【悲報】クレーンで3mまで釣り上げたパレットの上で溶接作業をしていた男性が落下死

    56
    コメント

    jrRD7Uvn_400x400

    1:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 06:42:35.01ID:QY6GZDPn0
    工務店で溶接作業中3m下に落下 67歳の従業員男性死亡 去年も死亡事故あり 仙台
    Yahoo!ニュース

    (中略)

    17日午後4時40分頃、仙台市太白区茂庭の「茂庭マル正工務店」で男性従業員が、クレーン車で3メートルほどの高さに吊ったパレットを足場にして、溶接作業をしていたところ、地面に落下しました。
    この従業員は、太白区茂庭に住む二ツ森直利さん(67)で、胸などを強く打ち、病院に運ばれましたが、まもなく死亡が確認されました。 警察によりますと、二ツ森さんはヘルメットは着用していたものの、命綱などは身に着けていなかったということです。 警察は、落下の原因と工務店の安全管理に問題がなかったか調べています。 この会社では去年3月、60代の男性従業員が伐採作業中、倒れてきた木が胸に当たり死亡した事故があり、工務店と70代の社長が労働安全衛生法違反の疑いで今月、書類送検されていました。

    全文はこちら
    https://news.yahoo.co.jp/articles/10f770719aa57ff239bbe0df41af68a8a455dd7a


    3:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 06:43:01.04ID:+UMgIMdG0
    ヨシ!


    4:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 06:43:26.61ID:BO9FM5TW0
    現場猫案件


    ★おすすめピックアップ
    キニ速2022年おすすめまとめきたあああああああああああああ

    モスバーガーのきれいな食い方教えれ

    【閲覧注意】キ●タマ袋にインクつけて紙に押し付けた物をうpして評価し合うスレ

    5:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 06:44:10.05ID:w1xxuKHH0
    どうするのが正解やったん?


    12:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 06:45:39.76ID:HMiPKhDTa
    >>5
    せめて高所作業車用意するやろ



    14:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 06:45:44.29ID:am3kSEKva
    >>5
    パレット重ねて3m確保



    252:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:39:48.10ID:eRkT8y0xM
    >>5
    高所溶接なら命綱は基本やぞ




    257:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:40:53.27ID:xy4UuLDC0
    >>252
    これセルフ首吊りだろ



    258:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:41:16.94ID:m9vNcauo0
    >>252
    落ちるくらいなら死を選ぶ職人の矜持やね



    261:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:42:01.79ID:kD80Ji2b0
    >>252
    落ちる恥より死を選ぶのか…



    6:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 06:44:17.04ID:OV8bIRer0
    せめて命綱くらいはつけよう


    7:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 06:44:31.46ID:+/2XsCVx0
    何を見てヨシって言ったんですか?


    8:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 06:44:51.99ID:8/xoRcgh0
    自殺やろこんなん
    なんでフルハーネスじゃないねん



    24:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 06:48:50.71ID:/zhQwO6ap
    >>8
    フルハーネスにはやや低いやろ



    175:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:26:36.87ID:/PthNcZBM
    >>24
    2m超えたらハーネスやぞ



    59:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 06:58:50.13ID:EWy0UXcTp
    >>34
    あんまり低いと胴ベルト使うんやで



    71:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:01:42.71ID:8/xoRcgh0
    >>59
    わざわざ低地用の腰ベルトある会社って気が利く会社なのかだめな会社なのかわからんな



    9:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 06:44:57.70ID:E48CdssJ0
    3mは3命取る
    ヨシ!



    13:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 06:45:40.68ID:E48CdssJ0
    この会社では去年3月、60代の男性従業員が伐採作業中、倒れてきた木が胸に当たり死亡した事故があり、工務店と70代の社長が労働安全衛生法違反の疑いで今月、書類送検されていました

    えぇ



    15:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 06:46:02.93ID:92UUwhjcM
    60代で現場やる社会なんやな


    18:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 06:47:18.91ID:u/F5U9k2M
    毎年死人が出る会社ってやばすぎ


    19:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 06:47:40.12ID:ZdEkBwMCd
    ワイが子供の頃は60なんてジジイもええとこやったのに
    気がつけば60なんて現役やからキリキリ働けって風潮で怖いわ
    ワイがジジイになる頃にはどうなっとるんや



    20:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 06:47:42.17ID:7fw6qUmer
    クレーンは怖いやろ
    まだフォークリフトのが理解できるわ



    21:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 06:48:14.16ID:jUoHVbRx0
    定期的に現れるパレットおじさん


    22:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 06:48:22.72ID:toRyP7UO0
    クレーンで釣ったパレットを足場とかどんなバラエティ番組だよ


    25:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 06:48:56.76ID:8aIyqHIG0
    ヨシw


    26:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 06:49:03.72ID:ju7ySBeY0
    毎年70越えたじいさんをフォークリフトのパレットの上に乗せて天井の掃除させてたワイ社
    なおじいさん自らウキウキ乗り込んでた模様
    事故になってないから表に出てきてないだけの現場猫案件多いやろなぁ



    39:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 06:52:14.64ID:6ZdoSGMQ0
    >>26
    会社に言って、フォークリフト専用ケージを購入してもらえ
    そしたら安全になるぞ



    61:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 06:59:08.59ID:ju7ySBeY0
    >>39
    そのじいさんの勇退と共にそんなヤバいことしたがる人も許可出す上司もいなくなったんでもう大丈夫です



    28:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 06:49:58.15ID:E2tvObQ20
    現場猫がよくやってる「やっちゃいけない作業例」のやつやん…


    29:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 06:50:24.36ID:6ZdoSGMQ0
    マジレスするなら高所作業車でやるべき
    フォークリフトにも専用の作業ケージがあって、それの中で作業するなら問題ない



    31:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 06:50:25.88ID:9oImijzU0
    せめてパレットに安全帯ぐらいつけとけよ
    高所作業車でも落ちるのに



    32:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 06:50:44.06ID:ue95xyIl0
    よくこんな会社存続してんな


    33:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 06:50:44.33ID:NZIdY8x70
    頭からいったんかな
    そうじゃなきゃ3mじゃ死なないよな



    38:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 06:51:57.58ID:toRyP7UO0
    >>33
    ヘルメットしてたみたいだし頭からなら死ななかった
    胸からいったから死んだんよ



    221:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:34:38.52ID:nu8tyFJGd
    >>38
    3mなら普通に首やって死ぬぞ



    35:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 06:51:28.67ID:ALaZ3UV0M
    これ危なくないっすか?って言っても無駄やからな


    36:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 06:51:31.14ID:jBJE+zop0
    パレットの上で溶接とか曲芸かな


    40:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 06:52:17.55ID:yXESTPHDH
    3mで頭じゃなくて胸打って死ぬってハートブレイクショット的な状態ってこと?
    グッバイ エイジ・ダテ



    41:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 06:52:29.74ID:DSdZHNyGr
    せめて安全帯つけりゃよかったのにと思ったけどこんな作業するやつがわざわざやる訳ないか


    43:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 06:52:50.65ID:yBy8mjAG0
    安全対策怠って2年連続人死んでる会社とか潰した方が良くね


    44:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 06:52:56.17ID:fqtp2VdQ0
    いや素直に足場組んだらええやろ
    3mぐらいなら単管足場誰でも組めるやん



    45:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 06:53:57.30ID:XKY8nsiH0
    ググったらこういうクレーン用の吊りパレットてあるんやな
    これならまあわからんでもないか?




    50:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 06:55:17.84ID:HMiPKhDTa
    >>45
    フラフラ揺れやすいやろうからどっちにしろ溶接作業には不向きやろなぁ



    57:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 06:57:55.10ID:pHqYvjMQa
    >>45
    フォークリフト用のそれもあるからな
    安定性ならフォークリフト用の奴が上



    46:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 06:54:25.14ID:Xj9siXknp
    なんJ民て工事現場の事情に詳しいよな


    47:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 06:54:36.11ID:E2tvObQ20
    >>46
    よせ



    49:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 06:54:40.35ID:a+Jx4obuM
    YouTubeでネタにされるやろなぁ


    51:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 06:56:04.50ID:CSKCqP2U0
    現場猫案件


    52:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 06:56:21.82ID:IphdJ9pu0
    適当に紐くくりつけるだけで助かった命やのに


    60:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 06:59:07.79ID:E48CdssJ0
    自己責任的に言えば
    自分で安全管理しなかった作業員のせい



    64:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:00:35.58ID:16rlZRYz0
    よくそんな足場で溶接できるな


    65:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:00:48.54ID:GhK2kPwJp
    100歩譲ってフォークならともかくクレーンで吊って作業ってゲームでもやってんのか


    67:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:01:03.86ID:kkY+q9Cdd
    二ツ森さんが三メートルで一命取られるというなにもうまくないクソ事故


    70:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:01:36.40ID:CRZRPLMi0
    現場猫やね


    73:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:03:05.80ID:ip78VNQyM
    どうして学習しないんですか!


    82:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:04:38.29ID:toRyP7UO0
    >>73
    「死んでも大丈夫!」と学習したんやろ



    75:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:03:46.18ID:VYYLTLql0
    3mで落下死はよっぽど打ち所が悪かったんか
    何かしら対策してたら死ぬまでにはならんやろうし



    88:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:05:59.22ID:2heur0ztr
    >>75
    67やぞ



    76:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:03:47.56ID:ICUBL0gY0
    クレーンで釣ったパレットとかバランス悪そう


    77:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:03:50.35ID:K3QlKOCjM
    (67)に現場作業させんな


    80:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:04:31.80ID:+UMgIMdG0
    事故起きたら何でこんな危ないことしたんやって問題になるけど、工場ってたまにとんでもない職人おってケガと紙一重の複雑な作業ができちゃうスーパー職人みたいな奴がおるんよな

    だからそれが定常的に行われたりする



    83:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:04:54.82ID:F5t5VS7m0
    昨日夕方から風出てきたからね…


    89:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:06:10.79ID:kkY+q9Cdd
    67って人によってはもう何もない平地でもヤバいお歳では


    92:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:07:07.94ID:+UMgIMdG0

    ○○
    ○○○


    パレットをこんな感じに重ねていって階段形式にしたらよかったな



    96:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:08:24.73ID:eH7q0Ono0
    >>92
    そんな枚数あるのトヨタ関連くらいデカイとこやろ



    98:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:09:29.84ID:3LzhM34Ma
    昔の人って無理やりやらされてるんじゃなくて
    「ワシはこれでずっとやってきたから」で安全対策しないんだよな



    103:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:10:53.02ID:9Qk4Wddh0
    >>98
    企業の上層部でもない年配には近年のルールやらコンプラやら理解してもらえんよね



    131:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:19:38.11ID:xy4UuLDC0
    >>98
    建設業のほんまの癌って役員じゃなく40,50代だよな
    これまでやってきた事を変えようとせず若者には自分のやり方を押し付ける
    役員は色々考えて行動しても現場でそういう上司がいるから末端まで行き渡らない



    100:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:10:32.60ID:KKzxoh8N0
    ウチの会社は事務の方が労災多いわ
    内容は紙で手を切ったとかそんなん
    デスクワークより安全な現場って凄いよな



    101:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:10:32.90ID:ZcJpKE/zp
    ヨシ!


    104:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:11:44.02ID:GAFrELN/0
    アクロバットしてる現場って正直たくさんあるよね
    パレ無しでツメの上乗って高所作業してる奴らも見たことあるわ



    105:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:12:00.19ID:+UMgIMdG0
    工場上司「今月の目標は労災ゼロ」

    工場上司「ヒヤリハット毎月3件書けよ!危ないと思ったことあるやろ」

    矛盾してねえの?これ



    115:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:16:10.01ID:5JB8ojS2a
    >>105
    ワイの会社この前エリアセンサー乗り越えて機械の中に入って太腿骨折したやつおるのに無災害継続日数0になってなくてなんか草生える



    123:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:18:16.33ID:xJyoI4MXa
    >>115
    そんな数字だいたいでええんやぞ



    132:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:19:55.40ID:9Qk4Wddh0
    >>115
    本当に大きな労災は周知しない企業あるからな



    147:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:21:57.59ID:5JB8ojS2a
    >>132
    下請けが立駐に挟まれて死んだことでも周知してくれるうちは優良ってことか



    108:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:13:38.70ID:+UMgIMdG0

    b865cec6

    昭和時代「え?東京タワー建設するのに命綱…?無くてもええか…」



    171:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:26:27.96ID:bMzCp7VX0
    >>108
    こいつらは普通に格好いい



    235:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:36:57.67ID:FFJZ2no3d
    >>108
    この人どうやって降りたんか気になる



    111:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:14:34.94ID:KbkmeEOF0
    >>108
    実際何人も亡くなったんよな…



    113:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:15:46.40ID:Vwo45jyT0
    >>111
    何人なん



    119:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:17:05.83ID:KbkmeEOF0
    >>113
    1名らしい



    122:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:17:55.03ID:G+yl7pxs0
    >>113
    ひとり



    126:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:18:47.60ID:abhr6o5x0
    >>119
    >>122
    一人で済んだのすげーな



    109:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:14:00.69ID:KKzxoh8N0
    ヒヤリハットは書くネタなくていつも通勤時のこと書いとるわ
    会社で起こったヤバい奴は書けないし



    124:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:18:29.34ID:9Qk4Wddh0
    >>109
    ヒヤリハットをノルマ決めて提出させてるところは意味ないわ



    110:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:14:08.98ID:K5jPwlT90
    近年のルールも自身の加齢による衰えも理解したがらん人は厄介


    120:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:17:21.57ID:3BnzdO870
    素人が考えても明らか危ない行動をするなよ


    121:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:17:23.29ID:go/Nwn2Q0
    取引先の倉庫の連中は動いてるフォークリフトやトラックに平気で近づいたりしてるから怖いわ


    130:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:19:36.80ID:fIgXEIFR0
    >>121
    退くにしてもギリのところで突っ立ってたりしてもうちょい離れてくれよて思う時ある



    127:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:19:04.35ID:6kxwlQq+0



    137:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:20:27.65ID:xJyoI4MXa
    >>127
    感電して危ないやろ



    128:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:19:23.36ID:uxjEuokx0
    ワイも倉庫業やってたときは棚卸でパレット乗って上がってたわ


    129:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:19:35.79ID:6ZdoSGMQ0
    パレットをクレーンで吊り上げるという時点で人乗せられるわけない
    パレットを吊る鋼管などが地切りの時点で動くから



    133:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:20:05.05ID:ZIIwC1zq0
    現場猫でもやらない


    135:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:20:18.08ID:MyuhHVVp0
    ワイだったら腰ベルトにクレーン引っ掛けて作業するのに


    138:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:20:35.47ID:XElKuFu/0
    50cmくらいで衝撃的これやもん

    https://video.twimg.com/ext_tw_video/1488867467350855688/pu/vid/960x612/rDAKVnlrXf3k40nM.mp4?tag=12



    144:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:21:31.67ID:Vwo45jyT0
    >>138
    ヨシッ!



    162:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:25:29.52ID:Fzd3wyax0
    >>138
    1mは一命取るやからな



    161:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:25:21.68ID:nBACnd5eM
    >>138
    なんで脚立が移動したん?



    172:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:26:28.91ID:xfbnPodd0
    >>161
    向かって左方向に体重移動したら脚立の脚が滑ったんやろ
    置く場所悪かったな



    177:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:26:47.97ID:eHE8pVhg0
    >>161
    脚立の一番上に立ったからじゃね



    141:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:21:15.23ID:jVEI8CY5p
    無災害日数って現場の資材につまずいて膝擦りむきましたみたいなのもカウントすんの?


    150:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:23:16.35ID:XElKuFu/0
    >>141
    特に規定無いからカウント方法は会社によってマチマチや



    155:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:24:33.42ID:jVEI8CY5p
    >>150
    ガバガバやな
    まあ厳格にしたらそれはそれでめんどくさそうやが



    145:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:21:43.23ID:6kxwlQq+0



    146:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:21:48.21ID:H5WkuPI70
    67年生きてきて最後がコレとは人生何が起きるかわからんな


    148:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:22:07.54ID:0aABcKLt0
    現場で危険作業で権限取られて仕事出来なくなり安全担当になったワイ高みの見物


    152:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:23:56.89ID:xy4UuLDC0
    >>148
    安全環境部門はタイミング悪い時に色々言ってきて現場で嫌われるから言い方に気をつけてな



    178:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:26:51.39ID:0aABcKLt0
    >>152
    上司が「忙しいから何でも許されるなんて思うなよ!」ってブチ切れて現場からシカトされてる
    気をつけるわ



    151:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:23:41.57ID:nBACnd5eM
    ベッドの高さからでも死ぬからな


    157:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:24:49.54ID:XImep5d+0
    まーたパレットか


    163:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:25:38.85ID:fIgXEIFR0
    最近のフォークの試験てマニュアルでやるんか?


    170:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:26:27.74ID:uxjEuokx0
    >>163
    数年前に受けたけどバッテリーフォークやったわ



    181:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:27:39.71ID:fIgXEIFR0
    >>170
    マニュアルめんどそうやしええな



    185:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:28:49.99ID:uxjEuokx0
    >>181
    ただ拘束時間長いのが面倒やで
    ワイは他の資格もあったから短縮で受けたけど



    164:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:25:39.62ID:yahQ2rOp0
    現場猫なかなか絶滅せんよな


    165:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:25:52.40ID:JzPVMDoT0
    でもホンマ溶接人材ヤベーんだよな
    ジジイか職業訓練上がりの外人しかいない



    179:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:27:10.60ID:/oP+yQnA0
    現場作業系って絶対死ぬからやりたくねえわ


    182:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:27:57.40ID:5JB8ojS2a
    今日も一日安全作業で


    184:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:28:44.48ID:HlzYvQeda
    カイジみたいに体育館の屋根裏の鉄骨たかって作業したときは死ぬかと思った


    190:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:29:56.15ID:K5jPwlT90
    >>184
    …せっ!



    187:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:29:04.64ID:i3AllEex0







    191:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:30:18.05ID:m6tiaIxA0
    >>187
    人間ってこういうとこあるよな



    209:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:33:08.26ID:eMTAiBBNd
    >>187
    このブランコじゃなくても良かったのにわざわざブランコで殺したんつれー



    189:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:29:51.13ID:O0hkUfecM
    フォークとかクレーン乗んなって言うけど
    小さい会社だと普通に乗らんと作業できんことあるよな



    202:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:31:59.11ID:K3QlKOCjM
    >>189
    レンタル屋でこれ借りてくるんや




    212:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:33:26.80ID:JHZTvnSJa
    >>202
    高いから経費削減や



    216:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:34:06.28ID:ZjqIoBv1d
    >>202
    場所によってはブームタイプだな



    217:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:34:10.52ID:5r9PGXJp0
    >>202
    これも伸ばすと重心高くなるから伸ばしたまま走らせて
    段差で乗ってるやつ吹っ飛ばされたとかいろいろあるんよな



    193:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:30:33.71ID:gWRygGvb0
    危険予知トレーニングの教本でイラスト付きの例で出てくるやつやん


    195:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:30:47.42ID:xy4UuLDC0
    道路工事でロードローラーで転圧作業してるすぐそばでレーキで整えてる職人見るたびにヒヤヒヤするんやけどあれ危険じゃないんか


    260:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:41:25.58ID:xJyoI4MXa
    >>195
    レーキってなんや



    263:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:42:28.23ID:6kxwlQq+0
    >>260
    地面ならす道具こんなやつ




    198:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:31:16.06ID:DdGX0kEW0
    ニートってやっぱ勝ち組だな。お家にいれば安心安全や


    199:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:31:33.89ID:IwFj1dak0
    ワイも斜面ヤバい山で普通に仕事させられたときこれ落ちたら死ぬやろと思ったな


    205:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:32:21.53ID:N9fbLaix0
    こんなめちゃくちゃな作業してる場合でもちゃんと保険降りるんか?


    210:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:33:19.03ID:6kxwlQq+0



    229:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:36:02.78ID:0aABcKLt0
    毎週ヒヤリハット1件あげろとか馬鹿馬鹿らしくてやってられんわ


    237:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:37:14.13ID:i3AllEex0
    >>229
    推進してけ




    238:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:37:15.47ID:6kxwlQq+0
    >>229
    最初はみんなあげてたけど今は誰もあげなくなった



    231:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:36:17.35ID:abhr6o5x0
    レアケースの話で語るならあいきゃんふらいの人がいるから落ちても安全な高さも通用してしまう


    232:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:36:22.09ID:7riwnkplM
    パレット積み上げて作業するよね普通


    243:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:37:39.40ID:uxjEuokx0
    関係ないけど弊社のパレットどんどん減っていくわ
    まあ知らん会社のパレットがその分増えるんやが



    250:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:39:41.14ID:ABz+npSH0
    >>243
    要返却って書いてあるのに・・・



    255:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:40:05.45ID:Ig7+axmsM
    >>243
    パレットはみんなの共有資産やからしゃーない



    246:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:38:11.25ID:8o2fyiKF0
    >>243
    納品後に返さんやつほんまひで



    249:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:39:21.62ID:6kxwlQq+0
    >>246
    パレットバキバキにしてすまん



    256:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:40:15.89ID:d8/7Zw550
    >>243
    プラパレ抱えて木パレ押し付けてすまんな



    259:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:41:18.24ID:uxjEuokx0
    >>256
    お前はホンマ許さんからな
    木パレすぐ割れて使い物にならんのじゃカス



    245:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:37:57.76ID:+UMgIMdG0
    夜勤で偉いさんがいないと台車に人乗せて工場内レース始まったりするよな


    251:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:39:46.87ID:CAbiY7tS0
    ワイはちょっとした高さの脚立から落ちて腰強打したけど一日痛みで寝込んで一週間ちょい腰曲げたり捻ったりできんかったわ
    安全対策ほんま大事やで



    265:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:42:47.48ID:KFGAFG1yM
    子供の身体は軽く柔らかくてショックを軽減するから3メートルくらいでもわりと平気だったんだよな
    その頃の感覚のまま重く硬くなった身体で無理をすると大変なことになる
    大人でまともに運動できる身体維持できてるやつは少ない



    230:風吹けば名無し :2023/03/18(土) 07:36:09.14ID:PEdaJ+Wa0
    なぜ人はパレットを見つけると危険と知りつつ乗りたくなってしまうのか


    ※関連記事
    【悲報】Z戦士(23)、工場内のトイレで50代のおばさんをレ●プしてしまう

    俺「えっクビ…ですか?」工場長「3年間良くやったけどさすがにな…」

    【動画】中国の生配信工場、めちゃくちゃ凄いと話題にwwwwww

    【画像】トヨタ期間工の女子寮の様子がこちらwwwww



    キニ速の全記事一覧

    この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

    人気記事ランキング

      おすすめサイト最新記事一覧

      コメント

      1.気になる名無しさん2023年03月18日 18:07  ▽このコメントに返信

      2年連続で死亡事故とか強制的に潰したほうがいいだろ

      2.気になる名無しさん2023年03月18日 18:09  ▽このコメントに返信

      ふと氷室京介を思い出した

      3.気になる名無しさん2023年03月18日 18:21  ▽このコメントに返信

      クレーンに乗ってやってクレーンか?とか言ってたんだろうな。
      つまんないダジャレを言う奴は事故を起こしがち。

      4.気になる名無しさん2023年03月18日 18:23  ▽このコメントに返信

      安全帯付けてると逆に怒られる所あるよね。作業が遅くなるからって。そんで偉い人が視察に訪れた時に付けてるフリしていなすみたいな。
      おじさんはそのタイプで育ったから危機管理能力が薄かったのかも。

      5.気になる名無しさん2023年03月18日 18:24  ▽このコメントに返信

      最近は「現場猫案件」って言うと
      人が死んでるのに茶化すなって風潮もあるからな

      6.気になる名無しさん2023年03月18日 18:29  ▽このコメントに返信

      ○○建設はksうるさかった
      安全帯つけてなかったら出禁
      死人はだせないもんな

      7.気になる名無しさん2023年03月18日 18:31  ▽このコメントに返信

      この会社、去年も死亡事故起こしてんのかよw
      安全に関して学習能力ゼロやな

      8.気になる名無しさん2023年03月18日 18:33  ▽このコメントに返信

      人がしんでも罰則甘いのな
      来年も事故起こすんじゃないの

      9.気になる名無しさん2023年03月18日 18:37  ▽このコメントに返信

      安全対策より命が安い国ジャップランド😹

      10.気になる名無しさん2023年03月18日 18:42  ▽このコメントに返信

      まずパレットの揚重も厳禁やねんけど
      せめて単管門型に組んでパレットの穴通して
      単管に袋掛け禁止でしっかり
      玉掛けしたり厳重にしないと

      11.気になる名無しさん2023年03月18日 18:44  ▽このコメントに返信

      まだ日本でこんな作業現場あるのかよ
      うちの工場がこんなに安全観念低くなくて良かったわ
      ヒヤリハットで命の危険感じさせるなよ

      12.気になる名無しさん2023年03月18日 18:44  ▽このコメントに返信

      クレーンだが、今すごい時代になったよな~
      深夜1時にふとクレーンゲームしたいと思ったら家でオンラインクレーンゲーム(しかもアシストスタッフあり)ができるんだから


      13.気になる名無しさん2023年03月18日 18:45  ▽このコメントに返信

      東京タワーの奴はあの時代全国から選りすぐりの職人達だぞ
      それでも一人事故で亡くなったって事は命綱は必須なんだよ

      14.気になる名無しさん2023年03月18日 18:51  ▽このコメントに返信

      工場で毎日日本中で何人も機会で指とばしたりしてるんだろうなぁ

      15.気になる名無しさん2023年03月18日 18:56  ▽このコメントに返信

      >二ツ森さんが三メートルで一命取られる
      そして67歳
      あとは4と5だな

      16.気になる名無しさん2023年03月18日 19:00  ▽このコメントに返信

      >>5
      そうなの?
      茶化してるんじゃなく、言語化ミーム化することで危険行為であることを改めて周知・浸透させる行為だと思うんだけどな
      現場猫案件って5文字でいろんなことが伝わる

      17.気になる名無しさん2023年03月18日 19:00  ▽このコメントに返信

      138の動画見て、弁当が無事で良かった
      と思ったのは俺だけではあるまい。

      18.気になる名無しさん2023年03月18日 19:02  ▽このコメントに返信

      弊社もリフトにパレット乗せて屋根の上登ったりバケットに人積んでハウスの張替えしたりしてたけどさすがにこのご時世でそんなこと出来なくなってきたわ

      19.気になる名無しさん2023年03月18日 19:02  ▽このコメントに返信

      本日ワイヤーのかかりが甘くて一坪倉庫を落としたワイ
      と同じやな 幸い人はいなかったけど

      20.気になる名無しさん2023年03月18日 19:12  ▽このコメントに返信

      >>6
      そら安全帯付けん奴は出禁になるに決まっとるやろ
      アホなんかお前は

      21.気になる名無しさん2023年03月18日 19:13  ▽このコメントに返信

      3mはバスケのリングとほぼ同じ高さだな
      人間って雑魚やな

      22.気になる名無しさん2023年03月18日 19:16  ▽このコメントに返信

      たった3メートル、身長の2倍も無い高さで死ぬのか・・・人間脆すぎやろ・・・

      23.気になる名無しさん2023年03月18日 19:19  ▽このコメントに返信

      弊社のパレットもすぐ数が減るから流通部が激おこだわ

      24.気になる名無しさん2023年03月18日 19:24  ▽このコメントに返信

      まともに溶接出来んやろw仮止めか?

      25.気になる名無しさん2023年03月18日 19:27  ▽このコメントに返信

      どこでもフルハーネスはつけとけ
      笑われようが死ぬよりましや

      26.気になる名無しさん2023年03月18日 19:36  ▽このコメントに返信

      年齢的に若い頃から現場猫余裕でやってきた人かな?

      27.気になる名無しさん2023年03月18日 19:40  ▽このコメントに返信

      自己責任定期

      28.気になる名無しさん2023年03月18日 19:43  ▽このコメントに返信

      落下距離知らないでハーネス過信してるアホ多すぎ

      29.気になる名無しさん2023年03月18日 19:43  ▽このコメントに返信

      社員数40人で2年連続死亡事故とかやばすぎやろ

      30.気になる名無しさん2023年03月18日 19:43  ▽このコメントに返信

      >>22
      なんだったら自分の身長でもビターンって倒れた時に頭ゴチンっていけば死ぬ時もある

      31.気になる名無しさん2023年03月18日 19:52  ▽このコメントに返信

      >>21
      ボールが強すぎんよ

      32.気になる名無しさん2023年03月18日 19:54  ▽このコメントに返信

      >>28
      バカ👆

      33.気になる名無しさん2023年03月18日 19:57  ▽このコメントに返信

      フォークあるとこはみんな変なことやるよね しょうがないね

      34.気になる名無しさん2023年03月18日 20:02  ▽このコメントに返信

      >>28
      実際高さ3mで実は5mハーネス使ってて事故ったとかあったし
      使えばいいってもんでもない

      35.気になる名無しさん2023年03月18日 20:09  ▽このコメントに返信

      >>13
      意味不明で草

      36.気になる名無しさん2023年03月18日 20:10  ▽このコメントに返信

      パレット横流ししまくっててすまんな

      37.気になる名無しさん2023年03月18日 20:13  ▽このコメントに返信

      釣ったパレットの上で作業とかマリオかよ
      人生の残機は0なのにようやるわ

      38.気になる名無しさん2023年03月18日 20:14  ▽このコメントに返信

      >>29
      社員が2年で5%も減っとる

      39.気になる名無しさん2023年03月18日 20:16  ▽このコメントに返信

      理解しているがわかってはいけないヨシ!!

      40.気になる名無しさん2023年03月18日 20:30  ▽このコメントに返信

      少子化対策を放置した自民のせいで、80歳まで働くか、野垂れ死ぬか、の日本になりました

      お前らベトナムミャンマーの浅黒い移民も嫌がるし、
      子ども手当増額も出産可能年齢の女性優遇も嫌がるからw

      41.気になる名無しさん2023年03月18日 20:40  ▽このコメントに返信

      クレーン等安全規則第26条
      事業者は、クレーンにより、労働者を運搬し、又は労働者をつり上げて作業させてはならない。

      42.気になる名無しさん2023年03月18日 20:49  ▽このコメントに返信

      >>22
      1メートルは一命取るってね
      こんな格言あるって脚立使う作業の時に教えてもらったわ
      一般人が思ってるより人は簡単に死ぬんやで

      43.気になる名無しさん2023年03月18日 20:51  ▽このコメントに返信

      >>40
      英語話せたらカナダ人になりたい人生だった

      44.気になる名無しさん2023年03月18日 21:03  ▽このコメントに返信

      命有っての物だね

      45.気になる名無しさん2023年03月18日 21:10  ▽このコメントに返信

      吊ってるパレットの下で作業してたらパレットが落ちたって話かと最初思ったわ

      もっとやばかった…

      46.気になる名無しさん2023年03月18日 21:21  ▽このコメントに返信

      途中のクソデカおにぎりが気になった

      47.気になる名無しさん2023年03月18日 21:25  ▽このコメントに返信

      ヨシ!

      48.気になる名無しさん2023年03月18日 21:58  ▽このコメントに返信

      自己責任じゃ無いよ、こんなん安全管理怠ってた会社が悪いんよ。労基法違反しても罰則が甘すぎるんよ。だから企業も零細企業の社長も舐めとるんよ

      49.気になる名無しさん2023年03月18日 22:46  ▽このコメントに返信

      労災減らすのにヒヤリハットとkyは効果的なんよ
      もちろん適当にやってたら意味ないけどな

      50.気になる名無しさん2023年03月18日 23:07  ▽このコメントに返信

      3メートルの高さ頭から行っても大丈夫だと思ってるヤバい奴結構いるんだな
      手ついても折れるしその次に着地する首折れる事想像できないのかな

      51.気になる名無しさん2023年03月18日 23:11  ▽このコメントに返信

      危ないのは百も承知なんだよ
      でも一々安全確認万全にしてきっちり守りながらやってたら終わらない量の仕事なんだよ
      終わらなきゃ終わらないで上は怒る
      事故が起きたら起きたで上は怒る

      メーカー入れば分かる

      52.気になる名無しさん2023年03月18日 23:15  ▽このコメントに返信

      >>51
      命掛けて仕事しておかしいと思わないの?

      53.気になる名無しさん2023年03月18日 23:20  ▽このコメントに返信

      >>6
      お前は出禁でいいいわな

      54.気になる名無しさん2023年03月18日 23:39  ▽このコメントに返信

      今ほとんどの会社で腰ベルトは認められてねえから

      55.気になる名無しさん2023年03月19日 04:06  ▽このコメントに返信

      ガキの頃鳶が2mの高さから頭打って死んでたわ
      後頭部をコンクリ打ったらあかんわ。にんげのうみそほんま脆い

      56.気になる名無しさん2023年03月19日 09:47  ▽このコメントに返信

      >>52
      お前なんにも分かってないな

      そうさせてるのは国中からの、世界中からの需要なんだぞ

      俺もお前も間接的に加担してるんだよ

      キニ速の全記事一覧

      スマートフォン版へ戻れなくなった方へのリンク
      記事検索
      カテゴリ別アーカイブ
      月別アーカイブ
      3日間集計逆アクセス
        
        
      Copyright (C) 2011 キニ速 -気になる速報-. All rights reserved.