【助けて】ゆで卵の殻がとにかく全然綺麗に剥けない ※画像あり

    114
    コメント

    02kissaten22_TP_V

    1:名無し :2024/09/05(木) 23:21:11.272ID:qqXNXqRrn
    なんやこれは…




    2:名無し :2024/09/05(木) 23:21:28.753ID:qqXNXqRrn
    これもうワイ部長やろ…


    11:名無し :2024/09/05(木) 23:22:25.726ID:UJkm0JMii
    ええ…


    6:名無し :2024/09/05(木) 23:21:54.132ID:qbursoWj4
    針で穴あけてからうでろ


    8:名無し :2024/09/05(木) 23:22:11.532ID:qqXNXqRrn
    >>6
    いやちゃんと穴開けてこれやで…?



    20:名無し :2024/09/05(木) 23:23:37.863ID:qqXNXqRrn
    >>7
    転載ちゃうわ
    証拠としてもう1枚貼っとくわ




    9:名無し :2024/09/05(木) 23:22:19.781ID:YrSSPWXF3
    割って転がすやろ


    10:名無し :2024/09/05(木) 23:22:22.102ID:jWh5.pE72
    机かまな板の上でゴロゴロやって冷める前に根性で一気に剥くんや


    12:名無し :2024/09/05(木) 23:22:32.780ID:XKMcMllp/
    スプーンで全体にヒビ入れてから剥くとええで
    あと殻を剥くんやなくて、白身と殻の間にある膜を剥がすイメージでやるとええで



    13:名無し :2024/09/05(木) 23:22:49.724ID:r87bfUM5c
    薄皮の下から剥がすんや
    フグ鯨の毒袋取り除く感じで



    27:名無し :2024/09/05(木) 23:24:18.622ID:qqXNXqRrn
    >>13
    薄皮に白身がくっついて来るんやが…
    どうすればええんや



    14:名無し :2024/09/05(木) 23:23:03.931ID:5hoe7gZpH
    キチゲ解放して黄身だけになることあるよな


    15:名無し :2024/09/05(木) 23:23:15.078ID:WW/18KQ3x
    ワイは冷水で冷やしまくってから剥いてる
    多少はマシ



    17:名無し :2024/09/05(木) 23:23:24.732ID:PfYMpG7kn
    水から沸かすか熱湯から入れるか、流水の時間でも全然ちゃうで
    そんだけ作るなら覚えようや



    18:名無し :2024/09/05(木) 23:23:35.837ID:UPXDfJIL0
    デカめの殻が「ツコッ」てひん剥けた時の快感すき


    21:名無し :2024/09/05(木) 23:23:49.153ID:6UyWpEsvn
    茹でた後即冷やせ
    よくヒビ入れてから剥け
    下手な奴は半分に割ってまうからイッチはまぁスタ



    26:名無し :2024/09/05(木) 23:24:15.139ID:T4158ALg9
    茹で方から卵のコンディションまで色々原因あるで
    複合的な要因や



    30:名無し :2024/09/05(木) 23:25:08.929ID:X.T0gacVB
    殻と白身の間の膜
    その膜の白身側に水を流し込まないときれいに剥けない



    34:名無し :2024/09/05(木) 23:25:40.038ID:5MP19RGUm
    >>30
    分かってるやん😁



    42:名無し :2024/09/05(木) 23:26:51.230ID:XKMcMllp/
    >>30
    これ



    32:名無し :2024/09/05(木) 23:25:17.807ID:qqXNXqRrn
    剥いてる時くっそイライラしたわ
    ストレスやばい



    33:名無し :2024/09/05(木) 23:25:23.072ID:80dCsVjZa
    冷めないうちにむいたやろ


    40:名無し :2024/09/05(木) 23:26:37.525ID:qqXNXqRrn
    >>33
    ちゃんと冷ましたわ
    チョロチョロ流水で1時間ぐらい冷ましたで



    100:名無し :2024/09/05(木) 23:35:39.756ID:nSRPun9ti
    >>40



    208:名無し :2024/09/06(金) 00:08:00.615ID:cSAftbG7D
    >>40
    1時間草



    89:名無し :2024/09/05(木) 23:33:15.290ID:J3/xJi0t2
    >>40
    1時間も冷ましたら薄皮と白身が引っ付くやんけ
    熱いうちに剥け無能



    99:名無し :2024/09/05(木) 23:35:37.119ID:qqXNXqRrn
    >>89
    ちゃんと冷ましてから剥け派と熱いうちに剥け派どっちが正しいねん!



    115:名無し :2024/09/05(木) 23:38:32.834ID:J3/xJi0t2
    >>99
    ワイを信じろ




    123:名無し :2024/09/05(木) 23:39:20.555ID:qqXNXqRrn
    >>115
    めちゃくちゃ美味そう🥺



    37:名無し :2024/09/05(木) 23:26:12.832ID:WG.JUlQud
    冷蔵庫からすぐ出してぐらぐらのお湯で8分
    したら氷水や半熟プルンプルンやぞ



    45:名無し :2024/09/05(木) 23:27:14.263ID:5MP19RGUm
    だから冷めてるかどうかとか浅いって
    流水が全て



    51:名無し :2024/09/05(木) 23:27:58.131ID:Oi6rz3.vu
    >>45
    まじこれ



    47:名無し :2024/09/05(木) 23:27:34.589ID:FTz3kx78K
    割る前に尖ってる方とは逆のお尻のところを金属スプーンで20回くらいトントンしてやれ
    どんなに剥きづらい卵でもむけるようになる



    65:名無し :2024/09/05(木) 23:30:17.181ID:x5hRdLK1s
    これ100均で買ってこい




    74:名無し :2024/09/05(木) 23:30:50.425ID:aDdYvHQmz
    >>65
    これこれ
    これ使えば失敗すること無いよ



    76:名無し :2024/09/05(木) 23:31:14.020ID:qqXNXqRrn
    >>65
    使ってこれやぞ!



    49:名無し :2024/09/05(木) 23:27:46.843ID:ha2ukr3DA
    ワオは一箇所だけヒビ入れるんじゃなくて
    全体的にひび割れさせてポロポロ取ってる🐣



    60:名無し :2024/09/05(木) 23:29:30.152ID:5aejYoxd.
    >>49
    これが一番楽だったわ
    穴あけなんて不要



    59:名無し :2024/09/05(木) 23:29:26.757ID:aDdYvHQmz
    穴どうやって開けたん


    72:名無し :2024/09/05(木) 23:30:47.244ID:qqXNXqRrn
    >>59
    これ




    128:名無し :2024/09/05(木) 23:39:47.873ID:t9VHUHOfN
    >>72
    ちゃんと底に刺してる?



    132:名無し :2024/09/05(木) 23:40:28.835ID:qqXNXqRrn
    >>128
    底ってどっち?
    尖ってない方?
    尖ってる方に刺してるわ



    69:名無し :2024/09/05(木) 23:30:37.636ID:zvkttcHWn
    大きめのタッパに水と一緒に入れて中身崩れない程度にシャッフル
    その後はペラペラ剥ける



    79:名無し :2024/09/05(木) 23:31:42.295ID:MAbnSnLuA
    いやなんか色々工夫しろとか言ってるけど新しいと剥けないだけだぞ
    買ってきて数日経ってから茹でれば無理なく剥ける
    そういうもんだから 美味いとか下手とかじょない



    85:名無し :2024/09/05(木) 23:32:34.949ID:qqXNXqRrn
    >>79
    やっぱりそういうのあるん?
    これ今日買ってきた卵なんや
    だから冷蔵庫にも入れずに茹でたからそれも関係あるんかなと思ってた



    87:名無し :2024/09/05(木) 23:33:01.935ID:cOsgDvq6k
    みんなゆで卵に情熱あるのな


    93:名無し :2024/09/05(木) 23:33:59.290ID:6UyWpEsvn
    >>87
    ラーメンに近い情熱を感じる
    自炊できん奴もゆで卵は剝けるんやろな



    96:名無し :2024/09/05(木) 23:35:32.116ID:aK894mQ1w
    煮卵にハマるのは誰もが通る道やろ
    ツマミに便利やねん😋



    101:名無し :2024/09/05(木) 23:35:44.025ID:TNms3ksvT
    浸透圧


    103:名無し :2024/09/05(木) 23:36:09.235ID:cOsgDvq6k
    ここにいる人たちはワイがゆで卵の殻むこうとしたら後ろから流水!とか酢!とかうるさそう


    167:名無し :2024/09/05(木) 23:52:17.133ID:O57T2q9T9
    >>103



    105:名無し :2024/09/05(木) 23:36:35.572ID:XKMcMllp/
    ワイはお湯沸かすの面倒やからこれ買った




    109:名無し :2024/09/05(木) 23:37:18.901ID:qqXNXqRrn
    >>105
    これ何個ずつ作れるん?
    ワイ毎回まとめて10個作るんやけど2個ずつしか無理とかやったらめんどくさいわ🥺



    119:名無し :2024/09/05(木) 23:38:56.644ID:XKMcMllp/
    >>109
    1段のやつは7個
    2段のやつは14個や



    189:名無し :2024/09/05(木) 23:59:55.002ID:wVKVFo54A
    >>105
    これって完熟も作れるのか?



    199:名無し :2024/09/06(金) 00:02:27.787ID:eaVw9YsP3
    >>189
    勿論、タイマー調節で半熟にも完熟にもできるで



    107:名無し :2024/09/05(木) 23:36:52.926ID:4SeepaiIQ
    うん、よく剥けててうまい。


    194:名無し :2024/09/06(金) 00:01:45.802ID:wMM6luvUE
    ゆでたまご名人って調べたら10分で半熟やんけ
    5分で完熟作りてえよ



    110:名無し :2024/09/05(木) 23:37:24.820ID:YP96/uYj0
    卵系って一個でかなり腹満たされるからツマミには向いてない気がする


    131:名無し :2024/09/05(木) 23:40:16.064ID:YP96/uYj0
    ツルツルなのは卵じゃなくてお前らの頭やろ


    133:名無し :2024/09/05(木) 23:40:40.689ID:XKMcMllp/
    >>131
    これは随分辛口だ笑



    114:名無し :2024/09/05(木) 23:38:25.678ID:K6CRu7bTg
    昨日か一昨日Twitterで卵の殻剥き0勝10敗って画像上げて髙橋光成ってリプ付きまくってたおばちゃんかと思った


    138:名無し :2024/09/05(木) 23:42:35.111ID:K6CRu7bTg
    見つけたわこれや






    140:名無し :2024/09/05(木) 23:43:47.693ID:qqXNXqRrn
    >>138
    強すぎやろ
    ワイ副部長やったわ…



    147:名無し :2024/09/05(木) 23:45:02.254ID:/c1Z9ASJU
    >>138
    よわい



    152:名無し :2024/09/05(木) 23:46:35.769ID:cu8mCrdFw
    まな板ゴロゴロにしてから失敗したことないけど


    153:名無し :2024/09/05(木) 23:47:49.308ID:3QetDhlJe
    針で穴開ける位置間違ったんやろ
    頭(尖ってる方)じゃなくて、お尻(丸っこい方)に穴開けるんやで



    155:名無し :2024/09/05(木) 23:48:20.736ID:1AA4GPnLs
    つべでええ動画あったわ
    20分も冷やしてやがった




    164:名無し :2024/09/05(木) 23:50:26.571ID:dDipdhvWg
    両端コンコン叩いてヒビ入れて、胴はまな板の上で手で軽く押さえながら転がすといい感じに全面ヒビ入る
    あとは流水かけながら剥くだけ



    170:名無し :2024/09/05(木) 23:55:12.709ID:rwhLl2XJY
    茹でる前に軽くヒビ入れるとええで
    太い方の先端なら中身漏れへん



    181:名無し :2024/09/05(木) 23:58:29.137ID:6/37Q5kjG
    茹でてる時にクラシック流して剥くときにありがとうって声かけてるか?


    185:名無し :2024/09/05(木) 23:58:56.917ID:hTgoFbnh9
    >>181
    ミリオンバードかな?



    188:名無し :2024/09/05(木) 23:59:36.296ID:ptF14sAms
    剥きすぎてもうどんな状況からでも最大限のリカバリできるわ
    ゆで卵完全に理解した



    202:名無し :2024/09/06(金) 00:03:51.601ID:.hL.XkX3t
    ワイ温泉卵とか半熟卵も好きやからこれ買っちゃった
    もう3年経つがほぼ毎日使っとる




    206:名無し :2024/09/06(金) 00:05:53.763ID:N0sP.9X7u
    まず作る前に卵を常温に戻して
    100均に売ってる卵に小さい穴開けるやつ買え



    209:名無し :2024/09/06(金) 00:09:07.703ID:w7gxhYhDs
    未だに伊東家の食卓のきれいに剝ける裏技使って剝いてる



    ※関連記事
    【悲報】ゆで卵がオナホみたいになった

    熱中症「脳みそが茹で卵状態になります、元に戻らないです」←これ怖すぎるやろ

    ネット民「みてみて!味付け煮玉子の対照実験したよ」→

    【画像】4年間毎日他人の家に生卵を投げ続ける女さんが逮捕...→ご尊顔がこちら



    キニ速の全記事一覧

    この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

    人気記事ランキング

      おすすめサイト最新記事一覧

      コメント

      1.気になる名無しさん2024年09月08日 02:09   ▽このコメントに返信

      むきやすいゆで卵のコツは穴とお湯が沸いてから卵入れること
      鍋に水と卵入れてから火にかけるとむきにくくなる

      2.気になる名無しさん2024年09月08日 02:13   ▽このコメントに返信

      白身が飛び出た形跡や底が凹んだりしてるから、15分くらいずっと強火で茹でてそうだな

      3.気になる名無しさん2024年09月08日 02:13   ▽このコメントに返信

      茹でたあと流水でサッと冷やして
      茶碗に水入れた中に数分放置してるわ
      大体キレイに剥ける

      4.気になる名無しさん2024年09月08日 02:14   ▽このコメントに返信

      茹でて鍋に水大量にぶっ込めば普通に剥ける
      せっかちだと剥けない

      5.気になる名無しさん2024年09月08日 02:15   ▽このコメントに返信

      コップに入れて少し水を入れて手で蓋をして軽くシェイクできれいに剥がれる

      6.気になる名無しさん2024年09月08日 02:16   ▽このコメントに返信

      イッチが頭の方に穴開けたって言ってるのスルーされとるやん

      7.気になる名無しさん2024年09月08日 02:18   ▽このコメントに返信

      最初にケツに穴あけとく
      めっちゃ冷ます
      だよ、1のやつは冷めてないから殻に白身持っていかれてるパターン、落ち着いてやればいいのよ

      8.気になる名無しさん2024年09月08日 02:20   ▽このコメントに返信

      どんな裏技使っても新鮮な卵じゃ上手く剥けない
      賞味期限の近いヤツでやれ

      9.気になる名無しさん2024年09月08日 02:21   ▽このコメントに返信

      一時期コンビニのゆでたまごすらちゃんと剥けなくなって情けなくて号泣したことあったわ今はなんか粉々になるくらい砕けば綺麗に剥けるようになったけど

      10.気になる名無しさん2024年09月08日 02:22   ▽このコメントに返信

      水から茹でろとか氷水とか穴あけとか言ってるやつはろくに作ってないと思うわ
      穴あけず、水道水で冷やしても一緒
      新しい卵だと異常に剥きづらい、そんだけ

      11.気になる名無しさん2024年09月08日 02:26   ▽このコメントに返信

      >>10
      むきづらいけどここまではならんよ、乱暴

      12.気になる名無しさん2024年09月08日 02:30   ▽このコメントに返信

      薄皮の内側に水流せたら勝ちゲー
      一発目のケツの割り方が全て、大胆に割って広い空間確保すると上手く行く
      あと冷やすと張り付くから熱いうちになんとかしろ

      13.気になる名無しさん2024年09月08日 02:33   ▽このコメントに返信

      >>10
      新しい卵でも氷水で冷やして熱をとる。そして、全体にヒビを入れてゆっくり剥けば綺麗に剥けるけど・・。
      逆に聞くが料理したことあるのか?趣味で作ってるけど、ここまでぼろぼろになるのは滅多に無いとわかると思うけど・・

      14.気になる名無しさん2024年09月08日 02:33   ▽このコメントに返信

      このレベルだと難しいこと考えずに全身ヒビ入れて細かく剥いたほうが結果楽になる奴

      15.気になる名無しさん2024年09月08日 02:35   ▽このコメントに返信

      茹でてる時にサラダ油かオリーブオイルを2,3滴垂らしてみろ、ズル剥けだぞ

      16.気になる名無しさん2024年09月08日 02:36   ▽このコメントに返信

      後半のおばさん(?)のツイートはネタだろ?
      いくらなんでも

      17.気になる名無しさん2024年09月08日 02:39   ▽このコメントに返信

      買ってきたばかりのは安定しないよな

      18.気になる名無しさん2024年09月08日 02:43   ▽このコメントに返信

      そもそも茹でるのめんどいからコップに割り入れて水被せてレンジでポーチドエッグにしとるわ

      19.気になる名無しさん2024年09月08日 02:44   ▽このコメントに返信

      こういうしょーもないのにみんな饒舌なスレ大好き

      20.気になる名無しさん2024年09月08日 02:50   ▽このコメントに返信

      水につけながら向けばいいでしょ・・・あと毎日10個食べるなら毎日買え

      21.気になる名無しさん2024年09月08日 02:50   ▽このコメントに返信

      個体差あるからな、確実に綺麗に剥けるなんてのは無理

      22.気になる名無しさん2024年09月08日 02:54   ▽このコメントに返信

      はっきり言って
      適当にガシガシ剥いて写真撮ってむきにくいんだけどって文句言うためだけのスレでしょ、意味ないよ

      23.気になる名無しさん2024年09月08日 02:55   ▽このコメントに返信

      下手くそすぎやろ病気の卵みたい

      24.気になる名無しさん2024年09月08日 02:59   ▽このコメントに返信

      沸騰してから卵を入れましょう
      水から卵と一緒に沸かすとそうなる

      25.気になる名無しさん2024年09月08日 02:59   ▽このコメントに返信

      うまく剥けない人って定番のコツやってもうまく剥けないし綺麗に剥ける人って何もしなくても剥けるじゃん
      何かしなきゃいけないより何か余計な事やってると思うんだよな

      26.気になる名無しさん2024年09月08日 03:06   ▽このコメントに返信

      卵で思い出すけど、うずらのゆで卵をセフレのま⚪︎この中に入れてたら入れた数と出てきた数が合わないことがあったな

      27.気になる名無しさん2024年09月08日 03:07   ▽このコメントに返信

      いや、卵の鮮度の問題やぞ?
      だから、同じやり方でも人によって成功する人と失敗する人にわかれる。

      28.気になる名無しさん2024年09月08日 03:07   ▽このコメントに返信

      >>15
      酢ならわかるけど油?

      29.気になる名無しさん2024年09月08日 03:09   ▽このコメントに返信

      マジで茹でてる時に油数滴はおススメだぞ、面倒くさくないから試しにやってみてくれ、気持ちよく剥がれるから

      30.気になる名無しさん2024年09月08日 03:10   ▽このコメントに返信

      アチアチのまま剥くとこうなる
      冷蔵庫で何時間か冷やしてから剥けば綺麗に剥ける

      31.気になる名無しさん2024年09月08日 03:21   ▽このコメントに返信

      鮮度が良い卵はどんな手を使っても剥きづらくなるはず
      ゆで卵は冷蔵庫に余ってる卵でやるべき

      32.気になる名無しさん2024年09月08日 03:33   ▽このコメントに返信

      常温に戻して殻に軽く亀裂入れて茹で終わったら冷水とまでは言わないから水道水で白身〆て剥け

      33.気になる名無しさん2024年09月08日 03:44   ▽このコメントに返信

      そりゃ多少はしゃあないやろ・・・って思ったけど
      想像以上やった。イッチはクマさんかw

      34.気になる名無しさん2024年09月08日 03:44   ▽このコメントに返信

      沸騰したお湯に酢いれて冷蔵庫から出した卵入れる
      お好みの時間茹で流水で軽くさまして殻に割れ目いれまくる
      氷水に入れて暫くしたらその中でむく
      ラーメン屋のやり方がだいたいこれ

      35.気になる名無しさん2024年09月08日 03:45   ▽このコメントに返信

      赤玉だと剥きにくい気がする…

      36.気になる名無しさん2024年09月08日 03:45   ▽このコメントに返信

      スプーンで全体にひびを入れて尖ったほうから剥くと上手くいくよ

      37.気になる名無しさん2024年09月08日 03:51   ▽このコメントに返信

      タルタルソースでも作るん?🥚

      38.気になる名無しさん2024年09月08日 03:53   ▽このコメントに返信

      どんな方法でも共通なのは、固い殻と内側の膜を、大きな温度差を利用して、「剥離」させること
      具体的には、卵を熱湯から茹でて(好みの時間経過したら)、一気に流水で冷やす(ガラスだったら割れるだろうなっていうイメージで冷やす、だからスレ主のようにダラダラ冷やすのは無意味)
      針とか空気とか酢とか油とか転がすとか振るとかは、その後に「剥く」ときの便利技っていうだけ、そして「本当に新鮮な卵」はそもそも膜が剥離しにくいから何をやってもうまくいかない

      39.気になる名無しさん2024年09月08日 03:55   ▽このコメントに返信

      >>29
      油はお湯が溢れなくするだけだぞ

      40.気になる名無しさん2024年09月08日 03:55   ▽このコメントに返信

      ホーケーはうまく剥けないだけ🥺

      41.気になる名無しさん2024年09月08日 03:57   ▽このコメントに返信

      コンビニの味つきゆで卵がうますぎて家で作らんようになったなぁ
      あれ企業秘密の出汁と浸透圧使って中に味付けてるらしいがうますぎやろ

      42.気になる名無しさん2024年09月08日 04:06   ▽このコメントに返信

      穴はあける必要はない。まず大事なのは多めの水で茹でる事。対流が起きて卵が動くのでまんべんなく茹でられる。そして茹で終わったらお湯を切り水の前に氷を入れる。氷はたっぷり入れる。その後水を入れてしばらく放置する。これで確実に奇麗に剥けるぞ店とかでやってるやり方だからな

      43.気になる名無しさん2024年09月08日 04:10   ▽このコメントに返信

      スレ内でもコメ欄でも言われてるけど、新しいとダメだね
      中身がしっかり殻に付いてるからどうやっても綺麗に剥けない
      「ワイはまだまだ元気やで〜」って感じでガッシリ殻を掴んでるんだなw
      数日〜1週間ぐらい置けばいいんちゃうかな?
      あるいは製造年月日の古いやつを買うとかね

      44.気になる名無しさん2024年09月08日 04:12   ▽このコメントに返信

      アマゾンのレビューでも何人か書いてる人おるけど、レンチンで作るやつ理由は知らんけどめっちゃキレイに剥けるで。
      お湯沸かす手間も省けて簡単だからゆで卵よく作る人はマジで今すぐ買った方がいい。

      45.気になる名無しさん2024年09月08日 04:22   ▽このコメントに返信

      >>26
      増えてたの?

      46.気になる名無しさん2024年09月08日 04:47   ▽このコメントに返信

      わいは①お尻をスプーンで叩く②茹でる③流水で流しながら剥くをしとる

      47.気になる名無しさん2024年09月08日 04:48   ▽このコメントに返信

      沸騰した熱湯に入れ8分とか時間を正確にして氷水で冷やす
      100均のシェイクして殻をヒビいれるやつ思いのほか使える卵焼きに作れると謳うやつは出来ないし洗うの厄介

      48.気になる名無しさん2024年09月08日 04:55   ▽このコメントに返信

      くだらねえ
      バカじゃねえのか

      49.気になる名無しさん2024年09月08日 05:03   ▽このコメントに返信

      茹でる前に尻に穴3つ4つあける
      最低2つ
      気室があるのは尻、尖ってないほう

      50.気になる名無しさん2024年09月08日 05:11   ▽このコメントに返信

      水にさらした後、少しの水入れた鍋で軽く振りまくって卵と膜の間に水入れるとツルッとむける

      51.気になる名無しさん2024年09月08日 05:16   ▽このコメントに返信

      茹でたのに頑固にヒビも入らないタイプのやつはうまくむけない
      茹でる時に少し乱暴にかき混ぜて白身がはみでるくらいにすると殻はすぐむける

      52.気になる名無しさん2024年09月08日 05:19   ▽このコメントに返信

      針で開けとくより、軽く割っといたほうが確実

      53.気になる名無しさん2024年09月08日 05:31   ▽このコメントに返信

      剥く前に全体的に軽くヒビを入れておいて、冷たい水の中で殻を剥がす感じで剥くと、ツルっとキレイに剥けるけどな。子供の時に婆ちゃんに教えて貰ったわ

      54.気になる名無しさん2024年09月08日 05:37   ▽このコメントに返信

      うまく剥けない1番の原因は新鮮なことだと思う

      55.気になる名無しさん2024年09月08日 06:00   ▽このコメントに返信

      穴あけして氷水でキンキンに冷やせば失敗は5個に1個くらいになる

      56.気になる名無しさん2024年09月08日 06:40   ▽このコメントに返信

      穴あけなんて要らない
      ゆで終わったらすぐに冷やしながらむくだけ

      57.気になる名無しさん2024年09月08日 06:46   ▽このコメントに返信

      >>52
      TVで見たことある。
      業者が、尖ってる方をスプーンで叩いてヒビ入れてから茹でてたわ。

      58.気になる名無しさん2024年09月08日 07:10   ▽このコメントに返信

      最近はフライパンにチョロッと水いれて沸いたら卵いれて蓋して弱火5分火を消して10分放置フライパンからだして冷水15分だわ

      59.気になる名無しさん2024年09月08日 07:17   ▽このコメントに返信

      穴あけいらないし酢も入れなくていいし氷水じゃなくて普通の水でいい
      冷蔵庫からあらかじめ卵出しておいて沸騰したら入れるだけ
      茹で終わった後は水で触れる程度に冷めたら時間も置かずに流水の中で剥く
      筋トレ後に毎日ゆで卵食ってるけど失敗なんてしない

      60.気になる名無しさん2024年09月08日 07:37   ▽このコメントに返信

      弁当用にコンビニに有る塩味付き茹で卵にチャレンジしたが中々味がつかなかったなあ

      61.気になる名無しさん2024年09月08日 07:38   ▽このコメントに返信

      高い卵使うと殻が分厚いからこうなるよね。

      62.気になる名無しさん2024年09月08日 07:49   ▽このコメントに返信

      100均の穴ポチつかってもうまくいかないんだけど
      穴の数の問題?

      63.気になる名無しさん2024年09月08日 07:49   ▽このコメントに返信

      卵の質とあとは茹でた鍋に水張ってその中で剥けば大体なんとかなる

      64.気になる名無しさん2024年09月08日 07:58   ▽このコメントに返信

      料理得意とか言ってる奴が居たら茹で卵作らせてみると良いよ
      簡単に見えて難しいでな、ゆで加減とか

      65.気になる名無しさん2024年09月08日 08:01   ▽このコメントに返信

      >底ってどっち?
      尖ってる方に刺してるわ

      はい解散。何も疑問に思わんかったんだろうか。
      底穴あけして茹で後数分水にさらすだけでボロボロなったことなんてないわ。

      66.気になる名無しさん2024年09月08日 08:01   ▽このコメントに返信

      >>48
      お前の頭が?

      67.気になる名無しさん2024年09月08日 08:03   ▽このコメントに返信

      これの根本的な解決策は無い
      諦めろ

      68.気になる名無しさん2024年09月08日 08:03   ▽このコメントに返信

      卵が新鮮な証拠
      穴あけ器使ってるやつ使用後はちゃんと洗えよ

      69.気になる名無しさん2024年09月08日 08:04   ▽このコメントに返信

      >>64
      沸騰後した湯に冷たい卵を入れて7分ちょい煮たらいい感じになる

      70.気になる名無しさん2024年09月08日 08:05   ▽このコメントに返信

      空けた穴より低い水嵩で茹でてるに1000ガバス賭けるわ

      71.気になる名無しさん2024年09月08日 08:09   ▽このコメントに返信

      流水で冷やして~と言ってる奴さ、エアプじゃないならもう少し具体的に書いてくれよ
      具体的に何分置けばいいわけ?
      そもそも水道水なんて冷たくないじゃん。あんなの当てた所で大して冷えるとは思えん=何分待てばいいのかわからない

      まあワイは底の部分に穴開ける方式をやるようになって綺麗に向けるようになったから今のとこ問題ないけどさ

      72.気になる名無しさん2024年09月08日 08:14   ▽このコメントに返信

      ダメな奴は何をやってもダメ

      73.気になる名無しさん2024年09月08日 08:20   ▽このコメントに返信

      新鮮な卵すぎる
      賞味期限ギリギリを攻めろ

      74.気になる名無しさん2024年09月08日 08:37   ▽このコメントに返信

      ティースプーンの先を卵の殻と白身の間に差し込んでいくように剥くと、割とキレイに剥ける

      75.気になる名無しさん2024年09月08日 08:39   ▽このコメントに返信

      ちゃんと水で冷やしてないだけ。せっかちな人は待てないからこうなる。
      最低でも10分くらい水に入れておく必要がある。
      そうすると、冷えて卵本体が縮むから勝手に殻と剥がれて、むきやすくなる。
      茹卵は時間がかかるから、短気には無理。

      76.気になる名無しさん2024年09月08日 08:43   ▽このコメントに返信

      阿呆
      茹で時間が長すぎなんや

      77.気になる名無しさん2024年09月08日 09:04   ▽このコメントに返信

      卵かえるととたんに奇麗に剥けたりする
      無理なやつは冷まし方変えても無理だった

      78.気になる名無しさん2024年09月08日 09:09   ▽このコメントに返信

      たしかにいつも同じようにやってるはずなのにたまに異様に剥けないときはあるな
      何が違うのか分からんが

      79.気になる名無しさん2024年09月08日 09:15   ▽このコメントに返信

      >>64
      茹で加減は人それぞれ好きなかたさがあるから一概には言えん

      80.気になる名無しさん2024年09月08日 09:19   ▽このコメントに返信

      >>75
      あの、こいつ1時間冷やしてます、、、
      偉そうなコメント残す前に、ちゃんとスレ最後まで読もうな、短気なせっかちさん

      81.気になる名無しさん2024年09月08日 09:19   ▽このコメントに返信

      茹であがった卵をすぐに
      充分冷やした氷水の中に放り込んで
      数分経った後なら綺麗に剥ける

      82.気になる名無しさん2024年09月08日 09:20   ▽このコメントに返信

      >>71
      全部指示してもらわないと何もできないうえに逆ギレするの、ガチ無能感あって好き

      83.気になる名無しさん2024年09月08日 09:21   ▽このコメントに返信

      冬ならともかく今の季節の生暖かい水道水じゃ駄目だよ

      84.気になる名無しさん2024年09月08日 09:22   ▽このコメントに返信

      伊東家でみかんとかが入ってる網使った剥き方みたいなのやってた記憶あるけどできなかった

      85.気になる名無しさん2024年09月08日 09:24   ▽このコメントに返信

      水道水を使うのは無能
      冷蔵庫で充分時冷やした水に、さらに氷を入れて使う

      86.気になる名無しさん2024年09月08日 09:43   ▽このコメントに返信

      >>78
      新鮮な卵だと白身と薄皮の間に隙間がなくて剥きにくいとかあったはずやで

      87.気になる名無しさん2024年09月08日 09:45   ▽このコメントに返信

      穴あけと茹で上がりに急冷すること
      それでも綺麗に向けない時は単に卵が古すぎるだけや

      88.気になる名無しさん2024年09月08日 09:52   ▽このコメントに返信

      水流しながらやればいいのに

      89.気になる名無しさん2024年09月08日 10:02   ▽このコメントに返信

      レモン

      90.気になる名無しさん2024年09月08日 10:41   ▽このコメントに返信

      茹ですぎもだめ
      あと冷水に数分間つける

      91.気になる名無しさん2024年09月08日 10:42   ▽このコメントに返信

      ゆで卵茹でたらコップの中に入れて振れば
      ツルンとむけるで

      92.気になる名無しさん2024年09月08日 11:17   ▽このコメントに返信

      大きい鍋で湯多めでボコボコに沸騰してから入れる!ザルに上げて氷水にダイブ!流水しながら剥く!💢

      93.気になる名無しさん2024年09月08日 11:24   ▽このコメントに返信

      お前らさぁ、小出しにしてもどれが正しいかわからんやろ。
      卵は古いほうが剥きやすい、

      94.気になる名無しさん2024年09月08日 11:42   ▽このコメントに返信

      古い卵用意するとか茹で時間とか不可能な注文するやつ馬鹿だろ。
      穴なんていらんから、卵を鍋に並べて1センチくらい水入れて蓋して強火で沸かせ。沸騰したら中弱火や。茹でると言うより蒸したほうが温度高いし省エネ。茹で時間は半熟7〜8分だけ覚えとけ。時間になったら鍋ごと全開流流水、触れるようになったら鍋に卵ぶつけて全方向にヒビ入れろ。その後は水の勢い弱くしてそのまま剥け。殻と中身の温度差がある方が剥ける。
      しっかり冷ますやり方は温度というより、穴を開けたところから薄膜に水が入って剥けやすくなるのを待つだけの問題。これは特に新しい卵に有効な技で古い卵は剥きやすいからあんまり関係ないぞ。
      沸騰した熱湯に入れるやり方なら、冷蔵庫から出したての卵の丸い側に穴空けるかしっかりヒビ入れてすぐ投入。穴開けないと温度差でヒビ入って白身が抜け出す危険性がある。熱湯に酢を入れると凝固作用で白身流出防げるけどキレイにできんからそもそも失敗を防ぐための技。
      小技を混ぜ合わせても剥けん。やり方を覚えろ。蒸すやり方は黄身が寄るから特に偏りに拘る人以外はこのやり方にしとけ。ゆで卵の作り方もアップデート出来ない料理本、著者を盲信しないように。

      95.気になる名無しさん2024年09月08日 11:54   ▽このコメントに返信

      冷水につける直前お湯の中でコンコンっとひびを入れればいい

      96.気になる名無しさん2024年09月08日 12:24   ▽このコメントに返信

      熱膨張って知ってるか?

      97.気になる名無しさん2024年09月08日 12:34   ▽このコメントに返信

      典型的な理屈上手の行い下手やな

      コツは大体やってる気がするし、単純にこいつが不器用なだけでは?
      マッマの家事手伝いとか子供の頃やってなさそう

      98.気になる名無しさん2024年09月08日 12:55   ▽このコメントに返信

      正解言っていいか?
      穴とか鮮度とか氷とか関係ないで
      ポイントは2つ
      卵は常温で30分置く
      沸騰してから卵を入れて中火(実はこれが一番重要、ここで弱火にするとイッチみたくなる)
      7~8分軽くポコポコ煮立たせる

      99.気になる名無しさん2024年09月08日 13:32   ▽このコメントに返信

      熱々のまま剥くのも結構簡単に剥ける。手に持てるギリギリの温度にして剥けば早い

      100.気になる名無しさん2024年09月08日 14:53   ▽このコメントに返信

      タマゴサンドで有名なお店は茹でる前に卵を数日間寝かせてたね

      101.気になる名無しさん2024年09月08日 15:05   ▽このコメントに返信

      うちもこのタイプだったけど氷水でしっかり冷やすで解決したな
      それでも駄目なら新しい卵を使う

      102.気になる名無しさん2024年09月08日 15:11   ▽このコメントに返信

      茹でたら熱いうちにコロコロして側面の殻を一周砕いて、流水当てながら側面の砕いた殻をぺりぺり向いてやれば綺麗にむけるよ

      103.気になる名無しさん2024年09月08日 15:12   ▽このコメントに返信

      >>98
      沸騰してから卵入れたら割れて中身出てまうぞ

      104.気になる名無しさん2024年09月08日 19:22   ▽このコメントに返信

      >>7
      1時間流水で冷やしてるんだけど

      105.気になる名無しさん2024年09月08日 19:23   ▽このコメントに返信

      どれだけゆで卵上級者でも鮮度次第でこうなるときはあるといえばある
      1は普通にヘタだからだけど

      106.気になる名無しさん2024年09月08日 19:25   ▽このコメントに返信

      >>94
      でも君Twitterのバズで知ったその農林水産省の情報を盲信してるよね

      107.気になる名無しさん2024年09月08日 19:27   ▽このコメントに返信

      >>71
      小さい子に握らせても大丈夫と思えるくらいになったら
      流水で冷ますのは剥きやすくするためでもあるけど普通に自分の手が熱いからってのもある

      108.気になる名無しさん2024年09月09日 16:40   ▽このコメントに返信

      最後の写真そうはならんやろw

      109.気になる名無しさん2024年09月09日 18:02   ▽このコメントに返信

      卵の底から剥くのがポイントな。

      110.気になる名無しさん2024年09月09日 20:38   ▽このコメントに返信

      尖ってるほうに穴あけてて草

      111.気になる名無しさん2024年09月09日 20:49   ▽このコメントに返信

      >>71
      んなもん適当に水道水ぶち込んで3分くらい経ったら剝けばいい
      なんなら流水当てながら剝いてもやり易いぞ

      112.気になる名無しさん2024年09月11日 17:52   ▽このコメントに返信

      茹でた後にちゃんと冷水で冷やせアホお前は小学生かよ

      113.気になる名無しさん2024年09月11日 17:54   ▽このコメントに返信

      チョロチョロ流水とか何も意味なくて草
      鍋に水はれやバカがよ

      114.気になる名無しさん2024年09月15日 20:24   ▽このコメントに返信

      お湯を全部すてて冷水に漬け一気に冷やすのがコツ

      キニ速の全記事一覧

      スマートフォン版へ戻れなくなった方へのリンク
      記事検索
      カテゴリ別アーカイブ
      月別アーカイブ
      3日間集計逆アクセス
        
        
      Copyright (C) 2011 キニ速 -気になる速報-. All rights reserved.