【画像】レジェンド漫画家「最強の力を手に入れた男が最初にすること?まぁこれだろうな」

    50
    コメント



    1:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:27:44.87ID:X89zHSFW0
    藤子・F・不二雄「人気アイドルとセ●クスだろうなぁ」



    藤子・F・不二雄 - Wikipedia

    藤子・F・不二雄(ふじこ・エフ・ふじお、1933年〈昭和8年〉12月1日 - 1996年〈平成8年〉9月23日[1])は、日本の漫画家、脚本家、俳優。本名は藤本 弘(ふじもと ひろし)[1][3]。「F」とは「藤本(フジモト)」の頭文字を意味する。

    隣接の氷見市出身の安孫子素雄(藤子不二雄Ⓐ)とともに“藤子不二雄”としてコンビを組み、数多くの作品を発表。児童漫画の新時代を築き、第一人者となる。代表作は『ドラえもん』『パーマン』『オバケのQ太郎』『キテレツ大百科』『エスパー魔美』など。作品の著作権管理は生前に活動拠点としていた藤子・F・不二雄プロが担当している。

    全文はこちら
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E5%AD%90%E3%83%BBF%E3%83%BB%E4%B8%8D%E4%BA%8C%E9%9B%84


    2:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:27:52.69ID:X89zHSFW0
    わかってるな


    3:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:28:05.89ID:y/ysLz++a
    なんて漫画?


    6:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:28:30.62ID:X89zHSFW0
    >>3
    ウルトラスーパーデラックスマン





    ★今週のおすすめ
    【画像】AV女優の田中ねねさん、なんか謎の穴がたくさん空いてる

    【画像】陸上で有名だった女のハメ撮り、お腹ぷにぷにでエロすぎる

    【画像】風呂上がりの姉、ドエロすぎるwwww

    【画像】このどちゃシコドスケベボディの女wwww

    9:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:29:16.46ID:X89zHSFW0
    藤子・F・不二雄の短編作品を再アニメ化したら絶対バズるわ


    89:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:49:49.85ID:9JJbzkyjd
    >>9
    今の高速消費の流れに合ってるとはおもう
    YouTubeのショート動画とかと相性いいやろや
    解説系的な感じで



    17:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:32:07.05ID:FvVB61Eld
    最初は正義マンやってたから…


    10:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:29:31.05ID:4/266YDF0
    チ●ポもウルトラ・スーパー・デラックスだから女の方も満更じゃないんだよなあ


    21:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:33:17.52ID:zeTq1P+5F
    >>10
    略してチンカラホイやぞ



    13:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:29:54.66ID:VWrf28AyM
    メガネいらないやろ




    14:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:30:48.23ID:+RPRIXk80
    >>13
    確かに



    20:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:32:45.16ID:tKJPVBsz0
    タイトルも知らんけどOVA?


    23:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:33:42.77ID:sJl88ISq0
    >>20
    30年くらい前にアニメ化したやつや
    DVDにも配信にもなっとらん



    26:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:34:20.95ID:ZWlg2NSTp
    なんでこんなエロいんやろ


    29:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:35:33.55ID:X89zHSFW0
    >>26
    なんか描く女の子が癖になるよな
    ツボ押さえてるというか



    24:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:34:07.83ID:GOdPs/Ou0
    なろう系でやりそうなこと大体やってるよな


    87:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:49:26.34ID:qhh8kJhp0
    >>24
    ドラえもんからしてちびで不細工で運動も勉強もできず何か誉められることと言えば出来杉以下の優しさしかないカスが都合よく他人の力でいい思いするなろうの典型だしな
    しずかちゃんの意思なんて無視で結婚するとかほざいてるし



    94:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:50:35.74ID:3nVibQwC0
    >>87
    のび太ってチビやないやろ
    それはスネ夫や



    111:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:53:54.85ID:9Md7xAbQ0
    >>87
    スネ夫よりは身長高いしスネ夫ジャイアンよりはイケメンなんだよなぁ








    127:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:56:32.35ID:HWHfQMsu0
    >>111
    流石に美化されすぎで草



    25:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:34:18.74ID:ecNcm5TR0
    癌で倒れたあと何で一応治療しようとしてたんや?


    43:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:38:47.93ID:NlYBTRklH
    >>25
    そら本当に死ぬかどうかなんて分からんし
    一応出来る限りのことはしとかんと万が一自力で助かった時報復されかねんやん



    30:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:35:34.00ID:c5wSWoh70
    早く動ける時計を手に入れた男のオチとか好きや


    33:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:35:54.79ID:sJl88ISq0
    >>30
    あれすき



    63:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:43:00.11ID:i1K8NXEb0
    あなたはやいのね好き


    70:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:45:20.25ID:rNGBhy3v0
    >>63
    あれ面白かったな
    Fの短編集買ってよかったわ



    35:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:36:11.25ID:5xY/WtlN0
    偶像を破壊していく


    36:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:36:14.37ID:Uao/EMps0
    sf短編集持っとるけど面白いで
    ダーク過ぎて万人受けはせんが



    44:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:39:00.04ID:8MFB05LX0
    ホームランダーかな?


    47:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:39:05.55ID:ZWlg2NSTp
    枕もベッドも表情も何もかもエロく感じる
    普通のエロ漫画やとこんなんならんのに不思議



    50:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:39:50.23ID:wylpmP3X0
    AもやけどFも畜生多いよね


    52:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:40:05.22ID:NT2S55Pip
    あれセ●クスで女殺しそうだよな


    55:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:41:03.93ID:wD3BW0I9p
    短編はA先生派や


    65:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:43:30.83ID:l+qhNvcD0
    >>55
    でもFさんのカンビュセスの籤とミノタウロスの皿は名作やろ?





    56:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:41:23.17ID:l5uctHk30
    よく貼られる抱けー!!!

    も読んでない奴多いよな



    198:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:10:52.64ID:/k/RpGUa0
    >>56
    とても悲しい



    204:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:11:33.81ID:DWCoan5X0
    >>56
    重いわ



    58:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:41:52.89ID:NT2S55Pip
    藤子Fの絵って古びないわな
    昔からある程度古いというか基本というか



    67:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:44:14.26ID:X89zHSFW0
    >>58

    たとえば僕のまんがは古いと言われます。これは40年前、持ち込み原稿をそう批評され、それ以来の言わば筋金入りの古さなのです。もっともです。
    実は僕のまんがに出てくる子どもたち、あれは50年以上前の、僕が少年時代の姿の投影です。なぜ、こんな古いものがいまだに通じるのか不思議です。
    おそらく、時代とともに変わっていくのはうわべだけで、人間の本質はほとんど変化しないのではないかしら。
    だから人間を本質に近い部分で捕らえていれば、かならず共感してくれる読者がいるのではないかと思うのです。

    1996年 「第31回 小学館新人コミック大賞児童部門」のコメント



    400:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:43:48.50ID:C6kjpvTWd
    >>67
    名言やな



    394:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:42:41.68ID:CPHUADFE0
    >>67
    ぐうかっこいい



    106:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:52:54.97ID:x+aCOsCP0
    >>67
    なんかすごい重いコメントやな



    611:それでも動く名無し :2023/02/25(土) 00:17:07.43ID:eha7siCG0
    >>67
    このかしらって口調作者のものからやったんやな



    706:それでも動く名無し :2023/02/25(土) 00:29:40.24ID:GWrBXEPu0
    >>67
    普遍性を掴んでたんやなぁ



    59:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:42:17.88ID:CiesBSm00
    YouTubeこれええんか?
    おすすめに出てきてびっくりしたで




    72:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:45:30.50ID:wylpmP3X0
    >>59
    サムネとんでもなくて草



    74:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:45:54.58ID:X89zHSFW0
    >>59
    サムネ草



    75:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:45:59.41ID:GdXHS4zn0
    >>59



    81:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:47:55.35ID:ZJZh5Zub0
    >>59
    ええ…



    794:それでも動く名無し :2023/02/25(土) 00:45:05.64ID:vbNUiQv00
    >>59






    798:それでも動く名無し :2023/02/25(土) 00:45:39.51ID:8KygM2EK0
    >>794
    エロすぎるだろ…



    49:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:39:48.06ID:TGh/v9k40


    ザコシの喪黒すき



    60:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:42:29.89ID:4LeyfEOC0



    66:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:43:40.35ID:zYitAqk90
    >>60
    エッッッッッッッッエッッッッッッッッエッッッッッッッッ



    86:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:49:14.53ID:WzDNiF/Q0
    >>60
    友達のママの前でノーパン暴露とか変な性癖芽生えそう



    95:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:50:36.98ID:3k36eROt0
    >>60
    しずかちゃんママ可愛い



    236:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:16:52.56ID:IEolnRoQ0
    >>60
    これだけ見るとしずかマッマとヤッたように見えるやん



    828:それでも動く名無し :2023/02/25(土) 00:54:33.11ID:/OKTgMlEa
    >>60
    静マッマってこんなエロいんか



    267:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:22:35.68ID:oGrukCzb0
    やっぱのびしずなんよ


    291:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:26:57.34ID:xWdzlTpt0
    >>267
    そう思ってるアニメスタッフ多いのかとりあえずイチャつかせることが多い






    310:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:28:42.18ID:oGrukCzb0
    >>291
    これ最近のなんか
    随分可愛くなったな



    307:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:28:28.62ID:kqx1ko0G0
    >>291
    これ何の映画のやつや?



    317:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:29:28.90ID:xWdzlTpt0
    >>307
    一枚目がのび太の新恐竜
    二枚目が今年やる映画やな



    320:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:30:06.62ID:kqx1ko0G0
    >>317
    サンガツ



    92:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:50:33.73ID:GOdPs/Ou0
    裸見られるのとどっちがマシなんやろな








    128:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:56:58.18ID:ZWlg2NSTp
    >>92
    鼻毛?



    274:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:23:19.72ID:oGrukCzb0
    >>92
    これめっちゃ見返してたわ
    特にエロい気持ちはないけど



    114:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:54:15.80ID:Bv31TJul0
    >>92
    なんやこれ…



    126:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:56:31.75ID:GOdPs/Ou0
    >>114
    たとえ胃のなか水のなか
    ピーナッツと間違えてママのオパール飲み込んじゃったしずかちゃん身体の中にはいってオパール取ってくる話や






    68:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:44:50.87ID:y5tr/uan0
    なんG民が好きな短編
    ミノタウロスの皿
    ひょんひょろ
    気楽に殺ろうよ



    79:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:47:03.26ID:DWCoan5X0
    >>68
    征地球論すき



    121:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:55:44.04ID:sx94Fjz00
    >>68
    人口が増え過ぎた世界のやつ好き



    77:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:46:47.25ID:C1j/ss/8a
    Fの短編は大体海外原作があるというタブー


    90:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:49:52.47ID:aW9ewz7Dp
    >>77
    大体は言い過ぎ
    ヒョンヒョロやノスタル爺や倍速の原作なんやねん



    123:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:56:07.79ID:tcghh+fGp
    ドラえもんはF先生のほんの一面に過ぎないからな

    ドラえもんがウルトラヒットしたから仕事がそればかりになってしまったのが残念やが



    140:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:58:34.20ID:l+qhNvcD0
    >>123
    忙しくて歴史資料漁れなくなったからTPぼんが終わってしまったんだろうか



    84:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:49:03.35ID:ijDcCNfi0
    春にNHKでSF短編集のドラマやるやんけ
    めっちゃ楽しみやわ



    151:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:01:56.09ID:Ng/I+7Xjp
    >>84
    ググったらなんとも言えんセレクトやな
    藤子Fの短編は無駄の無いコマ割りのテンポ感が天才的やから
    映像カは難しいやろな



    93:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:50:35.18ID:+DiohbdF0
    >>84
    定年退食の反響がTwitterを中心に凄いことになりそう



    117:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:55:03.16ID:obZdQBbO0
    短編のミノタウロスが人食べるのほんと好き最後ステーキ食ってるの好き


    147:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:00:22.65ID:HWHfQMsu0
    >>117
    あれ主人公がひとりで発狂してるだけなんよな俯瞰すると
    ワイらの暮らしも見方を変えればキチゲエじみとるということなのか



    154:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:02:47.67ID:l+qhNvcD0
    >>147
    いや知的生命体が知的生命体を食うのはアカンでしょ
    ステラリスなら非難声明でまくりや



    104:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:52:36.35ID:7aWjMHTF0
    エスパードS魔美


    112:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:54:10.95ID:X89zHSFW0
    >>104
    エスパーも割とエロかったよな
    父のヌードモデルやったり

    昔のアニメだと普通にヌードシーンあったし



    125:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:56:25.37ID:OjSJPwpW0
    >>112
    魔美の掲載誌の編集部がヌード描いてくれって頼んで
    他の連載陣が創刊号だけ描いたのに藤子Fと永井豪だけ描き続けたのすき



    107:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:52:57.16ID:A5ZrMC+9d
    まぁ実際スーパーマンみたいな力手に入れたら悪人殺しまくるけど美少女もレ●プしまくるかもわからん


    141:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 22:58:52.29ID:zD3JKwhz0
    Aやけど笑ゥせぇるすまんのリメイクアニメってどういう評価なん?
    ワイは旧と両方見比べたけどやっぱ旧が良かったわ



    188:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:09:21.06ID:+HmiiWYf0
    >>141
    リメイク数話観たけど、圧倒的にあの当時の妖しい盛り場の雰囲気作りが足りんわ
    同じ回の同じシーン比べれば一目瞭然










    207:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:12:01.50ID:KcQalrUE0
    >>188
    白昼夢やっけ?
    めっちゃこの回好きやわ



    225:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:14:07.45ID:X89zHSFW0
    >>188
    やっぱり旧やな



    212:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:12:20.71ID:HWHfQMsu0
    >>188
    オサレなだけの背景ぐう無能
    緑色ベースにしてるのほんまわかっとふ



    152:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:02:10.92ID:x6Ws/u78a
    ワイ的にチンプイがエロかった思い出


    155:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:02:51.40ID:waxkEzIg0
    TPぼんえっちだけど可哀想なシーンもたくさんある
    リョナ好きが好きそう



    160:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:03:43.79ID:AvLwd4WKa
    性欲と食欲が逆転してる話も面白かったよな
    子供の絵本に思いっきりS●Xシーン出てくるの



    163:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:04:02.96ID:V2yWPEv+0
    藤子・F・不二雄の女キャラの顔大体このパターン説




    179:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:08:19.49ID:xxUVzrFx0


    やっぱキッズに大爆笑をお届けするドラちゃんよ



    180:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:08:44.41ID:+DiohbdF0
    >>179
    右下が不穏ですね…



    182:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:09:00.38ID:OjSJPwpW0
    >>179
    同時収録がハム太郎とゴジラみたいになっとるやんけ



    196:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:10:45.18ID:DWCoan5X0
    >>179
    ドラカスさあ



    202:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:11:13.91ID:9s4pSfCra
    >>179
    同時収録ミノタウロスの皿

    きっとおもろいコメディまんがなんやろなあ…



    187:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:09:15.42ID:lhi+cfpU0
    Aに隠れてるけどFも地味にブラックな内容書くよな


    192:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:10:30.15ID:qaGMKz2jM
    >>187
    むしろFの方にこそガチの闇を感じる
    陽キャと陰キャの違いやと思う



    211:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:12:14.38ID:waxkEzIg0
    >>192
    Aは割と常識人でFのほうがねちっこい陰キャでオタク側やったみたいやしね
    サラリーマン無理言うて三日でやめたけどサラリーマンみたいな出社スタイルでマンガ描いてたあたりなんかコンプもってそうやったし



    575:それでも動く名無し :2023/02/25(土) 00:11:59.99ID:wLWp0IbD0
    >>192
    墓場鬼太郎みたいなやりようはあるわけだからデジタルは言い訳にならん
    単純に手抜きリメイクでしかなかった。



    208:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:12:05.27ID:LWDEAXmM0
    藤子不二雄のSF短編集の「倍速」
    オチが好き



    214:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:12:28.78ID:p2unmVGH0
    ノスタル爺とか普通に世にも奇妙でやっても良くない?
    今だと陳腐化かな



    228:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:15:01.00ID:Ptbd1+t30
    >>214
    というよりあれはどちらかというとハッピーエンドやから難しくないか



    227:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:14:53.94ID:SvFJu4za0
    Fは知識量とそれを児童向け大衆向けにコンバートする能力がスゴいんよな
    知識量なら比肩する人はおるがコンバート出来ないから早口オタクになってまう



    230:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:15:26.35ID:nOZO9aWVd
    >>227
    これマジやな
    宮崎駿もか



    266:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:22:34.04ID:8OYjmOR30
    >>227
    落とし込む力って大事よな



    244:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:18:05.22ID:9s4pSfCra
    >>227
    大長編で入れてくる知識解説あるけど
    サラっと入れてくるから押し付けがましくないんよな
    魔法はなぜ廃れたのかとか深海にも山があるとか



    252:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:19:22.18ID:BjvgQxaK0
    大人になってから読むと短編集めっちゃおもろい
    ドラえもんももっとおもろい



    249:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:18:58.67ID:9EcoUtW60
    喪黒見てるとゴルフと麻雀をみんなやってて時代を感じる
    バブリーな感じがする



    270:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:23:07.08ID:SvFJu4za0
    漫画家は映画見ろは手塚も永井も口揃えて言うからな
    映画は2時間で起承転結のある物語やネタを仕入れられるからタイパ良いんよ



    286:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:25:18.94ID:xxUVzrFx0
    >>270
    ってか白黒映画くらいなら内容ほぼパクリでもバレへんやろな



    273:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:23:19.11ID:EL447eBI0
    ワイはミヨちゃんのほうが好きやわ キテレツ大百科リメイクしてほしい


    287:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:25:26.94ID:9s4pSfCra
    >>273
    ほぼアニオリやったし
    原作に忠実にリメイクするとコレジャナイ大百科になりそう
    コロちゃんロンパリのガ●ジ顔やし



    294:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:27:08.03ID:EL447eBI0
    >>287
    原作無視してアニメだけでええんよ



    312:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:28:54.99ID:+DiohbdF0
    >>294
    あれって雪室脚本の賜物だし、あのクオリティ超えるのは難しそう



    332:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:32:24.83ID:1b+5WvDBM
    >>312
    これほんとすき






    284:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:24:44.21ID:yDxhUN3v0
    SFからのインスピレーションにしても
    的中率高すぎだよな藤子F



    296:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:27:14.27ID:8OYjmOR30
    FとA「同じクラスで友達でした!絵そっくりで一緒に漫画描いてました!」

    漫画の黎明期とは言え漫画みたい設定だよな



    304:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:28:18.19ID:UhjDdP7K0
    >>296
    その後のトキワ荘も漫画みたいだしな



    トキワ荘 - Wikipedia

    トキワ荘(トキワそう)は、東京都豊島区南長崎三丁目[1](住居表示16番6号、完成当時の住所表記は椎名町五丁目2253番地)に、1952年(昭和27年)から1982年(昭和57年)にかけて存在した木造2階建アパート[1]。

    手塚治虫[2]、藤子不二雄、石ノ森章太郎、赤塚不二夫ら著名な漫画家が居住していたことで知られ、漫画の「聖地」となったことから、豊島区によって復元施設「豊島区立トキワ荘マンガミュージアム」が同区の南長崎花咲公園内に建設された[3][4]。

    全文はこちら
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%82%AD%E3%83%AF%E8%8D%98



    340:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:33:19.61ID:zGmxJsfX0
    >>296
    その後の手塚治虫との交流も大きいよな



    309:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:28:38.89ID:X89zHSFW0
    >>296
    それでAが手塚治虫の『新宝島』をFに見せたんだよな。そこからマジで歴史が動く



    333:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:32:25.68ID:xxUVzrFx0
    >>309
    2人で同人誌作って手塚に見せた時手塚はその場では普通に評価したけど内心ではとんでもない子らが来たってビビってた話すこ



    314:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:29:03.71ID:8nfSqwVZ0
    >>296
    実際出会ってなかったら二人とも漫画家にはなってなかっただろうな
    その後両家の家族が仲悪くなったのが悲しいわ



    331:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:32:11.56ID:2lg02XFQ0
    >>314
    それま?なんで何?



    353:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:35:41.54ID:xxUVzrFx0
    >>331
    FとAはお互いの収入から分け合ってたんや
    ドラえもんがヒットしてからFの嫁さんが儲けのほとんどがFなのにA家と半々はおかしいって言い出してから両家の嫁同士でバトル
    FもAもそのことについてはまったく気にしてなかったから嫁らを説得するも全然聞き入れてもらえずこのままじゃお互い不幸になるって話し合った末にコンビ解消や



    389:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:42:14.32ID:Xmkwb33Xr
    >>353
    雌鳥が鳴くと国が滅びるとは良く言ったもんだ
    なんつーもったいないことを…



    413:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:45:29.47ID:HYuKV38Dd
    >>353
    ドラえもんがヒットするまでは藤子プロはAが支えてたんやから眉唾な話やで



    355:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:35:51.66ID:54oDmcgJ0
    トキワ荘とかいうリアルロックス海賊団みたいな場所


    298:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:27:18.47ID:nOZO9aWVd
    ドラえもんの雲の王国で、ドラえもんが「(テロリストと)交渉のために雲もどしガスを持ってる!もちろん使う気はないよ!武器ないと交渉にもならないし」っていうの深いよな


    324:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:30:32.64ID:tU5mWX0Da
    TPぼんは再アニメ化して欲しいわ




    336:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:32:31.96ID:+DiohbdF0
    >>324
    ネトフリ辺りでやって欲しいけど、今とそぐわないシーンがかなり多くて改変せざるを得ない描写や設定も多いから難しそう



    368:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:38:22.76ID:+VdXmvuk0
    ロボ子ですら時代に合わせてアップデートされていく






    372:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:39:14.62ID:nOZO9aWVd
    >>368
    有能



    383:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:40:47.40ID:oGrukCzb0
    >>368
    子供の頃に見るこういうのって地味に脳裏に焼き付くんだよなあ



    717:それでも動く名無し :2023/02/25(土) 00:31:38.58ID:UYHP09Y7d
    >>368
    しずかも旧作でも時期によって顔立ち違うよな
    結婚前夜の頃のしずか横顔断崖絶壁でちょっと嫌やわw



    374:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:39:31.63ID:54oDmcgJ0
    アニメ21エモンはOPがクッソかっこいい


    385:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:41:05.50ID:S3UBlK8z0
    短編全般に哀愁漂ってる感じがすこ


    397:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:43:32.03ID:X89zHSFW0
    原作ドラえもんのラストって、ガラパ島やっけ?
    あれなんか怖いよな



    416:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:46:09.18ID:OjSJPwpW0
    >>397
    アリを進化させて奴隷にするというメカトピア並の発想



    404:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:44:22.00ID:O48kaJAK0
    藤子・F・不二雄の作品ってなんで基本女の方が背高いの?
    性癖?



    428:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:48:09.77ID:fNf5qiYRa
    >>404
    マリオやリンクも女達よりチビやな
    天才って女の方を背高く描く癖でもあるんやろか



    441:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:50:51.48ID:SHfafLJA0
    >>428
    マリオの場合はゲームデザインの都合やろな
    メインキャラで動き回るから小さくアクション出来るデザイン
    姫(レディ)はデザインもうちょっと凝るひつよう



    417:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:46:22.03ID:7CzNNX5F0
    パーマン知らん人にはなんのこっちゃそもそも誰なのか










    427:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:48:06.11ID:TCE+6rBq0
    >>417
    「パーマン」知らねーやつがよおー この日本にいたのかよォー



    423:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:47:32.78ID:nY2PYufR0
    全盛期どっちも多忙のイメージやがなんでF先生はすぐ死んでA先生は長生きやったんや?
    A先生は健康に気を遣ってたんかな?



    508:それでも動く名無し :2023/02/25(土) 00:02:28.38ID:EmtoU+pMa
    >>423
    Aはゴルフ大好きやからな
    定期的に運動してたのがでかい



    713:それでも動く名無し :2023/02/25(土) 00:31:12.00ID:Brn5XPz90
    >>423
    Fの好物はラーメンタバコ肉で
    大根が大嫌いな偏食家やからな



    557:それでも動く名無し :2023/02/25(土) 00:10:03.98ID:njggwS8lp
    短編最高傑作って気楽に殺ろうよだよね


    572:それでも動く名無し :2023/02/25(土) 00:11:30.26ID:UFFJ/WfU0
    >>557
    ロッカールームで殺人事件起きるやつ好き



    451:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:52:57.51ID:G/KzVTEs0
    今昔の見るとしずかちゃんの顔ちょっと違う気がする




    457:それでも動く名無し :2023/02/24(金) 23:55:04.81ID:LWDEAXmM0
    >>451
    青ダヌキのクソダサダンスかわいい



    497:それでも動く名無し :2023/02/25(土) 00:00:43.34ID:pOFLFuvL0
    藤子・F・不二雄が存命なら確実に橋本環奈出してたな








    591:それでも動く名無し :2023/02/25(土) 00:14:42.59ID:Q8GWC7kq0
    >>497
    普通に人形みたいで可愛いと思う



    503:それでも動く名無し :2023/02/25(土) 00:01:50.56ID:UO7f39nVM
    >>497
    キラメイジャー出したり
    新ドラすこ



    509:それでも動く名無し :2023/02/25(土) 00:02:35.96ID:o9a4rvgJ0
    >>503
    地球がヤバイからって特命係に通報しようとしたことあったな



    522:それでも動く名無し :2023/02/25(土) 00:03:49.60ID:M4L9/vBv0
    申し訳ないけど、出木杉って絶対特殊な性癖持ってるよな


    554:それでも動く名無し :2023/02/25(土) 00:09:44.30ID:6mkNPzzc0
    >>522
    ヘビースモーカーズフォレストでいきなりスイッチ入るからな




    615:それでも動く名無し :2023/02/25(土) 00:18:06.56ID:DW1jeE5k0
    しずかちゃんパーツがどんどん盗まれてくのエッチだった














    624:それでも動く名無し :2023/02/25(土) 00:19:35.73ID:wfuwOzmj0
    >>615
    この話アニメ版の静香がオチ含めて不憫すぎて好き



    807:それでも動く名無し :2023/02/25(土) 00:47:51.82ID:d2Suh7Bs0
    >>615
    これでもだいぶ脚は配慮してんな



    641:それでも動く名無し :2023/02/25(土) 00:22:20.21ID:PS8F9C6N0
    食糧危機描いてる話の世界人口が45億人っていうの見て震えてるわ
    今やその倍近いで
    なんぼほど早く増えてんねん



    689:それでも動く名無し :2023/02/25(土) 00:26:59.95ID:RLOB56UY0
    >>641
    そんなん言うたらわーくにとてここ150年で3倍以上も増えまくったのやぞ
    ヒトカスは衣食住が改善されると爆発的に増殖するのや



    661:それでも動く名無し :2023/02/25(土) 00:24:18.44ID:gu0oisvIH
    >>641
    これまではそれを超えるスピードで品種改良開墾が成功してたからな
    これからはこれ以上収穫量が増えんと言われといるがどうなるか



    680:それでも動く名無し :2023/02/25(土) 00:26:01.31ID:PS8F9C6N0
    >>661
    ワイの読んだ国語の教科書の評論やと80億人が限界言うてたな
    もう80億なんやけどどうなんかねぇ



    699:それでも動く名無し :2023/02/25(土) 00:28:39.18ID:IBbt3qZG0
    >>680
    文明が進歩して都市化による人口減を迎えるのは
    なんか地球が人間に組み込んだシステムのような気がするわ



    643:それでも動く名無し :2023/02/25(土) 00:22:36.51ID:KOKReN8Q0
    もう生きてる大御所ってつのだひろと豪ちゃんくらいか


    654:それでも動く名無し :2023/02/25(土) 00:23:42.15ID:NN+WwqwuM
    >>643
    ちばてつやとか?



    668:それでも動く名無し :2023/02/25(土) 00:25:11.84ID:S2AddDKA0
    >>643
    楳図かずお



    660:それでも動く名無し :2023/02/25(土) 00:24:08.83ID:GM5tJhNap
    石ノ森章太郎とか既にあの頃色んな作風の漫画描きまくって挑戦してた時期やのね
    寺田うぜえなぁとか思ってたんやろか



    677:それでも動く名無し :2023/02/25(土) 00:25:34.44ID:UFFJ/WfU0
    >>660
    時代遅れだよアイツって陰口叩きまくりやぞ



    686:それでも動く名無し :2023/02/25(土) 00:26:46.65ID:KOKReN8Q0
    >>660
    テラさんの作風もそれはそれで需要ありそうなんだがな



    671:それでも動く名無し :2023/02/25(土) 00:25:22.03ID:cL9xBiaW0
    テラさんって漫画家より
    児童文学化とか目指した方が良かったんやないか



    688:それでも動く名無し :2023/02/25(土) 00:26:57.31ID:rzynQUke0
    テラさんは売れる前の漫画家続けられるかギリギリの藤子不二雄と赤塚の面倒見てたからそれだけで漫画史に残る偉人やわ
    一応スポーツ漫画の祖の一人みたいな人でもあるけど



    702:それでも動く名無し :2023/02/25(土) 00:28:57.63ID:KOKReN8Q0
    松本零士も地獄で手塚治虫とまたチョコレートうどん食ってるんかな


    710:それでも動く名無し :2023/02/25(土) 00:30:06.02ID:xpphtM+x0
    >>702
    しれっと地獄行きにしてて草



    715:それでも動く名無し :2023/02/25(土) 00:31:19.85ID:RLOB56UY0
    >>710
    言うてあの業の深さやと極楽浄土は秒速で破門やしおかしくはない



    785:それでも動く名無し :2023/02/25(土) 00:43:26.20ID:h9PwsqHE0
    しかし漫画とかクリエイティブ系の仕事はブラック環境やないとええ作品でてこないんかね


    795:それでも動く名無し :2023/02/25(土) 00:45:18.33ID:MFDpXn9Zp
    >>785
    ブラックさを感じないイカれ野郎が最前線突っ走るってだけやと思う



    800:それでも動く名無し :2023/02/25(土) 00:46:34.03ID:h9PwsqHE0
    >>795
    そういうやつやないと成功できんのやないやろうか



    707:それでも動く名無し :2023/02/25(土) 00:29:46.15ID:1dMMENZL0
    氷の宇宙船ってあの頃からSFでは普通の発想やったんかな
    現実でも氷山空母とか構想はあったらしいし



    764:それでも動く名無し :2023/02/25(土) 00:40:27.25ID:KL9o2hzY0
    伊藤潤二みたいに大昔の読み切りや短編をアニメ化してほしいわ




    781:それでも動く名無し :2023/02/25(土) 00:42:56.71ID:8jo3cerLa
    >>764
    ファッ!?
    富江アニメ化するんか



    786:それでも動く名無し :2023/02/25(土) 00:43:29.66ID:KOKReN8Q0
    >>764
    マッマが伊藤潤二のアニメ見てオチにキレてた



    797:それでも動く名無し :2023/02/25(土) 00:45:37.66ID:ykn6avREd
    定年退食ほんま好き
    焼け石に水的な環境保護とかくっそ馬鹿にしてるの痛快だわ



    851:それでも動く名無し :2023/02/25(土) 00:58:49.05ID:nfd1I5FI0
    Fって間の取り方が抜群に上手いんやな


    832:それでも動く名無し :2023/02/25(土) 00:55:30.02ID:69IJO7OQ0
    ノスタル爺は語られるのにミートキューブのつくりかたは語られないの悲C
    ワイはこの2つがくっそすきや



    ※関連記事
    彼氏とセックレスの枯れ女だけど

    統一教会の合同結婚式、マッチングアプリだった

    【マジキチ】男さん「あ!ラーメン屋に女が1人で入った!…せや!」

    【悲報】錦鯉の渡辺隆(43)さん、地上波でエッチなビデオ選びを楽しんでしまう



    キニ速の全記事一覧

    この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

    人気記事ランキング

      おすすめサイト最新記事一覧

      コメント

      1.気になる名無しさん2025年02月17日 00:33   ▽このコメントに返信

      最初じゃないよね
      上司ぐちゃぐちゃにして国相手に喧嘩して隔離されたあとにこれだよ

      2.気になる名無しさん2025年02月17日 00:35   ▽このコメントに返信

      よくAはブラックでFはメルヘンみたいな事言われるけど
      実はFの方がより無機質なブラックさみたいなのあるよな
      SF短編集とか冷たい狂気溢れまくってる

      3.気になる名無しさん2025年02月17日 00:39   ▽このコメントに返信

      最近の藤子アニメの作画クネクネしてるしナヨナヨしててきっしょいのなんとかして欲しい

      4.気になる名無しさん2025年02月17日 00:39   ▽このコメントに返信

      これスーパーマンみたいになるけど最後病気で死ぬ奴だっけ?
      子供のころ見てトラウマだわ

      5.気になる名無しさん2025年02月17日 00:42   ▽このコメントに返信

      子供の頃、夏休みのBSアニメ特集でやってて見事にトラウマ級の打撃を与えてくれたわ
      あとミノタウルスの皿も、適当にレンタルで借りたグリム童話のヘンゼルとグレーテルも

      6.気になる名無しさん2025年02月17日 00:45   ▽このコメントに返信

      AはブラックでFはダーク

      7.気になる名無しさん2025年02月17日 00:45   ▽このコメントに返信

      フジテレビ問題に対して フェミ議員の皆さんがだんまりなのは

      あのお偉いさんがもともと 共産党員だったからだという情報を告発するショート動画が流れてきた。

      ワイはその世代について全く知らんので 本当かどうかは知らないけどファミダンマリなのは確かなぁ (鼻ほじ)

      8.気になる名無しさん2025年02月17日 00:51   ▽このコメントに返信

      >>4
      本人だけじゃなくて癌細胞もドチャクソ強いから助からんってのが皮肉効いてるわ

      9.気になる名無しさん2025年02月17日 00:55   ▽このコメントに返信

      >>8
      細かいところ抜きにしても
      圧倒的な力持ってるやつでもいずれ必ず死ぬという現実をガキの時分で叩きつけられて衝撃だったし
      実際それが真理だったからなおさら記憶に残ってるわ

      10.気になる名無しさん2025年02月17日 00:58   ▽このコメントに返信

      誰とでもヤレるってなったら急激に興味薄れそうだけどな

      11.気になる名無しさん2025年02月17日 00:58   ▽このコメントに返信

      1度そういうことに手を染めるといくら凄いことをして人から褒められようが自分で自分を認めることが出来ず承認欲求の化け物になってしまうからやめた方がいいよ

      12.気になる名無しさん2025年02月17日 01:08   ▽このコメントに返信

      A先生とF先生は解散後も仕事場を隣りの部屋にして交流はしてた
      でも、お互いの仕事部屋には絶対に入らないようにしていたそうだ
      A先生曰く、「藤本くんが亡くなったときに初めて彼の仕事部屋に入った」らしい

      13.気になる名無しさん2025年02月17日 01:09   ▽このコメントに返信

      この手の話題で「ある日」の話題が出ないの悲しい
      「説得力」のある破壊などあるもんか。

      14.気になる名無しさん2025年02月17日 01:13   ▽このコメントに返信

      森林原人すぎる

      15.気になる名無しさん2025年02月17日 01:18   ▽このコメントに返信

      ノスタル爺すき

      16.気になる名無しさん2025年02月17日 01:25   ▽このコメントに返信

      欲求に対しての描写うまいよな
      〇ラえもんとか欲求のためのロボットだし

      17.気になる名無しさん2025年02月17日 01:35   ▽このコメントに返信

      >>13
      プツン……

      18.気になる名無しさん2025年02月17日 01:51   ▽このコメントに返信

      tpぼんのようにクソアニメ化されるくらいならそのままにしておいてくれや

      19.気になる名無しさん2025年02月17日 02:09   ▽このコメントに返信

      何やかんや言ってドラえもんはデザインも内容もユニークで夢があって
      日本の漫画史上の最高傑作やと思うわ

      20.気になる名無しさん2025年02月17日 02:52   ▽このコメントに返信

      >>16
      未来人は秘密道具で悪させんのか?
      機能妨害する道具でもあるんかね

      21.気になる名無しさん2025年02月17日 03:17   ▽このコメントに返信

      好きな娘とヤリマクリマクリスティ~♪♪♪

      22.気になる名無しさん2025年02月17日 03:25   ▽このコメントに返信

      >>20
      タイムパトロールとかでたまに捕まえてるやん
      ピー助の映画の恐竜ハンターとか

      23.気になる名無しさん2025年02月17日 03:28   ▽このコメントに返信

      >>20
      ロボット自体に悪辣な道具はそもそも取り出せないようプログラムが施されてるとか言ってたような
      ドラカスは本来市場に出回らないポンコツで部品飛んでるとかでそのプログラムが内蔵されてないとか

      24.気になる名無しさん2025年02月17日 03:33   ▽このコメントに返信

      >>1
      たしか最初にやったことは正義マンごっこだったよね

      25.気になる名無しさん2025年02月17日 03:36   ▽このコメントに返信

      >>4
      ウルトラスーパーデラックスマンになった無敵の肉体は誰にも傷つけることが出来ないからね
      ガン細胞に侵されて手術しようとしたけど、ガン細胞もウルトラスーパーデラックス細胞だったせいで切除不可能だったというオチ

      26.気になる名無しさん2025年02月17日 03:46   ▽このコメントに返信

      小池さん何しとるん

      27.気になる名無しさん2025年02月17日 04:26   ▽このコメントに返信

      楳図かずお存命の話出て2年前のまとめと知ったわ

      28.気になる名無しさん2025年02月17日 04:44   ▽このコメントに返信

      笑うセールスマンで一人だけ喪黒に負けたと言わせた奴がいたな

      29.𓃠ネコの毛は眼鏡の卦2025年02月17日 04:54   ▽このコメントに返信

      伝説じゃない僕は、
      ラ―メンライスの夢だから、
      食べる方で、提供する調理場と流通の方へ行かないのだ🐚
         対馬と陸の孤島 大学にならないりんご句

      30.PCプログラマーの現実逃避とミステリー雑誌2025年02月17日 04:57   ▽このコメントに返信

      >>29大日本帝国までの牢獄幻想と、
      高島平の超巨大団地群の海底噴火🌋軽石、
      奥の細道。

      31.楽を求めた方が良いかな年齢もあるし2025年02月17日 04:59   ▽このコメントに返信

      >>30眼鏡👓と身体機能がかたまらない方法
      PCプログラマーの眼鏡印象と身体機能の動作性と弱者の僕🥚

      32.気になる名無しさん2025年02月17日 07:12   ▽このコメントに返信

      宇宙の果てまで行ったら一周して過去の地球戻る話すき

      33.気になる名無しさん2025年02月17日 07:30   ▽このコメントに返信

      ノスタル爺はミーム化してる部分が強いだけだなーって感じで内容もピンとこん
      前向きに読めるあの馬鹿は荒野を目指すの方が同じベクトルの作品だが好き

      34.気になる名無しさん2025年02月17日 08:10   ▽このコメントに返信

      >>10
      原作読めばわかるけど「ひとりで車にのってんだブレーキの無い車に」と
      小池さんも過度の力を手に入れた反動からか精神的にだいぶ追い詰められている。
      だから、そういう「人としての拠り所」がほしかったんじゃないか

      35.気になる名無しさん2025年02月17日 08:12   ▽このコメントに返信

      >>2
      「身近にありえそうな厭らしさ」がたまらん。魔太郎のヤドカリ一家とか、あれ絶対モデルがいるやろ。

      36.気になる名無しさん2025年02月17日 08:14   ▽このコメントに返信

      Aのネタは下品で嫌

      37.気になる名無しさん2025年02月17日 08:16   ▽このコメントに返信

      ごくたまに寝取られ話(カメラ、タイムマシン、ボノム)を出してきて脳破壊される。

      38.気になる名無しさん2025年02月17日 08:38   ▽このコメントに返信

      シンドラはキャラがキモすぎるわ
      お目目キラキラで表情動きがぶりっ子すぎた
      最近変えたよね

      39.気になる名無しさん2025年02月17日 09:49   ▽このコメントに返信

      カンビュセスの籤すこ
      ミートキューブ食べたくなる

      40.気になる名無しさん2025年02月17日 11:14   ▽このコメントに返信

      サムネの女は原作と違うんだからFがデザインしたものじゃないだろ
      なんでそういう間違った知識でF凄いとかいっちゃうの?

      41.気になる名無しさん2025年02月17日 11:27   ▽このコメントに返信

      アイドル抱くの最初にやった事じゃないのでもうそこから不快です

      42.気になる名無しさん2025年02月17日 11:33   ▽このコメントに返信

      YouTube…

      43.気になる名無しさん2025年02月17日 11:43   ▽このコメントに返信

      アイドル抱く前に正義マン貫いて一般人◯したのが最初やなかったか

      44.気になる名無しさん2025年02月17日 13:56   ▽このコメントに返信

      >>12
      それはちょっと違くて自宅が隣同士だったんや。
      だから家族同士の仲が険悪というのも眉唾やろな。

      45.気になる名無しさん2025年02月17日 18:32   ▽このコメントに返信

      >>10
      誰とでもヤレる(ヤレない)だから

      46.気になる名無しさん2025年02月17日 20:33   ▽このコメントに返信

      お肉食えない・・・

      47.気になる名無しさん2025年02月17日 22:51   ▽このコメントに返信

      強すぎて撲殺ってよりミンチにしたんやったか

      48.気になる名無しさん2025年02月18日 15:45   ▽このコメントに返信

      NetflixのTPぼん見やすかったし、ちゃんと区切り良く終わるから観て欲しい。

      49.気になる名無しさん2025年02月18日 16:26   ▽このコメントに返信

      ノスタル爺ってバッドエンド確定なんだけど
      主人公の今後の人生であれ以上の幸せがないという
      読後に本当に複雑な感情を抱かせられる

      50.気になる名無しさん2025年02月18日 19:57   ▽このコメントに返信

      宇宙船製造法、絶滅の島、みたいなサバイバル系の話も好き
      超兵器ガ壱号、ひとりぼっちの宇宙戦争、のような意外なオチも好き
      ふたりぼっち、恋人製造法、なんかのラブコメ要素含む話もいい

      キニ速の全記事一覧

      スマートフォン版へ戻れなくなった方へのリンク
      記事検索
      カテゴリ別アーカイブ
      月別アーカイブ
      3日間集計逆アクセス
        
        
      Copyright (C) 2011 キニ速 -気になる速報-. All rights reserved.