【画像あり】人間とゴリラ骨格、ほぼ同じでワロタwwww
- 2022/12/8 13:30
- カテゴリ:動物 ,

どっちがゴリラだよ
>>3
左に決まってんだろ
>>4
ワロタ
アウストラロピテクスっぽいな
なんつー骨太なやつ
カルシウムどうやって摂取してんだ?
★おすすめピックアップ
「人を騙すと金がもらえるバイトで、高校の先輩を騙すことになった話」
彡(゚)(゚)「変な匂いするから外に出た結果w」
宗教に勧誘されたのでとりあえず呪いかけて帰ってきた
【お知らせ⚠️】
— 気になる速報 キニ速 (@kinisoku_) May 17, 2022
本日からこのアカウントをメインアカウントとして運用します。お手数ですがフォローよろしくお願いします🙇
デブもガリも骨格同じっていうね
>>22
ひとつ勉強になったわ
サンキュー
脳の容量以外勝ってるところなくね?
>>9
手先も器用
握力は惨敗だが
チ●チンが無いからメスの骨だな
>>10
類人猿やゴリラってチンの骨なんかあるの?
>>20
あるお(^ω^)
防御力高そうな骨格だな
強度が大違いだな
ゴリラって凄くナイーブなんだよな
DNAも99%は同じなんだっけ?
チンパンジーとヒトの子供の骨格を比べたものは無い?
ほぼ一致すると思うよ
手が長いんじゃなくて脚が短いんだな
寝る姿勢も一緒w
腕長い
強い
ゴリさん俺らの親戚だからね
哺乳類大体一緒だけど
>>29
ほんとうにそうでしょうか

>>29
それを言うなら霊長類だろ
ゴリラゴリラゴリラ
骨盤デカ
あばら凄いな
しっかり内臓守ってそう
この人間の骨誰が提供したんだ
人間の骨格がなんか洗練されて見えるな
無駄をこそぎ落とした感
へー面白い
こう見ると骨格の比率も違うんだなあ
2足歩行では骨盤がデカいと何か問題があるのかな
>>52
正面から見た大きさよりも縦長か奥長かが重要
ヒトのは内蔵支えるようにお椀型になってる
>>1
どこの博物館なんだ?気になる
なんでホモ族はサピエンス種しか居ないんですかぁ
>>37
サピエンスが全員殺したから
>>38
サピエンス許せねぇわ
>>38
そんなん言うたってサピエンスよりお強い種もおったんでござんしょ?
>>40
言葉による連携機能の前には腕力など無力
>>40
単純な頭の良さではネアンデルタールのほうが上だったけど心優しい性格と個人主義のためにホモサピエンスに敗北して絶滅した
あと発話が苦手だったという原因もある
>>42
俺らの祖先だろそれ
あとガタイの良さもネアンデルタールのほうが上
犬種は人間で言う日本人とかアメリカ人みたいなもんだろ
>>49
ほんとかよ
チワワとグレート・ピレニーズが同一種ですとか言われてもなぁ
ぢゃああれは個体差かいな
>>50
そもそも全部の犬は種としてはオオカミの亜種みたいなもんだからなぁ
こんな感じらしぃ

なんで犬のようにいろんな種類が残らなかったのか謎じぇー
>>44
犬は見た目色々あるけど全部交配可能な同一種だぞ
>>47
なんですって!?
左この人やん

あ、右や
人種が犬種と同じようなもんだとすると人種によって能力差があって当然じゃんと思える
どこかのガラパゴスやダーウィンで言われきた適応化や突然変異での進化ではなく
近年だとやはり人間はクロマニヨンと旧人などの交配で人種に差が出てくる説が再度見直されてきているようだな
などというのに複数要素がある
これだけゴツイ骨格していないと筋肉を支えられないんだろうな
※関連記事
【画像】子宮セラピーの恥骨マッサージ、レズセの前戯にしか見えない
【閲覧注意】飼育員「なんと手をつっこんでも大丈夫なんです!!」ワッニ「・・・」
【閲覧注意】女さん、ペットのヘビに襲われてしまう・・・・
【閲覧注意】謎の魚「オエエエエエエエエエッ」ドババババババ
【悲報】ワイの嫁ちゃん、金がないからおっパブで働こうとしだす
街中で見かけるお●ぱいデカイ中年おばさんエッッッッッッッッッ
【画像】歩くたびにムチっ♥ムチっ♥って聞こえてくるエッチなお尻www
【悲報】ワイくんテレワークをサボって3ヶ月、とうとうつけを払うことに
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2022年12月08日 13:37 ▽このコメントに返信
ワイの曾々祖父ちゃんやんけ!
3.気になる名無しさん2022年12月08日 13:48 ▽このコメントに返信
骨格からして強い
4.気になる名無しさん2022年12月08日 13:49 ▽このコメントに返信
>>2
めっちゃおもろいやんw
5.気になる名無しさん2022年12月08日 13:54 ▽このコメントに返信
木星に人類が初めてついたのか?
6.気になる名無しさん2022年12月08日 13:59 ▽このコメントに返信
ネアンデルタール人がホモサピ人間に滅ぼされたのはコミュ障で群れを作らなかったのが原因とNHKで言ってたぞ
しかも姿が人間に近いから何人かネアンと人間で交配してたと。陰キャの俺らがハブられるのはネアンの血がほんの少しあって異種族排除の本能で嫌われてるかもな
DNA1%の違いで人間とゴリラが別れるなら小さな血の影響も有り得なくはない。妄想だけど。
7.気になる名無しさん2022年12月08日 14:00 ▽このコメントに返信
人間が脳に全降りしたって良くわかる比較やな
8.気になる名無しさん2022年12月08日 14:18 ▽このコメントに返信
右はSFとかゲームに出てくる装甲強化兵みたい
9.気になる名無しさん2022年12月08日 14:20 ▽このコメントに返信
DNAが99%同じってのはよくある誤解
DNAのここはこういう機能だなってわかってる箇所だけでの比較で99%同じが正しい
10.気になる名無しさん2022年12月08日 14:22 ▽このコメントに返信
>>5
ただしエウロパだけには決して手出ししてはならない
11.気になる名無しさん2022年12月08日 14:22 ▽このコメントに返信
タンパク質ほぼ取らないのにあんな感覚になるのがいいよなぁ
草食動物系は草をタンパク質にする酵素があるんだっけか
12.気になる名無しさん2022年12月08日 14:38 ▽このコメントに返信
美しくない
13.気になる名無しさん2022年12月08日 15:21 ▽このコメントに返信
個体発生は系統発生を繰り返す
14.気になる名無しさん2022年12月08日 15:21 ▽このコメントに返信
>>6
ありえるんやないかな
鬱病の遺伝子がネアンデルタール人から来てるって研究もあるし
15.気になる名無しさん2022年12月08日 15:41 ▽このコメントに返信
>>11
食べた草で微生物増やして、そいつらを消化してアミノ酸得るんじゃなかったっけ
古い知識だったらすまんな
16.気になる名無しさん2022年12月08日 15:43 ▽このコメントに返信
>>13
共通祖先は経由するけどゴリラは派生語だから経由しないのでは
17.気になる名無しさん2022年12月08日 15:46 ▽このコメントに返信
抱かれたいこの骨
18.気になる名無しさん2022年12月08日 15:48 ▽このコメントに返信
サヘラントロプスはMGSVで見た
19.気になる名無しさん2022年12月08日 15:57 ▽このコメントに返信
まだ髪で隠れてるけど頭頂部が尖ってるオレのは右かもしれん
20.気になる名無しさん2022年12月08日 16:05 ▽このコメントに返信
右の骨はラブロフ外相かと思ったわ
21.気になる名無しさん2022年12月08日 16:25 ▽このコメントに返信
守りたいこの笑顔
22.気になる名無しさん2022年12月08日 16:35 ▽このコメントに返信
ゴリラ並みのイチモツが欲しかった
23.気になる名無しさん2022年12月08日 17:40 ▽このコメントに返信
こうやって見ると
人間の骨なんて簡単に折れそうやな
ゴリラは骨折しなさそうで羨ましい
24.気になる名無しさん2022年12月08日 17:56 ▽このコメントに返信
骨の時点で戦闘力5倍ぐらい差あるな
25.気になる名無しさん2022年12月08日 19:13 ▽このコメントに返信
人間がいかに大脳特化の進化をしてきたかがよく分かる
26.気になる名無しさん2022年12月08日 19:13 ▽このコメントに返信
黒人がそれに似てんじゃん
黒いとかそういうんじゃなくて
27.気になる名無しさん2022年12月08日 19:39 ▽このコメントに返信
DNAの99%が同じってよく大袈裟に言われるがその1%の違いに遺伝子だともっと大きくなってタンパク質の相互作用では更に大きくなるから言うほど近くないんよな
28.気になる名無しさん2022年12月08日 20:53 ▽このコメントに返信
こう見るとやっぱり骨格からして強そうだな
勝てる気しないわ
29.気になる名無しさん2022年12月08日 20:58 ▽このコメントに返信
t800とt600やん
30.気になる名無しさん2022年12月08日 23:07 ▽このコメントに返信
>>19
見えとるで
31.気になる名無しさん2022年12月09日 08:13 ▽このコメントに返信
その余りあるゴリラパワーでうっかり森の小動物をあやめてしまい、そのことを気に病んで潰瘍作るぐらい繊細な動物やでゴリラは。あれ、人間より遥かに高尚では···??
32.気になる名無しさん2022年12月09日 10:32 ▽このコメントに返信
黒人はゴリラから進化したんやろうな
人類の先祖は同じって事になってるけど嘘だと思う
黒人と一緒とかあり得ないでしょ
1.気になる名無しさん2022年12月08日 13:33 ▽このコメントに返信
人間ガリで草