池田エライザさんの90年代コスがこちらwww
- 2023/5/27 00:00
- カテゴリ:芸能 テレビ ,

顔浜崎あゆみに似てるな
シコい
シノラー
左2が圧倒的不人気なのは間違いない
>>15
右3よりは圧倒的にマシや
>>19
右3ってなにを意識してるんや?
>>165
モーニング娘やろ
この写真のどの人がえらいざ?
>>29
全部エライザやんけ
なんかめちゃくちゃキレてるやついたな
こんな平成存在しなかったとか言ってたわ
広末涼子篠原ともえ安室奈美恵
シノラーとか広末がそのままやればええやん
エライザにやらせる意味がわからん
>>26
ギャラ安くて済むやん
復活バーガーのラインナップが微妙やないかーい
チョベリグって平成なん?
>>38
平成やな
1995年96年ぐらいの言葉かな
ちなチョベリグってエロ本も売ってたわ
>>44
ワイが子供の頃には既に死語やったから昭和かと思ってたわ
ピンクのやつは何や
下妻物語の深キョン?
>>41
松浦亜弥やろ
腰のベルトで分かった
>>89
ゴマキやぞ
>>238
ゴマキこんなピンクピンクした衣装着てたっけ?
>>271
あややっぽいねw
あゆでしかないのおる
今の浜崎に昔の衣装で歌わせた方が良かったんじゃないか?
海老フィレオてもうちょい後よな
えびちゃん出てきた頃やし
平成って今にして思えばクソダサかったな
>>59
令和の今もだいぶダサいと思う
大正に戻ろう
>>59
範囲広すぎる
>>59
今も相当やばいと思うで
地雷系とか韓国メイクとか20年後に絶対ネタにされてると思う
男のチ●コヘッドとセンター分けもな
>>59
大学のゼミやサークルでたまに先輩の写真見ることあるんだがあの頃って男も女もみんな妙にケバくて薄汚く見える
ギャルJKが全然だめやね
いつのギャルなのかも曖昧やわ
他は結構良いのになんでギャルで手抜いたかな
浜崎あゆみっぽいのめっちゃ浜崎あゆみやわ
高校生はルーズソックスぐらいしか知らん
渋谷のヤマンバは2000年代か?
>>68
それも90年代やな
2000年ギリギリ入るかもしれんけどIWGPでもそういうの出てきたし
たまごっち プリクラ アムラー コギャル チョベリグ
ここら辺はほぼ同時期やな
>>69
むほほw
っぱボーイッシュよな
>>69
3枚目すごい
>>158
すげえな
>>158
むひょひょ
>>158
何着ても似合うなあ
ピンクとJK外して松浦亜弥と宇多田入れとけや
>>70
ピンクが松浦亜弥やぞw
>>101
えぇ…わかりにくい
平成って初期が異常だっただけで後半ショボすぎるよな
>>75
2008年頃から消化試合感あったな
令和になってやっとリセットされた
>>75
ネットやPCやガラケーが普及し切った頃までは熱量あったわね
美白、金髪巻き髪ギャルは令和でも人気ある
眉毛が太い
平成の眉毛は糸のように細い
繋がりがあるから剃れないんか知らんけどプロなら剃れ
どれも微妙に今風
なんか足りない
宇多田が無い違和感
>>111
いやダサいやろw
>>111
これホンマに昭和!?
エッチやん
>>111
男のとっくりはいつの時代もあかんと思う
>>128
男に目に行ってなかったけど見事な七三分けやね
>>125
ボディコンだけは再流行とかなさそう
>>126
まさに今肩幅広い服流行ってるやん
化粧もまあまあ近いやろ
>>125
スナックたまにこういうのおるやん
>>125
やっぱ前髪がっつり作る文化はこの頃から変わってないわね
外国人が日本人を見分けるポイントになる訳やわ
一人だけ一般誌ファッションのギャル制服
歌手で統一すればええのに
イケてるメンズが未だに死語にならない奇跡
最近流行りの男のキノコヘアって昭和にも流行ってなかったっけ?
>>156
ビートルズが来たからみんな真似した模様
>>159
それで流行ったんか
>>166
せやで
2000年代のきったねぇホストみたいな髪型また流行る時来るのかな
ほんま何だったんだと思うけどあれ
>>171
なんやこれ
>>174
この中でカラオケを楽しむんや
だからカラオケボックスと呼ばれている
>>183
本当にカラオケしてるだけなんか?
>>185
そらもうチョメチョメよ
>>171
なついな
>>171
もうやっていないけど田舎の国道沿いにまだあるわ
当時の黒ギャルとかって今シミだらけおばさんになってんのかな
PUFFYとかSPEEDの影響でストリートとかアメカジ流行った記憶があるのだが
ビッグマックが200円の時代や
あゆコスめっちゃいいシコリティ高いわ
脱いだ姿も知ってるから余計に
昔はパラパラ踊れるだけでイケメンじゃなくても黒ギャルとヤレる時代やったわ
>>202
ぼくはかとうれいこちゃん!
なんか2000年あたりは褐色肌?みたいなのがブームになってたなぁって記憶ある
cm見ればどいつもこいつも水着で、MVは砂漠みたいな
シノラーにサングラスのイメージ無いぞ
ブラックビスケッツのビビアンスーじゃないのか?
今とそんなに変わらんな
安室センターは意味わからんわ
平成と言えば宇多田であり浜崎や
安室は一段落ちやろ
>>215
いや平成といえば安室やからこれで合ってるで
>>223
まじか?ワイ平成生まれやけど、違うと思うで?
>>235
そら平成産まれやなくて昭和後期産まれが懐かしむ物やからな
男はキムタク女はあゆのコスプレしてた時代やろ
>>218
それは時代が少しズレてるあゆ全盛期の時のファッションアイコンはメンズエッグのモデルや
金髪はアリ
すまん一番左誰モデルなん?
>>245
広末涼子

安室は全然売れてないで
なぜか引退間近になってからレジェンド扱いされ出した
>>246
出産で休むまでは確実に売れてたけど何言ってんの?
>>246
言われてみると一時期低迷してたな
>>248
浜崎あゆみのコレはみんな買ってたよな
んでこのステッカー車にはるやつ
2005~10年頃ってヒットチャートは嵐AKB独占、
テレビつけたらヘキサゴン、エンタみたいのばかりで、エンタメ文化的には死んどるよな
>>249
こういうの嫌うのって老人なんか?
普通に面白かったぞ
>>249
嵐AKBって10年以降やないか
>>249
終わりの始まりって感じ
>>249
今考えると全然マシなんだよな色々と
>>250
2枚目の平成感ほんますこ
小室さんはいないのか?www
頭文字Dの時代をたまに昭和やと思ってるやつもいるぞ
安室→あゆ→倖田→安室
みたいな感じで安室は1回オワコン化したから間世代によっては安室??ってなるやろな
>>254
宇多田はどこに入るんやろか
>>258
宇多田ヒカルって音楽の歴史には入るけどファッションアイコンでは無かったから時代は被ってるあゆと倖田ら辺やろ
エライザほんまに好きや結婚したい
松浦は格落ち感強いだろ
>>268
正直宇多田ゴマキ差し置いて上がる名前ではないけど
>>290
ゴマキ単体と松浦ってそこまで差あったっけ?
>>296
モー娘。はゴマキ加入してなきゃあそこまで売れて無かったやろ
つんく系がブレイクしたきっかけやし
アムラーいう言葉産んだくらいやし平成の象徴でもおかしくはないやろ
ユーロビートでパラパラやな
出会って10分でヤリまくり時代や
ぐうかわ
エライザって何気にずっとゆるく推され続けとるよな
かなり気に入られとるんやろな
篠原似てるやん
かわいい
やさしい
えっちもやさしい
うたがうまい
お●ぱいがおおきい
最高の女😍
平成「あゆ!広末!安室奈美恵!」
↑
これの令和バージョンは?
>>327
ないんよ😭
>>327
令和「YOASOBI!Ado!ずとまよ!」
>>327
YOASOBI!広瀬!あいみょん!
>>327
K-POP!K-POP!K-POP!
>>327
「髭男!King Gnu!Mrs!」
バンドだけは強い模様
センターは安室か
飯島愛がよぎったわ
どうでもええけど、マックフルーリーのオレオが異様に飲みたい
このスレのせいや
00年代って女子学生のスカートすげぇ短かったよな
>>393
短い上に駅の階段で座ってたむろするのがデフォやったからパンツ見放題やったしな
安室は一般人真似したけど他の奴らはどの程度影響あったん?
>>431
広末とここには出てないけど内田有紀の影響でショートカット流行った
ギャルは大体浜崎のコピー
>>431
あゆは間違いなくカリスマやった
可愛くてエロくて献身的なだけの女
シノラーってめちゃくちゃ流行ってたように取り上げられるけど正直全然よなインパクトはあったけど
今でいうとフワちゃんに熱狂的な信者がいて同じような服装してるのが一定数おっただけで殆どはすげーなって色物でしか見てなかった
>>473
なぜ男だけで女の子はこれをやらなかったのか
>>476
女は極端なローライズのデニムでTバック見せまくってたやろ
>>476
ギャルもローライズで屈んだらケツの割れ目ギリギリくらい見えてたやんワイの前歩いてたハゲリーマンがそれ思いっきり覗き込んでたわ
なんやこのスレ…
おっちゃんしかおらんやん
ファッションアイコンこんだけ並べれて認知度高いのはすごいわええ時代やったやろな
※関連記事
【画像】池田エライザとかいう日本中の男が今一番やりたい女wwww
【動画】池田エライザさんの舐めテクニックが凄すぎるwwwwwww
池田エライザ「───────卍解…」
【画像】池田エライザちゃんのお●ぱいがエチチすぎぃ!!!
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2023年05月27日 00:11 ▽このコメントに返信
全部の元ネタ書いとけよ
3.気になる名無しさん2023年05月27日 00:13 ▽このコメントに返信
実際は平成30年間の1/3はAKB系グループの時代なんだけどね
4.気になる名無しさん2023年05月27日 00:18 ▽このコメントに返信
この子のパンティーは臭そう
5.気になる名無しさん2023年05月27日 00:23 ▽このコメントに返信
コ…コーひー!?
6.気になる名無しさん2023年05月27日 00:29 ▽このコメントに返信
池田エライザかなりの適役だと思うけどなこの企画に
7.気になる名無しさん2023年05月27日 00:29 ▽このコメントに返信
こんなんだったっけ?
8.気になる名無しさん2023年05月27日 00:31 ▽このコメントに返信
パイパンだったら最強だったのに
9.気になる名無しさん2023年05月27日 00:33 ▽このコメントに返信
くるぞくるぞ、捏造された『昔』ブームがなぁ!
90年代とか学校の人気者アイドルとか電通に金払いすぎやでw
10.気になる名無しさん2023年05月27日 00:35 ▽このコメントに返信
ひっっっっさしぶりに名前聞いた気がする
やっぱり一時期こいつのスレやたらまとめられてたのはステマだったんだな
11.気になる名無しさん2023年05月27日 00:37 ▽このコメントに返信
カンタのコピペくるぞー
12.気になる名無しさん2023年05月27日 00:39 ▽このコメントに返信
ファブルのヨウコやん
13.気になる名無しさん2023年05月27日 00:42 ▽このコメントに返信
撮っても…イイけど…私、ブスだから…以下禁止。
14.気になる名無しさん2023年05月27日 00:49 ▽このコメントに返信
※9
いつまで電通とか利権とかでドヤってんの
15.気になる名無しさん2023年05月27日 00:50 ▽このコメントに返信
>>14
返信ボタンくれー押せるようになろうな?w
16.気になる名無しさん2023年05月27日 00:52 ▽このコメントに返信
米15
黙ってろクソガキ
17.気になる名無しさん2023年05月27日 00:55 ▽このコメントに返信
>>16
返信ボタンも押せないのかな?w
教えてあげようか?😏
18.気になる名無しさん2023年05月27日 01:12 ▽このコメントに返信
ピンクがあややってレスあるけどどう見てもハピサマ辺りのゴマキなんだよなぁ
あややはあんな髪型してない
19.気になる名無しさん2023年05月27日 01:19 ▽このコメントに返信
浜崎あゆみ出現から金髪がめちゃくちゃ流行ったイメージあるわ 出現前はヤンキーもギャルも金髪少なかった
20.気になる名無しさん2023年05月27日 01:28 ▽このコメントに返信
平成って平成初期やんけ
ある時代を語る時に一番古い時代の印象で語りがちな気がする
21.気になる名無しさん2023年05月27日 01:34 ▽このコメントに返信
おまえ達の平成って醜くないか?
22.気になる名無しさん2023年05月27日 01:55 ▽このコメントに返信
>>3
まだご存命の方はうるさそうだから…
23.気になる名無しさん2023年05月27日 01:59 ▽このコメントに返信
スレ内の111の画像すごいな
百貨店で売ってるコートが15000円かよ
今ならゼロが1つ足りないやろ
24.気になる名無しさん2023年05月27日 02:02 ▽このコメントに返信
左から3はアムラーかな? ほかはわからん
25.気になる名無しさん2023年05月27日 02:04 ▽このコメントに返信
>>19
そら浜崎あゆみの前のカリスマは安室やもん
みんな茶髪よ
26.気になる名無しさん2023年05月27日 02:05 ▽このコメントに返信
明日は栗まんじゅう食べる
27.気になる名無しさん2023年05月27日 02:05 ▽このコメントに返信
こんだけ可愛い子が同じようなカッコしてもオリジナルの方と比べると見劣りするのやっぱオリジナルはその時代の天下取っただけあるなと改めて思わされるわ
28.気になる名無しさん2023年05月27日 02:10 ▽このコメントに返信
ファッションやスタイルまで社会現象なる女のピンアーティストって浜崎あゆみ以降出てないよな。
倖田來未や西野カナとか言われるけど安室や浜崎に比べたら全然でしょ。
あーいう存在が一人いるだけでその時代が華やかになるからええのにね。
29.気になる名無しさん2023年05月27日 02:11 ▽このコメントに返信
>>20
そりゃ平成後期とか最近なんやから懐かしくもクソもないだろ。バカ?
30.気になる名無しさん2023年05月27日 02:12 ▽このコメントに返信
>>9
?
31.気になる名無しさん2023年05月27日 02:20 ▽このコメントに返信
どの時代の格好してもそれっぽく見えそうで美人さんやね。
32.気になる名無しさん2023年05月27日 02:45 ▽このコメントに返信
平成にチョベリグなんか言ってたっけ
80年代の昭和末期のイメージやったわ
33.気になる名無しさん2023年05月27日 03:28 ▽このコメントに返信
>>32
コギャルが平成なんやから平成やろボケ
34.気になる名無しさん2023年05月27日 03:29 ▽このコメントに返信
>>33
黙ってろよ
35.気になる名無しさん2023年05月27日 04:04 ▽このコメントに返信
>>19
黒髪でデビューしたあゆが金髪にし始めたのと、ギャル(コギャル、ガングロ)の間で金髪流行りだしたのってほぼ同時期。下手すりゃギャル達のが先やで
36.気になる名無しさん2023年05月27日 04:40 ▽このコメントに返信
真ん中 安室ちゃんやったんか。
BOAやと思ったわ
37.気になる名無しさん2023年05月27日 06:07 ▽このコメントに返信
エロいぜ!池田!
38.気になる名無しさん2023年05月27日 06:56 ▽このコメントに返信
80年代・90年代は好きだけど
2000年代って今見るとかなりダサいよなw
世の中が茶髪のギャル化してケバい感じだったもんなw
39.気になる名無しさん2023年05月27日 07:04 ▽このコメントに返信
安室とSAMの結婚会見のときに、安室がBURBERRYのチェックスカートを履いてて、翌日には店頭で売り切れになってたからな
暫くは街中がチェックスカートの女子で溢れかえってたしなw
40.気になる名無しさん2023年05月27日 07:09 ▽このコメントに返信
( 🌰 )( 🌰 )
41.気になる名無しさん2023年05月27日 07:09 ▽このコメントに返信
清原と新庄すごい色してて草
42.気になる名無しさん2023年05月27日 08:05 ▽このコメントに返信
おじさんウキウキでワロタ
このCM大成功やん
43.気になる名無しさん2023年05月27日 08:28 ▽このコメントに返信
最近よくCMで見かけるな
新しいCMの女王になるかな
44.気になる名無しさん2023年05月27日 09:18 ▽このコメントに返信
平成生まれなのにチョベリグってなんだよと思ったら初期の言葉かよ
平成初期というかバブル時代が分からん
45.気になる名無しさん2023年05月27日 09:26 ▽このコメントに返信
てかもう令和5年なのな。
そっちにビックリする。時が経つの早すぎ。
46.気になる名無しさん2023年05月27日 10:52 ▽このコメントに返信
平成生まれだと平成の文化半分はわからんの当然やろ
そんなこともわからんのか平成キッズは
47.気になる名無しさん2023年05月27日 12:05 ▽このコメントに返信
>>29
それを平成って括りにされても
平成中期でもなく平成初期の初期だし
48.気になる名無しさん2023年05月27日 12:58 ▽このコメントに返信
>>44
なん意味もないコメント
49.気になる名無しさん2023年05月27日 13:01 ▽このコメントに返信
>>47
浜崎とかバリバリ中期だろボケ
50.気になる名無しさん2023年05月27日 14:39 ▽このコメントに返信
エライザ見たら毎回こいつのハメ撮り思い出す
51.気になる名無しさん2023年05月27日 14:49 ▽このコメントに返信
右からコギャル 浜崎 あやや アムラー シノラー 広末ということか
52.気になる名無しさん2023年05月27日 17:46 ▽このコメントに返信
>>20
昭和レトロとか全然戦後で語ってるやろ
なにをもってこんなコメントしてんの?
53.気になる名無しさん2023年05月28日 11:51 ▽このコメントに返信
あゆが一番完成度高いしあゆセンターのほうが良くない?
54.気になる名無しさん2023年05月28日 18:25 ▽このコメントに返信
あゆはコンドルのジョー的な立ち位置だからこそ輝くんや
センターに対してカウンターを打ち込むスタイルが共感を呼んだ部分もあるし
1.気になる名無しさん2023年05月27日 00:08 ▽このコメントに返信
う