【閲覧注意】外人さん、とんでもない登山をしてしまう

    43
    コメント



    1:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:27:55.68ID:tI0zaE43M


    https://video.twimg.com/ext_tw_video/1570008822550523908/pu/vid/720x1280/kSPu-Kbq7B_YrQzV.mp4



    2:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:28:03.83ID:tI0zaE43M
    こわすぎ


    4:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:28:52.67ID:j42tCNXH0
    たまひゅんするわ


    3:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:28:44.07ID:nLX1bk470
    滑るっ


    7:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:29:28.25ID:mPIE1ct60
    こんな所行ったら一歩も動けず震えることしかできんわ


    160:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:59:06.45ID:DmOqdMuur
    >>7
    朝起きてここにいたら泣き叫ぶ



    ★おすすめピックアップ
    親友だと思ってた奴に告白された

    浮気してないのに浮気バレた…

    合コンで女怪の攻撃を華麗に受け流してたら咽び泣いた


    8:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:29:35.23ID:0Sm8E6Vn0
    こんなんちょっと岩肌ボロっといったら真っ逆さまやん
    こいつら高所への恐怖心がDNAレベルで欠如してんのか



    16:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:30:45.65ID:ZUsDNvFt0
    >>8
    その通りやから凄いよな



    18:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:31:18.77ID:seAT8/v6M
    >>8
    せやで



    20:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:31:34.44ID:JzGKWzM60
    >>8
    命綱なしでヨセミテの大岩登ったフリーソロのやつもそうやったはず



    87:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:43:55.64ID:K26xRc810
    >>8
    恐怖遺伝子が少ないとは言われてるな
    逆に日本人は恐怖遺伝子多すぎるとか



    11:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:30:09.37ID:PNONXBSd0
    ちゃんと誘導ロープもあって登山ルートなのがすごいよな
    こういうとこいくやつ本物だと思うわ



    14:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:30:38.42ID:ivBrXp9J0
    これVRで見たら気絶してしまいそうやわ


    17:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:30:49.99ID:eNsw6GuUp
    もう頂上やん


    21:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:31:38.52ID:36fq0vjU0
    ビルの最上階でパルクールする奴らもそうだけど頭おかしい


    10:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:30:04.08ID:P8nn1ZJj0
    百歩譲って登るのはええけど、ここから降りなあかんわけやろ?
    絶対無理や



    24:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:32:26.05ID:LvjNmfbk0
    二人でロープつないで片方落ちたらもう一人が逆側にわざと落ちるんやろ


    25:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:32:32.69ID:m4Z2jfcRp
    マンションに住んでたら高所は怖くなくなるよ


    29:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:33:37.89ID:Vpp1ouir0
    マウンテンバイクの動画も外国人はイかれてる奴らばかりや


    31:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:34:36.40ID:Al63rAZs0
    ジャンダルムとかいう滑落死亡が毎年のように発生してるのに人気なやべー場所


    33:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:34:53.22ID:9XlJv60u0
    アルペン踊り踊りそう


    40:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:36:06.00ID:mPIE1ct60
    ワイ高い防波堤で釣りする時も腰抜けそうになるわ


    54:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:38:31.44ID:53bo0bXx0
    半ズボンで平気なんか
    転んだら絶対膝怪我するやろ



    62:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:39:34.20ID:LZ2kqA2P0
    >>54
    転んだら死ぬから一緒理論



    67:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:39:57.92ID:/eH9ikV80
    >>62
    これ



    57:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:38:54.90ID:HhUlFuMSd
    これパラシュート背負っとるんやろ?
    危なくなったら敢えて遠くにダイブしてパラシュートでヒラヒラ着地や



    59:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:39:00.60ID:R6Lid/ucd
    【悲報】撮ってるカメラマンが一番凄い事に誰も気づかない


    65:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:39:51.92ID:OM4+NkbFa
    >>59
    バカかな



    89:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:44:19.51ID:seAT8/v6M
    >>59
    戸愚呂兄みたいに肩に乗ってるんか?



    206:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 12:14:39.00ID:KM+6AfMr0
    >>59
    センスある



    109:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:46:54.66ID:K/A8ApRW0
    >>59
    こいつはまあ置いといて登山カメラマンて大学登山部のトップエースがなるんやろ



    72:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:40:43.40ID:oj7AaDpY0
    ワシ、高度の高所恐怖症やから、速やかに失神するわコレ


    73:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:40:57.75ID:Q9kx+BlP0
    こういう動画よく見るけどよくみんな生還してくるよな


    81:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:42:58.04ID:1TtSNuuK0
    これどうせ後ろロープでつないでんでしょ


    83:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:43:08.20ID:G2QqA0mIM
    日本でもこれ足踏み外したら死ぬやんて山は結構あるしそんな山をじじばばが平気で登ってる


    118:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:48:37.61ID:W8wpiN7lM
    >>83
    劔ではよく人が死ぬなぁ



    98:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:45:24.06ID:I2agnBY/0
    これが正規ルートなのか


    88:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:44:02.94ID:hzyNLWVH0




    日本人さん、スーツでジャンダルムを踏破してしまう…



    104:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:45:59.26ID:53bo0bXx0
    >>88
    絵面が草生えるずるい



    106:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:46:36.03ID:hBiInG+E0
    >>88
    これやった日に同じとこで人死んでるんだよな
    本人も見てたはず



    110:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:47:01.78ID:W8wpiN7lM
    >>88
    大昔はイギリス人がスーツ着て奴隷や人足に荷物持たせてアルプス登ってたから単独じゃなければ余裕やろ



    91:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:44:33.42ID:H639g0Kg0
    落ちるなら右側がいいな
    最後に見る景色には充分だ



    96:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:45:07.45ID:E+MO+/3ba
    意外と足場大丈夫か確認しながら慎重に進んでるやん


    97:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:45:07.89ID:3QfW/vfH0
    なんで山登りたくなるんか意味不明やわ


    116:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:47:58.81ID:kiQz3iU2a
    >>97
    やれば楽しいぞ?景色が綺麗だと特に



    103:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:45:58.05ID:HgdmdFHE0
    宝剣岳で死ぬかと思ったワイじゃ無理やわ


    119:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:48:49.47ID:jrFO7lgM0
    何で他人事なのにこんな手汗かくんやろ


    107:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:46:38.34ID:orOKFsfud
    恐怖心ゼロとしても凄くねーか?
    例えば地上1mとしてもこんだけゴツゴツしたとここんなスイスイ歩けるやつほぼおらんやろ
    それが生死かかった場面でやれるんやから凄い才能や



    112:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:47:16.68ID:+MXpfiaxr
    言うて富士山の山場とか割と足踏み外したら重症おうぞ

    そんなとこガキとかババアが登っていくから人間やる気になればなんとかなる



    114:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:47:51.46ID:yTWUa8vud
    あ^~まんまんがヒュンヒュンするじゃ^~


    120:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:49:09.23ID:mPIE1ct60
    >>114
    こん!



    121:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:49:18.06ID:hgCGe1PP0



    162:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 12:00:19.17ID:XluiQK+C0
    >>121
    これもう3年前なのか



    126:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:50:24.00ID:WytKRndD0
    >>121
    末期ガンならまあええ末路やろ



    135:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:52:10.66ID:d937Mbjx0
    >>121
    最後に見る景色なら悪くないやろ



    122:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:49:24.33ID:AGGe7m1M0
    頂上近くなると無茶しちゃう気持ちは何となく分かる


    123:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:49:28.69ID:hbydynlc0
    今にも崩れそうな岩の突起を適当にサワサワして ヨシっ!って前に進むの頭おかしすぎる


    132:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:51:40.98ID:jbq017DKM
    >>123
    さわさわ→ヨシ!もなんとなくやってる感出してるだけで意味なさそうだよな



    124:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:49:54.60ID:S3S4HVsU0
    岩に対する謎の信頼感凄いわ


    130:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:50:56.25ID:f53rbdDI0
    ワイも槍で死にかけたし笑えんわ


    131:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:51:30.87ID:YqjTsXIe0
    >>1
    こういうところでリラックスできるのがすごい








    143:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:54:13.75ID:W8wpiN7lM
    >>131
    1枚目はわりとシャレにならん気がする
    上がどうなってるのかによるけど
    他のは比較的安全



    159:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:58:48.26ID:VfbKGo/g0
    >>131
    常人じゃ到底できない行為や
    ワイだったら絶対漏らす



    136:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:52:29.20ID:W8wpiN7lM
    フリークライマーなんてもっと頭のおかしい奴おるしな
    途中でふと我に返って恐怖で足が動かなくなる奴とかもおるし



    137:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:52:48.22ID:pwcK9e1j0
    更に近づくと、何故その登山者が後ろ向きでゆっくり下りているのか理解できた。
    アイゼン、ピッケルを持っていない…
    「そんな馬鹿な」と初めは信じられなかった。5月とはいえ、この時期の富士山に冬山装備もなしで来るなんて。
    顔が分かるほどに近づいて、再び驚いた。外国人だ…



    私はこの状況をみて、
    「いくらなんでも富士山をなめすぎだろう」
    といいました。

    そうすると、第一発見者のSさんが、
    「たとえそうでも、この人が死んでいいという訳ではない」


    【冬富士登山遭難】九合五尺付近で滑落しそうな遭難者を発見・救助 | 富士登山の服装・持ち物・装備の初心者向け準備ガイド2022
    https://fuji-climb.com/2012/05/120524-4/



    139:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:53:08.58ID:zHy0GePaa
    >>137
    ジーパンは草



    145:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:54:46.41ID:AzRJgE4/a
    >>137
    えぇ…



    150:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:55:27.46ID:G2QqA0mIM
    >>137
    Sさんいい人すぎるピッケル渡すとか自分が足滑らせたら死ぬのに



    151:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:55:58.14ID:4jcjVGX5a
    >>137
    最悪自分達が巻き込まれて死ぬのによく救助できるな



    153:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:56:58.86ID:/0zFSa0y0
    >>137
    滑落しなくてよかった人に会えなかったら間違いなく死んでたろ



    166:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 12:00:45.29ID:kiQz3iU2a
    >>137
    これで下山と>>1の登山

    どっちがむずいやろなあ



    168:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 12:01:47.61ID:3c6zoXToa
    岩がバコッって音なった瞬間気絶する自信がある


    146:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 11:54:59.24ID:/0zFSa0y0
    これカメラの角度の問題もあるけど実際は動画よりは幅あって動きやすいよ
    それでもすごいけど



    244:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 12:27:55.11ID:znXnCFAxd


    こんなふうに転がれば平気やろ



    169:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 12:02:04.02ID:jvlf80Trd
    バサルモスの背中みたいやなほんまにこんな岩あるんや


    176:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 12:06:24.83ID:mwsXNwGC0
    長野の戸隠山で似たような箇所あるな




    178:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 12:06:40.89ID:Kg1Jt1vra
    タマヒュン系ほんと好き
    ちな高所恐怖ショア



    177:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 12:06:34.15ID:CVgzx/9Za



    183:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 12:07:52.74ID:tPPE2/g4a
    >>177
    頭おかしい



    189:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 12:09:52.81ID:53bo0bXx0
    >>177
    途中で怖気付いたら帰れなくなるやん



    181:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 12:07:15.95ID:WytKRndD0
    >>177
    こういう単純に死ぬ行為は理解できない



    213:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 12:16:59.00ID:+i8RU9610
    >>177
    マリオってこう言う視点で生きてるんかな



    180:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 12:07:12.07ID:iVQ00lR/0
    こんなとこで向かいに熊と遭遇したらどうする気なんやろ


    188:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 12:09:06.85ID:RFhKGJYj0
    >>180
    やつらも普通に滑落するらしいから平気平気



    185:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 12:08:17.14ID:S/TOScMsp
    >>180
    ヤギなら結構いるらしいな



    187:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 12:08:49.23ID:mwsXNwGC0
    >>185
    ヤギでもやばいやろ
    あいつら頭突きしてくるし



    212:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 12:16:24.55ID:7ww4LzrKr
    よく岩壁登る山羊とかおるけどあいつら結構滑落して死んどるんやな
    そうまでして岩舐めたいか??



    223:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 12:19:21.59ID:aIR5TmvL0
    >>212
    舐めないと死ぬから
    線路舐める鹿も同じ



    197:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 12:12:45.54ID:hjHpLsnjd
    剱岳の鉄杖の話とか聞くと日本人も信仰のためならおっかないこと平気でするんやろなって


    226:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 12:20:20.07ID:EOvc+f9k0
    女さんさぁ・・・










    232:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 12:22:39.16ID:wUQOEwqy0
    >>227
    探してるのが自分だと思わないことはままある




    235:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 12:24:12.96ID:hBiInG+E0
    >>232
    なにやってんだこいつ…



    237:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 12:25:33.33ID:yiAIqfMz0
    遭難事故のニュースを見る度登山を趣味にしようかと思ってしまう…
    でもこういうの見たら無理やな



    241:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 12:26:32.92ID:u/KArkL3a
    >>237
    どういうことや自殺願望でもあるんか



    248:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 12:28:21.95ID:yiAIqfMz0
    >>241
    なぜか遭難ニュースできれいな山の画像載せるんや



    229:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 12:21:54.40ID:p7f+L0RZ0
    20億くれたらやったるわ


    231:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 12:22:14.55ID:aIR5TmvL0
    道間違いホンマに多いからな
    富士山で登ってきたのと違うとこ降りる奴何人いるんや



    238:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 12:25:41.28ID:u/KArkL3a
    ちなエベレスト初めて登頂したやつらの装備




    247:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 12:28:15.61ID:aIR5TmvL0
    >>238
    マロリーは登頂してたんか



    239:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 12:25:53.21ID:4yrie5p60
    う●ち中に見たら、う●ち引っ込んじゃった


    243:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 12:27:35.32ID:edcIGT4pH
    自分の命をロープ一本に預けられんわ怖すぎる


    249:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 12:28:30.34ID:vpz0ZJPId
    単純に登るのも無理だけど登り切ったぞーって後に同じ温度差で下山するメンタル無いわ


    165:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 12:00:40.56ID:SrYpkBgia
    テトラポッドの上すら歩けんわ


    172:それでも動く名無し :2022/09/17(土) 12:04:36.37ID:CswIeVjp0
    羽でも持ってなきゃこんなことせんやろ


    ※関連記事
    呪術廻戦←これがハンターハンターを完全に超えれた理由wwww

    【悲報】エルデンリングが神ゲーで他のオープンワールドが無理になった

    ロシアさん、ウクライナ人をとんでもない地域へ強制移住

    え!?若い頃めっちゃ美形やんけ!ってなった芸能人wwwww


    【画像】Gカップ爆乳ママ、さすがにドスケベすぎる

    ちょうどよい勃起ができるスケベ画像wwww

    【画像あり】韓国女さん ガチのマジでシコらせにくる

    【画像】AV女優史上、最も顔が可愛かった女の子がついに決定する



    キニ速の全記事一覧

    この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

    人気記事ランキング

      おすすめサイト最新記事一覧

      コメント

      1.気になる名無しさん2022年09月17日 22:06  ▽このコメントに返信

      アフリカかなんかの黒人なんかはDNAレベルで恐怖心が欠如してるとか聞いたことあるな。
      日本人くらい後先考えてビビってる種族はいないらしいからな

      2.気になる名無しさん2022年09月17日 22:08  ▽このコメントに返信

      せやな
      でもユー達もワアのお股の尖塔登ろうとしたら足滑らしてケツマ◯コズッポシイッたやん?

      3.気になる名無しさん2022年09月17日 22:13  ▽このコメントに返信

      このあと死んじゃったんだよね・・・

      4.気になる名無しさん2022年09月17日 22:17  ▽このコメントに返信

      >>2
      自分でハート押して楽しい❓

      5.気になる名無しさん2022年09月17日 22:21  ▽このコメントに返信

      靴のCMかい?

      6.気になる名無しさん2022年09月17日 22:24  ▽このコメントに返信

      動画の最後のどう見てもやべーところとか突破したらアドレナリンドバドバ出て恐怖とか感じないやろな

      7.気になる名無しさん2022年09月17日 22:24  ▽このコメントに返信

      タマはヒュンなんかしない
      太ももの内側とかが収縮してヒュンするけど

      8.気になる名無しさん2022年09月17日 22:26  ▽このコメントに返信

      >>1
      それはキチガイが多いロシア人だよ
      すーぐケンカしたり無茶なことするのが大好き
      だからプーチンもアホな戦争を短絡的に始めてドツボにはまってるし

      9.気になる名無しさん2022年09月17日 22:31  ▽このコメントに返信

      風の気分ひとつで終わるな

      10.気になる名無しさん2022年09月17日 22:37  ▽このコメントに返信

      空飛べたら良いのにって思うね
      岩崩れてもギリセーフ

      11.気になる名無しさん2022年09月17日 22:39  ▽このコメントに返信

      こいつじゃなくてこれで崩れない岩場が凄いな

      12.気になる名無しさん2022年09月17日 22:39  ▽このコメントに返信

      >>1
      日本は自然災害が多いから日本人はDNAレベルで不安遺伝子が強いらしい

      13.気になる名無しさん2022年09月17日 22:42  ▽このコメントに返信

      >>12
      リスク回避するやつが生き残りやすい土地なんやろな

      14.気になる名無しさん2022年09月17日 22:42  ▽このコメントに返信

      この記事午前中に見た気がするんやが
      デジャブか?

      15.気になる名無しさん2022年09月17日 22:47  ▽このコメントに返信

      こんなの失敗したら絶対怪我するだろ

      16.気になる名無しさん2022年09月17日 22:49  ▽このコメントに返信

      こんな場所でとか…こんな装備でとか
      自分に置き換えて考えるから怖いんだよ
      仙人みたいな奴が素足で同じことしてても驚かないだろ?
      これがメンタリズムってやつだね

      17.気になる名無しさん2022年09月17日 22:50  ▽このコメントに返信

      アサシンクリードでもこんな細いところ通らないだろ

      18.気になる名無しさん2022年09月17日 22:51  ▽このコメントに返信

      手汗が一瞬で出てきた

      19.気になる名無しさん2022年09月17日 22:56  ▽このコメントに返信

      >>18
      後の方の高層ビルの三角足場を進むやつ
      俺がやったら壁にぶつかって、おととっ、となって落ちるのが確実だ。想像できてしまっていますげえ気持ち悪い

      20.気になる名無しさん2022年09月17日 22:57  ▽このコメントに返信

      >>16
      いやいや、驚くよ。仙人みたいなやつで驚くし、裸足で岩山にも驚くし、さらに仙人が裸足で岩山歩く?全部驚くわ。

      21.気になる名無しさん2022年09月17日 22:58  ▽このコメントに返信

      キリアン ・ジョルネ?

      22.気になる名無しさん2022年09月17日 22:59  ▽このコメントに返信

      知らんけど、浮いている岩は既に崩れてるので案外丈夫なんじゃないかな

      23.気になる名無しさん2022年09月17日 23:17  ▽このコメントに返信

      こういうのやってる奴でたまに足踏み外したり足場崩れて…ってのはたまにあるな

      24.気になる名無しさん2022年09月17日 23:24  ▽このコメントに返信

      マンション云々は嘘やろ?マンションは平気だがもっと低い波止場とか吸い込まれる気がして腰が引けるその場だけ慣れるだけで高所恐怖症は治らんやろ

      25.気になる名無しさん2022年09月17日 23:26  ▽このコメントに返信

      これはあんま怖いと思わないのにビル間でパルクールしてるやつはマジで怖いと思う。なんでかわからんが

      26.気になる名無しさん2022年09月17日 23:26  ▽このコメントに返信

      >>1
      農耕民族か狩猟民族の違いじゃないの?何でも日本!まるでまんさんが日本の男は〜って言ってるくらい知見が狭いね

      27.気になる名無しさん2022年09月17日 23:30  ▽このコメントに返信

      こんな場所でもロープが打ち込んであって前人未踏じゃないんだもんなぁ

      28.気になる名無しさん2022年09月17日 23:37  ▽このコメントに返信

      無駄人だから無駄事をするし、無駄事以外出来ない

      29.気になる名無しさん2022年09月17日 23:49  ▽このコメントに返信

      >>1
      80年くらい前は、むしろ後先考えずに世界中に喧嘩売りまくってやん

      30.気になる名無しさん2022年09月18日 00:31  ▽このコメントに返信

      >>238
      前のやつの肩踏んでて草

      31.気になる名無しさん2022年09月18日 01:20  ▽このコメントに返信

      ワッツマン山「職業登山者にホームグラウンド扱いされる私の立場…」

      32.気になる名無しさん2022年09月18日 01:35  ▽このコメントに返信

      日本人の恐怖遺伝子が強いのは毎年のように自然災害に見舞われてきた歴史があるからだろうね、"畏れ"を感じとれる。
      逆にヨーロッパは地震も台風も火山噴火もほとんどない上に良質な石や鉄はたくさん取れるから基本的に自然は加工物、なめてる
      まぁだからこそヨーロッパで哲学が生まれ、自然科学が発達したんだろう

      33.気になる名無しさん2022年09月18日 01:41  ▽このコメントに返信

      恐怖遺伝子とかいううまく扱えば作品一つ作れそうなかっこいい響き

      34.気になる名無しさん2022年09月18日 01:52  ▽このコメントに返信

      >>29
      勉強不足、日本が何故アジアで唯一の欧米型植民地帝国になりえたのか勉強しろ
      そして、その理由には日本の国民性、恐らく不安遺伝子も関連してるしな

      35.気になる名無しさん2022年09月18日 02:36  ▽このコメントに返信

      途中まで足元に誘導ロープあるけどさー
      途中から無くなってんじゃん戻れよ

      36.気になる名無しさん2022年09月18日 04:18  ▽このコメントに返信

      >>12
      恐怖DNAが少ない奴らがアフリカから世界へ未踏の地をもとめて広がったのに、たどり着いた島が災害まみれで恐怖DNAが芽生えたというのもおかしな話
      災害だらけの島から逃げて安全な土地を探そうともしないレベルの農耕民が多数なんだろな

      37.気になる名無しさん2022年09月18日 04:51  ▽このコメントに返信

      舞空術使える奴ならそこまで怖くない

      38.気になる名無しさん2022年09月18日 05:45  ▽このコメントに返信

      >>1
      最近はさらにゼロリスク思考が加速化してて、それが晩婚化や少子化にもつながってる気がする
      世界一のチキン民族だと思うわ

      39.気になる名無しさん2022年09月18日 06:02  ▽このコメントに返信

      登山スピード新記録ばんばん出してた奴、結局落ちて死んだよな
      頭のネジがぶっ飛んでる奴は何も凄くは無い

      40.気になる名無しさん2022年09月18日 09:12  ▽このコメントに返信

      こういう岩にワイヤーとアンカー打つ仕事した奴何者やねん

      41.気になる名無しさん2022年09月18日 09:36  ▽このコメントに返信

      真田丸で出てきた岩櫃山に、岩が自然と橋みたいになってる部分があって、地面からの高さも長さもそれぞれ数メートルくらいかな?

      それだって荷物おろして四つん這いじゃないと怖かったし自分が行った翌週にそこかどうかはわからんけど事故死があった

      42.気になる名無しさん2022年09月18日 22:24  ▽このコメントに返信

      こう言う山ってだいたいヤギいる

      43.気になる名無しさん2022年09月19日 09:23  ▽このコメントに返信

      三半規管弱いから絶対無理やわ・・
      高所行くと地面との距離測れんようになって軽く酔ったような状態になって地面に吸い込まれる感じになる

      前に見た自転車で山の急斜面を走り続ける動画でも、ちょっとタイヤがスリップしただけで真っ逆さまに崖下まで転げ落ちそうな道を進んでたし、本当に真似できんししたくも無いわ。
      本当にどうなってんのあの人達・・・

      キニ速の全記事一覧

      最新記事
      スマートフォン版へ戻れなくなった方へのリンク
      記事検索
      カテゴリ別アーカイブ
      月別アーカイブ
      3日間集計逆アクセス
        
        
      Copyright (C) 2011 キニ速 -気になる速報-. All rights reserved.