。せいぜい100億。まあ、岸田はバラ撒き過ぎ感があるが、中国の日本侵攻が見えてきているので海外世論を味方につけるための下ごしらえだな。
保険制度、年金制度、労働力の流動性の向上など、全部片付けるには金が足らない
271.気になる名無しさん2022年07月01日 16:16 ▽このコメントに返信
>>177
仮に長期政権持てたとしても総貧困の共産主義国ないしは独裁国になる未来しか見えん
円も暴落するからエリートは国外に脱出、底辺たちはより底辺の生活を強いられるけど本当にそれでも喜べるんやろうか
そもそも政権取れたとして短期で覆されるから制度変更に費用取られて税金無駄に使われるだけなんやけどな
272.気になる名無しさん2022年07月01日 16:19 ▽このコメントに返信
中小企業の経営者に直接、話をしてみなよ
あんたらは金持ちばかりを見て、庶民を見ていない
273.気になる名無しさん2022年07月01日 16:21 ▽このコメントに返信
山本太郎とかやってる感を演出するだけのパフォーマーだろ こいつ支持してるって公言するのは考える能力がないですと自ら公言するようなもん
274.気になる名無しさん2022年07月01日 16:23 ▽このコメントに返信
声を上げるだけで賃金が上がると思ってるアホには賃金はやれない
275.気になる名無しさん2022年07月01日 16:23 ▽このコメントに返信
何も出来なくてたらたら言い訳しか出来ない予想が付くかられいわは論外
自民以外で任せた結果が地獄みたいな政治の民主党や社民党だったからしばらくは自民にせざるを得ない嫌いだけど
出来れば自民は派閥で分割しろよ岸田なんて無能を総理にするんじゃねえ
276.気になる名無しさん2022年07月01日 16:24 ▽このコメントに返信
責任取らなくていい内は好きなことなんでも言える
277.気になる名無しさん2022年07月01日 16:25 ▽このコメントに返信
役者に戻ったほうがいいんじゃない?
こんなに熱く語れるならどうやって解決するのかも語れる程度には考えてるはずだよなあ。どうやって?をすっ飛ばして理想だけを求めればあっという間にポル・ポトだろうに。
278.気になる名無しさん2022年07月01日 16:27 ▽このコメントに返信
なにかあれば国債ばっかり
最低賃金を適当にあげると会社や分社が潰れてさらなる混乱を招く
票が欲しすぎて詐欺師みたいな事ばかり言っている
主張するなら今の日本に合っている具体策を叫べ 困窮者の同情ばかり引くんじゃないぞ
279.気になる名無しさん2022年07月01日 16:31 ▽このコメントに返信
結局橋下という有能は保守的な日本人によって潰された
アイツは山本と違って綺麗事だけで進めなかった
悪も取り込み利用して結果悪いところを消して行こうとしたけど
結果バカな日本人によって逆に排除された
なぜコイツが残って橋下おらんのよ?
280.気になる名無しさん2022年07月01日 16:37 ▽このコメントに返信
民主党があの時もっと踏ん張ってたらなぁ
もしかしたら今頃2大政党が実現して多少マシになってたかもしれなのに
結局311と重なり自滅していったタイミングの悪さといいこれが日本という国の天命なのかもしれん
281.気になる名無しさん2022年07月01日 16:47 ▽このコメントに返信
世界人口の増加と一人あたりのエネルギー使用料の増加で
政治だけでどうこう出来る問題じゃなくなっとるけども
それを政治のせいだとして対立煽りで国民の統一性を無くすのが国にとってはものすごく危険な状態
革命なんてもう遅いんだわ
282.気になる名無しさん2022年07月01日 16:48 ▽このコメントに返信
言ってることはほんとその通りだけど実現出来そうにないからな
現実的なプランを提示してくれないと
283.気になる名無しさん2022年07月01日 16:49 ▽このコメントに返信
>>252
与野党バランス取れてないし、歴史的に見て議会制民主主義の仕組み的に231の言ってることは正論だろ
視点がミクロ過ぎるわ
284.気になる名無しさん2022年07月01日 16:50 ▽このコメントに返信
自民と沈もう
みんなで沈めば怖くない
285.気になる名無しさん2022年07月01日 16:50 ▽このコメントに返信
赤松口蹄疫・・・5ヶ月で終息
自民党豚熱・・・3年以上経過するも未だに終息せず
286.気になる名無しさん2022年07月01日 16:51 ▽このコメントに返信
>>158
自民党なら不正、改ざんが許されるって悪夢より酷いやろw
287.気になる名無しさん2022年07月01日 16:52 ▽このコメントに返信
カタワの議員を蔓延らせるような奴がいる方が終わってんだろ
ぜってぇ支持しねぇ
288.気になる名無しさん2022年07月01日 16:54 ▽このコメントに返信
>>217
地方と国が連携取れているのに豚熱は終息しないんですねw
289.気になる名無しさん2022年07月01日 16:58 ▽このコメントに返信
>>9
こいつ福島県の事思いっきり馬鹿にしてたし政治家なんかやるべきじゃない
290.気になる名無しさん2022年07月01日 16:59 ▽このコメントに返信
賃金なんざ企業によって違うだろ
安い安い言われても別に賃金安くない奴の方が多いからな
291.気になる名無しさん2022年07月01日 16:59 ▽このコメントに返信
>>280
自滅したとしても踏ん張ればなんとかなったよ
失敗したと認めて責任取りたくないから名前変えて分裂したせいでオワコン化しただけ
それまでは胡散臭いなりに野党として二大政党と呼べる働きはしてた
292.気になる名無しさん2022年07月01日 17:00 ▽このコメントに返信
野党が外国人の集まりとかいう日本
293.気になる名無しさん2022年07月01日 17:01 ▽このコメントに返信
>>16
真面目な人は多いだろ世界に比べて
294.気になる名無しさん2022年07月01日 17:09 ▽このコメントに返信
>>60
思ってるんだよなあ
295.気になる名無しさん2022年07月01日 17:10 ▽このコメントに返信
>>293 真面目じゃなくて、偏屈で頭悪いヤツが多い
ブラックだなんだと、どんどん労働時間を少なくしてきたのに、今になって30年間賃金の上がりが無いとかほざくレベルで頭悪い
そりゃ、労働者側が訴えて労働時間減らす=金稼ぐ時間少なくしてってんだから賃金が上がる訳ないからな
こんな頭悪い主張してる国民は世界中でそうそういない
296.気になる名無しさん2022年07月01日 17:12 ▽このコメントに返信
>>257
それは違う
全体の賃金が下がってるわけで個人の能力じゃなくて経済の問題
297.気になる名無しさん2022年07月01日 17:13 ▽このコメントに返信
>>97
それはないわ
つーかニートが働けばいいんじゃないの?
298.気になる名無しさん2022年07月01日 17:14 ▽このコメントに返信
お前に下駄預けるより100倍マシ
299.気になる名無しさん2022年07月01日 17:16 ▽このコメントに返信
>>201
西欧wwwwwwwwwwwwwwww
300.気になる名無しさん2022年07月01日 17:16 ▽このコメントに返信
コイツに一度政権任せてみてみたい気持ちは分かる
日本以外の国でなら
301.気になる名無しさん2022年07月01日 17:18 ▽このコメントに返信
>>296
でも最低賃金は毎年上がってるんだけどな
302.気になる名無しさん2022年07月01日 17:26 ▽このコメントに返信
何事も批判するだけ理想論を語るだけってポジションが一番楽なんだよなぁ
303.気になる名無しさん2022年07月01日 17:26 ▽このコメントに返信
こいつ支持してるのもれなく弱者だよな お前らが貧乏なのは国のせいじゃなくて自分のせいだって潔く認めろ
304.気になる名無しさん2022年07月01日 17:28 ▽このコメントに返信
>1回こういう系の人に政権任せてどうなるかは見てみたいわ
それやって心底後悔したのが今の有権者だから血迷ってもこいつだけには決まらんと思うで
まぁあと30年位たてば歴史は繰り返すってなるかもしらんがな
305.気になる名無しさん2022年07月01日 17:32 ▽このコメントに返信
貧乏人ほど入れるようになるだろうな
今は笑われてるが10年後にはこいつにほとんどの人が入れてそう
306.気になる名無しさん2022年07月01日 17:32 ▽このコメントに返信
地方行政からやれや
しがらみ壊してみせろ
307.気になる名無しさん2022年07月01日 17:37 ▽このコメントに返信
現状批判と宝くじ当たったら何する?みたいな理想論しか語らんから実効性に判断力ない人は言ってることはまともだと錯覚する
308.気になる名無しさん2022年07月01日 17:38 ▽このコメントに返信
国民が声上げて何か変わるの?
政治屋連中からすれば奴隷が騒いでるな~って程度なんだよな
309.気になる名無しさん2022年07月01日 17:43 ▽このコメントに返信
ここへきて日本の教育システムが効いてきたな。
ほどほどにわかってる気分になる程度の馬鹿を量産するシステムが
310.気になる名無しさん2022年07月01日 17:44 ▽このコメントに返信
こういう人は理想を口にするだけだから良いこと言ってるように見えるけど
言うだけなら誰でもできる
その結果をもたらすための過程を示せないなら何の意味もない
311.気になる名無しさん2022年07月01日 17:48 ▽このコメントに返信
なんかこいつはたから見てると教祖じみてて、これに熱狂してる信者層も理想論掲げて感情論で先導してるこいつ自身もすごく気持ち悪い
公明もそうだけど政治に宗教色がありすぎると票入れる気にならんわ
312.気になる名無しさん2022年07月01日 17:53 ▽このコメントに返信
悪夢の民主党政権以上の地獄が来るな
313.気になる名無しさん2022年07月01日 17:54 ▽このコメントに返信
現状をいい方向に変えることはできるのかもしれないけど少なくとも山本太郎やれいわにできるとは思えない
314.政治はショーでは有りません2022年07月01日 17:57 ▽このコメントに返信
過去に民主党で本当に懲りた。
日本人として同じ轍を踏んではいけない!
315.気になる名無しさん2022年07月01日 18:01 ▽このコメントに返信
こいつを支持してる人とは関わりを絶った方が良い
316.気になる名無しさん2022年07月01日 18:07 ▽このコメントに返信
民主党政権以降で野党支持者がゴッソリ消えたの草枯れるわ
おかげで投票率が10%くらい下がった
317.気になる名無しさん2022年07月01日 18:09 ▽このコメントに返信
理想論って小さなグループで内輪でワイワイしてる分にはええんやけどそれに国民全員巻き込むか?って話になったらやっぱ危険すぎて無理
318.気になる名無しさん2022年07月01日 18:11 ▽このコメントに返信
やる気がすごいあってまあまあ人員揃ってた民主党でも民主党政権はズタボロだったからなあ
今の野党はあのときの民主党にも負けてると思う
319.気になる名無しさん2022年07月01日 18:14 ▽このコメントに返信
山本太郎は一回ニコニコの生放送で半笑いのひろゆきに論破されまくって、ひろゆきが司会の女の子に「イジメないで!」って怒られたんだよなあ。
320.気になる名無しさん2022年07月01日 18:29 ▽このコメントに返信
山本太郎馬鹿にする冷笑社会はだめだわ
321.気になる名無しさん2022年07月01日 18:38 ▽このコメントに返信
演説中に射精してそう
322.気になる名無しさん2022年07月01日 18:43 ▽このコメントに返信
言ってるこいつ自身に未来なさそうなのがね…
323.気になる名無しさん2022年07月01日 18:55 ▽このコメントに返信
日本の社会保障治安公衆衛生を維持するためにある程度摂られるのはしょうがないと思っている
ただ乞食に金ばら撒くのはマジ許せない、口を開けば弱者保護しか言わない奴には絶対入れない
324.気になる名無しさん2022年07月01日 19:08 ▽このコメントに返信
重度の障碍者を国会に送った時点で無理
高級官僚にその相手をさせるって高級官僚の無駄使い 政見放送を見たら流暢にしゃべっていてだまされる人はいそう
水道橋博士出てて笑った タケシは山本君に何を考えているんだみたいなことを言ってたけど そこから立候補するって タケシに嫌われに行ってるだろ
325.気になる名無しさん2022年07月01日 19:08 ▽このコメントに返信
人から餌貰うために媚びる犬を飼う趣味はねえよ
326.気になる名無しさん2022年07月01日 19:19 ▽このコメントに返信
お前の言ってることは間違ってないがだからといってミンスもお前も選択肢には入らない
327.気になる名無しさん2022年07月01日 19:25 ▽このコメントに返信
>>283
現実を見ろ
妄想は人の腹を満たしちゃくれねえんだよ
328.気になる名無しさん2022年07月01日 19:27 ▽このコメントに返信
>>30
第三の政党として突っ走ってた頃の方が好きだったわ
席取ったら自民党の腰巾着になっちゃったの残念すぎる
329.気になる名無しさん2022年07月01日 19:29 ▽このコメントに返信
与党になってほしくはないけど野党にはこういう人も必要
330.気になる名無しさん2022年07月01日 19:32 ▽このコメントに返信
コイツに政権任せたら、
とりあえず竹島と対馬をが韓国領土に、
沖縄と尖閣諸島が中国領土になる。
331.気になる名無しさん2022年07月01日 19:33 ▽このコメントに返信
声を上げるべき相手は政治家じゃなくて雇用主だろう
適正な評価を望むのなら、単刀直入にやるんだよ
政治が動くのを待ってたらただ年をとるばかり
それがわからない、出来ない連中を食い物にするのがこいつら
332.気になる名無しさん2022年07月01日 20:06 ▽このコメントに返信
自民党信者「ぎゃおーん!」
333.気になる名無しさん2022年07月01日 20:10 ▽このコメントに返信
バックグラウンドを調べたら良い。
こいつらに投票する気なんて失せるから。
体の良い無責任な発言をしてるだけ。
334.気になる名無しさん2022年07月01日 20:17 ▽このコメントに返信
Twitterでこいつの支持者結構見かけるけど、大体ヴィーガンとかLGBTとか反ワクとか厄介欲張りセットなのホント草
335.気になる名無しさん2022年07月01日 20:20 ▽このコメントに返信
>>7
自分でなんとかしろ
336.気になる名無しさん2022年07月01日 20:20 ▽このコメントに返信
>>222
典型的だな。
337.気になる名無しさん2022年07月01日 20:22 ▽このコメントに返信
これを高給取りがやるギャグ
338.気になる名無しさん2022年07月01日 20:25 ▽このコメントに返信
>>149
多分だけど、維新の会みたいに歴史に出てくるかっこいいと思う言葉を使いたかっただけだと思う。妙に人気ある言葉だし。
339.気になる名無しさん2022年07月01日 20:30 ▽このコメントに返信
色々いって同じ穴のムジナにしか見られてないし、それで満足してるでしょ
340.気になる名無しさん2022年07月01日 20:30 ▽このコメントに返信
>>16
日本人の真面目認識は決まった範囲のことをひたすらやり続けることだから。
努力してるのにとか真面目にやってるのに評価されないとか言ってるのはそういうやつ。自分が出来る範囲のことに注力するだけでやった気になってる。
341.気になる名無しさん2022年07月01日 20:30 ▽このコメントに返信
政権を担える政党が複数無いと民主主義は破綻する、のテストケースみたいな状態だもんな。
使途不明金モリモリ、企業との癒着何でもありだけど、そもそも政権を担えるノウハウが野党から失われてる上に自民は分裂もしない。
したとしても公明の票集め能力ありきの連立じゃ無いと政権取れない。
342.気になる名無しさん2022年07月01日 20:33 ▽このコメントに返信
公務員の人件費カットして消費税廃止してくれ
343.気になる名無しさん2022年07月01日 20:37 ▽このコメントに返信
とりあえず、それっぽい理想論だけ並べるだけなら誰でもできるからな。
無責任だから好き勝手言えるって言ってたおばちゃん定期。
344.気になる名無しさん2022年07月01日 21:14 ▽このコメントに返信
こいつに任せてみろとか言ってる奴は正気か…?
絶対今までにないくらいやばいことになるの目に見えてるだろ
345.気になる名無しさん2022年07月01日 21:50 ▽このコメントに返信
元々勝つ気なんてないだろ。バカ騙して生活費稼げればそれでいいんだから。
346.気になる名無しさん2022年07月01日 21:53 ▽このコメントに返信
自民が危機感持てる状況が一番いいんだけど危険な野党が多すぎるんだよね
347.気になる名無しさん2022年07月01日 22:02 ▽このコメントに返信
こいつは人格が終わっとるから論外やろ
東北産の食物はベクれてるから食べないとか言ったの一生忘れないぞ
あと竹島はあげたら良いとかな
348.気になる名無しさん2022年07月01日 22:13 ▽このコメントに返信
政治家の給料が高すぎる問題
349.気になる名無しさん2022年07月01日 22:13 ▽このコメントに返信
野党なのに自民の補完勢力政党ってなんなんだろうな
自民に合流したらええやんけ
350.気になる名無しさん2022年07月01日 22:26 ▽このコメントに返信
砂上の楼閣って言葉あるやろ、れいわはそれ。
351.気になる名無しさん2022年07月01日 22:46 ▽このコメントに返信
こいつはただのアジテーターでそれ以上でもそれ以下でもないやろ
352.気になる名無しさん2022年07月01日 23:33 ▽このコメントに返信
誰が最も賢くて正しい事を言っているのか分からなければ声をあげようがない
そして大多数の人間にはそれが分からない
絶っ対に間違える
間違えさせられてきた
353.気になる名無しさん2022年07月02日 00:27 ▽このコメントに返信
>>335
こういう奴らが増えてきたのは自民党の思い通りやね
354.気になる名無しさん2022年07月02日 00:29 ▽このコメントに返信
>>180
守る気ないならあげちゃえばいいやな
当時はだいぶ右寄りの思想だったで
調べんともの言うやつ多すぎやろw
355.気になる名無しさん2022年07月02日 00:32 ▽このコメントに返信
>>64
結局他が自民以下とかいう理由で選挙行かない口実作っとるだけやんw
野党の中でも一番マシな党に投票せな自民党の独裁政治終わらんで
356.気になる名無しさん2022年07月02日 00:34 ▽このコメントに返信
>>282
アベノミクスもそうやったけどな
何の根拠もなかった
そして岸田はそもそもの構想が何も無いw
マイナポイントばら撒くだけw
357.気になる名無しさん2022年07月02日 00:36 ▽このコメントに返信
>>303
そういう自己責任論社が増えまくってるから世界中で格差拡大してるんやがな
自分は底辺ちゃう思ってても気づいたらなってるで
358.気になる名無しさん2022年07月02日 00:36 ▽このコメントに返信
そりゃあ、「始めから、約束なんて守る気が無い」から、
「幾らでも、気前の良い空手形が切れる」だろwww
<丶`∀´> < 「約束なんて、ゴネてゴネて、踏み倒すニダw」
約束を破る事を、「まんまと相手を騙した、ウリは頭が良いニダ」と
心から誇りに思うような連中なんだぞ?
359.気になる名無しさん2022年07月02日 00:57 ▽このコメントに返信
>>297
ニートの大半は発達障害とか精神病持ちやから足引っ張って誰も幸せにならんのちゃうか?
頑張りすぎるとメンヘラ大量発生でジョーカー化しそうやし
寝た子を起こすな
360.気になる名無しさん2022年07月02日 01:00 ▽このコメントに返信
>>286
民主もやってるんじゃない?
361.気になる名無しさん2022年07月02日 01:14 ▽このコメントに返信
>>300
まずは町おこしとか商店街活性化とかでいいんじゃないか
362.気になる名無しさん2022年07月02日 01:17 ▽このコメントに返信
>>315
考えるの苦手な人が多いんやろうな
良く言えばピュア
363.気になる名無しさん2022年07月02日 01:21 ▽このコメントに返信
>>320
冷笑というか呆れているんだよ
364.気になる名無しさん2022年07月02日 01:45 ▽このコメントに返信
こいつ理想は高いことを言うけど、そこまでのプロセスが全く考えてない
空想好きのニートと変わらない
小泉新次郎と同じ類
365.気になる名無しさん2022年07月02日 02:16 ▽このコメントに返信
電力逼迫してんのに脱原発だけしかないの草10円ハゲなおったんか?
366.気になる名無しさん2022年07月02日 02:24 ▽このコメントに返信
口だけなら誰でも言えるからな
367.気になる名無しさん2022年07月02日 02:30 ▽このコメントに返信
>>1
メロリンとかこういう奴等が自ら自分らの評判下げて自民側アシストしてるから自民側が勝つんだろ
368.気になる名無しさん2022年07月02日 02:33 ▽このコメントに返信
>>2
野党を選ぶべき理由を挙げられないからこんな詭弁にすらなってない陰謀論めいた妄想書き込むしかねえんだな、野党を支持するネット運動員すらもw
369.気になる名無しさん2022年07月02日 03:12 ▽このコメントに返信
>>6
ほんとそれ、好きでやってんだから余計なこと言うなってことよ
370.気になる名無しさん2022年07月02日 06:31 ▽このコメントに返信
>>231
じゃあ前回自民の受け皿となれた維新国民に入れるべきでその二党に手を払われてごっそり議席取られた野党連合君にあげる票は無いっすね…
371.気になる名無しさん2022年07月02日 08:02 ▽このコメントに返信
でも在日でしょ一番信用したらダメなやつじゃん
372.気になる名無しさん2022年07月02日 10:21 ▽このコメントに返信
>>305
これはそう思う。今はほとんどの人が中流層以上と言われてるけどこれからどんどん落ちてくると思う。このまま自民党だとあと何十年で中流層以上は2割になるとか。よく分からん頓珍漢な理由でれいわ否定してる場合じゃない。
373.気になる名無しさん2022年07月02日 13:00 ▽このコメントに返信
メロリンが答弁してる動画のコメント欄お花畑有権者だらけでそりゃ賃金なんか上がりませんなwと妙に納得したよ
374.気になる名無しさん2022年07月02日 13:10 ▽このコメントに返信
>>60
ドイツやジンバブエがどうなったかガチで知らなそうだよな
375.気になる名無しさん2022年07月02日 13:59 ▽このコメントに返信
>>95
これは共感だわ、これがあるから野党に票が入らず、悪い方に作用してるのは間違いない。地震がな・・・、いきなり与党で実績出せと言うのが無理と言うもの。自民党の既得権益者をのさばらせている。給与明細持ってる人は数年前と比べどれくらい税が上がってるか見て欲しい。80%が貧困層に落ちるとも予想が出ている。
376.気になる名無しさん2022年07月02日 14:10 ▽このコメントに返信
>>93
もう既に日本人には暮らしやすい国ですよ、少なくとも学生時代からちゃんと努力した日本人には善い結果が待っている素晴らしい国ですよ。日本という国はね。
377.気になる名無しさん2022年07月02日 14:21 ▽このコメントに返信
>>75
検索したら「ハイパーインフレを起こす直前まで国債発行(通貨発行)する」って公式サイトに書かれていて草不可避
378.気になる名無しさん2022年07月02日 14:25 ▽このコメントに返信
>>375
特に若い人らが犠牲よね。
まぁここのスレはれいわ批判なのでたぶん40代以降が多いのかな。
379.気になる名無しさん2022年07月02日 14:56 ▽このコメントに返信
>>157
そもそも電子決済があたりまえになって、実質的な通貨量が倍増しているのに、個人個人の生活に変化が無いという現実を、ヘリコプターマネー論を振り翳す知恵遅れはどう考えているのかな?
380.気になる名無しさん2022年07月02日 15:01 ▽このコメントに返信
>>375
貧困の定義が中央値の半額に満たない世帯収入の数だから、80%というのは起こりえない。
( だから、富が一極に集中している北朝鮮や中国には貧困は定義上居ないことになっている )
381.気になる名無しさん2022年07月02日 15:26 ▽このコメントに返信
>>375
確かに現時点で年収200万未満が22%とかって出てたしどうなるんやろね。
中流層に居たらまさか自分がっておもわんよね。
382.気になる名無しさん2022年07月02日 15:42 ▽このコメントに返信
>>279
ハシゲの正体は親韓反日の国賊だぞ。あいつが進めていた“都構想”は、生野区を中央区という括りに捉えてコリアタウンをレンダリングすることだからな。イヤン婦問題でコッチ側の論客だったからって騙されたらアカンy。
383.気になる名無しさん2022年07月02日 15:49 ▽このコメントに返信
>>280
東日本大震災は紅い与党を爆誕させた日本人に対する天罰だろ。阪神大震災の時もそうだったからな。
384.気になる名無しさん2022年07月02日 16:07 ▽このコメントに返信
>>354
あんなクチから出任せ信じちゃうんか。ピュア民やな。
385.気になる名無しさん2022年07月02日 19:04 ▽このコメントに返信
>>381
えっ結構多くね、当然自民党圧勝で増税もするのに。しかも中央値の半分の年収もそうだけどこれにローンや貯蓄だって関係するし、無理して家買っちゃった世帯から落ちてったりすんのかなぁ
386.気になる名無しさん2022年07月02日 19:25 ▽このコメントに返信
外国人参政権とか言ってる売国奴は問題外
外国人への生活保護も問題外
ここ応援してる奴は騙されやすい人
387.気になる名無しさん2022年07月02日 19:39 ▽このコメントに返信
長時間労働を引き合いに出すとか
もう結構解消されてるだろ
388.気になる名無しさん2022年07月03日 14:57 ▽このコメントに返信
60歳以上の大物政治家が引退したら、これ以上にガタがくると思うわ。
団塊世代の一斉退職で、会社レベルが軒並みガタ落ちした事実をご存じないかしら?
389.気になる名無しさん2022年07月03日 19:51 ▽このコメントに返信
気前のいいこと言って中身スカスカのダンボール政党に入れようと思ってるならそれこそ日本終わりだねー、
390.気になる名無しさん2022年07月03日 21:33 ▽このコメントに返信
>>366
とはいえ君たちと同列にはさすがにできないけどねw
391.気になる名無しさん2022年07月04日 11:51 ▽このコメントに返信
れいわ支持者だけども、強いリーダーシップは反面危険もあるので山本太郎に対しては一歩引いて見てはいる。
それだけに批判コメントを凄く参考にしたいのだけど、ここのスレ含めほんの1コマを切り取ったような批判やイメージで語っているようなコメントが多くて参考にならない。
もっとアンチの方は理論立てた批判が出来るように山本太郎のyoutube対抗して動画配信するみたいに頑張って欲しいです。
392.気になる名無しさん2022年07月04日 15:15 ▽このコメントに返信
山本を強いリーダーシップと言っている段階で頭大丈夫と思ってしまう
393.気になる名無しさん2022年07月04日 15:17 ▽このコメントに返信
山本太郎も理論立てた政策とか具体的に出来ないからな 無知だから国債国債ばっかり叫んでいるわ・・
国民に毎月10万配る??しわ寄せがどこに行くかすら想像つかないのか
394.気になる名無しさん2022年07月04日 15:54 ▽このコメントに返信
最後に締めようと思ったらすぐコメントあるんだな。がんばれ。
395.気になる名無しさん2022年07月04日 21:49 ▽このコメントに返信
全くもってその通り
俺はこの国の現状に怒っている
それはそれとしてお前には入れない
396.気になる名無しさん2022年07月05日 17:10 ▽このコメントに返信
政治家にはうんざりしているけど無策の山本太郎を応援するほど落ちぶれてはいない
397.気になる名無しさん2022年07月05日 17:13 ▽このコメントに返信
その上メロリンキューにまで食い物にされる奴らが居るんですって?!
398.気になる名無しさん2022年07月05日 17:18 ▽このコメントに返信
もう竹島あげましょうよ!尖閣諸島もあげればいいじゃないですか!
1.気になる名無しさん2022年07月01日 13:06 ▽このコメントに返信
【 特定の支持政党を持たない人向け投票ガイド 】
●スタグフレーション(※)を支持する! → 与党系(自民・公明・維新・民民)へ投票 ●スタグフレーション(※)を不支持! → 野党系(立民・共産・社民・れいわ)へ投票
(※スタグフレーションとは?: 不況による賃金減少であるにも関わらず物価や社会保障負担額が上がり続ける生活苦な状態のこと)