【悲報】東大卒芸人さん、M-1決勝に女芸人がいなくて大発狂
- 2024/12/8 15:20
- カテゴリ:トレンド2 ,
>>3
こいつも変になっちゃったな
>>3
これ東大方程式でとったやつよな?
>>3
いちいち男側~とか付けなくてええわ
お前の意見だろ 日和んな
>>3
この人なんなの?何した人なん?
面白れけば決勝行けるんだよなぁ
こいつにTHE WとM1どっちが面白いか聞いてみたい
★今週のおすすめ
【画像】昔の自分「これ面白い!保存しよ」→ 今の自分「何これ…」って画像www
友達にレ●プされたっぽいんやが助けてくれ⋯
【悲報】風俗嬢さん、客をとんでもない態度で対応してしまう
【画像】「メス四駆化」とかいうこの世の終わりみたいな趣味wwww
女が決勝出てダントツ最下位になっても大騒ぎするんだろ
ここの引用から長文で大発狂開始
ちなワイはこいつにブロックされてるからリンクは貼れない
M-1に女性がいないのは
— みどり4 (@mdriiiii333333) December 6, 2024
差別ではなくつまらないからだと思います。 pic.twitter.com/PcIlInNG9H
>>10
女性差別の面以外でじゃあなんで女性がいないと言い出したの?って話やん
女コンビで決勝ってハリセンボンと変ホ長調くらい?
>>11
アジアンヨネダ2000
そもそも女コンビ自体が少ないからな
普通の女は芸人にならんし
その上で男より面白い芸人なんてほぼおらん
芸人のくせに客に笑って欲しいじゃ無くて差別してるよね?って客を不快な思いにさせてる
VIVANTの頓珍漢な考察して笑われてた人やん
現状女芸人がいないのは実力の結果ということはみとめたうえで、女芸人で決勝行ける実力のある漫才師が出てこない業界全体が変わっていく必要があるよねって話やろ
>>54
業界全体が変わっていく必要とかいみわからんわ
おもろいのがでてこやいだけやん
>>54
主張の解釈はその通りだとして、変わっていく必要あるか?って思うわ
M-1決勝に行けるポテンシャルのある女がこの世に存在するとしても、自分自身で別の道選んどるだけやろ
自由意志を捻じ曲げてでもM-1で活躍させるべき!って考えやとしたらその方がよっぽどおかしいやろ
>>74
いくらか自分にブーメラン刺さってるの草
>>74
こういう風にメタって芸人界そのものを統括する立ち位置に行きたいんやろ要するに
芸人としてはダメだったけどそもそも芸そのものを審判する立場になりたいだけ
芸人版マナー講師みたいなもん
>>88
ウエストランドに散々弄られてた立ち位置の人か
>>88
それで足場固めたらあとはひろゆき堀江やスマイリーキクチコースも行けそうやしお得やね
この東大卒芸人は意識高い風な感じなのにやってることと言えばドラマ考察(笑)とかみなみかわと組んで芸人のゴシップ話し合う番組やからな
端的に言っておかしい人やと思う
>>92
映画関係でYouTubeのオススメに来るから見たらトークが偉そうだしコメント欄でも威圧的だから拗らせてる印象
>>92
はえー芸人さんなんや見たことも聞いたこともなかった
>>95
芸人は人を笑わせるのが仕事なんだから
こんな客に対して差別意識あるでって言い出して不快な思いにさせるやつ芸人なわけ無いやろ笑
東大でたら何してもいいって言われたから東大出たらしい
審査員「うーん…面白さは勝ってないけど女性だから決勝行かせてあげるか」
観客「女性だから笑ってあげよう」
こうすりゃええんかね
準決勝とかこれまでを全部見た上で、面白かった女性コンビの〇〇が決勝行けてないのおかしいって言うなら分からんでもないけど
>>133
なんかぼる塾増えてね?
>>133
このメンツだとキンタロー無双しか想像できない
>>133
男芸人と勝負になるのキンタローぐらいやな
>>168
嘘ンゴ
ぼる塾とおかずクラブしか見たことないンゴ
>>209
こいつは拗らせすぎ
>>209
「気を使って~」の部分を見なきゃその通りやと思うけどな
世の中の大半の女って男性的な感性受け付けられてるから
少女漫画が滅びつつあって女子供みんな少年漫画読み始めてるのとかもそうや
>>209
愛想て
そいつらM-1サブスクにも入るようなお笑いファンが大半やろ
>>209
権威気にしてお笑い見てんの?この人
>>227
ていうかサウナ自体絶対嘘すぎるのがおもろいんや
>>209
サウナで声出して笑うことないやろ
お笑い見る時すら常に男女論気になってイライラする人生かわいそう
日常で心が休まる瞬間が無さそう
>>340
元々4人やで
出産と育児で休んでる間にぼる塾がブレイクしただけ
>>340
全員フェミニストにしか見えない
まあ看護師は女の方が基本的に向いてるのと同じで
性別によって向き不向きあるんやから諦めろよ
中堅芸人YouTuberの「壁」として機能し続ける謎の女
こいつを超えなければ大物YouTuberにはなれない
>>452
夜の謎需要
>>452
これ草生える
>>494
人生で1度もいじめられたことないのに「いじめを克服されて頑張ってる姿に励まされてます」みたいなファンレター来るのすき
>>504
草
>>504
草
>>504
こんなん笑うわ
敗者復活で十九人見たら全員黙るから別に言わせとけばええやろ
>>540
それは本当にそう
ヨネダなんとかは面白かった
完全に飛び道具でロジカルに笑わせてくるわけじゃないけど
ハリセンボンはるかが女版IPPONで無双してたの笑った
イワクラが噛ませ犬ポジションだった
ハリセンボンって凄かったんか
※関連記事
【悲報】M-1グランプリ、終わる
【画像】M-1グランプリ2024のポスター、歴代王者集結で豪華すぎるwww
売れた女芸人、なぜか全員5年程度で消える説wwwww
女さん「正直に言います…女で集まってるときに一番楽しいことは……」
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2024年12月08日 15:28 ▽このコメントに返信
女芸人限定で漫才コントピンネタごちゃ混ぜで点数は出さずに勝敗決めて賞金1000万です!!!てめちゃくちゃ女芸人バカにしてるよね
3.気になる名無しさん2024年12月08日 15:28 ▽このコメントに返信
ハリセンボンは物まねじゃないほうの人がちゃんと力あるじゃん
4.気になる名無しさん2024年12月08日 15:28 ▽このコメントに返信
トランスジェンダー名乗ってW出て無双する若手出てこんかな
5.気になる名無しさん2024年12月08日 15:29 ▽このコメントに返信
でその構造が正しければ決勝に来れた女芸人は誰なのよ
6.気になる名無しさん2024年12月08日 15:30 ▽このコメントに返信
ヨネダおもしろいかあ?
何個か見てみたけど合わんかったわ
7.気になる名無しさん2024年12月08日 15:30 ▽このコメントに返信
ここ最近ネタで笑えた女芸人なんてヨネダ2000ぐらいやなあ
8.気になる名無しさん2024年12月08日 15:31 ▽このコメントに返信
気持ち悪いな
9.気になる名無しさん2024年12月08日 15:31 ▽このコメントに返信
R-1なら女性芸人が優勝したりしてる
10.気になる名無しさん2024年12月08日 15:32 ▽このコメントに返信
田辺さんがまーねー言ってるだけで無双できる女芸人枠に居れることに感謝しようよ
11.気になる名無しさん2024年12月08日 15:34 ▽このコメントに返信
女芸人のネタで決勝いってもおかしくないレベルのクオリティって、天才ピアニストぐらいしか居なくないか?
つまらんまではいかないけど、単純にネタのクオリティが劣るんだよな
12.気になる名無しさん2024年12月08日 15:34 ▽このコメントに返信
ハリセンボンくらい面白かったら決勝上がれると思うよ
つまりつまんないだけだよ
13.気になる名無しさん2024年12月08日 15:36 ▽このコメントに返信
東大の肩書は免罪符か?
14.気になる名無しさん2024年12月08日 15:36 ▽このコメントに返信
ぼる塾M1の方はどんくらい勝ち進んでたか見てみよ~おもたらそもそも去年からエントリーもしてないのね
まあ両方出てるよりは潔いとも言えるか
15.気になる名無しさん2024年12月08日 15:40 ▽このコメントに返信
お笑い芸人じゃなくても面白い人なんて割といるでしょ。
「漫才」とか「コント」という括りがそもそも邪魔だと思う。
16.気になる名無しさん2024年12月08日 15:40 ▽このコメントに返信
春菜はどう思う?
17.気になる名無しさん2024年12月08日 15:40 ▽このコメントに返信
これ評価がおかしいって意味なのか、女芸人のポジションが決まってて育たないって意味なのかどっちなんだ?
18.気になる名無しさん2024年12月08日 15:41 ▽このコメントに返信
女芸人自体は前よりも全然多いやろうから尚更言いたい意味が分からんわ
昔なら劇団員とかローカルの舞台女優としてだけチヤホヤされてるような層も今となっては一番ワンチャンあるから女芸人になってるし、顔だけで食えてる若手コンビも普通におるやん
19.気になる名無しさん2024年12月08日 15:41 ▽このコメントに返信
おもろかったら出るんちゃうの?
最近もユニバースとかヨネダ2000とか出てたよな
20.気になる名無しさん2024年12月08日 15:43 ▽このコメントに返信
誰しも被害者で居たいんだ。
21.気になる名無しさん2024年12月08日 15:46 ▽このコメントに返信
申し訳ないけど女から見ても面白い女芸人は少ない
それを観客や業界のせいにするのは違うと思う
適性の問題
22.気になる名無しさん2024年12月08日 15:47 ▽このコメントに返信
単純に決勝まで残った人たちよりも面白くなかったってだけ
性別で下駄履かせたところで面白くなるわけでもないし盛り上がるわけでもないやん
M-1見てる人たちが求めてるのは『面白い芸』であって『女性の芸』じゃないからな
性別関係なく『面白い芸』が出来る人たちが生き残っていく世界なんだから下駄に頼っちゃダメでしょ
23.気になる名無しさん2024年12月08日 15:47 ▽このコメントに返信
おもんないのに勝ち進めてあげる方が酷やん
24.気になる名無しさん2024年12月08日 15:47 ▽このコメントに返信
将棋と同じだよ
能力以前に全然努力をしてない連中が中堅どころにクソほどいる
初のW-1だって新ネタ書いてきたのが阿佐ヶ谷姉妹だけだったなんて話もあるくらいだ
甘えてるんだよ
25.気になる名無しさん2024年12月08日 15:48 ▽このコメントに返信
まあ「男と女に能力差は無い」っていう前提の社会なんだから、結果に男女差があったならば、じゃあ社会システムにどこか欠陥があるんだろうって話になるのは当然だわな
で、いや男女差あるけどこの結果で正しいんだよって言うならば、男か女のどういう部分が如何に劣ってるかという事を証明せねばならんわけで
でもそんな事は今の社会的にとうてい許されないわけだから、じゃあやっぱり結果が男女平等になるように修正し続けなければいけんわな
それが今の社会が抱えるジレンマなんよ
26.気になる名無しさん2024年12月08日 15:50 ▽このコメントに返信
>>24
美容にお金使っちゃうゆーてたけど社会人の月額平均5000円くらい書いてあったで。
27.気になる名無しさん2024年12月08日 15:51 ▽このコメントに返信
男女共に出場資格あるM1。
男は出場資格がないW1。
どっちが差別的ですかね。
28.気になる名無しさん2024年12月08日 15:52 ▽このコメントに返信
こういう意見もあるんだね(ワイには関係ないけどね)
29.気になる名無しさん2024年12月08日 15:52 ▽このコメントに返信
純粋に面白いのキンタロー
自分の個性を最大に活かしてひな壇枠で引っ張りだこ
もともと女芸人の母数が少ないからな忖度ありき女芸人だからって理由でよいしよ出来ない
30.気になる名無しさん2024年12月08日 15:52 ▽このコメントに返信
M1に関しては面白くないやつが意見しても滑稽なだけ
31.気になる名無しさん2024年12月08日 15:54 ▽このコメントに返信
決勝9組18人でごちゃごちゃ言う前に準決勝の30組60人の時点で1人しか女性は残ってないんだかな
32.気になる名無しさん2024年12月08日 15:56 ▽このコメントに返信
東大出てるから勉強は出来るんだろうけど思考は押し付けがましいな。
33.気になる名無しさん2024年12月08日 15:56 ▽このコメントに返信
エントリーしてる1万何千組のうちほぼほぼ男だろ。過去にハリセンボンや相席スタートゆにばーすおるし、割合からしたら妥当なんじゃね?
34.気になる名無しさん2024年12月08日 15:57 ▽このコメントに返信
女芸人のネタって昔から9割は誰かのイジりネタじゃね
世の中には、こんな変な人いるよねって誇張して笑うタイプのネタしかない
漫才にしてもコントにしても1人芸にしてもそれ
阿佐ヶ谷姉妹は面白くて好きだけど、面白くてもパッとしないんだよな
大半の女芸人はふーんで終わる
酷いのはただの悪口になって、その辺の女がよくやってる悪口トークと同レベルになる
35.気になる名無しさん2024年12月08日 15:57 ▽このコメントに返信
女芸人がつまんないから、おもしろくなるように社会前提で意識しようってことか
36.気になる名無しさん2024年12月08日 15:57 ▽このコメントに返信
つまんなかったら仕方なくない?
37.気になる名無しさん2024年12月08日 15:58 ▽このコメントに返信
そりゃ若手芸人女の絶対数少ないからじゃねえの
数が少ないんだから下駄履かせてやれってことか?
38.気になる名無しさん2024年12月08日 15:58 ▽このコメントに返信
こんなしょうもないことでケチつけて話題になるより、自分の芸の面白さで有名にならんかい。なにご意見番気取ってんねん。
39.気になる名無しさん2024年12月08日 15:59 ▽このコメントに返信
女芸人の笑いってシュール系が多くてハネにくいんじゃないかな
ツッコミをバシッと決めて笑いを取れなきゃ漫才はキツい
40.気になる名無しさん2024年12月08日 16:00 ▽このコメントに返信
女芸人ってブスネタ、歌ネタ、女あるあるネタ、下ネタしかないからなあ
しかもブスネタしている女ほど彼氏いたアピール、ブスだと言うなアピールしてくる意味不明な奴らばかり
41.気になる名無しさん2024年12月08日 16:00 ▽このコメントに返信
笑いにキンキン声は邪魔
42.気になる名無しさん2024年12月08日 16:01 ▽このコメントに返信
つまらんからや
43.気になる名無しさん2024年12月08日 16:01 ▽このコメントに返信
そもそも女芸人の絶対数が少ないし、適正な先行の中で天才ピアノやヨネダ2000?とかは弾かれた訳やろ?
絶対数が少ないのは女が芸人やる気ないだけだし、女がやりたがらないことを強要するこいつは女の敵か?
44.気になる名無しさん2024年12月08日 16:01 ▽このコメントに返信
発端のツイがまず意味不明
「運営や観客含めた大きな構造や空気が遅い世界であること」←それっぽいこと言ってるだけで何の意味も具体性もない
差別関係ないといいながら「女がいない」ということをただ言いたいだけ
フェミってほんま構うだけ時間の無駄
45.気になる名無しさん2024年12月08日 16:03 ▽このコメントに返信
>>25
男女差あるけどこの結果で正しい⇒男か女のどういう部分が如何に劣ってるのか⇒上位に行けなかったコンビがたまたま女だっただけ⇒これは男女の能力の問題ではなくコンビの能力の問題⇒その証明は?⇒”その”コンビは「決勝に進出できなかった」⇒そのコンビがたまたま女だった
ではいかんの?
46.気になる名無しさん2024年12月08日 16:04 ▽このコメントに返信
「じょせい」
47.気になる名無しさん2024年12月08日 16:05 ▽このコメントに返信
ヨネダ2000に失礼だろこいつ
48.気になる名無しさん2024年12月08日 16:05 ▽このコメントに返信
女芸人がコンビでやろうとするお笑いって何故か大半が劇団ノリやしなぁ
かといって昭和でも無いのにコッテコテの関西弁のやり取りを全国区で見たいかと言われれば別にだし、お笑いに関してはシンプルに実力だけで、数ある業界の中でも遥かに平等やろ
49.気になる名無しさん2024年12月08日 16:06 ▽このコメントに返信
「女性」って言いなさいよ。「女」って配慮のないコメントしてる人は異性と接した事無いんでしょうね。
50.気になる名無しさん2024年12月08日 16:07 ▽このコメントに返信
お笑いはみなみかわに任せて
大島はお笑い以外のエンタメ語っときゃええねん
51.気になる名無しさん2024年12月08日 16:07 ▽このコメントに返信
>>49
ババアでいいやろ
52.気になる名無しさん2024年12月08日 16:07 ▽このコメントに返信
山田邦子か花子の猿真似しかおらんのに何が芸人
ブスがクソ生意気な口叩くか性的アピールするかだけだろ
ここ20年女のネタで笑ったのなんて田上よしえかギリで友近くらい
53.気になる名無しさん2024年12月08日 16:08 ▽このコメントに返信
3回戦と準々決勝のYouTubeでアップされてるネタ全部観ればなんで上がれなかったか分かるよ
そこまで徹底していて尚且つ不当だと思うなら正しいかもしれんが、M-1準決勝までの予選全ネタ見てからじゃないと何の信ぴょう性もない
54.気になる名無しさん2024年12月08日 16:08 ▽このコメントに返信
女だから忖度してやらないと
それが真の男女平等だよ?
55.気になる名無しさん2024年12月08日 16:09 ▽このコメントに返信
まぁ女なら他人のせいにするよねw
56.気になる名無しさん2024年12月08日 16:10 ▽このコメントに返信
>「違うよ。落ち着いて考えようよ」と説得してもなぜか喧嘩腰で話が通じない。
>男側として生きてきて無力なことを恥ずかしく思う。
自分から喧嘩を売っておいて、反論されたら「なぜか喧嘩腰」と論点をそらす知恵遅れ
東大を掲げたところで知恵遅れは知恵遅れやで
57.気になる名無しさん2024年12月08日 16:11 ▽このコメントに返信
>>2
だから吉住は優勝したとき、Wは割がいいってコメントしてるんよなぁ。
分かってる側と、分かってない側に差がありすぎる
58.気になる名無しさん2024年12月08日 16:12 ▽このコメントに返信
女でも面白い人はいる。
ただ上限値が違う。
男で腹抱えて笑うことはあっても逆は無い。
59.気になる名無しさん2024年12月08日 16:13 ▽このコメントに返信
こいつはご意見番的なマウント発言がしたいだけで別にフェミ的な事を真剣に考えてるわけでもないのが終わってるんよ、なんなら言い負かされても議論の発端になったとか言い訳自己満足するタイプ
60.気になる名無しさん2024年12月08日 16:14 ▽このコメントに返信
下駄を履かせろ肩書き寄越せってこと?
何が言いたいかハッキリ明示してくれねえかな
61.気になる名無しさん2024年12月08日 16:14 ▽このコメントに返信
>大島育宙(オオシマヤスオキ)XXCLUB【Podcast5番組更新中】
>・抽象的思考を「難しい」と投げ出さない/・知らないことを「ウザい」と攻めない/・批判的思考と攻撃を区別して話す/・すぐに敵味方の二元論に逃げない/・結論が出ないことを考える覚悟を持つ/・自分や社会の変化を認知できる
>これができない人があまりに多くて勉強と議論の訓練の大事さを感じる。
勉強しか取り柄のなかった猿の精一杯の論点そらし
62.気になる名無しさん2024年12月08日 16:14 ▽このコメントに返信
なんで理由を一つにしたがるんだろ
差別もあるし面白くもないから、でいいじゃん
63.気になる名無しさん2024年12月08日 16:16 ▽このコメントに返信
女が面白くなかったんだろ?面白いやつを上からだしていくんだから平等やん
おもんなくても女だからで出すのは、その女より面白かった男に不平等だろう
そもそも女芸人で漫才やるってコンビが男芸人より圧倒的に少ないわけで、その時点で女芸人が入る確率が少ないっしょ
64.気になる名無しさん2024年12月08日 16:17 ▽このコメントに返信
>青から緑に引っ越したB面
>「差別」とは全く書いていないし思ってもいません。パッと見ただけの人に「差別」と書いてあるかのように誤解させ、
>元の文言を過度に単純化して誤解を煽る、悪質なミスリードだと感じます。
>その結果、誤解に基づいて攻撃と拡散が過激化しています。あなたの良識を期待し、削除をお願いします。
そして「じゃあどういう意図で言ったのか」と問われるとひたすら論点をそらして逃げ回る腰抜けさん♪
65.気になる名無しさん2024年12月08日 16:19 ▽このコメントに返信
女芸人が面白くないっていう雰囲気自体が、女に対する偏見から生まれているものかもしれないからそれ自体是正する必要があるっていう話だよなこれ。The Wが面白くないっていう意見もあるけど、視聴者の目を慣れさせるという意味で発展途上の段階だから今批判するのはお門違いでは?
66.気になる名無しさん2024年12月08日 16:23 ▽このコメントに返信
そもそも数が少ないだろ
67.気になる名無しさん2024年12月08日 16:25 ▽このコメントに返信
「自由意志なのに女性を芸人にしたいのか」ってまず自由意志って何にも影響受けてないって話じゃ無いからな
活躍の場は見せなきゃ選択肢に入らない、ということで既にW1がつくられてる訳だが
68.気になる名無しさん2024年12月08日 16:31 ▽このコメントに返信
東大卒なんかじゃ芸人は出来んな
単純に面白くない
まず自分がM-1決勝くらいまで出られれば何か物を言えるかもね
69.気になる名無しさん2024年12月08日 16:32 ▽このコメントに返信
残念ながら女芸人って面白くないんだよね
女だからとかそういう理由ではないけど面白くないのは事実
70.気になる名無しさん2024年12月08日 16:33 ▽このコメントに返信
W-1でゆりやんがドラえもんネタ()で優勝した時点でもう女性芸人自体がおもろくないって証明しちゃったからな
71.気になる名無しさん2024年12月08日 16:33 ▽このコメントに返信
つまり「M1決勝に女芸人枠を用意しない業界が悪い!😡」てこと?🤔
72.気になる名無しさん2024年12月08日 16:37 ▽このコメントに返信
>>65
ほんとこれなんだよな
ここまで理解できずに喚く猿の多いこと
73.気になる名無しさん2024年12月08日 16:38 ▽このコメントに返信
女芸人の数自体が少ないから仕方ないやろ
NSCとかでも9割男なんやろ?
74.気になる名無しさん2024年12月08日 16:38 ▽このコメントに返信
今日もしょうもないニセ炎上記事つくってますなあ
75.気になる名無しさん2024年12月08日 16:40 ▽このコメントに返信
たぶん女性に実力がないという前提はこの人も置いてるけど、何故実力がないのか?社会全体でなにか策はないかってのが言いたいのかな
正直、それぞれの性別ごとの様々な課題にたいして異性が手を出すのって無理じゃないだろうけど難しいだろうから結局当事者がやるのが一番だとおもう
76.気になる名無しさん2024年12月08日 16:41 ▽このコメントに返信
そのうち女芸人枠とかつくんかな
77.気になる名無しさん2024年12月08日 16:43 ▽このコメントに返信
結局笑いにくくしてるのはこいつらのせいだろ
森三中の坊主がガキ使で乳丸出しになって笑い取った時
女性芸人もここまできたかと思ったで
そっから差別だポリコレだで逆戻りや
78.気になる名無しさん2024年12月08日 16:44 ▽このコメントに返信
ハリセンボンとかいうレジェンド。
今でも一線級に面白いし人間としても聖人という。
流石ドラクエに出てるだけある。
79.気になる名無しさん2024年12月08日 16:44 ▽このコメントに返信
>>65
いくら面白くないという雰囲気や偏見があろうと、面白いことをすれば世間はちゃんと評価するわ
むしろ面白くないと思われてる方が、急に面白い事したら振り幅が大きくて受けるしバズる
下手に面白いと思われてる方が損。でもそんな中ちゃんとハードルを越えてくる評価されてる芸人は流石。
おもしろいと思われてない期待されてない状態で、一番低いハードルすら越えてこないってのは、初心者なら力不足過からくるものなのだろうが、芸歴かさねてる場合ならそもそも下手なのと努力してこなかったからなんよ。
80.気になる名無しさん2024年12月08日 16:45 ▽このコメントに返信
ご意見番になるには格と実績とユーモアと色々足りてないし、それらを生きてるうちに手に入れられない可哀想な人
つまんない
81.気になる名無しさん2024年12月08日 16:45 ▽このコメントに返信
W優勝の吉住の女審判のネタは腹抱えて笑った
82.気になる名無しさん2024年12月08日 16:46 ▽このコメントに返信
絶対数が少ないのもあるだろうけど、theW見てるとやっぱりレベル低いよなぁって思うわ。
83.気になる名無しさん2024年12月08日 16:47 ▽このコメントに返信
こういう感じの人たちって明らかに自分の方が感情的なのに「感情的にならないでください!!!!冷静に話しましょう!!!!」って言うよな。客観性なさすぎる
84.気になる名無しさん2024年12月08日 16:49 ▽このコメントに返信
東大卒芸人?の人がとにかく煽られ耐性ゼロなのはわかった。
85.気になる名無しさん2024年12月08日 16:51 ▽このコメントに返信
高学歴なのにオウムはいったり目覚めちゃったりするのなんでなん
86.気になる名無しさん2024年12月08日 16:58 ▽このコメントに返信
ただ準決では相変わらず令和ロマンと真空ジェシカが図抜けていたらしいし、男の方もあんま凄いのが育ってない
87.気になる名無しさん2024年12月08日 16:59 ▽このコメントに返信
The Wはなんやねん。あれは男差別じゃないんか?
まあそんなことはどうでもいいけど女芸人って本当につまらんからなあ。笑いどころが分からん。
The Wも初年度見て酷すぎて次の年から見てないけど今年で8年目って聞いてビックリしたわ
88.気になる名無しさん2024年12月08日 17:00 ▽このコメントに返信
>>86 コンビ結成2年で決勝あがったやつおるから十分やろ
芸歴は普通に10年超えてるみたいだけど
89.気になる名無しさん2024年12月08日 17:04 ▽このコメントに返信
令和ロマンまた出るのか
90.気になる名無しさん2024年12月08日 17:05 ▽このコメントに返信
>>85
高学歴=頭が良い、とは限らないってこと
91.気になる名無しさん2024年12月08日 17:05 ▽このコメントに返信
女芸人の漫才師ってそもそもそんなにいないんだよなコント師は結構いるけどネタが似たか寄ったかで結局容姿ネタ(デブ、ブスなど)無いとなかなか上に上がれない
92.気になる名無しさん2024年12月08日 17:06 ▽このコメントに返信
>>79
ここでいう偏見っていうのは、女は面白くないという偏見じゃなくて、女が芸人になっていることへの違和感というか、それまでしてきたであろう苦労とかがノイズになってしまうことだと思うのだが。
女が他の芸人と同じように「どうも〜」って手を叩いて入ってきても男と同じようには見れないだろ?その感覚をフラットにできてないという指摘はまぁ出てきても不思議ではないと思った。
93.気になる名無しさん2024年12月08日 17:08 ▽このコメントに返信
高学歴〇〇なら楽に生活できると思っていたが、もう珍しくもなくほとんど注目されないので、それらしい事言っていればテレビの仕事貰えるかもとXで投稿したのがこれ
やることが浅はか
94.気になる名無しさん2024年12月08日 17:09 ▽このコメントに返信
>>4
海外のB級映画みたいなオカマキャラいいよね
95.気になる名無しさん2024年12月08日 17:10 ▽このコメントに返信
去年のthe Wの決勝ファイナリストはM-1の二回戦落ち。M-1一回戦レベルでも女だけ集めたら決勝行けるのが女芸人のレベル
96.気になる名無しさん2024年12月08日 17:10 ▽このコメントに返信
山田邦子とか上沼恵美子とか微妙な奴が売れた時代の名残でいつまでもレベルが低いからしょうが無いだろ。そもそもよしもととか女が創業者なんだしいつまでも差別差別言ってんじゃねーようぜえな
97.気になる名無しさん2024年12月08日 17:21 ▽このコメントに返信
学力と頭の良さは関係ないと良くわかるな
98.気になる名無しさん2024年12月08日 17:21 ▽このコメントに返信
>>92
見れるからその価値観にびっくりしたわ笑
好きでやってると思ってた
99.気になる名無しさん2024年12月08日 17:28 ▽このコメントに返信
>>92
それはきみの認知が歪んでいるだけだよ
面白い芸ができるなら性別は関係ない
決勝に残れないのはつまらないから
100.気になる名無しさん2024年12月08日 17:29 ▽このコメントに返信
ハリセンボンはすっかり情報番組芸人だけど
年末のネタ番組とか出て一線級の面白さをだしてたよなぁ
女芸人ってほんとみんなブスの雑談に流れてくけど
芸人としてやれてるのハリセンボンとキンタローぐらいじゃないかって思うよ
101.気になる名無しさん2024年12月08日 17:31 ▽このコメントに返信
史上唯一の素人で決勝出たのが一般会社員の女性二人のコンビだったの忘れたか?
102.気になる名無しさん2024年12月08日 17:32 ▽このコメントに返信
ブスいじりデブいじりは古い!
こんなんだから日本は!
とか言い出したら女笑えんやん。
男のブサイクとかハゲもそのうち差別とかいわれるようになるんやろか。
103.気になる名無しさん2024年12月08日 17:36 ▽このコメントに返信
少子化のおかげで東大は入れただけの偽物はやっぱちょっとアレやな
104.気になる名無しさん2024年12月08日 17:38 ▽このコメントに返信
>>91
女芸人ってくくりだとまあいるけど、ガチの漫才出来るっていうと少なくなり、さらに面白い女漫才師ってなるとかなり少ないな
さらに二人コンビ限定で若手限定の面白い女漫才師となるといないわな
105.気になる名無しさん2024年12月08日 17:39 ▽このコメントに返信
>>92
つうか違和感があるから面白いんやろ?
その違和感を使えも活かせもしない、かといっていわゆる普通にも迎合できないからお前らの認知がおかしいじゃどうしろと…
106.気になる名無しさん2024年12月08日 17:42 ▽このコメントに返信
>>85
オウムは薬飲ませて殴る蹴るして洗脳してたから。
大学のキャンパス内で洗脳が始まって、洗脳された奴が後輩誘ってさらに洗脳、って連鎖的に拡がった。
107.気になる名無しさん2024年12月08日 17:42 ▽このコメントに返信
女性って声がカワイイから笑えないんだよね…
108.気になる名無しさん2024年12月08日 17:43 ▽このコメントに返信
このお方はついに事務所ライブのネタにすら参加されなくなったからな
109.気になる名無しさん2024年12月08日 17:44 ▽このコメントに返信
女で笑うことムズイからしゃーない
110.気になる名無しさん2024年12月08日 17:47 ▽このコメントに返信
大島育宙みたいなのが力持ち出すと男性芸人の優位はあっという間に終わるよ
実際もうかなり進行してる
111.気になる名無しさん2024年12月08日 17:47 ▽このコメントに返信
面白ければいいんだよ
なんでこんなシンプルなことにいちゃもんつけるのかわからん
112.気になる名無しさん2024年12月08日 17:49 ▽このコメントに返信
>>109
それ考えると「じゃねーよ」だけで光熱費払ってるマイケルムーア監督すげーよな。
113.気になる名無しさん2024年12月08日 17:52 ▽このコメントに返信
女枠よこせと言ってるようなもんだろw
114.気になる名無しさん2024年12月08日 17:52 ▽このコメントに返信
>>77
その後輩があんだけブス売りして、ブスいじりを享受しておいて、なんか海外行って目覚めて「私は望んでなかった〜」やからな
一番たち悪い
この一因作ったアイツは自分だけ恩恵うけて、上の世代の女芸人からも下の世代の女芸人からも恨まれてるやろ
115.気になる名無しさん2024年12月08日 17:54 ▽このコメントに返信
「女性」「男」って書く時点で差別心があるね
116.気になる名無しさん2024年12月08日 17:55 ▽このコメントに返信
>>92
女が芸人になっていることへの違和感、それまでしてきたであろう苦労とかがノイズ
高学歴の芸人とかも似たようなものはあるよね
むしろそういうのは意外性という武器になり得るししなきゃならないよね
そういうのがなくなってしまったから苦しいのかもしれないな女性芸人は
117.気になる名無しさん2024年12月08日 18:00 ▽このコメントに返信
女芸人てデブとかブスいじりとかで大袈裟なリアクションして笑い取るみたいなイメージしかないんだけど
喋りの漫才で面白い人って誰かいるんだろうか
118.気になる名無しさん2024年12月08日 18:02 ▽このコメントに返信
ネットだと発言力あるけど
現実じゃ発言力ないから悲惨だね
119.気になる名無しさん2024年12月08日 18:05 ▽このコメントに返信
>>117
やすよともこはしっかりしゃべくりで笑いを生み出してる
コテコテの大阪漫才だから関西人以外は笑わないかもしれないけど
120.気になる名無しさん2024年12月08日 18:05 ▽このコメントに返信
こいつのネタは少しも面白くなかったけどな
121.気になる名無しさん2024年12月08日 18:10 ▽このコメントに返信
意識高そうに漫才批判してるくせにYouTubeでやってることは偉そうな映画批評とくだらないゴシップ談義は草
122.気になる名無しさん2024年12月08日 18:12 ▽このコメントに返信
ポリコレに全乗っかりしてる映画評論家ね
123.気になる名無しさん2024年12月08日 18:17 ▽このコメントに返信
お笑いが多様化したのに男ばっかりってことだけど、だからこその結果じゃないか?
女芸人は容姿いじり、誇張モノマネに頼る割合が多くて多様化したお笑いについていけてない気がする
あと、男ばかりの結果に物申すより、面白かったけど残れなかった女芸人の紹介とかの方が女芸人のためにもなると思う
124.気になる名無しさん2024年12月08日 18:31 ▽このコメントに返信
女芸人は面白くないから仕方ないね
125.気になる名無しさん2024年12月08日 18:43 ▽このコメントに返信
M1やキングオブコントとかの賞レースは審査員が90点代しかつけなくなってつまらんくなった
126.気になる名無しさん2024年12月08日 18:46 ▽このコメントに返信
THE Wなんてみっともない賞レースが作られてる時点でなあ
127.気になる名無しさん2024年12月08日 18:49 ▽このコメントに返信
差別云々の話って
感情論に訴えても、感情論でしか返ってこないんだよ
M1運営も真面目にやってるし、非がないわけだから
128.気になる名無しさん2024年12月08日 18:53 ▽このコメントに返信
>>72
女芸人が面白くないっていう雰囲気自体が、女に対する偏見から生まれているものかもしれないからそれ自体是正する必要があるっていう話だよなこれ
って言うと「もっともらしく」聞こえ、それに流されて「喚く猿」とか言ってドヤるアホが出てくるわけ
女芸人は面白くないっている雰囲気があったとすれば、それを払拭するのは「社会」ではなく、女芸人自身なんだが
129.気になる名無しさん2024年12月08日 18:54 ▽このコメントに返信
こいつここ3日間ぐらいいまだにずっと発狂してて草
130.気になる名無しさん2024年12月08日 18:55 ▽このコメントに返信
おもんねえやつが語るんじゃねえよ
131.気になる名無しさん2024年12月08日 19:22 ▽このコメントに返信
逆に面白さでしっかり測ってて好感持てるし
別に準決/準々決の惜しいところまでなら全然女性も来てるからな
こういう差別差別いうやつほど中身じゃなくて性別というレッテルでしかみてない
132.気になる名無しさん2024年12月08日 19:23 ▽このコメントに返信
お前の目にそうやって見えてるだけでみんな賞レースの結果なんだなと納得してるよ。
133.気になる名無しさん2024年12月08日 19:27 ▽このコメントに返信
>>117
若手で言えばはるかぜに告ぐとか?まあ流石にM-1で勝ち上がるほど面白くはないが
ハイツ友の会は惜しいとこまでいったけど解散したしなぁ
中堅でいえばハインリッヒとかかね
134.気になる名無しさん2024年12月08日 19:31 ▽このコメントに返信
感情論抜きでやっぱ声の問題で、女性の甲高い声でツッコミとかあってもなんか締まらないんよな
135.気になる名無しさん2024年12月08日 19:32 ▽このコメントに返信
どうやったらこんな何でもかんでも差別意識持って日々過ごせるんだろう
136.気になる名無しさん2024年12月08日 19:45 ▽このコメントに返信
オダウエダと紅しょうがにはいつか決勝行ってほしい
137.気になる名無しさん2024年12月08日 19:46 ▽このコメントに返信
M-1に女芸人が居ないのは、単純に「実力」の問題じゃね?
別に女芸人が出場禁止じゃないやろ
138.気になる名無しさん2024年12月08日 19:55 ▽このコメントに返信
馬鹿は発言するな黙ってろ
139.気になる名無しさん2024年12月08日 19:55 ▽このコメントに返信
ほんなら女芸人だけのThe Wにも噛み付かないとアカンやろ。
140.気になる名無しさん2024年12月08日 20:01 ▽このコメントに返信
>>3
ハリセンボンは両方かなり実力あるやろ
痩せた方が大喜利とかのワードセンスは強いけど,シュレックの方も瞬発力えぐいわ
141.気になる名無しさん2024年12月08日 20:06 ▽このコメントに返信
面白ければ決勝に残れた、以外言うことない話じゃないか
142.気になる名無しさん2024年12月08日 20:25 ▽このコメントに返信
自分が売れた後に「ブスいじりとか体張るのが本当はツラかった…」ってハシゴ外すムーブは正直感心する
143.気になる名無しさん2024年12月08日 20:26 ▽このコメントに返信
まあツッコまれてるけど過去女で決勝いってる奴なんて何人もいるし全然女蔑視なんてないで
割合考えたら普通の事や
144.気になる名無しさん2024年12月08日 20:29 ▽このコメントに返信
海原やすよともことかほぼ間違いなく決勝まではいけるポテンシャルあったのに大阪から出る気一切なかったのが残念すぎる
145.気になる名無しさん2024年12月08日 20:31 ▽このコメントに返信
大昔二丁目劇場で芸人バトルをやっててぶっちぎりで優勝したのはアウェイ状態のやすともやった
そういうのを生で見たから断言できる
女だからとか関係ないねん
おもしろいやつが選ばれただけや
146.気になる名無しさん2024年12月08日 20:34 ▽このコメントに返信
キンタローのモノマネ最高に笑えるけど自分が女性に理解があるなんて傲慢な自覚はないな
147.気になる名無しさん2024年12月08日 20:55 ▽このコメントに返信
東大出ててもアホはアホ
148.気になる名無しさん2024年12月08日 21:02 ▽このコメントに返信
そもそも子どもの頃から社会人に至るまで振り返ってみても、馬鹿みたいに笑い取れる男って必ず周りに何人もいたけれど、女で笑い取れるのなんてほぼいなかったしな。
本能的に男は笑いを取りに行く何かが備わってるんだろ。
149.気になる名無しさん2024年12月08日 21:25 ▽このコメントに返信
面白い奴が上に行くだけで、女だからなんて思わねぇよ
※でも何組も女性漫才コンビの名前出てるけど、面白い奴らはしっかりと評価されてるよ
150.気になる名無しさん2024年12月08日 21:35 ▽このコメントに返信
こいつずっと発狂してて強い言葉投げつけてるけどタイタンはなんで野放しにしてんの?
151.気になる名無しさん2024年12月08日 21:45 ▽このコメントに返信
女芸人でちゃんと芸人としてやってる奴ほんと少ないからな
渡辺直美辺りから芸人はタレントや女優への踏み台みたいな奴が増えすぎ
152.気になる名無しさん2024年12月08日 21:58 ▽このコメントに返信
>>140
あれを瞬発力と見るんならそうやろなw
153.気になる名無しさん2024年12月08日 23:29 ▽このコメントに返信
>>114
クソすぎて逆にあんま語られない存在になったのすごいわアイツ
154.気になる名無しさん2024年12月08日 23:52 ▽このコメントに返信
個人的面白い女芸人は阿佐ヶ谷姉妹、キンタロー。、ハリセンボン、森三中、イモト、永野
155.気になる名無しさん2024年12月09日 00:03 ▽このコメントに返信
マジでW杯の決勝に女が出てないとか言い出しそうだな。実力があれば出れますよって世界なだけだと思うけど
156.気になる名無しさん2024年12月09日 00:38 ▽このコメントに返信
美しさや性的魅力と無関係な女子競技は、性別問わない競技の下位互換です
どんなに意義があるって唱えても需要ねぇっす
157.気になる名無しさん2024年12月09日 01:16 ▽このコメントに返信
見事にデブと不細工しかいないよな
容姿で笑い取る事しか出来ないから
M1に女芸人が居ないんだよ
158.気になる名無しさん2024年12月09日 03:13 ▽このコメントに返信
女の方が面白くないということを認めたくないんやろなあ
159.気になる名無しさん2024年12月09日 04:23 ▽このコメントに返信
お笑いにそんなクソみたいな考え持ち込む奴らが増えたからテレビがガチおもろなくなったんやろな
160.気になる名無しさん2024年12月09日 04:31 ▽このコメントに返信
theWでちゃんと笑ったことあるか?それが全てだろ
文化的に女で笑う前提がこっちにないせいなのかもしれないが、現状客を笑かせるかどうかで言えば笑かせないんだからしょうがない
多分女が大袈裟になんか言うのがどうしても悪い意味で滑稽に見えてしまうから、賞レース的なお笑いと特に相性悪い
161.気になる名無しさん2024年12月09日 06:03 ▽このコメントに返信
東大出るほどお勉強は出来たのに、それしか売りが無いほど笑いの才能全く無くて拗らせてるのが無様過ぎる
162.気になる名無しさん2024年12月09日 07:12 ▽このコメントに返信
「ハリセンボン」という偉大な前例がいるだけに、賢ぶっただけの戯言になっちゃったね
163.気になる名無しさん2024年12月09日 08:03 ▽このコメントに返信
東大を出てても実力ではやってけなかったから、肩書を笠に批評や提言で仕事したり注目を集めてる
よくコンプレックスで自壊しないよな
逞しいとも言えるが
164.気になる名無しさん2024年12月09日 09:57 ▽このコメントに返信
M-1ファイナリスト女コンビはハリセンボンとヨネダ2000だけか。
あとは男がネタを考えて男に連れてきてもらったみたいなのばっかりだ。
本当に面白いネタを考えられるなら女性でもファイナリストになれる。
吉本所属の方が勝ちあがりやすいぐらいならあるだろうけど、
男の方が勝ちあがりやすいってのは無い。吉本に得が無い。
165.気になる名無しさん2024年12月09日 10:17 ▽このコメントに返信
THE W でも一位と二位になったやつのネタならちゃんと笑えるんだよな。三位以下がびっくりするほどカス。結局性差以上に母数の問題もあるんじゃないか?吉本ばっかり優勝するって批判もあるけど実際人数が圧倒的なんだから仕方ない面もある。
女芸人なんてめちゃくちゃあこがれる職業ってわけでもないんだからこんなんほっとけとしか言えん。母数少ないのに女優遇したところでつまらなくなるだけ。
166.気になる名無しさん2024年12月09日 11:04 ▽このコメントに返信
今より断然女性の立場が弱かったであろう昭和時代に女漫才師が幅利かせてた時点でありえない
167.気になる名無しさん2024年12月09日 11:27 ▽このコメントに返信
社会で女性が活躍できないのは女性が能力的に劣る場合が多いからだ
これはどうにもならんだろ
現に有能な女性社長などいくらでもいる
168.気になる名無しさん2024年12月09日 11:28 ▽このコメントに返信
>>165
最近だと天才ピアニストとヨネダ2000は普通にM-1でも戦えるとは思ったが
結局女芸人はある程度のところにくるとテレビ局が使い倒すので
賞レースに専念する余裕がなくなるのが男より顕著ではある
169.気になる名無しさん2024年12月09日 11:35 ▽このコメントに返信
ん?わざわざWがある方が多様性排除してる気がするけどそこには突っ込まないの?
170.気になる名無しさん2024年12月09日 12:58 ▽このコメントに返信
国内レベルの中途半端な学歴持ってると頭おかしくなるのかね(笑)
171.気になる名無しさん2024年12月09日 13:11 ▽このコメントに返信
女芸人の心配してないで自分の芸人としての知名度を上げるべきでは?
172.気になる名無しさん2024年12月09日 13:25 ▽このコメントに返信
左翼
「外国人が入ってないのもおかしい!」
「LGBTも必ず入れろ!」
「コリアン、中国人は優先して入れろ!」
173.気になる名無しさん2024年12月09日 13:48 ▽このコメントに返信
若手男芸人目当てに劇場を9割埋めてる女ファンさん達に問題があるのでは?
174.気になる名無しさん2024年12月09日 13:57 ▽このコメントに返信
お笑い劇場って女性ファンが大半でしょ 出待ちしたり
175.気になる名無しさん2024年12月09日 15:03 ▽このコメントに返信
まあ、最低でもM-1の決勝には女芸人を2人と外国人を1人は入れないと差別だよな。
不細工な黒人の女を入れれば最高。
176.気になる名無しさん2024年12月09日 15:49 ▽このコメントに返信
高学歴なのに変な思想に被れて頭おかしくなるの勿体ないよな
177.気になる名無しさん2024年12月09日 16:44 ▽このコメントに返信
>>171
これがその一環なんじゃね?
今日までこんな芸人知らんかったし。
178.気になる名無しさん2024年12月09日 17:56 ▽このコメントに返信
女芸人がM-1に参加できないというのなら、それは問題だが、参加できて残れないのなら、それは女芸人に問題がある。
M-1を問題にするのなら、THE Wも問題にするべきだ。あれは女芸人しか参加できない。それについて言及しないのは、なぜだ? 観客も男女半々でなくていいのか?こういうことは、すべて公平にしないと意味がない。一部だけを切り抜いて、自分の賢さをアピールしても笑われるだけ。そんなに女芸人のことが気になるのなら、自分の仕事をあげてやればいい。自分は機会を失いたくないけど、他の男芸人は譲ってやれでは説得力がない。
179.気になる名無しさん2024年12月09日 19:02 ▽このコメントに返信
単に出た女芸人でおもろい奴おらんかったからやん
問答無用でまんさん枠作れ言うてるんか?
180.気になる名無しさん2024年12月09日 20:27 ▽このコメントに返信
勉強だけは出来るバカの生きた見本。
181.気になる名無しさん2024年12月09日 20:50 ▽このコメントに返信
今の世の中、女性が権力者なんだからそれにゴマをする男がウジャウジャ出てくるのも当然。
こいつの主張自体に特に意味はないので議論する必要もない。
182.気になる名無しさん2024年12月09日 21:33 ▽このコメントに返信
だいたひかるとゆりやんはもっと評価されるべき
183.気になる名無しさん2024年12月09日 21:50 ▽このコメントに返信
ハリセンボンみたいなおもしれー女連れてこいや
184.気になる名無しさん2024年12月10日 00:24 ▽このコメントに返信
炎上商法に乗せられるな
185.気になる名無しさん2024年12月10日 07:15 ▽このコメントに返信
こいつ5日ぐらいたってるのにいまだに発狂してて草
どんだけ悔しいん
186.気になる名無しさん2024年12月24日 08:21 ▽このコメントに返信
大切にするよっ…!!!
1.気になる名無しさん2024年12月08日 15:27 ▽このコメントに返信
Wはいつ見てもつまらんから、そりゃそうだろうとしか