【朗報】松本人志亡き後のTVショー界、あの芸人の天下になるwwwww
【年間TV出演本数】『ぽかぽか』澤部佑が初首位 設楽・川島との戦い制す【一覧掲載】 | ORICON NEWS
■2024年テレビ番組出演本数ランキング
1位:澤部佑(ハライチ) 578本
2位:設楽統(バナナマン) 541本
3位:川島明(麒麟) 539本
4位:平子祐希(アルコ&ピース) 478本
5位:山里亮太(南海キャンディーズ) 460本
6位:林修 460本
7位:木村昴 458本
8位:春日俊彰(オードリー) 432本
9位:松尾駿(チョコレートプラネット) 426本
9位:長田庄平(チョコレートプラネット) 426本
全文はこちら
松本の代わりって千鳥が埋めてたのかと思ったら1位どころかランキングおらんやん
木村昴バカ売れやんけ
帯番組持ってるとそれだけで200はいくからね
そもそもお笑い界がとっくにオワコンやろ
あんなんオールドメディアが売りたいやつをゴリ押ししてるだけやし
実質平子一位やん
平子って帯のレギュラーあるんか
★今週のおすすめ
【画像】昔の自分「これ面白い!保存しよ」→ 今の自分「何これ…」って画像www
友達にレ●プされたっぽいんやが助けてくれ⋯
【悲報】風俗嬢さん、客をとんでもない態度で対応してしまう
【画像】「メス四駆化」とかいうこの世の終わりみたいな趣味wwww
ギャラが安いからテレビ多く出てるだけやろ
大悟はそんな出てないんな
>>5
かまいたちと分け合ってる
もうお笑い界って本当に終わったんだな
昔ならひな壇でガヤガヤ言って日銭稼いでるレベルの芸人が今だと主役級
悲しいね
>>8
紳助や松本消えた時に消えても芸能界は問題なく回る~とか言ってたバカおったけど普通に考えてそんな訳無いからな
「松本の代わり」なんて誰もやってなくて、
みんな独自色生かして活躍してるやんな
もう「松本がいた場所」ごと根こそぎ無くなっても問題ないんだわ
平子売れたなー
林修すげーな
ブレイクしてからもう何年だよ
>>23
番組作る側の人間と上手くやっとるんやろな
相談とかされてそうや
上の方は当然ながら帯番組持ちばっかやな
声と見た目と立ち回りが上手いだけ
お笑い趣味のタレントやんけ
おもしろくないけど嫌われてないってだけやな上位は
11位:山内健司(かまいたち) 408本
12位:濱家隆一(かまいたち) 401本
13位:柴田英嗣(アンタッチャブル) 400本
14位:DAIGO 397本
15位:岩井勇気(ハライチ) 385本
16位:有吉弘行 372本
17位:高橋茂雄(サバンナ) 368本
18位:山崎弘也(アンタッチャブル) 363本
19位:ショーゴ(東京ホテイソン) 353本
20位:小峠英二(バイきんぐ) 351本
>>31
DAIGOって芸人だったのか
>>31
柴田がザキヤマをじゃない方にするくらい露出しとんのやな
もう二度と芸能界には戻れないか戻って来ても細々やるのが限界なくらいやらかしたイメージやったけど
オードリーって若林を圏外にするほど春日の方が露出多いのか
50-50くらいやと思ってた
>>35
なんか子供できてから仕事セーブしてるみたいやね
浜田って上位やないんか
ラインナップ見てりゃそりゃテレビもオワコンだわと実感する
松本関係なしに
7位ってだれや
木村昴わからん
>>43
桜木花道
ジャイアン
の声優
澤部って20年前なら深夜にレギュラー1本と週に3回の単発ゲストくらいしか出番ない程度の芸人よな
芸人の低レベル化でこんな奴が大人気芸人になるとかマジでテレビゴミすぎやろ
>>49
松本がいなくてもテレビ業界は変わらないとか言ってるけど芸人の水準下げてるだけやんとしか言いようがない
金髪にしたあたりくらいから松本の番組殆ど見てないけど昔は間違いなく面白かったし
>>49
20年前の売れっ子が今通用するかっていうとそれも疑問だわ
別に松本がいてもランキングそんなもんだろ
澤部に対して岩井がショボすぎやろ
澤部は面白いやろ
TVタレントとしては歴代最高傑作まである
澤部はリアクションのパターンが多いとか、
あのルックスで、中身がオシャレ陽キャ寄り家族持ち
多要素かつイメージギャップあり
どこに置いておいても、受けができるし共演者が引き立つのが「便利屋」たる所以だろう
有吉とか千鳥はランクインしてないんやな
こいつらがトップのイメージだったわ
>>77
帯番組持ってるかどうかとひな壇芸人として沢山の番組に呼ばれるかどうかにかなり左右されるランキングやからな
>>81
あーなるほどな有吉とかゲストで出ないもんな納得や
そもそも全盛期松本が1位ちゃうかったやろ
松ちゃんテレビそんな出てない
何でこいつ売れたのかマジで謎なんだが
>>88
とにかく無難なのよ
デイリーでやってる番組に出てる人がやはり強いな
※関連記事
【画像あり】噂のスレンダー爆乳キャスターの横乳wwww
【画像】大原優乃ちゃん、ノーブラお●ぱいとお尻の割れ目をさらけ出してしまう
【悲報】M-1グランプリ、終わる
【画像】元KAT-TUNの田中聖さん、明らかにヤバイ
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2024年12月06日 10:05 ▽このコメントに返信
お林すげーわ
今でしょブレイクしたのってもう10年くらい前だよな
3.気になる名無しさん2024年12月06日 10:09 ▽このコメントに返信
澤部過小評価し過ぎだろ
4.気になる名無しさん2024年12月06日 10:10 ▽このコメントに返信
弄られるのを許容できる澤部が重用されるのは当たり前
5.気になる名無しさん2024年12月06日 10:10 ▽このコメントに返信
帯持ちはともかく、帯無しでランクインしてる人はひな壇出る人やから、有象無象扱いでこれに出てるみたいな形では記憶には残ってないかもな
だから、この人そんな出てた?みたいな印象になるというか
6.気になる名無しさん2024年12月06日 10:13 ▽このコメントに返信
>>3
不機嫌な顔でカンペ睨みつけてる顔しか思い浮かばんわ
あいつの何が好きなんだ?
7.気になる名無しさん2024年12月06日 10:13 ▽このコメントに返信
今のほうが健全
8.気になる名無しさん2024年12月06日 10:14 ▽このコメントに返信
まだ生きてる人に対して"亡き後"って弄りはどうかと思うわ。
結局オールドメディアや週刊誌の感性と変わらんのよね。おじさん達って。
9.気になる名無しさん2024年12月06日 10:15 ▽このコメントに返信
>>1
それは流石にないだろ
10.気になる名無しさん2024年12月06日 10:15 ▽このコメントに返信
おもしろいかどうかは
二の次になっとる
11.気になる名無しさん2024年12月06日 10:16 ▽このコメントに返信
木村昴知らんってどういう人間?
子供がいるなら知ってるやろうし、若ければもちろんドラえもんの声優で聞いたことあるやろうし、テレビとかYouTubeでもよく上がる名前で友達とか彼女と話すはずやろ?
アラフィフアラフォー?
12.気になる名無しさん2024年12月06日 10:16 ▽このコメントに返信
>>7
視聴者の感性が下品だから変わらないよ。
なんなら千鳥みたいな人を貶す芸風が持て囃されるようになって以前より不健全になってる。
13.気になる名無しさん2024年12月06日 10:17 ▽このコメントに返信
>>11
知らないことをカッコイイと思ってるイタイ奴よ
14.気になる名無しさん2024年12月06日 10:19 ▽このコメントに返信
どうでもいいけどこのランキングは松本元々はいってないやろ
帯かゲストかのやつやん
15.気になる名無しさん2024年12月06日 10:19 ▽このコメントに返信
>>1
どういう概算?
16.気になる名無しさん2024年12月06日 10:20 ▽このコメントに返信
松本いなくても全く困らんかったな
17.気になる名無しさん2024年12月06日 10:25 ▽このコメントに返信
松本出てきても基本的に大御所をあがめ奉る若手芸人同士のなれ合いみたいな番組ばかりだった
18.気になる名無しさん2024年12月06日 10:25 ▽このコメントに返信
このランキングと松本何が関係してんの?過去にランクインしてたならまだしも
19.気になる名無しさん2024年12月06日 10:25 ▽このコメントに返信
こいつら全員ジジイだな
オワコンなのはお前らの人生だからだよ
昔ひな壇でガヤやってた連中って10年以上前の話だろ
20.気になる名無しさん2024年12月06日 10:26 ▽このコメントに返信
>>12
昔は違うような言い方wお前が無知なだけだよ
21.気になる名無しさん2024年12月06日 10:28 ▽このコメントに返信
>>6
それしか思い浮かばないってことはテレビ見てないんだろ?
なんか気に食わないから、それを支持しては人はおかしい
そうお前言ってるんだぞ
22.気になる名無しさん2024年12月06日 10:29 ▽このコメントに返信
ダウンタウン消えたらくりぃむしちゅーがなるんやろうなぁと思ってたけどそんなことなかった
23.気になる名無しさん2024年12月06日 10:30 ▽このコメントに返信
>>20
その言い分だと"今のほうが健全"っておかしくね?
"今も昔も不健全"が正しいと思うんだが?
24.気になる名無しさん2024年12月06日 10:32 ▽このコメントに返信
千鳥はもうあえて減らしてる
てか上位は週に5本のレギュラー持ちとかだし番組本数で比べるとまた変わってくるだろ
25.気になる名無しさん2024年12月06日 10:33 ▽このコメントに返信
影響ないで構わないからおまえらちゃんとTV見てやれよ
今深夜枠とかクソみたいな番組しかやってないから
ゴールデンとか上がってくるのもないし裾野はどんどん終わっていってるぞ
26.気になる名無しさん2024年12月06日 10:37 ▽このコメントに返信
政治家と同じで何もしない何も問題起こさない芸人が上がっていくのか
27.気になる名無しさん2024年12月06日 10:41 ▽このコメントに返信
そもそも松本が出演していた番組は何れも低視聴率でつまらんから全然影響なかった
28.気になる名無しさん2024年12月06日 10:42 ▽このコメントに返信
>>25
オワコンだと思う世代は生活に余裕がないから短いYouTube数本みてその1日を無理やり満足させてんのよ
新しいカギとか学校に行こうくらいの盛り上がりを見せてる
俺らが中高生の感性じゃなくなっただけ
おじさんになった今の感性だと昔の深夜バラエティ見ても楽しくないよ
29.気になる名無しさん2024年12月06日 10:46 ▽このコメントに返信
ゴミ部クソつまらんやん
なんで1位やねん
30.気になる名無しさん2024年12月06日 10:46 ▽このコメントに返信
澤部がゴッドタンで魅せる腐りがガチっぽくて好き
相当我を殺しつつTVで立ち回ってるのは間違い無いか
31.気になる名無しさん2024年12月06日 10:49 ▽このコメントに返信
>>28
若い視聴者巻き込む形のやり方は27時間TV見て賢いなぁと思った
TV業界と分断してても別世界なだけだし繋がり作るだけで興味持たせるの良い
32.気になる名無しさん2024年12月06日 10:50 ▽このコメントに返信
松本人志レベルって冠番組MCの数だろ
Tverでも松本は再生数トップで少し下が千鳥マツコジャニーズだった
33.気になる名無しさん2024年12月06日 10:50 ▽このコメントに返信
澤部嫌いじゃないけど返しとか突っ込みがまあまあ上手いだけで笑いを生み出す能力は無いじゃん
34.気になる名無しさん2024年12月06日 10:51 ▽このコメントに返信
今年で言ったらやす子入らんの?
35.気になる名無しさん2024年12月06日 10:54 ▽このコメントに返信
だからこれからを作っていくやつがいねーのよ
クソみたいな紳助でもM-1みたいな枠組みを作って盛り上げて行って
その時のカリスマと言われてた松本がそれを継承してお笑い芸人の地位というか居場所を確保した
で、その先をやるやつはいるのか?
36.気になる名無しさん2024年12月06日 10:57 ▽このコメントに返信
>>24
ダウンタウンみたいに単独MC増えてくだろうなあ
今年始まった芸人領収書も人気あるし
37.気になる名無しさん2024年12月06日 10:58 ▽このコメントに返信
>>34
今年すら入ってないとなるとなかなか厳しそうやね
38.気になる名無しさん2024年12月06日 11:00 ▽このコメントに返信
>>21
質問してるだけなのに何をキレてるんだ、澤部か?
39.気になる名無しさん2024年12月06日 11:01 ▽このコメントに返信
>>10
日本が松本人志によっておかしくなってたんだよな、面白ければ正義という、そんな国日本しかなかった
40.気になる名無しさん2024年12月06日 11:03 ▽このコメントに返信
>>11
ドラえもん見てても声優の名前なんか知らん人のほうが多いぞ
オタク目線で考えんな
テレビで本人出てて知る方がまだ確率高いだろ
41.気になる名無しさん2024年12月06日 11:06 ▽このコメントに返信
>>39
ウィルスミスの奥さん(脱毛症)をネタにしてビンタされたクリスロックは賞賛されて仕事爆増してたで
多角的な視野を持とうや
42.気になる名無しさん2024年12月06日 11:07 ▽このコメントに返信
人気があるのではなく、犯罪歴がなく、単にギャラが安いから使ってるんじゃないの?
43.気になる名無しさん2024年12月06日 11:10 ▽このコメントに返信
>>40
知らないなら普通は自分で調べるよね?
それすらしないからバカにされてるんだよ
"知らないから聞く"が許されるのは子供だけだよ
44.気になる名無しさん2024年12月06日 11:11 ▽このコメントに返信
>>33
ぽかぽかのメンバー嫌い、特に女子アナがキモいから見てない、ウンナンの方が良い
45.気になる名無しさん2024年12月06日 11:12 ▽このコメントに返信
長田の何が面白いのか分からない
46.気になる名無しさん2024年12月06日 11:13 ▽このコメントに返信
>>35
"いない"し"できない"だろうね
"自分の芸"でなくて"他人を貶す"で笑いを取る芸人が増えてきたから
47.気になる名無しさん2024年12月06日 11:18 ▽このコメントに返信
暗黒時代やな
まあ昔から若手が育たずスター性も皆無だから残当だが
48.気になる名無しさん2024年12月06日 11:18 ▽このコメントに返信
>>45
相方のほうが何が面白いのか理解不能なんだが
49.気になる名無しさん2024年12月06日 11:20 ▽このコメントに返信
>>42
そんなの他にもくさるほどいるわ
50.気になる名無しさん2024年12月06日 11:22 ▽このコメントに返信
>>43
いや俺は木村昴を知ってるし、お前のアホみたいな話にツッコんでるだけだぞ
大人なら話の筋をちゃんと読み取れよ
51.気になる名無しさん2024年12月06日 11:26 ▽このコメントに返信
澤部は優秀すぎるわ
52.気になる名無しさん2024年12月06日 11:27 ▽このコメントに返信
赤大文字で知った風なバカコメント目立たせてるけど松本こそ最大の独自色芸人で以降のやつらの九割はそのコピーか逆張りやんけ
53.気になる名無しさん2024年12月06日 11:28 ▽このコメントに返信
澤部は何となく分かるけどアルピー平子が上位なの意外
54.気になる名無しさん2024年12月06日 11:29 ▽このコメントに返信
>>46
昔から自分他人社会をバカにして笑わせる芸人がほとんどじゃん
むしろ減ってたから永野みなみかわ井口とかが重宝されてんじゃね
55.気になる名無しさん2024年12月06日 11:31 ▽このコメントに返信
>>48
チョコプラはどっちも面白くないし二人揃っても面白くないと個人的には感じてる
56.気になる名無しさん2024年12月06日 11:35 ▽このコメントに返信
ヒカキンやろ普通
57.気になる名無しさん2024年12月06日 11:41 ▽このコメントに返信
>>27
番組本数なんだから視聴率関係ねえだろ
58.気になる名無しさん2024年12月06日 11:46 ▽このコメントに返信
見取り図とかニューヨークはもうちょっと頑張れ
59.気になる名無しさん2024年12月06日 11:47 ▽このコメントに返信
>>8
おじさん達?????
60.気になる名無しさん2024年12月06日 11:48 ▽このコメントに返信
>>38
的はずれなこと言ってる自覚ないのかよ
61.気になる名無しさん2024年12月06日 11:50 ▽このコメントに返信
TOP10の中で一人で成立させられるのは川島と山里だけだな
他は誰かにイジられるか誰かをイジるか誰かを褒めるかで10分と保たないメンツ
62.気になる名無しさん2024年12月06日 11:50 ▽このコメントに返信
チョコプラ、スタッフ受け悪いのに使われ続けるよな
63.気になる名無しさん2024年12月06日 11:54 ▽このコメントに返信
>>49
別に※42を支持する訳じゃないが、強みが無難さだけだとしてもいくつか出れば「あれにも出てるからこっちにも使おう」って出演の増え方するもんだから他に無難な駒が腐るほどいるとかは関係ないよ
雪だるま式に仕事が増える軌道に乗れたかどうかが大事
64.気になる名無しさん2024年12月06日 11:57 ▽このコメントに返信
松本いた方がTV面白いのは事実
65.気になる名無しさん2024年12月06日 12:03 ▽このコメントに返信
>>60
だから何が好きなのか教えてくれよ、本気でわからないから知りたいだけなんだよ知識として
いったいあのキレ散らかし坊主の何が皆んな好きなんだ?
66.気になる名無しさん2024年12月06日 12:09 ▽このコメントに返信
>>61
春日は普通にピンでやる番組ちょいちょいあるやん
67.気になる名無しさん2024年12月06日 12:10 ▽このコメントに返信
>>63
だからそれが「人気」でしょ
その結果人気が出てるからその人に集中するんだよ
68.気になる名無しさん2024年12月06日 12:16 ▽このコメントに返信
>>41
松本をビンタできる様な奴がいればよかったのにね笑
69.気になる名無しさん2024年12月06日 12:19 ▽このコメントに返信
平子が意外だわラジオのイメージが強かったけどもう違うのか
70.気になる名無しさん2024年12月06日 12:36 ▽このコメントに返信
素行が悪いと職場からSNSみたいにバンされる時代
だんだん人柄が大事になってきてるのは良い傾向
71.気になる名無しさん2024年12月06日 12:36 ▽このコメントに返信
>>69
ラジオスターなのはどっちかというと酒井
72.気になる名無しさん2024年12月06日 12:42 ▽このコメントに返信
お笑いとかいう邦画並みに価値が無いものがやっと廃れそうでよかったわ
73.気になる名無しさん2024年12月06日 12:44 ▽このコメントに返信
>>68
ごめん。意味がわからない。
言い返せないなら無理して返信しなくていいよ。
74.気になる名無しさん2024年12月06日 12:46 ▽このコメントに返信
>>50
効いてて草www
75.気になる名無しさん2024年12月06日 13:17 ▽このコメントに返信
平子は有吉の番組で木製バッド蹴って足痛めて収録中一言も喋らかったのが1番面白かった
76.気になる名無しさん2024年12月06日 13:21 ▽このコメントに返信
>>74
こいつクソ恥ずかしいな
77.気になる名無しさん2024年12月06日 13:35 ▽このコメントに返信
無難にこなせるヤツが使いやすいんやろうな。
相方の方はたまに問題やらかすから使いにくいんやろ局は
78.気になる名無しさん2024年12月06日 13:36 ▽このコメントに返信
>>44
ウンナンはヒルナンデスで出てるだろ。
外でロケするヒルナンデスと基本スタジオ内だけで完結するぽかぽかでも違うしな
79.気になる名無しさん2024年12月06日 13:38 ▽このコメントに返信
>>61
そんなんでこんな選ばれるわけないやん
80.気になる名無しさん2024年12月06日 13:39 ▽このコメントに返信
不祥事起こしてないだけの消去法ランキング
81.気になる名無しさん2024年12月06日 13:43 ▽このコメントに返信
平子ってのを見たことすらない
82.気になる名無しさん2024年12月06日 13:52 ▽このコメントに返信
実力あるやつはネットの方に流れてるんじゃね
83.気になる名無しさん2024年12月06日 14:02 ▽このコメントに返信
オールドメディアって馬鹿にしてる人いるけどランキングの面子見て全員わかったらお前も無事にオールドメディア側だわ
84.気になる名無しさん2024年12月06日 14:03 ▽このコメントに返信
>>75
www
85.気になる名無しさん2024年12月06日 14:12 ▽このコメントに返信
>>64
どこがん
86.気になる名無しさん2024年12月06日 14:12 ▽このコメントに返信
>>64
どこが?
87.気になる名無しさん2024年12月06日 14:23 ▽このコメントに返信
一発屋芸人はもとより本職をも凌駕する家庭教師
88.気になる名無しさん2024年12月06日 14:32 ▽このコメントに返信
松本を叩けば正義の側に立つことができるもんな
正義の名のもとに誰かを殴るのは楽しいんだよな
89.気になる名無しさん2024年12月06日 16:10 ▽このコメントに返信
設楽がすごいわ
あいつゲスト出演そんなにないやろ
90.気になる名無しさん2024年12月06日 16:11 ▽このコメントに返信
今のお笑いってひな壇で喋ってるだけやん
俺はコントが見たいんだよ
91.気になる名無しさん2024年12月06日 16:54 ▽このコメントに返信
このランキングって帯出たもん勝ちだからなぁ
92.気になる名無しさん2024年12月06日 17:24 ▽このコメントに返信
どっかの勘違い筋肉ハゲと違って不快感ないからええわ
93.気になる名無しさん2024年12月06日 18:00 ▽このコメントに返信
麒麟は両方売れたな、相方どこいったんや?
94.気になる名無しさん2024年12月06日 18:08 ▽このコメントに返信
>>67
だから人気が後付けだよねって言う順番の話だよ
ツリー元はそういう話でしょ
95.気になる名無しさん2024年12月06日 19:47 ▽このコメントに返信
アルピーはラジオクソ面白いなと思ってたがついにテレビでも売れたんやな
96.気になる名無しさん2024年12月06日 20:12 ▽このコメントに返信
澤部は人気があるというより使いやすいからな
メインで番組を引っ張っていくタイプではない
それは相方も同じ
97.気になる名無しさん2024年12月06日 23:45 ▽このコメントに返信
バナナマン設楽なにげにスゲーな、あんなに毎日テレビ写って乃木坂にお兄ちゃんって呼ばれる立ち位置、人生変わって欲しいわ
1.気になる名無しさん2024年12月06日 10:04 ▽このコメントに返信
一本最低でも200万としたら大体20億か
Youtuberなんて目じゃないな