トランプさん、USスチール買取阻止宣言で日本製鉄が800億円の違約金を払うことが濃厚になるwww

    155
    コメント

    スクリーンショット 2024-12-04 144634

    1:名無し :2024/12/03(火) 12:03:03.032ID:Iak0b7lf2

    一体なぜ…

    トランプ氏、日鉄の買収「阻止」明言 就任前の承認けん制も
    Yahoo!ニュース

    【ワシントン時事】トランプ次期米大統領は2日、日本製鉄による米鉄鋼大手USスチールの買収計画について、大統領就任後に「取引を阻止する。買収者は注意せよ」と警告した。

    その上で、高関税による保護や税制優遇策を通じて「USスチールを再び強く、偉大にする」と宣言した。自身のSNSに投稿した。大統領選後、トランプ氏が阻止を言明したのは初めてで、買収実現は一段と困難になった形だ。

    全文はこちら
    https://news.yahoo.co.jp/articles/3ac8f867265dbf7eb8dca056b0e951a7378214a9


    3:名無し :2024/12/03(火) 12:04:12.092ID:t.0YnLixR
    USスチール潰れるやんけ


    670:名無し :2024/12/03(火) 13:46:35.319ID:zDxH1eSki
    >>3
    GMみたいに国営化するからヘーキヘーキ



    678:名無し :2024/12/03(火) 13:47:44.791ID:3L/9RG7gZ
    >>3
    別にUSスチールしか鉄鋼会社ないわけじゃないし



    4:名無し :2024/12/03(火) 12:04:58.030ID:aitQW59tQ
    これで日本製鉄の足掻きも終わりや🙄


    ★今週のおすすめ
    【動画】女優さん「まって、ホラーの再現VTRなのに乳首見せないといけないんですか!??」

    【閲覧注意】メスイキ成功したけどガチで抜け出せなくなるほどヤバい

    デリヘル呼んでこんな女が来たら絶対チェンジするだろ?

    【画像】アイドルさんたち、変態レースクイーンにさせられるwwwww

    7:名無し :2024/12/03(火) 12:05:06.400ID:Iak0b7lf2
    トランプおやびんは日本のこと好きなのに…


    8:名無し :2024/12/03(火) 12:05:25.023ID:QLTU8BL/J
    無関係のアメリカ人のプライドのために死ねって事や


    10:名無し :2024/12/03(火) 12:06:09.384ID:Z7lLHMUwz
    同業他社が虎視眈々と買い叩き狙ってるのはええんか


    16:名無し :2024/12/03(火) 12:07:49.746ID:6AQqSZ5il
    >>10
    アメリカが買う分にはええ



    20:名無し :2024/12/03(火) 12:08:23.502ID:J914hHSN6
    >>16
    アメリカで買ってくれるとこあるんか?



    25:名無し :2024/12/03(火) 12:09:18.622ID:t.0YnLixR
    >>20
    あるぞ
    日本製鉄より遥かに安くて従業員解雇を明言しとる所ならちゃんと



    26:名無し :2024/12/03(火) 12:09:47.122ID:J914hHSN6
    >>25
    結局失業者爆増は避けられなくて草



    13:名無し :2024/12/03(火) 12:07:00.051ID:k9CM1jbKG
    まあこれはバイデンも反対してたから無理やで


    394:名無し :2024/12/03(火) 13:00:11.367ID:K6LOL7AmN
    >>13
    バイデンは労組の顔伺ってた面が強いから交渉次第でなんとかなりそうやけどトランプは外資に買われるのが気に食わない側面が強いからもっと厳しそうやな



    15:名無し :2024/12/03(火) 12:07:48.845ID:p1Pb/J6is
    金はどうするんやろな


    17:名無し :2024/12/03(火) 12:08:10.263ID:.jS0gp0MV
    日本製鉄何も悪くないのに賠償金払うんか?🥹


    18:名無し :2024/12/03(火) 12:08:16.107ID:T5QQ0OLi4
    アメリカの製造業マジで助からないな


    19:名無し :2024/12/03(火) 12:08:16.234ID:glYbmxfs4
    なお買収に失敗した場合日本製鐵は賠償金を払う模様


    624:名無し :2024/12/03(火) 13:38:49.486ID:3FpBAXy5O
    >>19
    地獄やな



    42:名無し :2024/12/03(火) 12:14:54.886ID:Cr4HRLStp
    >>19
    買収断れば賠償金も手に入るし万々歳やん



    47:名無し :2024/12/03(火) 12:15:44.505ID:Z7lLHMUwz
    >>42
    なお工場だけ乗っ取られて経営陣や労働者は全員クビな模様



    22:名無し :2024/12/03(火) 12:08:57.607ID:hguWO5ZQP
    日鉄の賠償金ホンマに草
    救えない上に金だけ取られる悲しい末路



    28:名無し :2024/12/03(火) 12:10:53.368ID:mBmfzA5fX
    日本製鉄がusスチールに社名変更したらいいのでは?


    33:名無し :2024/12/03(火) 12:12:36.782ID:SPr2/SHZB
    USスチール「タスケテ…」


    43:名無し :2024/12/03(火) 12:15:03.474ID:Z52oMdTXg
    CNスチールに社名変更したらトランプも手放すやろ


    44:名無し :2024/12/03(火) 12:15:09.833ID:hguWO5ZQP
    USが付いてる日本が付いてる
    もう名前から死亡事故しかなかった



    67:名無し :2024/12/03(火) 12:18:55.261ID:J914hHSN6
    >>44
    じゃあ日鉄が買収後にUSスチールに社名変更して形だけでもUSスチールが日鉄を吸収したんですよってことにしようや



    93:名無し :2024/12/03(火) 12:25:07.738ID:Z7lLHMUwz
    >>67
    そもそも完全子会社化するだけで会社名も経営陣も従業員もそのままの予定やぞ



    51:名無し :2024/12/03(火) 12:16:21.550ID:EXGoo4uz8
    失敗したら損害賠償というルールも意味不明


    60:名無し :2024/12/03(火) 12:17:59.825ID:8B5Nd2Vuy
    日鉄ちゃんの株価どうなる?


    768:名無し :2024/12/03(火) 14:12:33.086ID:0SBNLUtKA
    >>60
    多分上がる
    USスチールを買収しないなら巨額の投資もしなくていいから



    76:名無し :2024/12/03(火) 12:20:52.155ID:a3uXiFIzA
    なんで日鉄が賠償払うんや?
    むしろもらう側やろ普通



    90:名無し :2024/12/03(火) 12:24:35.535ID:t.0YnLixR
    >>76
    契約で「買収時に当局に拒否られたら賠償」ってなってるかららしい
    本来は買う気無いのに手を出すなの防止なんやろけどね



    319:名無し :2024/12/03(火) 12:52:02.714ID:QWIpZzAaR
    >>90
    いやそれおかしいやろ
    拒否れば得するだけやん
    当局もウェルカムの中で勝手に手を引いたら賠償で
    当局に拒否られたらしょうがないんやから賠償なしはわかるけど



    77:名無し :2024/12/03(火) 12:21:04.121ID:suHmMKd3l
    なおハリスも同じこと言ってた模様


    79:名無し :2024/12/03(火) 12:21:44.756ID:ZxKrO0axu
    これからは国内向きの産業だけでやって行こうってのがトランプだからな


    87:名無し :2024/12/03(火) 12:23:36.186ID:GhNjMMrO6
    これUSスチールの従業員がブチギレそう
    無敵の人化しても知らんで



    97:名無し :2024/12/03(火) 12:26:04.601ID:z9vyk9gH.
    >>91
    従業員は賛成定期




    98:名無し :2024/12/03(火) 12:26:06.837ID:t.0YnLixR
    usスチールくん迫真の日本製鉄アピールに草




    111:名無し :2024/12/03(火) 12:29:05.039ID:d0nbLOHLX
    >>98
    買収されるような奴がbestとかギャグやろ



    823:名無し :2024/12/03(火) 14:29:44.684ID:ESRXq9AGL
    >>98
    これほんま泣ける



    107:名無し :2024/12/03(火) 12:28:38.983ID:1noS9Fata
    日産買収の権利をアメリカ企業に与えることで手を打てんか?


    133:名無し :2024/12/03(火) 12:31:59.151ID:c1y50.lG7
    政争の出汁に使われた時点でもうクソみたいな案件や


    165:名無し :2024/12/03(火) 12:37:18.511ID:RX6XfxJ7m
    企業の買収を国が介入なんてしてええんか?


    176:名無し :2024/12/03(火) 12:39:03.790ID:O3Thqbi6E
    俺は嫌な思いしてないからを地で行く国


    ※関連記事
    バイデンさん、日本製鉄のUSスチール買取阻止を発表し株価を20%も下げてしまう...

    ワイ「○○製鉄勤務です」合コン女「現場?ヤバそう」ワイ「・・・」

    【画像】トランプ大統領が作ったAI画像、滅茶苦茶バズってしまう・・・

    【悲報】トランプ聴衆のおっさん「そこの屋根の上にライフル持った男いる!」警察「…」



    キニ速の全記事一覧

    この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

    人気記事ランキング

      おすすめサイト最新記事一覧

      コメント

      1.気になる名無しさん2024年12月04日 18:11   ▽このコメントに返信

      森「政治性はない」
      めちゃくちゃあるやんけw

      2.気になる名無しさん2024年12月04日 18:11   ▽このコメントに返信

      買い取れ!さもなくば金をよこせって強盗かなにかか?

      3.気になる名無しさん2024年12月04日 18:11   ▽このコメントに返信

      日鉄に買収されなきゃお前らクビやで!工場も閉鎖や!って名言されてるのになんで従業員が反対してるのかわからんわ

      4.気になる名無しさん2024年12月04日 18:12   ▽このコメントに返信

      トランプ当選で1番貧乏くじ引いたの日本製鐵なのほんと草

      5.気になる名無しさん2024年12月04日 18:12   ▽このコメントに返信

      なんで買収断ると賠償金が発生するのかガチで分からない
      誰か詳しい人おしえて

      6.気になる名無しさん2024年12月04日 18:15   ▽このコメントに返信

      まあ賠償金は契約の中だからしゃーないけど、それとは別に当局が当初から話を変えていたりきまぐれで根拠なく反対しているならそれに対して賠償請求はできるんじゃねーの?

      7.気になる名無しさん2024年12月04日 18:16   ▽このコメントに返信

      白人の国は全部潰れた方がいいな
      東南アジアと日本だけでやっていこうや

      8.気になる名無しさん2024年12月04日 18:16   ▽このコメントに返信

      最初から仕込みなのこれ?

      9.気になる名無しさん2024年12月04日 18:17   ▽このコメントに返信

      腕と政治力を見せる時だぞ石破

      10.気になる名無しさん2024年12月04日 18:17   ▽このコメントに返信

      アメリカの価値観だからしゃーない
      損得より尊厳、アメリカを偉大な国にする道のりへの必要な犠牲や

      11.気になる名無しさん2024年12月04日 18:17   ▽このコメントに返信

      >>契約で「買収時に当局に拒否られたら賠償」ってなってるかららしい
      これまじなん?だったらそんな契約した日本製鉄がアホやん。払うしかないな

      12.気になる名無しさん2024年12月04日 18:18   ▽このコメントに返信

      てか法的(現行法)に可能なんか?
      大統領という強権使えば有りなだけなのかどっちなんだい

      13.気になる名無しさん2024年12月04日 18:18   ▽このコメントに返信

      なんで相手都合で破棄やのに賠償金払わなあかんねん

      14.気になる名無しさん2024年12月04日 18:19   ▽このコメントに返信

      >>2
      買い取らせてもらえないんだよなぁ

      15.気になる名無しさん2024年12月04日 18:19   ▽このコメントに返信

      アメリカ政府が買収にするんでしょ
      買収されないと潰れるんでしょ
      アメリカ人、アメリカ政府がなんとかするんでしょ

      16.気になる名無しさん2024年12月04日 18:19   ▽このコメントに返信

      >>5
      そういう法律だからとしか
      イーロンもTwitter買収するってふかしまくっていたらTwitterに訴えられて巨額賠償取られそうになって結局買ったからな
      たぶん株価操作に利用されないためじゃない

      17.気になる名無しさん2024年12月04日 18:20   ▽このコメントに返信

      トランプ返り咲きも想定しておけ

      18.気になる名無しさん2024年12月04日 18:21   ▽このコメントに返信

      こんなのを崇拝してるのネトウヨw

      19.気になる名無しさん2024年12月04日 18:21   ▽このコメントに返信

      日本人はいつも自分から不利な契約をする頭がおめでたい連中とか思われてるんだろうな

      20.気になる名無しさん2024年12月04日 18:23   ▽このコメントに返信

      >>16
      今回のは買い手自身が拒否したんじゃなくて買いたくても買わせてもらえないって話だからちゃうやろ
      イーロンは自業自得

      21.気になる名無しさん2024年12月04日 18:24   ▽このコメントに返信

      属国企業は金吸い取られるためだけに存在するからしゃーない

      22.気になる名無しさん2024年12月04日 18:25   ▽このコメントに返信

      アメリカに買収されてもハイテン鋼の技術は手に入らないからジリ貧

      23.気になる名無しさん2024年12月04日 18:25   ▽このコメントに返信

      >>4
      バイデンでもハリスでも微妙やったやろ
      両陣営から選挙の道具にされたのが辛いわな

      24.気になる名無しさん2024年12月04日 18:26   ▽このコメントに返信

      賠償草
      もうそれで食ってけよ

      25.気になる名無しさん2024年12月04日 18:26   ▽このコメントに返信

      USスチールは経営陣も従業員も株主も買収に賛成してるのに当事者でもない奴らが反対して職を失う模様
      理不尽にも程がある

      26.気になる名無しさん2024年12月04日 18:28   ▽このコメントに返信

      アメリカの老舗企業が日本の企業に買収されるぞって
      経済の話じゃなくてポピュリズムの話だからマジで話が通じない

      27.気になる名無しさん2024年12月04日 18:28   ▽このコメントに返信

      USスチール「経営ヤバい…買収して…?」
      日本鋳鉄「いいよ。契約しよ」
      労働組合「買収反対!」
      USスチール「やっぱ買収無理だわ。契約破棄になるから違約金800億払ってね」
      日本鋳鉄「えぇ…」

      28.気になる名無しさん2024年12月04日 18:28   ▽このコメントに返信

      >>18

      統一教会は日本の敵だから当然よ

      29.気になる名無しさん2024年12月04日 18:28   ▽このコメントに返信

      日鉄が名前だけ日本ってついてるだけの中国傘下の企業だからだろ?

      30.気になる名無しさん2024年12月04日 18:28   ▽このコメントに返信

      世界27位の誰も買わないUSスチールを1超2000億円だったのを善意で2超円まで上げて買ってあげるというのに、たかだか800億程度で棒に振るなんてトラもバイも何考えてるんだ? 拒否なら今までほっとく理由がないだろ

      31.気になる名無しさん2024年12月04日 18:28   ▽このコメントに返信

      >>5
      買収計画うまくいくからて株主納得させといてやっぱ駄目でしたーて話。うまくいかんかったら株主損するやろ

      32.気になる名無しさん2024年12月04日 18:30   ▽このコメントに返信

      自国民すら詐欺の対象にするからな
      日本を騙す程度の事じゃ罪の自覚すらない

      33.気になる名無しさん2024年12月04日 18:31   ▽このコメントに返信

      >>26
      建前だけど買収反対に盲目的に買収阻止に同調するヤツが増えるのは確か
      あちらさんの業界的には、破綻した会社を皆で切り分けてウマウマ予定してんだから邪魔すんなって話
      そこに日本から違約金800億まで付いてくるなら何がなんでも買収阻止させようとしてくるわな

      34.気になる名無しさん2024年12月04日 18:31   ▽このコメントに返信

      >>25
      鉄鋼業はアメリカの魂みたいな根強い信仰ってあったしな(ゲイの温床ってステレオタイプもあったが)
      それを他国企業に買われるだと!?みたいなのは強い国を取り戻したいってスローガンの連中からすると郭公の材料やわな

      35.気になる名無しさん2024年12月04日 18:31   ▽このコメントに返信

      >>15
      従業員も経営陣も解雇やで
      価値がありそうな設備とか諸々はクッソ安い値段で買い叩くぞ
      あいつらは日本企業に買収させないことが目的でUSスチールのことはどうでもええんや

      36.気になる名無しさん2024年12月04日 18:31   ▽このコメントに返信

      >>26
      まあ日本企業が韓国に買われるようなもんだから屈辱でしかないやろな
      格下だとしか思ってないから

      37.気になる名無しさん2024年12月04日 18:32   ▽このコメントに返信

      >>30
      日本はそこから何をしでかすかが怖いからな

      38.気になる名無しさん2024年12月04日 18:32   ▽このコメントに返信

      >米規制当局の審査で買収が認められないと日鉄に巨額の違約金負担が発生する。一方、買収が、株主総会で否決されるなどUSスチール側の事情で不成立となった際は、同社が日鉄に違約金を支払う。

      これって買収不成立となった側が違約金を支払うってことだろ
      どっちかというと日鉄側が違約金受け取る可能性の方が高いんじゃね?
      にしてもソース読まない奴多すぎ

      39.気になる名無しさん2024年12月04日 18:32   ▽このコメントに返信

      やってること普通に資本主義の敵やん
      政治問題化したのもトランプが選挙のネタにしたのが発端だし

      40.気になる名無しさん2024年12月04日 18:32   ▽このコメントに返信

      >>29
      ネトウヨさぁ…

      41.気になる名無しさん2024年12月04日 18:32   ▽このコメントに返信

      相手側からの買収拒否でも払わないといけないとか意味わからんなw

      42.気になる名無しさん2024年12月04日 18:33   ▽このコメントに返信

      電炉で後れをとってた日本としてはどうしても欲しいんやろ?

      43.気になる名無しさん2024年12月04日 18:34   ▽このコメントに返信

      >>38
      そうなったら完全にメンツ潰されたトランプが黙ってるわけないじゃん

      44.気になる名無しさん2024年12月04日 18:34   ▽このコメントに返信

      >>3
      たぶん何も理解してないだけ。自分の会社が明日潰れますと言われても今日もいつもと変わらず業務してたら信じない人が多いのと同じで、買収なんて無くても平常で変わらないと思い込んでる。ブルーカラーはそんなもん

      45.気になる名無しさん2024年12月04日 18:35   ▽このコメントに返信

      >>3
      We want Nippon steel’s investments って掲げてるの読めますよね?

      46.気になる名無しさん2024年12月04日 18:35   ▽このコメントに返信

      >>38
      間違えたんで訂正
      誤 買収不成立となった側が違約金を支払う
      正 買収不成立の原因となった側が違約金を支払う

      47.気になる名無しさん2024年12月04日 18:35   ▽このコメントに返信

      >>3
      従業員はむしろ「日本製鉄買ってくれ」って言っとるぞ

      48.気になる名無しさん2024年12月04日 18:36   ▽このコメントに返信

      >>42
      は?

      49.気になる名無しさん2024年12月04日 18:36   ▽このコメントに返信

      >>44
      まあ「明日から来なくていいよ」が日本よりずっとフランクにやってくる国だしね

      50.気になる名無しさん2024年12月04日 18:37   ▽このコメントに返信

      USスチールのアメリカでのライバル企業が焚きつけてるんやで
      そしたらシェア奪えるから

      51.気になる名無しさん2024年12月04日 18:38   ▽このコメントに返信

      >>48
      いや、誰か詳しい人おるやろなって思って
      電炉の技術は日本おくれてて、USスチールのそれはやっぱり欲しいって聞いたんやが

      52.気になる名無しさん2024年12月04日 18:38   ▽このコメントに返信

      >>3
      元スレの97が勘違いしてるせいで混乱してる奴出てきたな

      53.気になる名無しさん2024年12月04日 18:41   ▽このコメントに返信

      お前らいい加減に気付け。
      経済に関してはアメリカはロシアよりヤバいぞ。
      追い込まれているロシアでさえ未だやっていないような事をアメリカは平然とやってのける。

      54.気になる名無しさん2024年12月04日 18:41   ▽このコメントに返信

      >>3
      ブルーカラーほどトランプ支持が高いの見りゃわかるじゃん
      この問題点をわかってる従業員は賛成派だけど

      55.気になる名無しさん2024年12月04日 18:41   ▽このコメントに返信

      >>52
      貼られている画像で従業員が掲げてる英語を読めなかったんやろな

      56.気になる名無しさん2024年12月04日 18:41   ▽このコメントに返信

      気前よく賠償金払ってからアメリカの鼻を明かすような逆転劇を見たい気もする

      57.気になる名無しさん2024年12月04日 18:42   ▽このコメントに返信

      >>53
      こういうのはどちらかというとロシアじゃなくて中国じゃね

      58.気になる名無しさん2024年12月04日 18:42   ▽このコメントに返信

      東芝みたいにならないで良かったな

      59.気になる名無しさん2024年12月04日 18:43   ▽このコメントに返信

      USスチール側からすると買収されなかったのはアメリカと日本製鉄の間の話で知ったこっちゃないって事なんだろう
      払うわけないと思うが日本製鉄がアメリカに請求することはできるはず

      60.気になる名無しさん2024年12月04日 18:43   ▽このコメントに返信

      >>41
      米審査機関で弾かれたのは日本製鉄側の責任だからてはなしや

      61.気になる名無しさん2024年12月04日 18:45   ▽このコメントに返信

      トランプってホントにアホなんだなw

      62.気になる名無しさん2024年12月04日 18:46   ▽このコメントに返信

      >>3
      労働組合が反対してる 具体的に言うと同業他社の従業員

      63.気になる名無しさん2024年12月04日 18:47   ▽このコメントに返信

      >>38
      >米規制当局の審査で買収が認められないと日鉄に巨額の違約金負担が発生する。
      USスチールがOKでもアメリカ政府がNG出したら日本製鉄が違約金払うことになっててやばいやんってニュースやぞ
      USスチール自身がNGだしたらUSスチールが払うなんてわかりきっとるわ
      読めてないのはおまえじゃい!

      64.気になる名無しさん2024年12月04日 18:48   ▽このコメントに返信

      >>61
      買収してたらアメリカ市場で前よりも動きやすくなるしトランプはそれを危惧したんかもね

      65.気になる名無しさん2024年12月04日 18:51   ▽このコメントに返信

      日本製鉄がアメリカ政府を訴えればええんやね

      66.気になる名無しさん2024年12月04日 18:53   ▽このコメントに返信

      やってる事が中国と同じじゃん。
      チャイナリスクならぬメリケンリスクだよ。

      67.気になる名無しさん2024年12月04日 18:53   ▽このコメントに返信

      払わなくてええやろ

      68.気になる名無しさん2024年12月04日 18:55   ▽このコメントに返信

      >>65
      それやったら日本製鉄本社で謎の不発弾が見つかりそう。

      69.気になる名無しさん2024年12月04日 18:55   ▽このコメントに返信

      そんな契約結んだ担当者がアホもしくは成功報酬10億くらいで雇われたスパイだろ

      70.気になる名無しさん2024年12月04日 18:56   ▽このコメントに返信

      >別にUSスチールしか鉄鋼会社ないわけじゃないし
      ほなUSスチールが買収されても問題ないやん

      71.気になる名無しさん2024年12月04日 18:58   ▽このコメントに返信

      こういう場合って白紙解除じゃないの?
      こんなんで違約金発生するならアメリカ政府と企業が組んでたら錬金術できてしまうやん

      72.気になる名無しさん2024年12月04日 19:03   ▽このコメントに返信

      今期のトランプは日本寄りじゃないと思うぞ
      石破が会談を希望した時に「大統領就任前の会談は行わない」って断られたじゃん
      そのくせカナダの首相とかとは普通に会談してるし
      安倍を見殺しにした日本人はクソ、なんて考えてそうな気がする

      73.気になる名無しさん2024年12月04日 19:03   ▽このコメントに返信

      鉄鋼業界は中国の独壇場なのに日本を叩いてる場合じゃないだろ。
      トランプは真正のバカだな。

      74.気になる名無しさん2024年12月04日 19:06   ▽このコメントに返信

      これ懸念されるのは新日鉄が中国側と関係が深いからだぞ
      現在業界最大手の中国の宝山鋼鉄に鄧小平周恩来時代の要請で最新鋭の高炉建設を全面的に支援してたからな
      2004年にも新日鐵と宝山は合弁で自動車向け鋼板会社を設立してたし日本製鉄の元経営トップは、日中友好会館の理事や日中経済協会の名誉顧問を務めてたからアメリカとしてはそんな連中に買われるのは国防的な意味で拒否感があるんだよ

      75.気になる名無しさん2024年12月04日 19:08   ▽このコメントに返信

      アメリカの対中政策に見事に巻き込まれとるな
      まぁ日本製鉄の媚中幹部追放しろは日本人でも思うわ

      76.気になる名無しさん2024年12月04日 19:09   ▽このコメントに返信

      この手の違約金って割とよくある
      nvidiaがソフトバンクからARMを買収しようとした時も
      独禁法かなんかで阻止されて違約金12億5000万ドルを払ってる

      77.気になる名無しさん2024年12月04日 19:15   ▽このコメントに返信

      >>74
      新日鉄はまさにその合弁を解消して中国撤退したからこそ
      アメリカに新しい収益源を求めたんだろうけど
      計画が甘かったとは思うわ

      78.気になる名無しさん2024年12月04日 19:17   ▽このコメントに返信

      しゃあねぇだろ、アメリカもチャイナ予備軍になってるんだから
      治安も経済もぐちゃぐちゃ、貧富の格差というか貧か富かしかない
      こういう国は必ず強者アピールの為に他国に対してめちゃくちゃやり出すんだよ
      日本は恵まれてるんだぞ、少子高齢化による経済の停滞、売国政治家と既得損益にしがみつくクソ老害まみれだけど他国にくらべりゃ庶民も楽しく生活できるんだよ

      79.気になる名無しさん2024年12月04日 19:17   ▽このコメントに返信

      800億の特別損失は草

      80.気になる名無しさん2024年12月04日 19:18   ▽このコメントに返信

      これでなんで日本が賠償金払うの?
      詐欺やん

      81.気になる名無しさん2024年12月04日 19:20   ▽このコメントに返信

      アメリカに買収ちらつかさせ阻止したら錬金術できるんじゃね?

      82.気になる名無しさん2024年12月04日 19:27   ▽このコメントに返信

      >>80
      そういう取り決めがあったんだから詐欺でも何でもない

      83.気になる名無しさん2024年12月04日 19:27   ▽このコメントに返信

      全米鉄鋼業労組は反対してるけど非組合員の従業員は賛成してるし工場ある地域も賛成してるという完全に政治の玩具になってるパターン

      84.気になる名無しさん2024年12月04日 19:33   ▽このコメントに返信

      日本製鉄はさっさと日本の子会社TOBしろ

      85.気になる名無しさん2024年12月04日 19:34   ▽このコメントに返信

      USスチール側の都合だから日鉄は賠償金もらう側だぞ
      低能多すぎだろ

      86.気になる名無しさん2024年12月04日 19:34   ▽このコメントに返信

      滅茶苦茶なことやってるから恨まれて経済以外終わった国になるんよ
      まともな価値観の奴はアメリカから出てくからゴミしか残って無い
      日本のエリート層も帰ってきてるしな

      87.気になる名無しさん2024年12月04日 19:34   ▽このコメントに返信

      日本国内のトランプ信者はガチ売国奴なんだわ。日本から出ていけよ。

      88.気になる名無しさん2024年12月04日 19:35   ▽このコメントに返信

      >>85
      契約内容を読め。日鉄が払うことになっとる。

      89.気になる名無しさん2024年12月04日 19:37   ▽このコメントに返信

      日本が賠償するのおかしいだろ

      バカトランプとバカマスクに払わせろよ

      90.気になる名無しさん2024年12月04日 19:38   ▽このコメントに返信

      >>80
      そういう取り決めの契約書にサインしたのは日鉄側だから普通にビジネスだよ。日鉄側の政治的な見通しがかなり甘かったのは否めない。選挙前なら両党から反対くらうに決まってるのに。

      91.気になる名無しさん2024年12月04日 19:41   ▽このコメントに返信

      >>76
      イーロンマスクのツイッター買収前みたいに「やっぱやーめた」で株価乱高下されたら当局から株価操縦で捜査くらうし株主にも告訴される。イーロンマスクも買収を止める気だったのに違約金が惜しくて結局ツイッター買うハメになった。

      92.気になる名無しさん2024年12月04日 19:42   ▽このコメントに返信

      >>75
      アメリカ人が日本企業をいじめてるだけだよ。これを良しとする日本人は売国奴だ。

      93.気になる名無しさん2024年12月04日 19:43   ▽このコメントに返信

      >>74
      たまたま選挙前だったからパフォーマンスに使われただけや。トランプにも信者にもアジア人の区別なんてつかないよ。アホだもん。アイツら。

      94.気になる名無しさん2024年12月04日 19:44   ▽このコメントに返信

      >>73
      マジでそれ。日米共倒れしたらヤバいのに。トランプは老害白人。

      95.気になる名無しさん2024年12月04日 19:45   ▽このコメントに返信

      >>41
      USスチールは全力で買収大賛成してるぞ。当局からリジェクトされてるのは日鉄って扱いや。

      96.気になる名無しさん2024年12月04日 19:47   ▽このコメントに返信

      >>39
      トランプは民主主義も資本主義も破壊してアメリカ帝国主義に帰ろうとしてる。失敗するだろうけど。

      97.気になる名無しさん2024年12月04日 19:48   ▽このコメントに返信

      なんでよりにもよってアメリカの一番ナショナリズムが高まる大統領選挙中に火を付けちゃったんだろうな。

      98.気になる名無しさん2024年12月04日 19:48   ▽このコメントに返信

      >>78
      今だけな
      将来はどこよりも悲惨だぞ

      99.気になる名無しさん2024年12月04日 19:49   ▽このコメントに返信

      >>30
      まぁ2兆円払って結果は大損してたかもしれないから損失800億円ならせいぜい致命傷で済むかもな。。。。ダメか。

      100.気になる名無しさん2024年12月04日 19:50   ▽このコメントに返信

      >>29
      認知を歪めすぎやろ。トランプが日本の国益を損ねるのは事実や。認めろ。

      101.気になる名無しさん2024年12月04日 19:51   ▽このコメントに返信

      >>70
      アメリカの名前を冠してる企業がアジア人に買収されるのが問題なんだぞ

      102.気になる名無しさん2024年12月04日 19:52   ▽このコメントに返信

      >>27
      反対は当局がやっててその理由が「日鉄だから」なら日鉄が賠償金払うのはビジネスとして妥当や。USスチール経営陣と株主は全力で買収を支持してたからな。

      103.気になる名無しさん2024年12月04日 19:52   ▽このコメントに返信

      いつものアメリカ仕草

      104.気になる名無しさん2024年12月04日 19:53   ▽このコメントに返信

      ネトウヨ「トランプすげえ!日本とかいう反日国家にダメージ与えてる!」
      これ、もうわかんねえな

      105.気になる名無しさん2024年12月04日 19:53   ▽このコメントに返信

      >>36
      アイツらプロテスタントどもは日本人を差別するからな。

      106.気になる名無しさん2024年12月04日 19:54   ▽このコメントに返信

      USスチールはクリーブランドから足元見られた買収案出されて拒否した。鉄鋼組合の上の連中はクリーブランド、だから反対の声しか出てこない。USスチールは従業員も含めて日鉄に買われたほうがいいとずっと言ってる。

      107.気になる名無しさん2024年12月04日 19:55   ▽このコメントに返信

      >>28
      点と線がつながったな。ネトウヨ、安倍晋三、統一教会、トランプ、北朝鮮、ロシア、陰謀論。

      108.気になる名無しさん2024年12月04日 19:56   ▽このコメントに返信

      >>2
      何もわかってないやん
      日鉄「買いたいです」
      🃏「日本にアメリカの企業は買わせん」
      USスチール「買い取り不成立の時は賠償金払う契約ですよね、賠償金払ってください」
      だぞ強盗なんてレベルの話じゃないぞ

      109.気になる名無しさん2024年12月04日 19:56   ▽このコメントに返信

      >>17
      バイデンもハリスも反対してたから八方塞がりなんだわ。

      110.気になる名無しさん2024年12月04日 20:00   ▽このコメントに返信

      コイツ見てる分には面白いけど意外と頭キレてるからあなどれない。ハンターバイデンはアホ

      111.気になる名無しさん2024年12月04日 20:03   ▽このコメントに返信

      >>20
      トランプにとってはそれはイコールや

      112.気になる名無しさん2024年12月04日 20:04   ▽このコメントに返信

      >>85
      そんな当然のことは誰でも最初に確認してるわボケ

      113.気になる名無しさん2024年12月04日 20:14   ▽このコメントに返信

      >>38
      アホで草
      USスチールは買収賛成なんやぞ
      こっからどうやってUSスチール側の事情で不成立に持っていくねん

      114.気になる名無しさん2024年12月04日 20:14   ▽このコメントに返信

      マジで山上のせいやで
      安倍ちゃん生きてりゃこんな世の中にならなかった

      115.気になる名無しさん2024年12月04日 20:16   ▽このコメントに返信

      >>29
      中国から撤退して弱くなるからこその今回の買収ちゃうんか

      116.気になる名無しさん2024年12月04日 20:17   ▽このコメントに返信

      トランプの言うアメリカファーストってのはこういうことだぞ、オヤビンは親日で日本に良い影響与えてくれるなんてのはどこから出てきたお花畑の妄想なのか
      それでもボケ老人のバイデンや国民の好むネタ外しまくってそっぽ向かれたハリスよりはマシだろうが、別に親日でも何でもない
      そもそも日米関係はずぅっと、アメリカの産業を脅かしちゃダメだけどアメリカがしんどい時は手伝う都合の良い労働力や財源かつ対中露前線基地でしか無い

      117.気になる名無しさん2024年12月04日 20:19   ▽このコメントに返信

      >>13
      明確にいうと相手都合じゃないぞ
      USスチールは普通に賛成してるし

      118.気になる名無しさん2024年12月04日 20:20   ▽このコメントに返信

      >>8
      仕込みちゃうわ
      日本に買われなかったら安い所に買われて従業員や経営陣も解雇やぞ

      119.気になる名無しさん2024年12月04日 20:22   ▽このコメントに返信

      >>113
      だから免責って言われてるけど
      ネット民はアホだから違約金払うもんやと思ってる

      120.気になる名無しさん2024年12月04日 20:23   ▽このコメントに返信

      めちゃくちゃな国だな

      121.気になる名無しさん2024年12月04日 20:24   ▽このコメントに返信

      トランプは反日
      白人とかもう滅べよ

      122.気になる名無しさん2024年12月04日 20:30   ▽このコメントに返信

      IRに本買収が実現しない場合、本株式譲渡も実行されず、業績への影響も発生しない。
      と書いてあるから違約金ないんじゃない?

      123.気になる名無しさん2024年12月04日 20:30   ▽このコメントに返信

      あなたはアメリカ人たちが作ったものを買いたいと思うか

      124.気になる名無しさん2024年12月04日 20:34   ▽このコメントに返信

      なんでこんな契約結んだの?

      125.気になる名無しさん2024年12月04日 20:38   ▽このコメントに返信

      バイデンもハリスもトランプも皆んな反対してたから既定路線やぞ

      126.気になる名無しさん2024年12月04日 20:38   ▽このコメントに返信

      もう独裁国家じゃん

      127.気になる名無しさん2024年12月04日 20:42   ▽このコメントに返信

      現地会社作ってそこに買収させれば良い。

      128.気になる名無しさん2024年12月04日 20:52   ▽このコメントに返信

      めちゃくちゃな話やな

      129.気になる名無しさん2024年12月04日 21:07   ▽このコメントに返信

      正直賠償金もらった所でUSスチールとしても雀の涙程度でしかないしな

      130.気になる名無しさん2024年12月04日 21:09   ▽このコメントに返信

      >>127
      君、会議とかでその話は終わったとか言われるでしょ

      131.気になる名無しさん2024年12月04日 21:11   ▽このコメントに返信

      おかしな契約してんな

      132.気になる名無しさん2024年12月04日 21:39   ▽このコメントに返信

      いうて買収成功しても、ゴミカスの自己中トランプに嫌がらせされてその後が上手く経営出来ないでしょ
      納得はいかないけど損切りやね
      バイデンだったら選挙後は通せただろうから
      選挙ガチャに失敗したと割りきるしかない

      133.気になる名無しさん2024年12月04日 22:05   ▽このコメントに返信

      >>83
      他の製鉄会社的には、競争力持ってる日鉄が来たら、自分らのご飯食えなくなるから困るねん

      134.気になる名無しさん2024年12月04日 22:20   ▽このコメントに返信

      サンケイの記事見りゃ、普通にUSスティール側が新日鉄に違約金払うって書いてあるのに、
      何で嘘つく奴いるの?

      135.気になる名無しさん2024年12月04日 22:26   ▽このコメントに返信

      USJスチールにして、みんなを誘い込む(笑)

      136.気になる名無しさん2024年12月04日 22:31   ▽このコメントに返信

      違約金を賠償金って言ってるアホが多いなそんな奴が何言っても説得力ないって
      賠償金は韓国の裁判所の戯言の方だ

      137.気になる名無しさん2024年12月04日 22:38   ▽このコメントに返信

      ジャップのくせにトランプ持ち上げてる馬鹿は目を覚ませ
      あいつはアジアアンチや、中国だけじゃなく日本と韓国も嫌ってる

      138.気になる名無しさん2024年12月04日 22:45   ▽このコメントに返信

      >>114
      なるぞ

      139.気になる名無しさん2024年12月04日 23:38   ▽このコメントに返信

      アメリカ右翼と日本右翼が手を取り合えると思ってる奴は頼むから目を覚ましてくれ

      140.気になる名無しさん2024年12月04日 23:41   ▽このコメントに返信

      USスチールの機密情報が既に日本製鉄に開示されてるから買収成立しなかったら800億払わなきゃならないんだっけ?
      双方合意してるのに成立しないのは辛いね

      141.気になる名無しさん2024年12月04日 23:57   ▽このコメントに返信

      んな契約あるわけないだろアホ共

      142.気になる名無しさん2024年12月05日 00:18   ▽このコメントに返信

      こんな契約を締結した日鉄アホやん
      嘘やろ

      143.気になる名無しさん2024年12月05日 01:06   ▽このコメントに返信

      なんだ、たったのテスタ8人分じゃん

      144.気になる名無しさん2024年12月05日 02:13   ▽このコメントに返信

      >>142
      自己都合で一方的に降りたら払う金を設定するのは普通
      戦争や災害の不可抗力、政治介入で降ろされる場合は無効になる文言入ってるだろ

      145.気になる名無しさん2024年12月05日 02:24   ▽このコメントに返信

      >>144
      そんな文言入ってないから賠償金を支払うんだよなぁ

      146.気になる名無しさん2024年12月05日 03:11   ▽このコメントに返信

      名前にUSって付いてるのが良くないな
      そりゃ愛国心刺激されるよ

      147.気になる名無しさん2024年12月05日 07:53   ▽このコメントに返信

      仲間に入れようと思ったら殴られて金だけ取られた…

      148.気になる名無しさん2024年12月05日 12:06   ▽このコメントに返信

      これなら当局あいてに訴訟できるんちゃうか?

      149.気になる名無しさん2024年12月05日 12:39   ▽このコメントに返信

      これで一番の被害者になるのが800億貰ったところでもうどうにもならん状況のUSスチールっていう

      150.気になる名無しさん2024年12月05日 16:29   ▽このコメントに返信

      >>149
      一旦買収したあとで買収した金額払ってアメリカに戻せばよくね?
      そしたら違約金払わなくて済むし
      誰か日本製鉄の人に教えたって。

      151.気になる名無しさん2024年12月05日 16:30   ▽このコメントに返信

      >>150
      アメリカに払ってもらって戻せばよくね

      152.気になる名無しさん2024年12月05日 16:31   ▽このコメントに返信

      >>139
      イーロントランプは協力してくれると思うんだよな。

      153.気になる名無しさん2024年12月05日 16:46   ▽このコメントに返信

      読まずに契約したんかってくらい横暴に見える契約

      154.気になる名無しさん2024年12月06日 07:45   ▽このコメントに返信

      貿易摩擦の様にまた日本企業をコケにするんだなアメ公は

      155.気になる名無しさん2024年12月06日 07:48   ▽このコメントに返信

      経営陣「最も良い条件で日本製鉄が買ってくれる!事業もこのまま!従業員もクビ切らなくてすむ!助かっ
      た!」

      トランプのアホと典型的なブルーカラーの現場作業員「USA!USA!敗戦国に買収なんて許さない!」

      キニ速の全記事一覧

      スマートフォン版へ戻れなくなった方へのリンク
      記事検索
      カテゴリ別アーカイブ
      月別アーカイブ
      3日間集計逆アクセス
        
        
      Copyright (C) 2011 キニ速 -気になる速報-. All rights reserved.