米農家さん「米が高い?ほならね、自分で米作ってみろって話でしょ?」

    297
    コメント

    7477

    1:名無しさん@おーぷん: 24/09/10(火) 11:04:07 ID:9ztr



    5:名無しさん@おーぷん: 24/09/10(火) 11:05:43 ID:feY5
    400年とか凄いな
    ずっと百姓かいな



    8:名無しさん@おーぷん: 24/09/10(火) 11:06:48 ID:qpN4
    正論


    12:名無しさん@おーぷん: 24/09/10(火) 11:07:50 ID:0QhJ
    耕運機とかだって燃料代上がってるし米だけ値上げしないのは無理がある


    13:名無しさん@おーぷん: 24/09/10(火) 11:08:13 ID:snK0
    400年続く←これいる?


    17:名無しさん@おーぷん: 24/09/10(火) 11:08:57 ID:uDwP
    全然儲からんから米農家減ってるみたいだし多少は値上げしてもええよな


    22:名無しさん@おーぷん: 24/09/10(火) 11:09:47 ID:SpHA
    >>17
    まあええんちゃう
    大規模農業やらん限り値上げするしかないわな



    23:名無しさん@おーぷん: 24/09/10(火) 11:10:05 ID:0QhJ
    400年 農家
    で検索すると結構いろんな農家出てくるのビビる



    26:名無しさん@おーぷん: 24/09/10(火) 11:12:08 ID:RmPj
    >>23
    自称で何年続くなんてのはいくらでも言えるからな
    イギリスだとみんなが老舗って嘘つきすぎてその嘘をそのまま子孫が信じて続いてるの発覚してるのとかたくさんある



    25:名無しさん@おーぷん: 24/09/10(火) 11:11:21 ID:SYnu
    まあ好きで農家やってるんやろ


    34:名無しさん@おーぷん: 24/09/10(火) 11:15:00 ID:5xEM
    農家はもっと稼いでてもええよ


    48:名無しさん@おーぷん: 24/09/10(火) 11:15:42 ID:qNXa
    >>34
    生活に必要なものを作ってる人やからな
    そういう人たちはもっともらうべき



    51:名無しさん@おーぷん: 24/09/10(火) 11:16:27 ID:RmPj
    >>34
    稼いでもいいけどそれで新規参入増えたらキレて国に圧力頼む糞どもやぞ



    53:名無しさん@おーぷん: 24/09/10(火) 11:17:43 ID:iuA4
    >>51
    後継者不足が問題なんやしそんなことする段階に無いやろ現状



    41:名無しさん@おーぷん: 24/09/10(火) 11:15:22 ID:iuA4
    豆とか芋で代替出来んのか?
    なぜ1ヶ月位の辛抱なのに我慢出来んのか



    56:名無しさん@おーぷん: 24/09/10(火) 11:20:54 ID:CCN4
    いやお前ら農家なめすぎ
    地主は何百年も続いても全くおかしくない



    58:名無しさん@おーぷん: 24/09/10(火) 11:21:40 ID:ygjd
    実際米って安いよな


    61:名無しさん@おーぷん: 24/09/10(火) 11:23:02 ID:2v1V
    米って作りすぎるから余ってたんじゃあないの?


    79:名無しさん@おーぷん: 24/09/10(火) 12:18:05 ID:OxCD
    外国産もうちょい安くしてよ


    91:名無しさん@おーぷん: 24/09/10(火) 12:24:00 ID:pDA9
    というか銘柄や栽培方法で変わるから値段だけで見てもしゃーない


    92:名無しさん@おーぷん: 24/09/10(火) 12:24:05 ID:mIuZ
    補助金もっと入れて米の値段と農家の収入安定させろよ


    93:名無しさん@おーぷん: 24/09/10(火) 12:24:39 ID:pDA9
    >>92
    経団連「ダメです」



    94:名無しさん@おーぷん: 24/09/10(火) 12:25:26 ID:wfyp
    今はローリスクの契約農家が多いんでしょ


    95:名無しさん@おーぷん: 24/09/10(火) 12:25:32 ID:U45G
    ワイ農家の孫、うなずく


    100:名無しさん@おーぷん: 24/09/10(火) 12:27:23 ID:aBRo
    まあせやな
    ワイの実家農家やけど未だに田植えと稲刈りの間の工程を知らんわ



    103:名無しさん@おーぷん: 24/09/10(火) 12:33:45 ID:0SNM
    ワイ仕事で関わってるけど高齢化激しすぎて10年後はもうガタガタやと思う


    130:名無しさん@おーぷん: 24/09/10(火) 12:45:38 ID:cx3u
    米が安くても補助金たくさんもろてるんやろ?


    131:名無しさん@おーぷん: 24/09/10(火) 12:45:52 ID:jzmk
    そもそも農業は補助金ないと無理や


    133:名無しさん@おーぷん: 24/09/10(火) 12:49:27 ID:0SNM
    儲かるなら若者がやってるからな
    いやマジで主力が70代とか心配しかない



    120:名無しさん@おーぷん: 24/09/10(火) 12:42:01 ID:4pse
    値上がりしても買うから別にええ


    ※関連記事
    バカ「米を買い過ぎたから返品したい。こんなにすぐ新米が出てくると思わなかった」

    【悲報】人気店の『飲めるハンバーグ』で食中毒 男女5人が下痢や血便の症状で入院…

    Z世代「飲食バイト、毎回1.5倍で盛りつけていたら怒られた!お客様の笑顔が見たいだけなのに…」

    【悲報】有識者「お米買い占めてる人へ、それ賞味期限2ヶ月だけど大丈夫そ?」


    キニ速の全記事一覧

    この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

    人気記事ランキング

      おすすめサイト最新記事一覧

      コメント

      1.気になる名無しさん2024年09月10日 18:35   ▽このコメントに返信

      ばしゃめ米育てます🍀

      2.気になる名無しさん2024年09月10日 18:35   ▽このコメントに返信

      都会は災害一発で餓死

      3.気になる名無しさん2024年09月10日 18:36   ▽このコメントに返信

      都会の人口密度だと何かあればすぐ餓死

      4.気になる名無しさん2024年09月10日 18:36   ▽このコメントに返信

      最低賃金が上がれば全ての物価が上がるのは当然
      文句言っている奴は最低賃金未満で働けば良いんやで

      5.気になる名無しさん2024年09月10日 18:36   ▽このコメントに返信

      >>3
      でも大した影響がないんだよなぁ

      6.気になる名無しさん2024年09月10日 18:36   ▽このコメントに返信

      ンハァ

      7.気になる名無しさん2024年09月10日 18:37   ▽このコメントに返信

      米の値上げで文句が出るのはむしろ農家に還元されてないからじゃね

      8.気になる名無しさん2024年09月10日 18:38   ▽このコメントに返信

      護送船団の中でイキるど百姓

      9.気になる名無しさん2024年09月10日 18:38   ▽このコメントに返信

      >>1
      自分が1番やってなさそう
      1からやってみろや

      10.気になる名無しさん2024年09月10日 18:38   ▽このコメントに返信

      都会は噂一発で餓死。食べ物はすぐ消え

      11.気になる名無しさん2024年09月10日 18:38   ▽このコメントに返信

      分かるけど半年で倍はキツイで

      12.気になる名無しさん2024年09月10日 18:38   ▽このコメントに返信

      米に限らず食料系の第一次産業は軽視されすぎてるから見直すいい機会だと思うわ

      13.気になる名無しさん2024年09月10日 18:39   ▽このコメントに返信

      国内農家に期待してないから、米や小麦の関税を下げてくれればそれでいい

      14.気になる名無しさん2024年09月10日 18:39   ▽このコメントに返信

      都会の人口密度だと災害一発で即餓死
      水も一瞬で無し

      15.気になる名無しさん2024年09月10日 18:39   ▽このコメントに返信

      高いもんは高いんじゃい!

      16.気になる名無しさん2024年09月10日 18:39   ▽このコメントに返信

      コメ欄以外めちゃくちゃ見にくくなってるんだが

      17.気になる名無しさん2024年09月10日 18:40   ▽このコメントに返信

      人間相手に商売しとるクズ共に自然相手に商売しとるワイ等の苦労など分かるまいて

      18.気になる名無しさん2024年09月10日 18:40   ▽このコメントに返信

      上げすぎると小麦に流れそうでなぁ
      いい塩梅でゆるやかに値上げできたらよかったんやけどね

      19.気になる名無しさん2024年09月10日 18:41   ▽このコメントに返信

      大規模農業できればいいのにね
      効率悪いから高くなる

      20.気になる名無しさん2024年09月10日 18:41   ▽このコメントに返信

      都会は食べ物が足りない。何かの時にはすぐ食べれなくなる。常に餓死と紙一重。

      21.気になる名無しさん2024年09月10日 18:42   ▽このコメントに返信

      コメの値段は上がっていいと思うよ。農家さんのためにも
      ただ上がったコメの値段が普通に感じるくらい給料を上げてくれ。それで解決や

      22.気になる名無しさん2024年09月10日 18:42   ▽このコメントに返信

      まあ一次産業を軽視する昨今の風潮はよくないと思ってたよ、日本はもっと食料自給率上げないとね
      ただ一俵15000だったのが30000、倍になるのはやりすぎやって
      こんな急に上げたら今後もこんな値上げが続くのかと将来に対する希望が減ってまうで

      23.気になる名無しさん2024年09月10日 18:43   ▽このコメントに返信

      無駄に自我を持ってこうやってアピールしてくるのなんか気持ち悪い
      ひっそり延々と田植えしとけよ

      24.気になる名無しさん2024年09月10日 18:44   ▽このコメントに返信

      実際米はめんどくさいから米所でも麦に変えてる農家は増えてるわ

      25.気になる名無しさん2024年09月10日 18:45   ▽このコメントに返信

      都会の人口密度だと何かあればすぐ餓死する
      脱出もできない

      26.気になる名無しさん2024年09月10日 18:45   ▽このコメントに返信

      都会は餓死で危険。お金は食べれない。

      27.気になる名無しさん2024年09月10日 18:47   ▽このコメントに返信

      そんなキツいなら可哀想だから輸入しようぜ
      もう保護関税とか撤廃してさ
      400年の歴史には幕をおろしてもろて

      28.気になる名無しさん2024年09月10日 18:48   ▽このコメントに返信

      水もなくて餓死

      29.気になる名無しさん2024年09月10日 18:49   ▽このコメントに返信

      値上げは良いけど偉そうにしてる意味は分からない

      30.気になる名無しさん2024年09月10日 18:50   ▽このコメントに返信

      カルフォルニア産やオーストラリア産で十分だから、好きなだけ値上げすればいい

      ※26
      ぱにくった一部市民が買いだめに走ったせいで需給バランスが一時的に崩れただけ
      弁当屋や外食店はまったく影響を受けてないから、ご飯はどこでも買えるよ

      31.気になる名無しさん2024年09月10日 18:51   ▽このコメントに返信

      農家とかドカタとか清掃とか介護とか絶対世の中に必要やけどしんどいから皆んなやりたくない仕事やってる人らはありがたく思うわ

      32.気になる名無しさん2024年09月10日 18:52   ▽このコメントに返信

      20年前に一俵16000だったのを民主様が一俵8000まで落として農家を廃業に追い込んで今回22000にして高くしすぎやって騒ぎになってるんやで
      物価上昇ガン無視でゴミ価格でも委託を数受けて細々続けた農家がやっと卸物価の上昇を経験してる状態

      33.気になる名無しさん2024年09月10日 18:52   ▽このコメントに返信

      小麦に変えろ小麦に、水を使い過ぎなんじゃ米はよ

      34.気になる名無しさん2024年09月10日 18:52   ▽このコメントに返信

      なにかあればすぐ餓死

      35.気になる名無しさん2024年09月10日 18:52   ▽このコメントに返信

      作らんよ
      食べないだけ

      36.気になる名無しさん2024年09月10日 18:53   ▽このコメントに返信

      >>23
      今回の件で最初に農家叩いて人格を認めた奴らに文句言えよ…

      37.気になる名無しさん2024年09月10日 18:53   ▽このコメントに返信

      農家は分からんでもない 仲介屋が偉そうにしてるのは分からん

      38.気になる名無しさん2024年09月10日 18:54   ▽このコメントに返信

      代わりにうどんで十二分

      39.気になる名無しさん2024年09月10日 18:54   ▽このコメントに返信

      それでも売れないと困るのは農家なんだよな
      もう少し上手く値上げしたらいい

      40.気になる名無しさん2024年09月10日 18:56   ▽このコメントに返信

      太古から都会に餓死はつきもの

      41.気になる名無しさん2024年09月10日 18:57   ▽このコメントに返信

      高ければ余って来年安くなるし
      小売は高くても買うしかないけど外食がどうするかやね

      42.気になる名無しさん2024年09月10日 18:57   ▽このコメントに返信

      タダみたいな値段で売れるくらい保護された仕組みがあるんでしょ
      でないと400年も続くかよ
      米の価格に関しては生産者と消費者が言い合うのは不毛
      間がいるんだから

      43.気になる名無しさん2024年09月10日 18:58   ▽このコメントに返信

      水も食料もすぐに足りない

      44.気になる名無しさん2024年09月10日 18:58   ▽このコメントに返信

      調子のんなよ
      農業機械売ってやらねえぞコラ

      45.気になる名無しさん2024年09月10日 18:58   ▽このコメントに返信

      >>32途中送信 続スマセン
      んでその残ってた委託を数受けてた農家の方々も65超えってか平均それより上の状態がざらになっててマジで現場は青色吐息
      酒蔵兼米卸し跡継ぎ

      46.気になる名無しさん2024年09月10日 18:59   ▽このコメントに返信

      都会はすぐに餓死

      47.気になる名無しさん2024年09月10日 19:00   ▽このコメントに返信

      「百姓、コノヤロ」って昔タケシが馬鹿にしてたよな。

      48.気になる名無しさん2024年09月10日 19:01   ▽このコメントに返信

      食料自給率を上げるためにはしょうがないけどそこにこそ税金使って欲しいわ
      子育て支援とかで実績も無いのに何百億も無駄にするんなら米の価格を一部補助しろよ

      49.気になる名無しさん2024年09月10日 19:02   ▽このコメントに返信

      ほらブルーカラー軽視するからこうなる

      50.気になる名無しさん2024年09月10日 19:04   ▽このコメントに返信

      絶対米農家の苦労の話はしないメディアw

      51.気になる名無しさん2024年09月10日 19:05   ▽このコメントに返信

      食料自給率はいずれ問題になるってずっと言われててそのいずれが来ちゃったってことなんだろうね

      52.気になる名無しさん2024年09月10日 19:06   ▽このコメントに返信

      都会は南海トラフで餓死

      53.気になる名無しさん2024年09月10日 19:06   ▽このコメントに返信

      ありとあらゆる物が値上げし続けてるのに農業に必要な物「だけ」何年も値段変わらずとでも思ってるのかな…

      54.気になる名無しさん2024年09月10日 19:07   ▽このコメントに返信

      ただでさえ米の消費量落ち込んでるんだろうに
      ちょっと品薄だったからって殿様商売なんかできんで
      さらにパン食に流れるんじゃね

      55.気になる名無しさん2024年09月10日 19:07   ▽このコメントに返信

      こういう態度でやっていけるなら全然問題ない
      強者として生きていけ
      これでつぶされるなら雑魚だったってこと
      後悔がないなら強気全然OKやぞ

      56.気になる名無しさん2024年09月10日 19:07   ▽このコメントに返信

      医者にボロクソ言われたから言い返しただけなのに、アホどもから偉そう呼ばわりされて可哀想

      57.気になる名無しさん2024年09月10日 19:11   ▽このコメントに返信

      高いと思ったら買わないってだけでいいんやぞ
      パンでもうどんでも食ってる間に買ってもいいと思える値段になるから

      58.気になる名無しさん2024年09月10日 19:11   ▽このコメントに返信

      グエンが安く売ってくれるでしょう

      59.気になる名無しさん2024年09月10日 19:12   ▽このコメントに返信

      実家は農家の仕事が日常過ぎて大変という認識が無いから他所へあれこれ言わんな
      俺にとっては大変すぎたから県外へ逃げたがw

      60.気になる名無しさん2024年09月10日 19:13   ▽このコメントに返信

      米あと4合分くらいしかないな
      まぁ外食すればいいか

      61.気になる名無しさん2024年09月10日 19:13   ▽このコメントに返信

      TPPで胡坐買い手に売ってるから

      62.気になる名無しさん2024年09月10日 19:15   ▽このコメントに返信

      >>50
      何を苦労してるんや?
      少なくとも近所の米農家は豪邸ばかりだが。

      63.気になる名無しさん2024年09月10日 19:16   ▽このコメントに返信

      コメの値段が上がって農家の収益がキチンと上がってるなら良いんよ
      そうじゃなくて中間に居る商品を右から左に流すだけの連中が儲けてるのがアカン

      64.気になる名無しさん2024年09月10日 19:18   ▽このコメントに返信

      ジャンボタニシ被害は九州の方だろ400年も歴史ないだろあっちの百姓

      65.気になる名無しさん2024年09月10日 19:19   ▽このコメントに返信

      海外の農家からこういうこと言われないように保護しまくってきたのに
      まさか日本の農家がこれを言うとはねぇもうカリフォルニア米輸入してもいいんじゃないか?

      66.気になる名無しさん2024年09月10日 19:20   ▽このコメントに返信

      >>63
      こういう一次産業信仰の連中って流通供給の管理をバカにし出すのほんとクソだわ

      67.気になる名無しさん2024年09月10日 19:20   ▽このコメントに返信

      百姓って百姓以外の仕事できるんか?できるならやめたらいい

      68.気になる名無しさん2024年09月10日 19:20   ▽このコメントに返信

      ただでさえ進んでる米離れ加速するだけでは?

      69.気になる名無しさん2024年09月10日 19:20   ▽このコメントに返信

      5kg1500円、10kg3000円以下になるまで米は食わないことにした。

      70.気になる名無しさん2024年09月10日 19:20   ▽このコメントに返信

      農家はもっと儲けるべきなのはそうだけど、それは政府の補助金で実現すべきであって、価格を上げちゃだめでしょ

      71.気になる名無しさん2024年09月10日 19:21   ▽このコメントに返信

      なら米輸入自由化だな

      72.気になる名無しさん2024年09月10日 19:21   ▽このコメントに返信

      JAが腐りきって吊り上げてるだけ
      海外のコメ買うからええわ

      73.気になる名無しさん2024年09月10日 19:21   ▽このコメントに返信

      別に値段を上げるには自由や
      それで店頭に山のように積まれて誰も買ってないのは
      消費者の自由や

      74.気になる名無しさん2024年09月10日 19:21   ▽このコメントに返信

      >>62
      農家がごろごろいるような田舎で狭い家に住んでいる君の方が苦労しているもんな
      こいつらは何もわかってないね

      75.気になる名無しさん2024年09月10日 19:21   ▽このコメントに返信

      >>67
      普通に兼業農家多い
      なんなら色々言われてる農協も地方では農家の人が普通に就職しとるから変に搾取もしない

      76.気になる名無しさん2024年09月10日 19:22   ▽このコメントに返信

      もうこいつら保護するのやめようよ。自由貿易にしてほしい。国家が経済に介入するな。そうすると共産主義者は自給率ガーとか言い出すけどな。
      何が四百年だよ、「私は共産主義者です」って言えよ。

      77.気になる名無しさん2024年09月10日 19:22   ▽このコメントに返信

      需要が高まれば値段が上がるのは当たり前
      そういう点で欧米は容赦ない

      78.気になる名無しさん2024年09月10日 19:22   ▽このコメントに返信

      >>70
      農家は値上げしてない

      79.気になる名無しさん2024年09月10日 19:22   ▽このコメントに返信

      今回の売り場に米がない問題は確実に中間層
      主にJAの失態だわ米農家も被害者
      徐々に上げればいいのに値上げしすぎたんだよ

      80.気になる名無しさん2024年09月10日 19:22   ▽このコメントに返信

      低学歴が調子乗ってんじゃねえよ

      81.気になる名無しさん2024年09月10日 19:22   ▽このコメントに返信

      でも米農家って国から補助金貰ってるだろ

      82.気になる名無しさん2024年09月10日 19:22   ▽このコメントに返信

      こんな煽り合いに何の意味があるんだか
      自炊すればわかるけど、野菜とかしょっちゅう値段変わるんよ。平気で2倍になったり半額になったりする
      米は保存がきくから野菜に比べたら出荷量は安定するけど、それでも農作物なんだから、完全な安定を維持できるわけがない
      この数十年間で米の量で大騒ぎしたのは2回だけなんだから、十分優秀だろう
      人類は自然に対して万能じゃないんだから、たまに困るぐらいのことは受け入れないと

      83.気になる名無しさん2024年09月10日 19:23   ▽このコメントに返信

      そんなん、医療費高すぎ→医者になって自分で治療しろ、と同じくらい暴論やろ

      84.気になる名無しさん2024年09月10日 19:23   ▽このコメントに返信

      400年のノウハウがあってそんな馬鹿みたいなやり方してんの?

      85.気になる名無しさん2024年09月10日 19:23   ▽このコメントに返信

      >>71
      ほんとそれ。こいつら産業を国家によって保護されてる特権階級だってこと分かってんのかな。分かってないだろうね。

      86.気になる名無しさん2024年09月10日 19:24   ▽このコメントに返信

      いやいらんし
      米農家とか逝っていいよわしはなんも不自由せん

      87.気になる名無しさん2024年09月10日 19:24   ▽このコメントに返信

      同情誘うよりもさっさと値段上げなよ
      上げたところでパン・麺より安いでしょ
      騒いでいるやつらもほとんどが米を買い続けるしかないんだから

      88.気になる名無しさん2024年09月10日 19:24   ▽このコメントに返信

      なお、本当に自給自足を始めようとすると、寄ってたかって農協に虐められる模様

      89.気になる名無しさん2024年09月10日 19:25   ▽このコメントに返信

      金儲けできなくなるから備蓄米は出すなと言ったり頃が高いと愚痴るなら自分で作れと言ったり小学生みたいな煽り方しかできねーのかこいつ

      90.気になる名無しさん2024年09月10日 19:25   ▽このコメントに返信

      >>80
      おまいう

      91.気になる名無しさん2024年09月10日 19:25   ▽このコメントに返信

      主食ってそういうもんじゃねえから
      政府が安定供給をコントロールすべきもん
      海外米の関税撤廃するか?しねえだろ
      消費者からすればパンや麺類食うの加速するだけだぞ

      92.気になる名無しさん2024年09月10日 19:25   ▽このコメントに返信

      >>81
      補助金の無い産業なんてあるの?

      93.気になる名無しさん2024年09月10日 19:25   ▽このコメントに返信

      直接購入できるならもっと出してもいい

      94.気になる名無しさん2024年09月10日 19:27   ▽このコメントに返信

      >>92
      お花屋さん お菓子屋さん 八百屋さん

      95.気になる名無しさん2024年09月10日 19:27   ▽このコメントに返信

      個人で作るより安く作れるから任されてんだろが
      その本人が個人で作れなんて言い出すんだったらもう辞めちまえよ
      そもそも悪いのは減反政策進めた国だからな
      農家VS消費者に誘導しようとしてるのに騙されんなよ

      96.気になる名無しさん2024年09月10日 19:27   ▽このコメントに返信

      こいつもやっぱり中卒なのかなぁ

      97.気になる名無しさん2024年09月10日 19:28   ▽このコメントに返信

      >>87
      「今」は全然米の方が高いよ5キロ3000円だから

      98.気になる名無しさん2024年09月10日 19:28   ▽このコメントに返信

      わざわざこの期に乗じて値上げしようとするから叩かれる
      バカが勝手に騒いで勝手に買い占めているだけなんだから、下手に触らない方がいい

      99.気になる名無しさん2024年09月10日 19:28   ▽このコメントに返信

      農家は共産主義者

      100.気になる名無しさん2024年09月10日 19:29   ▽このコメントに返信

      公正取引委員会は何してんの?特権階級にはノータッチかよ

      101.気になる名無しさん2024年09月10日 19:29   ▽このコメントに返信

      米食べるの辞めた

      102.気になる名無しさん2024年09月10日 19:30   ▽このコメントに返信

      勘違いしちゃダメなのは農家は儲かってないからな
      流通させてるとこが値上げしてんだから

      103.気になる名無しさん2024年09月10日 19:30   ▽このコメントに返信

      言い分はわかるが、価格は市場が決める。

      104.気になる名無しさん2024年09月10日 19:31   ▽このコメントに返信

      うるせえ!
      できれば安く食いたいんだよ!!

      105.気になる名無しさん2024年09月10日 19:32   ▽このコメントに返信

      >>101
      代わりに何食べてるの?

      106.気になる名無しさん2024年09月10日 19:33   ▽このコメントに返信

      >>94
      かわいい

      107.気になる名無しさん2024年09月10日 19:33   ▽このコメントに返信

      JAが農家選別して値段とか決めるんだろJAとズブズブじゃないとやってけないと聞いた

      108.気になる名無しさん2024年09月10日 19:33   ▽このコメントに返信

      半導体だってそうだし
      高いのが嫌ななら自分で作るしかない

      109.気になる名無しさん2024年09月10日 19:34   ▽このコメントに返信

      3年5年の長期スパンで考えると、米の消費はこのきっかけでだいぶ下がるだろうね
      値上げ擁護して農家を守ってるつもりの奴のせいでますます米離れが進む

      110.気になる名無しさん2024年09月10日 19:34   ▽このコメントに返信

      いや引ツイ元のクソバカ医師を叩けよ

      111.気になる名無しさん2024年09月10日 19:35   ▽このコメントに返信

      分かったもう国産米食べないから輸入完全自由化して安い外国産食べるわ

      112.気になる名無しさん2024年09月10日 19:37   ▽このコメントに返信

      誰も農家に文句なんて言ってないでしょ
      被害妄想激しすぎ

      113.気になる名無しさん2024年09月10日 19:37   ▽このコメントに返信

      愚かなポストだ
      金銭的だけでなく、感情的にもコメ離れが進むだけなのに

      114.気になる名無しさん2024年09月10日 19:38   ▽このコメントに返信

      >>109
      元々儲からず高齢農家ばかりだから消費だけじゃなく農家自体も減ってそれでいいんだろう

      115.気になる名無しさん2024年09月10日 19:39   ▽このコメントに返信

      じゃあ関税は撤廃だね
      海外のジャポニカ米はもう日本と品質変わらないしなんならインディカ米でも構わんわ

      116.気になる名無しさん2024年09月10日 19:40   ▽このコメントに返信

      茶碗1杯75円って考えると食パンより3割位高いですね
      冷凍うどんでも1玉50円だし

      117.気になる名無しさん2024年09月10日 19:41   ▽このコメントに返信

      作る意思無いなら地主に土地返せ。

      118.気になる名無しさん2024年09月10日 19:42   ▽このコメントに返信

      400年も農家やってんのにまだ小作人なのかよ

      119.気になる名無しさん2024年09月10日 19:42   ▽このコメントに返信

      そもそもバカ底辺の小作風情を自作農家にした事自体が間違い。

      120.気になる名無しさん2024年09月10日 19:43   ▽このコメントに返信

      >>118
      400年も辿れる訳無い。

      121.気になる名無しさん2024年09月10日 19:43   ▽このコメントに返信

      儲けたい農家vs貧窮する消費者の構図って、米を買い占めるアホばかり住む地域の住民には、わかりやすく刺さるもんな
      ここのコメ欄で叩かれて当然だね

      122.気になる名無しさん2024年09月10日 19:44   ▽このコメントに返信

      平気でコンビニとかで買い物してるくせにな

      123.気になる名無しさん2024年09月10日 19:45   ▽このコメントに返信

      >>109
      そうそう。卵とおんなじ目に遭うやろね。そもそも昔米足らん時に海外米輸入に頼らせて米農家がキチンと供給しなかったからの米離れだからね。

      124.気になる名無しさん2024年09月10日 19:47   ▽このコメントに返信

      >>103
      税金で生きさせてもらってる農家にはそんな権利無い。

      125.気になる名無しさん2024年09月10日 19:47   ▽このコメントに返信

      イキっった農家さんはそのうち辞めてるよ

      126.気になる名無しさん2024年09月10日 19:47   ▽このコメントに返信

      都会で勝手に買い占め起きて、供給に携わる業者が値上げしたのに、なぜか農家が叩かれるの可哀想

      127.気になる名無しさん2024年09月10日 19:49   ▽このコメントに返信

      都会はあっという間に餓死

      128.気になる名無しさん2024年09月10日 19:50   ▽このコメントに返信

      というわけで政府さん減税でサラリーマンの実質所得UPよろしく

      129.気になる名無しさん2024年09月10日 19:53   ▽このコメントに返信

      需給関係で値段が上がるのは農家のせいじゃないからな

      130.気になる名無しさん2024年09月10日 19:53   ▽このコメントに返信

      桃鉄の農林物件の収益が低いのも納得

      131.気になる名無しさん2024年09月10日 19:56   ▽このコメントに返信

      400年の歴史を全く感じさせない浅ましい台詞やな。
      社会の中で大切な役割を担ってきたとは思えん。
      自分でできない云々…ってんならワイは今はいてるゴムサンダル一つ作れんわ。

      132.気になる名無しさん2024年09月10日 19:56   ▽このコメントに返信

      実際農家舐めてるヤツは現実知ったほうがいいと思うよ
      小学生じゃないんだし、その程度もわからないなんてみっともない

      133.気になる名無しさん2024年09月10日 19:57   ▽このコメントに返信

      >>131
      言う割には浅ましい台詞で叩くんやね君

      134.気になる名無しさん2024年09月10日 19:59   ▽このコメントに返信

      まあラーメン2~3杯分の値段で5kgの米買えるって安すぎでは?と思わなくもない

      135.気になる名無しさん2024年09月10日 19:59   ▽このコメントに返信


      自分でやってみてみろ。
      農家に限らずだいたいそのとうり。

      136.気になる名無しさん2024年09月10日 20:00   ▽このコメントに返信

      一年の半分は何もしません
      田植えしたら2、3日に一回数時間働きます、稲刈りしたらまた半年働きません
      これで食えていけたらもう貴族やろ

      137.気になる名無しさん2024年09月10日 20:02   ▽このコメントに返信

      第一次産業って虐げられて来た歴史をみても、生産現場の苦労の度合いなんて携わった人間にしか理解できない。昨今の水害みても、田んぼ水没でその年の収量ゼロになる事なんて稀じゃなくなってる。ゼロなら収入ゼロ一時倒産状態に。その後の生活を想像出来ますか?

      138.気になる名無しさん2024年09月10日 20:02   ▽このコメントに返信

      田んぼにタネまいてほっといたら勝手にできるんだろ?って思ってるやつは実際いそう

      139.気になる名無しさん2024年09月10日 20:04   ▽このコメントに返信

      じゃあ違う仕事しろよ
      職業選択の自由あるだろ

      140.気になる名無しさん2024年09月10日 20:06   ▽このコメントに返信

      >>136
      この感覚の人が一生懸命叩いてるんだろうなあ

      141.気になる名無しさん2024年09月10日 20:07   ▽このコメントに返信

      米作りはもう公共事業にすればよくね?
      中間マージンで儲けたくてぼったくるやつも消えるし
      そういうやつら考慮して備蓄米放出できないとかもなくなるし

      142.気になる名無しさん2024年09月10日 20:09   ▽このコメントに返信

      いうて農機具は地域で金出し合って買うか借りるかするし持ち回りでみんなでやるから1人で耕しで1人で収穫するのを例に出すのは違う気がするわ

      143.気になる名無しさん2024年09月10日 20:09   ▽このコメントに返信

      元記事のコイツは言い方が悪すぎるが。
      農家はマジで国の屋台骨だからもっと収入あげたって良いとは思う。平均年収400いってないやろ専業農家。
      今の倍になっても良いくらいだわ。めっちゃ尊敬してるわ。でも元記事のコイツは嫌い。

      144.気になる名無しさん2024年09月10日 20:10   ▽このコメントに返信

      >>140
      ワイの友達がガチの米農家や、凄い暇そうやぞ
      流石に冬はバイトしてるが

      145.気になる名無しさん2024年09月10日 20:13   ▽このコメントに返信

      ほならね理論言われたらもうおしまいだからなぁw
      こういう風に高圧的に言わんでもこれだけ大変だからしゃーないで言われた方が納得するんじゃね
      この言い方だとうるせえ!ってなって話聞いてくれんよ

      146.気になる名無しさん2024年09月10日 20:13   ▽このコメントに返信

      ほならね
      米いらんてなるけど

      147.気になる名無しさん2024年09月10日 20:15   ▽このコメントに返信

      イタリア産パスタが5kgで1000円なんだけど輸送費もかかってるはずなのに何であんなに安いんや?
      お米も自国だけでは消費しきれず海外に安価で輸出するほど大量生産することってできんのか?

      148.気になる名無しさん2024年09月10日 20:15   ▽このコメントに返信

      値上げが大騒ぎになるくらいみんな米大好きなんだから値上げしても全然大丈夫だろ
      野菜とかは値上げしても、他のものに代替されるからここまでの騒ぎにならないぞ
      米離れできるくらい 米に執着ない人間はとっくに米離れしてるだろうし

      149.気になる名無しさん2024年09月10日 20:16   ▽このコメントに返信

      まだ爺さんたちから不労所得の話を聞いていないんだろ 農協様の指示通りにすれば、なぁ農薬を使えば実は細るが財布がパンパンに膨らむんや それが農業や

      150.気になる名無しさん2024年09月10日 20:19   ▽このコメントに返信

      高くなったら外食もまた上がるからやだなー

      151.気になる名無しさん2024年09月10日 20:19   ▽このコメントに返信

      病院代高いとか言ってたらおもろいんだが

      152.気になる名無しさん2024年09月10日 20:21   ▽このコメントに返信

      農家のおっさんの値段感覚なんてどうでもいいんですわ
      民意が今の米価格は高いと言っている
      価格下げないと誰も買わずに農家に収入はいらないだけのことだ

      153.気になる名無しさん2024年09月10日 20:23   ▽このコメントに返信

      お前らも収入増やしたいだろ?

      米農家だって同じよ

      154.気になる名無しさん2024年09月10日 20:24   ▽このコメントに返信

      >>152
      一生カリフォルニア米かタイ米でいいなら不買しとけばいい

      155.気になる名無しさん2024年09月10日 20:25   ▽このコメントに返信

      おう、だから自分で作ってるわ。
      家族分くらいなら余裕だった。
      すげー金が浮いたわ

      156.気になる名無しさん2024年09月10日 20:25   ▽このコメントに返信

      >>141
      アホ。公共事業にしたら中抜きもっと酷くなるわ

      157.気になる名無しさん2024年09月10日 20:26   ▽このコメントに返信

      >>154
      なぜ米以外の選択肢がないんや
      米とか家で炊かないが

      158.気になる名無しさん2024年09月10日 20:26   ▽このコメントに返信

      どっちにしろ都会はすぐ餓死

      159.気になる名無しさん2024年09月10日 20:26   ▽このコメントに返信

      たった一人のクズのせいで、他の善良な米農家さんに風評被害が

      160.気になる名無しさん2024年09月10日 20:26   ▽このコメントに返信

      >>139
      選択の自由を行使した結果農家を続行してんだろ

      161.気になる名無しさん2024年09月10日 20:27   ▽このコメントに返信

      利益でとらんのはよーわかるけど、外国と比べ物にならんくらいたけーよ

      162.気になる名無しさん2024年09月10日 20:28   ▽このコメントに返信

      >>148
      実は、〇月のレタスは全国の八割の需要を〇県で生産、みたいにかなりシェア率が高く、やろうと思えば値段はやりたい放題できる。
      と思いきや、野菜は指定野菜という制度があって国が決めた利益以上取ったらあかん。カルテル組んで値段吊り上げるとかはできない。だから不作で値段が上がってもさほど儲かってない。
      米もそうしろって言われてるけどなんか既得権益でぬくぬくしてる人達が激しく抵抗する。
      米に関しては値段上げる前に一回今の構造を破壊した方が良いとは思う。

      163.気になる名無しさん2024年09月10日 20:28   ▽このコメントに返信

      >>144
      その他の作物作ってないの?
      マジで米だけなら文字通り食えてはいけるが、サラリーマン並の収入は得られないと思う
      トラクターやらコンバインやらの費用回収難しそう…
      米だけの専業農家は貴族というより中国の寝そべり族みたいな生活スタイルだと思うわ

      164.気になる名無しさん2024年09月10日 20:28   ▽このコメントに返信

      そもそも投稿主は飲食店経営者で農家じゃないみたいだが

      165.気になる名無しさん2024年09月10日 20:28   ▽このコメントに返信

      >>157
      それはね、お前が米の話をしたからだよ?

      166.気になる名無しさん2024年09月10日 20:28   ▽このコメントに返信

      日本人のコメ離れとは何だったのか

      167.気になる名無しさん2024年09月10日 20:29   ▽このコメントに返信

      >>164
      値上げってところに反応したんだろ

      168.気になる名無しさん2024年09月10日 20:30   ▽このコメントに返信

      また円高になっても1キロ千円の時代が来るぞ。作る農家が減ってんだからな

      169.気になる名無しさん2024年09月10日 20:31   ▽このコメントに返信

      別に買わないだけだから何の問題もないけどね
      なんで農家ってこんなに偉そうなんだ?

      170.気になる名無しさん2024年09月10日 20:31   ▽このコメントに返信

      >>161
      米なんてまだ可愛いもんだろ

      マグロなんてキロ10万なんだから

      171.気になる名無しさん2024年09月10日 20:31   ▽このコメントに返信

      >>157
      (それ、わざわざ自分から言っちゃったらレスバ不利になるだろ…)
      なんで普段から米炊かないやつが民意語ってんだよ

      172.気になる名無しさん2024年09月10日 20:32   ▽このコメントに返信

      >>169
      農家も外国に売ればいいしな
      そっちの方が儲かるんじゃね

      173.気になる名無しさん2024年09月10日 20:33   ▽このコメントに返信

      農協の犬ころ風情がいっちょ前に市場価格に口出すなよ
      お前らは一生農協の奴隷となって年貢米を納めとけばいいんだよ

      174.気になる名無しさん2024年09月10日 20:34   ▽このコメントに返信

      >>171
      俺はレス先とは別人だけど
      普通に米高いと言ってる人しかいないので、髙いと言うのは民意なんじゃねえか?

      175.気になる名無しさん2024年09月10日 20:34   ▽このコメントに返信

      3町くらいに大規模化して機械化すれば、末端価格10kg3000円相場でも年収800万円くらいの計算になるぞ
      小規模農家はマジで自家用+親戚に配るくらいでむしろ赤字

      176.気になる名無しさん2024年09月10日 20:35   ▽このコメントに返信

      >>173
      そいつは農家じゃなく飲食店経営者だぞ

      177.気になる名無しさん2024年09月10日 20:35   ▽このコメントに返信

      >>169
      偉そうな医者への反論を自分に言われたと勘違いしちゃったのかな?

      178.気になる名無しさん2024年09月10日 20:35   ▽このコメントに返信

      だから消費者に言うなっての農協に言え
      消費者は高かったら買わなくなるだけだぞ
      食べて応援とかぬかすなよ

      179.気になる名無しさん2024年09月10日 20:37   ▽このコメントに返信

      >>155
      米を?無理だろ、米はかなり必要条件も多くて難易度高いのに
      もしかして農家?だとしても米を片手間でやれるわけなくないか
      米以外の野菜の話ししてる?

      180.気になる名無しさん2024年09月10日 20:39   ▽このコメントに返信

      米が高いと米を買わずにパン食ですね、ウチは
      主食が高いと食費がキツいのよ
      米農家さんは他の主食と競って選ばれるようにがんばってね

      181.気になる名無しさん2024年09月10日 20:39   ▽このコメントに返信

      >>178
      消費者じゃなくて医者へのレスだろ

      182.気になる名無しさん2024年09月10日 20:42   ▽このコメントに返信

      生粋の農民やん
      農民で威張れるのはある意味凄いわ
      何故昔の人は農民だらけだったというと誰でもやれるからやで?

      183.気になる名無しさん2024年09月10日 20:43   ▽このコメントに返信

      >>182
      スレタイの人物は飲食店経営者だって

      184.気になる名無しさん2024年09月10日 20:45   ▽このコメントに返信

      あいつら季節労働者で凄く楽だぞw
      年間に忙しい時期があるって言うだけでw
      じゃーどこが米の値段吊り上げて儲けてるんでしょうねーwww

      185.気になる名無しさん2024年09月10日 20:46   ▽このコメントに返信

      >>162
      値上げはいいが、制度・構造も見直そうという意見でOK?
      それなら完全同意

      186.気になる名無しさん2024年09月10日 20:46   ▽このコメントに返信

      燃料代が高い?ほならね自分で用意すればいい

      187.気になる名無しさん2024年09月10日 20:46   ▽このコメントに返信

      >>175
      3町なんて弱小も弱小だし800万も年収じゃなくて売上だしそもそも1反15俵くらいとかいう無茶苦茶な収量でないとその面積で800万なんてならんしガバガバすぎやしませんかね

      188.気になる名無しさん2024年09月10日 20:47   ▽このコメントに返信

      むしろ今は補助金を出しすぎなんだよな
      農家で年収1000万円とか余裕で出てるやつがいるほど農家の格差があるからな
      地域によっても育ててる品種や土地によっても米農家の格差はある
      魚沼とか有名な土地だとマジで儲けすぎて奪い合いだからな

      189.気になる名無しさん2024年09月10日 20:47   ▽このコメントに返信

      まぁ農家はもうちょっと儲かってもいいわな
      少なくとも若者の就職先の選択肢として少しくらいは選ばれるように
      ただそう思うなら自分でやってみろっていうのは禁句、それ人気の無い全ての職業に言えることだから
      by建設業

      190.気になる名無しさん2024年09月10日 20:48   ▽このコメントに返信

      400年続いた農家なのに倅は農業捨てて料理屋かぁw親が泣いてるんじゃない?

      191.気になる名無しさん2024年09月10日 20:48   ▽このコメントに返信

      >>169
      何食って生きてんの?

      192.気になる名無しさん2024年09月10日 20:48   ▽このコメントに返信

      >>185
      全くその通り。農家の年収はもっと上がるべきと思っているよ。

      193.気になる名無しさん2024年09月10日 20:51   ▽このコメントに返信

      じゃあやってみろ、って言うけどさ、そもそもこちらからお願いして作ってもらっているわけでもないし
      何か勘違いしているんじゃない?
      いやなら辞めてもいいよ
      君ひとり消えても全く影響ないしね

      194.気になる名無しさん2024年09月10日 20:51   ▽このコメントに返信

      >>189
      正論

      195.気になる名無しさん2024年09月10日 20:53   ▽このコメントに返信

      >>191
      おかず + サラダ + スープか おかずを麺にぶっかけたもの
      おかずだけでも腹は膨れるな

      196.気になる名無しさん2024年09月10日 20:53   ▽このコメントに返信

      若者が農家やらんのが悪い気がする

      197.気になる名無しさん2024年09月10日 20:54   ▽このコメントに返信

      いや国民は輸入でいいよ
      利権は死んでね

      198.気になる名無しさん2024年09月10日 20:55   ▽このコメントに返信

      >>189
      禁句でもないでしょ、相手が何言ったか次第
      こんな簡単なこと誰にでも出来る、この程度で金もらって恥ずかしいみたいな事言い出したら「自分でやってみろ」で正しいと思う、どんな職業に対してでも

      199.気になる名無しさん2024年09月10日 20:55   ▽このコメントに返信

      今回は、古米を騙されて高くかっただけでは?

      200.気になる名無しさん2024年09月10日 20:55   ▽このコメントに返信

      >>196
      実際これはある
      今の若いやつがこういう仕事嫌がるせいでこうなってるんだろとは思う

      201.気になる名無しさん2024年09月10日 20:55   ▽このコメントに返信

      国民に押し付けるな、国に言え

      202.気になる名無しさん2024年09月10日 20:55   ▽このコメントに返信

      >>191
      コオロギ

      203.気になる名無しさん2024年09月10日 20:56   ▽このコメントに返信

      >>195
      その食材はスーパーの陳列棚に袋に入った状態で生えてきたんか?

      204.気になる名無しさん2024年09月10日 20:56   ▽このコメントに返信

      店頭5kgの値段で語るの?
      農家なんてもっとくっそ安く買いたたかれてるのに消費者に責任転嫁するの違わない?

      205.気になる名無しさん2024年09月10日 20:57   ▽このコメントに返信

      >>200
      拒んできたのはどこの誰なんすかね

      206.気になる名無しさん2024年09月10日 20:58   ▽このコメントに返信

      >>203
      は? 何言ってるのか分からん

      207.気になる名無しさん2024年09月10日 21:00   ▽このコメントに返信

      >>204
      卸先に言え

      208.気になる名無しさん2024年09月10日 21:02   ▽このコメントに返信

      >>193
      なんでそんな怒ってるの?
      その沸点の低さやばない?

      209.気になる名無しさん2024年09月10日 21:02   ▽このコメントに返信

      >>196
      稲作業界では50代は若手だからな、貴方もまだまだいけるよ
      後進に手本を見せてやってくれ

      210.気になる名無しさん2024年09月10日 21:09   ▽このコメントに返信

      インフラに金をかけない国はほろびるよ

      211.気になる名無しさん2024年09月10日 21:17   ▽このコメントに返信

      >>179
      この世に米の兼業農家が居ないと思とんのかお前は

      212.気になる名無しさん2024年09月10日 21:18   ▽このコメントに返信

      別に米なんかそんなに食わないし、カレーの脇役位の存在

      213.気になる名無しさん2024年09月10日 21:20   ▽このコメントに返信

      >>212
      弁当買えばついてくるしな
      米は食うけど炊いてまでは食べないが正しい気がする

      214.気になる名無しさん2024年09月10日 21:21   ▽このコメントに返信

      みんな勘違いしてるけど、コイツただ親が米農家ってだけで居酒屋経営だよ。
      夜の店のジジイがイキって口滑らせただけやわ。

      215.気になる名無しさん2024年09月10日 21:22   ▽このコメントに返信

      正直ブレンド米以外の米の味の違いとかわからん

      216.気になる名無しさん2024年09月10日 21:22   ▽このコメントに返信

      カレーもご飯じゃなくてパスタ使ってもうまいしな

      217.気になる名無しさん2024年09月10日 21:23   ▽このコメントに返信

      まともに税金払わずに優遇されてるだろ?

      218.気になる名無しさん2024年09月10日 21:26   ▽このコメントに返信

      >>196
      (都会の)若者「(田舎の)若者が農家やらんのが悪い

      219.気になる名無しさん2024年09月10日 21:27   ▽このコメントに返信

      感情論じゃなくちゃんと数字で。
      米作っている人は5キロ作るのに1200円かかっている。それを1500円で出荷してる。
      それが倍の3000円とかで店頭に並んでるってわけだな。

      220.気になる名無しさん2024年09月10日 21:49   ▽このコメントに返信

      自分で作れ以前の問題
      他人の値上げを容認出来ないカスは自分の給料を返上しろ

      221.気になる名無しさん2024年09月10日 21:49   ▽このコメントに返信

      >>219
      で?

      222.気になる名無しさん2024年09月10日 21:52   ▽このコメントに返信

      農家って年収1000万くらいある勝ち組のイメージだけど、実際は社畜会社員の400万より年収少ないの?

      223.気になる名無しさん2024年09月10日 21:53   ▽このコメントに返信

      >>217
      優遇……?w

      224.気になる名無しさん2024年09月10日 21:53   ▽このコメントに返信

      >>184
      これしらねーアホが多すぎて乗せられすぎてる
      それに新参が米農家できねーように利権化してたような

      225.気になる名無しさん2024年09月10日 21:54   ▽このコメントに返信

      >>222
      米農家なんかプラマイゼロやろ
      ジジイが趣味でやってるだけ

      226.気になる名無しさん2024年09月10日 21:54   ▽このコメントに返信

      >>213
      食ってて草

      227.気になる名無しさん2024年09月10日 21:55   ▽このコメントに返信

      >>197
      お前 だろ
      主語デカやめてねw

      228.気になる名無しさん2024年09月10日 21:58   ▽このコメントに返信

      >>211
      機械レンタルでもしたんかな

      229.気になる名無しさん2024年09月10日 22:03   ▽このコメントに返信

      >>207
      農家に言ってください

      230.気になる名無しさん2024年09月10日 22:12   ▽このコメントに返信

      仕事じゃないやんハローワークで募集してないやん家業やん既得権益やん
      若い人がやらない、そりゃ自分の親が農家じゃないし個人で借金からスタートやし受け継ぐものがある奴ですら継がないのに一般的な部外者がやるかよ

      231.気になる名無しさん2024年09月10日 22:14   ▽このコメントに返信

      都会は餓死

      232.気になる名無しさん2024年09月10日 22:23   ▽このコメントに返信

      >>222
      仮に売上が1000万でも利益はもっと低い

      233.気になる名無しさん2024年09月10日 22:24   ▽このコメントに返信

      >>219
      需要と供給ってわかるか
      物の値段がどう決まるのか考えたことあるか?

      234.気になる名無しさん2024年09月10日 22:25   ▽このコメントに返信

      >>226
      そら食うだろ
      宗教上の理由で食べないわけじゃないし

      235.気になる名無しさん2024年09月10日 22:25   ▽このコメントに返信

      >>215
      最近地域から出されてるブランド米をちゃんとした炊飯器で炊いて食べてみ。マジで旨いぞ

      236.気になる名無しさん2024年09月10日 22:26   ▽このコメントに返信

      値上げして良いけど農家に還元してくれよな

      237.気になる名無しさん2024年09月10日 22:26   ▽このコメントに返信

      ほな税金高い言うなよ?公共サービス受けずに全て自給自足でよろ

      238.気になる名無しさん2024年09月10日 22:28   ▽このコメントに返信

      そんなことより米が高い

      239.気になる名無しさん2024年09月10日 22:30   ▽このコメントに返信

      >>235
      ブルジョアやん
      外食産業はブレンド米が基本やから
      食費負担を抑えたい庶民には無駄すぎや

      240.気になる名無しさん2024年09月10日 22:37   ▽このコメントに返信

      >>222
      400より低い所いくらでもあるよ。もちろん自営業だから会社員とは税金のやりくりの仕方が違うのもあるけど。勝ち組イメージ持ってるのは、そういうブランディングとか本当の上澄みみたいなの鵜吞みにしすぎだと思う。実際は伝統野菜とかメロンとか作ってても全然だよ。
      米の利益に関しては言わずもがなだし。

      241.気になる名無しさん2024年09月10日 22:39   ▽このコメントに返信

      >>224
      ものを知らないにもほどがあるだろ。。。
      考えたり調べて発言してるか?

      242.気になる名無しさん2024年09月10日 22:41   ▽このコメントに返信

      >>197
      輸入に頼ったら値段のコントロールより難しくなるけど。

      243.気になる名無しさん2024年09月10日 22:57   ▽このコメントに返信

      書き込めるかテスト

      244.気になる名無しさん2024年09月10日 22:59   ▽このコメントに返信

      うちも来週あたり稲刈り予定だけど供出の買い上げ価格60㎏で17000円くらいって言われてるな
      去年もっと低くて14000円ほど

      245.気になる名無しさん2024年09月10日 23:05   ▽このコメントに返信

      >>222
      1000万自由に使える金が入るクラスだと年商で億単位を動かす農家になってくるからリスクと従業員かなり抱えてるよ
      会社員してたほうが精神的には間違いなく楽だと思う

      246.気になる名無しさん2024年09月10日 23:17   ▽このコメントに返信

      百姓がなんか言ってらw
      何が苦労だ俺たちの方が社会に貢献してるし苦労しとるわ
      長年奴隷扱いされてるのを誇るなんて百姓の価値観はやっぱ違うなぁ

      247.気になる名無しさん2024年09月10日 23:20   ▽このコメントに返信

      肥料や燃料、除草剤や機械の価格が上がりまくって費用が数倍になってるのに米の値段が上がらなかった今までが異常だった
      米の値段も相応にあげて還元しないと農家が終わる

      248.気になる名無しさん2024年09月10日 23:21   ▽このコメントに返信

      兼業2町半、売上320万、経費200万。こういう世界

      249.気になる名無しさん2024年09月10日 23:27   ▽このコメントに返信

      外国米の300%とかいうアホみたいな関税なくしてくれ
      5kg3000円でも当たり前のように売れると思ってるなら問題無いだろ?

      250.気になる名無しさん2024年09月10日 23:36   ▽このコメントに返信

      400年やってるってことは小作奴隷文字通り食いつぶし続けて、戦後GHQの解放令に反応できず今ではジリ貧農家ですってやつやろ。親の代位まではそれでも名士扱いやったんやろうけど……
      地元の金持ちは解放令前に全部宅地に変えて今でも金持ちやわ。哀れwww

      251.気になる名無しさん2024年09月10日 23:38   ▽このコメントに返信

      >>202
      今の時期ならコオロギよりイナゴの方が美味しくて良いで

      252.気になる名無しさん2024年09月10日 23:39   ▽このコメントに返信

      突然の豪雨、それから猛暑。田舎にお住まいの農家のみなさんいかが…どうでしたか?大丈夫でしたか?

      253.気になる名無しさん2024年09月10日 23:42   ▽このコメントに返信

      最近米食べてないなあ

      254.気になる名無しさん2024年09月10日 23:49   ▽このコメントに返信

      個人は引退してもろてアメリカみたいに大規模でやってほしい
      規制で新規参入阻むのやめな

      255.気になる名無しさん2024年09月10日 23:56   ▽このコメントに返信

      >>254
      日本の農地は中山間地域が4割だから、こういうところが耕作放棄地になるのよ。良いところなら企業が既にやってる
      だから、自給率は4割は落ちると思っといた方が良い。誰も規制なんかしてないんだよ。70超えた爺さんばっかりだよ。10年すれば個人農家は消え去る

      256.気になる名無しさん2024年09月10日 23:57   ▽このコメントに返信

      物価等に合わせてじわじわ上げてくれるならいいけど、米って突如どーんって上がるから、高すぎって感じになるんやろうと思う

      257.気になる名無しさん2024年09月10日 23:59   ▽このコメントに返信

      台風の時期は死人が出る

      258.気になる名無しさん2024年09月11日 00:08   ▽このコメントに返信

      400年も続けけてて自作農じゃないのかよ
      農地改革のとき何してたん?

      259.気になる名無しさん2024年09月11日 00:18   ▽このコメントに返信

      じゃあコメは自給しなくても良い、むしろ関税をゼロにしてガンガン輸入しようぜwww
      自民党が稲作農家を保護するためという大義名分で関税率778%(1kg341円)を30年以上も続けてきたのに無視かよ
      関税ゼロになれば日本人でも問題なく食べられるジャポニカ米(例:シェルパ米)が5kg1000円以下で買えるようになる
      (世界大戦とか異常気象とかで農産物を輸入できなくなったり異様に高騰したりしたら? それは別問題だけどなw)

      260.気になる名無しさん2024年09月11日 00:18   ▽このコメントに返信

      >>259 (続き)
      それに太平洋戦争に負けGHQが農地改革やったから小作人が小規模自作農になれただけ、元々農家は食うや食わず
      減反政策も生産量のガイドラインも要らない、作りたいものを好きなだけ作れ、その代わり補助金も買い取り制度も無しな
      肥料代や農機具代を云々するなら、耕地面積の狭さ=収入不足の根本原因こそコメントしろよ(猫の額では稼げない)
      アメリカやオーストラリアみたいな大規模農家だからこそ大量に安く生産できることくらい小中学生レベルの常識やんけ
      問題は「辞めた農家の土地を集積できるか」そして「いくらならば農業法人が大規模経営できるかどうか」なんだよな

      261.気になる名無しさん2024年09月11日 00:22   ▽このコメントに返信

      >>120
      いや菩提寺に過去帳が残っていれば調べたら江戸初期までさかのぼれるんですけど(大学院まで日本史専攻からの指摘)

      262.気になる名無しさん2024年09月11日 00:28   ▽このコメントに返信

      >>136
      だから日本の場合ほとんどの農家は数十年前から兼業なんだよな(平日は外勤、週末に農業)
      あと昔から「じいちゃん・ばあちゃん・おばちゃん」による「3ちゃん農業」という言い方もあったが、最近は当たり前すぎて誰も使わないwww

      あと、農業で単価や収入が多いのは畜産あるいは高級な野菜・果物
      稲作なんて弥生時代以来ずっと続く露地栽培の代表格、そらァ実入りが良いわけがない

      263.気になる名無しさん2024年09月11日 00:46   ▽このコメントに返信

      >>246
      奴隷が奴隷にマウントとってて草

      264.気になる名無しさん2024年09月11日 00:56   ▽このコメントに返信

      毎朝6時に起きて出勤してからほざけ
      水呑百姓が

      265.気になる名無しさん2024年09月11日 01:38   ▽このコメントに返信

      いうてちょっと値上げしたからってどうこうなる問題でもないんだろ

      266.気になる名無しさん2024年09月11日 03:48   ▽このコメントに返信

      グダグダ書いてるけど、1日精々数日で終わる作業(しかもそのほとんどはのんびり乗り物運転してるだけ)を年に数種類やるだけって白状してるんだよね

      267.気になる名無しさん2024年09月11日 07:02   ▽このコメントに返信

      米作りの大変さ分からない低能て草

      炎天下のなか作業してるんだよ 日本特有の急勾配で機械入らないとこか8割だし

      クーラー効いた部屋でグダグダしてるやつは米食う資格なし

      268.気になる名無しさん2024年09月11日 07:12   ▽このコメントに返信

      >>211
      米の兼業で他の野菜を家庭消費分作るのは簡単だが、他の野菜を作りながら米を家庭消費分作るのは無理
      何故なら消費量が違う、1家族だけでどれだけ大量の米消費すると思ってんの
      畑の面積だけでとんでもなくなる。こんな感じで「文句言われたから自分でやってぱっと作りました」みたいには出来ない

      269.気になる名無しさん2024年09月11日 07:47   ▽このコメントに返信

      400年は置いといても代々受け継がれてるってことなんやから政治家で言えば世襲制と変わらんやんけ
      そりゃ広大な土地と農業用機械用意されてて子どもの頃から農業英才教育受けてるやつに言われても、それで?としかならんわ

      270.気になる名無しさん2024年09月11日 07:50   ▽このコメントに返信

      そんな事言われても高いものは高い😡

      271.気になる名無しさん2024年09月11日 08:07   ▽このコメントに返信

      もうこのツイート農林水産省か農協職員の成りすましでは?
      値上げで一番得をしてるのは本当に農家なのか?今一度考え直すべき

      272.気になる名無しさん2024年09月11日 08:49   ▽このコメントに返信

      農業に無知な奴ほど大規模農業推すよな
      実態は企業も金にならないから本腰入れて参入しないし日本に大規模農業に向いてる土地が少ないから食料自給率10%くらいになりそう

      273.気になる名無しさん2024年09月11日 08:52   ▽このコメントに返信

      >>272
      日本の大規模農業向いてる土地なんて全部都市か宅地になってるからな

      274.気になる名無しさん2024年09月11日 08:53   ▽このコメントに返信

      >>222
      ブラック企業勤務の年収400万のが楽かな
      酪農までやってる所だと過酷な肉体労働、休みなし、長時間勤務に病気やケガもできんから

      275.気になる名無しさん2024年09月11日 08:55   ▽このコメントに返信

      >>246
      農家の代わりはいないがお前の代わりはいくらでもいる

      276.気になる名無しさん2024年09月11日 09:00   ▽このコメントに返信

      >>188
      エアプすぎて草
      魚沼とか後継者不足で滅亡寸前だぞ
      耕作放棄地も増えまくってる
      日本一の米所ですらこの有様だぞ

      277.気になる名無しさん2024年09月11日 09:10   ▽このコメントに返信

      >>206
      頭悪すぎ

      278.気になる名無しさん2024年09月11日 09:15   ▽このコメントに返信

      >>273
      都市ぶっ壊して農地にしていいならやるけどどうせそんな事したらキレるだろうしな

      279.気になる名無しさん2024年09月11日 09:51   ▽このコメントに返信

      ワイは田んぼ持ってるけど稲作やった事ねーから田んぼ貸して米作って貰ってるわ

      280.気になる名無しさん2024年09月11日 10:27   ▽このコメントに返信

      >>255
      新規で農業やりたかったら自分で土地持てないんだよ
      農家から借りるしかない
      農家も脱農したくても自分の子供に継がせるしかないとか制約がめちゃくちゃ大きい
      規制だらけだよ

      281.気になる名無しさん2024年09月11日 13:27   ▽このコメントに返信

      400年続くコメ農家ってなんだろう
      昔は庄屋さんみたいな家だったのかな?でも今は地代払ってるみたいだしよくわからん

      282.気になる名無しさん2024年09月11日 16:24   ▽このコメントに返信

      そうなんだよな第一産業の方が儲かるべきだしみんなにとっても大事なんだよな

      283.気になる名無しさん2024年09月11日 17:41   ▽このコメントに返信

      ほんと農家からすると米の値段に文句言ってる連中はマジで自分で1回やってみろって言いたくなるわな
      あの苦労体験してると口が裂けても高いとは言えなくなる
      大体農家が農協に米卸しても二束三文だからな、あいつらボッタクリすぎ

      284.気になる名無しさん2024年09月11日 21:26   ▽このコメントに返信

      >>80
      とうとう出たね。。。

      285.気になる名無しさん2024年09月11日 21:27   ▽このコメントに返信

      じゃあやめれ

      286.気になる名無しさん2024年09月11日 21:30   ▽このコメントに返信

      普通に「ほならねで」論破されてるだけ

      287.気になる名無しさん2024年09月11日 21:32   ▽このコメントに返信

      >>233
      それを考えたら
      消費税は消費者が払うって言うのが
      嘘だとすぐ分かる

      288.気になる名無しさん2024年09月11日 21:36   ▽このコメントに返信

      いきなり高くなったから困るって話じゃないんか
      なんでそもそもの話してんねん

      289.気になる名無しさん2024年09月11日 21:36   ▽このコメントに返信

      >>177
      ?
      どういうこと?w

      290.気になる名無しさん2024年09月11日 21:40   ▽このコメントに返信

      >>270
      高いって別に、米如きが、とかぼったくりやがって!とかを言ってるわけではないだろうにな
      高いから買いにくくなって困るってただそれだけの話
      どの業界も必死なのは同じなのにな

      291.気になる名無しさん2024年09月11日 21:41   ▽このコメントに返信

      >>267
      外で働いてるやつみんなそうだろ

      292.気になる名無しさん2024年09月12日 04:26   ▽このコメントに返信

      >>272
      海外で日本米作るしかないね
      作れるのかは知らないけど

      293.気になる名無しさん2024年09月12日 05:13   ▽このコメントに返信

      >>264
      そんな遅い時間に農家は起きません

      294.気になる名無しさん2024年09月13日 01:08   ▽このコメントに返信

      >>292
      技術的には問題なし、あとは品種適性・気候・地力など大丈夫な地域なら作れるよ
      むしろ日本国民の間で需要がどれだけあるかによるけど(海外産に対する拒否反応は根強い)
      少なくとも「ミニマムアクセス」導入以来もう30年近く輸入米が政府の備蓄米になっているから、制度上も可能
      (たいていは保管期間である5年が経過した後に煎餅など加工品にするため売却されてきたが)

      295.気になる名無しさん2024年09月13日 01:09   ▽このコメントに返信

      >>294 (続き)
      例えばオーストラリアのシェルパ米だと日本の業務用コメくらいの品質はある
      今年8月某日に某店で5kg1800円台で売ってた(※うち関税が778%=約1700円かかっている模様)
      南半球だと日本と季節が逆だから3~4月に収穫でき、検査や海上輸送の手間はかかるが端境期の夏に店頭に並ぶ
      カリフォルニア州のカルローズ米はちょっとタイプが違うかな(なおタイ米ほかインディカ米ではおにぎりを作れない)
      まァ「今年は急に必要になったので買います」とはいかないので、毎年まとまった量を購入する契約を結ぶ必要はあるね

      296.気になる名無しさん2024年09月13日 01:14   ▽このコメントに返信

      >>295 (続きの続き)
      ぶっちゃけた話、もしこの路線を進めると「富裕層は国産ブランド米を買える」「中間層は国産ブレンド米で辛抱する」「どちらでもなければ、あるいは安く済ませたい・味をあまり気にしないならば、海外産を選べるようにする」というのが、今後ありえるパターンかも

      297.気になる名無しさん2024年09月13日 01:28   ▽このコメントに返信

      >>288
      発端は需給ギャップが顕著になったことで、昨年度産の米の在庫切れも価格高騰も問題になった
      (需給ギャップの原因=①昨年産の品質低下や精米量の減少、②パン等の値上がりによる米飯回帰、③インバウンド需要の増大、④南海トラフ巨大地震や台風等への備え、⑤高騰を見越して1~2ヶ月分を先に買っておく消費者が一定数いたこと、その他)
      とはいえ昔から指摘されている構造的な問題点もあるわけで(長年続いてきた減反政策、兼業農家の増加および農業従事者の高齢化と減少、耕作放棄地の増加、肥料代・農機具代の高騰など)
      だから農家の採算を考えると、今年度産の値上がりはやむを得ないというか当然というか
      問題は、日本の農業をどうしたいのか、目先だけでなく根本的に国民的な議論が必要なことと、低所得者層への配慮・具体的対策よ(これらこそ自民党総裁選挙や立憲民主党代表選挙で取り上げるべきだと思う)

      キニ速の全記事一覧

      スマートフォン版へ戻れなくなった方へのリンク
      記事検索
      カテゴリ別アーカイブ
      月別アーカイブ
      3日間集計逆アクセス
        
        
      Copyright (C) 2011 キニ速 -気になる速報-. All rights reserved.