【悲報】マクドナルド「グラコロ発売しました!」謎の勢力「エビアレルギー持ってる人への差別ですよね?」
- 2022/12/2 15:00
- カテゴリ:グルメ ,

草
ガチでシュバってて草
面倒なやつらやな
悲しいなぁ
ほなグラコロ食うなよ
>>8
ほんとそれな
>>8
でも食べたいの!
食べられない人がいるなんて差別よ!
死んでも食べればいいじゃん
エビ入ってるのか
ワイエビ嫌いやから食えんわ
まあエビなくてもええやろ
程度によるけどホントに食べたいなら予め薬飲むとかできへんの?
たまに聞くけどそういうの
>>12
そんなんで抑えられるの少数やと思うで
下手なことしたら死ぬレベルまでおるから無理なんよ
グラコロ食べたすぎだろ
エビ入ってたんか
今まで食べてたわw
何となく風味はあったが、エビ嫌いやから知ったらもう無理やわ
エビクリームやないとカニならええんか
グラコロへの執念がすごい
じゃあえびフィレオ食っとけよ
グルテンアレルギーはどうしたらええんや
食った事ないけど評判はいいよな…ここまで来たら悔しくて食べたくない
アレルギーでも泡吹くとかじゃなきゃ食えるやろ?
軽いのなら痒くなったり腫れるくらいちゃうの?
>>20
呼吸困難ついてくるからあかん
甘く見過ぎや
>>159
その程度の気持ちでしかないってことやん
炭水化物ガーじゃないのか
肉が入ってないと損した気分になるから頼んだこと無いけど旨いんか?
甲殻アレルギーか
小麦アレルギーだから小麦なしのグラコロ作れ!
>>28
馬鹿には見えないハンバーガーができちゃうやん
かぼちゃコロッケでも食ってろ
社会にアレルギー持たれてそう
小麦アレルギーなんでマックのハンバーガー食べられないんですけどこれって差別じゃないんですか?
グラコロ←いや、ただのコロッケパンだよね
ポリコレみたいだなまるで
別にTwitterで「こうなったらいいなあ」ってぼやくことくらい許してやれよ
別に抗議活動してるわけでもないだろ
>>41
差別だとか言ってるのはまずいだろ
そういうのは最低でも鍵垢でやれ
>>102
そいつは叩かれろと思うけど
ただ嘆いてる人らをまとめて「ヤバい奴らいた!叩け!」って煽動するのはあかんと思う
>>121
お前健常者か?
ここはなんGやぞ
全部小麦じゃん
エビ好きだから入っててほしいです!ってリプは飛んでこないのか
アレルギーな上に性格も悪いなんて可哀想だな
他の食え定期
こういうアホって酔っ払って投稿してんのかな
牛乳アレルギーだから基本外食は全滅だぞ
半日寝込んでケツが痒い痒い覚悟でグラコロ食うけど
>>55
牛乳アレルギーって幼少期で半減するんやなかったんか…
>>63
後天性なんだわ
最初は肉も食えなかった
えび美味すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
重度ならしゃーないが軽度のアレルギーなら食いまくればワンチャン治るぞ
ソースはワイ
エビ入ってないなら食う価値ないだろ
エビ要らんぞ
世の中には米アレルギーの奴もおるんやで
叩くのは違うやろ
アレルギー持ちって昔なら自然に淘汰されてた人種やろ?
そんな奴ら生かしとく理由あんのかな?
絶対子孫残さないほうがいいよな
>>70
花粉症もアレルギー
さて、世の中何人生き残るんだよ
>>208
花粉症とか死ぬわけでもないし騒ぎすぎやとは思う
海老と蟹が食えない方がよっぽど問題やわ
ワイ卵アレルギーなんやけど、一人暮らし始めてから思いきってコンビニのゆで卵食べたら大丈夫やったで
そんな食べないと体調に影響が出るみたいなモノじゃないんやから食べなければいいのでは?食べたら最悪死ぬで?
>>80
こっちやと思ってたのに
アレルギーじゃないけど
エビのぷりぷり食感てキモいよな
カニも食べづらいしあえて食うやつは馬鹿です
グラコロ価格推移
1998年 190円
2007年 250円
2008年 290円
2009年 300円
2011年 310円
2014年 340円
2022年 370円 ←New
>>83
歴史上一番円高だった時代でも値上がりはしてるんだな
サムライマックの方が美味いよね
エビ入れないと全部小麦マンが湧きそう
地味に甲殻類アレルギーって小麦や水アレルギーの次に面倒くさいよな
いちいち食べ物買う時もえびかに使ってない物はもちろん同じところで作られた物も買えへんとか
>>87
ワイアレルギーないと思ってるんやが検査したら実はあったとか有り得るんか?
>>114
アレルギーにも強さあるからな
例えばそばはかなりヤバいからよく注意書きされてるけど他の有象無象の食べ物にもアレルギーはあって自分が気づいてない可能性はある
マックの季節メニューで一番アンチが多い印象
エビなんかなくても良いな確かに
やっぱり月見ンゴねぇ
小麦アレルギーが↓
エビなし売ってくれまでは分かるが差別とかほざき出すのはマジでやべーわ
アレルギー前より増えてるってマジなん?
ワイらがガキの頃はせいぜい牛乳アレルギーを見る程度やったやろ
>>108
晩婚のせいかもしれんな
>>108
昔はそこまで熱心に調べてなかっただけだよ
なんか痒いなーで終わり
グラコロって所詮は小麦粉の塊だから味がねえんだよな
ソースもちょびっとしかかかってないし
アレルギーなんか気にせず食ってみな
飛ぶぞ
>>122
(意識が)飛ぶぞ
>>122
これが本当の気絶部か
幼稚園の頃世界仰天ニュースだかでアレルギーでカニクリームコロッケを食ったら死んだ子供特殊されててワイも食えなくなったわ
アレルギーって遺伝するの?
>>132
する
匿名をいいことに文句言いたいだけ
甲殻類アレルギーあるからグラコロ食べられない…食べたいなあ😭
ワイが理解出来るのはここまでや
後天的にアレルギーになるやつは特にかわいそうや
カニ好きだったのに食えなくなったやつが身近におる
そんなことより去年より340円→370円の方が衝撃だろ
グラコロのグラってなんや
というかエビ抜いたらいよいよただの小麦塊やん
>>153
グランやぞ
>>153
グラタン
>>158
はえ~賢い
小麦粉ダメだけどグラコロ食べたい😡
これってわがままですか?🥺
>>155
マックで普段なにくうとるんや
>>155
食べた後で苦しめばいいだけだぞ
食べたいなぁ→わかる
マックはメニュー変えて→わからない
差別→???????
ガチのエビ好きはアレルギー出しながら食うから
>>165
口の周りカイカイで喉イガイガさせながらボタンエビの刺身食ってるわ
>>177
これはガチアレルギーホルダー
ワイも同じや
後からお腹ギュルギュル痛くなるのだけキツイ
>>224
24くらいまでエビアレルギーって気づかなかったわ
なんかときどき喉イガイガお腹ぽっぽっと熱もつときあるなーって
火が通ってたらなんともないし
>>165
草
食った瞬間からなんかあかん感じするが
>>165
これはガチ
止めても食べる
>>165
食べ過ぎたせいでアレルギーになった奴で草
ワイはエビカニ貝イカタコあかんわ
個人店の塩ラーメン試しに食うのができんのがキツイわ
良いところのホテルとかだと蟹料理が自慢やで!って所があったりその度に歯食いしばっとるわ
まあホテルも気遣って予め別の料理用意してくれたりするんやけどもマックはそうはいかんよな
>>166
イカタコアレルギーもあるんやな
ダメなやつ餌にしてるからか?
>>191
原因は分からんけど似たようなもんが複数纏めてアレルギー反応起こすことは割とあることらしいで
やたらとグラコロファン多すぎんか?
ワイは普段のグランドメニューでじゅうぶんやわ
色弱もゲームとかで色の話になるとすごい勢いでシュバッてくる
小学生の頃卵アレルギーの子いたんだけどめちゃくちゃ興奮したわ
結構気の強い子やったのに食材でかなり使われる卵が食べれないっていうペナルティを背負ってる感じがめっちゃエロいよな
エビ入ってんねやあれ
入ってるの感じへん程度ならもう入れんでええやん
食べたことないのに大好きって何
カロリー爆弾だから筋トレ民も食えんよな
>>199
そもそも筋トレするような奴がマック行くな
わいもエビ嫌いだから抜いて
ワイの好きなもの そば エビ カニ
ヨッメのアレルギー そば エビ カニ
😭
ワイは誕生日ケーキも食えないレベルの卵アレルギーやったけどギリギリの少量ずつ食べて治すっていう方法で治ったで
夢だった卵かけご飯が食べられるようになったときは感動で涙出てきたわ
だからワイにはアレルギーは甘えって言う権利ある
>>228
それで悪化するやつとか内臓が先にギブアップするやつもおるからなぁ
小麦アレルギーも参戦しろ
小麦の値段あがってるのに良くこんなもん出すなマックは
なんで自分から臭いものを掘り返して臭がってんだと思ったけど
よく考えたらここの連中も同じことしてた
ワイは豆乳と桃で喉かゆいかゆいになるわ
どっちも好きだからたまに覚悟決めて食う
マジで謎勢力で草
アレルギーで食べたこともない食べ物のはずなのに反応する意味わからん
>>265
年取ってからアレルギーになることもあるんやで
てりやきマックバーガーのてりやき抜き美味いからおすすめやで
小麦アレルギーの人は今まで1回会ったことあるけどかなり大変やで
また声のでかいマイノリティか
世の中にはエビ好きだっておるし1ミリもアレルギー持ちに寄せる理由はないんやけどね
これ太る?
ほとんど小麦なんやで勢かと思ったら気持ち悪くて草
>>298
そっちのほうがマシやね
ワイ小麦粉アレルギー(というよりグルテン不耐性)やけどマクドもラーメンも揚げ物も食うで
下痢になるだけやから余裕や
>>306
言うほど余裕か?
>>316
子供の頃からずっとやから慣れとる
なんならこれが普通やと思ってた
アレルギー持ちが「多様性がうんたらかんたら」言い出したら外食産業は地獄やな
普通ドムドムでコロッケバーガー食うよね
こいつらあらゆるメニューに文句つけてんのか?
グラコロ久しく食べてないけどエビの風味とかあるもんなん?
一人やべーやつおるけど他のやつらは単なる願望語っているだけで他愛もないな
>>342
なんでこんなもんいちいち写真撮るんや?
>>354
こういうスレに載せるために決まってんだろ
>>367
草
可愛いやつやな
>>342
出たよイキリマウント
>>428
グラコロ食べただけでマウントは草
グラコロ嫉妬民なんておるんか
世の中わからんもんやな
食うなよ😅😅😅😅草
エビフィレオには年中文句言ってんのか?
自分のために他人を変えさせろって言うのはなかなか傲慢やと思うけどね
愚痴ですよって誤魔化してるのか知らんけど
>>370
ほしいって要望してるだけで傲慢か?
判断基準がよくわからん
グラコロすき
アレルギーって昔からあったんか?
そんな奴生き残れないと思うんやが
>>382
昔は死んでただけやで
>>382
そばアレルギーとか割りと有名やん
>>382
昔も割りとあったけど
今は環境ザコが増えたせいで生まれながらにしてザコが増えまくってる
ワイもエビ嫌いやから分かる
ワイは犬アレルギーだけど死ぬ気でホットドッグ食べとるで
エビアレルギー持ち「コメダのグラクロはエビ入ってないから神!皆も食べよう!」
別の人「食べたら喉痒い…😰」
コメダ「あ、今年からエビ入ってまーすwww」
これ罠すぎて草
昔からエビ入ってたっけ
最近入れ始めたんならまぁ気持ちはわからんでもない
別に食ったことないなら思い入れもないやろ
グラコロ🙂➰🙃グラコロ🙃➰🙂
アレルギーより小さくなったことを嘆きたい
震源になってる人は素直な感想だけ言ってるのに周りが差別だの何だの言ってカオスやな
エビ嫌いだけど小さいから食えるだろあんなの
小麦アレルギーに配慮したらエビ抜いても提供できん
グラコロ何日から発売してた?
>>467
きのう
>>469
サンガツ
アレルギーとか甘えじゃん
食えよ
エビ好きだったけど最近食べると体痒くなったり口の周りが赤くなるんやがこれがアレルギーなんか?
>>488
食べ慣れてない
もっと食べればそのうち治る
ワイが食えないから発売禁止や!はホンマ草
ほとんどの食べ物売れなくなりそう
大事なお客様の生の声やぞ
おまえらが一番謎の勢力だけどな
そこまでして食わないといけないもんじゃないだろ
>>510
私に周りが合わせるべきだよね?
またえびが入ってる…
アレルギーなくエビが苦手ってようわからんのやけどどんなとこが嫌いなんや
>>531
におい
企業はお前らのお母さんじゃねーんだよ
エビの天ぷらは大好きやけどエビフライはなんか荒れたり気分悪くなったりするわ
小麦と卵と牛乳のアレルギーになってから文句言え
エビ抜いて貰えばええやん
わいもいつもピクルス抜きで頼んでるで
>>565
工場からコロッケ揚げる前の状態で来てるから無理だろ。。
エビアレルギーって薬とかで克服出来んの
小麦アレルギーの人には同情するけど甲殻類アレルギーの人には何とも思わないわ
ワイえびフィレオを貪るえびアレルギー持ちや
アレルギーがなんだうまいなら食うぞ
>>577
食った後すげー痒くなってそう
>>580
火通ってれば問題なくいける
生のえびは軽く首絞められた感覚になる
>>577
アレルギーにも程度があるからなぁ
中には同じ加工工場なだけでアナフィラキシー起こすような奴もおるし
ナッツアレルギーとかは臭いだけでヤバいとかあるし
ワイはアレルギーじゃなくてクリームコロッケが苦手なんやけどグラコロ発売すななんて思わんぞ
ただでさえ売れないから期間限定商品なのにさらに一部の人しか買わないアレルギー考慮版なんて出るわけないだろ
えび好きって貧乏人のイメージ
めんどくせえな糞が
エビフィレオ食わすぞ!
アレルギーってただの好き嫌いやからな
死ぬのが嫌なだけやろ
アレルギーって運がすぎるよな
小麦アレルギーとか親ガチャ以上のハードモードやろ
グラコロやってるときの店の匂いが嫌いや
海老フィレオも販売停止になってまうんか
ワイもカシューナッツのないインドカレー食いたい
一口食べるだけで全身蕁麻疹&下痢はつらいで
10年ぐらい前にグラコロ買ってみた時小さすぎやろ…ってなったわ
グラコロは全部小麦粉!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
↑
こいつの存在価値なに?
ワイ攻殻機動隊アレルギーやけどこの季節なると普通に鍋とか食うとるで
全身にジンマシンみたいな真っ赤なブツブツできるけど別に死ぬわけちゃうし
みんなが食べて美味しいって言ってるのは海老入りのグラコロであって
入ってないの作ってもそれは別物なんやがそれでええんか
ワイそば粉アレルギー、特に困らない
>>666
これ気になってるからそのうち食べに行く
>>671
食ったけどチキンいらんやろ!って感想や
エビコロのコストが高くてかさ増ししてるのかもしれんけど
>>666
クッソうまそう
そういえばこないだ田舎の寿司屋でランチ食ってたら、後から入ってきた人が貝エビイカがダメで大将が困ってたわ
半分近くダメやんけ、何出せばええんや。。。みたいな
>>668
魚出せばええやん
>>668
わさび巻一択
これで来年海老抜きなったら
今度はエビ好きの人差別だよね
こういう人ってトンカツ屋とか天ぷら屋とかどうすんの
海老入ってないもの頼んでも微粒子が混入するやん
>>696
そら行かへんし行ったときに店員に聞くやろ
今は店員がその料理のアレルギー品目答えられん時点で保健所の指導入るくらい厳しいからな
エビ食えるけど邪魔
グラタンと言ったら脳死でエビ入れるのは良くないとは思うわな
小学生の頃アレルギー持ちの友達がエビ食って死にかけたの見たからアレルギー持ちにはちょっと同情してるわ
グラコロ食ったことないけど美味いんか?
肉入ってないのが気に入らんのやけど
LGBTといいほんまノイジーマイノリティってクソやな
欠陥品が権利主張すんなよ
アレルギーって我慢して食ってけば治るんだってな
>>717
ワイも蕎麦アレルギーやったけだ我慢して食ったら楽になったわ
ワイ猫アレルギーだけど猫飼ってたわ
食うと死ぬんやろか
これ食えばええやん

>>732
うまそう
アレルギーあるやつが普段からえびフィレオ売ってる店行くんか?
全部小麦粉おじさん
自分でつくれ
※関連記事
【画像】田舎のマクドナルドさん、平成で時が止まってしまい時代に取り残される
【悲報】大宮駅前、大炎上でマクドナルドとマツモトキヨシが崩壊…
【悲報】マクドナルド、爆値上げwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】マクドナルドさん、もう駄目かもしれない
閃乱カグラ「あたしでシコシコしてぇ~ん♥」
彡(❤)(❤)「おしっこみせて!!!パンツ履いたままおしっこして!!!
【画像あり】競輪女子、エッチすぎてビックリしちゃう
【画像】お●ぱいが大きい女さん
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2022年12月02日 15:04 ▽このコメントに返信
低価格大量生産のハンバーガー屋がそんな一々対応できるかよ。
自分で作るか、アレルギー対応がウリの店にでも行け。
3.気になる名無しさん2022年12月02日 15:05 ▽このコメントに返信
ザコは黙ってろ
4.気になる名無しさん2022年12月02日 15:07 ▽このコメントに返信
個人のアレルギー気にしてたら商品出せんわ。
それ言い始めたら小麦アレルギーなんてハンバーガー自体食えないし。
5.気になる名無しさん2022年12月02日 15:08 ▽このコメントに返信
コイツら貝エビイカタコ食べるだけで泡吹いて倒れるんか シンプルにザコすぎひん?
6.気になる名無しさん2022年12月02日 15:08 ▽このコメントに返信
左巻きキッショ🤮
7.気になる名無しさん2022年12月02日 15:08 ▽このコメントに返信
ケンタの限定バーガー、マジで美味いで。
8.気になる名無しさん2022年12月02日 15:08 ▽このコメントに返信
自分でつくったらいいよ
簡単だし
9.気になる名無しさん2022年12月02日 15:08 ▽このコメントに返信
>>1
いやほぼ全員やろ
10.気になる名無しさん2022年12月02日 15:08 ▽このコメントに返信
自分でつくったらいいよ
簡単だし
11.気になる名無しさん2022年12月02日 15:09 ▽このコメントに返信
マックで飯食わなきゃ殺される呪いにかかってそう
12.気になる名無しさん2022年12月02日 15:09 ▽このコメントに返信
エビアレルギーに配慮したら、小麦アレルギーに配慮してないからハンバーガー販売しないでくれとか言い出すやん
13.気になる名無しさん2022年12月02日 15:10 ▽このコメントに返信
>>9
頭ゆたぼんか?
14.気になる名無しさん2022年12月02日 15:11 ▽このコメントに返信
以前は食べれたものが食べれなくなったことには同情はする
15.気になる名無しさん2022年12月02日 15:11 ▽このコメントに返信
自分で作ればいいんちゃうの
16.気になる名無しさん2022年12月02日 15:12 ▽このコメントに返信
なんJ民ついにアレルギーの症状すらエアプになる。低年齢化が激しいな
17.気になる名無しさん2022年12月02日 15:12 ▽このコメントに返信
こっちもあっちも同調圧力
18.気になる名無しさん2022年12月02日 15:12 ▽このコメントに返信
水アレルギーの人もおるんやけどこいつら水飲まんのか
19.気になる名無しさん2022年12月02日 15:14 ▽このコメントに返信
甘えんな、カス
20.気になる名無しさん2022年12月02日 15:15 ▽このコメントに返信
マックも〇んで欲しいと思ってるよ
21.気になる名無しさん2022年12月02日 15:15 ▽このコメントに返信
別に食おうと思えば食えるんだから差別でもなんでもない
呼吸困難で死んでも食えるんだから食えよ
22.気になる名無しさん2022年12月02日 15:15 ▽このコメントに返信
鬱とアレルギーは甘え
23.気になる名無しさん2022年12月02日 15:16 ▽このコメントに返信
>>2
過去にマクドナルドでベジタリアンへの配慮を施した商品が多数作られたことがありました
24.気になる名無しさん2022年12月02日 15:17 ▽このコメントに返信
自分から差別感情もたれる行動してんの草
25.気になる名無しさん2022年12月02日 15:17 ▽このコメントに返信
世の大半の食べ物がアレルゲンだしアレルギーを持たない人間なんてそもそも存在しないし誰に対してでも配慮をしろと言うのなら飲食店なんて成立しなくなる
特にスレにあるような7大アレルゲンのアレルギー持ちは外食自体が死と隣り合わせみたいなものなのだから、外食で危険を冒すより自炊をするほうが安全に食事ができるだろうに何故そうしないのか理解できない
26.気になる名無しさん2022年12月02日 15:18 ▽このコメントに返信
持つべくしてアレルギーを持ってるような人たち
27.気になる名無しさん2022年12月02日 15:20 ▽このコメントに返信
個人の感想話し合ってる中で明らかなネタ垢がシュバってるだけやん
本当に最近のネット民はよく釣れるな
28.気になる名無しさん2022年12月02日 15:22 ▽このコメントに返信
なんでエビが入ってるのに食べたいんだい?
例えば俺はトマトが入ったハンバーガーが嫌いなんだが、ハンバーガーを食べたいときはトマトの入ってないハンバーガーを買うぞ?そしてトマトが入っているハンバーガーを食べたいとは思わないぞ
なんでアレルギーが入っている食べてもないものを食べたいと思うんだい?
29.気になる名無しさん2022年12月02日 15:22 ▽このコメントに返信
アレルギー持ちが大変なのは分かるけど、無茶苦茶な要求は本当にやめて欲しいわ
フラッと入って来た客でアレを抜けコレを抜け、コレは食えないから別の物に変えろとか平気で言ってくる奴も多いからな
抜ける物は抜くけど、代わりの物まで用意しろってのは図々し過ぎるやろと
30.気になる名無しさん2022年12月02日 15:23 ▽このコメントに返信
>>27
個人の感想ならわざわざ企業のプロモーションツイートにリプする必要なくない?
31.気になる名無しさん2022年12月02日 15:24 ▽このコメントに返信
こいつらもそこまで食べたいと思ってないからな。言いたいだけや
32.気になる名無しさん2022年12月02日 15:25 ▽このコメントに返信
相変わらずバカッターなんだなw
33.気になる名無しさん2022年12月02日 15:26 ▽このコメントに返信
なぜエビアレルギーだと食べれないんだい?ボクは気にせず食べるといいと思うよ
34.気になる名無しさん2022年12月02日 15:26 ▽このコメントに返信
差別と言ってるやつ以外はただの願望実現だから別によくね
35.気になる名無しさん2022年12月02日 15:27 ▽このコメントに返信
抜いて食べればいいじゃない
36.気になる名無しさん2022年12月02日 15:27 ▽このコメントに返信
自分で作ればいい定期
37.気になる名無しさん2022年12月02日 15:27 ▽このコメントに返信
可哀想やけどアレルギーあるなら諦めてとしか言えん
38.気になる名無しさん2022年12月02日 15:28 ▽このコメントに返信
>>35
抜いたところでソースに成分がしみ込んでるからアレルギー保持者は発症する
最近は、アレルギー対象物入ってなくても、同じ工場のラインでアレルギー対象物扱ってある場合には、商品パッケージに記載があるくらいだから、抜いたところでどうしようもない。
39.気になる名無しさん2022年12月02日 15:29 ▽このコメントに返信
とびきりアボカド食った
美味だが普通だった
40.気になる名無しさん2022年12月02日 15:30 ▽このコメントに返信
なら蕎麦屋は
蕎麦アレルギーの人を差別してんの?
杉花粉アレルギーの俺は 杉林に差別されてるの?
41.気になる名無しさん2022年12月02日 15:30 ▽このコメントに返信
食べながら歩きたいとき、ケチャップ抜きのハンバーガーを頼むことはあるけど
牛肉を抜いてくれ、と思ったことはない。マックは国営ではない。コンビニも然り
42.気になる名無しさん2022年12月02日 15:31 ▽このコメントに返信
嫌なら食べなければw
43.気になる名無しさん2022年12月02日 15:33 ▽このコメントに返信
121の姿勢を忘れないでいきたいね
44.気になる名無しさん2022年12月02日 15:33 ▽このコメントに返信
どの程度のアレルギーかわからんからなんとも言えんよな。
やたら小麦粉アレルギーで〜とか言う奴にどうなるか聞いたらニキビができるとか言っててアホらしとなったし。
繊細アピールうざいよ
45.気になる名無しさん2022年12月02日 15:34 ▽このコメントに返信
お前健常者か? は草
46.気になる名無しさん2022年12月02日 15:35 ▽このコメントに返信
少数派のノイジーマイノリティの為に作ってたら商売にならねえんだわ、慈善事業じゃねえんだよ
47.気になる名無しさん2022年12月02日 15:35 ▽このコメントに返信
死ぬほど食うか芯でも食うな
48.気になる名無しさん2022年12月02日 15:36 ▽このコメントに返信
自分で作るかエビアレルギーの連中で金出し合ってメニューに入れて貰えよ
49.気になる名無しさん2022年12月02日 15:36 ▽このコメントに返信
グラコロ嫉妬民は草
50.気になる名無しさん2022年12月02日 15:39 ▽このコメントに返信
アレルギーは可愛そうだがこういうシュバるのはガチでウザいし同族からも迷惑なんで止めて欲しい
本当に食べたいなら自作しろ、他人に甘えるな。アレルギーと向き合うしかない
51.気になる名無しさん2022年12月02日 15:42 ▽このコメントに返信
差別をなんだと思ってんだ?
52.気になる名無しさん2022年12月02日 15:43 ▽このコメントに返信
家でグラタン作って食えばええやないか
耐熱皿200円、グラタンの材料800円くらいで2~3回食えるぞ
チーズ、ホワイトソース、マカロニっぽいなにかだけでもうまうまやぞ好みで野菜系、ハム、ソーセージ入れてもおk出来立て最高!
オーブントースターかレンジあれば出来るで
53.気になる名無しさん2022年12月02日 15:43 ▽このコメントに返信
食べりゃ良いじゃん
そんで苦しめ
54.気になる名無しさん2022年12月02日 15:43 ▽このコメントに返信
元々はエビ入って無かった商品がエビ入りに切り替わったのなら可哀想だなと思うけど
グラコロって昔からずっとエビ入ってませんでしたっけ
55.気になる名無しさん2022年12月02日 15:43 ▽このコメントに返信
アレルギーは甘え
生死を分けるほど重症なら他人に任せるな、自衛しろ
調子が悪くなる程度だが好きで食べたいなら鍛えて慣れさせろ
そもそも調子が悪くなる成分入ってるなら好きにもならんし避けるやろ
56.気になる名無しさん2022年12月02日 15:44 ▽このコメントに返信
文句あるなら水アレルギーにも配慮しろや
57.気になる名無しさん2022年12月02日 15:44 ▽このコメントに返信
知らねーよ勝手に食って死んどけや
58.気になる名無しさん2022年12月02日 15:45 ▽このコメントに返信
アレルギーの人に配慮してその食品を使った商品を出せないとしたら、一切の料理が提供できないんですが
59.気になる名無しさん2022年12月02日 15:46 ▽このコメントに返信
そんなに食いたいならエピペン打ちながら食え
甘えるな
60.気になる名無しさん2022年12月02日 15:50 ▽このコメントに返信
寒暖差アレルギーの俺は地球から差別されてるのか文明から差別されてるのか
61.気になる名無しさん2022年12月02日 15:50 ▽このコメントに返信
差別だと言ってるやつは1人だけで、かつ返信で否定されてるやん
そいつ以外は残念がってるだけで公式に抗議の突撃をしてるわけでもない
何を騒ぐ必要あるんや
62.気になる名無しさん2022年12月02日 15:53 ▽このコメントに返信
自分の思い通りにならないからって『差別』というワードを都合よく使うな差別主義者
63.気になる名無しさん2022年12月02日 15:53 ▽このコメントに返信
自分に都合が悪ければ差別ってさ‥ 殴り殺したい
64.気になる名無しさん2022年12月02日 15:55 ▽このコメントに返信
食える幼虫系に切り替えたらどうか
65.気になる名無しさん2022年12月02日 15:55 ▽このコメントに返信
デブだからカロリーないバージョンのグラコロ作るべきでしょ
これデブ差別か?
66.気になる名無しさん2022年12月02日 15:58 ▽このコメントに返信
やっぱり見た目どおりの怪人やったな
トウッ!
67.気になる名無しさん2022年12月02日 16:02 ▽このコメントに返信
こんなことで差別とか言って被害者ぶるな
そこまで考えてると外食産業なんて成立しない
68.気になる名無しさん2022年12月02日 16:05 ▽このコメントに返信
そもそも肯定意見でも否定意見でも公式垢にリプしてるのなんか嫌い
公式の情報見たいのに視界に入って邪魔なんじゃよ
69.気になる名無しさん2022年12月02日 16:08 ▽このコメントに返信
これに限らないんだけど
世の中どんな人でも何かしら我慢してるしそうしないと巡り巡って自分の首を絞めるだけってわかってるんだよね
70.気になる名無しさん2022年12月02日 16:09 ▽このコメントに返信
こういう奴のアレルギーは甘えだからただの食わず嫌いと同じ同情の余地無し
71.気になる名無しさん2022年12月02日 16:11 ▽このコメントに返信
こいつらグラタンに何が入ってるのか知らなさそう
72.気になる名無しさん2022年12月02日 16:12 ▽このコメントに返信
>>62
ほんとワガママすぎるよね
73.気になる名無しさん2022年12月02日 16:13 ▽このコメントに返信
グラコロ食べてからアレルギー発症した俺はコイツラより上だな
74.気になる名無しさん2022年12月02日 16:13 ▽このコメントに返信
>>61
ただその傲慢さにムカついてるだけ
75.気になる名無しさん2022年12月02日 16:15 ▽このコメントに返信
このまとめやばくね
ほぼほぼみんなおいしそうだなぁいいなあって言ってるだけやん
76.気になる名無しさん2022年12月02日 16:15 ▽このコメントに返信
牛乳と卵アレルギーだけどケーキとか見ても差別とは思わんし食べたかったらアレルギーなんて気にせず呼吸困難になりながら食べるわ
77.気になる名無しさん2022年12月02日 16:15 ▽このコメントに返信
まあ愚痴言うくらいはいいだろ
マックに突撃して「どうしてエビ入れるんですか!差別ですか!」とか
言い出したら迷惑だけど
78.気になる名無しさん2022年12月02日 16:17 ▽このコメントに返信
エビが食べれないならシャコを食べればよろしくてよ
79.気になる名無しさん2022年12月02日 16:19 ▽このコメントに返信
エビなしグラタンを作ってくれーって署名集めて提出してみりゃいいんじゃねえの?
採算とれれば新商品で出るだろ
80.気になる名無しさん2022年12月02日 16:23 ▽このコメントに返信
>>77
公式アカに突撃してんじゃんw
81.気になる名無しさん2022年12月02日 16:27 ▽このコメントに返信
多分エビ入れなくても結局食わんぞ
82.気になる名無しさん2022年12月02日 16:31 ▽このコメントに返信
昔はエビ入って無かったのかな?
83.気になる名無しさん2022年12月02日 16:31 ▽このコメントに返信
アレルギーは把握しきれていなかった説もあるが、きれいになりすぎた説が有力やろ
2歳過ぎのうちの子はまだアレルギーないけど、土とか砂とかで泥まみれになるほど遊ばせたことないし(保育園では知らんけど)
84.気になる名無しさん2022年12月02日 16:32 ▽このコメントに返信
>エビアレルギーだけどグラコロ食べたいの!
>エビ入ってないの出してよ!
>エビ食べられない人に対する差別ですよね!
元々食べたことないのに何で必死になるのかわからんわ
85.気になる名無しさん2022年12月02日 16:33 ▽このコメントに返信
差別だの販売禁止だのは頭おかしいだろ
真に受けて販売中止とかされても困るし無視してもいい意見って事は伝わるようにしないとな
86.気になる名無しさん2022年12月02日 16:34 ▽このコメントに返信
みんなそんなにハンバーガー好きなんか?
もうかれこれ十年以上は食ってない気がする
87.気になる名無しさん2022年12月02日 16:36 ▽このコメントに返信
友達甲殻類とイカタコアレルギーある奴おるけど美味しいから食うとか言ってモリモリ食ってるわ
毎度思うけど嫌いな物=アレルギーじゃないのは可哀想
88.気になる名無しさん2022年12月02日 16:36 ▽このコメントに返信
もうグラコロ買ってコロッケ抜いてクリームコロッケ挟んでくっとけや
89.気になる名無しさん2022年12月02日 16:40 ▽このコメントに返信
言ってることが韓国人と一緒
90.気になる名無しさん2022年12月02日 16:44 ▽このコメントに返信
もしグラコロにエビがなくても、エビフィレオを同じ厨房で扱ってるから無理だぞ
91.気になる名無しさん2022年12月02日 16:45 ▽このコメントに返信
>>83
「衛生仮説」やな
今は多少不潔に育てようってのが主流やで
92.気になる名無しさん2022年12月02日 16:49 ▽このコメントに返信
>>86
たまに無性にジャンクフードを食いたくなるんだよなぁ
93.気になる名無しさん2022年12月02日 16:50 ▽このコメントに返信
文句あんなら自分で作れや
パンとクリームコロッケとキャベツとソースで作れんだろうが
94.気になる名無しさん2022年12月02日 16:54 ▽このコメントに返信
昔から海老入ってないっけ??
95.気になる名無しさん2022年12月02日 16:54 ▽このコメントに返信
サービスを提供する側が配慮を無料でするのは良いけど
サービスを享受する側が配慮を無料で求めるのは違う
96.気になる名無しさん2022年12月02日 16:56 ▽このコメントに返信
グラコロって20年前に食ったキリだからエビが入ってたかどうかすら忘れたけど
元々無かった物ならエビ入りとノーマルの二種類出せば良いのにとは思うね
97.気になる名無しさん2022年12月02日 16:57 ▽このコメントに返信
なんやこいつら、、、
ほならエビチリやシーフードカレーにもなんでエビ入ってるんやってキレんのか?
馬鹿じゃねえの
98.気になる名無しさん2022年12月02日 16:57 ▽このコメントに返信
ワイ梨とかブドウとかイチゴとか大好物やけど果汁アレルギーで食べれへんねん
でもこんなシュバった事ないわ
99.気になる名無しさん2022年12月02日 16:57 ▽このコメントに返信
被差別ノイジーマイノリティはマジで社会悪
100.気になる名無しさん2022年12月02日 17:01 ▽このコメントに返信
アレルギー持ちとかいう弱者よ
101.気になる名無しさん2022年12月02日 17:03 ▽このコメントに返信
小麦アレルギーに配慮して霞でも食ってれば?
102.気になる名無しさん2022年12月02日 17:04 ▽このコメントに返信
好き嫌いすんじゃねーぞ😡
103.気になる名無しさん2022年12月02日 17:09 ▽このコメントに返信
俺マイノリティアレルギーだからこういうの見てらんないから消えてほしいわw
104.気になる名無しさん2022年12月02日 17:11 ▽このコメントに返信
>>102
そういう問題か😰
105.気になる名無しさん2022年12月02日 17:14 ▽このコメントに返信
本人は「左利きって改札通りにくくて不便」ぐらいの感覚でアレルギーの愚痴を言ったつもりなんだと思うけど、マックにそれ言ったら愚痴じゃなくてクレームになるやろ、それは本当にクレームつけるほどの要望なんか?
106.気になる名無しさん2022年12月02日 17:15 ▽このコメントに返信
物凄い罵倒を思いついたけれど書かない
107.気になる名無しさん2022年12月02日 17:16 ▽このコメントに返信
エビアレルギーてエビに対する差別ですよね?
108.気になる名無しさん2022年12月02日 17:16 ▽このコメントに返信
ならバーガーキングは店が無い街を差別しまくってるな!
109.気になる名無しさん2022年12月02日 17:16 ▽このコメントに返信
これでエビ抜いてグラコロが不味くなったらそれに対するクレーム一身に受け止めてくれんのかな
110.気になる名無しさん2022年12月02日 17:18 ▽このコメントに返信
>>90
まぁこれよな 入ってないですって言って出して反応起こされるより 入れてそもそも食べさせない方がお互いのため
111.気になる名無しさん2022年12月02日 17:18 ▽このコメントに返信
いつでも好きなものが食べられて当然という思考の傲慢さよ
本当に人間は愚かだわ
112.気になる名無しさん2022年12月02日 17:24 ▽このコメントに返信
もうマイナーな外国の食べ物とでも思って、
一生食べられない事を無理やり納得しろ
113.気になる名無しさん2022年12月02日 17:25 ▽このコメントに返信
自分が気に入らないことを何でも
差別という風潮
まず言葉の使い方がおかしいって気づけ
114.気になる名無しさん2022年12月02日 17:27 ▽このコメントに返信
差別言うとるのは1人やけど公式に吊り下げたら目につくし晒されることもあるわな
115.気になる名無しさん2022年12月02日 17:39 ▽このコメントに返信
ふつうのハンバーガー食えばいいだろ
116.気になる名無しさん2022年12月02日 17:58 ▽このコメントに返信
そんなに食いたいならアレルギー抑える安価な薬でも作れよ
117.気になる名無しさん2022年12月02日 18:10 ▽このコメントに返信
差別してんのはマクドナルドじゃなくて自分の体だろ。
118.気になる名無しさん2022年12月02日 18:12 ▽このコメントに返信
そんなん知るか
食えるもんだけ食っとけ
明日グラコロ食べよ
119.気になる名無しさん2022年12月02日 18:13 ▽このコメントに返信
ネットで発狂せんと集団で食べて自決して命を賭して訴えろや
120.気になる名無しさん2022年12月02日 18:13 ▽このコメントに返信
アレルギーじゃないやつへの差別か?
121.気になる名無しさん2022年12月02日 18:32 ▽このコメントに返信
差別ではないな。体に異変が起きても良いなら勝手に買って食えばいい。誰も止めてない
122.気になる名無しさん2022年12月02日 18:49 ▽このコメントに返信
アレルギーポリコレ界隈が差別騒ぎ出したら、割と小麦は上位格よな
123.気になる名無しさん2022年12月02日 18:49 ▽このコメントに返信
エビが入ってる料理を作ってる会社は人は差別をしてるのか
んなこたない
124.気になる名無しさん2022年12月02日 18:56 ▽このコメントに返信
アレルギーはLGBTと同じで発達障害の二次症状や
だからお察しな人達ばかり
125.気になる名無しさん2022年12月02日 19:05 ▽このコメントに返信
炭水化物+炭水化物否定マン出番だぞ!
126.気になる名無しさん2022年12月02日 19:07 ▽このコメントに返信
アレルギーだけじゃなくて頭の方も病気なんだよ。
127.気になる名無しさん2022年12月02日 19:11 ▽このコメントに返信
>>122
水アレルギーが強過ぎて全部霞むレベル
128.気になる名無しさん2022年12月02日 19:12 ▽このコメントに返信
>>127
水と温熱と冷寒がマジでやばい
129.気になる名無しさん2022年12月02日 19:12 ▽このコメントに返信
エビなしでもそれなりの売り上げが見込めるなら出すだろ
でもお前ら文句が目的で買う気ないんだろ?
130.気になる名無しさん2022年12月02日 19:30 ▽このコメントに返信
リプ欄で会話続ける神経よ
131.気になる名無しさん2022年12月02日 19:35 ▽このコメントに返信
知るかよバカ、類似品でも食っとけ
132.気になる名無しさん2022年12月02日 19:36 ▽このコメントに返信
馬鹿じゃね
俺もアレルギーだけど、持病やら何やら、皆が多かれ少なかれ抱えて生きてんのよ
そんなもんは人に向けるもんじゃねーのよ。自分の中で折り合いつけて生きていくんだよ。
133.気になる名無しさん2022年12月02日 19:40 ▽このコメントに返信
嫌なら食うなよ発達ども
134.気になる名無しさん2022年12月02日 19:41 ▽このコメントに返信
395は花粉症に対しも舐めすぎでしょ。
花粉症の1つのスギ花粉が酷くなると雑草とか他の花粉症を併発したり、花粉の形が似てる米、小麦やトマト、それに色んな果実等に対してもアレルギー反応起こしたりするんだぞ
135.気になる名無しさん2022年12月02日 19:50 ▽このコメントに返信
アレルギーではないけど、こういうやつの海老って嫌いやから普通にないやつ出してほしいわ
136.気になる名無しさん2022年12月02日 20:52 ▽このコメントに返信
自分で作って食えよ
脳みそエビ以下かよ
137.気になる名無しさん2022年12月02日 20:54 ▽このコメントに返信
ほんまキチは声がでけーな、黙っとけよ鬱陶しい
差別じゃなくて区別だから勘違いすんな、自己解決出来ないゴミクズに配慮してたら社会まわらねーんだよ
138.気になる名無しさん2022年12月02日 20:58 ▽このコメントに返信
グラコロ美味しいよね
139.気になる名無しさん2022年12月02日 21:02 ▽このコメントに返信
食べたいなら食べればいいねん
それで死んでも店は責任取らんけどな
それか自分で作れや
店は利益出すために万人に売れるもん作るのが普通で、少数派のために頑張っても利益にならねぇんだよ
140.気になる名無しさん2022年12月02日 21:06 ▽このコメントに返信
もう自分で作ればええやん
141.気になる名無しさん2022年12月02日 21:15 ▽このコメントに返信
いやまあ、エビはいらねーわ
142.気になる名無しさん2022年12月02日 21:42 ▽このコメントに返信
>>139
企業も神じゃないから全ての要求は飲めんよね
アレルギー持ち側も自分の体調に合わせろって突撃するのは間違いだと思うわ
143.気になる名無しさん2022年12月02日 21:58 ▽このコメントに返信
全てのアレルギーに考慮したら霞だけになりそう
144.気になる名無しさん2022年12月02日 23:00 ▽このコメントに返信
アレルギーじゃなくて単なるエビ嫌いだけどエビ抜きが出たら泣いて喜ぶぞ
145.気になる名無しさん2022年12月02日 23:45 ▽このコメントに返信
>
146.気になる名無しさん2022年12月03日 00:04 ▽このコメントに返信
差別なんて言い出す奴らが1番差別主義者やんな
147.気になる名無しさん2022年12月03日 01:16 ▽このコメントに返信
「エビ入りグラコロを食べる権利」はどうなんねん。
エビ入りエビ抜きの両方を用意するとかいう企業コストガン無視の答えは受け入れられない。
148.気になる名無しさん2022年12月03日 01:31 ▽このコメントに返信
世界が自分中心に回ってると思ってるアホ集団やん
てか不味くはないけどそこまで文句言うほどの品かグラコロって?
149.気になる名無しさん2022年12月03日 02:48 ▽このコメントに返信
こういう調子に乗ったマイノリティーの奴ら本当に嫌い
150.気になる名無しさん2022年12月03日 04:10 ▽このコメントに返信
マイノリティを武器に好き放題言うやつは地獄に堕ちろ
151.気になる名無しさん2022年12月03日 04:56 ▽このコメントに返信
最初の奴もおかしいな
いちいちボヤキや願望を言うなら「公式にリプや凸」をするな
公式に押し付けるな
152.気になる名無しさん2022年12月03日 05:16 ▽このコメントに返信
エビ抜き売ったとしても絶対取り違えとか起きて問題になる
153.気になる名無しさん2022年12月04日 20:14 ▽このコメントに返信
入ってなければよかったのに~←まだ分かる
差別ですよね←分からない
そんなん気にしてたらどの企業も終わるわ
154.気になる名無しさん2022年12月06日 20:12 ▽このコメントに返信
平等やらLGBTやら差別って言葉を使えば何しても許されるって思ってる奴らいるよな。無駄にアホ企業とアホ政治家どもがつけあがらせたせいや。
小学生のバリアじゃないんやぞ。
155.気になる名無しさん2022年12月09日 01:59 ▽このコメントに返信
いや流石におかしいわ
156.気になる名無しさん2022年12月10日 07:27 ▽このコメントに返信
別にアレルギーじゃ無いけどエビが入ってると全体が生臭くなるからやめてほしいわ
157.気になる名無しさん2022年12月13日 14:01 ▽このコメントに返信
十数年ぶりに食べたらあまりおいしくなかった
ワイの舌が肥えたんやろなぁ
1.気になる名無しさん2022年12月02日 15:04 ▽このコメントに返信
差別って言ってるやつ一人だけやん
他はしゃーないみたいな感じだし