堀江貴文さん「起業してほぼ確実に成功する方法がコチラ」

    64
    コメント



    1:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 02:55:33.73ID:/9gAxWdh0
    起業してほぼ確実に成功する方法 | 堀江貴文オフィシャルブログ「六本木で働いていた元社長のアメブロ」

    私は起業するに当たって、自分の好きな商売ではなく確実に上手くいく商売から始めたほうがいいと言っている。具体的には、

    利益率の高い商売
    在庫を持たない商売
    定期的に一定額の収入が入ってくる商売
    資本ゼロあるいは小資本で始められる商売


    をやればほぼ確実にうまくいくと指南してきた。
    これは正しいと思うのだが、どうもたまに上手くいかない人がいるみたいだ。
    なぜだろう?と疑問に思って考えてみた。


    で、これなんじゃないか?と思ったことが一つだけあった。
    それは睡眠時間以外のほぼ全てを仕事に使っていないということじゃないかと。

    全文はこちら
    https://ameblo.jp/takapon-jp/entry-10500476221.html



    3:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 02:56:43.54ID:/9gAxWdh0
    ええこと言うな


    4:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 02:57:28.80ID:/9gAxWdh0
    みんなも頑張ろうや


    5:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 02:57:47.24ID:61N8NleE0
    産業で


    46:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:17:55.15ID:m0mI+USc0
    >>5
    睡眠時間以外
    一切無駄な事しないで
    はたらけ



    ★おすすめピックアップ
    キニ速2022年おすすめまとめきたあああああああああああああ

    モスバーガーのきれいな食い方教えれ

    【閲覧注意】キ●タマ袋にインクつけて紙に押し付けた物をうpして評価し合うスレ

    11:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:00:15.30ID:uI6rZpc50
    勉強も同じやな


    12:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:00:30.74ID:AJTPRTX9M
    起業する際には、確実に成功する商売から始めることが大切だが、うまくいかない場合がある。成功するためには、睡眠時間以外ほぼすべての時間を仕事に費やすことが必要とされるが、そのような生活を望まない人もいることに留意する必要がある。起業家は、仕事に集中する時間を楽しんでいる人が多いと指摘されている。


    AIに要約させてみた
    どうや



    16:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:02:17.72ID:apJ+VHe90
    で?具体的には?🤔


    17:坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2023/03/17(金) 03:02:18.98ID:y73W5Vu8a
    ひろゆきとかも基本的にこういう考えでしょ
    言うと信者である弱者がいい気分にならないから言わないだけ
    成功したいんなら成功するようにしてくださいって言ってたしな



    21:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:03:35.23ID:wf0HqD+90
    風俗にハマるのはええんか


    19:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:02:43.46ID:B6XUFcTE0
    体よく風俗行ってて草


    31:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:08:07.13ID:A4uT15wf0
    風俗行く暇があったら働けよ


    23:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:04:54.70ID:51PUIzMT0
    起業して成功するのは恐怖感がない馬鹿の一部な


    26:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:06:31.97ID:fGo3Jvy60
    >>23
    まあそこまで間違ってないとも言える



    30:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:07:54.49ID:fKg7XKjf0
    >>23
    業種次第だけど技術に立脚してる商売なら勝てると思うよ
    真似がむずかしいことをやる



    25:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:05:43.80ID:lsjz2Vzt0
    真っ当なことしか言ってないな


    28:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:07:35.75ID:apJ+VHe90
    24時間365日働き続けろ←わかる

    >利益率の高い商売
    在庫を持たない商売
    定期的に一定額の収入が入ってくる商売
    資本ゼロあるいは小資本で始められる商売

    その商売は具体的には何?



    32:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:08:25.81ID:fKg7XKjf0
    >>28
    こいつがエンジニアだったことからITでしょ



    35:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:10:21.41ID:wf0HqD+90
    >>28
    そんなええ商売教えるわけ無いやん



    41:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:15:26.16ID:0FG8LEiG0
    >>28
    アパレル



    125:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:53:06.61ID:HkvNVNGfa
    >>41
    在庫持つやん



    44:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:16:53.71ID:YrnbmtN6a
    >>28
    せどり



    89:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:32:18.80ID:2U/d9BW50
    >>44
    転売な



    37:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:11:39.26ID:5BY6M1f00
    風呂は入ろうぜ


    38:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:12:35.41ID:CK7B2qaY0
    成功者の人間性がおかしいのはこれがスタンダードだからなのかな


    40:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:14:21.94ID:ltojnnTp0
    サラリーマンとして24時間働くのはつらいだけやけど起業して自分が長として働くのは苦じゃないってやつ結構おるんちゃうか


    39:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:13:35.02ID:hrnKS9hi0
    なんだかんだ言われてるけど堀江モンやっぱバイタリティすげえよな

    ワイには到底無理や



    45:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:16:56.10ID:PXv1viV/0
    正直こんな生活できない すごい


    48:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:18:04.09ID:nMM1MXkP0
    でもどうせやるならやりたいことやりたいよな


    43:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:15:39.26ID:hf651VoT0
    ほりえもんもそうだけど成功者に一番必要なのってバイタリティだよな
    ほとんどの人はそれ持ってないんだよ



    47:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:17:55.64ID:51PUIzMT0
    >>43
    人間って種は現状維持バイアスが強い大多数と一部のサイコパスが生まれるようになってると思う



    49:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:18:31.62ID:IoVibnW40
    これが難しいのは個人でやっててもそんなに仕事を抱えられないという点や
    初期段階やと何をやればいいかわからんからとりあえず調べたり感じたままやってみる程度のタスクしかないんやし
    才能あって有能やとスタート地点からToDoリストやワークフローが脳内に完成しとるんやろけど



    50:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:18:42.66ID:UFo+BZPLM
    彼女の親から金借りて始めるやろがい


    53:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:19:37.82ID:sl6ncPve0
    コンビニ飯って野菜少ないしな


    54:坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2023/03/17(金) 03:20:16.48ID:y73W5Vu8a
    仕事おもしろい!仕事やりがいある!仕事大好き!仕事一生やっていたい!
    っていうやつは実際存在するからな
    そういうやつがトップに立てばいい
    ワイはそんなんクソ食らえって思ってるから店長の打診とか全部断ってフリーターやってるんや



    76:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:27:37.27ID:biiJcpzG0
    >>54



    56:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:21:47.81ID:qg1g3V5C0
    堀江って結局何をした成し遂げた人なん
    楽天三木谷とタメを張れる印象のライブドア堀江なのにどんな商売してるのかよく分からん



    60:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:22:39.46ID:apJ+VHe90
    分かった
    オンラインサロンでプペらせるしかねーな

    4bf1bba515b54da69983e291961964f4


    63:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:23:11.92ID:T4TeEKuj0
    まあ実際有能な人って時間を無駄にしないんだよな
    ワイはなんJやり続けてたら三時で惨事の無能ですよ



    64:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:23:48.92ID:1lapB1kYp
    ガチで仕事やって副業もやってると一切遊ぶ時間とかないわ


    70:坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2023/03/17(金) 03:25:10.08ID:y73W5Vu8a
    >>64
    そういうの「ワイはなんのために生きてるんや…?」ってなって死にたくならんの?



    80:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:28:58.00ID:5BY6M1f00
    >>70
    逆やろ
    むしろ普通は初老になってまだコンビニバイトしてるときにそう思うもんなんやぞ



    86:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:31:26.58ID:/NIuC2AM0
    >>80



    90:坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2023/03/17(金) 03:32:42.77ID:y73W5Vu8a
    >>80
    全然思わんわ
    やりたいことやりながら生きれてるし
    明日死ぬことになっても「あー楽しかった」っつって死んでいく自信あるわ
    そういう人生こそ幸せってやつじゃねえの?



    74:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:26:29.69ID:AYuk44po0
    >>64
    副業とかも相当運良くない限り相応の時間投入しないと無理よな
    そういう期間を持たないで稼げないって言ってる人はまあ当然の結果なんやと思う



    96:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:34:17.00ID:iBd5dSfBp
    >>74
    人気商売やしファンもたくさんおるから楽しいで



    65:坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2023/03/17(金) 03:24:08.44ID:y73W5Vu8a
    日本の経済弱ってるのはそういう有能だとされてる連中が世界レベルで見たらクソ無能だからなんやけどね


    71:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:25:36.37ID:W8YOGsiY0
    >>65
    アメリカは世界中の天才が集まってるからアメリカと比べるのはナンセンスやで、日本は純国産しか居らんし



    75:坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2023/03/17(金) 03:26:51.17ID:y73W5Vu8a
    >>71
    でもライブドアがGAFA並になってたら日本は成長できてたよねって話やねんなあ

    GAFA


    66:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:24:15.05ID:tOfvp0aMa
    頭ええ奴って合理化がうまいんよ
    同じ時間使っても全然効率がちゃうから参考にならん



    67:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:24:40.70ID:ax863lIR0
    言ってることがブラック企業社長やぞwお前らそれ嫌ったんやないんかい


    72:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:25:53.49ID:kQEwJLdb0
    好きな事じゃないと嫌になったときモチベが持たないんだよなぁ
    だからワイは興味のある事で起業した



    73:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:26:04.46ID:SUvAhARvd
    お前のメルマガやブログやサービスを見るバカのおかげで飯食えてるんでしょ
    ホリエモンの言う通りにみんなしたらホリエモンだけが儲からないよ



    84:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:30:36.81ID:/NIuC2AM0
    >>73
    たしかに



    83:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:30:23.07ID:Y9/FjidL0
    YouTube見るな全ての時間を仕事に使え←みんながこうしたらYouTuberなんて商売成り立たないんやが
    みんなの時間を奪ってる自覚があるならYouTubeなんかやめろよ



    82:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:30:14.05ID:ax863lIR0
    昔は底辺罵倒しまくってたのにな
    歳をとって丸くなったせいか、目線下げるようになったというか、付き合うようになったよな



    88:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:31:57.90ID:HKX78FgB0
    苦しいと思う人は向いてないかもってちゃんと現実的フォロー入れてて草


    85:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:31:09.03ID:X6NOnwtqM
    風俗はしっかり行くんやな


    101:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:36:10.60ID:tpN1/PSw0
    >>85
    飯食うのと一緒なんやと思う



    87:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:31:47.98ID:Rc+YkrAs0
    イーロンとか堀江もそうだけど、起業家はみんなワーカホリック


    93:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:33:31.61ID:A+Btz62c0
    要するに大谷みたいになれってことか?


    91:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:32:47.95ID:eZshXj2J0
    ワイも就職したての頃はベッドで寝た記憶がない
    机で倒れるまで図面見て勉強してた



    92:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:32:53.97ID:HKlYJ5y2d
    そう考えると動画投稿は半分くらい当てはまってんな


    97:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:34:39.05ID:51PUIzMT0
    堀江が凄いのは納得だが炎上商法はやめて欲しいわ
    好きだっから今のタカポンはみてて辛い



    100:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:36:01.87ID:zPQFFuNOM
    友達いたんか?


    104:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:40:46.44ID:JWtBeS3m0
    >>100
    共感したわ

    堀江貴文「気まずい人間関係は切ってもいい」 | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース
    https://toyokeizai.net/articles/-/297562



    102:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:37:20.49ID:3AV0r8eK0
    自分一人でやるとしても必要経費とか必要だからなあ


    103:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:38:06.17ID:y0hjNgS8p
    外資や激務なとこで働いてる奴もこれに近いマインド


    106:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:42:25.27ID:Y25iXQXK0
    言いたいことはわかるし的は得てると思うがこんな回りくどい言い回しする奴だったっけ?


    113:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:44:38.00ID:fGo3Jvy60
    >>106
    前よりガード固くなったんやろ短切的に書くと言葉じり突かれるから



    108:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:43:02.28ID:1FwP7BFV0
    > 私は正直他の何よりも仕事に集中している時間が好きだったし、新しい技術を開発したりするのが面白かったのだ。

    日本は仕事が辛いもの、耐えるべきものって認識の人が多いよね



    109:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:43:04.55ID:XKJ5d/wl0
    ド正論過ぎて言うこと無いわ


    110:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:43:07.98ID:51PUIzMT0
    堀江はルーティンワーカーを馬鹿にしてるが、その人のおかげで自身も成り立っていることを自覚しろ


    59:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:22:24.24ID:+D7VZnu20
    あーほんと
    ち●ぽなスレ



    111:坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2023/03/17(金) 03:43:57.65ID:y73W5Vu8a
    1週間のうち5日我慢して我慢して我慢して我慢して我慢して、最後に2日楽しいが待ってる生活するんやったら
    ワイは毎日楽で楽しい生活のほうが好きやで



    77:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:27:39.70ID:qg1g3V5C0
    今は配信や動画投稿で月数十~数百万入ってくるしええよな
    副業天国や



    112:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:44:31.92ID:y0hjNgS8p
    イーロンやジョブズも死ぬほど働けだし
    センス才能に時間を掛け算してやっと成功できる世界なんやな
    まぁこれはスポーツとかも同じか



    115:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:45:51.45ID:7msDCfC+d
    自分のやりたい仕事が山積みで部下がいて慕われててってこういう状況になったらみんな意外とワーカーホリック的になれると思うで
    ゲームとかの何倍もドーパミン出るやろ
    そういう環境を自分で作れるヤツがほぼおらんけど



    116:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:46:59.22ID:LcrPZOUJp
    それが出来たら苦労しねえよって
    話ばっか言うよなこいつら



    117:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:47:55.92ID:/skqn34P0
    怠惰な無能には無理やし諦めろってことやね


    119:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:49:00.17ID:ax863lIR0
    ホリエモンは昔、部下の業務説明で「お前の話聞く1分で俺がどれくらい稼げると思ってんだよ!」って平気で罵倒する社長やったんだやで
    言ってることはすべて正論、でもなってとこで今だに好きになれんわ



    52:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:19:28.92ID:tOfvp0aMa
    頭ええ奴がそんだけ張りついとるんやから凡人には難しいわ


    120:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:49:25.04ID:1FwP7BFV0
    時間をかけるって全ての基本って事やなあ


    121:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:49:57.96ID:j2wra7fS0
    行動力って本当に大事だよな
    口だけならいくらでも言えても実際に行動に移せる奴って中々いないよなあ



    51:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:18:51.64ID:Poa0Is9m0
    ダラダラ生きて好きな時にとんかつ食えるぐらいでええわ


    62:風吹けば名無し :2023/03/17(金) 03:23:06.18ID:m0mI+USc0
    >>51
    これ



    ※関連記事
    【画像あり】日本車で一番カッコいい車wwww

    バカリズム「サッカーマジ嫌い。延長でPKって別競技したり点取った後ウロウロしたりアホだろw」

    【画像】全てを諦め絶望したイノシシさん、発見される

    ワイ迷惑客、家族旅行10人分を前日にキャンセルしたい



    キニ速の全記事一覧

    この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

    人気記事ランキング

      おすすめサイト最新記事一覧

      コメント

      1.気になる名無しさん2023年03月19日 06:07  ▽このコメントに返信

      起業だろうが社員からの成り上がりだろうが社長になる奴はめちゃくそ有能よ
      ただ有能すぎて周りの人が怠け者のグズにしか見えなくて扱いや態度がクソ厳しくなりがち
      ワタミの社長とかその典型例

      2.気になる名無しさん2023年03月19日 06:14  ▽このコメントに返信

      バカを騙して金巻き上げるのが1番。あとは人の痛みがわからない奴。働き手がどんなに苦しんでも俺は痛くないで済ませられる奴。ユニクロとかワタミみたいな。

      3.気になる名無しさん2023年03月19日 06:20  ▽このコメントに返信

      少し違うけど高校の文化部で部長をやってた時は、四六時中部活のことばかり考えていた
      県大会で十数年ぶりに団体入賞もできてうれしかったが、当時は休みたがる下級生が信じられなかったし今考えると相当面倒な先輩だった

      4.気になる名無しさん2023年03月19日 06:27  ▽このコメントに返信

      コメ欄の経営者アレルギーがすごい

      5.気になる名無しさん2023年03月19日 06:34  ▽このコメントに返信

      でもホリエとかひろゆきとか何が楽しくて生きてるのかわからんよな
      ダイゴとか青汁もそうだけど高級スポーツカー乗り回すわけでもないよな?
      ぶっちゃけ自分があいつらのような金持ちになったところであいつらみたいな生き方しか出来ないなら何の意味もないと思うわ

      6.気になる名無しさん2023年03月19日 06:35  ▽このコメントに返信

      誰でもできる業種で単純な労力と運だけで成功した人を持ち上げ過ぎじゃないか
      これなら自分でもいけるかもと思っちゃうのかもしれないが
      もっと技術で稼ぐ人をリスペクトすべきなんだよな

      7.気になる名無しさん2023年03月19日 06:39  ▽このコメントに返信

      成功した後に風俗行くのはなんの問題もないだろ
      頓珍漢がくだらん事で論破した気になってるが

      8.気になる名無しさん2023年03月19日 06:42  ▽このコメントに返信

      >>5
      視野狭すぎ

      9.気になる名無しさん2023年03月19日 06:42  ▽このコメントに返信

      ワーカーホリックにはなりたくないけどな。

      10.気になる名無しさん2023年03月19日 06:47  ▽このコメントに返信

      一回だけ直接話をしたことがあるけど、難しいことを言わない人だったな

      11.気になる名無しさん2023年03月19日 06:47  ▽このコメントに返信

      株やFXで簡単に稼げる時代に起業とかアボガドバナナかと

      12.気になる名無しさん2023年03月19日 06:48  ▽このコメントに返信

      >>1
      ワイは起業して14年目だけど周囲の雇われ見てるとやっぱ給料貰いすぎだと思うわ
      マジで怠惰で学ばない低脳だらけ

      13.気になる名無しさん2023年03月19日 06:49  ▽このコメントに返信

      >>8
      キミは何も理解出来ていないガイ

      14.気になる名無しさん2023年03月19日 06:49  ▽このコメントに返信

      >>11
      アホ丸出しコメ

      15.気になる名無しさん2023年03月19日 06:54  ▽このコメントに返信

      久しぶりに見たな詐欺師お得意の具体性の一切ない成功者の攻略法話
      こういうの聞いて参考になるとか思っちゃうアホって脳に障害あるレベルだろ

      16.気になる名無しさん2023年03月19日 06:55  ▽このコメントに返信

      株主に笑われてそう

      17.気になる名無しさん2023年03月19日 06:58  ▽このコメントに返信

      今ならメルカリアプリをダウンロードして招待コード【YNWNQC】を使ってアカウント登録するだけで2000円分のポイントもらえるぞ!
      さらに初出品で500円分のポイントまでもらえるぞ!
      ※ 2023/03/20(月)まで

      18.気になる名無しさん2023年03月19日 07:03  ▽このコメントに返信

      ブラック入って忍耐鍛えてやれば頭おかしくなって睡眠時以外ずっと働く事に喜びを感じれるようになるけどそこまで持ってくのが難しいんだよな
      自主的に好んで描き続けられる漫画家とかがそうなんだろうけど、あれは才能だわ

      19.気になる名無しさん2023年03月19日 07:11  ▽このコメントに返信

      >>17
      乞食

      20.気になる名無しさん2023年03月19日 07:14  ▽このコメントに返信

      >>6
      メディアに出て毎回その場限りの適当な事言ってれば騙される馬鹿が多いから楽して稼げるって事

      21.気になる名無しさん2023年03月19日 07:14  ▽このコメントに返信

      >>12
      お互い相手のことは見えないもんだ
      コイツは薄っぺらくて厳しいかなって思う子が起業すると案外成功したりするしね

      22.気になる名無しさん2023年03月19日 07:16  ▽このコメントに返信

      >>5
      承認欲求タイプなんだろ
      消費したり女とセクするより人前に出て注目される方が脳汁出るんやと思う

      23.気になる名無しさん2023年03月19日 07:18  ▽このコメントに返信

      風俗行ってるのはもう稼いだあとなのでセーフ

      24.気になる名無しさん2023年03月19日 07:21  ▽このコメントに返信

      逮捕されて中折れロケット墜落しかしてない奴が何を偉そうに

      25.気になる名無しさん2023年03月19日 07:36  ▽このコメントに返信

      堀江て出所してから何か事業で成功したっけ

      26.気になる名無しさん2023年03月19日 07:43  ▽このコメントに返信

      確かに普通の生活しつつ成功もしたいって人が殆どだよな

      27.気になる名無しさん2023年03月19日 07:47  ▽このコメントに返信

      起業して安定する迄馬車馬の様に働くという至極真っ当な事を言ってるだけやな。

      28.気になる名無しさん2023年03月19日 07:48  ▽このコメントに返信

      思い当たる商売が医者か弁護士なんだけど
      コイツはホンマ

      29.気になる名無しさん2023年03月19日 07:49  ▽このコメントに返信

      >>25
      ケツアクメメスイキ事業

      30.気になる名無しさん2023年03月19日 07:49  ▽このコメントに返信

      >>25
      野菜事業

      31.気になる名無しさん2023年03月19日 07:51  ▽このコメントに返信

      ブラック気質じゃないと成功者には成れんのよな
      だから一代でのし上がった人は他人にもそれを求めがち
      ブラック労働の強要はダメだけど、「ブラック労働が絶対に嫌」って人は上に行ける可能性が限りなく低いのも事実

      32.気になる名無しさん2023年03月19日 08:09  ▽このコメントに返信

      コンサルやな

      33.気になる名無しさん2023年03月19日 08:12  ▽このコメントに返信

      >>32
      ただの詐欺師定期

      34.気になる名無しさん2023年03月19日 08:30  ▽このコメントに返信

      この条件サラリーマンなら全部満たせるぞ

      35.気になる名無しさん2023年03月19日 08:52  ▽このコメントに返信

      >>12
      「自分はこんなに頑張ってるんだからお前らも苦労しろ!!」みたいなジャップ的思考の奴でも起業してそれなりにやれるもんなんだな

      36.気になる名無しさん2023年03月19日 09:32  ▽このコメントに返信

      好きな事で生きていくのは無理やわ 頭おかしい人に喚かれるし

      37.気になる名無しさん2023年03月19日 09:34  ▽このコメントに返信

      >>36
      SNSもやらん

      38.気になる名無しさん2023年03月19日 09:36  ▽このコメントに返信

      一日16時間働いて在庫抱える仕事じゃなくて、年商1500万です。私は命の切り売りをしています。

      39.気になる名無しさん2023年03月19日 09:42  ▽このコメントに返信

      金を稼ぐ必要はそこまでない

      40.気になる名無しさん2023年03月19日 10:08  ▽このコメントに返信

      働いた分、大金が入ってくるなら喜んで働くやろ
      ゲームが楽しいのは時間かけた分強くなれるからなんや
      報酬が見込めるなら仕事は楽しい

      41.気になる名無しさん2023年03月19日 10:13  ▽このコメントに返信

      >>40
      趣味は費やしてる時間そのものが楽しいからするものだぞ

      42.気になる名無しさん2023年03月19日 10:47  ▽このコメントに返信

      カネが対価だと思ってたら続かんよ。毎月数百万口座に振り込まれててもそんなのは直ぐに慣れちまう。

      オモロな事追求し続けてヒトが集まって来だすとデカい事やれるようになってさらに面白くなる。
      うちも自営10年やっててそれなりに業界での知名度もあるけど、結局カネじゃないんだよな。
      結局カネなんて他人と付き合う為のチケットでしかなくてカネだけあっても何も面白くない。

      43.気になる名無しさん2023年03月19日 10:50  ▽このコメントに返信

      >>38
      ウチもそんなもんだ。物販じゃなくて一人親方のサービス業。
      一昨年2100くらいで去年1500ちょい。

      44.気になる名無しさん2023年03月19日 10:59  ▽このコメントに返信

      大前提としてそれなりに人脈ないと無理ゲーじゃない?

      45.気になる名無しさん2023年03月19日 11:02  ▽このコメントに返信

      今は畳んだけど学習塾な
      儲かったぜ?
      10年ほどやって儲けを随時インデックスにぶち込んでリーマンの生涯賃金余裕で稼いだから今は隠居や

      46.気になる名無しさん2023年03月19日 11:02  ▽このコメントに返信

      >>42
      どこの業界も成功者はやりたい事を極めた先に実現してるんよな。金は後からついてくるしその金もビジネスのアピールとして使いまくってる。ゆえに金持ちって印象が出来上がる

      47.気になる名無しさん2023年03月19日 11:08  ▽このコメントに返信

      >>5
      いやその辺の人はむしろ人生楽しいやろ。堀江はビジネスやるのが好きだしひろゆきはゲームしながらダラダラ過ごしてる。それでいてもう何もせずとも金が入るレベルって人生あがりやわ

      48.気になる名無しさん2023年03月19日 11:10  ▽このコメントに返信

      >>35
      12じゃないけどそれ別に日本だけじゃないやろ

      49.気になる名無しさん2023年03月19日 11:11  ▽このコメントに返信

      これは実際そうだと思う 友達が経営コンサルから若くして起業したがコンサル時代も含めて寝る以外はひたすら仕事をしていた 土日は勿論盆も正月も 今の年収は私の3倍で、年収だけ見ると羨ましいがそんな生活はとても真似できんし、そいつの前で残業が多くてさなんて話はできんね

      50.気になる名無しさん2023年03月19日 11:13  ▽このコメントに返信

      >>44
      いかなり人脈ゼロでよしやろうってのも今の時代は無理ではないけどあったほうが有利やね
      それで勘違いして異業種交流会とか行くやつおるけどあれはほんま無駄だと思う

      51.気になる名無しさん2023年03月19日 11:19  ▽このコメントに返信

      >>40
      働いた分報酬が欲しいなら自営せぇって話やな
      勿論リスクも込みやから確実なことは何もないけど

      52.気になる名無しさん2023年03月19日 11:36  ▽このコメントに返信

      インサイダー取引をしないも追加で。

      53.気になる名無しさん2023年03月19日 11:52  ▽このコメントに返信

      言ってることは理解出来るし、その通りだと思う
      自分には無理だった
      休まないで一度心身ぶっ壊してから働くどころか、ろくに生活も出来なくなった
      出来る人はやればいいけど、誰にでも出来ることじゃない

      54.気になる名無しさん2023年03月19日 11:55  ▽このコメントに返信

      金稼ぎが趣味。これが成功する人の特徴よ

      55.気になる名無しさん2023年03月19日 11:58  ▽このコメントに返信

      全然具体的ではない件

      56.気になる名無しさん2023年03月19日 12:24  ▽このコメントに返信

      ワイ株で成功する方法知ってるで
      安い時に買って高い時に売るんや

      57.気になる名無しさん2023年03月19日 14:17  ▽このコメントに返信

      堀江は脱したけどこれ資本主義の奴隷だよ

      58.気になる名無しさん2023年03月19日 14:57  ▽このコメントに返信

      逮捕がゴールになるのはちょっと…

      59.気になる名無しさん2023年03月19日 15:46  ▽このコメントに返信

      >>25
      日本のベンチャーで初のロケット打ち上げに成功してるし、普通に成功やろ

      60.気になる名無しさん2023年03月19日 16:30  ▽このコメントに返信

      文句言ってるの底辺ばかりだろ実際

      61.気になる名無しさん2023年03月19日 16:31  ▽このコメントに返信

      転売指してるから明確には言えないんだろうなw

      62.気になる名無しさん2023年03月19日 16:35  ▽このコメントに返信

      >>60
      成功してる奴は満たされてるんだから文句なんて出ないだろバカかよw

      63.気になる名無しさん2023年03月19日 19:19  ▽このコメントに返信

      肉食ってる暇あるなら野菜食えよ

      64.気になる名無しさん2023年03月20日 06:25  ▽このコメントに返信

      メスイキ

      体一つ
      自分も相手もキモチイ

      なるほどなぁ

      キニ速の全記事一覧

      最新記事
      スマートフォン版へ戻れなくなった方へのリンク
      記事検索
      カテゴリ別アーカイブ
      月別アーカイブ
      3日間集計逆アクセス
        
        
      Copyright (C) 2011 キニ速 -気になる速報-. All rights reserved.