【画像】いきなりステーキ経営のすき焼き屋さん、野菜無し肉1枚のみで炎上wwwww

    119
    コメント

    スクリーンショット 2024-12-11 165852

    1:名無し :2024/12/10(火) 17:14:22.942ID:tswdsa7Ts

    ペッパーフード、肉で勝負のすき焼き店 野菜は使わず
    日本経済新聞

    ステーキチェーン「いきなり!ステーキ」を展開するペッパーフードサービスは新業態となるすき焼き専門店を開業する。メニューにあえて野菜を使わず、肉のうまみにこだわるという。「おひとりさま」向けの商品や客席を充実させるとともに、インバウンド(訪日外国人)客の取り込みも狙う。国内で30店舗の出店を目指す。

    1号店として「すきはな新橋銀座口店」(東京・港)を6日にオープンする。国産牛や和牛を楽しむ「国産牛すき焼きセット」(1980円)や「黒毛和牛すき焼きセット」(2530円)に加え「本日の特選和牛すき焼きセット」(3850円)と高価格帯のメニューも扱う。コメや卵も国産を使う。

    全文はこちら
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC04CJL0U4A201C2000000/
    no title


    5:名無し :2024/12/10(火) 17:16:23.675ID:7KPZufFyv
    あえてね


    3:名無し :2024/12/10(火) 17:15:50.636ID:nwgYpijrF
    なめてんのか🥴


    4:名無し :2024/12/10(火) 17:16:07.368ID:hU4AR6.Cq
    おとなしく堅実にペッパーランチ続けたほうが幸せやったかもな
    まあ一夜の夢は見れたが



    ★今週のおすすめ
    【閲覧注意】精液過多症の人の射精量、お前らの想像の10倍ヤバい

    【悲報】13歳の娘をレイプされた母親、犯人をガソリンで生きたまま焼いて殺害する…

    【画像】ヤンマガのお上品マンガ、セ●クスしまくりwwwww

    【画像】tuki(15)ちゃん、学生なのにあたシコが止まらないwwww

    7:名無し :2024/12/10(火) 17:16:44.399ID:LaF1/8aom
    食べかけやろ


    8:名無し :2024/12/10(火) 17:16:56.760ID:NnPeI1HTq
    皿に温度吸われてお肉冷たくなりそう


    9:名無し :2024/12/10(火) 17:16:58.103ID:wo4F5UMl5
    米と卵の量がオーバーキルすぎる


    11:名無し :2024/12/10(火) 17:17:05.145ID:4SOnPcg5c
    食べかけ撮んなよ


    13:名無し :2024/12/10(火) 17:17:34.521ID:uOoknE3To
    すき家でいいやん


    14:名無し :2024/12/10(火) 17:17:38.067ID:ZX7mZfUmF
    誰かストップかけなかったのか?


    15:名無し :2024/12/10(火) 17:17:39.534ID:W7CkO7D9A
    「国産牛すき焼きセット」(1980円)
    「黒毛和牛すき焼きセット」(2530円)
    「本日の特選和牛すき焼きセット」(3850円)

    画像のはどれや



    49:名無し :2024/12/10(火) 17:22:28.408ID:lskxvu944
    >>15
    一番安いやつだけど見た目は全部おんなじやで



    16:名無し :2024/12/10(火) 17:18:03.601ID:eDM3Hlf6j
    イキりすぎすき焼き


    19:名無し :2024/12/10(火) 17:18:50.095ID:aVvApmaZ7
    すき焼きとは?


    20:名無し :2024/12/10(火) 17:18:54.071ID:vnIqMMAt6
    ワイもすきやきに野菜いらん派やが
    家でやって食うわってなる



    21:名無し :2024/12/10(火) 17:19:13.781ID:pTCKHy/50
    目の前で1枚ずつ焼いて提供してくれるシステムらしいな
    1枚じゃないのは確かだけど何枚出してくれるんやろ



    23:名無し :2024/12/10(火) 17:19:31.414ID:lIDr33x5A
    かわいそう










    28:名無し :2024/12/10(火) 17:20:19.596ID:OZfnVJa3A
    >>23
    一応これで1枚やね



    90:名無し :2024/12/10(火) 17:26:10.799ID:JXXRqYlwL
    >>23
    流石に1000円は超えへんやろなと思ったら馬鹿高くて草



    108:名無し :2024/12/10(火) 17:27:33.258ID:7r1eMYpZn
    >>23
    やりたいことはわかるんだけどねぇ…



    25:名無し :2024/12/10(火) 17:19:32.654ID:fv2vgZpvI
    卵の殻入れが1番豪華で草


    31:名無し :2024/12/10(火) 17:20:41.944ID:pV3Ba2xFU
    何やこれ…


    34:名無し :2024/12/10(火) 17:20:56.244ID:aY9xVY6Lp
    なにこれ?


    37:名無し :2024/12/10(火) 17:21:04.067ID:mKeWkcgZw
    一瀬ってこの怪文書の人?




    59:名無し :2024/12/10(火) 17:23:48.377ID:W7CkO7D9A
    >>37
    こいつの息子や



    72:名無し :2024/12/10(火) 17:24:39.325ID:Zftcy/wCh
    >>37
    それは先代社長
    今は息子が社長になって今回のもそれ



    38:名無し :2024/12/10(火) 17:21:08.431ID:9PNaHA13I
    なにこれ馬鹿にしてんの?


    42:名無し :2024/12/10(火) 17:21:47.026ID:1G.AL5.Sw
    卵かけごはん肉1枚付き


    47:名無し :2024/12/10(火) 17:22:18.281ID:Y/dJQ4Vkd
    究極に意識高い店か?


    51:名無し :2024/12/10(火) 17:22:44.766ID:aY9xVY6Lp
    ステーキ食った方がいいだろ…
    よくこんな提案通ったな



    52:名無し :2024/12/10(火) 17:22:48.990ID:NrYMahrA5
    やよい軒行くわ


    55:名無し :2024/12/10(火) 17:23:02.652ID:uswPl9t41
    これなら吉野家の牛すき鍋でええわ
    ご飯おかわり無料やし



    61:名無し :2024/12/10(火) 17:24:04.587ID:1G.AL5.Sw
    500円じゃないのかよ・・・


    89:名無し :2024/12/10(火) 17:26:09.874ID:lskxvu944
    吉野家牛すき鍋膳とどっちがいい?




    98:名無し :2024/12/10(火) 17:26:49.438ID:OZfnVJa3A
    >>89
    これだよこれ!



    110:名無し :2024/12/10(火) 17:27:36.295ID:W7CkO7D9A
    >>89
    これ2セット食ってもまだいきなりすき焼きより安いってマジ?



    347:名無し :2024/12/10(火) 17:51:35.668ID:jULXEuZ5K
    >>89
    これ美味かったわ



    197:名無し :2024/12/10(火) 17:35:32.859ID:s0eQ54KV/
    >>89
    絶対こんな出ねえわ



    308:名無し :2024/12/10(火) 17:46:57.252ID:/pip/i/HK
    >>197
    出る定期




    204:名無し :2024/12/10(火) 17:36:02.097ID:BAS.KFkFW
    木曽路のすき焼き定食のほうが安いやんけ


    217:名無し :2024/12/10(火) 17:37:30.940ID:7r1eMYpZn
    >>204
    木曽路のランチすき焼き




    227:名無し :2024/12/10(火) 17:38:16.974ID:NEc/Lnylu
    >>217
    やす、やすぅい♥



    111:名無し :2024/12/10(火) 17:27:45.135ID:8P.z2EAZa
    給食かな?


    214:名無し :2024/12/10(火) 17:37:05.127ID:E0dO56Lnm
    よし!これで行こう!ってよくなれたな
    ズレすぎやろ



    112:名無し :2024/12/10(火) 17:27:54.289ID:ID4NkOBEw
    野菜がうめーんだろーがすき焼きは


    126:名無し :2024/12/10(火) 17:28:41.362ID:VLjg8du.3
    ギャグだろこれ


    195:名無し :2024/12/10(火) 17:35:27.005ID:QcN0wLM/4
    これじゃいきなりステーキじゃなくてにくなしスキヤキーってかwwww


    ※関連記事
    ワイ菜食主義者、いきなりステーキから出るところを同志に見られる

    【画像】AI「いきなりステーキを描いて?…まぁこんな感じやろ」

    「いきなりステーキ」の反対語書いて一番しっくりきたやつ優勝wwwwwwwwwwwww

    【悲報】いきなり!ステーキさん、いきなり値上げ



    キニ速の全記事一覧

    この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

    人気記事ランキング

      おすすめサイト最新記事一覧

      コメント

      1.気になる名無しさん2024年12月11日 20:05   ▽このコメントに返信

      >おとなしく堅実にペッパーランチ続けたほうが幸せやったかもな
      それがダメだから別の手に打って出たんやでw
      売上も最盛期の2019年から約四分の一以下になってる。

      2.気になる名無しさん2024年12月11日 20:05   ▽このコメントに返信

      金持ちはこんなの食わないし
      貧乏人は高いから食わない

      3.気になる名無しさん2024年12月11日 20:08   ▽このコメントに返信

      今日はこれでいいや

      4.気になる名無しさん2024年12月11日 20:10   ▽このコメントに返信

      客引きに連れてかれて失敗した店と変わらないじゃん。
      暴利だろこんなの

      5.気になる名無しさん2024年12月11日 20:11   ▽このコメントに返信

      ターゲット層が分からんわ
      このコンセプトで次も行こうってならんやろ

      6.気になる名無しさん2024年12月11日 20:11   ▽このコメントに返信

      卵かけごはん定食に肉一枚トッピング?

      7.気になる名無しさん2024年12月11日 20:12   ▽このコメントに返信

      ターゲット層が全く分からん。

      8.気になる名無しさん2024年12月11日 20:14   ▽このコメントに返信

      これなら同じ値段のガストのフレンチ行くわ

      9.気になる名無しさん2024年12月11日 20:15   ▽このコメントに返信

      確かに旨いのって最初の1枚目なんだよな。けどこれは流石に

      10.気になる名無しさん2024年12月11日 20:17   ▽このコメントに返信

      TKGに薄切り牛肉1枚で1980円(税別)

      え?

      11.気になる名無しさん2024年12月11日 20:17   ▽このコメントに返信

      最後のやつ死刑だろ

      12.気になる名無しさん2024年12月11日 20:18   ▽このコメントに返信

      こんなのホリエモンでもキレるぞ

      13.気になる名無しさん2024年12月11日 20:20   ▽このコメントに返信

      これなら牛丼屋に行った方がいいな😅

      14.気になる名無しさん2024年12月11日 20:27   ▽このコメントに返信

      肉のサイズ的に金額は妥当だろ
      みんなスーパー行かないんか?
      国産牛は高いぞぉ〜

      15.気になる名無しさん2024年12月11日 20:28   ▽このコメントに返信

      あすけんの女だったら褒めてくれそう

      16.気になる名無しさん2024年12月11日 20:29   ▽このコメントに返信

      ザラメ溶けきってないやんけ

      17.気になる名無しさん2024年12月11日 20:29   ▽このコメントに返信

      やっぱいきなりステーキの経営センスって…

      18.気になる名無しさん2024年12月11日 20:30   ▽このコメントに返信

      卵ご飯定食かな?

      19.気になる名無しさん2024年12月11日 20:33   ▽このコメントに返信

      残飯

      20.気になる名無しさん2024年12月11日 20:33   ▽このコメントに返信

      SNSの話題性に全ツッパするタイプに鞍替えしたんか

      21.気になる名無しさん2024年12月11日 20:33   ▽このコメントに返信

      >>17
      当たり外れがあるのではないか?近所にあるけどちょっと遅い以外で不満な事ないぞ

      22.気になる名無しさん2024年12月11日 20:34   ▽このコメントに返信

      これで行けると思える経営センスがすごいわ
      何も考えてないとしか思えん

      23.気になる名無しさん2024年12月11日 20:34   ▽このコメントに返信

      なんかおかしいと思わんのかな
      俺もステーキハウスで働いてるけどこんなの出したらどんなクチコミ書かれるかわかったもんじゃないわ

      24.気になる名無しさん2024年12月11日 20:34   ▽このコメントに返信

      >>14
      盤が大きいだけで50gもないんじゃねぇの
      仮にキロ一万の肉だったとしても500円以下

      25.気になる名無しさん2024年12月11日 20:37   ▽このコメントに返信

      ラーメン屋「スープは吟味した具材を煮込み究極の味に仕上げます」
      いきなりステーキ「味は醤油とザラメだけ、これで牛肉を焼くだけやで」

      うーん、この🤣

      26.気になる名無しさん2024年12月11日 20:39   ▽このコメントに返信

      >>14
      お前やろスーパー行ったことないの
      この値段なら5枚は食える

      27.気になる名無しさん2024年12月11日 20:41   ▽このコメントに返信

      本当に質のいい肉一枚乗ってる卵かけご飯だろ
      地方なら無理だけど東京ならいけそうな気がする
      東京に集まる田舎もんってマジのあれだし

      28.気になる名無しさん2024年12月11日 20:41   ▽このコメントに返信

      ✕国産和牛
      ◯国産牛

      まがりなりにもグルメ情報を発信するアカウントでこの間違いはひどすぎる

      29.気になる名無しさん2024年12月11日 20:41   ▽このコメントに返信

      >>23
      賄いでステーキ食べ放題?

      30.気になる名無しさん2024年12月11日 20:44   ▽このコメントに返信

      >>24
      切り落とし国産牛500グラムで1900円の肉買った方がマシ

      31.気になる名無しさん2024年12月11日 20:44   ▽このコメントに返信

      焼肉ライクのペラペラ肉でご飯減らすのより難しそう

      32.気になる名無しさん2024年12月11日 20:47   ▽このコメントに返信

      ジャッジアイズでイキってたのが懐かしい

      33.気になる名無しさん2024年12月11日 20:50   ▽このコメントに返信

      親子そろってセンスなさすぎて笑う

      34.気になる名無しさん2024年12月11日 20:50   ▽このコメントに返信

      まあまともなすき焼き屋って平気で1枚1000円以上取るしな
      1000円札食ってる気分になるわ
      まともなすき焼き屋の話な

      35.気になる名無しさん2024年12月11日 20:51   ▽このコメントに返信

      これは…試食…?

      36.気になる名無しさん2024年12月11日 20:51   ▽このコメントに返信

      吉野家松屋すき屋に安い客は取られちゃうからなー

      37.気になる名無しさん2024年12月11日 20:52   ▽このコメントに返信

      日本人が貧困こじきですげぇ嗤えるんですけど

      38.気になる名無しさん2024年12月11日 20:54   ▽このコメントに返信

      イキリスギ

      39.気になる名無しさん2024年12月11日 20:58   ▽このコメントに返信

      生姜焼きかと思った本当に牛肉か?

      40.気になる名無しさん2024年12月11日 20:58   ▽このコメントに返信

      この内容でこの値段出すなら今半のランチ行くわ
      インバウンドだって今半くらい知ってるだろうし、本当に大丈夫なのかこの会社

      41.気になる名無しさん2024年12月11日 21:00   ▽このコメントに返信

      え、肉はおかわり自由でしょこんなん?

      42.気になる名無しさん2024年12月11日 21:01   ▽このコメントに返信

      ペッパーランチの事件以来怖くて行けないです

      43.気になる名無しさん2024年12月11日 21:01   ▽このコメントに返信

      軽食ってやつやろ、これ

      44.気になる名無しさん2024年12月11日 21:01   ▽このコメントに返信

      >>21
      経営の話してるのに急に店舗サービスの話持ってきてどうした?

      45.気になる名無しさん2024年12月11日 21:01   ▽このコメントに返信

      イキりすきやき

      46.気になる名無しさん2024年12月11日 21:02   ▽このコメントに返信

      流石に肉のグラム数くらい書いとかないと
      一番高いコース頼んでペラ肉1枚とかブチ切れ案件だろ

      47.気になる名無しさん2024年12月11日 21:02   ▽このコメントに返信

      「ごはんと味噌汁は1回おかわり可能」
      これだけは評価する。
      行くか?と言われたら行かないけどねw

      48.気になる名無しさん2024年12月11日 21:03   ▽このコメントに返信

      こんな肉一枚でどの層狙ってんのかね?

      49.気になる名無しさん2024年12月11日 21:03   ▽このコメントに返信

      最後のソフトクリームいらなくない?

      50.気になる名無しさん2024年12月11日 21:05   ▽このコメントに返信

      >>49
      まじでセンスないよな

      51.気になる名無しさん2024年12月11日 21:05   ▽このコメントに返信

      ターゲット層がわからんよな

      52.気になる名無しさん2024年12月11日 21:06   ▽このコメントに返信

      >>40
      インバウンドだってって何

      53.気になる名無しさん2024年12月11日 21:07   ▽このコメントに返信

      スーパーで1000円で売ってる肉でももうちょいマシだぞ

      54.気になる名無しさん2024年12月11日 21:09   ▽このコメントに返信

      >>52
      もう少し記事読め

      55.気になる名無しさん2024年12月11日 21:11   ▽このコメントに返信

      近所にあっても、この値段ならもうちょっと金を出して
      ステーキ屋にいくかなぁと。

      56.気になる名無しさん2024年12月11日 21:14   ▽このコメントに返信

      原型無いやん👿

      57.気になる名無しさん2024年12月11日 21:17   ▽このコメントに返信

      うん、おいしい

      58.気になる名無しさん2024年12月11日 21:19   ▽このコメントに返信

      最高の1枚をすき焼きかつ卵で?
      最高なの台無ししてね?

      59.気になる名無しさん2024年12月11日 21:25   ▽このコメントに返信

      >>25
      なんかコピペのすき焼きガイ⚪︎そのままなんよね。

      60.気になる名無しさん2024年12月11日 21:32   ▽このコメントに返信

      バカじゃねーの
      誰がこんなもんありがたがって食うんだよ

      61.気になる名無しさん2024年12月11日 21:38   ▽このコメントに返信

      ワイはこの攻めの姿勢好きやで

      62.気になる名無しさん2024年12月11日 21:39   ▽このコメントに返信

      情報を食いに来る客がターゲットだろ

      63.気になる名無しさん2024年12月11日 21:40   ▽このコメントに返信

      こういう薄い肉は客に焼かせて「自分の焼き方が悪かったんだ」と思わせて精神的な枷を与えないとダメ
      店員が焼くと、客は店のせいにして増長するからな

      64.気になる名無しさん2024年12月11日 21:51   ▽このコメントに返信

      オフロスキーが激怒してそう

      65.気になる名無しさん2024年12月11日 21:55   ▽このコメントに返信

      東京グルメが紹介してる時点で評価マイナス

      66.気になる名無しさん2024年12月11日 22:09   ▽このコメントに返信

      焼肉はタレや仕込みレパートリーとか家でやるにしても店ほど満足できないけどさ
      これはマジで家庭に負けてるわ

      67.気になる名無しさん2024年12月11日 22:10   ▽このコメントに返信

      結局ゴミサービスしか出来ない企業だらけのやってる感社会だからね。それもこれもどの工程にも中抜きが居るからやね。

      68.気になる名無しさん2024年12月11日 22:12   ▽このコメントに返信

      肉食べ放題ならよかった

      69.気になる名無しさん2024年12月11日 22:12   ▽このコメントに返信

      こんなゴミ食べるんだったら、
      ランチ8000円の三嶋亭いくわ

      70.気になる名無しさん2024年12月11日 22:12   ▽このコメントに返信

      野菜高いから使いたくないよねわかるよ

      71.気になる名無しさん2024年12月11日 22:13   ▽このコメントに返信

      実際のところ木曽路のランチのすき焼きは安い

      72.気になる名無しさん2024年12月11日 22:14   ▽このコメントに返信

      これに金出して食う奴おるんか

      73.気になる名無しさん2024年12月11日 22:16   ▽このコメントに返信

      醤油じゃなくて割下だろw

      74.気になる名無しさん2024年12月11日 22:17   ▽このコメントに返信

      しゃぶ葉とかしゃぶしゃぶ温野菜があるのになぜ参戦してくるんだろうな

      75.気になる名無しさん2024年12月11日 23:01   ▽このコメントに返信

      コンセプトがチグハグすぎるし野菜とかあってのすき焼きだろ

      76.気になる名無しさん2024年12月11日 23:03   ▽このコメントに返信

      金持ちも貧乏人も食べない奴じゃん…承認欲求強いやつしか食べなそう

      77.気になる名無しさん2024年12月11日 23:26   ▽このコメントに返信

      >>29
      客の前の鉄板で焼くからできない
      余った米と味噌汁くらいなら

      78.気になる名無しさん2024年12月11日 23:38   ▽このコメントに返信

      どの層をターゲットにしてるのかが全く意味不明
      金持ちにも貧乏人にも見向きもされないしインバウンド客も嫌やろこんなの

      79.気になる名無しさん2024年12月11日 23:51   ▽このコメントに返信

      画像の肉は、まぁショボすぎるわな。

      80.気になる名無しさん2024年12月11日 23:55   ▽このコメントに返信

      安くステーキ食えるのが売りだと思ってたわ
      高級路線だったんや

      81.気になる名無しさん2024年12月11日 23:56   ▽このコメントに返信

      さすがにこの代でおわりか

      82.気になる名無しさん2024年12月11日 23:59   ▽このコメントに返信

      こんな物に金出す位なら家で作るわ

      83.気になる名無しさん2024年12月12日 00:00   ▽このコメントに返信

      インバウンド客でもキレるだろ

      84.気になる名無しさん2024年12月12日 00:01   ▽このコメントに返信

      これは無理でしょ…
      この間、家なら奥さんと2人で国産豚肉だけど500g、野菜モリモリ、ビール1杯ずつで2人で1200円以下だったぞ

      85.気になる名無しさん2024年12月12日 01:21   ▽このコメントに返信

      >>65
      イキリステーキとイキリYouTuberの奇跡のコラボやぞ

      86.気になる名無しさん2024年12月12日 01:25   ▽このコメントに返信

      ペッパランチ事件覚えてる人少なくなったんやな

      87.気になる名無しさん2024年12月12日 01:27   ▽このコメントに返信

      >>49
      あの社長にセンスが有るわけ無いやろ

      88.気になる名無しさん2024年12月12日 01:30   ▽このコメントに返信

      今年から株主優待が復活すると聞いて500株を買い付けたから行くかもしれん
      少し楽しみ

      89.気になる名無しさん2024年12月12日 01:32   ▽このコメントに返信

      またまたワンマン社長発案で誰も文句言えなかったんだろうね・・・

      90.気になる名無しさん2024年12月12日 02:16   ▽このコメントに返信

      金持ちでも頼まないやろ

      91.気になる名無しさん2024年12月12日 02:46   ▽このコメントに返信

      >>73
      割下=醤油+砂糖+煮切りなんだからザラメの上から割下かけるわけないだろ

      92.気になる名無しさん2024年12月12日 03:28   ▽このコメントに返信

      まるでセブンイレブンみたいだぁ……

      93.気になる名無しさん2024年12月12日 03:41   ▽このコメントに返信

      こんなんでもおしゃれな店内だとバカな女がインスタ映えとか言って行きそう

      94.気になる名無しさん2024年12月12日 03:49   ▽このコメントに返信

      ネガティブキャンペーンになっててかわいそう

      95.気になる名無しさん2024年12月12日 04:26   ▽このコメントに返信

      和牛を食った事ない貧乏人でも出せる値段にしたつもり。
      これ食って和牛をまた食いたい、もっと金出して和牛食いたいって
      言う奴が出てくると思ってたのに罵詈雑言で草

      96.気になる名無しさん2024年12月12日 04:40   ▽このコメントに返信

      京都の老舗の高いすき焼き屋行ったことあって、ザラメで焼いてくれる最初の一枚が美味い。のは知ってるけど、流石にこれ一枚でってことはないでしょ。

      これオカズにして白飯で満腹になれってこと?
      だったら家で同じことやった後に野菜豆腐白滝うどん入れて同額で1000倍楽しんだ方がいいでしょ。同じくらいのランクの肉も全然買えるし。

      97.気になる名無しさん2024年12月12日 05:08   ▽このコメントに返信

      逆に意識低いやろ

      98.気になる名無しさん2024年12月12日 05:14   ▽このコメントに返信

      すき家て肉はもちろんだけど野菜も楽しむもんだけどな。こんなんすき焼きじゃない。牛丼の切れっ端だ。

      99.気になる名無しさん2024年12月12日 06:16   ▽このコメントに返信

      文句を言う必要がないし行く必要はもっと無い

      100.気になる名無しさん2024年12月12日 07:38   ▽このコメントに返信

      銀座で飯食って金持ち気分味わいたい貧乏人向けなんかなぁ
      でもこんなしょぼい見た目の飯なんか食ってるうちに惨めな気持ちになるだろ…

      101.気になる名無しさん2024年12月12日 09:02   ▽このコメントに返信

      100gだと思うのでまぁ600円としても
      出して1000円かな
      本音は400円位だけど

      102.気になる名無しさん2024年12月12日 10:16   ▽このコメントに返信

      野菜でブチ切れまくる堀江だけが行って喜ぶんじゃない

      103.気になる名無しさん2024年12月12日 10:32   ▽このコメントに返信

      味として美味いかと言われればたぶん美味い
      でも食事としては0点

      104.気になる名無しさん2024年12月12日 10:34   ▽このコメントに返信

      ワロタ
      ワイも客を舐め腐ってみたいわ

      105.気になる名無しさん2024年12月12日 11:23   ▽このコメントに返信

      さすがに外人にたかりすぎやろ
      日本人でコレで行くんやったらもうアレやけど

      106.気になる名無しさん2024年12月12日 11:38   ▽このコメントに返信

      しょぼいコンサルに「今の顧客は体験価値を求めています!提供するのは肉ではなく体験です」とかしょうもないこと吹き込まれたんやろ

      107.気になる名無しさん2024年12月12日 12:02   ▽このコメントに返信

      ここってセットにしろクーポンにしろきっちり「これだけの利益は確保しよう」って意図がミエミエなんだよな
      だから全然お得感が無いからシラケるだけでリピートできない
      ワンマンの前社長の独断と運だけできて止められる人間がいなかったから学ばなかったんだろうけど

      108.気になる名無しさん2024年12月12日 13:13   ▽このコメントに返信

      >>65
      あいつ何食ってもめっちゃおいしいって言うよな

      109.気になる名無しさん2024年12月12日 15:42   ▽このコメントに返信

      肉、少なすぎ!!!!!
      舐めすぎ!!!!!!!!!

      110.気になる名無しさん2024年12月12日 15:53   ▽このコメントに返信

      生卵あるんならプレートで目玉焼き作ったほうがおかずになりそうで草

      111.気になる名無しさん2024年12月12日 18:38   ▽このコメントに返信

      ちなみにペッパーランチはすでに売却済みです。

      112.気になる名無しさん2024年12月12日 18:51   ▽このコメントに返信

      上を向ぅいて歩こぉぉう、お肉がこぼれぇないよぉぉに

      113.気になる名無しさん2024年12月12日 20:42   ▽このコメントに返信

      これがすき焼きというならば牛皿もすき焼きや

      そもそも豆腐も長ネギも白滝も無いものをすき焼きとは言わない
      特に豆腐!豆腐ねーなら行かねーよボケ

      114.気になる名無しさん2024年12月12日 23:38   ▽このコメントに返信

      動画の滑舌悪くてイライラする
      肉食いながら喋ってんのか?

      115.気になる名無しさん2024年12月13日 23:26   ▽このコメントに返信

      >>114
      喋ってる奴が両脚牛あるいは両脚偶蹄目とか

      116.気になる名無しさん2024年12月14日 02:09   ▽このコメントに返信

      ランチタイムの時間外に食べ放題じゃない焼肉屋に一人で入って
      肉一人前とライスセットだけ食べて帰るような恥ずかしさが味わえる店

      117.気になる名無しさん2024年12月14日 21:27   ▽このコメントに返信

      大きな1枚を半分に切って焼くって2枚やん 

      118.気になる名無しさん2024年12月19日 19:11   ▽このコメントに返信

      119.気になる名無しさん2024年12月20日 21:39   ▽このコメントに返信

      個人的に東京グルメが気に食わんので、行かないです

      キニ速の全記事一覧

      スマートフォン版へ戻れなくなった方へのリンク
      記事検索
      カテゴリ別アーカイブ
      月別アーカイブ
      3日間集計逆アクセス
        
        
      Copyright (C) 2011 キニ速 -気になる速報-. All rights reserved.