アニメキャラのぶっとい太ももブームが起きた流れをワイが書いてくぞ
- 2024/12/7 01:00
- カテゴリ:トレンド2 ,
![スクリーンショット 2024-12-05 151148](https://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/d/c/dcecd307.png)
1:名無し :2024/12/04(水) 16:46:20.240ID:So3o3b76w
①アニメ小林さんちのメイドラゴン2017年1月
②アニメグリッドマン2018年10月
③ゲームライザのアトリエ2019年9月
④アニメアサルトリリィ2020年10月
こういう時系列で流行りが拡散していったようだ
ラノベアニメの異様な細さが気になってたから助かるわほんま
これがムチムチふとももの始祖やってのがあったら是非教えてくれ
★今週のおすすめ
【画像】童貞さん、この体位が好き過ぎる
耳の聞こえない女性とヤった結果...
【画像】クッッッッッッソエロい女子大生が発見されるwwww
【画像】「幼馴染とだらだら過ごす休日」がエッチ過ぎてめちゃくちゃバズるwwww
メイドラゴンでそんなんあった?
>>4
幼女のくせにカンナちゃんのふとももがやべー太さ
![スクリーンショット 2024-12-05 151249](https://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/5/9/59ddcfd9.png)
![スクリーンショット 2024-12-05 151301](https://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/7/2/72cf305c.png)
>>5
ドラゴンやからな
足腰は強靭や
>>5
たしかに
ワイが初めてアニメの太ももで抜いたのがメイドラゴン
そもそも「けいおん」でリアルな女子高生の足の太さを描いたって前例があってこそやろ
あの頃はほんまゴボウみたいな足が当たり前の時代やったから
>>8
これやな
>>8
どうなんやろねぇ
ワイはカンナちゃんが始祖やと思ってる
>>13
いやそれはいわゆる「ロリ太り」ってやつだろ
このカテゴリーに含むのはやや違う気がする
>>8
京アニの足太系譜は間違いなくけいおんからよな
ちょい前にAbemaでけいおん一挙あって久々にちょっと見たけど脚のラインがほぼメイドラやったわ
>>40
けいおんは当時にしては太いというかリアルに寄せただけやから違うと思うねんな
リアルではありえんくらいの太さを求めてます
アサルトリリィってそんなに太もも凄かったか?ゆゆ先輩の無能加減しか覚えてないわ
>>11
悪いことは言わんとりあえず1話だけでも見直せ
すげえ太もも天国や
![](https://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/c/e/ce94159d.jpg)
グリッドマンが6年前???
つい最近やってただろ…
>>15
もっと前やろワオがアニメ見てた頃やぞ
大元はチュンリーやろな
>>20
あれはカチカチの筋肉やろ
>>20
ムチムチというよりバキバキ中国人の末路
>>22
![](https://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/3/3/33116503.jpg)
スト2ならそんなバキバキ感ないから…
まぁグリッドマンとライザのイメージやな
まあ流行らせたのはグリッドマンちゃう?
ライザが後押しした感じする
アニメの前にpixivとかsnsのイラストで水面下で流行っとったけどそのへんもう覚えてないわ
>>26
そらあらゆる性癖が流行る場所ではあるからな
そのうちの一つが露出しただけや
グリッドマンからのイメージやわメイドラはニコニコで配信されてたけど太もも言及はみた記憶ない
グリッドマンは山程みたけど🥺
>>27
一部の紳士はカンナちゃんの太ももにやられた
てか他にも太ももムチムチの作品をワイに教えてくれー
太ももが性器になったのはライザからかな
あいうらのころの太ももにもどって🥺
太えって!太くねえって!
>>30
調べたらこれ2016やわ
芥見すげー!
アトリエよりグリッドマンのが前なのか
ひぐらし初代とか見返すと
ガリッガリや
ここ15年くらいで一気に貧乳ガリガリから巨乳ムチムチにシフトしたな
![スクリーンショット 2024-12-05 151623](https://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/b/6/b6013d8f.png)
アニメライザをなかったことにするな
まあ火付け役はライザやろ
艦これの鹿島のフィギュアがふとももえっちすぎたんや
![スクリーンショット 2024-12-05 151725](https://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/d/4/d47e19d4.png)
けいおん!やろ
けいおんがリアルJKの太もも
ムチムチキャラはチラホラおったけど太もも特化のふっと
>>69
これがぱにぽにか?まあまあの脚やん
>>69
このメガネの太ももエロかったな
>>78
🦀
>>78
懐かしい
>>78
太ももんまそー
![](https://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/9/0/90a2075c.gif)
>>78
これやたら作画だけ良いよな
>>78
水着のアイキャッチクソ抜ける
>>149
おっほw
>>149
流行った後のは含まんやろ
リコリコ自体が流行りの属性をかき集めたような作品やしな
メイドラゴンにそんなイメージはない
普通に六花とライザだろ
グリッドマンの六花とアカネは完璧やったな
ライザシリーズも良かったが太もも以外何にも覚えてないアニメやな
>>162
右嫌い左好き
>>162
右で軽く燃えてからしばらく控えめになってたよな
最近また太いけど
>>162
アニメ後にグッズ出るたびどんどん太くなってくの草
中韓ソシャゲの影響ありそう
起源についてはライザ派と六花派が骨肉の争いしてるらしいな
ガルパンの沙織あたりから
ぶっちゃけ悪ノリの部類だよね?
※関連記事
【画像】女さん「いい太ももの日らしいから載せとくw」パシャ
【画像】女子の間でこの女の子の『太ももが太いかどうか』で話題になってるらしい
【画像】アニメキャラの太もも、限界突破する お前らの想像の10倍は限界突破
【悲報】ライザのアトリエのアニメ、太ももがムッチムチすぎて炎上wwwwwwww
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2024年12月07日 01:13 ▽このコメントに返信
みんなケイデンス高そう♥
3.気になる名無しさん2024年12月07日 01:19 ▽このコメントに返信
こんなに太い脚をして‥‥! 私を誘っているのかい!?
4.気になる名無しさん2024年12月07日 01:23 ▽このコメントに返信
まあメイドラのカンナは一部で話題にはなってたけど、ヒロインとかのポジではないしな
ヒロアカなんかは原作から太いし…
5.気になる名無しさん2024年12月07日 01:23 ▽このコメントに返信
ぽっちゃり女子その辺にいるやん相手して貰えよ
6.気になる名無しさん2024年12月07日 01:27 ▽このコメントに返信
ライザと宝多六花の肛門クンカクンカからのペロペロ
7.気になる名無しさん2024年12月07日 01:27 ▽このコメントに返信
太もも太いキャラは色々居たけど、流れ変わったのはライザじゃないの?
あそこからめっちゃ太もも太いキャラ頻繁に見かけるようになった
8.気になる名無しさん2024年12月07日 01:34 ▽このコメントに返信
イッチがアニメ語りしようとしたら全然知識なくて何も語れてないの残念すぎる
9.気になる名無しさん2024年12月07日 01:35 ▽このコメントに返信
太もも特化に言及しだしたのはグリッドマンからだな
ライザは少し後だけど流行りに乗ったか偶然かは微妙な間隔
明らかに流れに乗ったのは矢吹のあやかしなんとかってマンガのヒロイン
10.気になる名無しさん2024年12月07日 01:38 ▽このコメントに返信
違う
2Bのケツが流行って下半身路線が注目を浴びたんや
しかも当時はフェミとかがアニメキャラのデザインによくケチつけてた時代で
うるさく云われにくい路線として下半身がマッチした
11.気になる名無しさん2024年12月07日 01:42 ▽このコメントに返信
デブは嫌いだな
12.気になる名無しさん2024年12月07日 01:43 ▽このコメントに返信
ひぐらしは放送当時も「頭デカいのに手足細くてアンバランスだな」と思ってたわ
13.気になる名無しさん2024年12月07日 01:50 ▽このコメントに返信
ToLOVEるだと思う
もう15年以上前からあって知名度も高いし
14.気になる名無しさん2024年12月07日 01:52 ▽このコメントに返信
太ももはライザのイメージだわ
スレ1の時系列で行くと六花で火がついてライザで燃え広がったって感じやろうか?
15.気になる名無しさん2024年12月07日 01:58 ▽このコメントに返信
流行りみたいに語ってるけど結局語られるのは立花とライザだけだろw
けいおんは当時珍しかったロト使いまくり手法だからトレースの過程で身体全体がアニメ的な非現実的細さからリアルなだらしなさに寄っただけで、別に太ももだけに何か意識割いてあったわけじゃない。ちなみに今はロト技術も向上してるから体型がモデルに引きずられる度合いも減ってる
16.気になる名無しさん2024年12月07日 01:59 ▽このコメントに返信
TERAのエリーンとかじゃないっけ?ロリなのに太ももオバケ
17.気になる名無しさん2024年12月07日 02:03 ▽このコメントに返信
近頃いくらなんでも太くしすぎだと思う
18.気になる名無しさん2024年12月07日 02:15 ▽このコメントに返信
国が飽食の時代は痩せてるのに惹かれてたのが貧乏になったから太ってるのに惹かれるようになったんやで
19.気になる名無しさん2024年12月07日 02:17 ▽このコメントに返信
>>10
それいうなら古のオタクが絶対領域だのニーソだのサイハイだのとキャッキャしてたろ
20.気になる名無しさん2024年12月07日 02:19 ▽このコメントに返信
>>14
そんな感じ
つかライザは太ももケツよりチチを誤魔化すために腿腿言われてたような感じがする
21.気になる名無しさん2024年12月07日 02:21 ▽このコメントに返信
最近のイラストは肩幅に対して骨盤バカみてぇに広い。腹部の横の広がりが異常
22.気になる名無しさん2024年12月07日 02:33 ▽このコメントに返信
そもそも以前の貧乳細ガリ傾向の方が異常じゃね?
なぜ二次元でわざわざ現実よりも貧相な身体させてたのかという話で、普通に恵体の方がええやんという一般論に戻ってきただけ
おそらくかつてのラノベ原作が異様に貧乳ヒロイン率高かったせい。萌えとかの本質ってマウントで、美少女だけど電波だったりロリ体型だったり、わかりやすく社会的にモテないとされる性質もあることが非モテにはウケやすい。細ロリ体型ヒロインが2000年代ラノベで濫用された結果、アニメヒロインが細ロリ主流みたいな風潮になってたんだろう
23.気になる名無しさん2024年12月07日 02:38 ▽このコメントに返信
ライザかグリッドマンのイメージしかない
メイドラゴンはそういうの意識する絵柄じゃないわ
24.気になる名無しさん2024年12月07日 02:42 ▽このコメントに返信
太いのが正義みたいなのはライザと芥見下々くらいしか知らんけど意外と数あるんやね
25.気になる名無しさん2024年12月07日 02:47 ▽このコメントに返信
未確認で進行形(2014)の夜ノ森小紅…
巨乳安産型のとおり、胸だけでなくふとももにも
フォーカスしてた、と思ってる。
同作の他キャラはあんまり太くないけど…
26.気になる名無しさん2024年12月07日 02:59 ▽このコメントに返信
スーパーロボット大戦X-Ωは太ももで話題になってたな
27.気になる名無しさん2024年12月07日 03:06 ▽このコメントに返信
あいうら懐かしい
キャラデが強すぎるんだよなあ
28.気になる名無しさん2024年12月07日 03:20 ▽このコメントに返信
バジリスクのオコイから
29.気になる名無しさん2024年12月07日 03:23 ▽このコメントに返信
RD潜脳調査室がそろそろ再評価されてもいい頃
30.気になる名無しさん2024年12月07日 03:32 ▽このコメントに返信
太ももがどうこうより人体の描写がアニメ的なデフォルトからリアル寄りになっていってるんやないか?
31.気になる名無しさん2024年12月07日 03:37 ▽このコメントに返信
まぁライザとグリッドマンやろ
あとはミームとして単眼猫の太くねぇって!
32.気になる名無しさん2024年12月07日 03:39 ▽このコメントに返信
まぁ普通にグリッドマンからだな
今までのアニメの美人キャラにいるタイプの細身巨乳のアカネと対になってたことで六花の太ももの太さが際立ってたから比較しやすかったし
33.気になる名無しさん2024年12月07日 03:39 ▽このコメントに返信
>>26
それもだけど実質対魔忍とか言われてましたね
オリキャラ担当絵師は構図とか格好とか全部が下品だったけどXだかTで少しまともにはなったが
34.気になる名無しさん2024年12月07日 04:15 ▽このコメントに返信
「かぼちゃワイン」のエルしか勝たん。あと「そらのおとしもの」も、ニンフ以外は全員太かったね。
35.気になる名無しさん2024年12月07日 04:16 ▽このコメントに返信
マール王国の人形姫2あたりからという線も
36.気になる名無しさん2024年12月07日 04:32 ▽このコメントに返信
マイノリティで草
37.気になる名無しさん2024年12月07日 04:35 ▽このコメントに返信
俺ライザが最初だと思ってたグリッドマンのほうが早いんだな
まとめサイトでブワーーって取り上げられたのがライザだったってだけなのかな
38.気になる名無しさん2024年12月07日 04:38 ▽このコメントに返信
>>37
でもあれかぶっとい足のイラストが出て、話題のなったのはライザのほうが早いとかなのかな?
39.気になる名無しさん2024年12月07日 04:56 ▽このコメントに返信
ライザの前にヴァニラウェアあたりもムチムチ女でしょ
40.気になる名無しさん2024年12月07日 05:01 ▽このコメントに返信
太ももが太いだけではただのキャラデザの範疇
いかに非現実的であっても布が食い込んでムチムチを強調する
そういうフェティッシュな表現に限定しろ
41.気になる名無しさん2024年12月07日 05:03 ▽このコメントに返信
全体の潮流の話なのに、個人的な体験で説明しようとするゴミ多すぎ
巨視的には、けいおんがリアルな体型の下地を作る→直接的な太ももフォーカスはグリッドマン&ライザから流行
で答え出てるだろ
メイドラゴンとかその他の作品は潮流に後押しされた側であって、流れを作った側じゃねえくらい分かれやゴミ知能どもが
42.気になる名無しさん2024年12月07日 05:25 ▽このコメントに返信
けいおんの脚が太いっていうのもオタクゆえだよねぇ
リアルにいたら細い方だわ
43.気になる名無しさん2024年12月07日 06:15 ▽このコメントに返信
さらっとイッチくんの抜きネタ暴露せんでもろて
44.気になる名無しさん2024年12月07日 06:41 ▽このコメントに返信
結局京アニが仕掛けた普通の女の子っぽさから始まったということか
45.気になる名無しさん2024年12月07日 06:45 ▽このコメントに返信
>>34
アニキホンマ最近の若造は素人ばかりで困ったもんですな!
46.気になる名無しさん2024年12月07日 06:54 ▽このコメントに返信
>>34
確かに80年代とかはぶっといのが当たり前だったけどいつ頃から細くなったんだろ
エヴァ流行りで貞本義行とかの影響なのかな?
47.気になる名無しさん2024年12月07日 07:28 ▽このコメントに返信
メイドラは無いわ
自分の思い入れあるアニメで起源主張したいキモさが滲み出てるぞ
48.気になる名無しさん2024年12月07日 07:32 ▽このコメントに返信
太ももブームの始祖はソシャゲのラスピリな
時代が追いついた感あったわ
49.気になる名無しさん2024年12月07日 07:51 ▽このコメントに返信
宝多六花とライザやろ
他は言い訳の余地あるがこの二つは明らかに狙ってブーム作った
50.気になる名無しさん2024年12月07日 08:07 ▽このコメントに返信
けいおんから太かったからそこからやろね、て意見を頑なに受け入れず自分の言いたいことだけを言う
見ててイライラするわ
51.気になる名無しさん2024年12月07日 08:41 ▽このコメントに返信
棒みたいな脚をありがたがってた連中はどこに行ったんだろうな
SAOのアスナ見て脚太いとか言ってて正気かと思ったわ
52.気になる名無しさん2024年12月07日 09:56 ▽このコメントに返信
>>38
いや全然。グリッドマンは放送時から騒がれててライザがその流れに上手く乗った感じや
ライザのキャラデザ公開されたときにどこも六花の話題が挙がるくらいだった
53.気になる名無しさん2024年12月07日 09:56 ▽このコメントに返信
>>51
細足も細足でいいものだろ
54.気になる名無しさん2024年12月07日 10:04 ▽このコメントに返信
>>50
けいおんは太かったけど太ももブームは作れてなかったし
55.気になる名無しさん2024年12月07日 10:24 ▽このコメントに返信
初代チュンリーの足今見てもエロいな
56.気になる名無しさん2024年12月07日 10:45 ▽このコメントに返信
>>52
やはりグリッドマンよな。初期は、特撮のアニメ化で話題開始、色々内容話題、2018 12月グリッドマン終わり 2019 5月ライザティザー映像なんか太くね?→正式発表→太!発売
グリッドマンが薪を用意して、ライザが火種
結局は、2018〜2023までグリッドマンとライザが太もも出し合ってたと思う
57.気になる名無しさん2024年12月07日 10:49 ▽このコメントに返信
VPシルメリア
58.気になる名無しさん2024年12月07日 11:02 ▽このコメントに返信
>>54
出た(笑)
そんなんいったらメイドラゴンで太ももブームなんて作れてねーよ(笑)
59.気になる名無しさん2024年12月07日 11:16 ▽このコメントに返信
>>58
それは俺じゃなくてスレ主に言えや
俺はけいおんは今の太ももブームには関係ないって言っただけやん
60.気になる名無しさん2024年12月07日 11:21 ▽このコメントに返信
>>59
おれはメイドラゴンからでもないって意見を言うただけやろ
お前がけちつけてきたんやからお前に言うのは当然やろ
61.気になる名無しさん2024年12月07日 11:29 ▽このコメントに返信
艦これの鹿島の出現あたりから流れ変わった気がする
62.気になる名無しさん2024年12月07日 11:40 ▽このコメントに返信
けいおんは足太めだけど最近の流れを作ったというには時代が離れすぎてるな
63.気になる名無しさん2024年12月07日 11:56 ▽このコメントに返信
>>60
メイドラゴンではないってのは同意するがけいおんも違うよねって話しじゃん
それをケチつけ判定して煽るのは攻撃的すぎなんよ
64.気になる名無しさん2024年12月07日 12:43 ▽このコメントに返信
>>63
> けいおんは太かったけど太ももブームは作れてなかったし
この文言からどうやったらその内容になるの?エスパーじゃねぇんだわかるわけねーだろ
65.気になる名無しさん2024年12月07日 12:54 ▽このコメントに返信
>>64
ええぇ…なんかゴメン…
66.気になる名無しさん2024年12月07日 12:56 ▽このコメントに返信
>>65
そうやね
もう少し考えてからレスする事だね
反省しろよ
67.気になる名無しさん2024年12月07日 13:30 ▽このコメントに返信
よつばとの「ふーかはあしふといな!」「ふとももぐにょぐにょだな!」は確実に影響があったと思っている
68.気になる名無しさん2024年12月07日 13:33 ▽このコメントに返信
ワシじゃよ♡
六花殿とライザ殿でええと思うぞい😁👍作品は知らんのじゃが彼女らは知っとるからのう😁🦵🦵
水星の魔女にもおったのう🤔確か懺悔室みたいなことやってたのが話題になっとったわい😁👍
太もも(美脚?)といえばヴァルキリープロファイルのレナス殿が思考だと思うのがこのワシ♡その身に刻れ!って言われたらからのう😍
69.気になる名無しさん2024年12月07日 14:25 ▽このコメントに返信
>>29
俺も太ももアニメといったらこれだと思う
まあ太もも以外も太ましかったが
70.気になる名無しさん2024年12月07日 14:59 ▽このコメントに返信
そんな近年な訳ねぇだろ
どんだけ引き出し少ないねん
71.気になる名無しさん2024年12月07日 16:31 ▽このコメントに返信
>>46
御指摘の通りだと思います。個人的な感想ですが、エヴァンゲリオンのキャラを観た時、松本零士極細キャラへの回帰かな。と思いました。
72.気になる名無しさん2024年12月07日 17:30 ▽このコメントに返信
>>4
これ
エッチだねえって思ってたけど流れができた感じではなかった
73.気になる名無しさん2024年12月07日 21:35 ▽このコメントに返信
単眼猫ニキの太ももネタよう見たけどそんな古くないか
74.気になる名無しさん2024年12月07日 21:57 ▽このコメントに返信
世の中が貧しくなると太い女がモテるようになると聞く
つまりそれだけ日本が貧しくなったということ
75.気になる名無しさん2024年12月08日 08:45 ▽このコメントに返信
単にウェーブ骨格が覇権になったってだけや
腿から肩まで曲線が凄いセクシーなの
太く見えて実は華奢、巨乳に見えて実はボリュームは大した事ない
76.気になる名無しさん2024年12月09日 10:54 ▽このコメントに返信
何故ゾンビランドサガが出てこない・・・?
グリッドマンと完全同時期でメインヒロインの太ももが太くてよく比べられてた
ゾンサガが無ければグリッドマン六花の太ももは注目されなかった
1.気になる名無しさん2024年12月07日 01:09 ▽このコメントに返信
アニゲー一般界隈での認知はグリッドマンだと思う