【動画】フランス人の米の炊き方、日本人が見たら発狂すると話題にwwwww
https://video.twimg.com/amplify_video/1822374307248631808/vid/avc1/720x1118/Zq6ElltkK-aQccpR.mp4?tag=16
せめて蓋被せてほしいね
タイ米はこれであってるよ
パサパサだから油分ないとおいしくない
★今週のおすすめ
【画像】人妻さん「粗チンと同様に粗器もある」
【画像】長濱ねる(29)、旅サラダで朝から釣鐘型のオ●パイを見せてしまう
【動画】AV女優ちゃん、エロ漫画でしか許されない羞恥プレイをさせられてしまう
【悲報】YouTubeのお●ぱい丸出し搾乳動画界隈、無法地帯と化す
他人の飯の食い方にまでケチをつけるお国になったのか
10分でええんか
>>10
日本も鍋で炊くときはそんなもん
>>10
中火くらいで加熱10分(沸騰させる)
弱火3分
20分蒸らし
で炊けるで
量とかによって微調整はいるけど
まぁリゾットはだいたいこんな感じで茹でるしな
普通に美味そうやし早くてええな
まぁ当人が美味いと思って食ってるならそれでええやん
品種が違うんやろ
自由だなあ
美味しんぼでタイ米の炊き方として紹介されてたな
色んなの入れるのは個人の好みだろ
美味そう
まぁフレンチとかにはこういう米のが合いそう
その国のやり方あるだろうからいいんじゃない
他国の飯魔改造しまくってる日本が言えた義理じゃない
これはこれでよさそうやん
何が不満なん
これで日本の炊飯器使わせてうますぎるとかフランス人に言わせれば再生数伸びるぞ!
フランスに炊飯器って概念ないの?
むしろこういうやり方が流行ってもええよな
と思った
美味いって言ってるし別にええんやないか
こういう食べ方もあるってだけやろ
炊飯器だって中で茹でてるんだから一緒やろ
ええやん
炊飯器なんかいらんかったんや
ワイら今まで何のために蒸らしてたんや
パエリアうまいよな
オリーブオイル高いからそんなドバドバ使えないよ
茹でる米とかあるんやで
むしろ日本は品種改良した独自の米や
>>57
世界的に見たら日本米がガラパゴスな感じよな
というか炊飯器使うのがこの世で一番まずい米の食べ方やろ
>>73
そうかも
>>73
うん
だから米そのもの質が良くないと食えない
まあ油は入れるよな
サラダ油はマスト
日本も江戸時代以前はこの調理法やろ
日本人もチーズの扱いとかで言われそう
パエリヤも魚介の煮込み料理なんよな
炊き込み飯にもみえるが
>>82
本場は兎やぞ
パラッパラで草
チャーハンに向いてそう
本格的なスペイン料理屋行ったらオリーブオイルで腹下したわ
アイツら油使い過ぎ
>>89
ワイン飲め
パリだとおにぎり人気なんよな
純粋に炊いたご飯を食べてもらいたいけどいうて茹でるのと差はないのかな
リゾットってこういうもんだと思ってたんだが
日本も昔はこのやり方やったしな
美味いならOKです
※関連記事
【悲報】ワイ、ご飯に誘ったクソババア先輩に煽られる
男さん「これ俺の写真です」 女さん「実家暮らしでお母さんとご飯でちゅかー?w」
社会人にもなって朝食しっかり摂ってる奴、強すぎる
ジャンプ+のほったらかし飯、食中毒スレスレの調理でコメント欄が地獄wwwww
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2024年09月11日 12:26 ▽このコメントに返信
別になんでもいいだろ
他国の食いかたに文句言うな
3.気になる名無しさん2024年09月11日 12:28 ▽このコメントに返信
これで美味しく食べれてるならいいけど、そうじゃないなら米への風評被害みたいなもんだなw
どうせなら適切な調理で食べて欲しいもんだ。炊飯器なくても鍋で炊けるし
4.気になる名無しさん2024年09月11日 12:30 ▽このコメントに返信
むしろ日本人がこれを知らなかったせいで93年の米騒動で善意のタイ米を大量廃棄してしまったという
5.気になる名無しさん2024年09月11日 12:31 ▽このコメントに返信
これでチャーハン作ったらええんちゃうの
6.気になる名無しさん2024年09月11日 12:32 ▽このコメントに返信
作り方云々よりシンクに米を溢しまくってるのが嫌だわ
そのまま排水溝に流すんだろうな
7.気になる名無しさん2024年09月11日 12:32 ▽このコメントに返信
鍋炊きしたことのないやつの意見だな。
オリーブオイルやバターは欧米って感じだけど、鍋炊きした事あるやつなら味変のために醤油入れたり鰹出汁入れたり普通にしてるよ。
炊き方も、最初はきっちり分量測ってたけど、めんどくさくなるし最後の方は大体動画と同じ様な炊き方になるのはあるあるだし。
8.気になる名無しさん2024年09月11日 12:37 ▽このコメントに返信
よそではコメはサラダだからね。
9.気になる名無しさん2024年09月11日 12:38 ▽このコメントに返信
鍋の締めに生米ぶち込んでガンガン炊くのめっちゃ美味いけどなあ
10.気になる名無しさん2024年09月11日 12:38 ▽このコメントに返信
飯ごうで米を炊くときに内側にくっつかないように油とかバターを内側に塗るけどあれに似た感じと思えば全然いけそう
11.気になる名無しさん2024年09月11日 12:38 ▽このコメントに返信
タイ米なら勝手が分からんから文句のつけようがないわ
むしろ一回食べさせてほしい
おいしかったらそれでいいじゃないか
12.気になる名無しさん2024年09月11日 12:38 ▽このコメントに返信
リゾ米は仕込み方によっちゃまじで化けるで。おまえらのワイの神リゾット食わしてやりたいわ。ほっぺた千切れ落ちるで
13.気になる名無しさん2024年09月11日 12:39 ▽このコメントに返信
タイ米は香気が強いから蓋すると仕上がりの臭いがキツイ
14.気になる名無しさん2024年09月11日 12:39 ▽このコメントに返信
>>12
こわE
15.気になる名無しさん2024年09月11日 12:39 ▽このコメントに返信
>>4
仮に知っててもタイ米はあんまり食べられなかったと思う
16.気になる名無しさん2024年09月11日 12:42 ▽このコメントに返信
日本の炊飯器使わせてフランス人に天を仰ぎながら美味すぎる…!って言わせようや
17.気になる名無しさん2024年09月11日 12:42 ▽このコメントに返信
お粥やリゾットを雑に作ろうとすればこうなるし何も新しくも変でもない
18.気になる名無しさん2024年09月11日 12:44 ▽このコメントに返信
至って普通の食べ方だし、インドにいたときや、山に米持っていった時はこういう食べ方良くする
個人的には蒸したご飯が一番好き
19.気になる名無しさん2024年09月11日 12:45 ▽このコメントに返信
そら炊飯器普及してないからこうなるわな
リゾットやパエリア、ピラフなんかはこういう感じで生米から調理やしな
20.気になる名無しさん2024年09月11日 12:46 ▽このコメントに返信
高級新米でこれやったらめっちゃ怒られそう
21.気になる名無しさん2024年09月11日 12:46 ▽このコメントに返信
美味しいのはオリーブオイルとバターであってコメは何でもいいんじゃんこれw
買いだめで保存が悪くて不味くなった古米を処分するのにいい食い方でしょうね
22.気になる名無しさん2024年09月11日 12:47 ▽このコメントに返信
むしろ炊くというより複雑な調理法が発展してるほうが不思議
茹でるのがいちばん自然な気がする
23.気になる名無しさん2024年09月11日 12:47 ▽このコメントに返信
>>12
スタンド持ちかよお前
24.気になる名無しさん2024年09月11日 12:48 ▽このコメントに返信
フレンチもイタリアンも田舎のじっちゃばっちゃが作った家庭料理が1番うまい。小洒落た店はたまには良いけどなんかやっぱコレジャナイ感がすごい
25.気になる名無しさん2024年09月11日 12:48 ▽このコメントに返信
めっちゃ理にかなってて草
26.気になる名無しさん2024年09月11日 12:50 ▽このコメントに返信
別の食べ物だと思えるから全然あり
美味しく食べてりゃなんでもいい
27.気になる名無しさん2024年09月11日 12:50 ▽このコメントに返信
絵で見ると、え?って思うけどよくよく考えれば茹でるという意味ではやってることは似てるよな
炊飯器の場合は水分量も考えれば圧力かけてより高温で茹で+蒸すって感じなんかね
28.気になる名無しさん2024年09月11日 12:51 ▽このコメントに返信
インディカ米ならそりゃそうやろ
29.気になる名無しさん2024年09月11日 12:52 ▽このコメントに返信
>>22
癖のある角の尖った食材を煮たり茹でたり混ぜ合わせて丸くしていくのはイタリアもフランスも日本も一緒
30.気になる名無しさん2024年09月11日 12:52 ▽このコメントに返信
品種と気候と食文化が違うだけで間違ってるとまでは思わない。
日本が中国のラーメンと餃子を日本人向けに改良したケースもあるし
31.気になる名無しさん2024年09月11日 12:54 ▽このコメントに返信
五目ご飯とか赤飯とかそのレベルで色んな物混ぜてほしい
タイ米にももち米はあるからできると思う
32.気になる名無しさん2024年09月11日 12:56 ▽このコメントに返信
飯で他国にごちゃごちゃ言えた国かよ
33.気になる名無しさん2024年09月11日 12:58 ▽このコメントに返信
インディカ米を日本の調理法で食ったらクソまずくなるから、これで合ってるよ
34.気になる名無しさん2024年09月11日 12:58 ▽このコメントに返信
俺も毎日鍋で炊いてるけどやってみるとクソ簡単で炊飯器捨てたわ
炊き始めは沸騰させて米混ぜながら水の量を見てある程度減ってきたら弱火にして蓋被せて10分
あとは蒸らし15〜20分だけ
35.気になる名無しさん2024年09月11日 13:02 ▽このコメントに返信
米は一種類しかないと思ってんのかこいつら
36.気になる名無しさん2024年09月11日 13:03 ▽このコメントに返信
炊くのも茹でるのもやってること一緒やろ
37.気になる名無しさん2024年09月11日 13:05 ▽このコメントに返信
ジャポニカ米でプディング作ったら発狂するけど、これは別にいいだろ
38.気になる名無しさん2024年09月11日 13:05 ▽このコメントに返信
>>34
それやってること炊飯器と変わらんからスレ内容と全くちゃうやん
39.気になる名無しさん2024年09月11日 13:07 ▽このコメントに返信
フランス人の(フランスに限らず一般的な)
発狂する(しない)
話題に(なってない)
40.気になる名無しさん2024年09月11日 13:08 ▽このコメントに返信
>>34
炊飯器は自動でやってくれるんだぞ
41.気になる名無しさん2024年09月11日 13:09 ▽このコメントに返信
文句のコメントしてるのはフランスの人じゃない?wまぁそういうエンタメなんだろうから好きにしたらええ
42.気になる名無しさん2024年09月11日 13:12 ▽このコメントに返信
日本米使って日本食で茶碗によそって出されたらアレ?と思うだろうけど
米の種類や料理によっていろんな調理法あるしよくね
43.気になる名無しさん2024年09月11日 13:14 ▽このコメントに返信
炊飯器壊れたらやってみようかな
実験や
44.気になる名無しさん2024年09月11日 13:14 ▽このコメントに返信
クスクスと勘違いしてる
45.気になる名無しさん2024年09月11日 13:15 ▽このコメントに返信
リゾットみたいにするんかと思ったら普通にお米やったな
タイ米買う機会ないけどあった時のために記憶に残しておく
46.気になる名無しさん2024年09月11日 13:17 ▽このコメントに返信
>>45
その記憶半日も保たねぇだろいい加減なこと言うな😡
47.気になる名無しさん2024年09月11日 13:21 ▽このコメントに返信
米炊いてから炒めてバターライス作るよりええかもな
48.気になる名無しさん2024年09月11日 13:22 ▽このコメントに返信
湯上げする炊き方も無いことは無い
不織布に洗った生米包んで大量の湯で20分ほど茹でるアイテムとかも売ってるしな
49.気になる名無しさん2024年09月11日 13:22 ▽このコメントに返信
この前この夫婦がアップした当時出来なかった結婚式を今改めて挙げた動画とても良かったよ
この米似てる義夫婦もとっくに来日動画上がってるしみんな幸せそう
50.気になる名無しさん2024年09月11日 13:23 ▽このコメントに返信
インディカ米とジャポニカ米の区別もつかん特性も分からん猿は他国の飯にとやかく言うなボケ
51.気になる名無しさん2024年09月11日 13:23 ▽このコメントに返信
ロンググレインとか書いてあるし、これ長粒種の米じゃないの?
52.気になる名無しさん2024年09月11日 13:26 ▽このコメントに返信
フランス式 かっこいい思います
53.気になる名無しさん2024年09月11日 13:27 ▽このコメントに返信
発狂すると話題にって誰も発狂してない定期
54.気になる名無しさん2024年09月11日 13:28 ▽このコメントに返信
長粒米は炊飯器で炊くと美味しくならないし、短粒米は動画みたいに作るとねちゃねちゃでダメになる
55.気になる名無しさん2024年09月11日 13:28 ▽このコメントに返信
米の食い方自体が違うんやから調理方法も違うやろ
56.気になる名無しさん2024年09月11日 13:29 ▽このコメントに返信
>>32
だれもごちゃごちゃ言ってないって言うね
57.気になる名無しさん2024年09月11日 13:29 ▽このコメントに返信
>>21
物知らずのバカ
58.気になる名無しさん2024年09月11日 13:31 ▽このコメントに返信
>>3
米への風評被害とか抜かしといて米の知識全くないとか最低で草生える
59.気になる名無しさん2024年09月11日 13:33 ▽このコメントに返信
米の区別もつかんのか?
60.気になる名無しさん2024年09月11日 13:35 ▽このコメントに返信
タイ米の炊き方ですやん
61.気になる名無しさん2024年09月11日 13:37 ▽このコメントに返信
日本の米じゃないのに日本に向けてアピールされても困っちゃうよ
62.気になる名無しさん2024年09月11日 13:45 ▽このコメントに返信
>>38
炊飯器だと踊り炊き機能がないとムラができちゃって一粒一粒ふっくらと炊けないんだよね
鍋で炊くと分かるけど沸騰してくる段階で米の粘り気で米同士が少しくっつき始めるんだよ
それだと米全体が粘り気で1つの固まりになって中心部の粒がふっくらしないんだわ
でも鍋だと水分がある程度飛んだ段階で蓋取って撹拌できるから炊飯器より格段にふっくら炊ける
63.気になる名無しさん2024年09月11日 13:46 ▽このコメントに返信
ようはめっちゃズボラなリゾットを作ってるだけじゃん
概ねこんなもんだよ
更にこれの水加減を減らして炒めるの行程が加わってるとスペインのパエリアになる
米を実際炊いてるのって少ないよ
大陸は蒸すだしね
64.気になる名無しさん2024年09月11日 13:51 ▽このコメントに返信
パリオリンピック後の日本人『フランス…あっ(察し)』
65.気になる名無しさん2024年09月11日 13:58 ▽このコメントに返信
>>46
俺の記憶が半日も持つわけねーだろみくびるな😡
66.気になる名無しさん2024年09月11日 14:00 ▽このコメントに返信
動画はインディカ米かもしれないけど時短したい時はその辺の米でもやるな
炊飯器と同じにはならないけど食べ方次第ならこっちの方がいい
67.気になる名無しさん2024年09月11日 14:02 ▽このコメントに返信
小麦もパンにする小麦粉とうどんにする小麦粉は別だね
68.気になる名無しさん2024年09月11日 14:04 ▽このコメントに返信
日本もいずれは国産米高騰で下級国民は輸入米食うしかなくなるからな
今からでもこういう食い方慣れておけよ
69.気になる名無しさん2024年09月11日 14:05 ▽このコメントに返信
アジアのマイノリティ以外はコメはこう調理するもんだぞ
70.気になる名無しさん2024年09月11日 14:07 ▽このコメントに返信
日本人は美味しく食べてるならオッケーが大多数やろ
どの層がこれで発狂するんや
71.気になる名無しさん2024年09月11日 14:10 ▽このコメントに返信
リゾットとかパエリアだと思えば別に普通じゃない?
72.気になる名無しさん2024年09月11日 14:13 ▽このコメントに返信
コメの品種が違うんだから当たり前だろ
これに発狂って常識も分からないのか
73.気になる名無しさん2024年09月11日 14:18 ▽このコメントに返信
米で茹で汁捨てちゃうと旨味もほとんど捨てちゃうことになるけど
フランス人にとっては野菜茹でる感覚なんだろうな
74.気になる名無しさん2024年09月11日 14:18 ▽このコメントに返信
この米を茹でる方法でご飯を作るとカロリーとか減ってるのか物足りないんだよね
75.気になる名無しさん2024年09月11日 14:19 ▽このコメントに返信
>>72
ちゃんと見てる人は誰も発狂してないから
76.気になる名無しさん2024年09月11日 14:23 ▽このコメントに返信
タイ米やん、日本式である必要ないんだからほっとけ
77.気になる名無しさん2024年09月11日 14:24 ▽このコメントに返信
欧米ではインディカ系のパサパサが好まれてて
ジャポニカ系のモチモチとした食感は嫌いな人が多いと聞いたことあるんだが
実際はどうなんだろう?お餅や大福を絶対食べない白人は見たことあるんだが。
78.気になる名無しさん2024年09月11日 14:29 ▽このコメントに返信
>>4
違うぞ
だから美味しくなくて人気がないんだぞ
79.気になる名無しさん2024年09月11日 14:30 ▽このコメントに返信
>>34
絶対炊飯器の方が楽で草
80.気になる名無しさん2024年09月11日 14:33 ▽このコメントに返信
>>62
踊り炊き機能って2021年に嘘って検証されてたけど最近のはホンマなんかねぇ
81.気になる名無しさん2024年09月11日 14:38 ▽このコメントに返信
炊飯器とかは日本の米に合わせて作られた機械だしな
ジャスミン米とかの奴の場合ゆでるような調理の仕方になるし
82.気になる名無しさん2024年09月11日 14:39 ▽このコメントに返信
キャンプでやる飯ごう炊飯だと思えば別におかしくないよね
83.気になる名無しさん2024年09月11日 14:39 ▽このコメントに返信
長粒種みたいだしこれでOKでしょ?
インドの屋台動画みたらこれよりもっと雑よ?
84.気になる名無しさん2024年09月11日 14:42 ▽このコメントに返信
バティマスライスの炊き方はこれが普通だろ?何を驚くんだよ?
85.気になる名無しさん2024年09月11日 14:42 ▽このコメントに返信
タイ米を炊飯器で炊いても上手くならんしええやろ
86.気になる名無しさん2024年09月11日 14:43 ▽このコメントに返信
>>82
はんごうでも汁は捨てないし蓋もするぞ
87.気になる名無しさん2024年09月11日 14:45 ▽このコメントに返信
クスクスみたいな感覚やろな。
別に日本人みたいに食わなアカンというルールはないし、好きに食ったらええんちゃう
米自体はたしか中世には既にヨーロッパにもあったわけで、向こうの流儀の食い方もあるんやろ
88.気になる名無しさん2024年09月11日 15:11 ▽このコメントに返信
>>4
炊き方だけじゃなく「米袋からネズミの死骸がー」とかネガティブキャンペーンされてたからどうだろうな
本来なら美味しんぼみたくメディアが美しい食べ方を広げるべきなのを逆なことやってたし
89.気になる名無しさん2024年09月11日 15:16 ▽このコメントに返信
最近スパイスミックスからインドカレー作ってるけどインドのお米はこうやって炊いてる
90.気になる名無しさん2024年09月11日 15:26 ▽このコメントに返信
>>82
飯盒炊爨(はんごうすいさん)、だぞ
91.気になる名無しさん2024年09月11日 15:28 ▽このコメントに返信
パエリアとか生米から煮るんやなかった?
92.気になる名無しさん2024年09月11日 15:38 ▽このコメントに返信
うまけりゃ何でもいいよ
93.気になる名無しさん2024年09月11日 15:41 ▽このコメントに返信
品種改良した独自の米なのかガラパゴスなのかはっきりしろ
94.気になる名無しさん2024年09月11日 15:43 ▽このコメントに返信
>>80
さあ炊いてる間は中見えないからな
言ったもん勝ちみたいなとこあるしね
95.気になる名無しさん2024年09月11日 15:49 ▽このコメントに返信
>>5
そう。(中国の米はこれと日本米の中間くらい)
96.気になる名無しさん2024年09月11日 15:51 ▽このコメントに返信
そういう食べ物としてならね。これで普段の米代わりに飯を食え。って言われたら絶対嫌だけど。
97.気になる名無しさん2024年09月11日 16:13 ▽このコメントに返信
長粒系は全部こうやるし、日本米でも炊飯器でやってることは同じようなもんだからな。普段見ないから知らないだけの話。
98.気になる名無しさん2024年09月11日 16:19 ▽このコメントに返信
鍋の熱湯に入れる焚き方は間違ってはいないし、日本で主流ではないってだけだ
99.気になる名無しさん2024年09月11日 16:44 ▽このコメントに返信
これはこれで食ってみたいな
100.じょん・すみそ2024年09月11日 16:52 ▽このコメントに返信
最終的に水が無くなるまで加熱するのが”炊く”って調理法なんだが、米を炊く調理法は
世界的にみるとむしろ少数派で、ほとんどの国で米を食う時は煮て調理するんだって話。
米を煮る調理法は失敗が少ないんだがうま味や養分が流れてしまう、炊く調理法は
うま味や養分が残るけど経験値が必要なんだ、違いはそれぐらいかな。
101.気になる名無しさん2024年09月11日 17:40 ▽このコメントに返信
別にいいけどそれでおにぎり握れんやろ
102.気になる名無しさん2024年09月11日 17:43 ▽このコメントに返信
案の定タイ米だった
103.気になる名無しさん2024年09月11日 17:44 ▽このコメントに返信
>>97
めちゃくちゃアホな質問になるかもなんやが、日本の米も炊飯器でやってることは同じってことは、お湯にザーってやったら炊飯器みたいな仕上がりのものができるん?
104.気になる名無しさん2024年09月11日 17:54 ▽このコメントに返信
調理法としては合ってるんだよな
105.気になる名無しさん2024年09月11日 18:33 ▽このコメントに返信
奥さんの胸にドッキリしちゃった
106.気になる名無しさん2024年09月11日 18:48 ▽このコメントに返信
米なんてただの食材やし、調理法なんていろいろあるやろ
107.気になる名無しさん2024年09月11日 18:59 ▽このコメントに返信
日本以外の国の米の調理法は一般的には基本炊くじゃなく煮る(煮こぼす)だからな日本と日本の米だけが特殊なのよ
108.気になる名無しさん2024年09月11日 19:11 ▽このコメントに返信
オリーブオイルやごま油入れるのは普通の炊飯でもやる定期
109.気になる名無しさん2024年09月11日 20:15 ▽このコメントに返信
日本のコメが炊いて美味いのがおかしいんだよ。長粒種は炊いてもパサパサ。
110.気になる名無しさん2024年09月11日 20:20 ▽このコメントに返信
「ライス」と「ごはん」の違いなんだよね
111.気になる名無しさん2024年09月11日 20:27 ▽このコメントに返信
「炊き方」というより「茹で方」っぽいよね。
イタリアの「リーゾ・ボッリート」に近いような気がする
112.気になる名無しさん2024年09月11日 21:11 ▽このコメントに返信
そもそも米って野菜とかサラダとかの扱いしてる国もあるぐらいだし色々と仕方ない
義務でもないのにどこの家にも炊飯器が1台はあるこの国のコメ好きがおかしいんだ
113.気になる名無しさん2024年09月11日 21:41 ▽このコメントに返信
上等だ目の前でパスタ折ったるわ!
114.気になる名無しさん2024年09月11日 22:25 ▽このコメントに返信
米を鍋で安定して炊くのムズいし蒸らし給水いれるとアホみたいな時間かかるからこれはこれで正解かも
115.気になる名無しさん2024年09月12日 01:37 ▽このコメントに返信
タイ米が不味いって風潮おかしいよな
初めてジャスミンライス食べたときおいしくて感動したわ
日本のコメとは全く別物と考えるべき
116.気になる名無しさん2024年09月12日 02:32 ▽このコメントに返信
塩と油ならコンビニのご飯に普通に入っているから珍しくもないし拒否反応もないわ
117.気になる名無しさん2024年09月12日 02:49 ▽このコメントに返信
米の種類は知らんがタイ米とかなら合ってるだろタイ米などは臭いから普通に炊飯器で炊いたら炒飯くらいにしか使えんぞ
なんでもかんでも米なら炊飯器って考え方してるのはアホやで
118.気になる名無しさん2024年09月12日 06:41 ▽このコメントに返信
米の甘みや匂いはかなり薄くなるが、不味いと言う程では無い。まぁ粘り気の主成分であるデンプンがお湯に溶けるのでしょうがない。一方でデンプンが少ないのでダイエットに丁度良い。
119.気になる名無しさん2024年09月12日 07:52 ▽このコメントに返信
>>115
わいも好き
120.気になる名無しさん2024年09月12日 07:58 ▽このコメントに返信
タイ米って臭いよな
121.気になる名無しさん2024年09月12日 09:34 ▽このコメントに返信
まぁ楽だよね
日本の炊飯はデリケートすぎる
122.気になる名無しさん2024年09月12日 14:11 ▽このコメントに返信
パスタにケチャップ混ぜて炒める!カルボナーラに生クリーム入れる!ピラフもジャンバラヤもほぼ炒飯と一緒!の罪を犯した事のない者だけが米を投げなさい
123.気になる名無しさん2024年09月12日 16:31 ▽このコメントに返信
まあ茹でるのはシンプルにイマイチ美味しくないけど、オリーブオイルや塩や酒は実は普通に高級料亭とかでもやってることなんだぜ?知らなかっただろ?まあ俺は色々試した上で高級なジャボニカ米を炊飯器で炊いて何もつけずに食うのが一番うまいと思ってるけど
124.気になる名無しさん2024年09月12日 16:35 ▽このコメントに返信
インディカ米だのバスティマスライスだのこんな感じでそのままだとどうやっても美味しくないんだよな。まあ日本の米でもしょぼいやつはふりかけないと食えたもんじゃないけどな。クスクスとかコーングリッツと同じ様な感じでそのままだと食えるものじゃない
125.気になる名無しさん2024年09月12日 17:58 ▽このコメントに返信
炊飯器より土鍋の方が美味しく炊けると思ってるやついまだにおるけど、最近の炊飯器は土鍋より美味しいよ
126.気になる名無しさん2024年09月18日 04:59 ▽このコメントに返信
昔からある早炊き方法
127.気になる名無しさん2024年09月18日 23:20 ▽このコメントに返信
べべちゃんの動画やんええんかこれ
1.気になる名無しさん2024年09月11日 12:22 ▽このコメントに返信
ばしゃめ米育てます(ンハァ)🌾