【速報】アゼルバイジャンvsアルメニア、戦争開始
- 2023/9/19 20:00
- カテゴリ:政治 経済 ,

どうすんのこれ
先ほど、アゼルバイジャンとアルメニアが戦争状態に入ったという速報がBBC経由で入ってきました。記事を参照してみてください。じきに日本のメディアでも報じると思います。
— 武内和人/Takeuchi Kazuto (@Kazuto_Takeuchi) September 19, 2023
詳細な戦況は不明ですが、2020年の紛争からアゼルバイジャン軍が軍事的には優位ではないかと思われます。 https://t.co/UTPXtiQbLc
#BREAKING War has begun in Karabakh.
— Clash Report (@clashreport) September 19, 2023
Destruction of Armenian Tor air defense system in Khankendi. pic.twitter.com/omxCbLQkAc
また物価上がるんか?
第三次世界大戦や
マジ?
こっから ワイが明日仕事行かなくて良い理由までいける?
★おすすめピックアップ
【閲覧注意】キュリー夫人の晩年の手がヤバ過ぎる…おまえらの想像の100倍ヤバイ
櫻井翔さん「性加害‥?そんなことあるのかな?って…」ギョロギョロギョロギョロギョロギョロギョロギョロ
7歳の娘を強姦・殺害されたシングルマザー、法廷で犯人を射殺する…
ヤバイじゃん
定期やん
始まっちゃったじゃんアゼルバイジャン
アルメニアにまだ米軍いるのに攻めてて草
>>19
ロシアがメンツや戦力的に援軍出せん今がチャンスや!
ってなったんかな
何か始まってるのは確か
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1704071245304586240/pu/vid/avc1/1280x720/JBKHZ40ldTgo9kej.mp4?tag=12
>>21
🇺🇦でよく聞く音
高射砲かな?
前から言ってたやん
またやるんか
もう(露助のせいで)めちゃくちゃだよ
いつもの
露助は助けてくれないんか?
アゼルバイジャン(トルコ)vsアルメニア(昔ロシア 今アメップ)
この図式で合ってるか?
>>34
アゼルバイジャンにはイスラエルもついてる
>>38
ああもう滅茶苦茶だよ
>>38
アゼルバイジャン(イスラム教)vsアルメニア(キリスト教)でもある
>>34
アメリカは援助するとまでは言ってない
だからそうなる前に攻め込んで取ったろって事やろ
アゼルバイジャン軍のマーク…∀
アルメニア軍のマーク…Z
国境に続々と兵器や物資を運ぶアゼルバイジャン軍。
— ウク・ロシ研究 (@bizaglance) September 12, 2023
アルメニア軍は「Z 」、そしてこのアゼルバイジャン軍は逆さまに書いた「A」を旗印にする事が決まりました。
既にアルメニアが2発砲撃したとの情報があり、割って入るロシアも余力が無いため激突必至の雰囲気で不気味です。 pic.twitter.com/JOthGnSxZC
>>40
おっガンダムか?
>>40
黒歴史にしそうなアゼルバイジャンやな
領土紛争なのか?
>>44
欧州向けのパイプラインの通り道やねんここ
ゴルゴ13とかCoDの舞台によくなってる

>>44
まあだいたいそう
アルメニアは米軍と演習したからなあ
勝てるかな?
アルメニアは誰も助けられないし助けないやろな
また自爆ドローン大量投入すんのかな
世界大戦って一次も二次もこうやって拡大していったんだよね
もう止めらんないで
アゼルバイジャン(トルコ、イスラエル)vsアルメニア(ロシア)とかいう構図
>>53
その状況でロシアが忙しくて手が回らんってなったらそりゃその隙をつかない手はないわな
アルメニアはロシアを見限って欧米に接近しようとしてたしチャンスは今しかないってな
気候変動でそんなことしとる場合じゃないのにバカばっかりや
ロシアが弱くなって完全にパワーバランスが崩れた
お前ら、世界はまた破滅と再生を繰り返す
覚悟できてるか?
意味のない戦いだよ
※関連記事
【動画】殺気に満ちた原住民族同士の戦争が生々しすぎる
【画像】日本と戦争する直前のニューヨークの風景wwwww
ウクライナ「あのさぁ…うちが負けたら第三次世界大戦、始まっちゃうよ?いいの?」
【悲報】ロシア人、徴兵を恐れて一斉に逃げ出してしまうwwwww
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2023年09月19日 20:05 ▽このコメントに返信
こうやって世界大戦に繋がってくんだね。
中国が動いてからが本番
3.気になる名無しさん2023年09月19日 20:05 ▽このコメントに返信
来年のF1アゼルバイジャンGPは中止かな
4.気になる名無しさん2023年09月19日 20:05 ▽このコメントに返信
またナゴルノ・カラバフか
少し前に戦争したばっかだし憎しみは深いな
5.気になる名無しさん2023年09月19日 20:06 ▽このコメントに返信
そんなことよりジャニーズ叩きだ!
6.気になる名無しさん2023年09月19日 20:07 ▽このコメントに返信
あぁ、もう世界が終わるのか
7.気になる名無しさん2023年09月19日 20:08 ▽このコメントに返信
コ−ヒ−
8.気になる名無しさん2023年09月19日 20:08 ▽このコメントに返信
アベのせいだろこれ
9.気になる名無しさん2023年09月19日 20:08 ▽このコメントに返信
日本、ぬけぬけと増税す
10.気になる名無しさん2023年09月19日 20:08 ▽このコメントに返信
力による現状変更がOKな世界ってこういうことだから
ロシアの侵略も失敗させなきゃいけないんだよな
11.気になる名無しさん2023年09月19日 20:09 ▽このコメントに返信
岸田「支援金だすか」
12.気になる名無しさん2023年09月19日 20:09 ▽このコメントに返信
意味なんぞあるめぃにぁ
13.気になる名無しさん2023年09月19日 20:09 ▽このコメントに返信
そんで台湾侵攻っと
14.気になる名無しさん2023年09月19日 20:10 ▽このコメントに返信
ウクライナとロシアみたいに、東側の二か国の戦争ね
15.気になる名無しさん2023年09月19日 20:11 ▽このコメントに返信
これって2020年に起こった民族紛争の延長だろ
16.気になる名無しさん2023年09月19日 20:12 ▽このコメントに返信
これで中国父さんが朝鮮半島か台湾海峡に侵攻したら
もう決定打やね
17.気になる名無しさん2023年09月19日 20:14 ▽このコメントに返信
つい先日ゼレンスキーが「ロシアが負けないと第三次世界大戦」って言って問題視されたけど
突飛な考えではないことが証明されてしまったな
18.気になる名無しさん2023年09月19日 20:14 ▽このコメントに返信
>ロシアが弱くなって完全にパワーバランスが崩れた
これやろな。やばば
19.気になる名無しさん2023年09月19日 20:17 ▽このコメントに返信
ロシアとアゼルバイジャンの関係はあんま良くないの?
20.気になる名無しさん2023年09月19日 20:21 ▽このコメントに返信
だいぶ溜まってんじゃんアゼルバイジャン
21.気になる名無しさん2023年09月19日 20:22 ▽このコメントに返信
そりゃ神様がいるなら大洪水の一つや二つ起こしたくもなりますよ
22.気になる名無しさん2023年09月19日 20:22 ▽このコメントに返信
RIZINが来月アゼルバイジャン大会やるとか言ってたけど終わったなこれ
23.気になる名無しさん2023年09月19日 20:22 ▽このコメントに返信
わーウケる
確かロシア父さんの前で大喧嘩してたよね笑 プーチンはどっちの味方するんだろ
24.気になる名無しさん2023年09月19日 20:25 ▽このコメントに返信
なんも知らんけどどうせイギリスがわるいんやろ?さっさと責任取れ
25.気になる名無しさん2023年09月19日 20:25 ▽このコメントに返信
アルメニア「アメップ君たしゅけて…」
アメリカ「しゃーない。いっぱい軍送ったるで〜」
中国「おっ!アメカス手薄やん!攻めるアルヨ〜」
日本「増税!」
26.気になる名無しさん2023年09月19日 20:28 ▽このコメントに返信
おいおい ここにもZマークのトラックが走ってるのかよ?
27.気になる名無しさん2023年09月19日 20:29 ▽このコメントに返信
この辺は「世界の火薬庫」って歴史で習ったけど、今もなお火薬庫なのな。
28.気になる名無しさん2023年09月19日 20:30 ▽このコメントに返信
この二国はもはや不倶戴天の敵同士だからな
宗教的にも民俗的にも地政学的にも強国の重しがなくなれば途端に殺戮しあうし、ウロ戦争よりも以前に近代戦におけるドローンの有用性を示していた国でもある。
この二国と比べればまだ北朝鮮などのほうが理性的でさえある。
29.気になる名無しさん2023年09月19日 20:30 ▽このコメントに返信
>>17
ウクライナが負けても第三次世界大戦になるから変わらないと思うけどね
30.気になる名無しさん2023年09月19日 20:31 ▽このコメントに返信
増税チャンスか?
31.気になる名無しさん2023年09月19日 20:31 ▽このコメントに返信
朝鮮戦争、台湾侵攻きたら流石にやばい
32.気になる名無しさん2023年09月19日 20:32 ▽このコメントに返信
まーたワイの寝る前の妄想が戦場の傭兵設定になるのか
33.気になる名無しさん2023年09月19日 20:33 ▽このコメントに返信
>>25
おそらく現実に起きるのは最後だけだろうな
34.気になる名無しさん2023年09月19日 20:33 ▽このコメントに返信
🤓制裁のリーダーとして増税していく
35.気になる名無しさん2023年09月19日 20:34 ▽このコメントに返信
>>20
アルメニア「頭にきますよ💢」
36.気になる名無しさん2023年09月19日 20:34 ▽このコメントに返信
ロシア弱体化による燻ってた火種が爆発したのか
こんなこともあるんだな
37.気になる名無しさん2023年09月19日 20:34 ▽このコメントに返信
もうさっさと第三次世界大戦始めろよ
人口が今の半分以下になるまで続けろ
38.気になる名無しさん2023年09月19日 20:34 ▽このコメントに返信
ん?数年前からやってるよこの2国
39.気になる名無しさん2023年09月19日 20:35 ▽このコメントに返信
次の戦争はインドとパキスタンだと思ってたわ
40.気になる名無しさん2023年09月19日 20:36 ▽このコメントに返信
コ−ヒ−
41.気になる名無しさん2023年09月19日 20:37 ▽このコメントに返信
今更、だろ昔からやってるじゃん
42.気になる名無しさん2023年09月19日 20:37 ▽このコメントに返信
バクー油田って地理で習ったな懐かしい
43.気になる名無しさん2023年09月19日 20:38 ▽このコメントに返信
マジでどうやったら平和になるんだ?レベルのクソみてぇな領土問題抱えてるからな
44.気になる名無しさん2023年09月19日 20:40 ▽このコメントに返信
生きてる間に大戦が見れるとか
幸せです
45.気になる名無しさん2023年09月19日 20:43 ▽このコメントに返信
>>17
今回に関してはむしろウクライナが無駄に抵抗したせいではある
46.気になる名無しさん2023年09月19日 20:43 ▽このコメントに返信
日本はしゃもじ送ります🤓
47.気になる名無しさん2023年09月19日 20:44 ▽このコメントに返信
愚かな‥
48.気になる名無しさん2023年09月19日 20:44 ▽このコメントに返信
宗教とかいう人殺すか金巻き上げるかしかしない謎の概念
49.気になる名無しさん2023年09月19日 20:48 ▽このコメントに返信
この流れ世界史でやったところだ!
50.気になる名無しさん2023年09月19日 20:48 ▽このコメントに返信
1か月前から軍が国境に移動中という情報が出ていたから開戦はほとんど織り込み済みだろ
51.気になる名無しさん2023年09月19日 20:50 ▽このコメントに返信
もう終わりだよこの星
52.気になる名無しさん2023年09月19日 20:50 ▽このコメントに返信
>>19
元々両方ともソ連構成国
でもソ連崩壊前から戦争になってソ連は助けてくれなかったので
ロシアに対する感情はめちゃくちゃ悪い
53.気になる名無しさん2023年09月19日 20:50 ▽このコメントに返信
どーせいつもの宗教戦争
今年も一回くらい戦争しとかないとな~みたいな年一イベントだろ
54.気になる名無しさん2023年09月19日 20:52 ▽このコメントに返信
アゼルバイジャンの夜は更けて
55.気になる名無しさん2023年09月19日 20:52 ▽このコメントに返信
これもしかしてやばい?
56.気になる名無しさん2023年09月19日 20:54 ▽このコメントに返信
さっさと核戦争起きて人類滅亡しろ
57.気になる名無しさん2023年09月19日 20:55 ▽このコメントに返信
金買うか
58.気になる名無しさん2023年09月19日 20:58 ▽このコメントに返信
まだあぜる場合じゃーあるめぇにゃ
59.気になる名無しさん2023年09月19日 20:58 ▽このコメントに返信
アゼルバイジャンはカラバフ奪還したんじゃなかったの?まだ途中だったのかな?
60.気になる名無しさん2023年09月19日 21:00 ▽このコメントに返信
Zに∀にX(ツイッター)でもう終わりだよこの地球(ほし)
61.気になる名無しさん2023年09月19日 21:01 ▽このコメントに返信
なんかあいつらいつも争ってるよな
平和嫌いなんかな?
62.気になる名無しさん2023年09月19日 21:01 ▽このコメントに返信
>>38
停戦してたのが再開したって話だろ
アホみたいな面してコメントしてんな
63.気になる名無しさん2023年09月19日 21:01 ▽このコメントに返信
>>58
📚👘💨
64.気になる名無しさん2023年09月19日 21:02 ▽このコメントに返信
>>61
あそこは歴史的にずっと仲悪い
65.気になる名無しさん2023年09月19日 21:03 ▽このコメントに返信
周りの国に波及したらヤバい
66.気になる名無しさん2023年09月19日 21:03 ▽このコメントに返信
>>55
やばくない
67.気になる名無しさん2023年09月19日 21:05 ▽このコメントに返信
>>36
そもそもウク進行が前回のナゴルノ戦争をモデルケースにしてるし
68.気になる名無しさん2023年09月19日 21:06 ▽このコメントに返信
>>30
しじみチャンスや
69.気になる名無しさん2023年09月19日 21:08 ▽このコメントに返信
え???RIZINアゼルバイジャン大会どうなんの???
70.気になる名無しさん2023年09月19日 21:09 ▽このコメントに返信
日本ではコロナ真っ最中でほとんど報道されなかったけど今のロシアのウクライナ侵行に一番影響与えたのがもともとここでの1ヶ月戦争だからな
71.気になる名無しさん2023年09月19日 21:09 ▽このコメントに返信
X兄さんもはよ
72.気になる名無しさん2023年09月19日 21:09 ▽このコメントに返信
全部ロシアが悪い
露助は手を付いて詫びろ
73.気になる名無しさん2023年09月19日 21:09 ▽このコメントに返信
>>69
中止だ中止!
74.気になる名無しさん2023年09月19日 21:10 ▽このコメントに返信
もととも仲悪い国やし。
まぁ日本には関係ないやろ
75.気になる名無しさん2023年09月19日 21:10 ▽このコメントに返信
最近のアニメは出来が悪すぎて毎日退屈してた。こういうのを待ってたぜ🤡
76.気になる名無しさん2023年09月19日 21:12 ▽このコメントに返信
>>15
ここの連中は大半が馬鹿だからそんな事も知らずに世界の終わりだの騒ぐよ
77.気になる名無しさん2023年09月19日 21:14 ▽このコメントに返信
>>10
キミそればっか書いとるけど前回のカラバフ戦争とか何もわかってないんやな
78.気になる名無しさん2023年09月19日 21:15 ▽このコメントに返信
>>7
カフィ な
79.気になる名無しさん2023年09月19日 21:15 ▽このコメントに返信
>>6
馬鹿は黙ってろ
80.気になる名無しさん2023年09月19日 21:17 ▽このコメントに返信
まとめブログより遅いNHKって存在しなくて良いんじゃない?
81.気になる名無しさん2023年09月19日 21:17 ▽このコメントに返信
新たな時代が始まる
82.気になる名無しさん2023年09月19日 21:19 ▽このコメントに返信
ロシアですら核兵器が使えないという時点で悟ったんだろうね
武器商人どもが火種を大きくしているのだろう、羽目を外せば取り返しのつかないことになる
まあこの二ヵ国の場合は前の火種の延長だからある程度までしか戦火は広がらないだろう
83.気になる名無しさん2023年09月19日 21:21 ▽このコメントに返信
>>46
もうそれを皮肉を込めて送りつけたらええよ
戦争ほど愚かなもんないからな
84.気になる名無しさん2023年09月19日 21:21 ▽このコメントに返信
ウクライナは全面戦争だけどこいつらは地域紛争レベルなのでちょっと違うかな
85.気になる名無しさん2023年09月19日 21:22 ▽このコメントに返信
こいつらいつもやってんな
86.気になる名無しさん2023年09月19日 21:22 ▽このコメントに返信
大体の戦争はアメリカが武器売るために仕組んでるってマジ?
87.気になる名無しさん2023年09月19日 21:22 ▽このコメントに返信
刻が未来に進むと 誰が決めたんだ
88.気になる名無しさん2023年09月19日 21:22 ▽このコメントに返信
>>80
普段責任とか考えてなさそう
89.気になる名無しさん2023年09月19日 21:22 ▽このコメントに返信
1年ぐらい前にも戦争してなかった?
ドローンが戦果あげたとかなんとか
90.気になる名無しさん2023年09月19日 21:23 ▽このコメントに返信
スラヴとかトルコあたりのアホどもってなんであんなに殺し合うのが好きなんや 勝手にやってろ
91.気になる名無しさん2023年09月19日 21:25 ▽このコメントに返信
どこかで現代の戦争は情報戦みたいな解説昔見たが結局物理かよ
92.気になる名無しさん2023年09月19日 21:26 ▽このコメントに返信
日本には武器商人になって欲しいわ
それくらい強かにならないとこんな資源の無い国生き残れない
93.気になる名無しさん2023年09月19日 21:26 ▽このコメントに返信
でも日本には安倍大明神が居るから安心なんだ
94.気になる名無しさん2023年09月19日 21:26 ▽このコメントに返信
>>46
千羽鶴も忘れんなよ
95.気になる名無しさん2023年09月19日 21:28 ▽このコメントに返信
>>9
この期に及んで日本批判
頭終わってんな
96.気になる名無しさん2023年09月19日 21:29 ▽このコメントに返信
アゼルバイジャンはCoDってよりかはGR、SplinterCellのようなトムクランシー系でよく出てきた場所だな
97.気になる名無しさん2023年09月19日 21:29 ▽このコメントに返信
>>1
以前からここは戦争してるからな
98.気になる名無しさん2023年09月19日 21:37 ▽このコメントに返信
戦争はもう嫌だ
99.気になる名無しさん2023年09月19日 21:39 ▽このコメントに返信
どっかの介入がなければアルメニアのボロ負けで早期決着じゃねーの
100.気になる名無しさん2023年09月19日 21:40 ▽このコメントに返信
>>91
それ大国のみやろ ロシアは知らん
101.気になる名無しさん2023年09月19日 21:40 ▽このコメントに返信
>>73
ポペガー!!
102.気になる名無しさん2023年09月19日 21:41 ▽このコメントに返信
>>84
拡大しないことを祈るばかり
103.気になる名無しさん2023年09月19日 21:42 ▽このコメントに返信
2020年にもやってなかったか
やはり資源周りが厳しくて取り合いになってる感じ?
104.気になる名無しさん2023年09月19日 21:47 ▽このコメントに返信
世界大戦になるなら
半端にやって苦しむぐらいなら一気に全部終わらせて欲しい
105.気になる名無しさん2023年09月19日 21:48 ▽このコメントに返信
独裁者の習近平がアップを始めました
106.気になる名無しさん2023年09月19日 21:50 ▽このコメントに返信
>>60
まだGやWなんかが残ってる
107.気になる名無しさん2023年09月19日 21:52 ▽このコメントに返信
>>69
紛争地帯から300km離れてるから安心!開催や!
108.気になる名無しさん2023年09月19日 21:54 ▽このコメントに返信
勝手に戦え
109.気になる名無しさん2023年09月19日 21:59 ▽このコメントに返信
>>103
資源は関係ない。アゼルバイジャンは奪われた旧領の奪還。アルメニアは民族的聖地の保持。
110.気になる名無しさん2023年09月19日 22:00 ▽このコメントに返信
両方存在価値ないし滅びるまで潰し合えばええよ
何が特産なのか出ない時点で存在価値ない
111.気になる名無しさん2023年09月19日 22:00 ▽このコメントに返信
>>45
そもそもロシアがウクライナに侵攻したせいだろ…
112.気になる名無しさん2023年09月19日 22:02 ▽このコメントに返信
ゼレンスキー「だから言ったやん…」
113.気になる名無しさん2023年09月19日 22:02 ▽このコメントに返信
あそこはまだソ連の時代からずっと戦争やってるやん
今に始まった話じゃないし。
日本は関係ないから日本のマスゴミが無関心なだけ。
114.気になる名無しさん2023年09月19日 22:13 ▽このコメントに返信
いいかげんやるならアメリカ本土でやれ
115.気になる名無しさん2023年09月19日 22:15 ▽このコメントに返信
>>110
アルメニアの名産はワイン。だけどまあ大したことない貧乏国よ。
アゼルバイジャンはバクー油田からでる石油と天然ガス。
ちょっと枯れかかってるけど。
116.気になる名無しさん2023年09月19日 22:15 ▽このコメントに返信
だいぶ溜まってたのかな?
117.気になる名無しさん2023年09月19日 22:22 ▽このコメントに返信
>>1
まだ焦る場合じゃ…
118.気になる名無しさん2023年09月19日 22:27 ▽このコメントに返信
日本ももう一度ハワイを空爆しよう!復讐だ!
119.気になる名無しさん2023年09月19日 22:28 ▽このコメントに返信
意味のない戦争だよ
120.気になる名無しさん2023年09月19日 22:30 ▽このコメントに返信
アルメニアはロシアが助けてくれなくて失望した
121.気になる名無しさん2023年09月19日 22:31 ▽このコメントに返信
欧州は陸続きで流通とか色々あるから小国同士の小競り合いでも他人事じゃない
今回のこれもガスのパイプラインがあるってスレで指摘されてるし
122.気になる名無しさん2023年09月19日 22:32 ▽このコメントに返信
焦ってる場合じゃん定期
123.気になる名無しさん2023年09月19日 22:32 ▽このコメントに返信
>>91
現代戦のFPSしたーいって言う声にミリオタがシュバってきて現代戦では歩兵戦は行われないとかにちゃってたの思い出した
124.気になる名無しさん2023年09月19日 22:33 ▽このコメントに返信
良いね!面白そう
125.気になる名無しさん2023年09月19日 22:36 ▽このコメントに返信
聞いたことない国の情報はいらん
126.気になる名無しさん2023年09月19日 22:36 ▽このコメントに返信
>>11
っざけんな!
127.気になる名無しさん2023年09月19日 22:46 ▽このコメントに返信
>>126
もう両方の国に無償援助はしてるよ。
たしか菅前総理の時に。
128.気になる名無しさん2023年09月19日 22:55 ▽このコメントに返信
何年か前もやってたやろ
停戦とか意味ないね
129.気になる名無しさん2023年09月19日 22:55 ▽このコメントに返信
>>125
だいぶ溜まってんじゃんアゼルバイジャンのアゼルバイジャンだぞ
130.気になる名無しさん2023年09月19日 22:56 ▽このコメントに返信
>>123
というか現代戦では起きないって事例をウクロシどっちもやってるからミリオタの立場ないのよね
131.気になる名無しさん2023年09月19日 23:00 ▽このコメントに返信
>>62
w
132.気になる名無しさん2023年09月19日 23:21 ▽このコメントに返信
侵略戦争禁止にした結果、代理戦争だらけ
国民からしたらさっさと大国に占領してもらった方が幸せでしょ、勝っても負けても何にもならん
133.気になる名無しさん2023年09月19日 23:22 ▽このコメントに返信
>>109
パイプライン関係じゃないのか
134.気になる名無しさん2023年09月19日 23:35 ▽このコメントに返信
数年前にアルメニア人サッカー選手のムヒタリアンが安全を保証出来ないと言われてアゼルバイジャンに入国出来なかったの思い出した
135.気になる名無しさん2023年09月19日 23:36 ▽このコメントに返信
よっしゃ!増税と便乗値上げのチャンスや!
136.気になる名無しさん2023年09月19日 23:39 ▽このコメントに返信
自分はその前に自サツしてそう
137.気になる名無しさん2023年09月19日 23:49 ▽このコメントに返信
アゼルバイジャン語てすごく難しいらしいぞ
138.気になる名無しさん2023年09月20日 00:09 ▽このコメントに返信
首相同士でボコり合えよ
139.気になる名無しさん2023年09月20日 00:35 ▽このコメントに返信
とうでも良い国同士なのでワクワクしかない
140.気になる名無しさん2023年09月20日 00:37 ▽このコメントに返信
岸田、戦地に行け
141.気になる名無しさん2023年09月20日 00:38 ▽このコメントに返信
>>137
そんなことアルメニア!
142.気になる名無しさん2023年09月20日 00:39 ▽このコメントに返信
>>129
?
143.気になる名無しさん2023年09月20日 00:40 ▽このコメントに返信
セチュリカーラー!ミリオカーラー!デレッテレッテーン
144.気になる名無しさん2023年09月20日 00:41 ▽このコメントに返信
>>62
臭
145.気になる名無しさん2023年09月20日 00:46 ▽このコメントに返信
>>95横
批判じゃなくて事実な
146.気になる名無しさん2023年09月20日 01:33 ▽このコメントに返信
>>129
自分のこと面白いと思ってそう
147.気になる名無しさん2023年09月20日 01:57 ▽このコメントに返信
>>133
まだロシア帝国(ソビエトの前)だった頃からの民族的な因縁やねんここ
ソビエト崩壊後の戦争でアルメニアが奪って、最近まではロシアのクリミアとかみたいに実質アルメニア領だったんだが、3年前にアゼルバイジャンが取り返して今に至る感じ
148.気になる名無しさん2023年09月20日 02:01 ▽このコメントに返信
>>59
南部の大部分と北部の一部は奪還したけど全部ではないな 今回のでそれを潰しに来たのかもしれん
149.気になる名無しさん2023年09月20日 03:14 ▽このコメントに返信
>>10
ロシアの侵略をどうするかはしらんけどロシアが弱くなればなるほどこういう問題は表出してくるよ
150.気になる名無しさん2023年09月20日 04:32 ▽このコメントに返信
>>143
ワイは「軍靴の記憶」がすき
151.気になる名無しさん2023年09月20日 04:33 ▽このコメントに返信
>>136
🥺
152.気になる名無しさん2023年09月20日 04:36 ▽このコメントに返信
アルメニアって世界でもかなり古いキリスト教国の一つだよね
153.気になる名無しさん2023年09月20日 05:39 ▽このコメントに返信
ナゴルノ=カラバフをめぐる対立
154.気になる名無しさん2023年09月20日 05:48 ▽このコメントに返信
戦争なんかやめようよ
のんびり平凡に暮らそう
155.気になる名無しさん2023年09月20日 06:50 ▽このコメントに返信
>>133
前回はミサイルでパイプライン攻撃したけど嫌がらせ以上の効果は無いだろうね。
それにアゼルバイジャンの石油天然ガスはトルコ経由でヨーロッパに輸出されてるから、
西側の支援が欲しいアルメニアとってパイプライン攻撃はもはや悪手。
156.気になる名無しさん2023年09月20日 07:24 ▽このコメントに返信
現地にいるはずの「ロシア平和維持軍」は何してるんや…?
157.気になる名無しさん2023年09月20日 07:25 ▽このコメントに返信
>>154
「のんびり平和に暮らしてる」人を見ると「奪いたくなる」人が必ずおるんや。中国やロシアみたいな。だから絶対に無理。
158.気になる名無しさん2023年09月20日 07:55 ▽このコメントに返信
ナゴルノ=カラバフの続き?
159.気になる名無しさん2023年09月20日 08:02 ▽このコメントに返信
いよいよ世紀末やな…
とかのんびり書いてる今を懐かしく思う時が来てしまうんやろか
160.気になる名無しさん2023年09月20日 11:17 ▽このコメントに返信
北と南も再開しろよ。
161.気になる名無しさん2023年09月20日 11:29 ▽このコメントに返信
また景気悪くなるじゃん…最悪
162.気になる名無しさん2023年09月20日 11:41 ▽このコメントに返信
>>105
ずーっと演習してるやろ
身体中ホクホクや
163.気になる名無しさん2023年09月20日 13:19 ▽このコメントに返信
おーいいね
台湾有事ももうそろそろか
164.気になる名無しさん2023年09月20日 13:20 ▽このコメントに返信
>>55
やばすぎる
165.気になる名無しさん2023年09月20日 13:31 ▽このコメントに返信
現時点で民間人28名が亡くなっている…
166.気になる名無しさん2023年09月20日 15:19 ▽このコメントに返信
>>146
やじゅせんも知らんとか恥ずかしくないのかよ
167.気になる名無しさん2023年09月20日 15:20 ▽このコメントに返信
>>110
潰される価値もない極東の国もあるけども
168.気になる名無しさん2023年09月20日 17:31 ▽このコメントに返信
あそこら辺ずっと戦争してるイメージ
169.気になる名無しさん2023年09月20日 20:20 ▽このコメントに返信
>>166
謎のネットミームマウントは草
効きすぎやろ
170.気になる名無しさん2023年09月20日 20:51 ▽このコメントに返信
>>169
無知を誇るやつは素直にシネばいい
171.気になる名無しさん2023年09月22日 07:25 ▽このコメントに返信
志位「最強の盾、憲法9条がなかったからやで。 世界に輸出や」
1.気になる名無しさん2023年09月19日 20:03 ▽このコメントに返信
完全に今までの世界大戦と同じ流れやん