【悲報】女さん「男はみんなジムニーが好きだけどオフロード走らないなら実用性ゼロの車よねw」

1:それでも動く名無し: 2024/12/24(火) 23:12:21.25 ID:zHrGevLVdEVE
女「狭い、収納無い、燃費悪い、タイヤ交換費用高い、2ドアで後席乗り降りしづらい、オフロード走らないなら大人しくハスラー買えばいいのに」
むしろ女こそ喜んで乗ってるイメージあるわ
>>3
それはない
>>7
いや女から人気あるでジムニーは
見た目が好きらしい
★今週のおすすめ
【画像】AV女優の田中ねねさん、なんか謎の穴がたくさん空いてる
【画像】陸上で有名だった女のハメ撮り、お腹ぷにぷにでエロすぎる
【画像】風呂上がりの姉、ドエロすぎるwwww
【画像】このどちゃシコドスケベボディの女wwww
>>4
スターワゴンすき
女も流行ってたら実用性ないもんでも買うじゃん
実際実用性も納期も価格も全ての面でキャリイが勝ってるよ
>>13
車検がね
>>14
軽の4ナンバーは2年車検やぞ
まあこれは正論や
むしろ女が好きだろ実用性ない車
でたよジムニー、人気の割に言うほど見ない車
オフロード走る予定はないけど正直乗ってみたい
こういうのこそレンタカー置いとけよ
>>27
試乗したけど、しょうみ乗り味はかったるいキャリィや🙄
シフトフィールは完全に軽トラのそれ
>>46
てことはスーパーキャリイって相当ええんちゃう?
>>51
スーパーキャリィ買うならエブリィでよくない…?
ラダーフレームとか今の日本の道路環境だと活きることないんよな
>>59
キャリイにセロー積んで四国の林道巡りするのが夢なんよなあ
>>65
林道程度ならDR-Z4SM君でもできるぞ😡
>>67
四国の林道なんてただの未舗装路やからな
オフロードバイクでなきゃ走れんほどの悪路じゃない
>>67
DR-Z400て絶壁も登れるくらいの走破性があって20年くらい前から指名買いがあったイメージ
>>65
スーパーキャリィやとフルサイズのオフ車やと積載かなりギリギリになるんやないの??
ワイもサーキット用にトランポ車欲しいわ…
自走でサーキット行くからそこまで攻められん
>>76
対角線使えば積めるっぽいけどワイはやったことないから分からん
普通のキャリイにフルカウルのバイク積んで夜のSAで休憩してるおっちゃんおって格好よかったわ
やっぱエブリイバンよな
ジムニー乗りの大半が本心ではラングラーに乗りたいと思ってるよ
女「男て旧サンバー好きだよねwww」
>>34
もちろんアクティも好きやぞ
同僚がジムニーで雪道を滑りながら田んぼに落ちてった
>>37
ジムニーやなかったら脱出出来なかったな
先代のエスクードはほんまええ車やった
あれまた出してや
>>43
最近気づいたけどイグニスって小さいエスクードをやりたかったんやろな
タイヤ付け替えて背高くしてるのぐうダサい
横風吹いたら転がりそう
ワイの愛車はワゴンRのMTやがクラッチアホみたいに軽いしシフトもスコスコ入るし楽しいよ
>>48
CT?
男もかっこいいと思ってないぞ
最近キウイ色のジムニー増えまくってるな
そこで5ドアジムニーですよ
ジムニーあたりなら実用に使ってるやつも多いやろ
ガチでオフロード●貞はGクラスや
山登りとかする人には神のような車
>>58
登山道入口もキャンプ場も
ジムニーじゃなきゃ行けないようなとこにはないやろ
格好だけやそれでいいんや
むしろ今回のジムニーは女ウケで売れたんだぞ
前の丸いやつなんて女受け最悪
>>61
女の趣味ってわからんな女っぽい車じゃないのがいいのかな
大原優乃がジムニー買おうと思ってたらしいが納車待ち長くて結局かったのがクソデカボルボのSUVで何か残念な気持ちになったわ😢
>>66
金持ってても順番待ちさせるスズキの正直さに惚れる
最近スズキは見た目がええよな
バイクはあんなにダサいのに
>>70
8Sとか今度出るDR-Zのデザインは結構好きだわ
スカイブルーカラーにあってる
ジムニーの女ウケいいのは乗る前までやぞ
乗ったら閉口や
>>73
ラダーフレームだしリジッドアクスルだし舗装路は四駆にできなくてフラフラだしで最悪だろうな
街乗りしかしないジムニーって
FFのSUVと同じだよ
>>81
同じでええねん
なんでわざわざ山荒らしてまわんねん
友人が納車が早いからって理由でイエローのジムニー買って嫁に恥ずかしくて乗れないってブチ切れされてたな
オフロードならランクルかRav4やろ
でかいの買えない雑魚用や
>>86
ハイラックス…トライトン…
ダイハツはテリオスキッド復活させたらええのにな
ジムニー余裕で超えるやろあれ
>>92
それこそ初代ロッキー復活した方が良さそう
>>92
足回り変えたところで操作性はカス、重たいので燃費は一丁前に悪いというファッションで乗るにも微妙な車やけどな
オフロード走ることはないし買うこともないけど
あの手の見た目の車に何でか惹かれてしまうわ
パジェロミニ昔乗ってたの思い出したわ
悲惨な3ATモデル🥺
>>102
ガチな方のディフェンダー
>>102
現行の90かわいくて好きだわ
ディフェンダーとFタイプの2台持ちしたい🥺
真面目に悩んでるんやけど
どっちかった方がエエ?

24歳初マイカーや たぶん誰も載せない・・・
>>111
安い方でいいんじゃね?
>>113
オプション込みの見積もりで
タフトの方が安かったけど
差は5・6万くらいであんま変わらへん
>>120
タフトでいいなら自社買いした安い新古車があるやろ
>>111
乗り心地はハスラーの方がええと思うでフロントガラスも大きいし
>>116
試乗した感じやと乗り心地はあんまり差が判らへんかったけど
タフトの方のフロントの狭さは確かに気になったわ
その分天井開くので感動したけど
ぶっちゃけハスラーの方が良さそうではあるねんけど
ただ一点メーターとかダッシュボード回りのデザインが
ちょっと好きやないねん・・・
>>127
まぁ正直大差無いから見た目で決めてええと思うで!ワイは角ばっててタフトの方が好きやわ
見た目の好みでええんちゃうか
ワイならハスラー
三菱ってもうジープ作ってないんだな
>>114
ジープどころかパジェロすら作ってないな
ジムニー買うならハスラー
ハスラー買うならクロスビーやな
どうせジムニー頼んでも1年待ちとかになるからワイは大人しくハスラーの中古車買ったで
現行ハスラーの内装は好き嫌いわかれるよな
タフトのほうがオーソドックス
海外のお金ある人達もジムニー好きで買ってる人多いやろ
女もめちゃくちゃ乗ってる定期
※関連記事
ワイ「ジムニー(軽)最高や!買ってよかったわ~ww……ん?」
【動画】ジムニー乗りのおじさん、スピードを出しすぎて交差点で超ド派手に横転してしまう
【画像】脱輪で有名な車のジムニー、また脱輪 シャレにならない模様
ワイ「ジムニー買ったで!」彼女「ジムニーって2つしかドアがない軽でしょ?別れましょう」
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2025年03月16日 05:19 ▽このコメントに返信
動く車ならその時点で実用性はある
3.気になる名無しさん2025年03月16日 05:21 ▽このコメントに返信
ハスラーとかNboxとか好きな系統ではあるんだけど、流行ってる車って見慣れてるからか乗りたいと逆に思わないんだよな
4.気になる名無しさん2025年03月16日 05:23 ▽このコメントに返信
実用性ならプリウスだろ!
↓
プリウス「最低グレードでも320万円〜です」
そりゃ皆軽自動車に乗りますわ
5.気になる名無しさん2025年03月16日 05:23 ▽このコメントに返信
ジムニー、ザクニー、グフニー、ドムニー
6.気になる名無しさん2025年03月16日 05:25 ▽このコメントに返信
ジムニーってJeepとかハイラックス買えない人が妥協で買ってるイメージ
7.気になる名無しさん2025年03月16日 05:32 ▽このコメントに返信
女さん「男はみんなジムニーが好きだけどオフロード走らないなら実用性ゼロの車よねw」
女さん「狭い、収納無い、燃費悪い、タイヤ交換費用高い、2ドアで後席乗り降りしづらい、オフロード走らないなら大人しくハスラー買えばいいのに」
実際は女は基本こういうオモチャみたいな車を買っている男はバカだとして嫌い
但し、セカンドカーとして所有できるような財力収入があるなら惚れる
8.気になる名無しさん2025年03月16日 05:41 ▽このコメントに返信
チクニーシエラ
9.気になる名無しさん2025年03月16日 05:44 ▽このコメントに返信
わかる
チャリも街乗りするときロードよりマウンテンバイク乗っちゃう
オフロードなんて走らないのに
10.気になる名無しさん2025年03月16日 05:54 ▽このコメントに返信
最近はバカが乗る車って皆が思ってる
11.気になる名無しさん2025年03月16日 05:56 ▽このコメントに返信
というかキャンピングカーの方が良いよね別に高いもんでもなし
12.気になる名無しさん2025年03月16日 06:04 ▽このコメントに返信
北海道はジムニー+普通車が1番多いと思うわ
13.気になる名無しさん2025年03月16日 06:06 ▽このコメントに返信
>>3
ハスラーはツートンカラーで見た目に個性あるからともかく
Nboxは見た目も普通だしマジで無個性やわ
乗り心地は軽自動車にしてはええと思うけど駐車場で探す時なんかも似たような車多すぎてパッと見じゃわからん
14.気になる名無しさん2025年03月16日 06:09 ▽このコメントに返信
ジムニー田舎だとメッチャ便利やで
未舗装路やら雪道やら走る機会多いしな
15.気になる名無しさん2025年03月16日 06:38 ▽このコメントに返信
グラグラする乗り心地は5ドアでも変わらんのかな
16.気になる名無しさん2025年03月16日 06:46 ▽このコメントに返信
女はみんな害悪やな
17.気になる名無しさん2025年03月16日 06:50 ▽このコメントに返信
色々言い訳するけど上の車が買えない男が乗ってるよね
18.気になる名無しさん2025年03月16日 06:55 ▽このコメントに返信
一時期実用性💩のFJめっちゃ流行ってたよな
今はめっきり見んくなったけど
19.気になる名無しさん2025年03月16日 07:08 ▽このコメントに返信
ハスラーでいいやん
20.気になる名無しさん2025年03月16日 07:08 ▽このコメントに返信
スピンしやすいけどまぁいいよ
普段はFRだしたのしい
21.気になる名無しさん2025年03月16日 07:12 ▽このコメントに返信
北海道だと実用車だぞ
(特に自宅近辺だとマジ)
22.気になる名無しさん2025年03月16日 07:28 ▽このコメントに返信
>>1
農家は軽トラだよ
23.気になる名無しさん2025年03月16日 07:31 ▽このコメントに返信
>>17
二台目とかや。メインはキツい
24.気になる名無しさん2025年03月16日 07:33 ▽このコメントに返信
女ってマウントの生き物なのに黄色ナンバーは論外だろw
25.気になる名無しさん2025年03月16日 07:38 ▽このコメントに返信
日向坂46の富田鈴花のようにジムニー買って2日に一度はドライブに出るような女もいる
26.気になる名無しさん2025年03月16日 07:46 ▽このコメントに返信
>>25
え、どなたですか?
ヲタクくん早口で草
27.気になる名無しさん2025年03月16日 07:51 ▽このコメントに返信
普通の女は車なんて買わないし
車名も分からん
ベンツbmレクサスがなんとなくいい車って程度
運転荒くなく安心して寝れる運転手か否かしか興味ない
ジムニーはいい車
28.気になる名無しさん2025年03月16日 07:57 ▽このコメントに返信
坂道のキツイ田舎はジムニーばっかり走ってるけど
29.気になる名無しさん2025年03月16日 08:02 ▽このコメントに返信
街乗りでは利点ないわな
30.気になる名無しさん2025年03月16日 08:07 ▽このコメントに返信
ジムニーは乗り心地が軽の中でも最底辺クラスだから
ほんと人気ないよ
友達から遠出する時に車出してといわれたことが何回あるか考えればわかるだろ
31.気になる名無しさん2025年03月16日 08:12 ▽このコメントに返信
走破性、スポーツ走行性、利便性
それぞれ相容れずいずれかを採るしかない。
男はその3つのどれかを選ぶから
皆ジムニー好きって時点で矛盾してる
32.気になる名無しさん2025年03月16日 08:16 ▽このコメントに返信
別にジムニー好きじゃない奴の方が多いだろ
軽トラ好きかってのと同義やで
33.気になる名無しさん2025年03月16日 08:20 ▽このコメントに返信
ぶっちゃけ中身どうでもいいからあの見た目で燃費よくて乗り心地いいやつくれ
34.気になる名無しさん2025年03月16日 08:22 ▽このコメントに返信
雪積もる地域だと車高ある方がいいんだろうなーとは思う
4wd、軽い、前後の重量バランスがいい車。重くてでかいと止まらんだろうし
35.気になる名無しさん2025年03月16日 08:36 ▽このコメントに返信
>>32
意味が分からない
36.気になる名無しさん2025年03月16日 08:36 ▽このコメントに返信
>>30
?
37.気になる名無しさん2025年03月16日 08:38 ▽このコメントに返信
街中でベンツのゲレンデ転がすのに憧れてる貧乏人用の車だろ
38.気になる名無しさん2025年03月16日 08:38 ▽このコメントに返信
>>17
いや、ジムニーは普通にジムニー好きが多いぞ
39.気になる名無しさん2025年03月16日 08:45 ▽このコメントに返信
女「狭い、収納無い、燃費悪い、タイヤ交換費用高い、2ドアで後席乗り降りしづらい、オフロード走らないなら大人しくハスラー買えばいいのに」
ここまで車の事分かってたらそらまぁそういう発想にもならぁな。
車に興味ない奴はこんな事知らんやろ。
40.気になる名無しさん2025年03月16日 08:49 ▽このコメントに返信
片側一車線の道のセンターラインをはみ出しながら曲がってくるイメージが強すぎてカーブの対向に見えたら警戒するわ
なんでジムニーのはみ出し率高いんやろ?老人率高いからかね?
41.気になる名無しさん2025年03月16日 08:50 ▽このコメントに返信
燃費が年平均25以下のゴミに価値はないからどれも同じよ
42.気になる名無しさん2025年03月16日 09:01 ▽このコメントに返信
>>34
なるほどな。確かに雪国だと便利そう
43.気になる名無しさん2025年03月16日 09:06 ▽このコメントに返信
まーた脳内ソースでスレ立てですか
こんなんにキレてる蛆虫と一緒にくたばれ
44.気になる名無しさん2025年03月16日 09:10 ▽このコメントに返信
現行のモデルの一つ前のJB23モデルを新車から乗ってるけどジムニーは走らん車やね。
車検は正規ディーラーでお願いしてて代車はいつも最新モデルのアルトだとかハスラーを
出してもらうんだけど、それ乗った後、自分の車乗るとサイドブレーキかかった状態で走ってるのか勘違いするほど
走らんね。
45.気になる名無しさん2025年03月16日 09:33 ▽このコメントに返信
>>36
何が疑問なのかわからん
実際そうだろ
46.気になる名無しさん2025年03月16日 09:57 ▽このコメントに返信
三菱がジープとかパジェロとかの生産を辞めたのなら自衛隊の車両って今どうなってんの?
47.気になる名無しさん2025年03月16日 10:19 ▽このコメントに返信
じじいならまだしも婆がよく乗ってるのをよく見るわ
48.気になる名無しさん2025年03月16日 10:46 ▽このコメントに返信
>>37
購買層が全く違う。
ゲレンデが乗りたい人はジムニーなんか買いませんよ。
逆にジムニー乗りたい人はゲレンデ乗りたい願望ないと思いますが。
49.気になる名無しさん2025年03月16日 10:51 ▽このコメントに返信
>>6
購買層が微妙に違うからなぁ。
Jeepもハイラックスも残クレでいくらでも乗れますし、ジムニーはそれらの代わりにはなりませんよ。
小さめのクロカン欲しいとなるとジムニーしか選択肢がないしジムニー1択なんですよ。
50.気になる名無しさん2025年03月16日 11:12 ▽このコメントに返信
女さんの大好きなおベンツも別に普段使うならいらないけどね
51.気になる名無しさん2025年03月16日 11:15 ▽このコメントに返信
降雪地域なら実用性は高い。舗装路だとグワングワン揺れて酔いやすいとは聞く
52.気になる名無しさん2025年03月16日 11:16 ▽このコメントに返信
我々がパステルカラーなんか嫌だと思っている事の裏返しだな
53.気になる名無しさん2025年03月16日 11:26 ▽このコメントに返信
オフロード性能はマジで高いからな
街乗りでしか乗らないなら本当に必要ないけど
54.気になる名無しさん2025年03月16日 11:34 ▽このコメントに返信
デ リ カ ス ペ ー ス ギ ア 乙 武
55.気になる名無しさん2025年03月16日 11:36 ▽このコメントに返信
雪解けシーズンに乗ってみろ
深いわだち、シャーベット状のグズグズ雪、ものすごい段差……斜面の上にある家に帰るまでスタックした「乗り心地いい車」何台見たか
乗り心地も燃費もどうでもいいんだよ、このシーズンの「家までの最後の500m」を登ってくれるクルマなら
それができないならどんだけいい具合でも意味がない、どれだけ荷物積めても車置いて自分の手で持って登らなきゃならなくなる時点で選択肢から外れるんだよ
56.気になる名無しさん2025年03月16日 11:47 ▽このコメントに返信
ジムニー何てガノタのイキリオタクの中年しか乗らねーよwwww
クソださ改造とマフラー改造ででただの社会のゴミwwww
57.気になる名無しさん2025年03月16日 11:56 ▽このコメントに返信
>>48
ゲレンデの顔面に改造する見栄っ張りのキット売ってるのにそれは無理があるわ
ウソはつかないようにしような
58.気になる名無しさん2025年03月16日 12:11 ▽このコメントに返信
リセールバリューだけはハスラーより良さそうだけどその辺どうなん?
59.気になる名無しさん2025年03月16日 12:15 ▽このコメントに返信
雪国だと心強いよねジムニー
クロスビーも大雪の時かなり良かった
60.気になる名無しさん2025年03月16日 12:23 ▽このコメントに返信
※55
きっっっしょ笑
61.気になる名無しさん2025年03月16日 12:52 ▽このコメントに返信
女がそんな事知ってるんきゃねーだろ
62.気になる名無しさん2025年03月16日 13:09 ▽このコメントに返信
「ベンツ買えるほどの金は無いけどオフロードっぽい車に乗ってみたい」って層に受けたんだぞ
63.気になる名無しさん2025年03月16日 13:10 ▽このコメントに返信
女(車好きで車に詳しい人に限る)でしょ?大半の人は男女関係なくそんなに車に詳しくないよ。
そんなに車好きの女にムラムラしてるなら日向坂の富田鈴花をお勧めするよ。まあ十中八九車好きの女なんて彼氏の趣味だろうけど。
64.気になる名無しさん2025年03月16日 13:18 ▽このコメントに返信
ジムニーってジムでオ⚪︎ニーすることかと思ったら違った
65.気になる名無しさん2025年03月16日 13:53 ▽このコメントに返信
行きたいところあるんだけどジムニーか軽トラ、車高上げた軽バンじゃないと無理そうなんだよな
ジープランクルなんて対向車来たら路肩に寄せて交互通行できそうにないし、なにより邪魔
66.気になる名無しさん2025年03月16日 13:59 ▽このコメントに返信
街乗りしかしないのにオフロードタイプのチャリや
バイクに乗ってる人の方がおかしい
泥除け効かなくてメッチャ汚れてしまう
それ以上にオシャレや軽さ重視で泥除け自体付け
ないチャリもどうかしてる
67.気になる名無しさん2025年03月16日 14:04 ▽このコメントに返信
>>66
別におかしくないだろ
好きだから乗ってるってだけじゃん?それに泥除けくらい簡単に手に入るじゃん
68.気になる名無しさん2025年03月16日 14:49 ▽このコメントに返信
>>57
はえ〜その割にはそのキットぜんぜんうれてないのな
ジムニーしょっちゅう見るが一度も見たことねえわ
69.気になる名無しさん2025年03月16日 14:51 ▽このコメントに返信
>>49
なんであんなバカデカイの乗らなあかんねんってなるわな
山道で離合できんやろ
70.気になる名無しさん2025年03月16日 14:51 ▽このコメントに返信
>>66
知ったか乙
街乗りじゃロードよりマウンテンバイクやデュアルパーパスの方が載りやすくて便利なんだが?
71.気になる名無しさん2025年03月16日 15:16 ▽このコメントに返信
>>66
絶対ジムニー乗ったこと無いし、絶対オフロードバイクにも乗ったこと無い発言で笑う
舗装路でジムニーが四駆走行しづらいことも知らなさそう
72.気になる名無しさん2025年03月16日 15:21 ▽このコメントに返信
>>57
0か1しか認めないなんて、今令和だぞおじいちゃん
73.気になる名無しさん2025年03月16日 15:41 ▽このコメントに返信
>>72
どうした
自慢のジムニー貶されてイライラか?
74.気になる名無しさん2025年03月16日 15:42 ▽このコメントに返信
>>62
その層(笑)が下で「違う」っつってるぞ
75.気になる名無しさん2025年03月16日 16:51 ▽このコメントに返信
たしかにゲレンデ顔は見たことないしアレはダサい。軽バンにVWマークくらいダサい
そういや近所の女の子が白シエラ乗ってるわ
76.気になる名無しさん2025年03月16日 17:02 ▽このコメントに返信
>>69
なんか承認欲求強い奴ってランクルとかでかい車好きよな
あと運転席から小太りジジイ出てくる率高い。ランクル=あがりの車って思ってそう
77.気になる名無しさん2025年03月16日 17:16 ▽このコメントに返信
>>57
そんなもんつけてるジムニー乗りガチで全然おらんぞ
78.気になる名無しさん2025年03月16日 18:25 ▽このコメントに返信
山の方に住んでなければマジで要らん。
男でも街乗りでジムニーは意味不明。
79.気になる名無しさん2025年03月16日 19:18 ▽このコメントに返信
>>64
猿かよ
80.気になる名無しさん2025年03月16日 20:40 ▽このコメントに返信
一人妄想笑えるな
81.気になる名無しさん2025年03月16日 23:24 ▽このコメントに返信
ジムニーはただの自動車なんですけど・・・
なんかウニモグあたりと勘違いしてる奴いるな
82.気になる名無しさん2025年03月17日 03:48 ▽このコメントに返信
>>11
邪魔じゃね
83.気になる名無しさん2025年03月17日 03:50 ▽このコメントに返信
>>26
お前のほうが早口感あってワロタ
84.気になる名無しさん2025年03月17日 03:52 ▽このコメントに返信
>>73
どしたん? はなしきこか?
85.気になる名無しさん2025年03月17日 11:25 ▽このコメントに返信
よくJeepとか比較されるけど妥協でジムニー納車する人おるんか?
86.気になる名無しさん2025年03月17日 23:14 ▽このコメントに返信
>>85
いやサイズも用途も違うし
カマロとマスタング、ラングラーとxt4ならわかる
87.気になる名無しさん2025年03月17日 23:25 ▽このコメントに返信
>>85
残クレ使えばだれでも高額車買えるから「妥協」の意味がもうないしなあ。誰も妥協なんてしない
安アパート住んでてアルファード乗り、NISMO乗りも当たり前になったしなあ
88.気になる名無しさん2025年03月18日 02:20 ▽このコメントに返信
ジムニーなんて妥協 of 妥協
89.気になる名無しさん2025年03月18日 18:22 ▽このコメントに返信
>>88
バカ発見
90.気になる名無しさん2025年03月19日 02:19 ▽このコメントに返信
車で自然の中に入る奴はカスクズゴミうんこドブ以下生きる価値なし殺すべき
1.気になる名無しさん2025年03月16日 05:17 ▽このコメントに返信
田舎の農家の標準装備品みたいなものだから