長野の立てこもり事件、死亡した警官は防弾チョッキ着用していなかった
- 2023/5/26 15:30
- カテゴリ:国内ニュース ,
1:それでも動く名無し :2023/05/26(金) 14:02:41.79ID:16gMp7hia
死亡の警察官、防弾チョッキ装着せず 長野県警本部長「殉職は痛恨」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
長野県中野市で25日夕に発生した立てこもり事件にからみ、県警は26日に開いた記者会見で、死亡した警察官2人が防弾チョッキを装着していなかったと明らかにした。理由については、刃物で刺された人がいるとの通報を受けたためだとした。小山巌本部長は2人が殉職したことについて「痛恨の極み」と述べた。
全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a63f1e43233ff37826b4ef27f41e56283423ce4
痛恨の極みってそもそも銃持って立て篭もってる奴がおる現場にチョッキ着とらん警官行かすなよ
まさかこんな田舎で銃乱射事件怒るとは思わんやろしゃーない
少なくとも刺殺事件なのに無防備すぎない?
★おすすめピックアップ
ワイ、JKリフレに挑戦した結果をご報告
「彼女の姉が寝てる時に胸を触って1人でしてたのがバレた・・・
隣人「イクイクイクイクゥ!!射精ぎもぢいいいいいいい!!!」 ※動画あり

防弾チョッキとは別に防刃チョッキあるんちゃうか
>>17
これよな
通報では銃持ってなくてナイフで人を刺しててるだから防刃を着てて向かったんだと思う
女が刺されたって聞いてたのに撃たれるの想定しろってのは厳しくないか
パトカー乗ったまま頭撃たれて即死やろ
パトカーの窓越しに撃って殺したって言ってるけど、車のガラスってそんなに弱いん?
>>16
フロントならともかくサイドは簡単に割れんと水没した時とかに困るやろ
>>16
高級セダンなら多少分厚いとはいえ、車のガラスなんて草刈り機で跳ねられた石がぶつかるだけでこうだぞ

>>36
こら撃たれたら死ぬわな
銃持ってるなんて情報なかったんでしょ
酷すぎやろ・・・
散弾銃って情報が最初から入ってたらたった二人でトコトコ行かなかった
犯人が最終兵器隠してたから死者が4人にまで膨れ上がったな
銃持ってたって知ってたら近寄らせなかったかもな
また、青木容疑者は散弾銃2丁、空気銃1丁、そのほか1丁の計4丁を所持していたということです。
つおい
【続報】立てこもり事件 容疑者は猟銃4丁所有 逮捕の市議会議長の長男(31) 警察官を殺害した疑い|FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/articles/-/533665
>>47
どんだけ持ってるのよ
>>47
長野って銃買えるん?
>>187
全国どこでも認可降りたら銃砲店で変えるぞ
>>187
銃砲店行けば身分証出せば日本なら空気銃買えるやろ
しらんのか
防弾ガラスならゼロ距離で散弾銃くらっても割れないんか
日本に足りないのはそれやな
爺さん「女の人が刃物で刺された!」
警察「緊急出動だ!」
現場警官「ここらへんに居るのか?」
犯人「自宅から猟銃持ってきたぞ」
パトカーから降りる前にズドン
無理やろ
最初の1人を殺す時は銃隠したってことは知能犯だよな
>>56
まあ最初から散弾銃だったら警官は死ななかったかもしれんな
アメリカの警官が即発砲するのもわかるわ
殺人事件が発生しててパトカー一台しか来ないもんなんか?
もう一台おったら防げたやろ
>>78
刑事の車と機動捜査隊も向かってたけど先着パトカーが射殺された
女性が刺されたって事は相手は本気やし銃を持ってるかも知れないと疑わないのはアカンやろ
安倍だって銃殺されたんやから日本でも銃は危険と認識しないとアカンよ
平和ボケ
至近距離で顔面に向かってぶっ放されてるから
防弾チョッキあっても死んでるわ
アメリカみたいに防弾ガラスの車にしないとあかん
>>117
アメリカも普通のパトカーは防弾やないぞ
>>133
あの銃社会でもそうなんか
ほな日本じゃ絶対なんともできんケースや
>>117
G7で来てたアメリカ大統領専用車ビーストが窓ガラス10cm以上言うとったな

>>143
あれは銃弾じゃなくてロケットとかミサイルに堪えるように作ってるからまた別や
至近距離の散弾はマグナムより危険てきいたことある
頭撃たれたって確定情報なの?
>>137
確定かは知らんが
至近距離の散弾やし間違いなく当たっとるやろ
まあ普通パトカーに先制攻撃するとは思えないよね
頭をナタでガードしていれば…
山上の時といい日本警察って相手が銃を持ってない前提で動いてるよな
>>203
まあそら普通の人は銃なんか持たんから今回はしゃーない
山上の場合は銃持ってる奴も想定した訓練を受けて装備を持っててもあのざまやからな
>>248
名乗りを上げるとか犯行届を先に出さないとマナー違反やわな
>>266
何より一発目外した時点で安倍を引き倒したり射線に割ってはいるみたいな行動に移ろうとしなかったのがアカンわ
>>291
完全に不意を突かれてた感じやったもんな
なんかの爆発くらいにしか思ってなさそうやし判断も難しいんやろけど
ナイフ持った奴がいうて呼ばれて行ったら猟銃やからね
犬が暴れてる思って行ったらヒグマおったみたいなレベルやろ
山上徹也の直後に回収されたオモチャの銃

意味がなかった🤣
>>212
改造すれば実弾が撃てる!!とか言う難癖でスケープゴートされてかわいそう
仲良い親子(時事通信)
果樹園経営、仲良い親子 猟銃取得を疑問視も 逮捕の青木容疑者・長野発砲(時事通信) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/849190f78109c82b3f1892f0058bb97b65621bf9
絶えない親子喧嘩(現代ビジネス)
「長野たてこもり殺人」両親と大繁盛ジェラート店を経営していた青木政憲容疑者の素顔《昨年11月に自宅担保で300万円借金》《絶えない親子喧嘩》《趣味はサバイバルゲーム》 - ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/24308575/
どっちかが誤報 またはでっち上げちゃうんか
犯人の動機はもちろんやけどどっちが誤報を撒いたのかもはっきりさせなあかんちゃうんか
そういう検証をするのも報道機関の責務ちゃうんか
>>261
>一方、別の知人らは青木容疑者の人柄について、「会ってもあいさつをしない」「コミュニケーションを取るのは得意ではない感じだった」と振り返った。
そら聞く人によって知っている情報はちゃうやろ
>>261
引きこもり時代は仲が悪かったってことちゃうの
>>261
まあ喧嘩が絶えない仲良し親子なんておるわけないし
どっちかが取材不足だったんやろああ
>>261
近所の証言なんて話半分で聞くもんやろ
岸田狙った犯人も人によって真逆のこと言ってたし
毎週のように無差別銃撃事件が起きてるのに規制しようという話にならないアメリカが凄い馬鹿
アメリカでは2022年に600件以上の銃乱射事件が起こった…ここ8年間で大きく増加し、3年連続の600件超え | Business Insider Japan
https://www.businessinsider.jp/post-262379
>>268
憲法で認められてるからね
こんなやべー奴が銃もってる社会怖すぎやろ
全身防弾アーマーでも開発されんと外に出れんで
アメリカの警察官は頭丸出しやけど防弾できるフェイスガードって無理なんか?
ショットガンってあれ広範囲かつ高射程で卑怯やろ
なんかゲームの印象とかで5mぐらいしか射程ないのかと思うやん
最初刃物で殺したの計画的だったんかな
最初から散弾銃だったら警察も2人だけで来なかっただろうし
>>309
刃物で人を殺したかったんやろ
常に着とけ定期
調べたら銃弾防げるボディアーマーって軽くても7kg~10kgあるみたいやな
これ普段から着とけよってのは流石に無理やろ
>>319
命よりは安いやろ
鍛えとけよ
>>319
ちなみに消防士さんの防火服は呼吸器と合わせたら20kgやで
猟銃持ってる人全員逮捕したほうがええやろ
>>327
そうなったら北海道のヒグマがウキウキで市街地に出没しそう
てっきり万が一に備えて着ていくもんだと思ってたわ
まず警察官に十分な数の防弾チョッキを購入する予算もなかなかないやろしなあ
しゃーない
相手が拳銃でも1人なら警棒だけで対処しろとか言われるらしいやん
>>366
犯人が猟銃持ってるなんて情報はこの婦警さんにも届いてるやろうにバットとか包丁相手に使うような盾持たされてるのは可哀想やわ
倒れてたの男じゃなかったんかい
>>375
割と一番驚いたな
よう見たら女の人やった
ずっと次男が自衛官だから次男が犯人!て言ってた奴いたよな
最近物騒なのに結局何も学ばないんやな
精神疾患は猟銃許可降りないはずなんだが
診断書偽造したんかな それとも急に狂ったんか
やっぱ銃ってやべえな
引き金ひとつ引くだけでこんな簡単に人殺せるんやもん
※関連記事
【悲報】ドイツ人、精神が壊れちゃう…
【1周年】イブに暇すぎる人だけが読む『乳首ニキ』まとめ
Twitterトレンド「るしあとまふまふ」 ←なにこれ映画かなんか?
【動画】ゾウさん、14頭の雌ライオンに襲われ絶体絶命 →
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2023年05月26日 15:36 ▽このコメントに返信
散弾銃でぶっ放されたら防弾チョッキ着てたとしても頭に食らったら死ぬやろ
3.気になる名無しさん2023年05月26日 15:37 ▽このコメントに返信
ほんとに可哀想
4.気になる名無しさん2023年05月26日 15:38 ▽このコメントに返信
警察官や消防士ってほんと命がけやね
他の公務員ともっと差別化してあげてほしい
5.気になる名無しさん2023年05月26日 15:39 ▽このコメントに返信
警察アンチがネガに必死だけど第一報が「女性が刺された」なのに防弾装備で行くわけねーわ
防刃ベストですら中に鉄板入っててそこそこ動きにくいのに
6.気になる名無しさん2023年05月26日 15:41 ▽このコメントに返信
第一報が刀傷沙汰やろ?日本で発砲事件なんてそうそう起きんのやからそりゃ通常装備で行くやろ
この記事書いた奴が警察批判に持っていきたいの透けて見えてキモイわ
7.気になる名無しさん2023年05月26日 15:42 ▽このコメントに返信
刃物で刺されたって現場急行したら窓越しに頭ぶち抜かれるんだから
チョッキなんて最初から着ないし着てても意味無い
8.気になる名無しさん2023年05月26日 15:43 ▽このコメントに返信
とりあえず誰かを無能って言って自分が賢くなったと錯覚して気持ちよくなろうとする奴が多すぎる
9.気になる名無しさん2023年05月26日 15:43 ▽このコメントに返信
ビーストはRPGや地雷にも耐える装甲だからな。ショットガンなんてそれこそ屁みたいなもんだよな。
10.気になる名無しさん2023年05月26日 15:44 ▽このコメントに返信
普通のパトロール警官だし
防刃チョッキしか着てないよね
11.気になる名無しさん2023年05月26日 15:44 ▽このコメントに返信
レスの色分けってなんか意味あるの?
気分?
12.気になる名無しさん2023年05月26日 15:44 ▽このコメントに返信
銃乱射事件のニュース聞いて俺だったらパニックにならず上手く立ち回れるけどな〜ってイキってる奴と同じ臭いがする
特殊部隊気取りというか
13.気になる名無しさん2023年05月26日 15:46 ▽このコメントに返信
昨日ならともかく今日警察叩いてるやつはなんなの
犯人が銃を持ち出したのは1人目の犠牲者の心臓マッサージとかの段階だぞ
その現場に到着した警官ならアメリカでも先に撃たれるでしょ
神奈川県警でも叩かれない案件の可能性があるかもしれないよ
14.気になる名無しさん2023年05月26日 15:50 ▽このコメントに返信
最初は銃持ってるの分かってなかったから仕方ないけど立てこもってからも
マスコミが望遠で撮った映像で防弾チョッキでしょうか?って言ってた装備は防刃チョッキだし車から持ち出したのはアクリル盾だしどっちも銃には効果高くないよな
そもそも銃を持った相手を想定した装備はそんなに配備されてないんやろな
15.気になる名無しさん2023年05月26日 15:51 ▽このコメントに返信
そんな装備で大丈夫か?
16.気になる名無しさん2023年05月26日 15:53 ▽このコメントに返信
日本がいかに平和ボケしてるかが分かる
17.気になる名無しさん2023年05月26日 15:55 ▽このコメントに返信
48の警部補 61の巡査部長
と聞いてうーん,となった。
2階級特進で遺族年金。
18.気になる名無しさん2023年05月26日 15:56 ▽このコメントに返信
相手が銃を持ってるのを見た時点で即座にこちらも銃を撃てるようじゃないとダメだよな
そういう意味では日本の警察は銃を撃つって言う発想が最初から無いと思う
19.気になる名無しさん2023年05月26日 15:57 ▽このコメントに返信
現場で何が起きてたかまるで考慮せず後から判明した情報で判断するのは相変わらずか
20.気になる名無しさん2023年05月26日 15:57 ▽このコメントに返信
至近距離の散弾はエグい
21.気になる名無しさん2023年05月26日 16:04 ▽このコメントに返信
>>18
犬やクマに発砲しただけでも警察叩くアホ共(特にマスゴミ)が多いから無理だわ
つか、アメリカでもその風潮が強くなってきて警察官の殉職がアホみたいに増えてるのが現状
22.気になる名無しさん2023年05月26日 16:08 ▽このコメントに返信
俺なら避けれたのになぁ
23.気になる名無しさん2023年05月26日 16:10 ▽このコメントに返信
警察が普段使ってるのは防刃チョッキ
防弾用のは滅多に使わないから地方の警察とか持ってないやろ
おまけにショットガンだとスラグでもダブルオーバックでも防弾チョッキ貫通するからムリや
24.気になる名無しさん2023年05月26日 16:11 ▽このコメントに返信
死人に鞭はうてん
25.気になる名無しさん2023年05月26日 16:12 ▽このコメントに返信
はよ猟銃規制強化しろ、警察預かりにして家に保管させるな。
26.気になる名無しさん2023年05月26日 16:13 ▽このコメントに返信
そりゃ第一報がナイフで刺されたって通報なんだから防刃装備はつけても防弾装備は付けんだろ
27.気になる名無しさん2023年05月26日 16:16 ▽このコメントに返信
完全不意打ちやったみたいやし相手の勝ちやろ
28.気になる名無しさん2023年05月26日 16:16 ▽このコメントに返信
最初に通報したじいさんも災難よな
60代のばぁさんがナタで切り裂かれるところを3メートル位の距離で見させられて、くわえてその場所が自分ちの畑とか
29.気になる名無しさん2023年05月26日 16:17 ▽このコメントに返信
何でこんなガチクズ野郎に死ぬまで税金で飯食わせ医療費も無料提供せなアカンの
30.気になる名無しさん2023年05月26日 16:20 ▽このコメントに返信
>>16
それをお前が言うのがギャグ
31.気になる名無しさん2023年05月26日 16:21 ▽このコメントに返信
パトカー乗ってる時やから頭とか首当たってるやろ
防弾チョッキ着ててもアウトやん
32.気になる名無しさん2023年05月26日 16:21 ▽このコメントに返信
ゆとり対策に常に着用しとけよ
33.気になる名無しさん2023年05月26日 16:25 ▽このコメントに返信
>>14
SATみたいな特殊部門以外の一般警察官なんて銃器犯罪を想定した制圧訓練なんてやってないだろうし、そもそも刃物で人を刺したヤツが単独でウロついてるって情報だけで現場に行かされて、詳細はお前ら二人が通報者から聴取して現場状況確認のうえ連絡しろみたいな感じだったんだろうね。
34.気になる名無しさん2023年05月26日 16:25 ▽このコメントに返信
こんなんが投降してきたからって生かして裁判受けさせなきゃいかんのってほんとにリソースの無駄よな。射撃訓練も兼ねて現場で全身穴だらけになるように射殺してやりゃあいいのに
35.気になる名無しさん2023年05月26日 16:25 ▽このコメントに返信
>>14
後ろに控えてる警官じゃないのか?
前に出る警官とは別な仕事。
36.気になる名無しさん2023年05月26日 16:26 ▽このコメントに返信
銃の情報ない中で不意打ちされたら無理やろ
どう考えても厳しい
37.気になる名無しさん2023年05月26日 16:26 ▽このコメントに返信
そういう意見投げかけてどうするんや?
長野みたいな田舎でも、常に警察署・交番には防弾チョッキ配備しろって?
38.気になる名無しさん2023年05月26日 16:26 ▽このコメントに返信
>>25
稀なケースなのにただでさえ少ない猟師の首絞めて害獣増やしてどうすんの?
銃持ってるだけで悪みたいな風潮作ったら回り回って困るのはお前自身なのに
まぁお前みたいなのは熊にでも八つ裂きにされてようやく気づくレベルのバカだろうけど
39.気になる名無しさん2023年05月26日 16:27 ▽このコメントに返信
>>1
ほぼ同時に到着したらしい救急車が撃たれなくて本当に良かった。
40.気になる名無しさん2023年05月26日 16:28 ▽このコメントに返信
まぁ車乗ってる状態で窓撃ち抜いてるって事は頭撃ち抜かれてそうやしチョッキ着てても死ぬやろ
41.気になる名無しさん2023年05月26日 16:33 ▽このコメントに返信
命を奪うために作られた道具を庶民が手にできる状態を無くせ
42.気になる名無しさん2023年05月26日 16:34 ▽このコメントに返信
なんとかして警察の粗探し記事を作るのが朝鮮日報新聞(朝日新聞)のお仕事です
43.気になる名無しさん2023年05月26日 16:34 ▽このコメントに返信
そもそも散弾銃持ってる犯人をパトカー運転席の真横まで近寄らせてること事態が失態やろ。
それで2発ズドンで即死って。
韓国や中国の警官ですら散弾銃持ってる奴が近付いてきたら普通に拳銃撃つで?
44.気になる名無しさん2023年05月26日 16:35 ▽このコメントに返信
>>43
それをさせないのが世論(マスゴミねつ造)です
45.気になる名無しさん2023年05月26日 16:46 ▽このコメントに返信
>>40
長久手の時も跳弾で防弾装備でもどうしても防御できない部分から抜けて1人死亡してるからね
付けてりゃ絶対安心ってわけでもないという
46.気になる名無しさん2023年05月26日 16:50 ▽このコメントに返信
アンチェインかな?
47.気になる名無しさん2023年05月26日 17:00 ▽このコメントに返信
超至近距離でショットガン撃たれたら防弾チョッキとか意味ねーだろアホか
48.気になる名無しさん2023年05月26日 17:01 ▽このコメントに返信
銃免許所持者の銃犯罪は十数年に一度あるかないかだし
そんな頻度なのは銃所持規制がうまく機能しているからと言えなくもない
49.気になる名無しさん2023年05月26日 17:02 ▽このコメントに返信
このスレで警察に文句言ってるやつ、もしもこの事件きっかけに全国の警察署に防弾チョッキ複数配置されたとしてそれに何十億円と掛かったらそれはそれで文句言ってそう
日本で銃を用いた事件なんてほぼ起きないのに何十億も無駄な税金使いやがってって
50.気になる名無しさん2023年05月26日 17:07 ▽このコメントに返信
>>45の言う事件の時もそうだったけど、たった1人の人間が銃持った状態にこんな対応なら
複数人で本格的に武装してたらどうすんの?
自衛隊が出てくればもっと楽に解決できるの?
51.気になる名無しさん2023年05月26日 17:10 ▽このコメントに返信
アメリカのビーストカーには大統領用の血液製剤も搭載、常備されている
52.気になる名無しさん2023年05月26日 17:11 ▽このコメントに返信
>>50
初手だとどうしようもないからアメリカだって銃乱射事件で大勢死んでるんだろ
53.気になる名無しさん2023年05月26日 17:13 ▽このコメントに返信
車に乗った状態だったという安心感が逆に命取りになったのかもしれん
室内環境という砦の中にいるから多少は大丈夫なはず、っていう風に思っちゃうのはめちゃわかる
54.気になる名無しさん2023年05月26日 17:16 ▽このコメントに返信
撃ったら始末書
撃たないと死亡届
55.気になる名無しさん2023年05月26日 17:28 ▽このコメントに返信
コメ欄見て少し安心したわ
なんで防弾云々で叩く記事をまとめたの? 自作自演?
56.気になる名無しさん2023年05月26日 17:34 ▽このコメントに返信
パトカーの窓ごしに撃ってるってことは頭撃たれてるから防弾チョッキはこの場合は意味無いぞ
そもそも猟銃持った相手に接近すること自体自殺行為
ライフル持った狙撃手を手配して猟銃の射程の外から撃ち殺すしか手は無い
57.気になる名無しさん2023年05月26日 17:35 ▽このコメントに返信
>>54
猟銃相手じゃ拳銃なんて役にたたねえよアホ
威力も射程も猟銃のが上なんだから
ナイフで槍に挑んでるようなもん
たとえ射殺許可があっても拳銃じゃ相手にならんわボケ
58.気になる名無しさん2023年05月26日 17:38 ▽このコメントに返信
>>50
そりゃ警察と自衛隊じゃ装備自体が違うし
自衛隊なんて一番下っ端の歩兵ですら、今回使われた猟銃より遥かに高性能で強力な銃を持ってるからな
警官なんて基本拳銃装備で、拳銃なんて自衛隊じゃ護身用に幹部が身につけてるだけで基本使わない飾りみたいな装備でしかない
装備の殺意が全然違うわ
59.気になる名無しさん2023年05月26日 17:40 ▽このコメントに返信
>>34
射殺しようにも拳銃より猟銃の方が射程長いのにどーしろってんだよこのバカは
拳銃で射殺できるくらい近づく前に猟銃で3回は殺されるわボケ
60.気になる名無しさん2023年05月26日 17:42 ▽このコメントに返信
武器の性能差を考えずに射殺しろとか言ってるアホにはウンザリさせられる
ライフル(軍隊の基本装備)>越えられない壁>猟銃(散弾銃)>越えられない壁>拳銃>刀>ナイフ
こんぐらい武器の性能差があるんだぞ
猟銃持った相手を射殺するならこっちもライフル持ってこないと話にならんわボケ
61.気になる名無しさん2023年05月26日 17:44 ▽このコメントに返信
サバゲー好きで猟銃なら普段からかなり練習してたんだろうな。練習してるやつの銃の確殺力は一般人とレベルが違うわ、アメリカにはこんなのゴロゴロいるんだから警察も大変だよ。
62.気になる名無しさん2023年05月26日 17:51 ▽このコメントに返信
銃の性能(笑)に言及してるチー牛識者くんには悪いけど、そもそも現行法と
対処の規定がヌルいから「現場で射殺しろ」と言ってるわけで、現実に射殺が
容易な状況になったら使用される銃火器と人員自体が大幅に変わるのよね。
オツム弱いわーw
63.気になる名無しさん2023年05月26日 17:57 ▽このコメントに返信
装備を万全で
物凄くナーバスに
現場に向かってたとしても
車中に居るところ
上半身を散弾銃で狙われたら
頭部は守れないよね
64.気になる名無しさん2023年05月26日 18:03 ▽このコメントに返信
まあどう言い訳しても長野県警は平和ボケの無能って結論には変わらんけどな
安倍を死なせたオ奈良県警 犯人がまともなら岸田を死なせてた和歌山県警
G7で「日本の警察は信用してない」と世界の笑いものになった原爆で金稼ぎ県警
日本でまともな警察いないんじゃないのマジで
65.気になる名無しさん2023年05月26日 18:05 ▽このコメントに返信
訓練されてりゃ銃弾をマトリックスみたいにかわす事できるだろう
俺ならできたな 腿にかすり傷程度は負っちまうがそれは男の勲章というものよ フッ
66.気になる名無しさん2023年05月26日 18:08 ▽このコメントに返信
61歳の警察官とか定年退職後に再任用された人やぞ
給料大幅減でそれまでと同じ仕事した挙げ句殉職
年金満額までアルバイトでもして凌いでりゃ氏なずにすんだのにな
67.気になる名無しさん2023年05月26日 18:10 ▽このコメントに返信
>>65
エージェントのパンチはコンクリートを砕く
68.気になる名無しさん2023年05月26日 18:12 ▽このコメントに返信
>>65
散弾銃です……
69.気になる名無しさん2023年05月26日 18:17 ▽このコメントに返信
>>18
即応で撃てるような体制にしたら「特高が」「軍靴が」ってひとたちが猛反発するからね
70.気になる名無しさん2023年05月26日 18:35 ▽このコメントに返信
鉄砲こそ持ってるけど、日本だとワン公警官もただの宮仕えなサラリーマンだしなあ
71.気になる名無しさん2023年05月26日 18:38 ▽このコメントに返信
言うて車のガラスに押し付けて~の距離で散弾撃たれて
防弾チョッキでどうにかなるんか
72.気になる名無しさん2023年05月26日 18:42 ▽このコメントに返信
>>70犯人が本物の基地外じゃ無くて良かったよな、本物だったら拳銃+実弾10発入手で危険度爆上がりだったしなあ
73.気になる名無しさん2023年05月26日 18:45 ▽このコメントに返信
>>71
止められるけど真円画いて綺麗に飛ぶ物でも無いし少しは散る〜当たるなトレンチガンの名前は伊達じゃ無いわ
74.気になる名無しさん2023年05月26日 18:52 ▽このコメントに返信
上級国民ですか?!
無罪です!
一発やで。
75.気になる名無しさん2023年05月26日 19:06 ▽このコメントに返信
平和ボケとか言ってる奴は日頃からどんな防犯対策やってるのか見せてほしいわ
76.気になる名無しさん2023年05月26日 19:25 ▽このコメントに返信
>>56
だよな
ニュースでも防弾チョッキ着てなかったのを強調してたけど、運転席に乗ったまま横から散弾銃ズドンじゃ身体の前後守ってようがいまいが関係無いよな
77.気になる名無しさん2023年05月26日 19:29 ▽このコメントに返信
部屋にこもって毎日平和な奴等が「警察は平和ボケしてる!」とか叩いてて草なんだ🤣
78.気になる名無しさん2023年05月26日 19:44 ▽このコメントに返信
これ日本だけの問題じゃなくね。銃撃戦の本場アメリカの警察も付けてないじゃん
全員ってなるとやっぱりコストがかかるんかな
79.気になる名無しさん2023年05月26日 20:34 ▽このコメントに返信
顔撃たれたらチョッキ着てたとしても無理や
しゃーない
80.気になる名無しさん2023年05月26日 20:43 ▽このコメントに返信
>精神疾患は猟銃許可降りないはずなんだが
>診断書偽造したんかな それとも急に狂ったんか
父親は現職の市議会議員なんだっけ? ついでに祖父、曽祖父あたりも代々地元の名士みたいな話をどっかで読んだし、言ってみれば地方社会での上級子弟なんだろうから、まあ色々忖度あるんじゃないだろうか?
81.気になる名無しさん2023年05月26日 21:10 ▽このコメントに返信
>>77
部屋に篭ってる俺より何倍も税金から金もらっとるやろがい!
82.気になる名無しさん2023年05月26日 21:26 ▽このコメントに返信
>>43
運転エアプおるやん
車なんか人間2人がどんなに気をつけてても死角だらけやぞ
後からあーだこーだ言ってニチャるだけのお仕事楽しいか?
83.気になる名無しさん2023年05月26日 21:39 ▽このコメントに返信
防弾チョッキは警官全員分用意されてないから銃関連の通報かヤクザ絡みでもなければ普通は着ないし
そもそも防弾チョッキって拳銃想定だから散弾銃やライフルやと防ぎきれない
平和ボケどころかただのボケなやつらが好き勝手よう言うわ
84.気になる名無しさん2023年05月26日 21:46 ▽このコメントに返信
>>75
あのね、警察が立て籠りとかの事件で出動したら危険手当が出るんだわ
んで防弾チョッキやライオットシールド使うとその危険手当から天引きされる
つまり金欲しさと大丈夫だろって油断が原因
因みにパトロールも毎日バイクとパトカーで差はあれどパトロール手当出るからな
85.気になる名無しさん2023年05月26日 21:51 ▽このコメントに返信
上級特権で通した猟銃で警察殺されてて草
86.気になる名無しさん2023年05月26日 21:56 ▽このコメントに返信
というか運転席で窓ガラス越しに撃たれたんだろ
なら弾の大半は頭部に当たるから防弾チョッキとか意味ないだろうし至近距離じゃ防弾ガラスだってぶち抜かれるわ
87.気になる名無しさん2023年05月26日 21:59 ▽このコメントに返信
>>83
ナイフとか相手だと逆に動きの邪魔になるだけだし、散弾やライフルの弾止めるとかやったら強化プレートてんこ盛りにするしかないもんね、それでも頭とかに当たったら意味無いし
ゲームの防具じゃねぇんだから常時着用なんかできるわけないだろうと
88.気になる名無しさん2023年05月26日 22:44 ▽このコメントに返信
一般市民の盾になって警官だけ死ぬとかなら意味あることなんだけれども
この死はあまりにも虚しい
89.気になる名無しさん2023年05月26日 23:15 ▽このコメントに返信
田舎の方が猟銃所持率は高そうだけどな
90.気になる名無しさん2023年05月27日 00:07 ▽このコメントに返信
>>38
こんなやつ出てきたら熊以上の脅威やろ
実際市街地に熊が出ても猟師が単独で駆除しに行くなんてできないし、要請があるとき以外は基本預けててもいいやろ
91.気になる名無しさん2023年05月27日 01:26 ▽このコメントに返信
>>85
なにが面白いん?
92.気になる名無しさん2023年05月27日 01:26 ▽このコメントに返信
警官が死ぬニュースは気持ちええな
胸がスカっとするニュースやな
93.気になる名無しさん2023年05月27日 08:21 ▽このコメントに返信
なに言ってんだ?刃物男の通報に防弾チョッキ着ていく方がアホやろ
94.気になる名無しさん2023年05月27日 09:26 ▽このコメントに返信
これが爆弾で死亡なら対爆スーツ着てこいって言うんだろうな
95.気になる名無しさん2023年05月27日 11:38 ▽このコメントに返信
>>81
税金払えやムシケラ
96.気になる名無しさん2023年05月27日 18:21 ▽このコメントに返信
刺された通報来てそばで交通整理してた警官が急行したんだからチョッキあるわけねぇだろボケ
1.気になる名無しさん2023年05月26日 15:34 ▽このコメントに返信
助けに行った警察が殺されるってなんか凄い悲しいわ