火垂るの墓の清太「アカン、何回繰り返しても節子がすぐ死んでしまう…」
- 2024/4/18 22:30
- カテゴリ:映画 ドラマ ,

タイムリープ物にしたら面白そうだよな
繰り返せるなら割とすぐ最適解出せるやろ
おばちゃんが毎回文句言ってくるのなんでや…🙄
死んで覚えるゲーやぞ
おばちゃん倒せばええんやで
どうしても働きたくない
お前も死ぬんやで
仕事探しておばちゃん家に居たらええだけやろ
バタフライエフェクトみたいに清太が消えた方がみんな幸せになりそう
毎回おばちゃん家でマンガ読みながらゴロゴロしてそう
働け😞
家出を正規ルートと確信し復帰ポイントを後半の空襲直前にして火事場泥棒する家を厳選
母ちゃんが死なんように事前に避難しておけ
最初から貯金崩せで終わりや
>>14
これ
バカなことやってねぇで働け
おまえのプライドが妹を殺しとるんや
あの時代の7000円て今だといくら位の価値なんやろ
とりあえずお前は働け
今見るとおばちゃん正論!
清太がカス!
↑人の意見に流されやすい馬鹿が一様に同じ事を言い出してて草
>>19
ガキの頃に観る視点と
大人になってみる視点が違うだけやで
>>23
今はけっこう屁理屈こねて清太にマウントとるガキいそうやな
>>19
どっちも女だったら責められなさそう
気持ち悪い
ド田舎で戦争終わるまでサバイバル生活してれば余裕
清太(とりあえず西宮のおばさんには逆らっておくか)
節子より母親生存を優先した方がいいよな
海軍のコネ全力で使え定期
おはじき食べるの何回も見らなあかんのか
ぶっちゃけ清太が兵役つけば節子死なずに済むよな
ワイが清太だったら絶対同じ死に方するんやけど
タイムリープ物にしたら確実に婆殺してるわ
おばちゃんセフレにするルートもあるんやろ?
1000万円の現金を持ってた
父親は海軍の大佐で大佐が戦死すると遺族は保護されるか生活を補償される
兄貴がアホなだけ
>>30
あの戦況で遺族救済システムって機能してたんやろか
>>72
海軍はしてた
引取先探したりはしてたぞ
>>79
平時ならまあ機能してたんやろなとは思うけど
敗戦を目の前にして国内にいる軍関係者もよそのガキを探してる余裕なんかなかった気がするわ
>>87
まあ今だって権利があったとしても自分で役所行かないとしてもらえないことがほとんどだもんね
当時はガキの立場は低いしな
妹のために我慢すりゃよかったんだよ
お前が殺したんだぞ
あの年ごろで窮状を相談する友達が出てこない時点でいろいろ察する
太平洋戦争を始めさせなければいいだけ
>>34
東條英機暗殺ミッションありそう
やり直せるなら遺族の補償金に早く気づけて助けられるんやないか
ゲームクリアは終戦時に節子清太が生きていること?
何回かやった結果が駿の最新作説
ハズレ保安官で刑務所ルートも
清太「下宿人の眼鏡追い出せば唯一の男手としてワイの事を無碍にできなくなるんやないか…?」
諸悪の根元は戦争なんだからアメリカ倒すしか無いよ
お金があっても死んでしまった話なのに
知能が劣ってると話も理解できないだね
おばちゃんに遺産献上して面倒見てもらえばよかったんと違うか?
原作のほうがおばさんの畜生度増しとるで
母親と逃げろ
タイムリープできるならお母さんを殺さないだけでクリアだろ
>>53
違う理由で死ぬから
節子「何回繰り返しても兄に殺される…」
アカンまた節子がおはじき舐め始めた…(世界線収束)
どの時点に戻るかにもよるがな
妹に対する愛情が薄い気がするんだよな
>>58
節子が一人だとかわいそうだから家にいるってのも、仕事したくないだけに思えるんだよな
西宮の家とか何回かループすれば支配できそう
火垂るの墓やらなくなったのってなんでや
>>60
低視聴率やからや
そんなもんやるならナウシカとか人気作でもやったほうがええ
西宮のおばちゃんに頭下げておわりやん
意地悪されながらもおばちゃんちで奉公するルートしかねぇだろ
毎回イラつくわ
空襲中に盗むのは3周目あたりで気付いた攻略やろな
金銀行にたんまりあったってマジ?
トンネル生活中で使い切ったやろ?
>>67
お金あっても食料買えない(売ってない)
タイムリープ出来るなら親父に情報渡して太平洋戦争Vやねんすればええやろ
海軍の役職遺族があんな扱いされるわけない補償で食っていける
無理な設定で死んでいく子供じゃなくて戦争に行けなかった男を描いてほしかった
津山事件とか題材にして壊れていく様子とか
そもそも海軍の摩耶に乗船してた親父の息子やろ?
そんなエリートの子が孤児ってリアリティがないんや
海軍は死亡率高いからそういう対処はキチンとしてたんや
>>78
戦後のゴタゴタでそんな余裕ないんちゃう
節子?何寝ぼけとるんじゃあんちゃん!
おっちゃんのウジ虫を取って友子のミルクを買う金を稼ぐんじゃ!
転生失敗してて草
その内農家の動き全部見切って倒せそう
清太さん「タイムリープして戦争を止める!」
おかん何で死んだんやっけか
東京大空襲?
2回目でなんとかせえ
でも働くのは嫌や…
おばさん家に残っとくのが正解やね
色んな意見があるとは思うけど清太はあかん
お前が働けば解決では🤔
ゲンに甘ったれを鍛え直してもらう
今だったら戦中戦後の厳しい環境の中で無双するほうがウケるんか?
ゲンなら上手くやってそう
さすが麦っ子は違う
火事場泥棒してたの草
防空壕選んだ時点で引きこもる気満々やもんなぁ
仮にまともな軍人孤児互助機能が機能してるという前提なら西宮のおばさんクッソつるし上げ食らったんやろか
繰り返せるならおばさんち出なければええだろ
おばさんにいじわるされても留まれば生き残れてたんだよなぁ…
物資が不足しとるんやからどれだけ金持ってても栄養失調には勝てんのやろ
農業やって自給自足するとかやないとあかんかったんたゃう
言うて清太が働いたら節子の子守り誰がするんや
>>108
これが清太の思考なのか
子ども出来てからこれ観ると翌日目元が腫れるくらい泣けるから困る
『火垂るの墓』を観た黒人さん「この映画さ、主人公がちゃんと働いてれば妹が死ぬ事はなかったよね??」






リアカー貸してくれたおじさんとか一周目なのにおばさんの家に戻れってアドバイスしてくれてるんだよな
おばさんに頭下げる
自分も働く
これだけ
戦争が起こると混乱の中でこういう死なないはずの人間まで無惨な事になるという教訓的な作品やけども清太は何回ループしてもアカンと思うわ
※関連記事
火垂るの墓のおばさん「食ってばかりいないで働きや!」元太「嫌や!」
高畑勲「火垂るの墓を観た若者の多くがおばさんを擁護する貧しい時代がもし来たら恐ろしい」
【悲報】火垂るの墓を見たアメリカ人、うっかり真実に気づいてしまう
【悲報】外国人、火垂るの墓を見て号泣wwww
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2024年04月18日 22:39 ▽このコメントに返信
なお原作では泣き止まない節子をぶん殴って気絶させて黙らすような畜生です
3.気になる名無しさん2024年04月18日 22:40 ▽このコメントに返信
中学生にまともな判断力期待してるの?
恥ずかし過ぎるだろ
4.気になる名無しさん2024年04月18日 22:40 ▽このコメントに返信
働け
5.気になる名無しさん2024年04月18日 22:40 ▽このコメントに返信
満州を返せばいいのでは、、
6.気になる名無しさん2024年04月18日 22:45 ▽このコメントに返信
攻略本「まず真珠湾への攻撃を止めます」
7.気になる名無しさん2024年04月18日 22:45 ▽このコメントに返信
金を使える場がないんだから金は関係ないって話やったろ
働いてないのがダメ
おばさん家もろとも村八分にされて生きていけなくなる
8.気になる名無しさん2024年04月18日 22:46 ▽このコメントに返信
>>3
まともな判断力(食べたら食器を下げる、家の手伝いする、勤労奉仕に行く)
9.気になる名無しさん2024年04月18日 22:46 ▽このコメントに返信
せめて1回で気づけよ
10.気になる名無しさん2024年04月18日 22:54 ▽このコメントに返信
せいたは不登校の引きこもりだったから友達ゼロで親戚づきあいも大人に対する社交も知らず、心を開ける相手は4歳の妹だけという説を推してみる
11.気になる名無しさん2024年04月18日 22:55 ▽このコメントに返信
>>2
確かミルク奪ってたよな
12.気になる名無しさん2024年04月18日 22:57 ▽このコメントに返信
散々言われてる話だけど、原作からして妹を死なせた自分が悪いという悔恨の話だし、映画の方は宮崎駿が時代背景からしても設定やストーリーがおかしいと批判してる
火垂るの墓は高畑勲のイデオロギー全面に出すために作られたガバガバストーリー
13.気になる名無しさん2024年04月18日 22:57 ▽このコメントに返信
忘れてるかもだけど兄の中で一番馬鹿が生き残ったのが運の尽きだわな。節子
14.気になる名無しさん2024年04月18日 22:59 ▽このコメントに返信
マンチョ
15.気になる名無しさん2024年04月18日 23:02 ▽このコメントに返信
俺はなんだかんだで叔母さんが悪いに落ち着いたわ
どんなクソガキでも死なせてしまったらそれは保護者の責任や
後に責任問われたとき「だって言うこと聞かなかったんだもん~」で通す気か?
仮に通ったとしてもええ大人がしていい態度だとは思えんな
それに清太は理想的じゃなくてもそれほど悪い子供でもなかったやろ
預かったガキ見殺しにしといて、お天道様に合わせる顔なんかないやろ
16.気になる名無しさん2024年04月18日 23:02 ▽このコメントに返信
今でも海軍の遺族年金払われてるから金で困るのは、無理あるしなド畜生の低能にするしかなかったんだわな。
17.気になる名無しさん2024年04月18日 23:04 ▽このコメントに返信
自分だけ飯食ってるカスが妹大事にできるわけないじゃん
18.気になる名無しさん2024年04月18日 23:04 ▽このコメントに返信
妹のミルクを奪って生き延びるルートでは壇上で映画監督をぶん殴ったりテレビタックルに出たりします
19.気になる名無しさん2024年04月18日 23:05 ▽このコメントに返信
もう一回生まれ直して戦後妹と2人きりで生き残れってネタと言えども鬼畜すぎんか?
20.気になる名無しさん2024年04月18日 23:07 ▽このコメントに返信
>>15
素晴らしい!ぜひ遠縁のかわいくない中坊が家に居候して家事も勉強もしないでオルガン弾いてるだけのグータラ生活しててもイヤミの一つも言わずご飯を作って世話してあげてください
21.気になる名無しさん2024年04月18日 23:08 ▽このコメントに返信
>>15
何の書置きもせず勝手に出ていった無駄飯ぐらいが悪いのに叔母さんのせいするアホ
誰も責任なんて取らせるわけないやろ何人も路上でタヒんどる時代や
あいつ単なる盗人だしいなくなって皆ニコニコやろ
22.気になる名無しさん2024年04月18日 23:11 ▽このコメントに返信
出ていく二人を見送って家に戻ろうとしたおばさんが節子の笑い声が聞こえて引き返してくるとこが切ない
23.気になる名無しさん2024年04月18日 23:13 ▽このコメントに返信
くそっ!またセツコが死んでしまった!でも働きたくない・・・
24.気になる名無しさん2024年04月18日 23:13 ▽このコメントに返信
高畑も清太は社会とのつながりを断って孤立していったとアニメージュに書いてる
清太がまともな人間でちゃんと他人との繋がりを持っていれば
配給の情報とかも入ってあんな悲惨な状況にはなってない
25.気になる名無しさん2024年04月18日 23:14 ▽このコメントに返信
覚えゲーRTAでおばちゃんの琴線攻略や
26.気になる名無しさん2024年04月18日 23:14 ▽このコメントに返信
初めて見たとき中学生でたまたま父親が入院していて節子と同年代の妹がいたんだけど、ストーリーの頭で包帯ぐるぐる巻きの母親の亡骸が穴に放り込まれるの見て絶望してしまった
多分あの時清太は心が死んでる
ちょっと境遇に親近感覚えただけの自分ですら手足が震えるほど絶望感あったから
あんなの目の当たりにしたら中学生なら耐えられないよ
27.気になる名無しさん2024年04月18日 23:15 ▽このコメントに返信
ゲン「早う、働けや!!」
28.気になる名無しさん2024年04月18日 23:15 ▽このコメントに返信
生存ルートでハトヤのCM作るんでしょ
29.気になる名無しさん2024年04月18日 23:15 ▽このコメントに返信
空襲警報!せや!また人の家入って着物とかかっぱらったろ!
30.気になる名無しさん2024年04月18日 23:20 ▽このコメントに返信
おばさん役の声優がじゃりン子チエのお母はんと同じせいで悪い人に思えなくて困る
31.気になる名無しさん2024年04月18日 23:21 ▽このコメントに返信
>>21
当時はそれも仕方ないと思えても平和になって何十年も経ったら辛くなるかも
実際、原作者だって当時は妹死んでほっとしてたけど未だに気に病み続けてこんな小説書いたんだし
32.気になる名無しさん2024年04月18日 23:21 ▽このコメントに返信
なろうなら清太がアメカス滅ぼして王になるな
33.気になる名無しさん2024年04月18日 23:22 ▽このコメントに返信
西宮のおばはんの機嫌を損ねないように過ごす
が生存ルートよ
34.気になる名無しさん2024年04月18日 23:23 ▽このコメントに返信
ひぐらし卒の沙都子じゃん
35.気になる名無しさん2024年04月18日 23:28 ▽このコメントに返信
プロの畑泥棒になりそう
36.気になる名無しさん2024年04月18日 23:28 ▽このコメントに返信
わたしこの映画嫌いなのよね…
37.気になる名無しさん2024年04月18日 23:30 ▽このコメントに返信
>>13
清太と節子は2人兄妹やぞ
38.気になる名無しさん2024年04月18日 23:33 ▽このコメントに返信
あのおばさん、せいたの母の従兄弟の嫁の妹とかいうとんでもない遠縁なのよね
他に親戚ひとりもいなかったのか
39.気になる名無しさん2024年04月18日 23:36 ▽このコメントに返信
>>12
優しい叔母の家で美人の従姉妹にうつつを抜かして乳児の妹を死なせてるからな
アニメのは最悪の責任転嫁
40.気になる名無しさん2024年04月18日 23:44 ▽このコメントに返信
>>15
俺もその意見
清太に働かせるならいついつにどこいってこういう仕事しろと指導すべき
その指示に逆らい、のうのうとただ飯を食ってた場合のみ、彼らが責められる理由となる
情報力もないガキを責めるだけ責めて、解決策を与えないなら虐待と一緒
人の親ならこれがわかると思うが、親になったことない者は児童の清太に大人並みの責任能力を求めるだろうね
41.気になる名無しさん2024年04月18日 23:47 ▽このコメントに返信
>>40
草
42.気になる名無しさん2024年04月18日 23:49 ▽このコメントに返信
流石に火事場泥棒や野垂れ死にを経験した後ならおばさん家にいるうちに働くだろ
43.気になる名無しさん2024年04月18日 23:59 ▽このコメントに返信
>>8
それを親が亡くなったプライド高いだけの中学生に言って伝わるのかよ
教育水準すらまともじゃないのに
44.気になる名無しさん2024年04月19日 00:05 ▽このコメントに返信
イッポン(日本)トリモロス(取り戻す) ディミントー(自民党) タル(テロ) シェエン(支援) チンチン(賃金) ジョッチョ(上昇) チェーキ(景気)
チューダンチェキジェーケン(集団的自衛権) ケッポーカイシェッ(憲法改正) ヨッシィデシュカ(よろしいですか) ダーラバ(であれば)
スギハラアダチ(杉原千畝) カーンスー(過半数) デンデン(云々) ガイチテキ(画一的) ワガグン(自衛隊) セィゴ(背後)
クニナイガイ(国内外) リッポウフ(行政府) ユアサン(心愛さん) テンドンヘイカ(天皇陛下) サァバッ(サーバー) ワークニ(我国)トゥマ(妻)
45.気になる名無しさん2024年04月19日 00:08 ▽このコメントに返信
タイムリープしても1回戻ってハッピーエンド到達して終わりでは…?
と思われたがもう1人の時間遡行者を名乗る男が現れて…?
46.気になる名無しさん2024年04月19日 00:17 ▽このコメントに返信
おばちゃん家族追い出さないと詰む
47.気になる名無しさん2024年04月19日 00:18 ▽このコメントに返信
>>40
まったくナマポの言い訳で草
あの時代戦争で男の働き手が足らんからハロワなんて要らんほど仕事あるんやが
情報がないからーとか頭悪すぎやろ
叔母さんの実の娘も働きに出とるのに清太に肩入れする青葉予備軍こわ
48.気になる名無しさん2024年04月19日 00:42 ▽このコメントに返信
>>40
勤労奉仕に行けって言ってるじゃん
まさかおばさんが全部おぜん立てしてさあ明日からここに行って働いてくださいと言えっての?
49.気になる名無しさん2024年04月19日 00:43 ▽このコメントに返信
タイムリープした宝塚で無双したらいつのまにかアメリカにも勝利してた件
50.気になる名無しさん2024年04月19日 00:45 ▽このコメントに返信
>>43
えっ、戦艦の艦長の息子の教育水準がまともじゃないって?!
親が亡くなったプライドの高い中学生は茶碗を下げることもできないの?
51.気になる名無しさん2024年04月19日 00:47 ▽このコメントに返信
>>40
そうそう、子供に働けというなら親がハロワ行ってよさそうな仕事見繕ってさあ働いてくださいと頼むべきだよね
52.気になる名無しさん2024年04月19日 00:48 ▽このコメントに返信
>>43
食器を片付ける事すらできないならもう知的障碍児の域ですやん
なんの義理があっておばさんはヘーコラ女中やらなきゃならないのさ
53.気になる名無しさん2024年04月19日 00:49 ▽このコメントに返信
何が何でも働きたく無いという根性は認めるよ
54.気になる名無しさん2024年04月19日 00:50 ▽このコメントに返信
>>27
案外、地獄を見てきたゲンにスパルタされたほうが生存率は上がりそう。
実家の年金はカープの資金にされそうだけど
55.気になる名無しさん2024年04月19日 00:52 ▽このコメントに返信
>>31
赤ん坊のミルク強奪して死なせた事と居候の中学生が働きたくないからって家出したのを止めなかった事ってぜんぜん違わない?
56.気になる名無しさん2024年04月19日 01:03 ▽このコメントに返信
>>5
アメリカと戦争状態になってる時点でアウトなので、開戦前かつナチス台頭前の欧州戦線が貼られる前まで戻らなアカン
んでとりあえず親父のコネ使ってアインシュタイン経由でフェルミとボーアとテラーあたりを拐って仁科博士に会わせて、ついでにこっそりウランとか輸入しておけばなんとかなりそう。オッピーはそのメンツそろってたら勝手にくるやろ。
57.気になる名無しさん2024年04月19日 01:03 ▽このコメントに返信
>>26
清田は母が死んでもまだ父が生きている事が希望になっていた
父が帰るまで待つという目的があったから(ズレてるとはいえ)家を出る行動力があったし節子と2人で生きたいという気力もあった
本当に絶望したのは日本が負けて海軍全滅した事を聞いてから
58.気になる名無しさん2024年04月19日 01:05 ▽このコメントに返信
>>36
好きな人いないでしょ…
59.気になる名無しさん2024年04月19日 01:27 ▽このコメントに返信
>>50
今いる世代間でも教育水準の差異はあるだろ
当時の環境すらまったく知らないのなら何の反論にもなってないわ
60.気になる名無しさん2024年04月19日 01:28 ▽このコメントに返信
>>52
アホかよ
61.気になる名無しさん2024年04月19日 01:36 ▽このコメントに返信
>>59
反論じゃなくて質問なんですけどwww
で、お前の答えは「戦時中の艦長の息子は教育水準が低いのでお茶碗を下げる事もできませんでした」なんだw
62.気になる名無しさん2024年04月19日 01:37 ▽このコメントに返信
>>60
自己紹介乙
63.気になる名無しさん2024年04月19日 01:41 ▽このコメントに返信
>>43
水準の測り方は高いか低いかであってまともかまともじゃないかとは言いません
アホはお前
64.気になる名無しさん2024年04月19日 01:44 ▽このコメントに返信
>>40
人の親が14歳を「児童」呼びねw
65.気になる名無しさん2024年04月19日 01:50 ▽このコメントに返信
>>61
これで分かるかと思っていたけど、当時の教育水準も価値観も知らない脳無しに何を言っても無駄なんだな
66.気になる名無しさん2024年04月19日 01:50 ▽このコメントに返信
コメント欄でヒキニートが自分に清太を重ねて「働かせたいならおばさんが仕事を見繕ってきて手とり足とり世話すべき、それをしなかったおばさんが悪い!」と言ってるわけか
67.気になる名無しさん2024年04月19日 01:57 ▽このコメントに返信
嫌味言われてもおばちゃん家にいすわるだけでええんやで
68.気になる名無しさん2024年04月19日 01:59 ▽このコメントに返信
「そうか…!太平洋戦争を起こさせなければ良いんだ!!!」
69.気になる名無しさん2024年04月19日 02:11 ▽このコメントに返信
大佐じゃなくて
原作は「大尉(分隊長)」
そもそも艦長ではない
70.気になる名無しさん2024年04月19日 02:28 ▽このコメントに返信
オバサンの娘と下宿人の男は清太のこと一つも悪く言ってないのに清太はクズなのか?
娘は清太達のこと少し庇ってたし
71.気になる名無しさん2024年04月19日 04:03 ▽このコメントに返信
今も昔もアメリカが畜生なだけやろ
木造民家を焼き払う必要もなかったし、原爆投下する必要もなかったが、それらは計画段階で決まっていた
植民地化と大規模人体実験は決定事項だったということ
72.気になる名無しさん2024年04月19日 05:22 ▽このコメントに返信
生存は簡単にできるけど、アメリカひじきルートが嫌で何度もやり直してるんか
73.気になる名無しさん2024年04月19日 05:59 ▽このコメントに返信
よっしゃ早いうちに家の財産全部抱えておばちゃんの家に母ちゃんと避難すればええんや!!
これで解決やん
74.気になる名無しさん2024年04月19日 06:38 ▽このコメントに返信
ワイは子供いるけど、おばちゃんが大人気ないと思うなぁ
親戚の子供が頼ってきたらこんな扱いできんわ
75.気になる名無しさん2024年04月19日 06:45 ▽このコメントに返信
何回やり直しても頑なにおばさんの家からは出ていきそう
我慢できる性格だったら最初から出ていかないでしょ
76.気になる名無しさん2024年04月19日 06:51 ▽このコメントに返信
なるほど
どっちも女やったら
戦争に協力しなくていい、とか言い出して清太姉ちゃんも擁護されるのか
77.気になる名無しさん2024年04月19日 07:05 ▽このコメントに返信
>>74
親戚ってことは海軍のお偉いさんの子供って分かってるはずだよな。戦時中で軍部の身内に厳しい態度取るのってかなりヤバそう。
78.気になる名無しさん2024年04月19日 07:11 ▽このコメントに返信
>>6
攻略本「そしてその分のリソースを原爆開発に充てます」
79.気になる名無しさん2024年04月19日 07:55 ▽このコメントに返信
最初にホタルロストで新展開!
バグ技が炸裂する!
80.気になる名無しさん2024年04月19日 08:05 ▽このコメントに返信
戦争末期はお金があっても物が買えないんだよ。店も何もない。鉄は全て武器にされる。物々交換の世界。
81.気になる名無しさん2024年04月19日 08:29 ▽このコメントに返信
何度も酷いエンドのループをした後、1番自由で穏やかな死を選択できたのが本編説
82.気になる名無しさん2024年04月19日 08:41 ▽このコメントに返信
ゲンはたくまし過ぎて禁止カードやろ
83.気になる名無しさん2024年04月19日 11:00 ▽このコメントに返信
せつこ「ほなワチが働くわ」
清太「せつこ・・・すまんなぁ」
84.気になる名無しさん2024年04月19日 12:14 ▽このコメントに返信
中学生で母親失って小さな子供の面倒見ながら働けって・・・
85.気になる名無しさん2024年04月19日 12:37 ▽このコメントに返信
なんども繰り返したら自分で手にかけそう。
86.気になる名無しさん2024年04月19日 12:45 ▽このコメントに返信
>>84
おばさんに節子預けて、自分が働けばええだけやん
なんで働かず節子と遊び呆けるのか
もっと小さい戦争孤児ですら働いてるのに
87.気になる名無しさん2024年04月19日 12:47 ▽このコメントに返信
>>73
流石に母ちゃん無くなった時点からループスタートやろ
88.気になる名無しさん2024年04月19日 12:49 ▽このコメントに返信
>>66
むしろ現代ニートをあの時代に転生させたら?みたいな設定やからな
生活力も常識もない金持ちのボンボンだし
まぁリアルなら軍人の子供ってもっと賢いと思うけど
89.気になる名無しさん2024年04月19日 12:50 ▽このコメントに返信
>>53
そのくせ盗みは働くというね…
90.気になる名無しさん2024年04月19日 12:52 ▽このコメントに返信
>>42
1回目じゃ働かずに生存ルート模索すると思う
冒頭シーンの現代駅の亡霊は無限地獄堕ちる前のループ繰り返した後かな…
91.気になる名無しさん2024年04月19日 12:53 ▽このコメントに返信
>>64
14歳は児童に決まってんだろうが…
こういうカスってほんま常識が無いんだな
92.気になる名無しさん2024年04月19日 12:55 ▽このコメントに返信
>>24
ことごとく救いの手を振り払って二人だけの世界に行っちゃったからな
警官に呼び止められたときに戻ってりゃあそこまでの惨事にはならんかっただろうし
93.気になる名無しさん2024年04月19日 12:56 ▽このコメントに返信
>>23
妹免罪符にしすぎてて、マジでこうなりそうだからなぁ
94.気になる名無しさん2024年04月19日 12:58 ▽このコメントに返信
>>19
チャンス与えられるだけええやん
この映画自体、無限地獄にいる亡霊の回顧録だし
95.気になる名無しさん2024年04月19日 13:01 ▽このコメントに返信
>>12
高畑はリアリスト寄りだけど、ドキュメンタリー映画じゃないし
原作もあるんだから、原作クラッシャーの宮崎に言われたくないだろう
96.気になる名無しさん2024年04月19日 13:03 ▽このコメントに返信
>>59
作中でも皆働いてるやん
教育水準とかの問題じゃないわ
97.気になる名無しさん2024年04月19日 13:08 ▽このコメントに返信
1000回ループしてて一度も働いてないってストーリーなら面白くなりそう
普通にループさせたんじゃすんなり働いて終わるだろ
98.気になる名無しさん2024年04月19日 15:43 ▽このコメントに返信
>>91
ええ…
99.気になる名無しさん2024年04月19日 15:55 ▽このコメントに返信
>>65
教育水準ってことばをおぼえて楽しいから連呼したかっただけの池沼か
100.気になる名無しさん2024年04月19日 15:57 ▽このコメントに返信
>>91
中学生は児童!教育水準がー!
101.気になる名無しさん2024年04月19日 15:59 ▽このコメントに返信
>>84
節子をおばさんに預けて働けよwなんで面倒見る事前提なんだよw
102.気になる名無しさん2024年04月19日 16:02 ▽このコメントに返信
>>80
農家まで直接食料の買い付けに行ったり闇市でも買えましたが
103.気になる名無しさん2024年04月19日 16:08 ▽このコメントに返信
>>74
おばちゃん大人げない派の人って自分の子供も食うや食わずの状況なのに遠縁というだけの居候が働きも家事もしないで毎日遊び歩いててもイヤミのひとつも言わないで笑顔で衣食住の面倒見てあげるのかね?
104.気になる名無しさん2024年04月19日 16:16 ▽このコメントに返信
>>3
おばちゃんは勤労奉仕に行けとしか言ってないじゃん
現におばちゃんの娘や同級生は毎日通ってるわけで
女の子でも働きに出てるのにぶらぶら遊んでるほうが恥ずかしすぎだろw
105.気になる名無しさん2024年04月19日 16:16 ▽このコメントに返信
>>86
ガキの節子を嫌ってるおばさんに預けりゃいいって神経疑うわ。
幼児の御守りを遊んでると捉えるのも非常識。
幼子は常に見張ってないと一人でどっか行って死ぬよ。ニュースでそういう事件よく見るじゃん。
106.気になる名無しさん2024年04月19日 16:25 ▽このコメントに返信
清太は仮に両親共に生存してても
大佐の親父の金でニートして英一郎になるだけな気がする
107.気になる名無しさん2024年04月19日 17:06 ▽このコメントに返信
>>103
赤の他人では無いんだし、居候といっても幼児と中学生(世話役)だからね。少しは手伝いしろって叱るかもしれないけど、家出したくなるほどネチネチ嫌味言って追い込んだりしないよ。
108.気になる名無しさん2024年04月19日 17:09 ▽このコメントに返信
後味悪いから、もう死ぬまでこの映画は見ない!
109.気になる名無しさん2024年04月19日 17:17 ▽このコメントに返信
>>105
なんかネットって清太に異常に厳しいよな。
中学生が4歳の幼児を世話しながら、自分の事を敵視している親戚のところでそう上手く立ち回れるのかって話よ。現代のニートに働けっていうのと訳が違うと思う。
110.気になる名無しさん2024年04月19日 18:52 ▽このコメントに返信
>>109
いい年して子供がいないこどおじばかりだから幼児の面倒みる大変さが分からないんじゃね
111.気になる名無しさん2024年04月19日 20:39 ▽このコメントに返信
>>105
常に見張ってたのに死なせてるじゃんw
112.気になる名無しさん2024年04月19日 20:40 ▽このコメントに返信
>>110
だよな、まったくだ
113.気になる名無しさん2024年04月19日 20:41 ▽このコメントに返信
>>107
さすが令和っこは民度が高い
114.気になる名無しさん2024年04月19日 20:42 ▽このコメントに返信
>>69
これアニメ映画の話してんのよね
115.気になる名無しさん2024年04月19日 20:48 ▽このコメントに返信
>>12
不自然なまでに同級生も親戚も隣組も存在を消されてるんだよな
戦時中の隣組や学校の友達との繋がりって令和のスマホ並みの情報インフラでなくてはならないの存在なのに
116.気になる名無しさん2024年04月19日 20:52 ▽このコメントに返信
>>105
おばちゃんが嫌ってたのは清田のほう
117.気になる名無しさん2024年04月19日 20:54 ▽このコメントに返信
>>109
上手く立ち回れなんて誰も言ってない定期
おばさんがやれと言ったのは「勤労奉仕に行け」、これだけ
あと自分が食べた食器くらい片付けましょうね
118.気になる名無しさん2024年04月19日 21:11 ▽このコメントに返信
>>80
普通に包丁や鍋かま農機具使ってたよ?
鉄がすべて武器にされたってどこ情報?
119.気になる名無しさん2024年04月19日 21:14 ▽このコメントに返信
>>107
こういう偽善者大好きです
120.気になる名無しさん2024年04月19日 21:18 ▽このコメントに返信
>>91
あんたは何歳児?
121.気になる名無しさん2024年04月19日 21:29 ▽このコメントに返信
>>119
なんで必死で絡んでくるの?
ワイならこうするって言ってるだけやん
122.気になる名無しさん2024年04月20日 01:13 ▽このコメントに返信
せっちゃんだけ置いていけ
あのババアは節子を見捨てられないはず
123.気になる名無しさん2024年04月20日 09:12 ▽このコメントに返信
節子は空襲後に掛かる病気で死んだんでしょ
清太も節子と同じ病気で死んだ
何回ループしても死ぬのでは
124.気になる名無しさん2024年04月20日 10:30 ▽このコメントに返信
戦争が悪いって話なのに、清太がニートだの、おばちゃんの器が小さいだの言っても仕方ないやろ
125.気になる名無しさん2024年04月26日 13:06 ▽このコメントに返信
>>118
最低限の生活用品は見逃してくれたのかな。戦後すぐになくなって、手付かずのままにしていたひいじいさんの小屋に農具は残ってたな。炊飯釜も残ってたからたぶんセーフ(隠してたのかもしれないけど)
鉄鍋鉄瓶は回収されたときいた。包丁は不明。服のボタンまで回収して陶器のボタンになったんだって。
126.気になる名無しさん2024年04月26日 13:11 ▽このコメントに返信
>>74
親戚といっても戦死した夫の兄弟の子供でほとんどあったこともない関係らしいよ。夫が死んで苦労しているなかで突然食いぶちが増えるのは大変だろうね。
夫も息子も戦死したのに、それを悲しむ暇もなく、穀潰しのクソガキはごはんの文句を言って、オルガンを鳴り響かせ、同い年の子達が行っている奉仕活動にも行かない。ご近所からも色々言われて肩身が狭い思いをしただろうね。
127.気になる名無しさん2024年08月11日 18:32 ▽このコメントに返信
関西に生まれた時点で終わり(大阪に生まれなかっただけまし)
128.気になる名無しさん2024年08月12日 07:55 ▽このコメントに返信
ワイ漫画家なんやけど
蛍火のガキ「妹がおはじき舐めない様にする事は無理な様なので、実父に入れ知恵して太平洋戦争で無双します。」ってネーム編集に上げてええかな?
1.気になる名無しさん2024年04月18日 22:35 ▽このコメントに返信
あんなクズな性格やとなんべん生まれ変わってもあかんわ