「子供部屋おじさん」って、ガチで不動産業界が流行らせた言葉だよな

    256
    コメント

    room_kodomobeya

    1:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:36:17.26 ID:mVdIwUe700606
    職場が近くにあるこどおじが一人暮らしするメリットってゼロやん
    ガチで



    2:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:36:41.08 ID:mVdIwUe700606
    あいつらもやらしい仕掛けしてくるよなぁ


    3:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:36:54.33 ID:kBPNLsrCa0606
    ワイガチでこれそうだと思ってる


    4:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:37:13.91 ID:upY9WHrR00606
    せやで
    コロナ禍で不動産も落ち込んどったしな



    5:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:37:17.07 ID:/Lujn66ba0606
    メディアが乗っかってくるの異常に早かったよな


    あっ…

    b2721372cf4c986413656f510505c7e4


    7:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:37:32.04 ID:hoBEyt0n00606
    そらそやろ田舎じゃ男女両方実家のまま結婚するんやから
    都会は知らん



    8:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:37:54.15 ID:3t9nqgqVa0606
    何故かなんJで話題になった途端ネットニュースやメディアが速攻で乗っかってきたよね
    不思議だねぇ😃



    11:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:38:46.55 ID:4nTmzDbu00606
    いきなり流行ったから仕組んでるのは確実


    12:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:39:05.63 ID:mVdIwUe700606
    まさかこれに乗せられて本気で一人暮らししちゃったアホなこどおじおらんよな?w


    26:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:42:19.75 ID:EK4sfcOBM0606
    >>12
    ここにおるよ……
    その結果今では二人暮らしや
    今度三人暮らしになる🤗



    13:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:39:35.04 ID:N8MTihPZa0606
    チー牛はマジでネットミームって感じの広がり方だったけど
    こどおじはスピードが早すぎて怪しさムンムンやったわ



    14:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:40:09.52 ID:XlZulxVBr0606
    壁ドンの意味が変わった頃不動産屋が不祥事おこしてた


    15:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:40:16.50 ID:tNG333l1a0606
    よく一人暮らししないと家事の大変さ分からんとかいうけど
    一人暮らしの家事なんで大したことないしな
    実家の手伝いしてるとかの方がレベル高い



    20:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:41:12.54 ID:tOsjnwvEa0606
    >>15
    てか一人暮らし男の家事なんてなんもしないやろほぼ
    料理もどうせしないし



    106:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:54:54.91 ID:1rHBNfbdd0606
    >>20
    料理は外食でいいとして掃除や洗濯はどうすんねん



    582:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 15:41:53.75 ID:WyECltEa00606
    >>15
    これ
    家族全員分の家事するならそりゃ大変だけど1人ならクソ楽やろ



    600:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 15:43:41.16 ID:zIH/nlGy00606
    >>15
    ニート時代に家事やれ言われて4人分の料理と洗い物、4人分の洗濯と4人分の買い物はしてたけど、
    こんなので許されるなら仕事なんかしたくないってほどクソ楽イージーモードやった

    1汁4菜作ってたからその辺の底辺料理人くらいの実力もある



    618:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 15:45:17.19 ID:KrX7slted0606
    >>600
    その通りやけどこれ言ったら一部の人がキレるよな
    専業主婦はほんまに楽やで



    630:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 15:46:37.72 ID:/hrNX2kH00606
    >>600
    子供おると難易度跳ねあがるぞ



    19:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:41:05.06 ID:SSE8O1hRM0606
    女さんの負の性欲をうまく利用した不動産業界のステマ


    22:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:41:51.62 ID:ZFSmujvI00606
    そも人がどこに住んでようが他人にとやかく言う必要も言われる必要も無くねえか?


    24:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:42:14.28 ID:+ADxKrZ900606
    実家で暮らせてるんなら絶対に実家にいた方がいいわ


    25:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:42:18.08 ID:/YwVT9Sad0606
    金も余計かかるしええことないと思うんやけどな


    27:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:42:25.21 ID:AVLhT7P300606
    👴👵「凶悪な犯罪する前に出て行って欲しいな」


    28:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:42:27.62 ID:tKzDUSFcd0606
    こどおじイライラで草


    29:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:42:33.97 ID:tNG333l1a0606
    一人暮らしすると結婚遠のくわ
    一人が楽すぎて



    30:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:43:08.46 ID:DyvV2gdjd0606
    こどおじ、自分の存在を正当化することでしかアイデンティティを保てない…


    32:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:43:26.71 ID:McKdpKA+00606
    無理してひとり暮らししてヒーヒー言うくらいなら実家で暮らすほうがええやろな


    34:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:43:32.10 ID:7+7jnyn800606
    あの後何日間かワンルーム部屋おじさんって流行らせようと何回もスレ立ってたけど
    見なくなったな



    55:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:46:42.34 ID:cV0EkOiYM0606
    >>34
    うさぎ小屋おじさん、うさおじとかもあったな
    コロナ禍で東京の人間が「家にいると息が詰まる」って公園に集まってたの見て不思議やったけど住宅事情考えれば当然か
    気晴らしにストレッチするにも隣人のクレームで躊躇するんやもん



    35:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:43:47.28 ID:cV0EkOiYM0606
    ??「こどおじは女にモテない!生涯独身率高い!」
    実際は実家から出たことない地方民ほどよく結婚して子供を作り東京は特殊出生率低い模様…



    36:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:43:51.11 ID:kzgahNeTa0606
    こどおじは自立できていないからな😔


    37:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:43:55.26 ID:3lMfAatL00606
    子供部屋無しおばさんが流行らなかった理由は?


    42:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:45:04.52 ID:tNG333l1a0606
    >>37
    下品



    43:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:45:37.84 ID:3DrTr5eWd0606
    >>37
    無産様が強すぎた



    38:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:44:00.36 ID:xXJ9Ckgtr0606
    不動産屋もなんG民みたいな不細工に一人暮らしは勧めんぞ
    さすがにあいつらにも人の心はあるわ



    40:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:44:43.88 ID:TnPvwTon00606
    女の子が嫌がるんだよ


    41:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:44:50.77 ID:Bw402kAcd0606
    不動産投資しとるやつ割とおるし乗っかった奴もいたやろな


    44:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:45:38.99 ID:jvFhLqId00606
    物を売るなら不安にさせろ

    やつらの消費煽りの罠に気をつけろ



    46:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:46:04.51 ID:fGPJYnHO00606
    叩かれても出ていく金無いんだからたぶん違うだろ


    47:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:46:05.43 ID:wcYZebuO00606
    そもそも東京に人集めてんのも不動産持ち上級のためだし
    メディアも絡んでるからやりたい放題



    48:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:46:18.73 ID:fSnVRN2/00606
    最初は一人暮らしの社会人をバカにする言葉だったのにいつの間にかニート煽りするための言葉になったの闇深いわ
    それならニートでええやん



    54:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:46:39.59 ID:fSnVRN2/00606
    >>48
    間違えた実家暮らし



    111:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:55:13.66 ID:o0xGRx7QM0606
    >>48
    そうやって対象を広げた結果廃れていったな



    50:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:46:28.86 ID:/ZZneSq9d0606
    普通に考えて独身で一人暮らしは意味わからんからな


    52:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:46:34.68 ID:mVdIwUe700606
    LWpfuN1

    これ見てみ
    「子供部屋」がスレタイに入ってるスレの数ね
    これ見ても疑わないやつはちょっと頭悪いよね



    57:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:46:59.87 ID:Km/i/E4za0606
    >>52
    露骨で草



    59:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:47:31.18 ID:/U6NsAMza0606
    >>52
    これは流石におかしいなぁ確かに



    65:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:47:55.75 ID:1HGFOev0a0606
    >>52



    76:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:49:50.89 ID:bdRk3Hcla0606
    >>52
    マジで怪しくて草



    80:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:50:24.23 ID:qjcQmWU2d0606
    >>52
    迫真の太文字で草
    ざっくりし過ぎやろ



    85:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:51:04.43 ID:9M78f4p4a0606
    >>52
    これ翌年がおかしいよな
    こんだけ流行ったワードがいきなりこんな減るわけない



    108:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:55:02.85 ID:7ugpejPT0
    >>52
    計14424件ってとこも直せよ無能
    騙されてるやつもなんやねん頭こどおじか



    126:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:56:57.46 ID:Rhqs0fAj0
    >>108



    142:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:58:35.41 ID:1tQtVLNmd0606
    >>108

    こどーじはしゃーない



    154:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 15:00:17.10 ID:q42QoBved0606
    >>108



    56:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:46:49.86 ID:hoBEyt0n00606
    互いの親にも会えてええやん何と言っても手取り15万じゃ一人暮らしなんてできんで


    60:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:47:31.27 ID:tlmB9x8cp0606
    単に生活力がないから敬遠されてるだけやろ
    飯出てくるの当たり前洗濯してもらうの当たり前で何にどれぐらいお金がかかるかわかってない



    130:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:57:35.08 ID:+ADxKrZ900606
    >>60
    生活力と金なら、女からすれば金があった方がいいだろ



    61:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:47:34.53 ID:oQ5KkHGd00606
    どんだけコンプレックスなんだよ
    だからバカにされるんだろ



    62:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:47:43.91 ID:0SbNF2Lm00606
    40過ぎて子供部屋wwとか言うけど
    その年やと親心配で実家に帰って来たパターンやからな



    64:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:47:54.90 ID:xGMdt5gL00606
    妹「お兄ちゃん実家出なよ…」
    兄「実家まじサイコー!」
    妹「いい部屋ラビットこいつなんとかして!!怒」


    66:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:48:04.81 ID:LCbr9hU100606
    子供部屋おじさんって元々は学習机だったり二段ベッドだったり少年時代の面影が残る部屋で未だに生活している男を指していたのに
    ただの実家暮らしをバカにするワードになってしまったのがね



    98:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:53:00.66 ID:2Cpkvtl0r0606
    >>66
    これ
    実家暮らしはいいけどコスパとかいって成人しても学習机を使い回してるやつは流石にきつい



    432:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 15:29:30.73 ID:Xy2sUgIGa0606
    >>66
    ワイも最初はこのつもりだったわ
    いつの間にか実家ぐらし全般を指すようになった



    69:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:48:18.29 ID:dBPOeql1d0606
    今のトレンドは弱者男性な


    73:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:49:20.53 ID:YpWXmHBnp0606
    >>69
    似たようなもんで草



    70:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:48:47.61 ID:YpWXmHBnp0606
    思った以上にこどおじの食いつきが良くて一過性のものが定着したんやぞ
    こどおじサイドにも問題がある



    72:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:49:18.33 ID:9vvspgbs00606
    地方に暮らしてたら一人暮らしなんかしてる方がワケありやで


    77:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:50:08.07 ID:Wi9G0b9Qd0606
    こどおじ、ママにパンツ洗ってもらってるのに偉そう


    78:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:50:09.23 ID:VwQ+qE+n00606
    おじさん虐流行り出したのもこの頃やな


    79:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:50:22.29 ID:1tQtVLNmd0606
    女が実家暮らしを嫌いなのはガチやぞ
    20後半以降で新しい彼女作るなら自立は必須や



    87:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:51:30.42 ID:O+qdOgQKd0606
    >>79
    どうせ今の若いのは結婚しないんだから外でセ●クスだけしとけよ



    96:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:52:49.30 ID:B7G26P+AM0606
    >>79
    東京は一人世帯が多いのに東京の出生率は高くない
    適当に食い散らかすだけなら東京の方が有利なのかもしれんが



    83:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:50:50.47 ID:XlZulxVBr0606
    蛙化現象はどの業界の策略なんや?


    84:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:50:51.99 ID:obLVeP04a0606
    不動産屋の陰謀な訳ねえだろ
    何でこんな遠回りなことすんだよ
    伝統的なオタク叩きの系譜の単なる弱男叩きの一種だよ



    92:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:51:51.58 ID:9M78f4p4a0606
    >>84
    言うほど遠回りか?

    実家暮らしはダサい

    一人暮らししよう!



    ってめっちゃわかりやすい誘導やん



    88:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:51:35.81 ID:6utuNBR2p0606
    ワイ無職やから部屋すら借りれんかったわ
    マンスリー物件ならいけるけど無駄金やから家買ったで



    91:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:51:50.49 ID:RVFfoy1V00606
    あるとき急に増えて一気に下火になったよな
    明らかに焚き付けたやつがいたわ



    93:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:52:02.34 ID:ww9+cD+y00606
    お前ら陰謀論ハマりやすそうやな


    97:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:52:54.00 ID:+ze1hwsQM0606
    でもこどおじって親に家賃光熱費としてお金渡してるやつ少ないよね
    育成失敗の慰謝料だ!!とか言って親を責めたらただで住めると思ってる



    102:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:54:08.39 ID:pTpjySiEr0606
    今の子供世代って親子仲ええんやろ? そしたらどんどん増えるかもしれんな
    実家暮らし云々は世間体より家族と過ごせるかどうかや



    117:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:55:56.99 ID:hrmGo32L00606
    >>102
    ぶっちゃけ一人暮らしする理由なんて職場や大学が遠いか家族と離れたいのどっちかやしな
    独り立ちとかそんな高尚な理由で始めるやつそんなにおらん



    107:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:54:55.53 ID:iG8wg8va00606
    金ある家ならそれでもええけど親が公的な介護施設入る場合こどおじみたく役にもたたん同居人いると順番後にされるから邪魔やね


    113:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:55:46.82 ID:toePjc1fp0606
    一人暮らしするとオカンのありがたさとかおかえりって言葉の重要性とかわかるけど
    その程度って言っちゃえばその程度なんよな
    叩くほどのもんじゃないわ



    116:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:55:56.10 ID:q3tWiZXQa0606
    まぁ一般的に30超えて実家済みなだけでキモいのは
    間違い無いけどな



    118:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:56:00.43 ID:mVdIwUe700606
    5chで話題になりスレが立ち始めたのは2019年2月20日より
    no title



    そしてメディアが反応する速度…
    no title



    なぁ、お前らこれでも
    「子供部屋おじさんは自然に流行ったミーム」
    だと思うの?



    125:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:56:51.54 ID:ToYwOxyxa0606
    >>118
    これガチっぽいなwww



    127:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:57:17.76 ID:dfy84FHaa0606
    >>118
    ほんまに怪しくなってきて草



    131:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:57:43.99 ID:cA+Pojvfa0606
    >>118
    ネタスレかと思ったらほんまっぽくて草



    143:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:58:52.37 ID:hQqjCUEua0606
    >>118
    うん確かに違和感はかなり強いなこれ
    自然に流行った言葉ではなさそうだ



    123:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:56:38.06 ID:obLVeP04a0606
    じゃあ和室界隈も不動産屋の陰謀なんか?
    パッと流行って速攻で消えたぞ
    違うだろ?
    伝統的な弱男を嘲笑ういつものムーブよ



    138:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:58:06.64 ID:3Xad197Za0606
    >>123
    和室は関係ないだろ
    女同士の映えマウントでしかない



    124:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:56:47.58 ID:aw33jRjgM0606
    ワイはこどおじやけど
    実家暮らし云々じゃなくて、実家暮らししてる未婚男性にスペック低い奴が無茶苦茶多いからバカにされてるだけやろ
    だから「実家暮らしの何が悪いんや!」とか言ってるやつは的はずれや



    136:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:58:00.43 ID:tlJMOSe+a0606
    >>124
    それ未婚だけでよくね



    145:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:59:18.34 ID:aw33jRjgM0606
    >>136
    ワイはそう思うで
    高齢未婚で煽ったら反論できなくて完封できるのに
    あえて実家暮らしとかいうどうでもいい要素で煽るのが遊び心なのかもしれんな



    128:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:57:21.09 ID:W4r0TH7N00606
    子供部屋おじさんもやけど無職=クズみたいな風潮こそマスゴミと政治家、支配階級の思い通りやろ

    労働者がいなくなったら困るのは支配階級の搾取してる奴らだから



    155:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 15:00:25.46 ID:rf9uTY3dM0606
    >>128
    寝そべり族にでもなるか
    地主と不動産屋に金を吸われ続ける日々におさらばや



    183:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 15:02:52.42 ID:WIt8UlMrd0606
    >>155
    寝そべり族ってハイパー競争社会の中国で行き着いた1つなのが興味深い



    201:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 15:05:12.24 ID:gmA1nbad00606
    >>183
    中国は競争社会やが
    生まれやコネが重要視される社会でもあるからな

    地方の農民に生まれたらノーチャンスなんやから寝そべるのもしゃーない



    132:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:57:46.85 ID:mPxLiGjQ00606
    最近聞かなくなったね今はチー牛だし


    135:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:57:59.26 ID:i9R23RuJ00606
    子供部屋ニートが馬鹿にされてるならわかるけど働いてるなら偉いやろ😡


    137:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:58:01.44 ID:B9V6snIVp0606
    弱者叩くの楽しいねムーブだぞ
    こどおじも弱男も



    139:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:58:10.63 ID:Wi9G0b9Qd0606
    こどおじの反応が面白いから流行るだろそりゃ
    今は弱男に一本化されとる



    144:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:58:55.88 ID:DbDQzWv4H0606
    10年以上独り暮らししてるけど注意する人がいないから年々自堕落になっていくぞ


    151:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 15:00:05.61 ID:gmA1nbad00606
    アメリカもヨーロッパも子供部屋おじさん増えすぎて
    叩ける感じじゃないからな

    先進国総格差社会や



    152:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 15:00:07.44 ID:Sf6bdAMQa0606
    割とマジでそうだと思うで
    大学卒業してすぐ一人暮らしとかする意味ないもん



    153:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 15:00:09.03 ID:Z8Ljud5Ma0606
    こんなんに騙されて見栄でやっすい給料から最後には何も残らない賃貸にカネ払い続けるプライド激高チーズ草


    158:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 15:00:34.34 ID:mf6/DPsw00606
    いかに弱者を作りだして叩くかが今の主流なんやな
    おっさんが標的レベルになるのはしゃーないな



    160:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 15:00:59.59 ID:/ZZneSq9d0606
    実家暮らしに能力低いやつが多いのは事実やけどな
    逆に言えば身の程をわきまえとるからマシやが



    191:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 15:03:20.34 ID:aw33jRjgM0606
    >>160
    そりゃ能力高いやつは基本的にモテるからな

    能力低い→仕事もできないから給料低い→当然モテない→彼女できない→実家出る動機がない

    この連鎖や



    226:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 15:07:07.46 ID:mPxLiGjQ00606
    >>191
    単なる節約じゃないの?



    245:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 15:09:18.10 ID:aw33jRjgM0606
    >>226
    「結婚を前提に付き合ってる彼女がいて、将来に備えて実家でお金貯めてます」
    ↑こういう奴は普通はこどおじ扱いされない
    恋愛弱者という暗黙の前提がある



    164:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 15:01:27.97 ID:XlGktRnI00606
    関東に実家あるやつはこどおじでええのになぁ


    168:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 15:01:47.31 ID:eWMJV+FeM0606
    うーん、すまん、こどおじですまんw


    171:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 15:01:50.09 ID:+ze1hwsQM0606
    ソシャゲガチャ回す金があったら親に家賃渡そうね


    180:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 15:02:39.83 ID:eWMJV+FeM0606
    >>171
    家に金入れてる場合は?🙄



    411:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 15:27:46.42 ID:+ze1hwsQM0606
    >>180
    金入れてるのと入れてないのは月とスッポンくらい違うよ



    468:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 15:31:41.34 ID:wlEWAZHa00606
    >>411
    嫌儲の無職こどおじに「せめて家に金入れれば?」ってレスしたら
    「どうせ俺が相続する金!無意味!」って論破されたわ



    626:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 15:46:16.22 ID:+ze1hwsQM0606
    >>468
    強欲の壺やん



    181:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 15:02:50.71 ID:yV/R6g+za0606
    どう考えても経済的にこどおじの方が有利なのに
    バカだねえ一人暮らしとか



    185:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 15:02:56.59 ID:s/XI5SKHa0606
    最初は引きこもりとごっちゃにされてたよな


    188:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 15:03:06.09 ID:B/E4ehx6r0606
    一人暮らしなんて必要に迫られたら大学生でもやれるしな


    194:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 15:03:30.74 ID:X315zy7bd0606
    子供部屋レベル
    入門 6万ぐらい家に入れてる
    初段 3万(食費)は家に入れてる
    中段 家に一銭も入れず
    高段 お小遣い貰ってる
    皆伝 家(遺産)を受け継いでる



    195:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 15:03:43.07 ID:zRruw33nr0606
    猿之助もこどおじやったしな
    一等地に家あったら引っ越す必要ないのはガチやろ



    203:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 15:05:15.21 ID:a0ZLEz8aa0606
    >>195
    まあガチでどっかの業界が仕掛けてたんやろな
    不動産が有力やけど
    結婚とか婚活系も怪しい



    223:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 15:06:58.36 ID:AFK5LF5cH0606
    >>203
    あのさあ…会社がそんな事するほど暇じゃないの
    やってるとすればカルトか広告代理店だろ



    200:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 15:04:47.97 ID:FbQjTXf4a0606
    合計出生率1.3しかねえのに実家以外でみんな暮らしだしたら親どうすんねんっていう


    215:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 15:06:13.24 ID:mPxLiGjQ00606
    こうやって男を叩くのが許されているのが女尊男卑だよな


    217:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 15:06:21.44 ID:PdO5TVM/00606
    Mattだってサラリーマンよりはるかに稼いどると思うけど実家におるし


    218:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 15:06:32.06 ID:qcGKHM2a00606
    そらそうよ
    固まって住めば家電も何もかも減る



    45:それでも動く名無し: 2023/06/06(火) 14:46:04.02 ID:YvahPeBfd0606
    金ないのは無理せず実家で貯めたほうがええぞ
    結婚する時困るから



    ※関連記事
    【悲報】本田翼「こどおじだけは絶対に無理」

    40代婚活こどおじ、上から目線の要求で炎上

    【朗報】33歳こどおじの部屋、かなりお洒落で既婚厨嫉妬w

    こどおじ最弱王決定戦「米の炊き方わかりません」「掃除した事ありません」「自分で服選べません」


    キニ速の全記事一覧

    この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

    人気記事ランキング

      おすすめサイト最新記事一覧

      コメント

      1.気になる名無しさん2023年06月09日 10:46  ▽このコメントに返信

      なぜおじさんだけがヤリ玉に…

      2.気になる名無しさん2023年06月09日 10:46  ▽このコメントに返信

      職場が近くにあるこどおじが一人暮らしするメリットってゼロやん

      コレがもう子供の発想大人じゃないと言われる所以

      親と同居する事がバカにされているわけじゃないと言うことに気がつけたらええな

      3.気になる名無しさん2023年06月09日 10:46  ▽このコメントに返信

      >>1
      おばもやで

      4.気になる名無しさん2023年06月09日 10:48  ▽このコメントに返信

      俺こどおじだけど不動産ガーっていうほうが頭悪いと思ってるわ
      こどおじが色々ガキなのは間違いないからな
      皆そのことわかってたけどちょうどいい感じに揶揄できる言葉が出来たから盛り上がったというだけの話

      5.気になる名無しさん2023年06月09日 10:51  ▽このコメントに返信

      そもそも昔は普通に家継いで親の老後の面倒見てたんだけどな
      俺もそれは当然だと思うし

      6.気になる名無しさん2023年06月09日 10:51  ▽このコメントに返信

      こどおじって惨めな自分を正当化するために不動産とかいう逃げ口をでっち上げてるよな
      普通にバカにされてるだけっていつになったら気づくんやろうか

      7.気になる名無しさん2023年06月09日 10:52  ▽このコメントに返信

      >>2
      実際そうやん
      将来結婚を考えているとか職場が遠いとか単純に一人暮らしがしたいとかそういう理由がない限り実家から出るメリットないだろ そういう理由が一切ないこどおじに実家暮らしはダサいという価値観を植え付けて物件買わせようとしてる不動産の陰謀なんじゃないかってスレなのに

      8.気になる名無しさん2023年06月09日 10:52  ▽このコメントに返信

      >>2
      不動産屋って大変?

      9.気になる名無しさん2023年06月09日 10:52  ▽このコメントに返信

      ただのクソニートもまとめてこどおじって言うようになってから廃れたな
      元は働いてるのに実家暮らしの男だけを指す言葉だった

      10.気になる名無しさん2023年06月09日 10:53  ▽このコメントに返信

      >>6
      強い言葉を使うな
      弱く見えるぞ

      11.気になる名無しさん2023年06月09日 10:53  ▽このコメントに返信

      >>6
      とあと継げるような家もない貧乏人が逃げ口をでっちあげていっております

      12.気になる名無しさん2023年06月09日 10:55  ▽このコメントに返信

      そもそも実家ぐらし=ダサいって根付いてる価値観を改めて掲示板から広めようとするか?
      街頭インタビューの体で女に「実家ぐらしの男はあり得ない」とか言わせるだけでよくね?

      13.気になる名無しさん2023年06月09日 10:55  ▽このコメントに返信

      地方都市の実家暮らしで公務員やってるが最高や
      こうやって勤務中にスマホポチポチするくらいの余裕はあるからな

      14.気になる名無しさん2023年06月09日 10:56  ▽このコメントに返信

      >>6
      家族と仲良くないと実家暮らしは出来ない
      あと結婚に興味がないなら女を連れ込まなくていいからこどおじで充分なんだよ

      15.気になる名無しさん2023年06月09日 10:59  ▽このコメントに返信

      大元は宮崎駿だったよな

      16.気になる名無しさん2023年06月09日 11:00  ▽このコメントに返信

      52の表って10万は嘘だとしても
      14424から他の年の数字を引いたら2019年だけ1万超えるから
      異常な事に変わりはないな

      17.気になる名無しさん2023年06月09日 11:00  ▽このコメントに返信

      いや、いい歳したオッサンが還暦近いママにご飯用意させて服洗濯して貰ってるって考えると中々キモいもん

      18.気になる名無しさん2023年06月09日 11:00  ▽このコメントに返信

      子供部屋未使用おばさんの方が芸術点高くて好き

      19.気になる名無しさん2023年06月09日 11:02  ▽このコメントに返信

      大東建託が実家暮らし煽るCM流してたし、わりかし可能性はあると思うで

      20.気になる名無しさん2023年06月09日 11:04  ▽このコメントに返信

      実家の稼業継いで同居している場合はセーフか?

      21.気になる名無しさん2023年06月09日 11:05  ▽このコメントに返信

      発信はそうかもしれんが、実際にこどおじを下に見るような心理を持った人間が多いからここまで流行ったんだぞ
      賛同する人が少なかったら流行らない

      22.気になる名無しさん2023年06月09日 11:05  ▽このコメントに返信

      >>9
      残念ながらこどおじは廃れてないで

      23.気になる名無しさん2023年06月09日 11:06  ▽このコメントに返信

      過去ログ検索すると10万件って出るわ
      なんでや

      24.気になる名無しさん2023年06月09日 11:06  ▽このコメントに返信

      >>18
      芸術点は高いけど長くて使いにくいんよな
      無産様の簡潔さには勝てん

      25.気になる名無しさん2023年06月09日 11:07  ▽このコメントに返信

      気にする奴がいるからだろw
      何でこの程度でマウント取られた気持ちになっちゃうんだよ

      26.気になる名無しさん2023年06月09日 11:07  ▽このコメントに返信

      まぁ、、わざわざ低年収なのに一人暮らしして貯金も貯まらず家賃やら食費やらその他雑費に追われて毎日の生活も十分に送れない奴は実家に篭ってろって思うけどな。
      リアルなところだと400万以下ってところかな。

      27.気になる名無しさん2023年06月09日 11:08  ▽このコメントに返信

      じゃあチー牛は?
      これも同じような爆発的な流行り方したけど陰謀ってことにする?

      28.気になる名無しさん2023年06月09日 11:08  ▽このコメントに返信

      確かに不動産の策略はあるやろけど、ずっと実家暮しの男女って交際相手としてはデート場所偏るだろうから大変だし、結婚相手として自活力大丈夫か?と疑問を持たれても仕方ない部分はあると思うが?
      一人暮らしは死ぬ程大変ではないけど、自分で稼がなきゃ家なくなるし、家事とか最低限でもしとかないと人間的生活保てないし。公的なものや各種手続きとかの経験値も増えるしね。家賃が無駄なのも理解出来るからいずれ実家に戻ってもいいけど、ある程度の歳までに一度は一人暮らしの経験をするのは大切。

      29.気になる名無しさん2023年06月09日 11:09  ▽このコメントに返信

      一人暮らしの方が家事楽だよ。いくらでも手抜けるもん

      30.気になる名無しさん2023年06月09日 11:10  ▽このコメントに返信

      >>20
      雇われじゃない時点で勝ち組やぞ

      31.気になる名無しさん2023年06月09日 11:11  ▽このコメントに返信

      うさおじ🐇🏡

      32.気になる名無しさん2023年06月09日 11:13  ▽このコメントに返信

      こう言う着眼点嫌いじゃない
      実際に賃貸や実家暮らしの比率が変動したかも含めて統計集めていくの面白そう

      33.気になる名無しさん2023年06月09日 11:14  ▽このコメントに返信

      >>21
      下に見るというよりも自分が上だと思いたいんだろう
      家事や自炊なんて一人暮らしだとすぐ終わるし言うほど面倒でもないが
      何か自分がすごい事をしている気になって他人を見下すおこちゃまがそれだけ多いということ

      34.気になる名無しさん2023年06月09日 11:15  ▽このコメントに返信

      >>20
      稼業継いで自分が養う側のポジションなのであれば何の問題もないのでは
      仕事だけしてその他の家事や家の管理とか金の負担とか普通の大人なら自分が(もしくは配偶者と2人で)やるべきことをいつまでも全部親任せなのが揶揄されてるわけやろ

      35.気になる名無しさん2023年06月09日 11:18  ▽このコメントに返信

      >>34
      何にせよその家庭の中の話なのに内政干渉なんだよなぁ
      ニートみたいに国民の義務を放棄してるわけでも社会問題でもないんだし

      36.気になる名無しさん2023年06月09日 11:18  ▽このコメントに返信

      こどおじしてても彼女できる奴は普通にできるしな
      逆にアホみたいなプライドで適齢期に結婚資金貯まってない方があかんやろ

      37.気になる名無しさん2023年06月09日 11:19  ▽このコメントに返信

      アニメ観てんだろ気持ち悪い

      38.気になる名無しさん2023年06月09日 11:19  ▽このコメントに返信

      底辺だけど友人含めてみんなこの貧困の嵐に飲まれて実家に戻っていったわ。
      家賃ほど無駄なもんはないし家の手伝いすることは当然としても食費やら水道光熱費もろもろもある程度浮くし。
      周りからどう見られても本人たちが気にしなければ問題はないと思う。

      39.気になる名無しさん2023年06月09日 11:20  ▽このコメントに返信

      そもそも恋愛に興味が持てない
      だから異性の目とかどうでも良い
      何で結婚したがるんだろ?

      40.気になる名無しさん2023年06月09日 11:20  ▽このコメントに返信

      そもそも田舎じゃこどおじ、こどおばなんて腐る程居るからなぁ

      41.気になる名無しさん2023年06月09日 11:21  ▽このコメントに返信

      いい年して実家暮らしの男って昔から馬鹿にされてるじゃん
      そこにこどおじっていうちょうどいいワードがあったから流行っただけだろ

      42.気になる名無しさん2023年06月09日 11:22  ▽このコメントに返信

      結婚もしないで親と同居してる割合は圧倒的に女のほうが高い
      だけど一切そういう話題にならないところに答えがあるだろ

      43.気になる名無しさん2023年06月09日 11:23  ▽このコメントに返信

      実家にいるより一人暮らしのほうがなぜか金たまるし気楽だわ
      実家に遊びに行くことはあってももう戻れないわw
      快適すぎてw

      44.気になる名無しさん2023年06月09日 11:23  ▽このコメントに返信

      陰謀か否かはともかく、それだけ刺さる言葉なんやろな

      45.気になる名無しさん2023年06月09日 11:24  ▽このコメントに返信

      >>21
      そもそもまともな人はいちいち他人を見下さないんだけどな

      46.気になる名無しさん2023年06月09日 11:24  ▽このコメントに返信

      35って普通の男なら結婚して女房子供がいて自分の家を買うような年齢だぞ
      世間一般から一人前扱いされたくば早く家を出て一人暮らししろよ

      47.気になる名無しさん2023年06月09日 11:25  ▽このコメントに返信

      こどおじ云々はともかくとして、少子化の問題も結局のところ突き詰めれば核家族化なわけで
      人間なんて成長まで手も時間もかかる欠陥動物だから、ジジババと同居orすぐ頼れる環境が一番理に適ってる
      保育所なんてのは所詮他人だしな
      見栄とか優越感でこどおじを馬鹿にしたい人間が多いから流行ったんだろうけど、もしそれで子育てが大変で~とか時間と金が足りない~とか言ってるなら底なしのアホだろう
      個人的には誰の目も気にせず好きに出来るから実家暮らしより一人暮らしの方がよっぽど楽だとは思うけど
      でもたかが一人暮らしごときのことで自立もクソもないと思うんだけどなぁ

      48.気になる名無しさん2023年06月09日 11:27  ▽このコメントに返信

      こどおじがどれだけ自分たちを正当化しようと声を上げても残念ながら世間からの見られ方は変わらん

      49.気になる名無しさん2023年06月09日 11:27  ▽このコメントに返信

      こどおじが流行った理由は「記事にすればコメが伸びるから」

      50.気になる名無しさん2023年06月09日 11:28  ▽このコメントに返信

      別に不動産業者が広めてようといい年こいて実家暮らしが他人、特に異性からどう見られるかは変わらんからね
      これきっかけで一人暮らし始めて結婚してる奴もスレにいるしいい発破になったんじゃないかな

      51.気になる名無しさん2023年06月09日 11:29  ▽このコメントに返信

      こども部屋おじさんが何故流行ったかって
      それは世間がそもそもそう思ってたからだよ
      すぐ自分を屁理屈で正当化するんだもん
      そんなに高いプライドがあるなら行動しなよみっともない(笑)

      52.気になる名無しさん2023年06月09日 11:29  ▽このコメントに返信

      いや、ダサいから叩かれてただけやろ、
      こどおじは認めたくなくて不動産の陰謀だー!とか馬鹿みたいに言ってるけどw

      ならハゲ煽りは育毛業界、学歴煽りは教育業界の陰謀なんか?w

      53.気になる名無しさん2023年06月09日 11:30  ▽このコメントに返信

      実家に住んでる事自体を揶揄されてる訳じゃないって事もわからないんかよ

      54.気になる名無しさん2023年06月09日 11:30  ▽このコメントに返信

      >>28
      デート場所偏るってなんや?
      こどおじの方が基本的に金持ってるし、いろんな所行けるだろ?
      後こどおじが家事や各種手続きしてないって完全な偏見やろ、そんなこと言ったらだらしないひとり暮らしとかもかなり多いやん

      55.気になる名無しさん2023年06月09日 11:32  ▽このコメントに返信

      >>47
      云々はともかくとかいいながら、必死こいてこどおじを正当化してんのホント笑う
      自分はフラットアピールとかこどおじはやることが子供染みてて卑怯だよね

      56.気になる名無しさん2023年06月09日 11:32  ▽このコメントに返信

      新卒時点で実家を出ないと、結婚までほぼ実家確定だしね
      それが主流になったら都市の賃貸は壊滅的なダメージだろうし
      そら「こどおじwww」「実家暮らしは恥ずかしい」と必死で煽りますわ

      57.気になる名無しさん2023年06月09日 11:32  ▽このコメントに返信

      陰謀論にハマるこどおじw

      58.気になる名無しさん2023年06月09日 11:32  ▽このコメントに返信

      ワンルーム暮らしの嫉妬受けながらぬくぬく過ごすの気持ち良すぎるからもっと頼んだぞw

      59.気になる名無しさん2023年06月09日 11:32  ▽このコメントに返信

      >>46
      何年前の価値観や
      今じゃイケメンや金持ちでもめんどいからって結婚しない(そもそも交際自体)しないって奴増えてるのに

      60.気になる名無しさん2023年06月09日 11:32  ▽このコメントに返信

      不動産業者が広めたのかは知らないが、こどおじ当事者がムキになってさらに広まってるんだよなぁ

      61.気になる名無しさん2023年06月09日 11:34  ▽このコメントに返信

      >>47
      実家同居でも世代交代して、親の面倒を見て経済的にも家事も世話してんなら自立してるうちに入るけど、費用浮かせて家事の手伝い()とか言ってる連中はこどおじ、こどおばって言われても文句言えないと思うわー
      結局いい歳して親のお膝元でぬくぬくしてるだけで自立できてないじゃん、それって。
      声高々にしてる連中って羞恥心ってものがないんだろうね

      62.気になる名無しさん2023年06月09日 11:34  ▽このコメントに返信

      >>43
      快適云々はともかく一人暮らしの方が金貯まるって何かのギャグか?

      63.気になる名無しさん2023年06月09日 11:35  ▽このコメントに返信

      こどおじって顔付きが変に幼いから割と外見でわかるよな

      64.気になる名無しさん2023年06月09日 11:35  ▽このコメントに返信

      言うてもこどおじの方が資産もっとるやろ

      65.気になる名無しさん2023年06月09日 11:37  ▽このコメントに返信

      こどおじって言葉は女の方が良く使ってるイメージ
      男は別に実家だろうがなんとも思わないわ

      66.気になる名無しさん2023年06月09日 11:37  ▽このコメントに返信

      最近は1ルームとかに住む奴も気に入らんから

      ウサギ小屋オジサン(いい歳して貧相なアパートにすむ)も出てきたぞ。

      67.気になる名無しさん2023年06月09日 11:37  ▽このコメントに返信

      実家から通えるけど一人暮らし始めたわ
      金はかかるし家族仲良い方だけど流石に快適すぎてもう戻れん

      68.気になる名無しさん2023年06月09日 11:37  ▽このコメントに返信

      >>59
      イケメンや金持ちはちゃんと恋愛や女遊びしてます。イケメンでも金持ちでもないくせにそんなこと書いてて惨めにならない?
      まず風呂入って歯磨きすることから始めろ。
      子ども部屋出る前にやることは山積みだぞ

      69.気になる名無しさん2023年06月09日 11:38  ▽このコメントに返信

      実家で暮らしてるのは別に良い
      一人暮らしや寮暮らしをする事で得られる最低限の社旗常識とコミュニケーション能力すらないモンスターがヤバいねん

      70.気になる名無しさん2023年06月09日 11:38  ▽このコメントに返信

      メディアに一因あるのはそうだな
      恋愛結婚至上主義とか中卒高卒で働くことがよくない学歴至上主義みたいなのも少子化進めてるわ。出産子育ては親兄弟とも連携してやれば負担軽いのに核家族化推し進めてるし

      71.気になる名無しさん2023年06月09日 11:38  ▽このコメントに返信

      >>52
      発祥が不動産だったとしても
      こどおじって言葉がウケたのは「実家暮らし=ダサい」に同調した奴が多かったからって事やろしな

      72.気になる名無しさん2023年06月09日 11:38  ▽このコメントに返信

      >>52
      高偏差値でも建築学科で施工管理に就職したら苦しいやん。

      偏差値に関しては塾やら私立校の手のひらで踊らされとるぞ。

      73.気になる名無しさん2023年06月09日 11:38  ▽このコメントに返信

      こどおじで問題になるのなんて、女ウケが悪くて結婚がしにくいくらいだからな
      独身でいいなら最強の暮らし方や

      74.気になる名無しさん2023年06月09日 11:39  ▽このコメントに返信

      高齢独身煽りにトレンドが移っただけでは?
      今のまとめスレそればっかやん

      75.気になる名無しさん2023年06月09日 11:39  ▽このコメントに返信

      >>46
      そういう根拠になるデータあるんだっけ?

      76.気になる名無しさん2023年06月09日 11:40  ▽このコメントに返信

      まあ金が無くてこどおじは仕方ないと思うよ実際
      生活する分を稼ぐ能力がないんだから

      77.気になる名無しさん2023年06月09日 11:41  ▽このコメントに返信

      65
      おそらくいい年してマザコンとかキモイってイメージなんだろう
      根底には男は大黒柱って昭和的価値観がある

      78.気になる名無しさん2023年06月09日 11:41  ▽このコメントに返信

      子供部屋おじさんって家事を全くやらないことが多くて女から見たら地雷ってだけや

      79.気になる名無しさん2023年06月09日 11:41  ▽このコメントに返信

      彼女出来たんだけどアパート借りた方が良いかな?

      80.気になる名無しさん2023年06月09日 11:41  ▽このコメントに返信

      >>54
      デート場所偏る、でピンとこないのは交際経験なさそう。見苦しいよ

      81.気になる名無しさん2023年06月09日 11:41  ▽このコメントに返信

      必死にウザキ小屋おじさんとか言うワード使ってるのに全く流行らないの笑うわ

      82.気になる名無しさん2023年06月09日 11:42  ▽このコメントに返信

      >>63
      それニートのこどおじやろ
      田舎とか土方みたいな外作業のこどおじ多いから全然そんな感じせんわ

      83.気になる名無しさん2023年06月09日 11:42  ▽このコメントに返信

      海外でもこどおじ増えてる記事見たけど、向こうの不動産も不景気なんか?

      84.気になる名無しさん2023年06月09日 11:42  ▽このコメントに返信

      半分糖質だろ…効果も怪しい言葉のために金出す企業おらんやろ

      85.気になる名無しさん2023年06月09日 11:42  ▽このコメントに返信

      一人暮らしが普通とか書いてるけど、高度経済成長期の集団就職とかからだからそんなに普通な話でも無い。その前は丁稚奉公だから住み込みだよ

      86.気になる名無しさん2023年06月09日 11:43  ▽このコメントに返信

      まあこどおじが家事を軽んじてるのは事実だわな
      なんか仕事含めて全体的に見積りが甘いんよ

      87.気になる名無しさん2023年06月09日 11:45  ▽このコメントに返信

      >>14
      結婚と恋愛は別っしょ
      女作れない言い訳にしてない?w

      88.気になる名無しさん2023年06月09日 11:46  ▽このコメントに返信

      >>85
      アスペ

      89.気になる名無しさん2023年06月09日 11:46  ▽このコメントに返信

      >>42
      日本は男をいくらバカにしてもいいっていう未開の国だからな

      90.気になる名無しさん2023年06月09日 11:46  ▽このコメントに返信

      子供部屋未使用オバサンのほうがヤバいと思うw

      91.気になる名無しさん2023年06月09日 11:47  ▽このコメントに返信

      >>39
      自分一人では何も残さない奴は子供を残すんだよ

      92.気になる名無しさん2023年06月09日 11:48  ▽このコメントに返信

      >>75
      国勢調査で30代後半の男の6-7割は既婚者だよ

      93.気になる名無しさん2023年06月09日 11:48  ▽このコメントに返信

      こどおじが流行りだした頃に『こどおじ煽りってマジでネットの世界変えたよな、煽る側と煽られる側が一瞬にしてひっくり返った』とか『こどおじって言うのやめろ、何も悪くないはずなのに猛烈な罪悪感で頭がキューってする』みたいないかにもまとめやすくしときましたみたいなスレが立ちまくってたのはよく見た

      94.気になる名無しさん2023年06月09日 11:49  ▽このコメントに返信

      不動産業界が流行らせようと思ったところで、多くの人が納得しなかったらあっという間に流されてくだけでしょ
      一人暮らししたことない人がバカにされる兆候はその言葉が生じる前からあったかと

      95.気になる名無しさん2023年06月09日 11:49  ▽このコメントに返信

      確かに壁ドンは壁薄すぎ問題の頃に意味すり替えられたような気もする

      96.気になる名無しさん2023年06月09日 11:49  ▽このコメントに返信

      女の人は嫌うだろうけど2019年に比べてもうお金はできる限り節約していくしかないし、実家暮らしできる奴は男女問わずそうした方がいいと思うけど
      それこそ昭和の時代に戻って三世帯一緒に住めば子育てなりなんなり楽になるんじゃないか、まぁ女の人は嫌かw
      そういえばこどおじやチー牛弱者男性とか男同士で言い合ってんのかと思いきや意外に女性も言ってるよね、Twitterとかでさ

      97.気になる名無しさん2023年06月09日 11:49  ▽このコメントに返信

      >>79
      一人暮らしは女と交際するための手段であって目的じゃないからお好きにどうぞ

      98.気になる名無しさん2023年06月09日 11:50  ▽このコメントに返信

      >>82
      見た目だけ老けてて中身伴ってないの多いよな

      99.気になる名無しさん2023年06月09日 11:50  ▽このコメントに返信

      >>95
      そういやほんとの意味の壁ドンは言われなくなったかも、壁ドン自体減ったのかな

      100.気になる名無しさん2023年06月09日 11:50  ▽このコメントに返信

      まぁ笑いものとして見られてるだけまだマシやろ
      こどおばは闇深くていないもの扱いやし

      101.気になる名無しさん2023年06月09日 11:50  ▽このコメントに返信

      >>18
      高いのは芸術点じゃなくて変態度やろw
      もし一般人に言ったら「自分の子供部屋があったのにそれを一度も使わなかったおばさん」みたいに解釈されそうやし
      「子供部屋=子宮で子供を産んでないおばさんという意味」と説明したら発想キモすぎてドン引きされんぞ

      102.気になる名無しさん2023年06月09日 11:51  ▽このコメントに返信

      親の所有している物件で一人暮らし→自立している立派な男
      実家で親を扶養している→親に依存している駄目な男

      なぜなのか

      103.気になる名無しさん2023年06月09日 11:52  ▽このコメントに返信

      >>5
      他人の言ってることなんか話半分に聞いてればいいんだよ
      マウント取りたいだけで何の役にも立たないから
      でかい家住んで職場も近いのに一人暮らしとか意味わからんわ

      104.気になる名無しさん2023年06月09日 11:52  ▽このコメントに返信

      そう言う事にしたい子供部屋おじさんが必死で草
      いい歳こいて子供っぽいのはいつまでも親の庇護下にいるから
      事情があって実家暮らしでも殆どが家事もやらず親に丸投げだからね
      なんでバカにされてるかすら理解できてない

      105.気になる名無しさん2023年06月09日 11:54  ▽このコメントに返信

      >>7
      単純に1人のおじさんが奇妙に思ってた人が多くて、そこにこどおじってワードが刺さったんだよ
      多くの人が共感しないとここまで流行らない

      苦労して無いから精神的に幼い!ってディスりに対して実家はコスパが良い!って返答だから会話になって無いからやっぱり幼いやんってバカにされてるんや

      106.気になる名無しさん2023年06月09日 11:55  ▽このコメントに返信

      >>40
      効いちゃって真っ赤になってる人たちって田舎の方ってこと?

      107.気になる名無しさん2023年06月09日 11:56  ▽このコメントに返信

      >>51
      >>何故流行ったかって
      それは世間がそもそもそう思ってたからだよ

      世間(ネット掲示板)

      108.気になる名無しさん2023年06月09日 11:57  ▽このコメントに返信

      >>104
      必死やん。親に勘当されたんか?笑

      109.気になる名無しさん2023年06月09日 11:57  ▽このコメントに返信

      誰が流行らせようが、いい年こいて親にパンツ洗ってもらってるやつってキモいよな

      110.気になる名無しさん2023年06月09日 11:59  ▽このコメントに返信

      コンプレックスを刺激する広告が一番刺さるんだよ

      111.気になる名無しさん2023年06月09日 12:00  ▽このコメントに返信

      確かに最初は小学生時点で時が止まったような部屋に住んでるおじさんのことだったよな

      112.気になる名無しさん2023年06月09日 12:00  ▽このコメントに返信

      >>22
      9が廃れたと言ってるのは「クソニート」の方では?

      113.気になる名無しさん2023年06月09日 12:00  ▽このコメントに返信

      >>109
      洗ってるのは洗濯機定期(アスペ)

      114.気になる名無しさん2023年06月09日 12:01  ▽このコメントに返信

      一人暮らしにしてもメリットが〜とかいうが、それ相応の額いれないと親にデメリット押し付けてるだけやから

      115.気になる名無しさん2023年06月09日 12:01  ▽このコメントに返信

      >>91
      39だがそうは思わない
      子供を産み育てる人間は立派だろ、少子化の観点から見てもさ
      でも僕はただ単に恋愛に興味がないだけ
      恋愛好きな人を否定しているわけではない

      116.気になる名無しさん2023年06月09日 12:02  ▽このコメントに返信

      >>54
      いい年のカップルが実家でデートするんか?毎回外でデートだといくら金持っててもきついだろ?一人暮らししてたら外出費かからず気兼ねなく2人で家でゆっくり出来るやん。
      だらしない一人暮らしは山程おるのはわかるし、全こどおじが家事や手続きをしてないとは言ってない。だが家族全員分の家事とは言わずとも、自分の家事を家族に頼らず自活しているこどおじおばは果たして何割いるんやろな?

      117.気になる名無しさん2023年06月09日 12:04  ▽このコメントに返信

      >>109
      ほんとこれ。字面だけ見てもきっついわ

      118.気になる名無しさん2023年06月09日 12:05  ▽このコメントに返信

      こどおじは家族仲が良好なイメージだが、こどおばは親の悪口言いながらも寄生してる印象

      119.気になる名無しさん2023年06月09日 12:06  ▽このコメントに返信

      >>90
      非モテ高齢処女・不妊症・そのどちらでもないが出産願望0
      とか色々あるからなぁ

      120.気になる名無しさん2023年06月09日 12:08  ▽このコメントに返信

      >>5
      まあ結婚相手もいたんだけどな笑
      昔は他に男兄弟がいたからいいけど
      今子供が減ってその女の家族はどうするんだろうね

      121.気になる名無しさん2023年06月09日 12:08  ▽このコメントに返信

      こどおじって主語がデカすぎる

      122.気になる名無しさん2023年06月09日 12:09  ▽このコメントに返信

      >>94
      パラサイトシングル

      123.気になる名無しさん2023年06月09日 12:09  ▽このコメントに返信

      >>114
      俺は安い額しか入れてないけど家事は分担してるしな
      家族にも何らかのメリットないと駄目だよな

      124.気になる名無しさん2023年06月09日 12:10  ▽このコメントに返信

      子供部屋未使用おばさん、子供部屋事故物件おばさんは?

      125.気になる名無しさん2023年06月09日 12:10  ▽このコメントに返信

      >>60
      こどおじ煽りするとこどおじがムキになって反応するから
      面白がられて余計こどおじ煽りされるって感じやろね

      126.気になる名無しさん2023年06月09日 12:14  ▽このコメントに返信

      >>59
      人(イケメンや金持ち)の褌で相撲を取るなよ

      127.気になる名無しさん2023年06月09日 12:15  ▽このコメントに返信

      初出はウメスレなんですけどねニワカさん

      128.気になる名無しさん2023年06月09日 12:15  ▽このコメントに返信

      >>118
      どっちも良好なイメージないわ

      129.気になる名無しさん2023年06月09日 12:16  ▽このコメントに返信

      >>124
      長い、意味が分かりにくい
      もうひとひねり必要

      130.気になる名無しさん2023年06月09日 12:16  ▽このコメントに返信

      >>109
      漏らした時は自分で洗ってるぞ😏

      131.気になる名無しさん2023年06月09日 12:17  ▽このコメントに返信

      >>91
      具体的に君は何残してるの?
      イチローレベルでそれをいうならともかく君如きがそれ言っても滑稽なだけだよ

      132.気になる名無しさん2023年06月09日 12:17  ▽このコメントに返信

      家事は全て親に任せきりで、米すら炊けませんみたいなこどおじは正直終わってると思う
      20代ならまだしも30、40でそんな感じのやつざらにおるやろ

      133.気になる名無しさん2023年06月09日 12:17  ▽このコメントに返信

      ネットの話題にメディアが飛びつくのはいつもの流れだろ
      (事業を継ぐ)(親の介護が必要)(実家と職場が近い)など
      特殊な理由がある人に乗っかる“親に寄生して上澄みだけ掬う”という
      真正こどおじ・こどおばが揶揄されてんだよ

      ネガティブなステマで業界全体に誘導したって自分ン所の利益になる保証ないだろアホか

      134.気になる名無しさん2023年06月09日 12:17  ▽このコメントに返信

      >>109
      他人のパンツを誰が洗ってるかを気にするのはキモくないという風潮

      135.気になる名無しさん2023年06月09日 12:18  ▽このコメントに返信

      >>68
      普通に増えてるのは事実なのに

      136.気になる名無しさん2023年06月09日 12:18  ▽このコメントに返信

      実家から近い場所なら一人暮らしする意味なくね🤔

      137.気になる名無しさん2023年06月09日 12:19  ▽このコメントに返信

      >>118
      いや、逆だな。こどおばはなんやかんやご近所付き合いも含め表面上は上手く折り合いつけて寄生してるイメージだが、こどおじは家事丸投げの趣味優先で寄生先家族に被害妄想の私怨積もらせながらも自立できないイメージ
      やばい騒動起こすのもこどおじが多いしな

      138.気になる名無しさん2023年06月09日 12:20  ▽このコメントに返信

      おじさんなら叩いて良いという風潮と
      叩けるものなら何でも叩きたいというお前らが乗っかた形
      あと叩いてるのが、まだ親のスネかじりの学生だったりする

      139.気になる名無しさん2023年06月09日 12:21  ▽このコメントに返信

      >>130
      漏らしてなくても自分で洗えや

      140.気になる名無しさん2023年06月09日 12:21  ▽このコメントに返信

      パラサイトシングルってやつか
      好きで実家に住んでる奴のほうが少ないだろうから、経済力無いって判断されるのは当然のことかと

      141.気になる名無しさん2023年06月09日 12:28  ▽このコメントに返信

      >>132
      最近は女の方が米炊けない人多いらしいぞ

      142.気になる名無しさん2023年06月09日 12:28  ▽このコメントに返信

      毎月何万もドブに捨てて無駄やぞ

      143.気になる名無しさん2023年06月09日 12:29  ▽このコメントに返信

      >>109
      むしろ両親のパンツ洗うのが嫌だから実家出たんだが。実家暮らし=全部親任せってのは本人がそういう甘ちゃんだから出る発想だろ。

      144.気になる名無しさん2023年06月09日 12:29  ▽このコメントに返信

      >>47
      ちゃんとしたこと言ってるのに叩かれてるのか謎

      145.気になる名無しさん2023年06月09日 12:29  ▽このコメントに返信

      今だと弱者煽りとマチアプ紹介がセットみたいなもんか。
      斜陽のブライダル業界あたりが頑張って工作してんのかな?

      146.気になる名無しさん2023年06月09日 12:30  ▽このコメントに返信

      こどおば煽りは流石に洒落にならんから当時も流行らんかったな……。

      147.気になる名無しさん2023年06月09日 12:31  ▽このコメントに返信

      >>104
      で、お前は自分の稼ぎで一軒家建てれたの?w
      まさか借家じゃねぇだろうな?w

      148.気になる名無しさん2023年06月09日 12:31  ▽このコメントに返信

      >>118
      それ多分どんぶりひっくり返すこどおば動画のせい

      149.気になる名無しさん2023年06月09日 12:32  ▽このコメントに返信

      >>141
      あんまそういうイメージないけどなんかデータあるの?
      本当かと思って調べたら全く逆のデータが出てきたんだが

      150.気になる名無しさん2023年06月09日 12:32  ▽このコメントに返信

      実家暮らしでもええけど働いてるのに家に金入れない奴はハッキリ言って終わっとるわ 働いててもニートと同じ
      穀潰しである自覚をもってほしい

      151.気になる名無しさん2023年06月09日 12:33  ▽このコメントに返信

      家賃高騰や東京一極集中が激しくなって久しいこの時代こどおじは普通やろ

      首都圏生まれとか東京の職場へ実家から通える

      152.気になる名無しさん2023年06月09日 12:33  ▽このコメントに返信

      >>111
      そういう部屋に住んでることが多いのが特徴ってだけだったと思うけど

      153.気になる名無しさん2023年06月09日 12:34  ▽このコメントに返信

      >>146
      現実にはこどおばの方が多いんだけどね……

      154.気になる名無しさん2023年06月09日 12:34  ▽このコメントに返信

      >>133
      ほんそれ。なのにムキになって自立してる一人暮らしや家庭持ちを見下すようなこと書いてる子ども部屋住民がチラホラいるから面の皮が厚くてホント不思議。

      155.気になる名無しさん2023年06月09日 12:34  ▽このコメントに返信

      27までこどおじだったけど一人暮らしで良かったのは家にデリヘル呼べるくらいや
      彼女ができない

      156.気になる名無しさん2023年06月09日 12:34  ▽このコメントに返信

      いつも思うが実家住んでて親に金渡すとかアホの所業すぎる
      余程貧乏でもなきゃ金入れる理由が実家住んでて後ろめたさ感じてるってくらいだろ
      そんな後ろめたさ感じさせる親がダメ

      157.気になる名無しさん2023年06月09日 12:35  ▽このコメントに返信

      介護とか事情がない限り稼得能力があって一定の年齢の大人だったら一人暮らしする気がする

      158.気になる名無しさん2023年06月09日 12:35  ▽このコメントに返信

      >>140
      事実として、単身で生活できてないわけだから一人暮らしと比較したら生活力が低いっていう判断も当然だよね。
      たらればばかりで実績がない。

      159.気になる名無しさん2023年06月09日 12:35  ▽このコメントに返信

      >>149


      子ども部屋界隈の中でも女サゲしたくて必死なこどおじなんだろうねw

      160.気になる名無しさん2023年06月09日 12:36  ▽このコメントに返信

      こどおじやけど金は貯まるけど家で1番家事してるの自分だから楽って感じはしないな

      161.気になる名無しさん2023年06月09日 12:36  ▽このコメントに返信

      >>131
      39だけど君も意味不明
      良い年してスポーツやってる爺なんて残すもくそもねーよ

      162.気になる名無しさん2023年06月09日 12:37  ▽このコメントに返信

      一人暮らししろとか家に金入れろとか家事覚えないとやばいとか干渉してくるあたり田舎者やろ
      こどおじ煽りしてる奴

      163.気になる名無しさん2023年06月09日 12:38  ▽このコメントに返信

      どうせブスとしか付き合えないのに女女言うてるチー牛さん…w

      164.気になる名無しさん2023年06月09日 12:38  ▽このコメントに返信

      >>146
      だって字面が詰んでるもん

      165.気になる名無しさん2023年06月09日 12:39  ▽このコメントに返信

      >>155
      俺の弟(32)こどおじやけどしょっちゅう家に彼女とか連れてくるぞ

      166.気になる名無しさん2023年06月09日 12:39  ▽このコメントに返信

      >>156
      何でもかんでも他人のせいにすんなよ

      167.気になる名無しさん2023年06月09日 12:41  ▽このコメントに返信

      >>109
      逆にお前が実家暮らしだったときは自分で洗わなかったということになるが

      168.気になる名無しさん2023年06月09日 12:42  ▽このコメントに返信

      一人暮らしの家事なんてあってないようなもんだからな
      風呂掃除とかがめんどくさい程度

      169.気になる名無しさん2023年06月09日 12:43  ▽このコメントに返信

      >>143
      横だけど、こどおじの顔見知り数人だけでも30過ぎてて親に家事してもらってるやばいのいるよ。自分がそうだからそうって発想はこのことには当てはまらないでしょ
      だいたいいい歳して実家暮らしの奴に家事を率先してやってるイメージないわ
      代替わりでもしてないと。

      170.気になる名無しさん2023年06月09日 12:44  ▽このコメントに返信

      同級生で実家が賃貸の奴は一人暮らし早いの多かったな
      そういう奴らのが将来どうなってんのか解らんのが多い
      結婚まで実家暮らししてた奴は大体30過ぎで豪邸建てて羽振りいい

      171.気になる名無しさん2023年06月09日 12:44  ▽このコメントに返信

      >>167
      高校までは洗ってもらってたわ。
      大学から一人暮らしからのそのまま結婚だから流石に大人になってからは洗ってもらってない

      172.気になる名無しさん2023年06月09日 12:44  ▽このコメントに返信

      >>147
      論点ずらし必死だねぇ…

      173.気になる名無しさん2023年06月09日 12:45  ▽このコメントに返信

      >>167
      20歳くらいまでならそういう人がいてもいんじゃね。自分にはムリだけど

      174.気になる名無しさん2023年06月09日 12:46  ▽このコメントに返信

      >>72
      会話のキャッチボールしようや…おまえぜんぜん噛み合ってへんぞ

      175.気になる名無しさん2023年06月09日 12:47  ▽このコメントに返信

      >>108
      なんでそんな必死なん?
      こどおじやってる自分に少なからず後ろめたさでもあんの?

      176.気になる名無しさん2023年06月09日 12:47  ▽このコメントに返信

      >>107
      職場の人間に聞いてみ、いい年して実家暮らしどう思います?って

      177.気になる名無しさん2023年06月09日 12:48  ▽このコメントに返信

      >>170
      という妄想

      178.気になる名無しさん2023年06月09日 12:49  ▽このコメントに返信

      >>146
      こどおしが道連れにしようと頑張ってたけど流行らんかっただけやん
      こどおじも過剰反応さえしなければ廃れてたかもしれないのにな

      179.気になる名無しさん2023年06月09日 12:49  ▽このコメントに返信

      >>95
      不動産屋「集合住宅のデメリットが拡がると困るなぁ…せや!」

      180.気になる名無しさん2023年06月09日 12:50  ▽このコメントに返信

      >>58
      一人暮らし=ワンルームっていう発想がもうねw

      181.気になる名無しさん2023年06月09日 12:51  ▽このコメントに返信

      てめえらみたいな馬鹿が、同じような馬鹿を煽るために作った言葉やろが
      たまたまそれで利益を得られる可能性があった人間がいたとしても、=それを流行らせたとかはマジでアホの発想
      それなら世の中の実家住みのやつの母親や父親が流行らせたとも言えるやんけ
      世の中がある程度共鳴したから流行んねん そう思ってる人が多いから流行る
      自分に都合の悪いことが起きると何かと陰謀論を唱えだすのは、ホンマに「誰かのせい」にしたいだけのワガママなガキでしかない

      182.気になる名無しさん2023年06月09日 12:52  ▽このコメントに返信

      無理して都会出てきて安月給でお金なくて惨めな人生送ってるやつが僻みでつけたんだと思ってた

      183.気になる名無しさん2023年06月09日 12:53  ▽このコメントに返信

      10年一人暮らししたけど金がもったいないだけやったわ。実家から行けるやつは絶対実家から行け、家賃で何百万も損するで。

      184.気になる名無しさん2023年06月09日 12:53  ▽このコメントに返信

      >>144
      最後の1行読んでみ。全然ちゃんとしたこと言ってないで

      185.気になる名無しさん2023年06月09日 12:54  ▽このコメントに返信

      >>177 いや現実だよ 俺の兄貴が
      そうだったし

      186.気になる名無しさん2023年06月09日 12:55  ▽このコメントに返信

      貧困家庭はそもそも実家が無いから…

      187.気になる名無しさん2023年06月09日 12:56  ▽このコメントに返信

      親から徹底的に家賃は無駄金って言われて育ったわ
      実質自分の弟は高校出てすぐ一人暮らし始めて十分な仕送り貰ってたくせに30半ば過ぎても貯金全然無くて金無心してくる雑魚になりさがった
      実家暮らしのこっちは何千万とあんのに

      188.気になる名無しさん2023年06月09日 12:58  ▽このコメントに返信

      >>11
      こどおじイライラで草

      189.気になる名無しさん2023年06月09日 13:01  ▽このコメントに返信

      >>187
      うわぁ…

      190.気になる名無しさん2023年06月09日 13:02  ▽このコメントに返信

      >>172
      馬鹿の一つ覚えみたいに必死連呼してるけどボキャブラリー無いの?

      191.気になる名無しさん2023年06月09日 13:03  ▽このコメントに返信

      >>185
      n=1

      192.気になる名無しさん2023年06月09日 13:03  ▽このコメントに返信

      >>185
      お前の話じゃなくて草
      豪邸()ってw
      も〜こどおじの色々が見てて恥ずかしい〜

      193.気になる名無しさん2023年06月09日 13:04  ▽このコメントに返信

      女性を卑下する言葉に男なのに無茶苦茶悲しさを覚える現象の名前知りたい

      194.気になる名無しさん2023年06月09日 13:05  ▽このコメントに返信

      >>190
      ボキャブラリーのなさに更に論点ずらしするの草

      195.気になる名無しさん2023年06月09日 13:06  ▽このコメントに返信

      >>162
      こどおじこどおばが田舎民に多いらしいで
      効いててムキになってる奴らこそ田舎の人間なんやろね

      196.気になる名無しさん2023年06月09日 13:09  ▽このコメントに返信

      >>156
      電気ガス水道食費だけでもお前の分発生してんのにまじか?
      成人して実家住みってだけでアレなのにお金も入れん奴は人でもない。ただのろくでなしやん

      197.気になる名無しさん2023年06月09日 13:11  ▽このコメントに返信

      えーと、結婚して子供部屋付きの家を建てられる収入のある男のことだっけ?

      198.気になる名無しさん2023年06月09日 13:11  ▽このコメントに返信

      実家マンションで一人暮らしの後輩から「こんな家住んでたら家出る意味無いですよね」
      って昔言われてそういう層がこどおじ煽ってんのかなって

      199.気になる名無しさん2023年06月09日 13:12  ▽このコメントに返信

      >>196
      だって親のが金持ってるんだもん
      なんなら小遣い貰ってたで

      200.気になる名無しさん2023年06月09日 13:13  ▽このコメントに返信

      >>156
      貧乏じゃなかったけど家に住む以上光熱費はかかるし食事もまとめて作ってもらったり作ったりするから普通に家に金は入れるだろ
      今は一人暮らしだけど実家に住んでて後ろめたさとかはなかったよ

      201.気になる名無しさん2023年06月09日 13:15  ▽このコメントに返信

      正当化に必死で言い負かされたら女性叩きに逃げるとか
      こどおじはどんだけクズやねん
      世間を吐け口にすんなよ卑怯者

      202.気になる名無しさん2023年06月09日 13:16  ▽このコメントに返信

      実家暮らしだからといって家事できないわけでもないし大抵は家に金入れてる
      一人暮らしでも自炊しない人もいるし、実家暮らし=生活力がないというのは偏見にすぎない
      実家暮らしからそのまま結婚して一人暮らし期間が無かった人も家事普通にできることが多いし
      家と職場が遠くなくて家族と関係悪くなく、何も支障ないなら一人暮らしする必要もないだろ

      203.気になる名無しさん2023年06月09日 13:16  ▽このコメントに返信

      実家住まいで家に金入れるのが偉いって風潮どっからきてるんだろ
      昔の東北からの出稼ぎってレベルの貧困なら解らんでもないけど
      自分は親から金貰ってこっちの稼ぎは極力使うなって育ったでマジでわからん

      204.気になる名無しさん2023年06月09日 13:18  ▽このコメントに返信

      こどおじ激おこで草

      205.気になる名無しさん2023年06月09日 13:18  ▽このコメントに返信

      >>184
      最期の一行は別に煽りとか嫌味じゃなくて、一人暮らしって実際してみると案外気楽だし気負わなくても何とでもなるって意味合いで書いただけなんだけど、ちゃんとしてないって思った理由を教えてほしい
      不快にさせちゃったならごめんね

      206.気になる名無しさん2023年06月09日 13:18  ▽このコメントに返信

      >>202
      >実家暮らしだからといって家事できないわけでもないし大抵は家に金入れてる

      事実そうだとしても女はいい年して親に依存している人としか認識しないから

      207.気になる名無しさん2023年06月09日 13:19  ▽このコメントに返信

      >>200
      むしろ極力家から出るなって言われたで
      家賃ってのがこの世で一番無駄金って

      208.気になる名無しさん2023年06月09日 13:20  ▽このコメントに返信

      >>203
      偉いってそもそもおかしいよな。実家暮らしで家にお金入れるのは社会人なら当然のことだから

      209.気になる名無しさん2023年06月09日 13:20  ▽このコメントに返信

      都内に実家ある奴に言われるならまだいいけどさ
      君ら都内に実家ないでしょ?
      文京区だけど50坪で普通に2億半ばするけど
      君の両親で買えるの?

      210.気になる名無しさん2023年06月09日 13:21  ▽このコメントに返信

      >>203
      貧乏じゃないけど、家に住む以上光熱費とか食事をまとめて作ったり作ってもらったりする分の食費とか掛かるからという感覚で家に金入れてた
      その家の考え方によるから偉いとか偉くないとかは思っていない

      211.気になる名無しさん2023年06月09日 13:21  ▽このコメントに返信

      こどおじの陰謀論www

      212.気になる名無しさん2023年06月09日 13:22  ▽このコメントに返信

      独り暮らし経験が長いほうが離婚率あがる気がする
      実家からいきなり同棲とかいきなり結婚のが初めてだからこんなもんか?って比較したりしない
      独り暮らし長いと独りのが楽だったなって離婚しやすくなる

      213.気になる名無しさん2023年06月09日 13:22  ▽このコメントに返信

      >>208
      親が金に困ってるならしゃあないけど
      普通の家って今時は特に親世代のが金持ってるだろ

      214.気になる名無しさん2023年06月09日 13:33  ▽このコメントに返信

      >>209
      都内でも恋人と同棲とか全国転勤で出るよ

      215.気になる名無しさん2023年06月09日 13:36  ▽このコメントに返信

      こどおじを煽って一人暮らしをさせる
      親が逝って空き家に
      国が空き家対策として税金を上げる
      空き家処分が殺到し不動産屋が買い叩く
      こどおじ叩いてもいいけど空き家の処分はきちんとしとけよ

      216.気になる名無しさん2023年06月09日 13:37  ▽このコメントに返信

      どんぐりの背比べ

      217.気になる名無しさん2023年06月09日 13:42  ▽このコメントに返信

      介護なんよ
      高齢化社会でこれから増えるよ

      218.気になる名無しさん2023年06月09日 13:51  ▽このコメントに返信

      52の画像が捏造っぽく言われているけど、10万なんて変に書かなくてよかった。
      計算すりゃわかるけど2019年が1万件くらいなんだよね。明らかに作られてるってわかる。

      219.気になる名無しさん2023年06月09日 13:54  ▽このコメントに返信

      陰謀論じゃあるまいし…

      220.気になる名無しさん2023年06月09日 13:55  ▽このコメントに返信

      親を扶養に入れて家賃・水道光熱費・果てはティッシュの1枚まで請求されてたし
      同居していても自炊し、真冬の水風呂は心臓止まる思いだった
      それで近所には「ウチの穀潰し」みたいに触れ回られたけど、絶縁してから10年以上経つが後悔していない

      親に甘えて一生過ごせるならそうするといいよ、管理職や女から見ても依存体質の抜けない半人前扱いされるだけだから

      221.気になる名無しさん2023年06月09日 14:16  ▽このコメントに返信

      こどおじ煽りによく「実家だと女呼べねーだろwww」ってのあるけど
      子ども部屋おじさんが一人暮らししたら女呼べるようになると思ってるあたり浅いよな

      222.気になる名無しさん2023年06月09日 15:06  ▽このコメントに返信

      >>207
      子離れできてねーだけじゃねーか

      223.気になる名無しさん2023年06月09日 15:19  ▽このコメントに返信

      >>213
      親が金持ってようが、子が社会人になって家に金入れる言い出したらまともな親は受け取るもんや
      それを生活費に充てるか、子の結婚資金によけておくかは親次第。

      224.気になる名無しさん2023年06月09日 15:22  ▽このコメントに返信

      >>207
      親も親ならってやつだな。子育て失敗

      225.気になる名無しさん2023年06月09日 15:24  ▽このコメントに返信

      >>138
      そうでもないぞ

      226.気になる名無しさん2023年06月09日 15:33  ▽このコメントに返信

      一人暮らしとか言って東京に集まって結婚もせずほぼ皆ワープアになってるんだから救いようがねぇよ。
      子育てだって二世帯三世帯でやりゃ格段に楽なのにな。

      227.気になる名無しさん2023年06月09日 16:01  ▽このコメントに返信

      そういうネタなのに異常なほど叩かれてる妙だな…

      228.気になる名無しさん2023年06月09日 16:03  ▽このコメントに返信

      こどおじ叩きも底辺だから仲良く喧嘩しようぜ✊

      229.気になる名無しさん2023年06月09日 16:05  ▽このコメントに返信

      子供部屋未使用オバサンのほうが悲惨だと思うw

      230.気になる名無しさん2023年06月09日 16:35  ▽このコメントに返信

      >>221
      モテないのがデフォルトの人生だから煽り効かない気がする
      最悪シコシコ風俗で満足できちゃうし。収入や趣味への煽りのが効く

      231.気になる名無しさん2023年06月09日 16:50  ▽このコメントに返信

      子供部屋未使用オバサンのほうが哀れだと思う・・・

      232.気になる名無しさん2023年06月09日 16:53  ▽このコメントに返信

      このスレの方が妙な一体感あって陰謀感ある
      まあこどおじを否定する陰謀ってなんだよって感じだけど

      233.気になる名無しさん2023年06月09日 17:03  ▽このコメントに返信

      不動産屋が流行らせたのは事実だけど、そういう思惑に気付かずに乗せられて拡散してるアホが相当数いるからなぁ
      そもそも、世の流行りなんて自然に流行った物より意図的に作られた物の方が多い
      ファッションが顕著だけど、先に工場のラインを作ってから各ファッション誌で「今年の夏はコレで決まり!」とやってる

      234.気になる名無しさん2023年06月09日 17:10  ▽このコメントに返信

      >>195
      ソースは

      235.気になる名無しさん2023年06月09日 17:46  ▽このコメントに返信

      まぁなんにせよ自活したことのない、こどおじこどおばがやろうと思えば誰だってできる。簡単みたいな事を言ってるのは滑稽やね

      236.気になる名無しさん2023年06月09日 18:18  ▽このコメントに返信

      >>194
      今度は論点ずらしを連呼してて草
      自分にフォーカスされて最初に論点ずらしてるのこいつだし、結局言い訳出来てないやん
      ボキャ貧がバレるから黙った方がいいと思うで

      237.気になる名無しさん2023年06月09日 18:18  ▽このコメントに返信

      子供部屋おじさん皆伝ですまんな
      相続したマンションは人に貸して実家に住んでる

      238.気になる名無しさん2023年06月09日 18:49  ▽このコメントに返信

      実家から出る奴から独居税取ればいい

      239.気になる名無しさん2023年06月09日 18:51  ▽このコメントに返信

      つーかこれで無駄に家が建てられすぎて孤独死や空き家が増えてるよな?
      どうすんだよ空き家の数を
      もはやレッテルや対立で済まないというか昔の長屋みたいに集団で住まわせる段階まで来てるだろ。

      240.気になる名無しさん2023年06月09日 19:42  ▽このコメントに返信

      >>220
      おっと設定盛りすぎちゃったねえ
      湯出ないと分かって水風呂入るバカがいるかよ

      241.気になる名無しさん2023年06月09日 19:45  ▽このコメントに返信

      >>187
      お前は噓吐きのザコだろ

      242.気になる名無しさん2023年06月09日 20:13  ▽このコメントに返信

      結婚したら大体家出るやろ。パラサイトシングルやろ。

      243.気になる名無しさん2023年06月09日 20:18  ▽このコメントに返信

      不動産屋がどうやって流行らせんだよwwwww
      不動産屋の広告費やら仲介料やらがそんなことに使われるわけねえだろ

      そもそもコロナ禍はそんなアホなステマしなくてもバカみたいに物件が売れて軒並み金額が高騰してたんだぞ
      不動産屋ならあのバブルを知ってたらそんなステマするより一枚でもバラ配った方がいいって知ってるよ

      244.気になる名無しさん2023年06月09日 20:20  ▽このコメントに返信

      >>17
      普通の思考回路してると陰謀論とかの前にこういうふうになるよな

      245.気になる名無しさん2023年06月09日 20:21  ▽このコメントに返信

      >>4
      大正解

      246.気になる名無しさん2023年06月09日 20:24  ▽このコメントに返信

      >>81
      だって共感できないもん
      むしろ今ってミニマリストや狭小住宅が流行ってるから最低限の住む場所があれば良いっていう考えも珍しくない
      うさぎ小屋煽りはむしろ自分が時代遅れのおっさんって言ってるようなもん

      247.気になる名無しさん2023年06月09日 20:26  ▽このコメントに返信

      >>176
      大抵の人はいい歳していつまでも実家暮らしの人はちょっと、、、って男だろうが女だろうが言うだろうね

      248.気になる名無しさん2023年06月09日 20:37  ▽このコメントに返信

      男女限らず1〜2時間以上かけて職場に来てるのほんとどうかしてるよ

      249.気になる名無しさん2023年06月09日 20:41  ▽このコメントに返信

      一人暮らしは楽だと言ってんなら一人暮らししろよw
      生活も楽なんだし、こどおじのイメージも付かないしいい事しかないやん。

      250.気になる名無しさん2023年06月09日 20:42  ▽このコメントに返信

      >>234
      ここのコメ欄で反論してるこどおじが言ってた

      251.気になる名無しさん2023年06月09日 21:17  ▽このコメントに返信

      >>237
      真の勝ち組やん
      羨ましい

      252.気になる名無しさん2023年06月10日 10:28  ▽このコメントに返信

      子供部屋未使用オバサンのほうが哀れだよなあ・・・

      253.気になる名無しさん2023年06月10日 10:41  ▽このコメントに返信

      >>240
      設定と思うだろ?
      真正こども部屋おじさんにはウソ・ファンタジーであって欲しいかもしれんけど
      職業柄毎日風呂入る必要があったが、入る時間帯はガス使わせてくれんし冬場は冷めきってる
      失業しても給付貰ってるから寄こせだし、栄養失調寸前になってる横で呑気に焼肉食ってるしな
      絶縁するってそれなりの理由があるんだわ

      254.気になる名無しさん2023年06月10日 12:45  ▽このコメントに返信

      20代前半が実家暮らし:あり得る
      おじさんが実家暮らし:キモい

      255.気になる名無しさん2023年06月11日 09:19  ▽このコメントに返信

      女さんイライラで草

      256.気になる名無しさん2023年06月13日 12:28  ▽このコメントに返信

      >>253
      嘘松はAの情報を聞いたらA+αに盛られた情報が帰って来ると聞いたが、本当らしいな
      +αどころか焼肉だの聞いてもないBCD情報がポンポン出てきやがんの
      水風呂入って頭冷やしてきな

      キニ速の全記事一覧

      スマートフォン版へ戻れなくなった方へのリンク
      記事検索
      カテゴリ別アーカイブ
      月別アーカイブ
      3日間集計逆アクセス
        
        
      Copyright (C) 2011 キニ速 -気になる速報-. All rights reserved.