【悲報】無職さん、とんでもない家を建てて逮捕されてしまう

    42
    コメント

    48d6622d

    1:名無し :2024/12/13(金) 20:35:22.336ID:k3H.RgpBw









    6:名無し :2024/12/13(金) 20:37:21.481ID:SUlXzI2WT
    マインクラフトやん


    7:名無し :2024/12/13(金) 20:37:52.115ID:gAQbeRCCy
    ようここまで崩れなかったな


    9:名無し :2024/12/13(金) 20:39:00.869ID:rGxqACCTj
    隣の家の人めっちゃ怖いやん


    84:名無し :2024/12/13(金) 20:52:30.321ID:FYzPAYbYy
    すでに窓枠らしき角材が曲がってて草


    ★今週のおすすめ
    【閲覧注意】精液過多症の人の射精量、お前らの想像の10倍ヤバい

    【悲報】13歳の娘をレイプされた母親、犯人をガソリンで生きたまま焼いて殺害する…

    【画像】ヤンマガのお上品マンガ、セ●クスしまくりwwwww

    【画像】tuki(15)ちゃん、学生なのにあたシコが止まらないwwww

    5:名無し :2024/12/13(金) 20:37:19.310ID:aJDgMNVJS
    これどうやってコンクリートブロック固定してるんや?


    22:名無し :2024/12/13(金) 20:41:42.753ID:m9qUyMUXi
    >>5
    穴に鉄筋通して中にモルタル詰めてる



    62:名無し :2024/12/13(金) 20:48:17.012ID:K4IVoE2yd
    >>22
    割とちゃんとしてるんやな



    11:名無し :2024/12/13(金) 20:39:19.997ID:GNIgg9K1v
    ブロックの穴の中に棒状なの見えるから鉄筋入ってるだろうけど強度足りんのか?


    25:名無し :2024/12/13(金) 20:41:57.038ID:JNC62FlMC
    >>11
    足りるわけない
    ブロック造っていまじゃやらんぞ

    50年前に流行った建築方法や



    73:名無し :2024/12/13(金) 20:50:29.679ID:78Vb58JtP
    >>25
    え、じゃあ50年前の建物ヤバくね?



    81:名無し :2024/12/13(金) 20:51:49.662ID:YistggS7a
    >>73
    そもそも耐震基準すらない時代の建造物だからそうやぞ



    104:名無し :2024/12/13(金) 20:55:40.568ID:JNC62FlMC
    >>73
    逆に50年前の建物がヤバくないわけない
    まず大地震で崩れるやろ
    都心に結構あるで



    113:名無し :2024/12/13(金) 20:57:33.695ID:Iz5235w1j
    >>73
    阪神淡路大震災で古い建物に住んでた奴らがことごとくやられた辺りから厳しくなったから2000年以降あたりの物件の方がええのはマジ



    13:名無し :2024/12/13(金) 20:39:58.170ID:y/q/uTC/o
    これ普通に建てるより難しいやろ絶対


    14:名無し :2024/12/13(金) 20:40:02.767ID:wI1UyVFc6
    いやまぁ技術はあるんやろな
    山奥でやってくれ



    17:名無し :2024/12/13(金) 20:40:53.225ID:JNC62FlMC
    耐震性どうなってんの
    取り壊し命令出そうだな

    でも断熱材結構うまく敷いてんな
    素人じゃ無さそう



    24:名無し :2024/12/13(金) 20:41:53.517ID:ODd7zOIET
    こうなるまで黙って見てたんか?


    33:名無し :2024/12/13(金) 20:43:38.347ID:JNC62FlMC


    これ建築看板やと思うけど一応建築確認とってるんやな



    43:名無し :2024/12/13(金) 20:44:57.865ID:aJDgMNVJS
    >>33
    これやと虚偽申請して、オッケー貰った書類を捨ててブロック塀で家作ったかんじなのかな



    53:名無し :2024/12/13(金) 20:46:39.613ID:JNC62FlMC
    >>43
    多分そうだと思う
    取り壊し命令って違反建築しても基本自治体がビビって出さないんやけど
    流石にこれは命令でそう

    浦安初の取り壊し命令になりそう



    34:名無し :2024/12/13(金) 20:43:38.866ID:r6VIePNEY
    起訴不起訴はどうでもええけど誰が片付けるんやこれ?
    隣家はたまったもんやないやろ



    38:名無し :2024/12/13(金) 20:44:32.050ID:iGEcad4nz
    ギリ許されてる沢田マンションってすごいんやな




    45:名無し :2024/12/13(金) 20:45:31.022ID:Jtb9sVYd.
    >>38
    あれ1回生で見たいけど高知はさすがに遠い



    42:名無し :2024/12/13(金) 20:44:46.189ID:JNC62FlMC
    っていうか画像よく見たら構造材燻んでだ色してるし
    これ廃材で建築してるやろ

    ガチでやべえやつや



    236:名無し :2024/12/13(金) 21:21:22.728ID:5UdV.r/5E
    >>42
    ほんまやな



    44:名無し :2024/12/13(金) 20:45:29.967ID:QxIwsve6e
    これ全部一人でやったなら才能あるやん


    50:名無し :2024/12/13(金) 20:46:03.502ID:5SBRVo60q
    外も怖いけど地震きたら中にいるのも怖いな


    66:名無し :2024/12/13(金) 20:48:46.260ID:ipJN8y2f/
    素人がやったらブロックまっすぐにならんからFireした職人かなんかかな
    田舎なら許されそうやが



    92:名無し :2024/12/13(金) 20:53:29.977ID:JNC62FlMC
    >>66
    でも> >33のブロック面見るとガタガタや
    かなりひどいで



    上の画像はうちの近所で先日ブロック造の建物が解体してたから珍しいので写真撮ったが普通はこのぐらい綺麗や



    323:名無し :2024/12/13(金) 21:44:00.779ID:MMoYXK183
    >>92
    万博の石のやつやん



    327:名無し :2024/12/13(金) 21:44:59.743ID:196YNdcUr
    >>92
    こういうの写真撮ってるのすごE



    103:名無し :2024/12/13(金) 20:55:30.419ID:Jtb9sVYd.
    >>92
    はぇー勉強なるわ
    相当数鉄筋入れてるんわかるなこれ



    90:名無し :2024/12/13(金) 20:53:11.499ID:JDCtGIaZL
    すんごい癖の強そうな家主が出てきそう


    99:名無し :2024/12/13(金) 20:54:57.038ID:S2CEgC0Rc
    トルコ大地震で崩れた家もこんなのばっかで驚愕したわ


    126:名無し :2024/12/13(金) 20:59:30.911ID:TTjRbUppK
    公文書毀棄てなに?


    131:名無し :2024/12/13(金) 21:00:22.145ID:IILA8HMb6
    >>126
    是正命令か是正勧告の紙を破り捨てたとかやろ



    141:名無し :2024/12/13(金) 21:01:32.703ID:IILA8HMb6
    >>126
    書いてあったわ
    >市が設置した施工停止を命じる標識を引き抜いた疑い



    128:名無し :2024/12/13(金) 20:59:40.571ID:wNWSOZInk
    昔小4のメスガキがブロック押し潰されてペチャンコで死んだよな

    大阪北部地震から6年 女子児童亡くなった高槻で黙とう 危険なブロック




    140:名無し :2024/12/13(金) 21:01:19.627ID:6WzaFFWm/
    >>128
    これで全国で一斉調査あったよな
    ワイの近所の塀も取り壊してたわ



    168:名無し :2024/12/13(金) 21:07:26.448ID:Mg/QUoDnp
    >>128
    これでワイの近所の小学校は塀壊してフェンスに変わったわ
    昭和の遺物やな



    337:名無し :2024/12/13(金) 21:49:17.151ID:jbYrYSv85
    >>128
    このせいで公用地のブロック塀の調査させないかんくなったから嫌い



    174:名無し :2024/12/13(金) 21:08:37.848ID:Eg0a51/YS


    こういうのとかもあかんのか?



    186:名無し :2024/12/13(金) 21:10:46.322ID:JNC62FlMC
    >>174

    かっこええな



    191:名無し :2024/12/13(金) 21:11:27.691ID:Iz5235w1j
    >>174
    地震には弱そうやけど増築部分めっちゃいい味出してて草



    197:名無し :2024/12/13(金) 21:12:50.230ID:yC/g7F00Q
    >>174
    こういう外階段ワクワクする



    239:名無し :2024/12/13(金) 21:22:31.603ID:AeuiMVZhh
    >>174
    地震どころか台風でも終わりそう



    263:名無し :2024/12/13(金) 21:26:39.987ID:NcEI1rstj
    >>174
    すげー住心地はクソだろうけど浪漫があるな



    300:名無し :2024/12/13(金) 21:37:35.928ID:dKnI6l64M
    >>174
    こんな感じに家をどんどん積み重ねていく絵本あったな



    217:名無し :2024/12/13(金) 21:17:16.631ID:IILA8HMb6



    448:名無し :2024/12/13(金) 22:31:08.145ID:SxIvasUVG
    >>217
    長屋を解体して穴埋めするのにたまに見る



    458:名無し :2024/12/13(金) 22:38:53.118ID:Oe8bT2cxW
    >>217
    今もう建て変わっとるけど昔実家の裏の家が道路拡張で打った切られてこの壁になってたわ



    290:名無し :2024/12/13(金) 21:34:46.460ID:BxyS./OBb
    大型トラック通っただけで崩れそう


    310:名無し :2024/12/13(金) 21:40:32.207ID:3Fxr/mT4i
    これほんますごいよな




    317:名無し :2024/12/13(金) 21:42:10.945ID:Jtb9sVYd.
    >>310
    ロマンの塊やし屋上に池や庭園や家庭菜園あんのホンマ面白い
    昔乗っ取ろうとした反社と戦ったエピソード好きや



    320:名無し :2024/12/13(金) 21:43:10.723ID:JNC62FlMC
    >>310
    小学生の娘が重機運転して手伝った話草



    366:名無し :2024/12/13(金) 21:58:47.439ID:2RnnsJLsw
    >>310
    >大工・棟梁の弟子入りや修業経験も無いまま、自ら現場を手掛け土建屋として建て売り住宅の販売・分譲を開始[6]。

    !?!?!?


    >その後はアパート経営に乗り出す[7]。この間32歳にして、当時13歳の中学生浦田裕江(ひろえ)と実質的な結婚生活に入る[8]。そもそも浦田家は嘉農の経営するアパートの店子だったが、裕江の父の入院により家計が困窮したため家賃を払えなくなり、裕江の母が子供たちを連れて実家に戻ってしまい、裕江ひとりだけがアパートに残された[9]。当時、嘉農は未成年誘拐の疑いをかけられ、警察の訪問を受けたこともあるが、裕江が親元に帰ることを頑強に拒んだため、1959年4月10日に結婚することとなったという[10](ただし、当時の民法731条により男性は18歳・女性は16歳にならないと法的な結婚は出来なかった為、当初の時点では事実婚である)。




    369:名無し :2024/12/13(金) 21:59:39.430ID:JNC62FlMC
    >>366
    1959年ならまあええか感



    370:名無し :2024/12/13(金) 21:59:59.977ID:RXXfunyFY
    >>366
    さすがに草



    374:名無し :2024/12/13(金) 22:01:32.258ID:2RnnsJLsw
    >>369
    >>370

    >1971年、沢田嘉農が44歳の時、高知市薊野(あぞうの)に土地550坪を買い、沢田マンションの建設に着手[11]。素人であったことから、建築確認は取らないまま着工するが、当時の役所の対応は「強度に文句は言わないが、手数料の用意が出来たら許可は取ってくれ」という程度の非常に大らかな時代だったという。

    役所ップさぁ……


    >鉄筋を配置した後のコンクリート打ち込みには、小学生の娘まで動員し「届かない足でレッカー車を運転して」生コンクリートを運び、セメントの練り込みをしたという[13]。「設計図はわしの頭の中にある」として、きちんとした図面もなく独自に工事をしていった。屋上には夫妻自作のクレーンや製材所が設けられた。

    図面も無いとか草



    485:名無し :2024/12/13(金) 23:15:00.645ID:FB.BdLfV9
    パレットでも家は建てられるぞ








    487:名無し :2024/12/13(金) 23:17:21.412ID:S5DvYaDoT
    >>485
    これ全部パレットなのかよ草



    489:名無し :2024/12/13(金) 23:19:12.722ID:1eOICQpVw
    >>485
    これは祭りとかイベント?
    火をつけるまでセットなんやろ?

    単にコラ?



    491:名無し :2024/12/13(金) 23:24:28.781ID:iXn/3EraD
    >>489
    現実



    506:名無し :2024/12/13(金) 23:36:44.159ID:rKhMjlOc2
    >>485
    現場作業員




    54:名無し :2024/12/13(金) 20:46:39.738ID:gbmbVUS0c
    思ってるよりちゃんと家作ってて草


    ※関連記事
    日本人さん、3Dプリンターで作った家に住むほど貧しくなるwwww

    【画像】これからの家は即日納品で3Dプリンターで330万!水回り完備550万!

    【画像】500万円で建てられる家がこちらwww

    【悲報】新築建築中のワイの家、傾いてる




    キニ速の全記事一覧

    この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

    人気記事ランキング

      おすすめサイト最新記事一覧

      コメント

      1.気になる名無しさん2024年12月14日 19:40   ▽このコメントに返信

      沢田マンション初めて知ったけど32歳のときに13歳と結婚して44歳のときに小学生の娘…?

      2.気になる名無しさん2024年12月14日 19:47   ▽このコメントに返信

      基礎部分どうなってるんやろ?

      3.気になる名無しさん2024年12月14日 19:50   ▽このコメントに返信

      隣人ガチャ大ハズレにもほどがある

      4.気になる名無しさん2024年12月14日 19:53   ▽このコメントに返信

      嫌いじゃないけど逮捕はされとけ

      5.気になる名無しさん2024年12月14日 19:54   ▽このコメントに返信

      なんということでしょう……(恍惚)

      6.気になる名無しさん2024年12月14日 19:55   ▽このコメントに返信

      ナイトスクープでおなじみ沢田マンションか

      7.気になる名無しさん2024年12月14日 19:55   ▽このコメントに返信

      作ってる最中は楽しいだろうなw

      8.気になる名無しさん2024年12月14日 20:12   ▽このコメントに返信

      三匹のこぶたはレンガだっけ?

      9.気になる名無しさん2024年12月14日 20:13   ▽このコメントに返信

      これもう親から追い出された実写版三匹の子豚やん

      10.気になる名無しさん2024年12月14日 20:14   ▽このコメントに返信

      >>8
      ドンピシャで同じこと投稿すんなよ😡

      11.気になる名無しさん2024年12月14日 20:22   ▽このコメントに返信

      これログハウスだと許されちゃうケースあるんだよなぁ

      12.気になる名無しさん2024年12月14日 20:23   ▽このコメントに返信

      そりゃ積んだだけじゃダメでしょ

      13.気になる名無しさん2024年12月14日 20:24   ▽このコメントに返信

      >>2
      素人っぽいから地面にそのまま建ててそうだが…

      14.気になる名無しさん2024年12月14日 20:24   ▽このコメントに返信

      地震のない国ならいいけど日本じゃダメに決まってんじゃん

      15.気になる名無しさん2024年12月14日 20:33   ▽このコメントに返信

      山でやれ山で

      16.気になる名無しさん2024年12月14日 20:35   ▽このコメントに返信

      夢があるな

      17.気になる名無しさん2024年12月14日 20:36   ▽このコメントに返信

      そもそも、個人で家建てること自体許可下りるわけないしな 何で下りないかはこいつみたいに欠陥住宅作るから

      18.気になる名無しさん2024年12月14日 20:42   ▽このコメントに返信

      ボロ家の上に建ててるの草

      19.気になる名無しさん2024年12月14日 20:44   ▽このコメントに返信

      建築士だけどYouTubeでDIY動画とかで危険なの多いんよなぁ。アンチ言われるの嫌でそっとじするけど。臥梁とか縦筋横筋ピッチとちゃんと守らないと、元が脆いメイソンリー(組積造)はめっちゃ崩れやすいんすよ…。

      20.気になる名無しさん2024年12月14日 20:58   ▽このコメントに返信

      >>9
      オドレの「負け」な?

      21.気になる名無しさん2024年12月14日 21:15   ▽このコメントに返信

      この手のヤバい奴と政党ポスターってセットだよな

      22.気になる名無しさん2024年12月14日 21:18   ▽このコメントに返信

      役所からも取り壊せって命令の看板建てられてんのに無視どころか引っこ抜いたガイやぞ
      公文書毀損が追加でついてきてるのはそういうこと

      23.気になる名無しさん2024年12月14日 21:21   ▽このコメントに返信

      屋根をどうするつもりだったのか気になる

      24.気になる名無しさん2024年12月14日 21:27   ▽このコメントに返信

      沢田マンション南海大震災でどうなるかちょっと見てみたい気はする

      25.気になる名無しさん2024年12月14日 21:37   ▽このコメントに返信

      鉄筋いっぱい入れてもブロック塀は塊になって倒れるだけなんよなぁ

      26.気になる名無しさん2024年12月14日 21:41   ▽このコメントに返信

      節約すら逮捕される日本

      27.気になる名無しさん2024年12月14日 21:50   ▽このコメントに返信

      >>1
      少女が不憫で一緒になっただけで子作りは待ってあげたんやろ
      13でも産める身体であるとはいえ安定してないからな

      28.気になる名無しさん2024年12月14日 21:53   ▽このコメントに返信

      せめて型枠ブロック(CPブロック)使ってコンクリートフル充填しないと…
      土留擁壁に使うくらいやしな

      29.気になる名無しさん2024年12月14日 23:06   ▽このコメントに返信

      家なら建築基準法に引っかかるだろうけど家の様な物ならいいんじゃないの?

      30.気になる名無しさん2024年12月14日 23:36   ▽このコメントに返信

      コンクリート造はいまでも作ってるよ、どうして知ったかぶりで書いちゃうんだろう。沖縄は有名だろう。

      31.気になる名無しさん2024年12月14日 23:40   ▽このコメントに返信

      こち亀みたいだな

      32.気になる名無しさん2024年12月14日 23:41   ▽このコメントに返信

      これで二階建てにしようとする精神すごいな

      33.気になる名無しさん2024年12月14日 23:43   ▽このコメントに返信

      >>26
      節約で隣近所に迷惑かけたらあかんやろ
      崩れたら死ぬぞ

      34.気になる名無しさん2024年12月15日 00:00   ▽このコメントに返信

      さすがに物置程度にしておけよ

      35.気になる名無しさん2024年12月15日 00:38   ▽このコメントに返信

      2000年辺りの建築が良いとか言ってる奴エアプ過ぎるだろ
      30年前に建築基準法が出来た時期と日本が貧しくなり始めた時期が重なったお陰で基準のギリギリを攻めるチャチい建材が流行りまくって結果築40年の物件より築30年の物件の方が相場が安い異常事態になってるぐらい近年の建築はヤバいんだぞ

      36.気になる名無しさん2024年12月15日 04:10   ▽このコメントに返信

      アートと言い張ったらワンチャンいけたかもしれん

      37.気になる名無しさん2024年12月15日 05:01   ▽このコメントに返信

      無知って怖いね

      38.気になる名無しさん2024年12月15日 06:50   ▽このコメントに返信

      沢田マンションはブロック積みちゃうやろ
      ガチガチコンクリートや

      39.気になる名無しさん2024年12月15日 07:26   ▽このコメントに返信

      >>35
      近年の方が一周回ってヤバイとはよく言われるわな
      ギリギリならともかく偽装しまくりの時代

      40.気になる名無しさん2024年12月15日 10:03   ▽このコメントに返信

      スレ「ブロック造は今はやってないぞ」
      >>30「知ったかぶるな、コンクリート造は今でもやってるぞ」

      カタカナも読めない人による噛み合わない会話例

      41.気になる名無しさん2024年12月15日 14:01   ▽このコメントに返信

      >>22
      そんな理由で他人をガイと決めつけんなって

      42.気になる名無しさん2024年12月15日 16:56   ▽このコメントに返信

      耐久がとか言ってる奴間抜け過ぎて草
      ワイの家の倉庫として使ってるブロック積んで作った倉庫多分6〜70年前くらい前に作ったモノだけど未だにあるよ。ちな大震災直撃地域。家屋倒壊普通にする中で余裕で残ってるし、他の家もブロック積んで作ってある車庫とかそういうの壊れてんの見た事ねぇーわ笑
      少し考えてからモノ言えやカスがよ。どうせリアルでも嘘ばっか、自分の考えが全てみたいな考えで嫌われてるんやろうなぁwwwwwwwきっしょww臭っwwww低脳バレるからレスすんなよwwwwwww

      キニ速の全記事一覧

      最新記事
      スマートフォン版へ戻れなくなった方へのリンク
      記事検索
      カテゴリ別アーカイブ
      月別アーカイブ
      3日間集計逆アクセス
        
        
      Copyright (C) 2011 キニ速 -気になる速報-. All rights reserved.