【悲報】官僚「え?採用パンフ?こんなもんでいいやろ」
- 2022/12/8 06:30
- カテゴリ:仕事 金 ,

就活生の人気絶賛低下中の模様
事実だからセーフ
嘘や特殊例をかくわけにはいかんしな
典型例を正直に書くとこうなる
>>8
でもこれはこれで担当の大きな会議前の特殊例じゃね
捏造は許さないという強い意志を感じる
これ後日の配布されたやつ修正されたって読んだで
強制労働省
充実しててええな
誰が入るんだよ
19時間勤務かよ
馬鹿正直に書くのか
職員「是非来てね!(頼む!!!ここに来ちゃだめだ!!)」
パワハラ大臣にこき使われて国民からボロクソに叩かれるやりがいのある仕事なのに
そりゃ東大生来なくなるわけや
俺なら人生賭けて臨むレベルの仕事一日何回もやっててワロタ
7:30なんだ大変だね
電通より酷い
頭の良いフィジカルエリートでないと勤まらんな
夕食すらないんか
>>30
昼も夕も食いながら仕事や
ランチで外出とかはほとんどしない
10:30 愛車のポルシェ(1000万円以上)でフレックス出勤。ジーパン姿でホットドック片手に会社の玄関に到着。
10:45 ベルリン支社に早口のドイツ語で米国債300億ドルの売り注文をするように指示
10:50 社員専用のスタバで高級コーヒー。出向中のイギリス人と早口の英語で談笑。
11:30 昼休み。美人OLを連れて健康志向の高級ランチ(@4000円)を食べる。その後出向イギリス人と社員専用のグランドでクリケット対決。
14:30 昼休み終了。外人役員の前で、早口の英語で新しい金融商品のプレゼン。役員は大喝采。
COOLに立ち去るが、部屋を出て資料補助の美人OLとハイタッチ。
15:15 ベルリン支社より、午前の国債取引で40億ドルの利益が出たとの報告メールを確認、小さくガッツポーズ。
それを美人OLが目撃、クスリと笑う。照れ隠しに爽やかなウインクで返す。
それを受け、美人OLから社内メールが届いてた。【タイトル】ばーか(笑)【本文】取引成功おめでと!
15:20 社員専用のスタバへ、キックボードで移動。出向中のドイツ人と談笑。話題は「MBA留学時代の思い出話」
16:00 フレックスなので退社。ポルシェでジムへ直行、みっちり2時間体を鍛える。
18:30 美人OLと待ち合わせ。
18:35 歩いているとでかい水溜り発見。20万のコート水溜りにサッと敷いて「姫、おとうり下さい」。高級ディナー(@35000円)。
20:00 シティホテルのスイートルームで美人OLと濃厚なプレイ。
21:00 絶頂しまくってまだ痙攣している美人OLを尻目に、COOLにホテルを出る。
21:20 帰宅。シャワーを浴びて真っ白のバスローブに着替え、片手には高級ワイン。高級葉巻をいっぷく。ひざには黒猫。
21:30 パソコンの電源を付け、仕事スレに「残業おわた たいしにたいしに 発泡酒とコンビニ弁当食う@35歳ハゲ」と書き込み。
22:30 ブランデーグラスと皿を全自動食器洗い機にほうりこむ。仕事スレに「土曜の夜のお店だけが楽しみ @35歳ハゲ」と書き込み。
24:00 NYの株価をチェック。貯金の70万ドルで取引し、1時間で5万ドル稼いだ。
24:30 「早く寝なさい」のAAコピペを貼り、パソコンを切る。ドイツ留学中の彼女と電話し、就寝。
やらなくても良い仕事だらけくさい
一生懸命勉強していい大学行ってこれなの
官僚はこの激務で何をモチベーションにしてるんや?
>>35
日本を動かす事しかない
>>48
雑用やらされてるだけだから動かしてもないぞ
ここまでやるならちょっとくらい私服肥やしてもかまへんか・・・?
ミーティングのことをわざわざMTGって書くやつ何なの?イキリ?会議のほうが短いし
>>38
横文字かっこいいと思ってんだろ
コンサルとか行くやつらが使いがち
そこ住めや
これ昼寝の時間がなきゃ死んでしまうぞ?
国会対応がクソとよく聞く
大臣、国会議員、政務官
に使ってる時間がなくなればまともなスケジュールになりそう
でも高給なんでしょ?
ちなみにタクシー帰宅だからな
税金タクシー最高やで
捏造しないだけマシと言うね

これで給料はそれほど
居酒屋タクシーとか批判される
ようやっとるわ
えぇ…
本省の人間にはもっと金出してやれよ
社宅があってめっちゃ近いとかなんか?
これ通勤時間も入ったらもう寝る時間ないやん
国会中は毎日この質問への応答明日までにヨロシクゥ!されるんやろ
クソやん
無駄な会議とデスクワークばっかりで全然知的な仕事してないし普通に人員増やせば解決する話だよね
何気に委託業者も22時からの打ち合わせというスケジュールに
合わせなあかんのか
いつ寝るんだよ
※関連記事
【朗報】シールを貼るだけで時給1900円の求人が、発見されてしまうwwwww
園児虐待の保育士さん(39)「虐待したのはコロナのせい、仕事が増えてストレスだった」
期間工、寮費無料で月収43万円で食費も無料まできてしまうwwwww
ワイ病院内SE、地獄すぎ辞めたすぎてやばい
【画像】エロくて可愛い若妻女さん(23)、逮捕されてしまう
【速報】めちゃくちゃCGっぽいおっさん、見つかる
【動画】白人「日本人の見分け方はコレw」 → 会場全員爆笑
【悲報】弊社新入社員(23)、総務部主戦力の勤続16年女子社員を孕ませてしまうwwww
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2022年12月08日 07:04 ▽このコメントに返信
採用試験に年齢制限とかいう差別を平気でやってるゴミ組織
3.気になる名無しさん2022年12月08日 07:05 ▽このコメントに返信
どれくらい効率化の余地があるんだろうか
無駄な慣習や無能な政治家へのお伺いとかのせいで増えてる部分は無いのか
4.気になる名無しさん2022年12月08日 07:08 ▽このコメントに返信
31のコピペ絶妙に文章が幼いのがツボだわ
5.気になる名無しさん2022年12月08日 07:29 ▽このコメントに返信
頭いいやつを無駄な労働で使い潰して国力を削ぐ作戦だよ
6.気になる名無しさん2022年12月08日 07:41 ▽このコメントに返信
人気落ちまくったのは
安倍政権と菅政権のせいだろ
気に入らないと即更迭とか左遷されまくったんだから(安倍と菅が腐ってた側だというのに)
政治家へのイエスマンしかいらないとかいわれたからだぞ
7.気になる名無しさん2022年12月08日 07:46 ▽このコメントに返信
実際はもっと早く出勤してそう
8.気になる名無しさん2022年12月08日 07:49 ▽このコメントに返信
昭和で止まってるな
9.気になる名無しさん2022年12月08日 07:54 ▽このコメントに返信
委託業者巻き込まれてて可哀想
10.気になる名無しさん2022年12月08日 07:59 ▽このコメントに返信
満了ってワタミの社長みたいな奴ばっかなのか?
11.気になる名無しさん2022年12月08日 08:02 ▽このコメントに返信
>>10
もっとつらい日いっぱいありそうだけど
高学歴でお前らの分まで税金払ってる連中は死ぬほど働いてるから感謝した方が良いよ。
12.気になる名無しさん2022年12月08日 08:05 ▽このコメントに返信
>>2
ジジイとか一般企業でも採らないし普通じゃね?
若い高学歴の上澄みじゃないとこんなの務まらないだろ
13.気になる名無しさん2022年12月08日 08:13 ▽このコメントに返信
取り締まる側の厚労省もブラックって笑えんよな
14.気になる名無しさん2022年12月08日 08:57 ▽このコメントに返信
いつまで官僚制度やっとんねん
15.気になる名無しさん2022年12月08日 08:57 ▽このコメントに返信
相手の業者もブラックだな
16.気になる名無しさん2022年12月08日 08:59 ▽このコメントに返信
主に国会議員のせいで毎日深夜のタクシー帰宅だな
体力とメンタル強者しか残らん
17.気になる名無しさん2022年12月08日 09:05 ▽このコメントに返信
長時間労働無くして給料も大手企業並みにしないともう優秀な人材は入ってくれないだろうな
18.気になる名無しさん2022年12月08日 09:06 ▽このコメントに返信
これが令和の働き方かよ
終わり無くこれだけ働かされてたら擦り切れて病むわ
19.気になる名無しさん2022年12月08日 09:12 ▽このコメントに返信
人来ないから初任給上げました!→たったの+3000円
これが現実
20.気になる名無しさん2022年12月08日 09:24 ▽このコメントに返信
そら国の中枢がこれだからね、民間の改革なんか進むわけないんですよ
21.気になる名無しさん2022年12月08日 09:34 ▽このコメントに返信
官僚とか割に合わんよなあ
出世すれば知事とかになる人もいるけど
激務だしちょっとのミスで左遷されかねないし
22.気になる名無しさん2022年12月08日 09:39 ▽このコメントに返信
無能な政治家の尻拭いで大変だな
23.気になる名無しさん2022年12月08日 09:41 ▽このコメントに返信
>>11
こいつから溢れ出るニッコマ臭
24.気になる名無しさん2022年12月08日 10:03 ▽このコメントに返信
無能な政治家ってのは割と大げさでもないんだよな。官僚が作った骨太の方針に仕込まれた財政の制約を5年間も政治家共は気づかなかったんだよな。そういうものの精査をするためにも秘書雇ったりそもそも党で検討したりするべきなのに何をしてたんだあいつら。気づいた国会議員たちは優秀だけど内閣の連中は誰一人気づかなかったからな。首にしろよ
25.気になる名無しさん2022年12月08日 10:36 ▽このコメントに返信
外注できるとこは外注すりゃあ良いのにあーだこーだ理由付けてしたがらない
26.気になる名無しさん2022年12月08日 10:53 ▽このコメントに返信
>>25
中抜き言われるからしゃーないだろ
しかも本省の業務で外注できるのなんてたかが知れてる
27.気になる名無しさん2022年12月08日 11:35 ▽このコメントに返信
そりゃこれならこれと同じぐらい激務だけど金は遥かにもらえる外資系コンサルにみんな流れるよね
28.気になる名無しさん2022年12月08日 11:39 ▽このコメントに返信
アホ首相の答弁内容考えるのもこの人たちか
29.気になる名無しさん2022年12月08日 12:08 ▽このコメントに返信
MTGのことミーティングだと思ってる奴何なの?
マジック・ザ・ギャザリングしてるに決まってんじゃん!
30.気になる名無しさん2022年12月08日 12:31 ▽このコメントに返信
民間どももこれくらい働いてから補助金だとかきついとか言え。ブラックなどと余計な言葉覚えてよぉ。普段公務員馬鹿にしてるくせに甘い
31.気になる名無しさん2022年12月08日 12:35 ▽このコメントに返信
黄色と黒は勇気のしるし
32.気になる名無しさん2022年12月08日 13:10 ▽このコメントに返信
日中打ち合わせで全部潰れたら終電確定だった頃思い出すからやめあ❓
33.気になる名無しさん2022年12月08日 13:10 ▽このコメントに返信
これだけ働いたらどれだけ優秀な人間でも確実にスペック下がるわ…
34.気になる名無しさん2022年12月08日 13:16 ▽このコメントに返信
>>25
公的な仕事って守秘義務とか公平性とかあるし外注って難しそうだよね
35.気になる名無しさん2022年12月08日 15:07 ▽このコメントに返信
野党の嫌がらせで翌日分の質問通告が20時とかやからね
労働者保護を掲げときながら公務員はいくらいじめてもいいんだってよ
36.気になる名無しさん2022年12月08日 15:19 ▽このコメントに返信
友達が国家一般だけど深夜退勤はあるあるらしい
37.気になる名無しさん2022年12月08日 16:03 ▽このコメントに返信
こんだけ苦労してんだから天下り中抜きで美味しい思いをするのは当然
と思うやろな
38.気になる名無しさん2022年12月08日 19:05 ▽このコメントに返信
よく見たら休憩が昼食の1時間しかないやん
晩飯いつ食うんや?
39.気になる名無しさん2022年12月08日 19:17 ▽このコメントに返信
霞が関に出向中だけど課長補佐とかマジでこんな感じなんだよな。
東大出てればもっといい金もらえて幸せに暮らせるだろうに。
40.気になる名無しさん2022年12月08日 20:26 ▽このコメントに返信
霞が関のやつらはだいたいコレだし国会会期中はまだ酷いだろ
5時前後の始発で帰って9時登庁とか割とよくある
41.気になる名無しさん2022年12月08日 20:27 ▽このコメントに返信
公務員は労働基準法の対象外だからなあ
42.気になる名無しさん2022年12月08日 23:00 ▽このコメントに返信
ここいるのってマジでトップレベルの大学出てる頭いい人ばかりだろうに、なぜ他の選択肢を蹴ってこんなやべーとこに就職するのか理解出来ない。
43.気になる名無しさん2022年12月21日 16:25 ▽このコメントに返信
MTGって聞くとカードゲームが思い浮かぶな
1.気になる名無しさん2022年12月08日 06:52 ▽このコメントに返信
訂正のせいで余計目立ってるの草