陽キャ1「同棲したばっかでさーw」陽2「1番楽しい時じゃーんw」ぼっちワイ「…」

    75
    コメント



    1:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:31:47.20ID:DSdE0wd2d
    同棲って普通の事なんやな


    2:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:31:59.35ID:DSdE0wd2d
    陽キャの世界では同棲って普通に行われるんやな


    3:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:32:28.08ID:DSdE0wd2d
    マジで理解出来ない


    13:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:33:54.35ID:OL/u6Yi4M
    お前もお母さんと同居しとるやろ自信もて


    244:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:17:04.66ID:fZQBJ4t90
    >>13
    "も"?

    あ~、これはやっちまいましたねぇ…



    15:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:34:19.15ID:DSdE0wd2d
    >>13
    1人暮らしや



    ★おすすめピックアップ
    キニ速2022年おすすめまとめきたあああああああああああああ

    モスバーガーのきれいな食い方教えれ

    【閲覧注意】キ●タマ袋にインクつけて紙に押し付けた物をうpして評価し合うスレ

    5:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:32:41.47ID:ZrSf0Xgcd
    そこからすぐ別れるのも普通やで


    8:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:33:09.09ID:DSdE0wd2d
    >>5
    アホなんかな陽キャって



    45:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:39:52.67ID:4SS0EZVa0
    >>8
    そこは陽キャ陰キャに関わらず一緒住むと嫌な一面結構見えるからな



    157:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:00:00.53ID:mppMaT400
    >>8
    結婚して離婚するよりは賢い



    6:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:32:41.64ID:DSdE0wd2d
    ずっと1人のワイには全くありえない世界やわ


    9:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:33:14.50ID:XvAc3OsX0
    特段陽キャでもなんでもないけど、ワイも今してるで
    基本すぐ一緒に住むわ



    12:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:33:45.51ID:DSdE0wd2d
    >>9
    しんどくないの?常に一緒にいるんでしょ?絶対喧嘩するやん



    21:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:35:18.60ID:XvAc3OsX0
    >>12
    出張とかあるし仕事から帰る時間もあるから常にってわけではないやろ
    友達と遊びに行くときとか会わんし
    喧嘩はたまーにするけど、仲いい時のほうが長いし同棲関係ないやろ



    27:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:36:09.65ID:DSdE0wd2d
    >>21
    うーんなんか面倒くさそうやなぁって思ってまうんやけど



    29:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:36:50.95ID:XvAc3OsX0
    >>27
    家事分担するし移動せんでも会えるねんから面倒臭さはないやん



    32:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:37:37.72ID:DSdE0wd2d
    >>29
    いやそういうことじゃなくて人間関係がめんどいと思ってまう



    39:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:38:42.79ID:XvAc3OsX0
    >>32
    そんなん言うてたらそもそも付き合われへんやん



    44:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:39:41.77ID:DSdE0wd2d
    >>39
    いやだから付き合えないと思ってるよワイは悲しいけど人と付き合う才能がワイには無い



    55:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:41:15.23ID:XvAc3OsX0
    >>44
    才能とかやなくて社会性やと思うけど
    まぁ他者に合わせる努力せんかったら他者からの恩恵もないわな



    16:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:34:26.67ID:/IpyvR18p
    やっぱ一日中えっちしちゃうわけ?


    19:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:34:47.86ID:DSdE0wd2d
    >>16
    そりゃするやろセ●クス三昧やろ



    25:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:35:52.22ID:XvAc3OsX0
    >>19
    逆にせんようになるやろ
    はじめだけやぞ



    17:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:34:35.78ID:DSdE0wd2d
    なんか聞いてて泣きたくなったわ


    18:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:34:43.93ID:yqAqY8KGd



    22:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:35:30.06ID:UciD5Wph0
    トイレがくさい…?🤔


    23:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:35:31.38ID:DSdE0wd2d
    ホントに陽キャってワイの性格からしたらありえない人種なんやけど


    26:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:36:05.10ID:0mDERJZL0
    同棲したあと冷めて別れることになって引き払うときの気持ちってどんなんなんやろうな


    72:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:44:21.16ID:1vyIPT940
    >>26
    オナホ掃除しとる時みたいな感じやろ



    28:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:36:47.67ID:DSdE0wd2d
    同棲とかどんだけ人と一緒にいたいんやワイは1人が1番落ち着くから絶対無理やなと悟ってる


    36:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:38:14.24ID:If3WQZPca
    >>28
    大抵の人はそういう気持ちで同棲始めるやろ



    30:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:36:51.23ID:MAa6FSBa0
    それは「陽キャ」なんじゃなくて世間一般的な「普通の人」な
    恋愛して同棲して子供作るなんてのは本来普通のことなんだよ
    よく見てみろ世の中に子連ればっかだろうが



    34:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:37:50.68ID:OTMqmGVb0
    >>30
    チクチク言葉やめて





    35:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:38:04.50ID:DSdE0wd2d
    >>30
    普通って凄いよなワイも普通になりたかった



    100:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:50:17.31ID:B46YAlFNd
    >>30
    なんか自分らと対極の者と位置づけた「陽キャ」を設定して自分たちはまともだと言いたげな勢力おるよな
    そいつらが言う「陽キャ」は得てしてキチ●イや度の過ぎたバカを意図的に選んで例に上げてる
    世の中の普通の人と戦っても勝てないと思ってるのか知らんがほんまにどこまでも卑怯やなと思うモテへんのも当たり前やな



    307:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:30:45.92ID:cby9j/ijp
    >>100
    わかりやすくて草



    31:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:37:15.72ID:mCl8AUWCM
    同棲し始めの頃は結構キツかったけどな
    食器洗いの仕方とかで揉めたし急に環境変わったストレスもあった
    3ヶ月目くらいから楽しくなったわ



    38:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:38:39.57ID:DSdE0wd2d
    >>31
    絶対ストレスだよなー育ってきた環境の違いがまさに出るやろ



    48:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:40:07.02ID:mCl8AUWCM
    >>38
    ワイは元々一人好きやったし自分の時間ないとダメなタイプやから
    最初の頃は余計キツかった



    37:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:38:32.38ID:zIoGpoIY0
    同棲したばっかはめちゃくちゃ楽しいけど、1年も経つとセ●クス誘っても3回に2回は断られるし相手の私物が増えてきて邪魔になるから後悔する


    41:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:38:51.61ID:cMxYbJG00
    長い間同棲するとセ●クス0やけど情わいて別れるのも悲しくなるぞ


    49:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:40:17.17ID:DSdE0wd2d
    >>41
    いやそれは別れる時の悲しさ寂しさ想像するとマジで人と付き合うの出来ない



    46:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:39:53.11ID:HgfDjqe50
    普通のことができないって悲しいよな


    53:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:40:59.85ID:DSdE0wd2d
    >>46
    ホンマそれ世間から仲間はずれにされた感覚に陥ってめちゃくちゃ心がゾワゾワした



    47:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:39:58.23ID:MAa6FSBa0
    「アイツらはなんであんなことが出来るんだろう」
    じゃなくて、
    「なんで自分はあんなこともできないんだろう」って考え方にシフトしろよ



    56:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:41:23.06ID:DSdE0wd2d
    >>47
    どっちも一緒じゃねーかwwww



    50:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:40:48.67ID:oztc2YXI0
    最初はいつも二人で楽しいけど、だんだん一人だけの時間が尊くなってくる


    57:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:41:39.22ID:If3WQZPca
    >>50
    飲み会に拘って奴らの大半がこれや



    52:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:40:57.13ID:KFFy5VI+a
    結婚前に同棲した方がええぞ
    致命的に生活が合わない相手ってのはおる



    60:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:43:04.80ID:mCl8AUWCM
    >>52
    それ分かるけど敷金礼金やら引っ越し費用やら家具家電やら
    同棲にかけた時間とお金考えるとキツいよな
    籍入れてバツつくよりは高い勉強代だと思って割り切ったほうがええんやろうけど



    54:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:41:05.26ID:lJuyzOxr0
    両方セ●クス大好きであったら必ず2回以上やるんやけど同棲したら飽きてしまうんか?
    飽きたくない



    65:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:43:39.15ID:XvAc3OsX0
    >>54
    普通に飽きるやろな
    飽きるのはしゃーない
    その後も良い関係でおりたいんやったら違う方向性で幸福感を得ないと難しいわ



    69:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:44:11.03ID:qtoxVVoF0
    >>54
    子作りが始まるから大丈夫や



    80:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:45:34.00ID:9/XJ811GM
    >>54
    ワイは同棲してもしてるから本人次第や
    子どもいないから子供出来たらしなくなりそうな気はする



    59:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:42:13.29ID:cMxYbJG00
    イッチ非モテこじらせすぎて付き合わない理由探し始めとるやん


    61:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:43:14.68ID:DSdE0wd2d
    >>59
    付き合うって事がワイの人生には皆無やったから今更人と付き合うのとか脳の回路を捻じ曲げるくらいの衝撃が必要やからもう無理や



    62:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:43:16.08ID:qtoxVVoF0
    一人暮らしで彼女出来れば一緒に住むやろ


    64:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:43:31.85ID:E6mHsPs+0
    他人と同じ部屋で寝るとか信じられない


    74:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:44:35.95ID:DSdE0wd2d
    >>64
    ワイは人と一緒に飯食うのがマジでキツイ



    68:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:43:57.83ID:NCxrZ7EF0
    同棲って逆にきつそう
    自分の時間どうやって作るんや
    1~2泊しただけで終盤帰りたくなってるのに



    73:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:44:21.96ID:HN7FyFhpa
    >>68
    そら残業よ



    83:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:46:00.53ID:NCxrZ7EF0
    >>73
    1人の時間っていうか
    1人で趣味に打ち込める時間が欲しいんよ
    私とどっちが大事なの?みたいなクソみたいな天秤にかけて来られたらたまらん



    92:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:47:34.76ID:HN7FyFhpa
    >>83
    そんなもん捨てるんや
    一人てやる系の趣味は相手が実家に帰ったときだけ



    121:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:54:42.37ID:qtoxVVoF0
    >>83
    世の中のお父さん達もみんなそうやったんやけど趣味より家庭を持つ事を優先したんや
    40になってから求めても遅い



    71:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:44:18.76ID:wB9V82Avp
    なんJにもめっちゃ多いけど恋愛経験ないやつって結婚も同棲も何故か全く知らん赤の他人と急に始めること前提に話してるよな
    他人とずっと一緒とか無理!とか言うやん、いや同棲とか考える仲やで?
    人を愛したことも愛されたこともないからその辺のこと考えられんのやろか



    79:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:45:32.82ID:DSdE0wd2d
    >>71
    いやいきなり同棲始めるのが陽キャやぞどんな相手ともとりあえず同棲するアイツらはマジでコミュ力バケモンや



    78:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:45:24.47ID:HN7FyFhpa
    >>71
    実際はマイルール多すぎてそんなポンポンうまくいかんぞ



    84:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:46:14.38ID:wB9V82Avp
    >>78
    だからその辺の相性とも見るための同棲やろ



    94:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:48:36.85ID:XvAc3OsX0
    >>71
    たぶん利害でしか考えられへんのちゃうかと思うわ
    すぐ敵認定してるし
    心開いたこと無さそうやん



    101:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:50:30.69ID:wB9V82Avp
    >>94
    そんな感じよな
    結婚の話しとると絶対、女とガキに自分の金取られるとか絶対無理とか言い出すやつおるやん
    いや赤の他人と結婚するんかいって毎回思うわ



    77:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:45:12.13ID:5+EGmk7W0
    ワイも今の彼女とデートしてる時とかクソ楽しいけど同棲して嫌な部分ばっか見るようになったらどうなるんやろって不安やわ

    相手にもワイの嫌な所見せちゃうやろし



    85:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:46:19.74ID:DSdE0wd2d
    >>77
    ワイとか生活してる時の癖凄いからマジで無理やと思う



    81:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:45:55.61ID:cMxYbJG00
    流石に家族と飯食うのは苦痛じゃないやろ
    しばらくしたらそれと変わらんぞ目の前でおならもプッププップするし



    87:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:46:24.68ID:AooQYXbI0
    >>81
    ワイは苦痛やで
    話しかけられたくないし見られるだけでイライラする



    86:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:46:24.72ID:2AvpFU6W0
    人と過ごすとか無理やな
    どうせ敵やのに



    90:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:47:21.33ID:DSdE0wd2d
    >>86
    ワイも職場の仕事仲間とか仲間なんやけど敵とも思ってしまうわ



    88:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:46:48.00ID:UciD5Wph0
    何でアタシいるのにシコってんだよ!!!!!!🗑🧻


    104:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:51:20.41ID:6ECQ5ZVC0
    ぎゅーして寝るてマジ? トッモの彼女のツイッターにかいてたんやが


    106:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:52:08.56ID:2AvpFU6W0
    >>104
    ええな
    ワイは親も込みでそういうの経験したことないわ
    人間に対して愛なんざ感じたことすらないが



    109:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:52:31.18ID:HN7FyFhpa
    >>106



    114:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:53:25.20ID:6ECQ5ZVC0
    >>106



    108:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:52:30.74ID:DSdE0wd2d
    マジで心がキューっと締め付けられる感覚に陥るわ
    うわぁ世の男女は普通に同棲してセ●クスして喧嘩して泣いたり喜んだり楽しんだりして人として成長してるんだろうなぁと思ったらワイだけ取り残されてる気になってくる



    155:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:59:37.94ID:4wPubmLb0
    >>108
    同棲するのも普通やけどしないのも普通や
    変なカテゴライズしてるからあかんのや



    112:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:52:59.88ID:OoC7ejPh0
    普通にオ●ニー出来ないのがつらそう
    ワイには無理や



    117:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:53:59.17ID:HN7FyFhpa
    >>112
    じゃあ車のなかでやれ
    同棲始めたらそこだけがお前の個人部屋ゆ



    118:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:53:59.93ID:DSdE0wd2d
    もうなんか会話に恋愛とか女の話とか普通に入ってくるのがもう付いて行けへんわ
    彼女がーとかもうやめてくれそういう話ワイには出来へんねん



    119:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:54:01.11ID:cMxYbJG00
    性欲あれば大体なんとかなるよ


    126:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:55:14.11ID:DSdE0wd2d
    >>119
    性欲はあるからソープでセ●クスしてる



    122:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:54:43.83ID:4JIJVIMv0
    このスレ見てると同棲できるやつきっついな
    ワイも元カノみんな同棲経験あって別に住もうと思えば誰とでも住めるよーとか言われてきたのにワイとは結局してくれないまま終わったから憎悪がある



    127:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:55:36.20ID:Hn+jzJ/S0
    贅沢いわんから上白石萌音みたいな彼女がほしい




    131:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:55:48.93ID:HN7FyFhpa
    余計なこと考えてる奴ら多いよな
    世の中の大半のやつは性欲と勢いで結婚してその結果なんとかなってるんやぞ



    156:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:59:40.27ID:JQYKyzzl0
    >>131
    そうなってないから今の生涯独身率が高くなってるんじゃないですかね…



    146:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:58:08.00ID:JEMSya8sr
    >>131
    なんとかなってないからワイらみたいなひねくれたゴミが量産されてるんちゃうんか



    154:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:59:33.63ID:HN7FyFhpa
    >>146
    なんとかなってるやつが大半だったから今日まで人類は栄えてるやろ



    162:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:01:04.57ID:4wPubmLb0
    >>154
    それがなんとかならなくなったから少子化で困ってる国ばかりになってるんやん



    173:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:03:17.30ID:HN7FyFhpa
    >>156
    >>162
    別に同棲のせいだけじゃないやんそれ
    貧困化や娯楽の多様化による結婚願望への薄れとかそんなんやん



    187:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:05:08.68ID:4wPubmLb0
    >>173
    同棲のせいって言ってるんやない
    性欲と勢いだけで子供作る奴が大半やなくなったって言ってるんや



    199:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:08:25.56ID:HN7FyFhpa
    >>187
    勢いのないやつは結婚してないオチがついとるやん



    132:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:55:49.61ID:gqAl/DV90
    同棲したら家族みたいになるからアカン


    142:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:57:35.90ID:kLyuUFP30
    ワイはもう結婚してるけどいつまで経ってもはよ家に帰ってヨッメとお喋りしたいわってなってるで


    149:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 06:58:45.34ID:Y4yOWTI80
    他人と同棲絶対無理や
    彼女のう●ち音とかう●ち臭とか知ったらもうそういう目で見れなくなりそう
    スッピンや髪ボサボサでも可愛いやつも稀やし



    163:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:01:30.83ID:AooQYXbI0
    >>149
    屁もキツい
    同棲するなら部屋2つはもちろんトイレも2つ欲しい



    159:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:00:19.13ID:MAa6FSBa0
    次代につなぐこと、生き物として普遍の営みを享受できない自分たちを異常として考えろよ


    169:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:02:35.29ID:gmHPZTHGd
    >>159
    世界中で少子化進んどるけど、この世界の人間はどんどん異常な奴が増えとるって事か?



    165:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:01:39.29ID:t5Q1Kva10
    一人暮らししてる部屋に勝手に住ませていいんか?
    2人で住むための部屋借りなかん?



    182:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:04:41.20ID:gqAl/DV90
    >>165
    他に家かアパートある学生ならまぁ許される
    大人がやってると追い出されて借り主は更新出来なくなるよ



    170:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:03:04.08ID:AooQYXbI0
    >>165
    1人で住むような狭い家に2人で住むって地獄やろ
    プライベートがないやん



    175:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:03:40.12ID:XvAc3OsX0
    >>170
    楽しいねんなそれが



    167:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:02:15.03ID:vpBZwxHU0
    ワイの今の彼女なんて元カレと同棲して別れたけど金ないからいまだに同棲相手と同居してるからな
    なんかモヤモヤするけどワイも同棲相手に欲情しなくなって気持ちわかるからあえてスルーしとるわ
    ほんまは家出て欲しいけどワイの家に住まれるのも嫌やしな



    209:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:10:10.80ID:cMxYbJG00
    >>167
    金なくて同棲解消できないのはあるあるやけど男の家住んでる彼女と付き合ってるお前は異常だよ



    172:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:03:12.12ID:FTu8x0Gf0
    >>167
    意味わからんくて草



    207:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:09:19.56ID:vpBZwxHU0
    >>172
    実家に戻るのが嫌やけど金もないから元カレの2LDKのマンションの一部屋まるまる自分の部屋にして住んでるみたいや
    部屋の写真も見たけど着た服脱ぎ散らかして汚部屋になってたから男ともそういう雰囲気にならんしルームシェアみたいな感じやな
    男に家賃払ってないみたいやしバイトちょろっとするぐらいで人生舐めてる感じ、でも超巨乳だからそれだけで欠点帳消し



    210:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:10:35.39ID:JQYKyzzl0
    >>207
    君にめっちゃ都合ええやん
    ヤりたい時だけ家呼べばええわけやしな



    249:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:18:23.07ID:4wPubmLb0
    >>207
    そういう雰囲気にならんを信じてる訳?



    174:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:03:23.70ID:cMxYbJG00
    いうて同棲なんて若い頃にもするし同棲経験あるのに結婚してないから地雷ってことはないやろ
    特に女は学生時代そういうのに憧れるし



    183:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:04:44.62ID:JEMSya8sr
    >>174
    憧れがあるならどうして結婚まで至らないんですかねぇ



    192:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:06:45.76ID:cMxYbJG00
    >>183
    流石に学生結婚はアホやろ



    181:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:04:39.88ID:Ypp24puF0
    最終的にワイが求めてるの都合良い家政婦やと気づいたわ


    185:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:05:03.12ID:HN7FyFhpa
    >>181
    これで離婚してるやつわりといるから気を付けろよ



    191:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:06:24.60ID:VNmFAjeda
    何が楽しくて同棲すんねん
    日中遊んで束縛されてんだから普通少しでも長く一人になりたいやろ



    197:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:08:03.53ID:vqJxsJ9R0
    >>191
    結婚の最終確認みたいなもんやからそら楽しいばかりじゃ無いやろ



    194:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:07:14.79ID:5cIFC/qYp
    ワイが多趣味なのに彼女が無趣味やから時間の価値観違いすぎるんよね
    向こうは何もせず1人でいるよりはワイと会ってる時間が長い方が有意義に過ごせてるかもしれんけど
    ワイは彼女の会う時間だけだと
    せっかくの休みにアレもやってないしコレも出来てないってなる



    205:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:09:00.48ID:FTu8x0Gf0
    >>194
    ワイもそんな感じだったから気持ちは分かる



    216:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:11:31.65ID:N9WbCbw3M
    >>194
    男の趣味ができる女ってだいたいそっから一緒に始めるパターンだし巻きこめばええやん
    うちのは麻雀覚えてワイより強くなってもうたわ



    196:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:07:44.00ID:Y97a3i+Hd
    今の彼女半年だけど同棲したいとは思わない
    すぐ同棲するとか信じられない



    206:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:09:04.73ID:XvAc3OsX0
    >>196
    したいとかじゃなくて結果的になってる場合が多いんちゃうか
    よく泊まってたらそのまま住んでる感じになるやん



    198:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:08:24.53ID:/28/AUJZd
    半分入籍みたいなもんやから別れるとき面倒なんよ


    211:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:10:56.29ID:hOdfxHfd0
    同棲したことあるけど数日で限界来るぞマジで
    結婚するつもりなら悪いこと言わないから同棲は経由するな嫌な部分しか見えてこないぞ



    227:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:13:31.52ID:/28/AUJZd
    >>211
    わかる
    入籍っていう枷がないとホンマにつらい



    217:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:11:32.43ID:2tMZGixs0
    >>211
    結婚したあと気づいても遅いやん



    232:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:14:57.68ID:hOdfxHfd0
    >>217
    だからだぞ
    同棲が無理なら結婚なんて絶対無理だからもう逃げられない状態に直で行かなきゃやってられない



    234:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:15:29.70ID:HN7FyFhpa
    >>232
    まあ逃げ場なくすのもありよな
    だって嫌でもなんとかなるし



    248:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:18:00.28ID:hOdfxHfd0
    >>234
    そう
    もう無理だと思っても慰謝料やら財産分与やらが発生する環境になれば嫌でもその環境継続せざる負えなくなるからな、同棲なら面倒だと思ったらそれではいおしまいや



    215:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:11:15.74ID:HN7FyFhpa
    >>211
    それなら経由した方がええやろ



    222:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:12:21.92ID:RSa1kNFQ0
    36歳やけど逆に同棲3年してるけど子供いらないって話し合って結婚してないぞ

    もう事実婚でいいかなと
    親にも挨拶行かない



    245:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:17:06.04ID:vqJxsJ9R0
    >>222
    籍入れた方が税金的に得やろ
    責任取りたく無いならアレやけど



    230:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:14:08.61ID:XvAc3OsX0
    >>222
    相手何歳なんそれ



    231:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:14:43.58ID:RSa1kNFQ0
    >>230
    タメ



    236:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:15:48.35ID:XvAc3OsX0
    >>231
    あと2~3年したらなんか相手の中で話変わってて猛烈に親に合わせようとするんちゃうか



    229:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:13:43.75ID:UciD5Wph0
    電気のスイッチつけっぱだったり
    ドアの開け閉めクソうるさかったり
    歩く音ドタドタうるさかったり



    233:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:15:18.91ID:KOlDT9Eyd
    一人暮らしに慣れると誰かが常にいるって感覚に耐えられる自信がないわ


    237:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:15:53.45ID:1xDY6aOYr
    同棲するとお●ぱい触り放題やで
    朝お●ぱい夜お●ぱいや





    240:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:16:21.04ID:cMxYbJG00
    細かく考えるな気を使う必要ないねん
    慣れたらエロ動画見ながらシコってもらうことになるぞ



    242:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:16:40.39ID:HN7FyFhpa
    >>240
    いやそれは



    254:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:19:31.49ID:MAa6FSBa0
    「責任負うの嫌だ、お金は自分のためだけに使いたい、いつでも自由な時間使えなきゃやだ」

    こどもぢゃん



    260:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:21:38.94ID:AooQYXbI0
    >>254
    自分から不自由を選ぶのが大人なんか?
    なら一生子供でええわ



    257:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:20:35.27ID:QbVUrbu00
    どんだけ好きでも1人の時間がないと気が狂う


    258:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:21:13.49ID:LKjz85ok0
    同棲2年目で婚約破棄されたわ


    269:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:23:31.73ID:XvAc3OsX0
    同棲したら絶対に自分の時間なくなるって決めつけるのがどうかと思うわ
    そんなん自分次第やで
    そういうのを尊重し合うから共同生活が上手くいくわけやし



    297:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:29:21.75ID:cMxYbJG00
    >>269
    ええこと言うやん



    271:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:23:59.95ID:+1w0OBKPa
    >>269
    どっちかというと相手次第やろ



    279:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:25:53.93ID:XvAc3OsX0
    >>271
    相手だけで決めることやないやん



    288:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:27:23.17ID:+1w0OBKPa
    >>279
    自分一人の時間を作るを自分が許さないわけないやん?
    そうなるとお相手が許容してくれるかどうかになるわけやん?



    296:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:29:01.15ID:XvAc3OsX0
    >>288
    いやそれを相手と譲歩し合うって事よ
    だから自分の姿勢が関係してくる



    310:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:31:08.03ID:+1w0OBKPa
    >>296
    知り合いに鬼嫁がおるんやがどうしてもそんな風に思えない



    270:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:23:41.91ID:Zj7vAVJu0
    今の彼女まだ2ヶ月だけど
    同棲挟まず結婚したいと言ってるけどレアパターンなのか、前言撤回でやっぱりしたいといってくるのものなのかな?
    ワイはしたくない



    276:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:25:22.72ID:MWd4wWwAr
    >>270
    家事できないの隠してるんちゃうか



    305:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:30:34.35ID:KrOEw9nnr
    >>276
    料理作ってくれるし部屋綺麗だし多分大丈夫



    280:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:25:56.54ID:AooQYXbI0
    >>270
    同棲すると相手の嫌な部分が見えて結婚したがらない
    結婚したければ同棲するなってのが通説や
    男にとって同棲のが楽やしな



    274:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:24:35.52ID:088mbqZ10
    陽キャに話聞くと別世界でびびるわ
    毎週いろんな女と遊んだり飲んでそのたびにセ●クス
    しかも彼女持ちでやってるやつもおる



    281:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:26:05.30ID:DSdE0wd2d
    >>274
    陽キャはガチで女とセ●クスしてるよな



    286:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:27:17.82ID:XvAc3OsX0
    >>281
    基準がセ●クスだけなんほんまヤバい



    300:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:29:39.84ID:088mbqZ10
    >>286
    ゆうて若いうちの最終目的はセ●クスやん
    結婚とか子作りはその先や



    309:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:31:03.66ID:XvAc3OsX0
    >>300
    はじめはそうでも同棲を通じていろいろ他の価値観を見出だせれば結婚にも近付いて良いかもしれんな



    299:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:29:35.20ID:WA1944aDr
    ワイも同棲したいんやが彼女がずって女友達とシェアハウスしとるんやが🤔


    313:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:31:43.87ID:I5/YczPA0
    わい寝起きの口臭えげつないから同棲して匂い嗅がれたら幻滅されそうで怖い


    314:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:31:47.57ID:cMxYbJG00
    同棲したら精力剤に詳しくなる
    あるあるやと思う



    284:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:26:24.83ID:yWi3cZj10
    地方だと家賃安いから広めの部屋借りて大学生でも同棲してるのわりとおるよな


    291:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:27:39.60ID:sW4Nwm0O0
    マットプレイしてほしくてマット買ったらフラれた記憶があるわ




    302:風吹けば名無し :2023/03/22(水) 07:29:57.14ID:4wPubmLb0
    >>291
    普通の家に持ち込むと存在感ありすぎやろ



    ※関連記事
    結局、日本が貧乏になった一番の原因ってなに?

    【動画あり】公園で、オープン3時間後に閉鎖された悪魔の巨大滑り台がこちらですwwww

    母親泣かしてやったwwwざまぁww

    プーチン「国民全員を動員する気は無いので安心してほしい。2500万人だ。」



    キニ速の全記事一覧

    この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

    人気記事ランキング

      おすすめサイト最新記事一覧

      コメント

      1.気になる名無しさん2023年03月23日 09:05  ▽このコメントに返信

      同棲してから言え。

      2.気になる名無しさん2023年03月23日 09:07  ▽このコメントに返信

      一人が本当に好きな奴は周りとの違いなんかあまり気にしない
      一人が好きとか言っておきながら周りばっか気にしてる奴は自分が傷つきたくないから行動出来ないのに都合のいい理由をつけようとしてるだけや

      3.気になる名無しさん2023年03月23日 09:07  ▽このコメントに返信

      家に帰ったら他人がいるのはキツすぎる

      4.気になる名無しさん2023年03月23日 09:09  ▽このコメントに返信

      いきなり「お前も」に対してアスペが騒いでる

      5.気になる名無しさん2023年03月23日 09:10  ▽このコメントに返信

      すぐ同棲したがる人って非正規だから金がなくて家賃を折半したいイメージ

      6.気になる名無しさん2023年03月23日 09:10  ▽このコメントに返信

      56がすべてを物語ってる
      自分を客観視出来ないのはおわってる

      7.気になる名無しさん2023年03月23日 09:13  ▽このコメントに返信

      だから多少家賃上がっても自分の部屋は確保しろよ

      8.気になる名無しさん2023年03月23日 09:13  ▽このコメントに返信

      さすがネット民
      同棲も結婚も出来なさそうな意見ばっかりやね

      9.気になる名無しさん2023年03月23日 09:16  ▽このコメントに返信

      >>4
      彼女と同棲してる友人に対して「お前も」だよな

      10.気になる名無しさん2023年03月23日 09:21  ▽このコメントに返信

      まあ人それぞれでしょ
      自分は一人の時間がほしいし、夜は一人で寝たいから独身時代は互いに泊まりに行ったりはあったが同棲はしたことなかったし
      結婚した今でさえ仲悪くないのに寝室は別だからな 自分たちのライフスタイルに合わせるのが一番だと思うよ

      11.気になる名無しさん2023年03月23日 09:22  ▽このコメントに返信

      すきにしろ

      12.気になる名無しさん2023年03月23日 09:29  ▽このコメントに返信

      〜〇〇そう
      と言ってまだ起きてもいない事をあ〜だこうだ言ってやらないのが陰キャ
      やらない理由しか探せない性質だよな

      13.気になる名無しさん2023年03月23日 09:32  ▽このコメントに返信

      244は日本語できひんのか

      14.気になる名無しさん2023年03月23日 09:32  ▽このコメントに返信

      別に自信無くしたアピールして拗らせるのは結構だがお前の事はお前しか同情しないぞ

      15.気になる名無しさん2023年03月23日 09:39  ▽このコメントに返信

      244これ何がおかしいのかわからんのやが

      16.気になる名無しさん2023年03月23日 09:40  ▽このコメントに返信

      同棲は結婚前の価値観合わせみたいな感じで捉えとる
      生活してみないとわからんことあるしな
      ワイは運よく同棲相手が最高の相手やったからそのまま結婚したで
      結婚して何が変わったかいうたらなんも変わってないが

      17.気になる名無しさん2023年03月23日 09:44  ▽このコメントに返信

      イキリ陰キャここに極まれり

      18.気になる名無しさん2023年03月23日 09:44  ▽このコメントに返信

      同棲2回したことあるけど
      どうしても自分の家に他人が居ることに
      耐えられなかった。
      くそインドアだから尚更合ってないんだろうな。

      19.気になる名無しさん2023年03月23日 09:45  ▽このコメントに返信

      >>18
      インドアだからじゃなくて社会性が無いからだよ

      20.気になる名無しさん2023年03月23日 09:47  ▽このコメントに返信

      >>15
      13は陽キャが彼女と同棲してることに対して「お前も母親と同棲してる」って言ったのに、244は文盲過ぎて13本人も母親と同棲してると思ったんやろね

      21.気になる名無しさん2023年03月23日 09:48  ▽このコメントに返信

      >>18
      相手がアウトドアならまあそうかもしれんが
      お前がただの出不精ならお前が悪い

      22.気になる名無しさん2023年03月23日 09:50  ▽このコメントに返信

      オッパイは最高やで
      どんなけ鬱陶しくてもムカつく事あってもオッパイ見てたら
      まぁええかって思えるからな

      23.気になる名無しさん2023年03月23日 09:59  ▽このコメントに返信

      同棲なんかしたくもないのなら泣きたくなる必要はない
      本当はしたいのならば出来ない自分を正当化している場合ではない

      24.気になる名無しさん2023年03月23日 10:14  ▽このコメントに返信

      単身者用のアパートで同棲しようとするアホはなんなん?
      うっせんだよ

      25.気になる名無しさん2023年03月23日 10:24  ▽このコメントに返信

      理解できないとか言いつつひっかかってるからぼっちとか言いつつわざわざ多数の意見を貰う為にスレ立ててんだろ。素直に羨ましいって言えよ性的弱者

      26.気になる名無しさん2023年03月23日 10:28  ▽このコメントに返信

      人は人の一言に尽きるやろ。人と飯食うのもマジで無理とか言ってんなら羨ましがる理由がわからん。マジで無理ならしなきゃいいだけの話。こいつがしようがしまいが周りはクソどうでもいいし、本人が人といるの無理ならどうしようもないからできないねで終了。

      27.気になる名無しさん2023年03月23日 10:29  ▽このコメントに返信

      同棲が難しいっていうのは弱者男性らしい思想だわ

      28.気になる名無しさん2023年03月23日 10:30  ▽このコメントに返信

      とりあえず風俗行って女に慣れとけと。
      同性の友達すらいなさそうな雰囲気してるからなんか難しいな。

      29.気になる名無しさん2023年03月23日 10:34  ▽このコメントに返信

      抱き合ってベッドに入って好きな女のうなじの匂い嗅ぎながら寝るのは最高だぞ。
      大きくなってしまって彼女の尻に当たったら「大きくなってる笑」と言われてそのままなだれ込む流れはいいぞー。
      雨の日とか出掛けない時はヤリまくってたな。
      結婚して子どもができるとそんなことできなくなるけど。

      30.気になる名無しさん2023年03月23日 10:36  ▽このコメントに返信

      普通のことは普通のやつらに任せとけばいいんじゃね?知らんけど

      31.気になる名無しさん2023年03月23日 10:50  ▽このコメントに返信

      この1女だろ

      32.気になる名無しさん2023年03月23日 10:56  ▽このコメントに返信

      普通って何だろうね

      33.気になる名無しさん2023年03月23日 11:00  ▽このコメントに返信

      正直一番悲しいのはMAa6FSBa0とかB46YAlFNdとかなんだよな
      平気でモラハラして他者を傷つける、こんなことやってても自分の現実は何も変わらんのにな😢
      しかもこういうやつに限って体験に基づいた話は一切なく抽象的かつ空虚な一般論を語る
      少なくともイッチより魅力ないぞ

      34.気になる名無しさん2023年03月23日 11:01  ▽このコメントに返信

      アレもヤダ、コレもヤダ、だけど普通に同棲とか憧れる
      自分に合わせてくれる女じゃないと無理ー
      それができるのは相当なスペックの持ち主か、合わせてくれるお母さんだけやで

      35.気になる名無しさん2023年03月23日 11:04  ▽このコメントに返信

      >>33
      何でこういう言説が空虚を伴うのかを考えると一層悲しくなってくるよな

      36.気になる名無しさん2023年03月23日 11:12  ▽このコメントに返信

      こういうの見ると女の敵は女は男についても当てはまるんだろうなと思う
      男は同性の弱者に本当に厳しい
      モテ学歴年収のどれかが男性性の存在意義を確立するし、最も低劣な飲み会ではお笑い的面白さ、ノリが求められる
      ハッキリ言ってこんな対人関係はゴミのようなものでしかないから、そんな場で聞いた言葉なんて真に受けちゃダメだよ

      37.気になる名無しさん2023年03月23日 11:13  ▽このコメントに返信

      >>3
      そういう人もいるんだな、俺は逆に誰も「おかえり」って言ってくれない家には帰りたくないわ
      嫁が子供連れて田舎帰ってる間とか遅くまで飲み歩いて家は寝に帰るだけだわ

      38.気になる名無しさん2023年03月23日 11:14  ▽このコメントに返信

      まぁでも実際ワンルームみたいなとこに同棲はキツいよ、一人暮らしのとこにもう片方が転がり込むとそうなりがちだけど
      それぞれ自分の部屋がないときつい。狭い家なら週末同棲くらいがちょうどいい

      39.気になる名無しさん2023年03月23日 11:14  ▽このコメントに返信

      同棲賛成者が多いのわからん
      同棲するくらいなら結婚だろ

      男は責任なくいいとこ取り

      40.気になる名無しさん2023年03月23日 11:16  ▽このコメントに返信

      同棲したくないならしなければいいのに
      他人と一緒にいるの絶対無理、人間関係めんどくさそう、絶対ストレスだわーって
      いつまでねちねち続けるんだ

      41.気になる名無しさん2023年03月23日 11:18  ▽このコメントに返信

      >>33
      なにが悲しいのか知らんが正論じゃん、実際大多数の男女は普通に付き合って結婚して家庭を持つんだからさ
      別にそうでない人が異常だとかダメだって言ってるわけじゃないよ。ただ普通の男女交際を「自分には無縁の世界」と切り捨てて殻に閉じこもってたら一生そのままなのは間違いない

      42.気になる名無しさん2023年03月23日 11:18  ▽このコメントに返信

      クソインドアで他者との関わりが煩わしい方だけど、2LDKでお互いの寝室持つのオススメ
      好きな人と一緒にいるメリットと一人の時間を大切にできるメリット、どっちも手に入る
      結婚2年目だけど、人付き合いがストレスだったはずなのに、車通勤の行き帰りは嫁と通話してるし、嫁が自分の部屋に行くと寂しくなって何もやる気が起きなくなって居間で寝るくらいには嫁って特別な存在になるぞ

      43.気になる名無しさん2023年03月23日 11:20  ▽このコメントに返信

      他社との関わりが面倒くさいとか言いつつ他人の会話盗み聞いてネットに書き込んでるの?
      引くわ

      44.気になる名無しさん2023年03月23日 11:20  ▽このコメントに返信

      同棲も恋愛も経験したことない人が「金も時間も全部女に取られる、私と趣味どっちが大事なの?とかクソみたいな天秤にかけられる」
      ってまずそういう前提なのがよく分からん
      何故そこまで依存してもらえる前提なのか
      女の方も「今日彼氏残業で帰り遅いから羽根伸ばせる」くらいは言ってるのに

      45.気になる名無しさん2023年03月23日 11:22  ▽このコメントに返信

      これをもう少し拗らせるとネットでは強気な女さん叩き弱者の出来上がりや

      46.気になる名無しさん2023年03月23日 11:22  ▽このコメントに返信

      >>39
      同棲したり泊まりで旅行したりすると、デートだけじゃ見えてこなかった様々な人間性が見えてくるので、それを知ってから結婚した方がいいのでは

      前はこんな人じゃなかったとか結婚したら人が変わったとか言って離婚するのはそういうパターンが多い

      47.気になる名無しさん2023年03月23日 11:23  ▽このコメントに返信

      >>41
      お前も悲しいやつだな
      愛をマクロで語る奴は総じて悲しい
      内包に意味がある対人関係を外形において語る空虚さたるや

      48.気になる名無しさん2023年03月23日 11:24  ▽このコメントに返信

      >>44
      自分はモテないんじゃなく面倒くさいから付き合わないんだって自分に言い訳してるんじゃね
      もしそうならいっそう惨めだがな

      49.気になる名無しさん2023年03月23日 11:28  ▽このコメントに返信

      >>44
      経験ないのにネットのネガティブ情報ばかり集めて勝手にビビってるの滑稽よな
      某人生相談で、有名企業に内定決まって高収入の童貞男が「女に金づるにされそうで怖いんですがどうしたら回避できますか」みたいな相談しててアホかと思ったw

      四の五の言ってないでまず女作ってみろよと

      50.気になる名無しさん2023年03月23日 11:28  ▽このコメントに返信

      >>40
      それ したくないならしなけりゃいいだけ
      釣りする奴とか信じられん時間の無駄や!みたいには言わんくせに結婚、同棲とかに突っかかるのを見ると、心の中では本当はしたいんやろうな

      51.気になる名無しさん2023年03月23日 11:30  ▽このコメントに返信

      >>47
      多数派を普通と呼ぶことがいやなの?自分がマイノリティとして弾圧されてる気分なの?
      世間の人は鬼じゃないよ、ネットばかりじゃなくもう少しお外に出て人とふれあいなよ

      52.気になる名無しさん2023年03月23日 11:31  ▽このコメントに返信

      >>36
      たしかに男の弱者にはマジで厳しく当たってしまうわ
      男で低学歴、低収入、運動神経なし、ノリ悪い、とか揃ってる奴は空気読めんし会話できることないし、クソしかおらんからな
      正直弱い男は全人類が見下してるよ

      53.気になる名無しさん2023年03月23日 11:31  ▽このコメントに返信

      一人が好きなんやなくて人と関わることに自信ないから一人が“安心”なんやろ
      消極的に生きた結果が今の孤独なのに“陽キャは〜”とか別人種設定してまた不安を紛らわそうとする
      自分で動かなきゃ誰も引き揚げてくれんよ

      54.気になる名無しさん2023年03月23日 11:32  ▽このコメントに返信

      怒涛のちくちく言葉で草生える

      55.気になる名無しさん2023年03月23日 11:33  ▽このコメントに返信

      毎日一緒にいるとたまには一人になりてえなーと思うけど相手が実家帰ったりして何日も家空けると早く帰ってこないかなーと思うもんよ

      56.気になる名無しさん2023年03月23日 11:35  ▽このコメントに返信

      現代日本は恋愛弱者にとって厳しい社会だからなぁ、
      昔ならいくらモテなくても真面目に働いてさえいれば上司や親戚が勝手に見合い話持ってきてくれて結婚できたらしいけど

      57.気になる名無しさん2023年03月23日 11:36  ▽このコメントに返信

      >>36
      男性と女性で「かわいい」が違うように「イケメン」も違う
      これが言われる時って、「男性は造形、女性はシルエット」みたいなニュアンスが含まれてるはず
      男性がネット上でよく言う「どうせ顔」みたいな諦めが「造形」への諦めであれば誤解だからねと言いたい

      58.気になる名無しさん2023年03月23日 11:39  ▽このコメントに返信

      >>51
      47だけどそうなんだよな
      むしろネット言説がマイノリティでマジョリティは(これだけメディアが騒いでも)LGBTの問題についてすら大して関心がない
      ただしインターネットメディアの保守性マイノリティ圧殺性は世界的問題
      論点をずらして問題を矮小化するな

      59.気になる名無しさん2023年03月23日 11:40  ▽このコメントに返信

      >>52
      お前みたいのが暴力的なインセルを作ってるのにフェミニストのせい、女性のせいにされるのホンマ腹立つわ
      男の敵は男、女に文句言う前に強者男性に文句言ってはシア

      60.気になる名無しさん2023年03月23日 11:43  ▽このコメントに返信

      >>42
      同意100%
      余裕を持てる選択肢をいつでもキープしておくって大事
      多少の家賃の差なんて共働きすりゃ屁でもないし

      61.気になる名無しさん2023年03月23日 11:45  ▽このコメントに返信

      >>56
      恋愛弱者には厳しいのって社会=男社会にいるからじゃないの?
      封建的な気持ち悪い価値観には腹で小馬鹿にしつつ目の前の女性と対話すれば認識は変わるはず
      出会いがないなら恋愛関係なく別コミュニティ探せばいいさ

      62.気になる名無しさん2023年03月23日 12:12  ▽このコメントに返信

      イッチみたいに1人が好きを言い訳にしとるやつおるよな。ただの自己中社会性なしなだけなのに

      63.気になる名無しさん2023年03月23日 12:22  ▽このコメントに返信

      彼女や妻と仲良く暮らしてる男は、女に合わせるとか女に気を使うって事をメチャクチャしてるぞ
      彼女が出来た事もない男はそこがすっぽ抜けてるよなアホらしい

      64.気になる名無しさん2023年03月23日 12:23  ▽このコメントに返信

      非モテって初めましての初対面で同棲・結婚を始めると
      勘違いしてるよな

      65.気になる名無しさん2023年03月23日 12:37  ▽このコメントに返信

      彼女好きだし結婚願望もあるけど一人の気楽さも心地よいから同棲から逃げてる

      66.気になる名無しさん2023年03月23日 13:02  ▽このコメントに返信

      陰キャでも同棲も結婚もするが

      67.気になる名無しさん2023年03月23日 15:35  ▽このコメントに返信

      >>56
      見合いで余り物のブサイク同士をくっつけて産まれたのが今の恋愛弱者や。
      見合い文化のせいで産まれた負の遺産やで。

      68.気になる名無しさん2023年03月23日 16:04  ▽このコメントに返信

      >>46
      出会った人が「同棲経験あります」より「離婚経験あります」のほうがよっぽどマシ

      そういうの含めて責任だから

      69.気になる名無しさん2023年03月23日 16:08  ▽このコメントに返信

      >>19
      社会性ってなんや?
      普通に企業で働いてるだけじゃダメか?

      70.気になる名無しさん2023年03月23日 16:10  ▽このコメントに返信

      >>21
      買い物くらいなら行ってるけど
      旅行とか行かんな。
      週末は基本ゲームか競馬してるわ。

      71.気になる名無しさん2023年03月23日 18:36  ▽このコメントに返信

      「身を固めてない状態で同棲すると、相手の嫌なとこが見つかったら別れるという逃げ道がある。だから結婚してから同棲しろ」って南海キャンディーズの山ちゃんが言ってたな

      72.気になる名無しさん2023年03月23日 20:04  ▽このコメントに返信

      >>42
      これやね
      1LDKで同棲解消したワイも同意や

      73.気になる名無しさん2023年03月23日 20:15  ▽このコメントに返信

      244の頭やばそうやな

      74.気になる名無しさん2023年03月25日 00:41  ▽このコメントに返信

      同棲してる時って住民票そこになるの?
      別れるたびに変更したりするのか??
      会社とかに報告するのもめんどくさそう

      75.気になる名無しさん2023年03月27日 08:28  ▽このコメントに返信

      めんどくさいしケンカもするよ
      そういうの繰り返して他人に対して寛容さや妥協点見つけられるようになんの
      高齢DTのおっさんはそういう経験してないから他人に理想を押し付けがちになる

      キニ速の全記事一覧

      スマートフォン版へ戻れなくなった方へのリンク
      記事検索
      カテゴリ別アーカイブ
      月別アーカイブ
      3日間集計逆アクセス
        
        
      Copyright (C) 2011 キニ速 -気になる速報-. All rights reserved.