100億円貰えるけど1年以内に国内の全ての店舗で朝マックを買わないと死ぬボタン

    181
    コメント

    s-file.original

    1:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:11:21 ID:rUwZ
    押す?


    2:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:13:59 ID:z3IN
    国内約3000店舗
    毎日午前4時から10時30分の間に8店舗以上回るんか

    いけるか?



    291:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 14:50:00 ID:w2lp
    >>2
    キツすぎて草



    294:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 15:29:32 ID:jWw6
    >>2
    無理やな



    5:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:14:29 ID:9YDR
    人の居ないところには店ないしなんとかなるか?


    8:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:15:33 ID:KXFU
    地方で詰むやろ


    3:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:14:08 ID:akEx
    マックの日本国内の店舗数が2884店舗
    1日辺り8件くらい回ればいける計算だけど
    全部食えってなると不可能だと思う



    4:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:14:19 ID:kGsN
    ウーバーつかうか?


    6:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:14:32 ID:akEx
    >>4
    田舎はウーバー無いぞ?



    7:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:14:48 ID:rUwZ
    >>4
    店舗で買わないとだめなのでデリバリーは無効


    10:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:16:00 ID:z3IN
    鳥取なんて8店舗しかないんやぞ1日の朝の時間だけで鳥取県内全部回らなあかん


    12:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:16:32 ID:oX4Z
    >>10
    東京とかの密集地帯で余裕作ればへーきへーき



    17:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:17:14 ID:Xbul
    >>12
    これやね
    頑張ればいける



    11:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:16:01 ID:oX4Z
    もらえるならやる

    6.5時間で8店舗やろ?
    行けるやろ



    13:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:16:55 ID:z3IN
    >>11
    田舎舐めすぎやろ
    マックからマックまでの間が車で1時間以上とかザラやぞ



    18:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:17:28 ID:nONZ
    >>13
    この出題だと100億が先よな?



    16:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:17:12 ID:Q1xp
    新規出店とかされたらどうするの?


    21:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:18:16 ID:rUwZ
    >>16
    その店も当然対象になる

    >>18
    押した瞬間100億円が頭上1メートル上からまとめて降ってくる



    282:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 14:33:08 ID:nI45
    >>21
    下手したらそれで死ぬやんけ



    14:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:17:02 ID:92NV
    無理そうだし普通に100億貰って1年遊びまくって死ぬ方が有意義そう


    15:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:17:04 ID:VCvV
    1年以内なら地方から潰して行けば楽そう


    20:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:18:03 ID:Xbul
    ルート練るのめっちゃ楽しそう


    22:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:18:25 ID:GOim
    ちなみに朝マックやってない店舗もあるからこの条件は達成不可能やで


    25:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:19:12 ID:rUwZ
    >>22
    朝マック自体をやってない場合に限りビックマックセットでも可とする



    33:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:20:12 ID:Xbul
    >>25
    これ回る時間より完食出来るかがネックにならんか?



    35:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:20:33 ID:Q1xp
    >>33
    買うだけやぞ



    251:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 13:22:53 ID:4Neo
    なんだその後付け設定


    23:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:18:26 ID:Nmln
    調べたら1000店舗くらいしかないんやな
    いけそうやな



    24:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:18:35 ID:W4T7
    人雇えば余裕やろ


    26:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:19:21 ID:HE9z
    ソーセージマフィン生活やな


    27:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:19:31 ID:xtNb
    親に金残せるならええな


    29:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:19:57 ID:KXFU
    マックって島にもあんの?


    32:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:20:12 ID:Q1xp
    >>29
    ワイの地元の佐渡にはなかった



    36:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:20:35 ID:GOim
    >>29
    石垣にはあった


    31:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:20:03 ID:XcrS
    ガバガバルールで草


    34:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:20:31 ID:HE9z
    買わないといけないなら食わんでもええやろ


    38:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:21:06 ID:Xbul
    捨ててええならいけるな


    39:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:21:35 ID:kGsN
    モバイルオーダーで表れて買ったその場で捨てていくチー牛とか超Twitterに晒されそう


    40:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:22:23 ID:n1VO
    100億で日本からマック撤退させるわ


    42:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:22:37 ID:XcrS
    >>40
    無理定期



    45:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:23:28 ID:HE9z
    >>40
    日本での純利益が200億やで
    絶対逃さん



    41:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:22:33 ID:Q1xp
    受け取る必要もなくね
    会計済ませたら次や



    43:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:22:45 ID:GOim
    ちなみに朝マックやってない店舗ってのがショッピングモールにテナントとして入ってるとこで開店が10時30分以降の店のことなんやけど
    これ単独店舗なら朝5時からスタートできるけど9時10時に開くようなとこだとかなりキツイよな



    44:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:23:21 ID:NTGx
    グーグル先生によると2018年時点で国内に2900店舗
    一日10件回らないといけない
    田舎は一日3~4軒しか回れないのを考えればできるかどうかは五分五分だな
    まあ100億なら命かける価値はあるな



    46:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:23:34 ID:yVtn
    100億で日本マクドナルド買収して年内にドムドムバーガーの傘下に入って全店舗ドムドムバーガーにすればええんや


    48:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:23:58 ID:z3IN
    最終日残り時間数十分で遠くで新規出店してるの気が付いて絶望しそう


    49:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:24:29 ID:HE9z
    金落ちてきて即死ボタンならそこら辺の適当のやつに押させて
    落下した金回収したらええか



    50:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:25:14 ID:fwu8
    バイト雇ってそいつらに買わせりゃ楽やろ
    一億もあれば行けるはず



    51:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:25:46 ID:XifK
    >>50
    確かに
    自分で買えとは言ってないしな



    53:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:26:30 ID:NTGx
    >>51
    そしたら誰かしら朝マック買ってるだろうからボタン押した翌朝には条件クリアってことになるだろ



    52:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:25:48 ID:NTGx
    >>50
    文章見る限り本人が買わないとアウトだろ



    54:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:26:38 ID:rUwZ
    当然本人が店舗で注文して受け取って初めて成立やで


    55:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:27:35 ID:GOim
    >>54
    モバイルオーダーあかんのか



    56:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:27:39 ID:4z82
    可能そうに見えるが微妙に無理やな
    いい設定や



    57:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:27:42 ID:MEbS
    10人で10億円ずつ分け合って制覇
    はいワイの勝ち


    後出し設定は見苦しいぞ



    58:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:27:48 ID:BCIK
    余裕3周はいける


    60:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:28:44 ID:eUud
    僻地を回るのが大変ではあるが、100億もあるならヘリチャーターして乗り回せばどうにでもなるな


    61:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:29:58 ID:NTGx
    >>60
    マジレスすると着陸の条件が厳しいので10店舗目くらいで捕まる



    66:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:30:54 ID:eUud
    >>61
    ヘリチャーターして乗り回すのは僻地を回る時の話やで



    67:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:31:25 ID:NTGx
    >>66
    僻地でも同じ
    田んぼや畑に着陸できるなんて思ってないよな?



    69:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:31:51 ID:GOim
    >>67
    スカイダイビングでええやん



    71:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:32:15 ID:NTGx
    >>69
    で?
    降りた後どうやって再度乗るの?



    73:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:32:36 ID:GOim
    >>71
    バカ長いハシゴ垂らせばええやん



    72:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:32:17 ID:eUud
    >>67
    100億もあれば許可とるくらいどうにでもなるやろ



    74:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:32:41 ID:z3IN
    >>72
    行政は金じゃ動かん



    75:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:32:49 ID:NTGx
    >>72
    100億程度で法律曲げられるならホリエモン捕まらなかっただろうね



    77:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:33:45 ID:eUud
    >>75
    別に法律曲げるなんて言ってないが
    現実にも民間でヘリは運用されてるし許可を取って駐車場とかに場所確保して乗り降りすることはあるで



    82:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:37:09 ID:NTGx
    >>77
    なるほど
    許可は当然私有地でないと取れないし即日許可が出るわけでもないけど(調べた限り2~3カ月程度かかる)その期間と手間で車で回った方が早いだろうね



    84:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:37:51 ID:eUud
    >>82
    100億もあるんなら弁護士とかスタッフ雇って許可取らせればええだけやん



    86:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:38:43 ID:GOim
    >>82
    猶予一年あるんだからスタートと同時に許可取って承認されるまでの間に都市部回ればええやん



    62:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:30:08 ID:KXFU
    思ったより真剣に攻略してて草


    64:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:30:45 ID:FIbJ
    マックの株主になって全店潰せば買う必要ナシや?


    68:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:31:34 ID:z3IN
    >>64
    100億程度じゃ1割も買い占めれんぞ



    65:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:30:51 ID:3JSZ
    リスト貰えるなら余裕やろ


    78:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:33:49 ID:fHiO
    no title


    206:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 13:08:41 ID:DTg7
    >>78
    北海道の東と北が1日1店舗間隔ですねえ



    89:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:39:40 ID:Kf7c
    北海道が魔境すぎる


    79:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:34:10 ID:4z82
    現実には金払ってマクドのトラックに乗せてもらうのが一番早いと思う


    80:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:35:26 ID:UStx
    1年だけ?なら押す


    81:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:35:48 ID:XifK
    一年の中で新店できたらどうするの?


    83:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:37:23 ID:3JSZ
    朝5:00~朝10:30 余裕やろ


    88:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:39:22 ID:4z82
    そういや俺の大学にマクドナルドあったけど、あれ部外者だと入れんな


    91:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:39:54 ID:NTGx
    >>88
    厚木の米軍基地とかにもあった気がするな
    あの辺はどうするんだ?



    96:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:40:53 ID:p5Nj
    >>91
    米軍とか学生にお駄賃渡して買ってきてもらう



    101:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:41:29 ID:NTGx
    >>96
    本人じゃないとダメってイッチが言ってたが
    つーかそれアリなら米軍基地以外でもそれやれ



    94:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:40:41 ID:GOim
    >>88
    大学の学食とかテナントは一般の人も使えるだろ



    98:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:41:12 ID:p5Nj
    >>94
    一般人入れないところもあるぞ



    102:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:41:44 ID:GOim
    >>98
    それは図書館とか女子大だろ
    学食使えないとことか聞いたことないわ



    109:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:43:03 ID:p5Nj
    >>102
    だから女子大にマックあれば入れないって話やろ



    111:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:43:51 ID:odiK
    >>109
    なんのために100億や?
    お前が女になるんだよォ?



    90:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:39:53 ID:DxeQ
    部外者入れない大学とかあるんやな


    92:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:40:16 ID:p5Nj
    3000店舗弱回ると考えるとしんどいな
    北海道やと1日1店舗しか回れない日もありそうやし



    93:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:40:39 ID:Ryxy
    2884店舗のうち朝マックやってない店舗は除外されるから…


    97:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:41:10 ID:GOim
    >>93
    それはビッグマックセットを買わなければならないと定義されてる


    110:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:43:29 ID:DxeQ
    100億もらえるけど1年後に死ぬボタンでも押すわ


    112:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:43:56 ID:4z82
    >>110
    まあそれでも迷うよな



    117:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:44:42 ID:64rm
    >>112
    余命宣告された人に押してもらう



    113:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:44:22 ID:dMXT
    車移動できない都会のほうが田舎より厳しい気がする


    116:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:44:40 ID:DxeQ
    タクシーで降ろしてもらえばいいやん


    118:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:45:04 ID:K4wY
    東京に1割以上、300店舗くらいあるから普通に実現できるんじゃないかな


    120:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:45:46 ID:leFB
    朝マック時間帯に行かなきゃいけないから無理ちゃう


    121:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:45:53 ID:OAiy
    移動時間的に田舎の店舗は1日1件しか回れないやろ


    123:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:46:35 ID:4z82
    >>121
    バイクで飛ばせばそれなりの数回れるで



    122:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:46:31 ID:qZfA
    そもそも買えばええだけやんけ
    ならギリ可能なんちゃうか?



    124:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:46:50 ID:PpxZ
    都会やと捨てれば一日100はいけるんちゃう?


    126:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:47:32 ID:DxeQ
    >>124
    朝だけじゃきついやろ流石に



    129:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:47:54 ID:4z82
    >>124
    待たされるから結構厳しい
    事前に並ぶ人を雇ったほうがいいかも知れん



    133:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:48:30 ID:PpxZ
    受け取る時間教えてくれる人雇えばええやん
    >>129



    134:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:48:41 ID:qZfA
    >>129
    なんで待つんや
    金払った時点で買ったことになるから次行けばええやん



    136:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:49:30 ID:4z82
    >>134
    金払う前に待つ話やで



    139:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:49:50 ID:z3IN
    >>134
    店で注文して受け取って初めて成立ってイッチが言ってる



    159:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:56:16 ID:qZfA
    >>136
    そんな待つもんなんけ朝マックって…………
    あんま待ったイメージなかったわ
    >>139
    あそうなんか



    163:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:57:56 ID:4z82
    >>159
    都市部だと待つんちゃうかなあ



    128:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:47:46 ID:leFB
    朝マックの販売は5:00~10:30まで


    132:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:48:26 ID:p5Nj
    >>128
    24時間営業してない店はもっと時間短いで



    137:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:49:37 ID:5n0X
    ネットオーダーすればええだけやんけ


    138:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:49:44 ID:K4wY
    これ見たら普通にいけそうだけどな
    最新 全国都道府県マクドナルドの店舗数ランキング
    https://ran-king.jp/mcdonalds/


    140:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:50:00 ID:64rm


    モバイルオーダー
    https://www.mcdonalds.co.jp/shop/mobileorder/
    モバイルオーダーで注文するだけで支払いは発生する
    受け取らなくてもええなら達成は可能や


    145:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:51:59 ID:PpxZ
    一ヶ月で関東制覇できそうやけどな


    146:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:52:15 ID:5n0X
    冷静に考えたら別に死んでもええから困らんな
    1年間豪遊して死ねばええわ



    150:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:53:44 ID:z3IN
    一番悲惨なんは毎日午前中必死にマック回ってあいた時間も予定立てて必死になって1年使って達成できんかった場合やな
    なら諦めて豪遊するのもありやな



    153:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:54:21 ID:DxeQ
    親族に50億は残したる


    154:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:54:55 ID:z3IN
    調べたら10時開店で10時30分朝マック終了の店舗とかあって草


    155:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:55:02 ID:DxeQ
    >>154



    156:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:55:09 ID:leFB
    >>154
    取り扱いやめろ



    160:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:56:27 ID:3avs
    達成できる気がしない


    161:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:57:31 ID:fHiO
    なおどうしてもと言うならメニューはビッグブレックファストデラックスのみとする
    no title



    162:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:57:41 ID:PpxZ
    >>161
    誰おまえ



    173:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:59:20 ID:JDc3
    回れる回れんの前に体壊しそう


    175:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:59:42 ID:4z82
    毎回パンケーキだけ買うわ
    コーヒーは多分朝マックととして認められんやろうし



    177:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 13:00:22 ID:fHiO
    >>175
    パンケーキ3枚ってかなり重くね



    178:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 13:00:35 ID:5n0X
    >>177
    めっちゃ小さいぞ?



    183:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 13:02:02 ID:fHiO
    >>178
    ワイはけっこうきつそう
    no title



    185:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 13:03:17 ID:5n0X
    >>183
    かわいい



    179:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 13:00:47 ID:qZfA
    まじの一店舗目だけマフィン食ってあとは適当に考えればええんちゃうか?


    180:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 13:00:49 ID:6khE
    昔あったホットドッグなら食えそうやのに


    188:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 13:04:16 ID:kGsN
    朝マックはマックグリドルたべるところだよ????


    189:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 13:04:58 ID:JDc3
    回りきったと思った最終日に新店舗オープン


    191:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 13:05:17 ID:qZfA
    >>189
    沖縄那覇店とかだったらクソ腹立ちそう



    194:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 13:05:48 ID:DxeQ
    >>189
    小笠原諸島に出店!?

    img_access


    190:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 13:05:09 ID:yvCX
    680円
    no title



    193:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 13:05:34 ID:eePn
    朝マックの時間以外はかなり余裕あるのがミソやな


    196:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 13:06:13 ID:PpxZ
    パトカーで信号無視が最高やな


    197:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 13:06:35 ID:fHiO
    石垣島に1店舗あるんやな


    200:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 13:07:45 ID:JDc3
    >>197
    最終日で台風来て飛行機飛びませんとかなったら絶望感ヤバそう



    202:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 13:08:11 ID:PpxZ
    >>200
    漫画書けそう



    199:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 13:07:17 ID:yIm3
    へぇー俺なら100億円もらって国内の全てのマクドナルドの店舗で朝マックを買うけどなあ


    204:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 13:08:22 ID:5n0X
    >>199
    へぇ~みんな100億貰うんだ~
    俺なら100億でマックの株買って朝マックやめさせてモス食うけどなぁ



    208:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 13:09:13 ID:eUud
    店長に交渉して100倍の値段出すって言えば、時間外でも売ってくれる店もありそう


    209:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 13:09:16 ID:z3IN
    ワイがマックの人間でチャレンジヤってる奴がおること知ってたら最終日に父島店と与那国島店と宗谷岬店と佐渡島店を同時オープンさせるわ


    210:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 13:09:22 ID:LrLz
    マックって100億程度で株主なれるんか?


    212:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 13:09:39 ID:5n0X
    >>210
    株主にはなれる



    214:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 13:10:06 ID:6khE
    >>210
    ドムドムハンバーガーなら過半数の株買えそう



    215:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 13:10:51 ID:I6Rj
    株主には50万あればなれる


    219:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 13:12:24 ID:eePn
    新宿渋谷近辺のマック
    多分表示されてない店舗もある
    こいつらは1日で回り切らないと地方で絶対詰まるんやろ?
    でも都市部も相当むずいぞこれ

    no title



    221:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 13:12:50 ID:LrLz
    >>219
    しかも6時間ぐらいやろ

    無理やな



    224:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 13:13:25 ID:8Rve
    100億円+余命一年=無敵の人


    225:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 13:13:39 ID:5n0X
    >>224
    これが最強ムーブ



    226:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 13:13:51 ID:c8Yn
    朝マックてのが難しいな


    228:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 13:15:06 ID:8Rve
    100億円で有意義な遊びなんか無いか考えてまうな


    231:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 13:15:25 ID:TFTu
    朝マックを買えとしか書いてないし、食わなくてもええんやろ
    余裕やん



    238:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 13:16:27 ID:rAOd
    >>231
    とりあえず近くの誰かにおごれば東京は余裕そうだな



    236:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 13:16:16 ID:GiQ4
    ふーんでもそんなボタンないじゃん?


    239:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 13:16:37 ID:p5Nj
    >>236
    あるかないかの話じゃないから



    240:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 13:16:57 ID:I6Rj
    全国に約2900店舗あるらしいがな


    247:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 13:21:11 ID:eePn
    店舗検索したら2200店しかないやん
    1日あたり8から6店に減ったで
    no title



    248:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 13:21:21 ID:4Neo
    朝マックやってない店舗もあるからそんなにないだろ


    252:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 13:23:34 ID:DyXz
    まぁ全店回れたとしても途中で飽きて食えないわな


    253:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 13:24:03 ID:ao2l
    食いきれずに朝昼晩マックになって無理だろ


    265:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 13:29:06 ID:DowP
    バーガーのしていないなら押すわ


    267:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 13:31:02 ID:tAPg
    一年頑張ればそのあと遊んで暮らせるやん


    268:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 13:32:04 ID:yWi2
    健康大丈夫やろか


    269:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 13:32:26 ID:tAPg
    >>268
    別に食うことは条件に含まれとらんし



    270:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 13:38:29 ID:rAOd
    消費しないと気が済まない人は年間契約500万くらいで朝マックを毎日食べる仕事を募集すれば雇えるやろ


    273:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 13:53:54 ID:rAOd
    北から順に攻めていったら石垣島で食うマックは死ぬほど美味いんだろうなぁ


    285:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 14:34:52 ID:JrRs
    国内全マック朝マック制覇の旅って実際やったらまじできつそう


    289:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 14:37:51 ID:m7dZ
    >>285
    一万か所くらいある全国の全ての鉄道の駅を制覇した猛者もおるから
    その1/3くらいいけそうや...



    290:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 14:41:58 ID:Ok3z
    そういう企画でyoutubeやったら更に稼げそうやな


    292:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 14:53:34 ID:QLdE
    マック買う金で100億使い切りそう


    105:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:42:15 ID:KXFU
    100億だと資金が足りないだろ1兆くらいは必要


    262:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 13:27:36 ID:rAOd
    進捗管理をしっかりやらないとクリア済と勘違いして死ぬパターンありそう


    ※関連記事
    『朝マック』← この誰得イベントを廃止しない理由wwwww

    【画像】20年前の「朝マック」の値段表がこちらですwwwww

    ワイ「満員電車疲れた…出社前にビッグマック食べよう…」店員「朝マックのみです!w」←これ

    あのちゃんと2か月どスケベHし放題か1年マック食べ放題


    キニ速の全記事一覧

    この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

    人気記事ランキング

      おすすめサイト最新記事一覧

      コメント

      1.気になる名無しさん2023年06月09日 11:42  ▽このコメントに返信

      :名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 12:14:48 ID:rUwZ
      >>4
      店舗で買わないとだめなのでデリバリーは無効


      条件後だしする無能はこういうスレ立てないで欲しい

      2.気になる名無しさん2023年06月09日 11:45  ▽このコメントに返信

      買うだけでいいならSNSで1人1万やるから朝マック買ってきて募集したらすぐ集まるやろ

      3.気になる名無しさん2023年06月09日 11:45  ▽このコメントに返信

      朝マック久々に食べたくなってきたな

      4.気になる名無しさん2023年06月09日 11:46  ▽このコメントに返信

      モバイルオーダーで頼みまくって後から回収すればいけそうでは

      5.気になる名無しさん2023年06月09日 11:47  ▽このコメントに返信

      俺だったら1年塩おにぎりとおかずだけで我慢して、そのあと100億もらうけどなぁ

      6.気になる名無しさん2023年06月09日 11:48  ▽このコメントに返信

      ホントだよな。
      後から自分が押さなきゃダメとか言われてもしらけるし

      7.気になる名無しさん2023年06月09日 11:48  ▽このコメントに返信

      スイッチ系のスレはリスクとメリットが比べるに値しないのが多いけどこれは絶妙なバランスだな

      8.気になる名無しさん2023年06月09日 11:51  ▽このコメントに返信

      時間も辛いけどやっぱ飽きが1番きつそう、朝マックは嫌いじゃないが飽きやすい味

      9.気になる名無しさん2023年06月09日 11:52  ▽このコメントに返信

      これもう実質100億貰えるけど1年で死ぬボタンやろ

      10.気になる名無しさん2023年06月09日 11:54  ▽このコメントに返信

      物理的に難しい条件はアカン

      11.気になる名無しさん2023年06月09日 11:54  ▽このコメントに返信

      >>8
      買うだけやぞ食わなくていいんだよ

      12.気になる名無しさん2023年06月09日 11:55  ▽このコメントに返信

      100億原資あるなら店員買収して時間外に朝マック出させれば余裕持って回れるやろ
      3000店ある店舗で1店舗当たり10万渡すとしても3億やで
      10万やるから朝マック作ってくれよって言ったらバイトとか喜んで作るやろ

      13.気になる名無しさん2023年06月09日 11:56  ▽このコメントに返信

      これは無理やな。大学は最悪侵入出来るけど米軍基地内で詰みや。一般客解放のイベントとかも無いやろ

      14.気になる名無しさん2023年06月09日 11:56  ▽このコメントに返信

      >>9
      どうしてもというなら死ななくても良いものとする

      15.気になる名無しさん2023年06月09日 11:59  ▽このコメントに返信

      何処までが朝マックと定義されるかだな
      モノが同じなら何時に買っても朝マックなのか、領収書に記載されていれば良いのか、店員の判断で朝マックと出来るのか、例えばマフィンって名前でチーズバーガーを売って貰えばマフィン扱いになるのか、とか
      それなら店員に現金握らせて作って貰えば何時でも良い

      16.気になる名無しさん2023年06月09日 12:01  ▽このコメントに返信

      >>5
      意味不明

      17.気になる名無しさん2023年06月09日 12:01  ▽このコメントに返信

      >>13
      実は入ることは可能なんや。
      ただ朝マックやってる時間に入れて貰えるかはわからん。交渉次第やね

      18.気になる名無しさん2023年06月09日 12:02  ▽このコメントに返信

      食う前提で話してるやつの多さ異常じゃない?
      なんでわざわざ難しい条件にチャレンジしようとしてるん?

      19.気になる名無しさん2023年06月09日 12:02  ▽このコメントに返信

      いけるかもって思ったけどやっぱ無理やな
      東京でも1店舗あたり移動時間と調理時間含めて30分はかかるやろうから、24時間店舗限定やとしても11店舗しか回れん
      田舎なら7時開店とか多いから7店舗しか回れんし店と店の間隔広いから30分以上かかるかもしらん
      平均8店舗はコンスタントに回らんといかんから田舎編入ったら終わりや

      20.気になる名無しさん2023年06月09日 12:02  ▽このコメントに返信

      >>15
      はい。失格。

      21.気になる名無しさん2023年06月09日 12:03  ▽このコメントに返信

      >>7
      実際に年内にいかにしてクリアするかって考えるのが楽しすぎる絶妙なバランスよなww

      22.気になる名無しさん2023年06月09日 12:03  ▽このコメントに返信

      >10人で10億円ずつ分け合って制覇
      >はいワイの勝ち
      >後出し設定は見苦しいぞ
      ええな、ワイ君に押してもらってワイも協力するわ
      ワイ君を見殺しにすればノーリスク10億円もらえるんやろ

      23.気になる名無しさん2023年06月09日 12:04  ▽このコメントに返信

      先にくれるんなら、80億くらい使って可能な限り店減らすしかないか。

      24.気になる名無しさん2023年06月09日 12:04  ▽このコメントに返信

      10万余計に払うって言えば田舎の1-2000店舗くらいは時間外でも売ってくれるんじゃね?
      それでも1-2億でしょ

      25.気になる名無しさん2023年06月09日 12:05  ▽このコメントに返信

      買うだけならいけるやろ

      26.気になる名無しさん2023年06月09日 12:06  ▽このコメントに返信

      100億円もらえて1年で死ぬことわかるならメリットしかないやん

      27.気になる名無しさん2023年06月09日 12:06  ▽このコメントに返信

      買うだけならモバイルオーダーでなんとかなるやろ
      セット食うなら無理やな

      28.気になる名無しさん2023年06月09日 12:07  ▽このコメントに返信

      >>16
      一年間塩おにぎり食べたら朝マック買わなくても良いルール伝えるの忘れてた!
      これならみんな選択変わるかな?

      29.気になる名無しさん2023年06月09日 12:08  ▽このコメントに返信

      後出しでNGを増やす典型的なつまんねー条件スレやな

      30.気になる名無しさん2023年06月09日 12:08  ▽このコメントに返信

      完全に無駄だけど期限内に全店舗回るための最適ルートを計算できるシステム作ったら面白そう

      31.気になる名無しさん2023年06月09日 12:09  ▽このコメントに返信

      >>16
      武井壮

      32.気になる名無しさん2023年06月09日 12:11  ▽このコメントに返信

      >>11
      ほんとだwこれ時間の方は100億使えばいけそうじゃないかな
      スポーツカーで飛ばしたとしても、警察に捕まって拘束されたらあれか

      33.気になる名無しさん2023年06月09日 12:13  ▽このコメントに返信

      100億あるならタクシーで回ればいい

      34.気になる名無しさん2023年06月09日 12:14  ▽このコメントに返信

      余命1年くらいなら迷わず押すんだけどなぁ

      35.気になる名無しさん2023年06月09日 12:14  ▽このコメントに返信

      >>1
      デリバリーあったら楽勝なんやから、リスクと対価が釣り合わん。明言されんでもデリバリー不可と認識するんが普通やぞ無能。

      36.気になる名無しさん2023年06月09日 12:14  ▽このコメントに返信

      年内の出展計画してる店舗が全国に散らばってるから、効率よく回るのは無理だろうな

      37.気になる名無しさん2023年06月09日 12:15  ▽このコメントに返信

      100億円で1年豪遊して死んだらあかんのか?

      38.気になる名無しさん2023年06月09日 12:15  ▽このコメントに返信

      ただしお腹がいっぱいならしかたないこととする

      39.気になる名無しさん2023年06月09日 12:16  ▽このコメントに返信

      んー、北海道とかは確かにやばいんだけど、買うだけで食べなくていいなら、大都市圏は1日で30店舗は回れそう。

      40.気になる名無しさん2023年06月09日 12:16  ▽このコメントに返信

      そんなくだらん妄想してる暇があったら勉強しろ。

      41.気になる名無しさん2023年06月09日 12:17  ▽このコメントに返信

      >>29
      言うて何人かで協力するなんて言われんでも禁止って分かるやろフツーは

      42.気になる名無しさん2023年06月09日 12:17  ▽このコメントに返信

      これ一番最悪なの朝マック周り頑張ったのに途中で失敗確定する場合だな、最初から諦めればええわ

      43.気になる名無しさん2023年06月09日 12:17  ▽このコメントに返信

      北海道から沖縄まで行って達成して北海道に新店舗できたら終わりやな

      44.気になる名無しさん2023年06月09日 12:19  ▽このコメントに返信

      ただしどうしてもと言うのなら地元だけで良いものとする

      45.気になる名無しさん2023年06月09日 12:20  ▽このコメントに返信

      >>32
      そこは金使って捕まってもいいドライバー用意すればいけんじゃない

      46.気になる名無しさん2023年06月09日 12:20  ▽このコメントに返信

      朝マックってのが逆にいいな
      昼からは100億で好きに過ごせるって訳だ

      47.気になる名無しさん2023年06月09日 12:20  ▽このコメントに返信

      >>46
      なんか勘違いしてねえ?

      48.気になる名無しさん2023年06月09日 12:21  ▽このコメントに返信

      朝マックやってない店舗はビッグマックでいいんだから
      その店舗に限り時間縛りはなくなるな

      49.気になる名無しさん2023年06月09日 12:21  ▽このコメントに返信

      北海道の帯広にあるマックか鬼畜やな
      そこ達成するのに1日かかる

      50.気になる名無しさん2023年06月09日 12:23  ▽このコメントに返信

      >>33
      タクシーは渋滞ハマるからアウト。
      道交法全部無視させるくらいじゃないと無理やから、警察に捕まるの見越してバイク4台くらい常に同行させるくらいしなあかん。

      51.気になる名無しさん2023年06月09日 12:23  ▽このコメントに返信

      ガチでやるなら電話で事前にアポ取って
      10万払うから朝マック取り置きか時間外で売ってもらえないか聞くわ

      52.気になる名無しさん2023年06月09日 12:23  ▽このコメントに返信

      東京とかの密集地帯で余裕作ればへーきへーき

      時間的にはそうだろうがそんなに食えんやろ

      53.気になる名無しさん2023年06月09日 12:23  ▽このコメントに返信

      >>48
      なぜ??

      54.気になる名無しさん2023年06月09日 12:24  ▽このコメントに返信

      全店舗のリストと現在の進捗がリアルタイムで見られるシステムはもらえるものとしてほしいな

      55.気になる名無しさん2023年06月09日 12:24  ▽このコメントに返信

      100億頭上てまず押した瞬間即死するやろ
      1億でどれくらいか知らんやつ多すぎないか

      56.気になる名無しさん2023年06月09日 12:24  ▽このコメントに返信

      近所のマック元々24時間営業だったのが24時閉店に変わったけどGoogleマップも店舗の窓にも「24時間営業」って書かれたままだから、ルート組んでもいざ行くと開いてなかったとかありそうで怖い

      57.気になる名無しさん2023年06月09日 12:25  ▽このコメントに返信

      >>52
      「買う」とは書いてるけど「食う」とは書いてない。

      58.気になる名無しさん2023年06月09日 12:25  ▽このコメントに返信

      車移動前程だけど北海道は5日あればなんとかなる東京大阪の都市部がキツい

      59.気になる名無しさん2023年06月09日 12:26  ▽このコメントに返信

      >>43
      一日の稼働時間4時間くらいしかないから、移動時間が20時間以内であれば全然問題なし。

      60.気になる名無しさん2023年06月09日 12:27  ▽このコメントに返信

      >>11
      いうて食わんにしても毎日マックの匂い嗅がなきゃならないのキツいだろ

      61.気になる名無しさん2023年06月09日 12:29  ▽このコメントに返信

      車の運転とかは全部雇う、買えればいいので食べはしない、東京で1日回りまくって田舎に余裕を持たせる、モバイルオーダー利用
      対策としてはこういうの思いつくけど、テナントとして入ってるやつの開店時間が遅いのがやっかいだな

      62.気になる名無しさん2023年06月09日 12:29  ▽このコメントに返信

      >>47
      実際そうだろ。稼働時間の約4時間以外はルート計画以外やれること殆どねーぞ。

      63.気になる名無しさん2023年06月09日 12:29  ▽このコメントに返信

      一人でやれとは書いてないから友達に一千万くらい渡して協力してもらえば余裕やんwwwww


      俺友達おらんかったわ…

      64.気になる名無しさん2023年06月09日 12:29  ▽このコメントに返信

      モバイルオーダー使えば1日で達成可能だろ
      後出しのルール変更なんて知るか

      65.気になる名無しさん2023年06月09日 12:30  ▽このコメントに返信

      仮に100億でドムドムに買収出来たとしても貰った100億でそれやる意味よ

      66.気になる名無しさん2023年06月09日 12:30  ▽このコメントに返信

      >>17
      家族とかやろそれ
      他に方法あるんか?

      67.気になる名無しさん2023年06月09日 12:30  ▽このコメントに返信

      >>1
      逆に、デリバリーで条件クリアできると思うわけ?
      そんなん無効に決まってるやん
      どっちが無能か考えた方が良いよ

      68.気になる名無しさん2023年06月09日 12:31  ▽このコメントに返信

      年に数回しか開かない出張店とか有るの知らんやろ
      絶対ツムで

      69.気になる名無しさん2023年06月09日 12:32  ▽このコメントに返信

      いつ死ぬとは書いてないしええか

      70.気になる名無しさん2023年06月09日 12:32  ▽このコメントに返信

      >>63 俺が友達になってやんよ!

      71.気になる名無しさん2023年06月09日 12:33  ▽このコメントに返信

      >>64
      つまんねー奴
      こう言うスレはどうすりゃ難しい条件をクリアできるかあれこれ考えるのが目的なんだろ
      モバイルオーダーとかデリバリーとか子分に買わせるとかつまんねー答え出すやつは趣旨間違えてるんだよ

      72.気になる名無しさん2023年06月09日 12:33  ▽このコメントに返信

      こんなクソスレ立てるなんてどんだけ暇やねんクソニートは😅

      73.気になる名無しさん2023年06月09日 12:34  ▽このコメントに返信

      >>56
      そうなんだよ。
      まず10億くらい使ってもええから、完璧な計画管理システムと人員の用意が必至。

      74.気になる名無しさん2023年06月09日 12:36  ▽このコメントに返信

      >>63
      300万でも友達なったるで!!

      75.気になる名無しさん2023年06月09日 12:36  ▽このコメントに返信

      >>62
      そのルート計画がキツすぎるから遊んでる暇なんて無いと思うんだが

      76.気になる名無しさん2023年06月09日 12:37  ▽このコメントに返信

      100億もらえて1年後に死ぬとか得しかないじゃん
      金使いきれなくても友人や家族に与えればいいし

      77.気になる名無しさん2023年06月09日 12:37  ▽このコメントに返信

      >>44
      緩くなりスギィイイ(≧д≦)

      78.気になる名無しさん2023年06月09日 12:39  ▽このコメントに返信

      まぁ100億と1年の命は確定だからそれだけでもチャレンジする価値はあるな。
      簡単じゃないけど資金は潤沢だし無理ってほどじゃないわ。

      79.気になる名無しさん2023年06月09日 12:39  ▽このコメントに返信

      >>66
      友人、知人もいけるで
      その為の軍資金、その為の100億や
      何ならYouTube、ツイッター、インスタ使ってこういう企画やってます!なら協力してくれる人出てくるやろ

      80.気になる名無しさん2023年06月09日 12:39  ▽このコメントに返信

      どのみち大都市で貯金作っとかないと地方で詰むな

      81.気になる名無しさん2023年06月09日 12:45  ▽このコメントに返信

      無理やな
      朝マックじゃなけりゃ余裕なんだけど

      82.気になる名無しさん2023年06月09日 12:49  ▽このコメントに返信

      バイトに1万渡して昼でも夜でも買っちゃうパワープレイしたら猶予はある

      83.気になる名無しさん2023年06月09日 12:50  ▽このコメントに返信

      花園IC側マックは開店が7時だった。田舎行くと朝マックでも開店遅いぞ。

      84.気になる名無しさん2023年06月09日 12:52  ▽このコメントに返信

      >>75
      1人で全部やるつもりか?
      絶対に年俸1億払ってでも、有能10人くらいに働いて貰わな詰むぞ。

      85.気になる名無しさん2023年06月09日 12:53  ▽このコメントに返信

      条件後付けのクソスレまとめんなよマジでしょーもない。

      86.気になる名無しさん2023年06月09日 12:53  ▽このコメントに返信

      >>75
      1人で全部やるつもりか?
      絶対に年俸1億払ってでも、有能10人くらいに働いて貰わな詰むぞ。

      87.気になる名無しさん2023年06月09日 12:54  ▽このコメントに返信

      100億って1トンあるけど死ぬやんけ

      88.気になる名無しさん2023年06月09日 12:55  ▽このコメントに返信

      100億円貰えるなら行ける。
      仕事辞めてそれだけに専念すればいいだけ。
      1日8店舗、買うのが何でもいいならやりたい。

      89.気になる名無しさん2023年06月09日 12:59  ▽このコメントに返信

      回り切れるとしても絶対に何店舗か取りこぼすからやらない

      90.気になる名無しさん2023年06月09日 13:00  ▽このコメントに返信

      1年間毎日朝起きてマックまで買いに行くのがまず無理
      1店舗に絞られても厳しいわ

      91.気になる名無しさん2023年06月09日 13:01  ▽このコメントに返信

      なんかギリギリで時間切れになりそうな予感するわ

      92.気になる名無しさん2023年06月09日 13:02  ▽このコメントに返信

      >>72
      そのクソスレにコメントしてるお前も変わらんやろ

      93.気になる名無しさん2023年06月09日 13:03  ▽このコメントに返信

      並んでるやつ全員に1万あげて先頭行けば待ち時間は短縮できるし
      スイッチ押す前に計画練れるなら案外なんとかなりそうだけどな
      条件付きの店舗が怖すぎるが

      94.気になる名無しさん2023年06月09日 13:06  ▽このコメントに返信

      朝マック縛りがかなりキツいし、何より命掛けてるストレスがな…
      寝過ごしたり、店が混んでたりで予定通りに動けなかった時の焦りとかヤバいやろ…立て直そうとして取り返しのつかないミス誘発しそうやわ

      95.気になる名無しさん2023年06月09日 13:06  ▽このコメントに返信

      >>10
      だからこそドタバタ走り回ってるの想像して笑うんやで

      96.気になる名無しさん2023年06月09日 13:07  ▽このコメントに返信

      ふーん俺ならバチカンまで行って100億貰うけどね
      日本とは言ってないよね?

      97.気になる名無しさん2023年06月09日 13:07  ▽このコメントに返信

      >>7
      パッと見いけそうな感じはするけど冷静に考えたら無理そうってなる絶妙なライン

      98.気になる名無しさん2023年06月09日 13:09  ▽このコメントに返信

      沖縄の難易度が高すぎる

      99.気になる名無しさん2023年06月09日 13:09  ▽このコメントに返信

      最終日に物理的に行けない距離にできたらどうすんねん

      100.気になる名無しさん2023年06月09日 13:10  ▽このコメントに返信

      米軍基地内は日本ちゃうやん。

      101.気になる名無しさん2023年06月09日 13:11  ▽このコメントに返信

      >>96
      4ぬのは人為的なものじゃないぞ
      概念的に4ぬんや

      102.気になる名無しさん2023年06月09日 13:17  ▽このコメントに返信

      チャート作ってから今から一年よーいスタートが出来るならワンチャンくらいか、キッツイな
      発想とライン設定自体は面白くて好き

      103.気になる名無しさん2023年06月09日 13:17  ▽このコメントに返信

      朝マック時間内で朝マックを買うのか時間外でも作らせて買ってもいいのかで難易度ガラリと変わるな
      前者なら最終日物理的に行けない距離に2店舗できただけで詰むし

      104.気になる名無しさん2023年06月09日 13:18  ▽このコメントに返信

      新潟県だと朝マックやってる店は6時か7時。入店から出店まで10分とすると

      105.気になる名無しさん2023年06月09日 13:18  ▽このコメントに返信

      レシート一枚一万で買うから送って
      ちな店舗ごとに先着三名様まで
      画像で申込→当選通知→郵送→到着しだい電子マネーで振込

      106.気になる名無しさん2023年06月09日 13:26  ▽このコメントに返信

      >>89
      2番目の県あたりでもう間に合わないって気づいた時絶望やろな

      107.気になる名無しさん2023年06月09日 13:28  ▽このコメントに返信

      新潟でシミュレートしてみたらノルマの1日6店舗はクリアできたから都会で稼げはクリアできそうだけどね

      108.気になる名無しさん2023年06月09日 13:29  ▽このコメントに返信

      >>105
      その手のズルが許されるならマック本社に掛け合ってマックの広報と連携して一大イベントにしちまうのが良さそうだけどな
      まぁ一年後にズル失格の一言でコロッと死ぬ気がするけど

      109.気になる名無しさん2023年06月09日 13:29  ▽このコメントに返信

      出来そうで実際には無理ぽいな

      110.気になる名無しさん2023年06月09日 13:29  ▽このコメントに返信

      >>107
      確かに都心部なら1日で10店舗以上いけそうやな

      111.気になる名無しさん2023年06月09日 13:37  ▽このコメントに返信

      今までのチャレンジャー全員が全員あと数店舗ってところで時間切れで亡くなるってパターンだね

      112.気になる名無しさん2023年06月09日 13:38  ▽このコメントに返信

      正確な店舗の位置を書き込んだ地図がいる

      113.気になる名無しさん2023年06月09日 13:46  ▽このコメントに返信

      大きい米軍基地に、全部あるんだよなー

      114.気になる名無しさん2023年06月09日 13:47  ▽このコメントに返信

      地域絞ったら面白い企画になりそう

      115.気になる名無しさん2023年06月09日 13:52  ▽このコメントに返信

      始める時期も重要やな
      夏スタートで北海道・東北から行かな天候で詰みそう

      116.気になる名無しさん2023年06月09日 13:53  ▽このコメントに返信

      これはマジで絶妙な設定やな
      後出し条件も「そんなん言われんでもわかっとるわ」みたいな内容だし
      まぁ出来る気しないけど

      117.気になる名無しさん2023年06月09日 13:54  ▽このコメントに返信

      >>96
      このバカチンが

      118.気になる名無しさん2023年06月09日 13:54  ▽このコメントに返信

      100億位もらえるなら本社に行って交渉して全国の朝マックを用意させれそう

      119.気になる名無しさん2023年06月09日 13:56  ▽このコメントに返信

      >>118と思ったら店舗で受け取らないとあかんのか 

      120.気になる名無しさん2023年06月09日 13:59  ▽このコメントに返信

      >>51
      店長かエリアマネージャーに連絡することになるだろうけど、10万でバレたら職場の地位失うかもしれんこと許可する奴おらんと思うで
      100億で命かかってると説明したら、もしやったとしても足元見られて数千万請求されると思う

      121.気になる名無しさん2023年06月09日 14:00  ▽このコメントに返信

      米軍施設みたいな一般人が入れない店舗には何らかの救済措置が無いと
      ルールの穴を探して裏をかくしかない
      で、裏をかく方法がみつかれば全店舗その方法でも良くね?ってなる

      122.気になる名無しさん2023年06月09日 14:03  ▽このコメントに返信

      百億あるなら10億ぐらい交通手段に金かけてヘリで移動とかすればいけるんちゃうか

      123.気になる名無しさん2023年06月09日 14:03  ▽このコメントに返信

      完食しなきゃいかんなら何らかの病気で死にそう

      124.気になる名無しさん2023年06月09日 14:10  ▽このコメントに返信

      >>15
      ご飯食べる事を筋トレと呼べば毎日3回筋トレしてる事になるな

      この屁理屈納得する?

      125.気になる名無しさん2023年06月09日 14:10  ▽このコメントに返信

      >>7
      割とマジで検討する価値があるよなこれ
      勝算が立ったらYouTubeの企画としてやってみても良さそう

      126.気になる名無しさん2023年06月09日 14:13  ▽このコメントに返信

      >>29
      後出しするならわざとガバガバルールを追加して「意味ねーだろwww」って笑わせるのがイッチの腕の見せ所なのにね
      まーこのスレのは理不尽なNGではないけど

      127.気になる名無しさん2023年06月09日 14:14  ▽このコメントに返信

      これは面白い
      でも東京で詰むよね。まともに車使えないし信号も人も多いし

      128.気になる名無しさん2023年06月09日 14:16  ▽このコメントに返信

      全都道府県に人雇って買いに行って貰えばひと月でクリアだよね

      129.気になる名無しさん2023年06月09日 14:19  ▽このコメントに返信

      >>68
      開始時点でこれだけ回れって完全な地図と営業時間まとめてくれるくらいはしてくれないとストレスヤバそう
      そうじゃないと結局そういう知らなかった店舗とか出てくるな

      130.気になる名無しさん2023年06月09日 14:25  ▽このコメントに返信

      後付けしすぎでつまらん

      131.気になる名無しさん2023年06月09日 14:28  ▽このコメントに返信

      100億貰えて一年後には逝けるなんて幸せやん

      132.気になる名無しさん2023年06月09日 14:29  ▽このコメントに返信

      作業開始してからできた店舗にも行かなきゃいけないってルールが無ければやるわ
      単純に間に合わなかったならまだ納得できるけど、
      終了直前に絶対に回り切れない位置で複数開店して失敗とかになったら死んでも死に切れん

      133.気になる名無しさん2023年06月09日 14:29  ▽このコメントに返信

      買うだけで食えとは言ってない

      134.気になる名無しさん2023年06月09日 14:30  ▽このコメントに返信

      事前に全国の新規出店含む店舗の位置と周るルートの構築、有能なバイクのドライバー複数名、待つ時間無くす為の代わりに並ぶ人間複数名、遠隔地の移動をスムーズにする為のヘリの手配と飛行許可

      スタートするのは台風と寒波を避ける為に春の北海道からラストは冬の沖縄

      計画の段階は楽しそうだけど、ムリなのが見えてきたら土下座して出来ませんって懇願しそう、、

      135.気になる名無しさん2023年06月09日 14:32  ▽このコメントに返信

      東京大阪なら1日20店行けるから余裕やろ

      136.気になる名無しさん2023年06月09日 14:38  ▽このコメントに返信

      こういう自分が損する訳でも得する訳でもないのに人の足引っ張る奴の心理が分からん
      クソな人生送ってるのかな?

      209:名無しさん@おーぷん: 23/06/05(月) 13:09:16 ID:z3IN
      ワイがマックの人間でチャレンジヤってる奴がおること知ってたら最終日に父島店と与那国島店と宗谷岬店と佐渡島店を同時オープンさせるわ

      137.気になる名無しさん2023年06月09日 14:39  ▽このコメントに返信

      ・ヘリチャーター
      ・モバイルオーダー、受け取りは協力者を募る
      どっちかやな。

      138.気になる名無しさん2023年06月09日 14:44  ▽このコメントに返信

      >>128
      バカで草

      139.気になる名無しさん2023年06月09日 14:45  ▽このコメントに返信

      >>118
      天下のマクドナルドが個人の金で動く訳ないやんアホかよ

      140.気になる名無しさん2023年06月09日 14:47  ▽このコメントに返信

      >>105
      お前は笑ゥせぇるすまんで最後、闇堕ちするタイプの人間やな

      141.気になる名無しさん2023年06月09日 14:47  ▽このコメントに返信

      電話して遅れるけど注文取ってくださいって言うと店舗によってはオーダー受けてくれるぞ

      142.気になる名無しさん2023年06月09日 14:49  ▽このコメントに返信

      >>93
      すぐツイッターで話題になって狙われるぞ

      143.気になる名無しさん2023年06月09日 14:56  ▽このコメントに返信

      >>53
      朝マックやってない店舗はビッグマック買えば良いんだから何時に行ってもいいじゃん

      144.気になる名無しさん2023年06月09日 14:58  ▽このコメントに返信

      >>86
      そんな有能なやつに1億で話持ちかけたら足元見られるだろ、バカかよ

      145.気になる名無しさん2023年06月09日 14:59  ▽このコメントに返信

      >>37
      100億手に入ったら死ぬのが惜しくなるだろ

      146.気になる名無しさん2023年06月09日 15:13  ▽このコメントに返信

      買うだけなら余裕じゃね?
      タクシーで店舗行って買ってる間に次のマックの場所ナビにセットしておいて貰って。を繰り返す

      147.気になる名無しさん2023年06月09日 15:29  ▽このコメントに返信

      >>12
      100億出して命まで取ろうとしてる主催者側が納得するか?

      148.気になる名無しさん2023年06月09日 15:31  ▽このコメントに返信

      どうしてこういうつまらないネタが書けるのかよくわからんな

      149.気になる名無しさん2023年06月09日 16:03  ▽このコメントに返信

      達成可能そうだし失敗しても金は貰えたままならやる奴も多いだろうけど
      10万人がボタン押して1,000兆円だから貨幣価値どうなるんだろう

      150.気になる名無しさん2023年06月09日 16:03  ▽このコメントに返信

      >>15
      メッチャ頭悪そうで草

      151.気になる名無しさん2023年06月09日 16:03  ▽このコメントに返信

      >>79
      命狙われそうw

      152.気になる名無しさん2023年06月09日 16:06  ▽このコメントに返信

      ってか10万人がボタン押したらどこの店も行列で10万人共倒れになるか…

      153.気になる名無しさん2023年06月09日 16:07  ▽このコメントに返信

      >>148
      お!陰キャ発見!😅

      みんなでこいつ無視しようぜ〜

      154.気になる名無しさん2023年06月09日 16:07  ▽このコメントに返信

      >>2
      資金源睨まれて犯罪に巻き込まれそう

      155.気になる名無しさん2023年06月09日 16:09  ▽このコメントに返信

      マクナルにこの情報が洩れてるかどうかが気になる
      洩れてた場合「分け前をよこさないと新店舗を乱立させるぞ」と脅迫される恐れがある

      156.気になる名無しさん2023年06月09日 16:20  ▽このコメントに返信

      >>155
      何まくなるってwwwwwwwww

      157.気になる名無しさん2023年06月09日 16:23  ▽このコメントに返信

      >>148
      アホが無視してくれるらしいしよかったなw

      158.気になる名無しさん2023年06月09日 16:23  ▽このコメントに返信

      多重債務者に紹介して中抜きすれば良いのでは?

      159.気になる名無しさん2023年06月09日 17:21  ▽このコメントに返信

      条件に「食べなくてはならない」と書いてないので、買って即ゴミ箱ポイで次の店へ
      僻地は一日一店舗だろうけど、案外なんとかなりそう

      160.気になる名無しさん2023年06月09日 18:04  ▽このコメントに返信

      こういうので「余裕だろやるわwww」ってレスした途端そいつの目の前が真っ暗になって
      明るくなったと思ったら「はい、ではチャレンジやってみましょう!」って謎の人物からイベントスタートを告げられる話とかないかなと時々思う
      世にも奇妙な物語でやらないかな

      161.気になる名無しさん2023年06月09日 18:05  ▽このコメントに返信

      >>128
      後出し条件でダメらしいで

      162.気になる名無しさん2023年06月09日 18:07  ▽このコメントに返信

      後出しでアレコレ条件付けるのが許されるのは殺人鬼ワイの鎧だけ

      163.気になる名無しさん2023年06月09日 18:26  ▽このコメントに返信

      100億で残り一年の人生楽しむのもありか?

      164.気になる名無しさん2023年06月09日 18:47  ▽このコメントに返信

      やるから100億出せよ

      165.気になる名無しさん2023年06月09日 19:31  ▽このコメントに返信

      >>144
      失敗したら死ぬことは隠して、成功報酬は追加で渡す契約にすれば絶対に全力で取り組んでくれるはずやが?
      馬鹿ってホント人の事をバカにするよな。

      166.気になる名無しさん2023年06月09日 19:43  ▽このコメントに返信

      >>82
      それやったら必ず半年では絶対終わるから無しって分からんか?

      167.気になる名無しさん2023年06月09日 19:44  ▽このコメントに返信

      >>90
      なんで仕事兼業でやるつもりやねん笑
      一本に絞ったら寝る時間なんていくらでもあるぞ。

      168.気になる名無しさん2023年06月09日 19:51  ▽このコメントに返信

      >>127
      車移動を考えてる時点で詰み。最低限バイクと道交違反上等人間が複数人必要。

      169.気になる名無しさん2023年06月09日 19:55  ▽このコメントに返信

      >>132
      まぁでも一年で100億の報酬ってのは、そのくらいのリスクは甘受させられる額やけどな。

      170.気になる名無しさん2023年06月09日 19:59  ▽このコメントに返信

      >>137
      そんな誰でもクリアできる条件設定で100億貰えると考えるのか…。

      171.気になる名無しさん2023年06月09日 20:26  ▽このコメントに返信

      過失ゼロの事故で死んでも数億しか出ないから100億は挑戦する価値あり
      死んでももらえるなら財団法人作ってといて寄付し続ける

      172.気になる名無しさん2023年06月09日 20:42  ▽このコメントに返信

      これ事実上の100億貰えるけど一年で死ぬボタンだな…それでもやる人は居そうだけど

      173.気になる名無しさん2023年06月09日 22:07  ▽このコメントに返信

      >>170
      だってそういう条件やし………(´・ω・`)

      174.気になる名無しさん2023年06月09日 22:52  ▽このコメントに返信

      こういうネタスレでワイワイ議論せずに粗探ししてドヤる奴本当陰キャっぽいよな

      175.気になる名無しさん2023年06月09日 23:08  ▽このコメントに返信

      人生太く短く派には神ボタン

      176.気になる名無しさん2023年06月10日 07:02  ▽このコメントに返信

      >>173
      遠足のお菓子は200円までと言われたけど、非売品のお菓子だから大丈夫と大量に持って行って先生に怒られて、納得出来なくて泣いてそうw

      177.気になる名無しさん2023年06月10日 08:14  ▽このコメントに返信

      100億貰えるなら金の力でヘリでも使えば行けるやろ

      178.気になる名無しさん2023年06月10日 08:54  ▽このコメントに返信

      意外とみんな、『どうやって自分が押さなくてもいい方法を』とかは考えないもんなんやな

      179.気になる名無しさん2023年06月10日 10:39  ▽このコメントに返信

      >>174
      ブーメラン

      180.気になる名無しさん2023年06月10日 10:50  ▽このコメントに返信

      こう言うくだらないことを本気で考えるスレ好き

      俺なら地元にサッカースタジアム建てて死ぬ

      181.気になる名無しさん2023年06月11日 00:16  ▽このコメントに返信

      クソ楽しそう。これくらい本気で生きてみたい。

      キニ速の全記事一覧

      スマートフォン版へ戻れなくなった方へのリンク
      記事検索
      カテゴリ別アーカイブ
      月別アーカイブ
      3日間集計逆アクセス
        
        
      Copyright (C) 2011 キニ速 -気になる速報-. All rights reserved.