【画像】Apple社長、なぜか熊本の小学校に降臨wwwww

    54
    コメント

    Fjxv_GPVEAAhaiF

    1:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:27:14.10ID:a5TRGLJgM



    16:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:30:12.70ID:BuW7GczL0
    本物やんけ


    9:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:28:43.85ID:zqkfMDs/0
    こいつ頻繁に日本来るな


    6:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:28:12.12ID:TQnrII2o0
    男の子はいい顔してるな


    7:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:28:25.10ID:Eg05qp5W0
    小綺麗な学校やな


    13:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:29:23.07ID:DCDRtpTOM
    くまモンがお一人でやられているのかを確かめに来たらしい


    8:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:28:31.28ID:cgvUwFJt0
    CEO、な


    12:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:29:20.46ID:aYtfh+Vi0
    課外授業 ようこそ先輩


    14:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:29:31.46ID:MbxdSu/B0
    時代は熊本やな
    半導体といえば熊本になりそう



    21:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:31:26.51ID:5XYKbqTEd
    有名人なんかよりも自慢できる存在やろ


    24:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:32:24.40ID:rj09scxPa
    >>21
    いや普通に会えたら凄い
    芸能人とかいうゴミはどうでもいい



    15:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:30:06.35ID:srH8TKjT0
    イーロンマスクとビーフしてるから日本に癒し求めにきてるカニエ状態やろ


    26:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:32:43.59ID:mLBRRMdEM
    最近熊本強いなぁ


    18:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:30:20.16ID:Os7NsdKJ0
    次世代iPhoneの委託先探しとるんやろ


    23:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:31:44.74ID:gGcNjv8Ur
    >>18
    熊本にTSMC来るんやったっけ
    他の企業も進出するんかな



    28:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:33:03.38ID:fmVqqAy30
    >>23
    中国フォックスコンコンが人件費高いから
    安い日本を求めてきてるんやろ



    25:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:32:37.04ID:2IxZ7Xve0
    雰囲気あるなこの学校


    19:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:30:28.96ID:7nGxtNbbd
    後進国に支援してくれる組織やん


    20:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:31:15.14ID:grIwuB2x0
    熊本シリコンバーにしよや


    22:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:31:42.38
    そういえば熊本にTSMCの工場ができるらしいな


    32:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:34:01.32ID:sqqVX7Q60
    >>22
    これ絡みか



    46:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:37:12.56ID:vttAUJ5w0
    >>22
    計画では10nmプロセス以上なんですがそれは



    56:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:41:06.57ID:TQnrII2o0
    >>46
    TSMCは熊本工場拡張してEUV使うライン作るんじゃないかって話が出てる
    euv使うってことは10nm未満のノードになる

    「TSMCが日本に2カ所目の工場を建設し、EUV露光装置を導入するよう望んでいる」と述べたと、台湾の複数メディアが報じている。
    https://news.mynavi.jp/techplus/article/20221209-2533763/



    27:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:32:52.86ID:U4CEnAM6M
    めっちゃにてんな


    29:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:33:07.33ID:HWcs3tnh0
    熊本城に市長と謎の外人




    31:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:33:58.23ID:fyyT2Utc0
    アサリ問題でオワコン化すると思いきやTSMC効果強いな


    34:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:34:21.19ID:1jlxr+Yg0
    ティム・クックって地味に天才よな


    39:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:35:52.45ID:TcOnY79w0
    >>34
    どこがやねん
    ピチャイの方が天才や



    30:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:33:35.89ID:nLd06uSp0
    小学校で制服…
     
      
    はい上級です



    35:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:34:42.56ID:iYvv3qXP0
    前にMSのCEOとGoogleも来てたよな
    なんかこのところの動き見てると近い有事に備えて中国の工場を日本に移転してるとしか思えなくて怖いンゴね



    55:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:40:32.23ID:cyura23A0
    >>35
    実際そうやろ
    この前発表された先端半導体の開発とかも台湾に先端半導体置いとくのが危険だからやし



    118:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:57:37.30ID:SSpYAwikM
    >>35
    でも日本って中国みたいな大規模工場作れないだろ
    ほんまに移転できるかいな



    37:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:35:25.27ID:2IxZ7Xve0
    >>35
    日本は日本で超災害大国なのに大丈夫なんか



    43:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:36:41.51ID:grIwuB2x0
    >>37
    共産党の気分次第でアリババみたいになるよりはましなんやろなぁ



    131:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 14:01:30.32ID:5KRpg7Tg0
    >>43
    そのアリババのジャック・マーが逃げこんでいる国が日本なんよな



    145:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 14:04:50.02ID:sqqVX7Q60
    >>131
    東アジアで共産党から逃げるなら日本が一番よ



    44:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:36:50.23ID:sqqVX7Q60
    >>35
    人件費がそんなに変わらんなら中国みたいなリスクもないしな



    59:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:41:38.52ID:zqkfMDs/0
    >>44
    いや電気系の工場やと高いとこでも7000元やからまだまだ低いぞ



    48:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:37:41.45ID:3J4OHW8p0
    童話をipadで読む時代なんやなあ


    38:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:35:34.53ID:18maGZIA0
    クソガキが授業でiPad使ってるの見て宝の持ち腐れやなあ~とか内心思ったりしてるんかな


    42:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:36:22.86ID:sHXjIjcPd
    メガネ曇ってるやん


    45:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:37:12.50ID:zMGXn7Zl0
    AppleのCEOはインド人ちゃうんか


    47:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:37:37.09ID:a5CVKG8E0
    熊本で作るやつアップル製品に使うようなものじゃないだろ


    50:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:38:12.31ID:YnA2Cto5a
    TSMC関連で賑わってんな熊本
    何で熊本になったのかよく分からんが



    54:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:40:07.46ID:18maGZIA0
    >>50
    水が綺麗やからやで
    割とマジで



    61:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:42:17.91ID:WNdgATCIM
    >>50
    台湾に近い 空港が近い ソニーの工場が隣 水が豊富



    86:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:48:33.26ID:bHyBAlPh0
    >>50
    台湾の植民地やぞ



    80:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:46:50.14ID:mLBRRMdEM
    >>50
    水が綺麗やから国内で唯一半導体関係の企業まとも集積しとったからTSMCが選ぶのも割と順当や



    129:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 14:00:58.67ID:1KUnWTcz0
    >>80
    へー



    53:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:40:02.47ID:uO8b9FO90
    そんな来てもらっても何もええ事ないで


    52:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:39:29.18ID:R98JaOLbd
    ギガスクール構想になんか言ってくれ
    パソコン嫌いになるやろあれ



    57:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:41:14.54ID:WNdgATCIM
    アップルまで熊本に来るんかい!
    熊本始まりすぎだろ



    58:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:41:33.51ID:7hSPe5Y7p
    たまにわけわからん理由で来日するやつおるよな




    75:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:44:50.10ID:mLBRRMdEM
    >>58



    107:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:54:11.10ID:mHJxELRK0
    >>58
    ホンマに何してんねん…



    108:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:54:32.02ID:Mo/1BNKu0
    >>58
    いいちこ好きなん?w



    140:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 14:03:39.12ID:IiPcXJ5o0
    >>58
    マジで謎で草



    177:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 14:19:13.87ID:kCsEpiPc0
    >>58
    ちょっと思い立ったら気軽に海外行けるんが金持ちやろ



    78:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:46:15.98ID:0+MYcJHI0
    >>58
    誰や?



    98:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:51:55.28ID:h2mKFJ7fp
    >>78
    この人や




    62:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:42:19.35ID:R4GRwUKy0
    本物で草
    半導体工場関係か



    60:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:41:59.13ID:egCGeCuB0
    熊本ってか九州全体が地味に半導体誘致に力入れてきたからやっと実ってきた感ある


    63:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:42:32.59ID:QNXl17CjH
    マシソンやんけ!なんで日本奇譚や


    83:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:47:53.49ID:UeXSwfxJ0
    最近の熊本ブームはいったい?


    87:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:49:04.97ID:WNdgATCIM
    >>83
    くまモン作ったりTSMC呼んだりとにかく知事が有能すぎる



    88:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:49:40.71ID:rj09scxPa
    >>87
    田舎の県知事にあるまじき有能か



    95:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:51:38.21ID:WNdgATCIM
    >>88
    都会の知事がどんなもんか知らんが熊本の知事は全国でもダントツで1番と言いきれるほど有能



    84:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:48:24.20ID:cF7XyMg70
    水が豊富といえば琵琶湖とかも栄えてもええやろ


    104:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:53:53.39ID:IQatGktga
    >>84
    だから近江は戦国時代から交通の要衝やんけ
    信長も安土城に本拠を構えた



    90:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:50:21.23ID:WNdgATCIM
    >>84
    熊本の地下水は琵琶湖なんぞ相手にならんくらいあるぞ
    それに琵琶湖より水がキレイ
    おまけに空港が近い



    94:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:51:30.18ID:cF7XyMg70
    >>90
    空港かなるほど



    102:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:53:46.50ID:Mo/1BNKu0
    金持ってんだから全生徒にiPadくらいプレゼントしたんだろうな


    65:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:42:58.20
    神奈川 Apple
    広島_ マイクロン
    熊本_ TSMC

    乗り遅れるなよ



    66:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:42:59.46ID:gifLhoqm0
    日本が円安のままなら海外の工場作られるから良い悪いは置いといてすぐ日本滅びるってのは幻想だわな


    123:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:59:40.01ID:N6+qQgW5M
    熊本知事すげえな
    めっちゃ活性化させてるやん



    175:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 14:17:22.23ID:iDdrVVFi0
    >>123
    言われてみれば駅周辺も綺麗になっとるしかばちゃん有能かもしれんな



    67:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:43:02.70ID:WNdgATCIM
    これからは東京や大阪から熊本に出稼ぎに来る時代がくる


    128:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 14:00:41.57ID:ITkd1heex
    九州は日本のサンベルトで熊本がシリコンバレーや


    68:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:43:13.21ID:TQnrII2o0
    工場は来ないだろ
    コストが高すぎる



    69:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:43:23.37ID:MG8lAHGja
    熊本今半導体関連の企業がこぞって拠点作ってるんやろ?
    TSMCやってくる前に出来なかったんか?



    71:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:43:58.25ID:nLd06uSp0
    地政学的に熊本強いからな
    新幹線出来てそれが決定的になった。



    144:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 14:04:48.69ID:jZfH3M5v0
    近頃九州で不穏な動きが見られる


    72:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:44:05.17ID:TQnrII2o0
    日本政府が減価償却費分を補助金で補填するとか言い出したら0.01%くらいは可能性あるかも


    77:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:45:47.88ID:IQatGktga
    Appleも日本に工場作れや


    142:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 14:04:11.56ID:sgjWiI3Z0
    Googleのインド人といい最近アメリカのIT関係の人よく来る気がする


    79:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:46:21.22ID:WNdgATCIM
    新幹線と台湾便がある空港を有してて水が豊富にある場所なんて日本にほとんど無いからな
    加えて熊本空港の土地は空きまくってるから工場作り放題



    81:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:46:59.99ID:HWcs3tnh0
    >>79
    そういや原発も太陽光もあるな



    147:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 14:05:26.35ID://Czx05Dr
    https://www.youtube.com/watch?v=tXofQ7ga174


    トランプにティムアップルって言われてざわついたやつ



    82:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:47:47.48ID:cJajnqiN0
    TSMCの工場来るからか?


    85:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:48:30.89ID:UeXSwfxJ0
    空港が都市の中心部に近いよな熊本
    長崎とか大分とか鹿児島は遠いからアカンな



    91:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:50:23.61ID:cyura23A0
    >>85
    福岡と勘違いしてるやろ
    熊本も遠いぞ



    92:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:50:41.35ID:X2+/md2l0
    シリコンアイランドが復活するんか


    93:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:50:48.96ID:HWcs3tnh0
    ソニーも訪問




    97:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:51:54.66
    >>93
    あっ…



    120:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:59:00.30ID:qUrVZi880
    >>93
    あー、このついでで来たのか



    109:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:54:35.67ID:HWcs3tnh0
    >>99
    ソニーCEOの吉田憲一郎(熊本県出身)



    125:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 14:00:20.70ID:vi6xWULg0
    >>109
    ふーん…



    150:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 14:06:03.29ID:5+y2GH6L0
    この人って有能?


    157:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 14:07:20.88ID:sqqVX7Q60
    >>150
    無能ならAppleは最高益叩き出したりしとらんやろ



    101:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:53:03.77ID:IqSFONSc0
    なんかこのキッズども見た目賢そうだな


    156:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 14:07:13.12ID:NBhJfo3gd
    どれくらい凄い人なのかわかってなさそう


    96:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:51:46.13ID:egCGeCuB0
    普通これってもっとニュースになってええし政府も推進すべきよな
    なんGで初めて話題になるって事が如何に日本の社会が半導体業界に無関心なのかよくわかる



    106:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:54:10.43ID:cF7XyMg70
    >>96
    東京差し置いて田舎者が何をって思ってるかもな



    117:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:57:16.04ID:LjF7MCMu0
    >>96
    確かにはえーようやってるってニュースなんGでしか見ないわ
    Twitterもテレビもやらんな



    180:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 14:20:55.90ID:zih0GbHRd
    堂々と九州No.2を名乗ってええんか?


    110:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:54:36.93ID:msUhsMaJ0
    こんなとこ来て殺されたらどうするんま


    111:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:55:39.88ID:IWOubiIpa
    gofuck 小学校やん


    181:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 14:23:03.16ID:pJk3FLgW0
    時代は九州よ


    113:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:56:02.54ID:svhsCNjkr
    最近だとデュアリパも香川来てたな


    115:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:57:01.27ID:TQnrII2o0
    次のiphoneカメラセンサがソニー製になるからそっちだと思う


    134:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 14:02:05.34ID:3ezQbgzGa
    >>115
    iPhoneのカメラはずっとソニーやで



    119:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:58:25.79ID:qUrVZi880
    偽物かと思ったらマジかよ
    前も塗料のサプライヤーに訪日してたり現地にくるの偉いな



    185:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 14:24:26.22ID:k/1FhZSK0
    少し前にビルゲイツも来てたよね?
    ったくほんと日本の取り合いで大人気で参っちゃうね🤓



    121:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:59:25.74ID:cJajnqiN0
    地方の方が土地あるしな
    ワイの住んでる場所は土地ないわ



    122:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:59:34.78ID:A9PMQ/6M0
    アップルウォッチくらいあげろ


    124:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 14:00:20.45ID:mB2H9yfWd
    どうでもええけど小学校なのに制服なんやな


    105:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 13:54:03.76ID:ilNY7b6Q0
    たまに超大物が謎来日するよな


    127:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 14:00:30.75ID:ZRBK5JL0r
    将来的に台湾の設備や人員を九州に移転させるつもりなんやな
    中国の干渉受けづらくなるし人件費下がっていくと後進国の工場みたいなの作りやすくなるし



    154:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 14:06:38.96ID:cJajnqiN0
    熊本はいいね
    地震前に城見れてよかったわ
    友人はええ風俗があったとか言ってたわ



    132:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 14:01:32.09ID:dew5Oeana
    熊本ってすげぇな
    東京エレクトロンとかもあるんやっけ



    138:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 14:03:03.97ID:cqseLLrLa
    >>132
    東エレは宮城



    143:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 14:04:21.23ID:WNdgATCIM
    >>132
    ソニーの九州本社と東京エレクトロンの九州本社は熊本にある
    TSMCの工場ができるすぐ近くに



    172:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 14:16:29.09ID:pin7Mc1ra
    >>143
    集積されててすげぇわ
    熊本知事有能過ぎるやろ



    178:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 14:19:47.20ID:qZw5YClRr
    >>172
    いや元からそうやろ
    半導体と言えば熊本って昔からなんも変わってへんよ



    184:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 14:23:51.11ID:pin7Mc1ra
    >>178
    そうなんや
    関係ないワイですら半導体絡みの仕事最近めちゃくちゃ増えてるから熊本民も相当忙しいやろな



    202:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 14:32:04.62ID:WeHo4zk8a
    おじちゃんiPad Proちようだい!


    133:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 14:01:39.90ID:cqseLLrLa
    制服のある小学校








    はい解散



    151:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 14:06:22.36ID:JeV3Q46q0
    >>133
    何があかんのか分からんけど普通に公立校やぞ



    152:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 14:06:27.50ID:RRtjz6Wb0
    MacProがアメリカで作ってるんやっけ?
    ワンチャン、iPadやiPhoneの上位モデル日本で作ってくれんかな



    163:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 14:09:35.73ID:sgjWiI3Z0
    >>152
    今頑張って中国以外の製造工場増やしてるけどインドブラジルやぞ
    日本じゃコスト高すぎて絶対無理やな



    135:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 14:02:23.07ID:qUrVZi880
    九州が半導体強い言うけどソニーのおかげじゃね?
    エルピーダの広島、東芝SanDiskの三重とか他にもあるし



    139:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 14:03:37.61ID:egCGeCuB0
    >>135
    その東芝も昔は大分で300mmライン持ってたりサムコが長崎にあったりする



    153:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 14:06:33.44ID:Q/lV6Lx30
    熊本空港へのアクセス路線も整備するんやろ?
    これからまた栄えそうやな



    146:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 14:05:11.48ID:IqSFONSc0
    SUMCOも九州に工場集まってるよな
    信越化学はよくわからんけど



    187:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 14:24:52.84ID:o2Sj/jbu0
    >>146
    SUMCOはほとんど佐賀の伊万里で作ってるんだっけ



    155:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 14:07:06.44ID:J1XbXDSl0
    九州の時代が始まる
    愛知を超える存在になるだろう



    162:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 14:09:35.33ID:tyR1TXikd
    韓国や中国あたりだとここでもう国策化して国費投入して地盤を固めるなんて事が出来るけど日本はそういう事出来ないよな

    まあなんで九州だけ優遇するんだって反発も強い国民性だからなんだろうけど



    174:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 14:16:59.00ID:oRBR1TMua
    >>162
    出生率見たら九州優遇って言うほどおかしくないな
    バンバン産んで都会に若者を呼ばなきゃやべーし



    166:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 14:12:45.34ID:ITkd1heex
    福岡に首都移転やね


    188:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 14:25:41.12ID:tNg0lk6b0
    ティム・クックとかいうイーロン・マスクやスティーブ・ジョブズみたいな問題児を飼い慣らす有能


    167:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 14:15:15.29ID:F/Jo+ufy0
    googleが福岡に開発に特化した拠点作るらしいやん


    179:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 14:20:08.09ID:jwUN+4P10
    熊本大学工学部はウキウキやろな


    191:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 14:27:08.64ID:OB20Q6D70
    熊本を日本のシコリンバレーにしようぜ


    197:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 14:28:54.75ID:zuJRPf810
    >>191
    地震と噴火でダメやろ



    200:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 14:29:55.61ID:o2Sj/jbu0
    >>197
    むしろ火山のおかげで水が豊富で綺麗なんやないの?



    198:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 14:29:25.19ID:3ezQbgzGa
    >>197
    地震と噴火でダメなら台湾もダメじゃん



    192:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 14:27:08.96ID:o2Sj/jbu0
    福岡にも半導体の就職先くれや
    SSSと三菱とロームの子会社くらいしかないよな?



    195:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 14:28:45.55ID:3ezQbgzGa
    >>192
    そんな田舎なら福岡にこだわる必要もないやろ



    170:それでも動く名無し: 2022/12/13(火) 14:15:38.66ID:jYB3s1Hwp
    なんか外人のおっさん来たわ!ぐらいにしか思われてなさそう


    ※関連記事
    【動画】ギャル「スマホ海に落としちゃった」ワイ「取ってきたよ」

    ワイ、マッチングアプリで出会った女に突然殴られるwww

    【悲報】おい、Googleでエロ画像をググるとモザイクがかかるようになってる

    【恐怖】“5ちゃんねる” が生み出したモンスター、あまりにも苛烈すぎる・・・


    ニットお●ぱい、ち●この視線を鷲掴みにするwwww

    秋葉原のJKリフレ、ちょんの間だった「フ●ラ1万、ゴムあり2万円。生挿入なら3万円でいいよ」

    【画像】セ●クスのために生まれてきたみたいなえちえち身体の女

    【放送事故】 地上波さん、絶対に避けるべきポーズを放送してしまう・・・



    キニ速の全記事一覧

    この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

    人気記事ランキング

      おすすめサイト最新記事一覧

      コメント

      1.気になる名無しさん2022年12月13日 17:24  ▽このコメントに返信

      ホント熊本はすげーわ
      そういえばアマゾンに熊本の半導体っぽいの売ってるよな
      PCに差すと〇TBって表示されるのに実は数GBで飽和して上書きしてるだけのやつ😂

      2.気になる名無しさん2022年12月13日 17:25  ▽このコメントに返信

      公立小学校でも制服があるの知らない奴がいたな

      3.気になる名無しさん2022年12月13日 17:26  ▽このコメントに返信

      エクセル買って安心してたら1年経って期限切れとか言ってきやがった
      アコギな商売しとるで、ほんま

      4.気になる名無しさん2022年12月13日 17:27  ▽このコメントに返信

      あ、あれはマイクロソフトやったは、すまんな😅

      5.気になる名無しさん2022年12月13日 17:28  ▽このコメントに返信

      本物の天才はウォズニアック定期

      6.気になる名無しさん2022年12月13日 17:30  ▽このコメントに返信

      イーロンも新宿の二郎で度々目撃されてるし、テック企業の社長はけっこうフランクなのかも知れない

      7.気になる名無しさん2022年12月13日 17:31  ▽このコメントに返信

      親がiphoneせがまれそう

      8.気になる名無しさん2022年12月13日 17:33  ▽このコメントに返信

      「将来は我が社のために半導体工場で働けや」

      9.気になる名無しさん2022年12月13日 17:35  ▽このコメントに返信

      バカと工作員が必死に叩いてるの草

      10.気になる名無しさん2022年12月13日 17:36  ▽このコメントに返信

      >>6
      イーロンはツイ廃だしSFや宇宙も大好きなディープなオタクだけど、クックはネットやテックにも深い興味をもってなさそうなただのビジネスマン
      だからジョブズの遺産を元手にした新しい端末も作れない

      11.気になる名無しさん2022年12月13日 17:39  ▽このコメントに返信

      日本人はアホみたいにiPhone端末を買うから大事な客なのに、いまだに1$=150円みたいなレベルの値段設定してるしリンゴ税30%をぶんどって行くし評判悪すぎだろw
      しかもしょっちゅうソシャゲのアプデのときにリンゴ側の問題で遅れたりしてるけど、ちゃんと遅延金を払ってるのか知りたいわ

      12.気になる名無しさん2022年12月13日 17:41  ▽このコメントに返信

      >>1
      どう見てもアリエクの転売やん

      13.気になる名無しさん2022年12月13日 17:42  ▽このコメントに返信

      半導体の製造には綺麗な水が大量に必要で、熊本は阿蘇山のお陰で世界トップレベルに条件が良い
      しかも空港が近いし新幹線も通ってるから交通の便も良い
      更に東京みたいに政治が腐って無いし、元から半導体関連の企業が集まってて住民も工場建設に理解が有る
      地味に九州は製造業強いし出生率も高いから、これからの日本で一番強いのは九州かもしれん

      14.気になる名無しさん2022年12月13日 17:45  ▽このコメントに返信

      九州に遊びに来ただけではあるまいな。半導体?アイポン組み立て?アップルカー?九州は工場として有能だからな(人件費安い、地理的に輸出有利)

      15.気になる名無しさん2022年12月13日 17:51  ▽このコメントに返信

      町立の小学校だったけど普通に制服だった
      真冬でも半ズボンとかいう謎制服
      公立は私服、私立は制服って地域が多いのかな

      16.気になる名無しさん2022年12月13日 17:52  ▽このコメントに返信

      >>15
      わしもこれ
      しかも半ズボンめっちゃ短い

      17.気になる名無しさん2022年12月13日 17:53  ▽このコメントに返信

      中国やロシアに比べると国土は狭いけど、工場建てるくらいの平野は全然余ってるぞ。日本。
      地震が多いっていっても、それ前提で工場建てるから復旧も早い。

      中国に工場を建てたのはシンプルに「安さ」だけ。チャイナリスクが肥大化しすぎりゃ、日本やフィリピンに行くわな。

      18.気になる名無しさん2022年12月13日 17:55  ▽このコメントに返信

      >>13
      問題は異常気象による洪水とか線状降水帯やな
      あと

      19.気になる名無しさん2022年12月13日 17:57  ▽このコメントに返信

      くまモンさん最強なんかな ワイも着ぐるみ欲しい

      20.気になる名無しさん2022年12月13日 17:57  ▽このコメントに返信

      >>11
      遅延金とか草
      そんなの二社間の契約次第だし、その契約は開示する義務は無いのだから、当事者以外に知れるわけがないだろ
      自分は知ってる体で語ってて阿保丸出しだわ

      21.気になる名無しさん2022年12月13日 17:58  ▽このコメントに返信

      >>9
      工作員は自国がマジでヤバいことわかってるからなwサムスンが台湾に抜かれてしかも日本に世界的工場作って流通も抜かれる。貿易赤字祭りで、ドルがない。世界の専門家は来年辺り本当にデフォルトあるかもと言ってる

      22.気になる名無しさん2022年12月13日 18:03  ▽このコメントに返信

      制服着てる小学校ってだけで上級は草ですよ
      九州は田舎の地味な学校も制服多いよ

      23.気になる名無しさん2022年12月13日 18:06  ▽このコメントに返信

      >>22
      コンプレックス丸出しなのほんま草よな
      逆にどんな小学校通ってたんだよっていうww

      24.気になる名無しさん2022年12月13日 18:06  ▽このコメントに返信

      アップルもイーロンに膿出しされて欲しいわ。そうすりゃ今よりはもっとまともな製品開発するやろ

      25.気になる名無しさん2022年12月13日 18:07  ▽このコメントに返信

      最近デカい地震きたばかりだからいっとき大丈夫やろ

      26.気になる名無しさん2022年12月13日 18:08  ▽このコメントに返信

      トンキンどもが制服の学校も一般的じゃ
      田舎舐めんな馬鹿が

      27.気になる名無しさん2022年12月13日 18:10  ▽このコメントに返信

      ビルゲイツは軽井沢に別荘建ててるから

      28.気になる名無しさん2022年12月13日 18:12  ▽このコメントに返信

      シリコンアイランドやね

      29.気になる名無しさん2022年12月13日 18:28  ▽このコメントに返信

      外人=ラッパーじゃね?

      30.気になる名無しさん2022年12月13日 18:32  ▽このコメントに返信

      ティムは堅実な二番手感がすごい。ジョブズみたいに革命は起こせないけど安定的で防御面が強いって感じ

      31.気になる名無しさん2022年12月13日 18:38  ▽このコメントに返信

      わい熊本南部民、格差に泣く。

      32.気になる名無しさん2022年12月13日 18:48  ▽このコメントに返信

      iPhone,iPadは中国からベトナムインドに移管だろ

      33.気になる名無しさん2022年12月13日 18:53  ▽このコメントに返信

      制服着てるだけで上級とかどんな価値観持ってんだよ

      34.気になる名無しさん2022年12月13日 18:55  ▽このコメントに返信

      熊本ってでかい断層があるけど大丈夫なのか?
      この前デカい地震あったから数十年は平気か?

      35.気になる名無しさん2022年12月13日 18:58  ▽このコメントに返信

      あの辺さらに渋滞やばくなるなぁ

      36.気になる名無しさん2022年12月13日 19:00  ▽このコメントに返信

      >>13
      セミコン周辺の渋滞みたら便が良いとはいえない

      37.気になる名無しさん2022年12月13日 19:02  ▽このコメントに返信

      販促やろ
      お得意様の日本に営業に来ただけ

      38.気になる名無しさん2022年12月13日 19:14  ▽このコメントに返信

      九州の新鮮なお水で半導体キレイキレイなのだった

      39.気になる名無しさん2022年12月13日 20:00  ▽このコメントに返信

      熊本は元々半導体の産地で有名

      国内の半導体企業が勝手に自滅したから下火になったけど、実績あるから何もおかしい事じゃない

      40.気になる名無しさん2022年12月13日 20:11  ▽このコメントに返信

      >>30
      時価総額は10倍になってるんやけどな。

      41.気になる名無しさん2022年12月13日 20:24  ▽このコメントに返信

      熊本について知らない奴大杉
      元々半導体工場は菊池周辺に沢山あったし、
      ほとんどの小学校は制服を着てる。クソ田舎の島の小学校すら制服あるんだぞ。むしろ私服の小学校ほど金持ちという多いイメージ
      後、これから賑わうのは高専。熊本には全国でも珍しく高専が二つある。有明も合わせれば3つだ。
      間違いなくこれから人が集まる

      42.気になる名無しさん2022年12月13日 20:25  ▽このコメントに返信

      世界を支配してる奴らの一人じゃん

      43.気になる名無しさん2022年12月13日 20:28  ▽このコメントに返信

      Apple Kumamoto作るの?(なんやそれ)

      44.気になる名無しさん2022年12月13日 20:30  ▽このコメントに返信

      甥っ子の小学校だった

      45.気になる名無しさん2022年12月13日 20:33  ▽このコメントに返信

      あの辺、元々ソニーと東京エレクトロン、あと近くにHONDAの工場とかもあるから工業インフラが整ってるんよ
      ルネサスの車載半導体やってる工場も県内にある上、安い労働力と平らで水が豊富な土地がダダあまりしてるっていう

      46.気になる名無しさん2022年12月13日 21:05  ▽このコメントに返信

      ワイが小学生の時には社会で、九州はシリコンアイランドって習ったんだよなあ
      そこから見る影も無くなったが

      47.気になる名無しさん2022年12月13日 21:18  ▽このコメントに返信

      地震あるの知ってるのか?

      48.気になる名無しさん2022年12月13日 22:18  ▽このコメントに返信

      ゲイだからショタチン喰いにきたな。

      49.気になる名無しさん2022年12月13日 22:44  ▽このコメントに返信

      はぇ~水と関係あったんだ

      50.気になる名無しさん2022年12月13日 22:47  ▽このコメントに返信

      確かにテレビで触れてないのこわいわ 最近ワールドカップでnhkのニュースみてたけど全然やらんし‥台湾中国の有事とか勘弁してくれよ ウクライナでもうんざりしてんのに

      51.気になる名無しさん2022年12月14日 00:31  ▽このコメントに返信

      熊本市の東隣が大津町でここは阿蘇山の裾野。広大な工業団地がありこの40年間企業も増え続けている。半導体や電子機器のほかにホンダの工場もある。まだ土地はいっぱいあるのでさらに企業が誘致されるのでは。

      52.気になる名無しさん2022年12月14日 04:46  ▽このコメントに返信

      >>3
      お前みたいな馬鹿は電子機器を触らないでくれ。

      53.気になる名無しさん2022年12月14日 08:25  ▽このコメントに返信

      >>50
      ほんま不気味
      特亜に不利なニュースほんま流さんようになったよな

      54.気になる名無しさん2022年12月14日 19:05  ▽このコメントに返信

      なんで熊本でこんなことしてるんだと思ったが
      半導体で納得
      ちなみに元々九州は半導体の工場がたくさんあるところだ
      半導体製造にはきれいな水がたくさん必要なんだと

      キニ速の全記事一覧

      スマートフォン版へ戻れなくなった方へのリンク
      記事検索
      カテゴリ別アーカイブ
      月別アーカイブ
      3日間集計逆アクセス
        
        
      Copyright (C) 2011 キニ速 -気になる速報-. All rights reserved.