【動画】陽キャ「うわ、職場にヘビおった!動画撮ったろ!w」

    47
    コメント

    • 2025/2/8 03:00
    • カテゴリ:動物 ,
    • このエントリーをはてなブックマークに追加      
    4d4e318a74ea2f136e101e034d9d9db6

    1:名無し :2025/01/21(火) 01:54:36.964ID:oxfOk86Qe

    2:名無し :2025/01/21(火) 01:56:15.136ID:YumlUOxN3
    うわ蛇使い来やがった


    7:名無し :2025/01/21(火) 01:57:31.376ID:1ZFmv8ift
    これ陽キャカースト最上位クラスやろ


    14:名無し :2025/01/21(火) 01:59:56.459ID:kcPehZtvt
    >>7



    4:名無し :2025/01/21(火) 01:56:53.062ID:bNlazsMX3
    蛇使いってガチでおるんやな


    3:名無し :2025/01/21(火) 01:56:51.862ID:qhrNF/7ux
    明らかに毒持ってそうだけど
    なんなんやこいつら



    5:名無し :2025/01/21(火) 01:56:54.453ID:uSUjJ4bdN
    なんで笛吹くと大人しくなるの?


    12:名無し :2025/01/21(火) 01:59:41.806ID:KL7Qly73U
    >>5
    笛吹いて威嚇してるから蛇がビビるんや



    13:名無し :2025/01/21(火) 01:59:54.497ID:JwLi0LSn5
    >>5
    ひょうたん笛を振る動きにコブラが反応してそっちに気が取られるからおとなしくなるんや
    まあ所詮ヘビの知能や



    82:名無し :2025/01/21(火) 03:27:47.179ID:xvzm.tvto
    >>5
    何か目の前で左右に揺れる動きに弱いらしい
    前テレビで片膝立てて左右に揺らして捕まえてる奴おった



    69:名無し :2025/01/21(火) 02:50:14.238ID:ejju8Fixu
    >>5
    マジレスすると蛇は聴覚無いから笛関係ないんやで
    蛇使いは比較的大人しい時期を知ってる専門家やから正しく取り扱えるってだけでその他の要素はパフォーマンスや
    動画はただの防御姿勢やけど凶暴な時期やと普通に威嚇行動取るしいくら笛吹いても注意逸らしても目逸らせば飛び掛ってくるからな



    93:名無し :2025/01/21(火) 03:59:50.814ID:fSP2abT.l
    >>69
    ワイ蛇飼ってて毎日おはようとか話しかけとるけどあれ意味無かったんか…



    8:名無し :2025/01/21(火) 01:57:54.954ID:m6pW9LD59
    良い曲


    6:名無し :2025/01/21(火) 01:57:07.843ID:1hunaTxUY
    これ噛まれたら死ぬやつやろ?
    よくこの歳まで生きてるなこいつら



    79:名無し :2025/01/21(火) 03:21:04.525ID:B6xj3emA4
    >>6
    血清があるから今はもう死亡率低いらしいぞ



    24:名無し :2025/01/21(火) 02:03:32.235ID:Rxb.N0m.S
    グラコロの曲やん


    36:名無し :2025/01/21(火) 02:09:13.008ID:.YbmDfEqj
    >>24

    おれは評価するよ



    57:名無し :2025/01/21(火) 02:30:13.332ID:fk.Syutf.
    >>24
    マジでこれで草



    45:名無し :2025/01/21(火) 02:19:42.681ID:COaCJKvaD
    まんまテンプレインド人やんけ


    9:名無し :2025/01/21(火) 01:58:57.765ID:a4N./K8rO
    キングコブラやん


    49:名無し :2025/01/21(火) 02:21:28.676ID:bL6PnMH/e
    周りのやつちょっと引いてて草


    11:名無し :2025/01/21(火) 01:59:26.020ID:OgL/XGGqH
    なんや鍬でぶん殴るんかと思た


    15:名無し :2025/01/21(火) 02:00:08.007ID:c.AbM93cV
    蛇と向き合うのなんか草


    20:名無し :2025/01/21(火) 02:02:02.552ID:loImXOpe0
    ワイたちの想像するインドはホンモノだったのか


    17:名無し :2025/01/21(火) 02:01:06.534ID:mW2Ktsx/b
    元々このヘビ使いが飼育しとるヘビなんやないの?


    18:名無し :2025/01/21(火) 02:01:25.325ID:1hunaTxUY
    噛まれたら大人の象が死ぬらしいやん

    46f88a8b97dedb01787ca1888fec156c


    22:名無し :2025/01/21(火) 02:02:30.020ID:bz8TB6g6/
    コブラがいる
    じっとして大人しい
    更に蛇使いがいる
    動画を撮っている

    あまりヤラセ!ヤラセ!とか言うのは野暮やし純粋に楽しみたいんやけどちょっと都合が良すぎるわね



    25:名無し :2025/01/21(火) 02:03:33.361ID:loImXOpe0
    >>22
    ヘビ使いくらいおるやろ



    26:名無し :2025/01/21(火) 02:03:49.268ID:3UPlDdIYc
    >>22
    思考するな



    90:名無し :2025/01/21(火) 03:45:34.786ID:NyXUZcSMl
    >>22
    怪しいよな
    コブラと事前に擦り合わせしとるわこ!



    28:名無し :2025/01/21(火) 02:05:30.838ID:2OWWYYcT/
    なんかヘビもヘビで本気で怒ってない感じするわ
    これグルやろ



    30:名無し :2025/01/21(火) 02:05:50.277ID:B5eqZDwov
    蛇音につられてそうで笛の先に反応してるだけか?
    合わせてたし



    53:名無し :2025/01/21(火) 02:22:28.063ID:3s1IkJkft
    笛吹かなくても鍬フルスイングで倒せそう


    33:名無し :2025/01/21(火) 02:06:53.641ID:s5jSyhvUg
    ガチで草
    ほんまにこんなんあるんやな



    59:名無し :2025/01/21(火) 02:31:01.718ID:mtz5g7ljG
    「なんだ、結局笛でつついてどかすのかw」→鷲掴み


    37:名無し :2025/01/21(火) 02:12:27.158ID:bb0RkI9mM
    強すぎる


    67:名無し :2025/01/21(火) 02:47:43.281ID:nv.nWFpXm
    インド人「撮影中は動かないでね」
    「はい…」



    19:名無し :2025/01/21(火) 02:01:51.381ID:.Ipfet8MN
    笛の兄ちゃん来る前にヘビ動いたら終わりやん
    なんでこんな冷静なんだよ



    77:名無し :2025/01/21(火) 03:10:20.782ID:QZVnIc89I
    この笛欲しいわ


    40:名無し :2025/01/21(火) 02:15:49.347ID:gMLUkgIn4
    コブラを何故こいつらは恐れないのか


    81:名無し :2025/01/21(火) 03:27:33.696ID:3dJw.v3DF
    最初の鋤のおっさんがチラチラ目離すの怖い


    50:名無し :2025/01/21(火) 02:21:55.005ID:sqWvywabc
    ガンジス川のほとりにおった蛇使いはチップあげたら触らせてくれたで


    56:名無し :2025/01/21(火) 02:29:55.338ID:jOejBMaRX
    >>50
    エッッッッッ



    72:名無し :2025/01/21(火) 03:03:44.169ID:Uv8Y7fh96
    まぁこれは「ヘビの駆除方法」みたいな教材動画やろ


    46:名無し :2025/01/21(火) 02:19:44.835ID:fzgTz3P3M
    鍬で殴ろうとしたら後ろのやつに当たるのかと思った


    44:名無し :2025/01/21(火) 02:19:34.864ID:q9hGTgZUi
    爬虫類に懐くとかいう概念はないやろ
    せいぜい人に慣れることはあっても
    どんな毒蛇飼ってるやつでも外に出して触れ合ったりはせんわ



    55:名無し :2025/01/21(火) 02:27:14.328ID:1l0Itn/y0
    へびつかい座ってなんやねんと思ったらこれが元ネタなんか?


    60:名無し :2025/01/21(火) 02:31:32.305ID:jOejBMaRX
    >>55
    あれは医者の神や
    人を救い過ぎたから神(星座)にされた



    65:名無し :2025/01/21(火) 02:42:22.614ID:1l0Itn/y0
    >>60
    なんか頭良さそうやなきみ



    87:名無し :2025/01/21(火) 03:43:17.342ID:ojjxZiQmx
    威嚇状態では移動出来ないタイプのコブラかな
    にしても鷲掴みは訳分からんけど



    62:名無し :2025/01/21(火) 02:36:15.552ID:JShMBy.wR
    そこ持つのか…


    63:名無し :2025/01/21(火) 02:37:01.332ID:DSJAsZEgg
    最初から飼い蛇でも凄い定期


    86:名無し :2025/01/21(火) 03:37:39.194ID:A/FLp8h9d
    グラコログラコログラコログラコロ


    39:名無し :2025/01/21(火) 02:14:24.142ID:kh5qQeFUy
    「蛇使い呼んだろ!」

    いや、そうはならんやろ…



    ※関連記事
    【画像】巨乳女「1人で海きたけど陽キャに圧倒されちゃった」パシャ

    【動画】本気でガチギレした陽キャ、周りが凍り付くぐらいヤバイ

    【悲報】もこう、『陽キャ』だった大学時代を発掘されてしまうwwwww

    【動画】陽キャ集団、電車内で飲酒をしてそばにいた女性にも噛みついてしまう





    キニ速の全記事一覧

    この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

    人気記事ランキング

      おすすめサイト最新記事一覧

      コメント

      1.気になる名無しさん2025年02月08日 03:08   ▽このコメントに返信

      蛇もグルだろ、裏では「そこ持つんやめてや」とか談笑してるに決まってるわ

      2.気になる名無しさん2025年02月08日 03:14   ▽このコメントに返信

      漫画でしか見たことない蛇使いかっこいいわ

      3.気になる名無しさん2025年02月08日 03:20   ▽このコメントに返信

      この蛇は慣れてるんで大丈夫ですと言われても同じことはできんな…

      4.気になる名無しさん2025年02月08日 03:22   ▽このコメントに返信

      いや、オドレらなーんにも解ってないな?この動画はガチやで?
      深夜にグロ動画見漁ってるワイから言わせりゃアイツら轢かれて脳ミソぶちまけ死体のミソを素手で葉っぱの上に集めてたりするからな

      5.気になる名無しさん2025年02月08日 03:24   ▽このコメントに返信

      奏キャやな

      6.気になる名無しさん2025年02月08日 03:25   ▽このコメントに返信

      ヘビ園みたいなとこで作業してるおっさんが噛み付いてきたコブラの頭叩くgifまじで好き

      7.気になる名無しさん2025年02月08日 03:26   ▽このコメントに返信

      まぁ舐め腐ってるから噛まれて結構頻繁に天に召されてるけどな

      8.気になる名無しさん2025年02月08日 03:37   ▽このコメントに返信

      蛇使い(度胸さえあれば誰でも出来る)

      笛の音なんか全く関係なくて体をゆらゆらと横に動かして蛇の様子を見てるだけやであれ

      9.気になる名無しさん2025年02月08日 03:38   ▽このコメントに返信

      裏でヘビに賄賂とメス斡旋して協力してもらっとるやらせやで
      純粋なチーさんもこれで大人になれたな

      10.気になる名無しさん2025年02月08日 04:16   ▽このコメントに返信

      >>1
      この蛇はしゃべれない種だぞ

      11.気になる名無しさん2025年02月08日 04:29   ▽このコメントに返信

      見てる時まじてグラコロの音楽やんって思ってたらやっぱそう感じる人おるんやな

      12.気になる名無しさん2025年02月08日 04:43   ▽このコメントに返信

      続きはポッカ・キットで

      13.気になる名無しさん2025年02月08日 05:12   ▽このコメントに返信

      よく見ると蛇掴む時に集中してるw

      14.気になる名無しさん2025年02月08日 05:30   ▽このコメントに返信

      いや、説明されてと理屈が分からんわ
      カナヘビやトカゲは頭を上下からつまむとピクリとも動かなくなるのは子供の頃に発見したけど

      15.気になる名無しさん2025年02月08日 05:50   ▽このコメントに返信

      コブラは危険を感じなければ威嚇だけで攻撃してこない蛇だからな。主食も別の種類の蛇とトカゲやぞ

      16.気になる名無しさん2025年02月08日 05:59   ▽このコメントに返信

      そこ持つと動けなくなるん?

      17.気になる名無しさん2025年02月08日 06:32   ▽このコメントに返信

      沖縄でマングースを戦わせる見世物も、ハブじゃなくてコブラ使っているからな。コブラは調教しやすいんやろ。

      18.気になる名無しさん2025年02月08日 06:47   ▽このコメントに返信

      へびかわいいな

      19.気になる名無しさん2025年02月08日 07:00   ▽このコメントに返信

      劇団員だな

      20.気になる名無しさん2025年02月08日 07:01   ▽このコメントに返信

      グラコロで笑った

      21.気になる名無しさん2025年02月08日 07:12   ▽このコメントに返信

      グラコロ草

      22.気になる名無しさん2025年02月08日 07:16   ▽このコメントに返信

      毒属性を弱体化させるデバフかけてるだけだから

      23.気になる名無しさん2025年02月08日 07:39   ▽このコメントに返信

      >>8
      凄いダサいコメントやと気付いたほうがいいで

      24.気になる名無しさん2025年02月08日 07:41   ▽このコメントに返信

      コブラは対人戦闘用に頭を高くもたげ毒液を吹きかけるように進化したという説がある

      25.気になる名無しさん2025年02月08日 07:51   ▽このコメントに返信

      >マジレスすると蛇は聴覚無いから笛関係ないんやで
      蛇使いは比較的大人しい時期を知ってる専門家やから正しく取り扱えるってだけでその他の要素はパフォーマンスや

      ググッたら耳が無いだけで聴覚あるやんけw
      大嘘つきや

      26.気になる名無しさん2025年02月08日 08:08   ▽このコメントに返信

      >これ陽キャカースト最上位クラスやろ
      蛇使いは不可触民だから実際は最下位なんだよなあ

      27.気になる名無しさん2025年02月08日 08:09   ▽このコメントに返信

      音波でピット器官を麻痺させるんや

      28.気になる名無しさん2025年02月08日 08:18   ▽このコメントに返信

      蛇使い常駐は草

      29.気になる名無しさん2025年02月08日 09:27   ▽このコメントに返信

      こういう蛇使いってガチでおるんやな
      なんで笛を左右に動かしながら吹くだけで蛇が硬直するのかは知らんがすごいやんけ

      30.気になる名無しさん2025年02月08日 10:01   ▽このコメントに返信

      ポケモンの笛かよ

      31.気になる名無しさん2025年02月08日 10:19   ▽このコメントに返信

      不思議な動画やったな

      32.気になる名無しさん2025年02月08日 11:00   ▽このコメントに返信

      >>8
      でもお前には度胸ないから出来ないじゃんw

      33.気になる名無しさん2025年02月08日 12:12   ▽このコメントに返信

      蛇保護やってる団体や環境保護の機関と連携をとっていて
      連絡すると来てくれるようなひとかな?
      女性の奴は見たことある
      笛は使ってなかったけど

      34.気になる名無しさん2025年02月08日 12:17   ▽このコメントに返信

      理屈がわかってもコブラと対峙したくないわ
      やっぱインドすげえ

      35.気になる名無しさん2025年02月08日 12:25   ▽このコメントに返信

      組合に電話したら蛇使いが来るシステム?
      シフト組んでショーと捕獲と休日を交代でやる。

      36.気になる名無しさん2025年02月08日 14:28   ▽このコメントに返信

      普通に仕込みやんけ

      あんな部位つかんでたら野生のコブラなら普通に噛まれるやん

      37.気になる名無しさん2025年02月08日 15:18   ▽このコメントに返信

      陽キャとかじゃなくって蛇使い

      38.気になる名無しさん2025年02月08日 16:56   ▽このコメントに返信

      これ
      前もって牙折られたキングコブラやで

      39.気になる名無しさん2025年02月08日 19:13   ▽このコメントに返信

      >>8
      笛の音自体は意味ないけど、笛であることには意味があるんやで。
      動きだけじゃなくて運指で生じる熱や振動で蛇をコントロールしてるから、パフォーマンスするには最適な道具なんや。だからどう動かしたいかで蛇使い側がとるパフォーマンスが全然違っておもしろい。誰にでもできそうで難しい。

      40.気になる名無しさん2025年02月09日 01:16   ▽このコメントに返信

      >>10
      しゃべれる種とかあんのかよw

      41.気になる名無しさん2025年02月09日 02:46   ▽このコメントに返信

      普通に笛の音が良くて聴き入ってしまった
      かっこいい

      42.気になる名無しさん2025年02月09日 05:05   ▽このコメントに返信

      コブラとか危なすぎる

      43.気になる名無しさん2025年02月09日 09:00   ▽このコメントに返信

      コブラ〜〜〜? 何だそりゃ?
      んなモン知らんね
      ヘイユーーー!! パンチしてやるっ!!

      44.気になる名無しさん2025年02月09日 12:11   ▽このコメントに返信

      はいはい
      やらせやらせ。蛇に出演料5万円くらい払ってるから

      45.気になる名無しさん2025年02月10日 01:38   ▽このコメントに返信

      ヘビ「ヒュ~~~ッ」

      46.気になる名無しさん2025年02月11日 10:29   ▽このコメントに返信

      迷信で金をかせぐヘビ使いが咬まれるオチかと思ったら全然そんなことなかった
      スゴイわこのひとw

      47.気になる名無しさん2025年02月11日 12:26   ▽このコメントに返信

      ことごとく予想外されておもろかった

      キニ速の全記事一覧

      スマートフォン版へ戻れなくなった方へのリンク
      記事検索
      カテゴリ別アーカイブ
      月別アーカイブ
      3日間集計逆アクセス
        
        
      Copyright (C) 2011 キニ速 -気になる速報-. All rights reserved.