30歳超えてから健康意識高くなった奴wwww

    41
    コメント

    rfwsefs

    1:名無し: 2025/01/30(木) 12:15:07.688 ID:7C2vM8GQQ
    ワイや
    めちゃくちゃ食事と運動と睡眠を意識してる



    2:名無し: 2025/01/30(木) 12:15:45.897 ID:0H9dGraUA
    それくらいから意識してたほうがええな


    3:名無し: 2025/01/30(木) 12:15:46.306 ID:JwsFhmZqt
    休肝日作ってる


    7:名無し: 2025/01/30(木) 12:16:29.498 ID:7C2vM8GQQ
    >>3
    酒は本当にやめとけ😰
    毒水やぞ😰



    6:名無し: 2025/01/30(木) 12:16:27.013 ID:pBfq8P3S0
    運動は始めたわ
    流石にデブになり過ぎた



    13:名無し: 2025/01/30(木) 12:18:02.350 ID:R0xLRESmE
    お肌もケアしよう😊


    18:名無し: 2025/01/30(木) 12:20:45.303 ID:0H9dGraUA
    とりあえず風呂は入れ
    シャワーだけはアカン



    8:名無し: 2025/01/30(木) 12:16:36.952 ID:XSpnYcdui
    野菜食うようになったわ


    9:名無し: 2025/01/30(木) 12:17:04.198 ID:7C2vM8GQQ
    >>8
    野菜ももちろん大事やけどマルチビタミンも飲んどけ



    17:名無し: 2025/01/30(木) 12:20:07.754 ID:XSpnYcdui
    >>9
    サプリは手を出してないんやがそんなにええんか?



    20:名無し: 2025/01/30(木) 12:21:34.806 ID:UTS/FDmSz
    >>9
    マルチビタミンは駄目だぞ
    AとかKとかEとか脂溶性ビタミンは過剰に取ったら逆にがん死亡率が高くなる
    どうせ食事で足りたるから摂取するのビタミンDだけでええ
    日本人の98%はビタミンD不足 これだけはガチ



    21:名無し: 2025/01/30(木) 12:22:33.530 ID:7C2vM8GQQ
    >>20
    何を食ったら食事だけでビタミンが補えるんや
    無理やから飲んでるんやろ
    過剰じゃない適量や



    40:名無し: 2025/01/30(木) 12:27:55.034 ID:UTS/FDmSz
    >>21
    ほらよ
    ただしビタミンDだけ必要量は取れん
    赤道近くの奴らならともかく日本人は無理だからビタミンDだけ飲め


    朝食:
    オートミール: 食物繊維とビタミンB群(特にB1)を豊富に含む。
    バナナ: ビタミンB6、C、そしてカリウムが豊富。
    卵: ビタミンA、D、B12、葉酸など多様なビタミンを含む。
    オレンジジュース: ビタミンCの良い供給源。

    昼食:
    サラダ(緑黄色野菜): ビタミンA(カロテン)、K、C、葉酸。
    例:ホウレンソウ、ケール、ニンジン。
    アボカド: ビタミンE、K、B群、健康的な脂肪。
    キヌア: タンパク質、食物繊維、ビタミンB群、鉄。
    サーモン: オメガ3脂肪酸、ビタミンD、B12。

    夕食:
    ブロッコリー: ビタミンC、K、A、葉酸。
    赤身の牛肉: ビタミンB12、B6、鉄、亜鉛。
    スウィートポテト: ビタミンA(ベータカロテン)、C、B6、繊維。
    ブラウンライス: ビタミンB群、特にB1、B3、B6。

    スナック:
    ナッツ(アーモンドやクルミ): ビタミンE、B群、マグネシウム。
    ベリー類: ビタミンC、抗酸化物質。



    47:名無し: 2025/01/30(木) 12:29:38.168 ID:7C2vM8GQQ
    >>40
    おう、成分だけ書かれても困るで
    量とPFCバランスとカロリーも書いてな



    55:名無し: 2025/01/30(木) 12:32:18.423 ID:UTS/FDmSz
    >>47
    総量500gの範囲で自分の好きに喰え
    適当に喰ってても足りないなんて事はあり得ん
    半減期も半月位あるから2~3日偏食しても大丈夫やろ



    63:名無し: 2025/01/30(木) 12:34:15.834 ID:7C2vM8GQQ
    >>55
    なるほどね
    まぁワイにその食事メニューは無理かな
    だからマルチビタミン飲むわ



    86:名無し: 2025/01/30(木) 12:38:01.117 ID:UTS/FDmSz
    >>63
    飯は一切食わんのか?普通の食事してたら大概足りるって話だぞ
    普通に飯食って更にサプリだと脂溶性ビタミンを過剰摂取して逆に死亡率が高くなるって話な
    ググってみろ



    100:名無し: 2025/01/30(木) 12:42:23.367 ID:7C2vM8GQQ
    >>86
    玄米600g鶏胸肉300gゆで卵3個納豆1パック豆腐一丁あとはオリーブオイル15g
    ワイが1日で食ってるのは大体これや
    ビタミン足りてるか?



    117:名無し: 2025/01/30(木) 12:45:30.265 ID:gQTd19lrD
    >>100
    生きてて楽しくなさそうな食事やな



    121:名無し: 2025/01/30(木) 12:46:17.521 ID:qYWmv.W/N
    >>100
    wwwwww
    いかにもなラインナップすぎてほんとおもろい



    11:名無し: 2025/01/30(木) 12:17:28.412 ID:UJyUMkfSn
    差が付いてくるからなぁ
    あと日焼け止めはガチっとけ



    12:名無し: 2025/01/30(木) 12:17:55.812 ID:7C2vM8GQQ
    >>11
    分かってはいるんやけど冬に日焼け止めは絶対塗り忘れる🥺



    22:名無し: 2025/01/30(木) 12:22:44.161 ID:B40nZU/66
    よく分からんけど美味いもん食うのが一番ストレスなくて健康やろ
    ワイは今後も油っこいもの一本で行く



    26:名無し: 2025/01/30(木) 12:23:32.592 ID:7C2vM8GQQ
    >>22
    一切食うなとは言わん
    でも油物は多くても週に3食ぐらいまでに抑えろ



    27:名無し: 2025/01/30(木) 12:23:45.222 ID:8LPTf3ctn
    >>22
    美味いもの食う為に運動するんや



    24:名無し: 2025/01/30(木) 12:23:02.384 ID:00bBagkmA
    年1の健康診断が怖い


    28:名無し: 2025/01/30(木) 12:24:04.634 ID:7C2vM8GQQ
    >>24
    ワイは楽しみや😊
    1年頑張った成果発表みたいなもんや



    25:名無し: 2025/01/30(木) 12:23:22.502 ID:xwQNkK/K7
    病気でまともに動けなくなるのだけは嫌や
    平日昼間に町中を走り回ってる謎のジジイになりたい



    31:名無し: 2025/01/30(木) 12:24:56.751 ID:2mw9HdPzW
    今更ストレッチと筋トレ始めたわ


    39:名無し: 2025/01/30(木) 12:27:36.942 ID:kpNaeOhTO
    30超えてから手を洗った後保湿せんと肌ガッサガサに剥けてくるようになってしもた


    41:名無し: 2025/01/30(木) 12:27:58.573 ID:gdBO6fhu9
    睡眠はほんとに大事や
    睡眠不足は全てに影響が出る



    49:名無し: 2025/01/30(木) 12:30:25.405 ID:7C2vM8GQQ
    >>41
    朝起きれないって言ってる奴の大半は夜寝るの遅いだけだからな
    早寝早起きはガチで1日の質を上げるわ



    43:名無し: 2025/01/30(木) 12:28:40.903 ID:a2xBWxd6J
    チョコラBB飲んどけばええか?


    65:名無し: 2025/01/30(木) 12:34:32.636 ID:V4cWoqCWL
    30くらいから風邪引きやすくなったし治りが悪くなったわ


    73:名無し: 2025/01/30(木) 12:35:41.912 ID:JRkp3Ec/2
    食う量変わってないのにブクブク太り出して草
    おっさんで痩せとる人ってちゃんと食う量減らしとるんやな



    74:名無し: 2025/01/30(木) 12:35:44.548 ID:3bEjKvXmj
    不摂生すると露骨にガタが来るようになるからな


    75:名無し: 2025/01/30(木) 12:36:05.671 ID:Syt1d9sns
    運動しないやつでもせめて大腿筋だけはやっとけ
    4050近づくに連れて膝痛でまともに歩けなくなるぞ



    76:名無し: 2025/01/30(木) 12:36:07.928 ID:38WF335BS
    亜鉛とビタミンDとビタミンCだけ摂ってる
    食事で取れんから



    78:名無し: 2025/01/30(木) 12:36:33.765 ID:uvgL9PsQq
    マルチビタミンてこいつでええんか?
    no title



    98:名無し: 2025/01/30(木) 12:41:14.662 ID:8jRS.CHRr
    マジで水は飲めよ1日2ℓはマスト


    115:名無し: 2025/01/30(木) 12:45:04.126 ID:nwsFV5loI
    ワイはむしろ年取ってから健康どうでもよくなったわ
    底辺ブルーカラーやし長生きしたくない



    120:名無し: 2025/01/30(木) 12:46:15.159 ID:.EvgPDW9o
    >>115
    せめて安楽死導入までは健康維持したいわ



    130:名無し: 2025/01/30(木) 12:47:18.221 ID:G2DHoGVZP
    運動はマジで大事メンタル的にも
    食事は変えてない好きなもん食ってるわ



    142:名無し: 2025/01/30(木) 12:49:36.736 ID:L539in0wl
    ハンバーガーとかより煮物の方が美味く感じるようになったわ


    184:名無し: 2025/01/30(木) 13:03:18.020 ID:3ouJZnMDP
    健康診断引っかかり始めたから意識せざるをえなくなったわ


    210:名無し: 2025/01/30(木) 13:13:16.902 ID:5ZVjXBb4C
    よく食ってよく眠れればいいんだよ
    それができなければ医者のお世話にかかる



    212:名無し: 2025/01/30(木) 13:14:05.673 ID:zIZRiTWh/
    酒飲めないのがここにきてプラスに働き始めた


    222:名無し: 2025/01/30(木) 13:21:03.517 ID:vjWLaXac5
    周りのおっさんがみんな関節痛めてるから過剰に曲げないように日頃から注意しとるわ


    235:名無し: 2025/01/30(木) 13:32:31.268 ID:aPG3nPO0.
    体調悪いのってマジつまんねえからな


    241:名無し: 2025/01/30(木) 13:35:52.563 ID:RSNLvSYwK
    酒はもう4年飲んでない
    タバコも20代前半でやめた



    242:名無し: 2025/01/30(木) 13:37:31.858 ID:MuSobLBDG
    ワイも10年吸ってたけど禁煙して4年目位の時呼吸器内科行ったら肺年齢13歳だった
    遅過ぎるってことはないよ



    266:名無し: 2025/01/30(木) 13:52:37.807 ID://zO7Z1WS
    白湯とか飲んでそう


    62:名無し: 2025/01/30(木) 12:34:11.066 ID:hCpY1tN9U
    健康の話は尽きないからジジイ先輩とのコミュニケーションになってええよな


    ※関連記事
    最新の研究で判明した"低IQ"の人がよく使うワードがコチラwwwwww

    東京さん、電車の中で無言で腕時計を競い合う「吊り革バトル」というのが存在したwwww

    【画像】スマホ依存症のお前らへ、今すぐこれ買え。

    男さん「割り勘で女の子がまともな育ちしてるか見極められる」女さん「」シュバババ


    キニ速の全記事一覧

    この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

    人気記事ランキング

      おすすめサイト最新記事一覧

      コメント

      1.気になる名無しさん2025年02月01日 05:04   ▽このコメントに返信

      何が楽しくて生きてるんや

      2.気になる名無しさん2025年02月01日 05:07   ▽このコメントに返信

      健康に目覚めて周りにあれやれこれやれ口出す30代、ロクな20代送ってない説

      3.気になる名無しさん2025年02月01日 05:11   ▽このコメントに返信

      無理したら今まで若さでカバー出来てたのが身体に影響出始める頃やからな
      それでいてまだ健康を意識すればちゃんと良い方向に戻るという程度には若いから達成感もある

      4.気になる名無しさん2025年02月01日 05:21   ▽このコメントに返信

      代謝が悪くなるからな
      信じられないぐらい太るやつは太るよな
      30歳あたりで肌が汚くなってたるんで急におじさんにおばさんになるやつがいる
      気をつける人がいるから格差が酷くなる

      5.気になる名無しさん2025年02月01日 05:28   ▽このコメントに返信

      胸肉はプリン体多いし書いてるメニューだとカルシウムが足りなさすぎ
      エアプすぎる

      6.気になる名無しさん2025年02月01日 05:45   ▽このコメントに返信

      歳いってからコロナとかの影響が出てくるんだろうな

      7.気になる名無しさん2025年02月01日 05:55   ▽このコメントに返信

      健康を意識するんちゃうんや
      不調が目に見えて多くなるから意識せざるを得ないんや・・・

      8.気になる名無しさん2025年02月01日 06:07   ▽このコメントに返信

      昨日体脂肪率10%以下の50代みたわ

      9.気になる名無しさん2025年02月01日 06:07   ▽このコメントに返信

      いかにも低糖質・タンパク質豊富のテンプレみたいな食事メニューだな
      低糖質もやり過ぎると悪いと聞くで

      10.気になる名無しさん2025年02月01日 06:16   ▽このコメントに返信

      酒たばこは元々やらないしラーメン食わなくなったくらいだな
      太りもハゲてもない、変な生活してるやつだけだろ30で変化する奴なんざ
      もっと上の40とかでハゲたり体系崩れるならまあわからんでもないが

      11.気になる名無しさん2025年02月01日 06:38   ▽このコメントに返信

      高校時代は16時間は寝れたのにいまは4時間くらいしか眠れない

      12.気になる名無しさん2025年02月01日 06:46   ▽このコメントに返信

      41の厄年境に体に変化出てきたわ
      それにともなってメンタルも弱くなった気がする
      ある程度人生のイベント終わって後はタヒぬだけって感じ

      13.気になる名無しさん2025年02月01日 06:56   ▽このコメントに返信

      40だけど急にポンコツ感出てきて酒やめてダイエットしてるわ

      14.気になる名無しさん2025年02月01日 07:00   ▽このコメントに返信

      >>2
      ゆうて20代なんて大半の奴がろくでもない生活送ってるやろ

      15.気になる名無しさん2025年02月01日 07:06   ▽このコメントに返信

      健康要素皆無な食事で草

      16.気になる名無しさん2025年02月01日 07:13   ▽このコメントに返信

      まあ、意識するのは割と普通だよな。
      何もしないと体力ゴリゴリ減って言ってる感じする。

      17.気になる名無しさん2025年02月01日 07:42   ▽このコメントに返信

      マジで30越えてから寝られなくなったわ
      それまではいつも眠くていつでも寝られたのに今は眠くて寝られない…なんなんだこれは…

      18.気になる名無しさん2025年02月01日 08:03   ▽このコメントに返信

      野菜食えよ

      19.気になる名無しさん2025年02月01日 08:18   ▽このコメントに返信

      マルチビタミンはtwo per dayがええやで

      20.気になる名無しさん2025年02月01日 08:25   ▽このコメントに返信

      30あたりから養生しはじめるのはいい事だと思う
      40になると急に太りだすし今まで無理してきたところが一気に悪くなるからな…

      21.気になる名無しさん2025年02月01日 08:28   ▽このコメントに返信

      ビタミンDがよく取れる食べ物
      鮭、秋刀魚、鰤、しいたけ、えのき…

      22.気になる名無しさん2025年02月01日 08:32   ▽このコメントに返信

      食事記録アプリで栄養摂取数値で見れるんやけど普通に3食食べてたらビタミンは意外と足りてるんよな
      ワイは鉄分がほぼ毎日不足する事に気づいたからヘム鉄だけ飲んでる
      サプリで飲んだところでどれぐらい吸収されてるんかわからんし気休めみたいなもんやけど

      23.気になる名無しさん2025年02月01日 08:38   ▽このコメントに返信

      むしろ中学生から30前までは美容や健康を気にしてたけど今はそんな気にならなくなってきたな

      まぁ過度に不健康なことしたり見た目が崩れるような暴飲暴食はしなきゃええわぐらい

      24.気になる名無しさん2025年02月01日 08:40   ▽このコメントに返信

      >>7
      三十路過ぎでそれってどんな生活してたらそうなるねん

      25.気になる名無しさん2025年02月01日 08:55   ▽このコメントに返信

      弁当が揚げ物みんな入ってて買いづらい⋯おにぎりも梅とか昆布とか買っちゃう⋯

      26.気になる名無しさん2025年02月01日 09:09   ▽このコメントに返信

      とりあえずテレビ業界性上納に参加しちゃダメだよ

      27.気になる名無しさん2025年02月01日 09:33   ▽このコメントに返信

      お腹だけぽっこり出てきてるおじさんいるでしょ?

      28.気になる名無しさん2025年02月01日 09:52   ▽このコメントに返信

      あとは、歯医者の定期検診もね!

      29.気になる名無しさん2025年02月01日 10:00   ▽このコメントに返信

      ここで気づけば残りの人生変わってくると思う一方で、どうせ独り身なのに長生きしてもなぁ〜って思う自分がいて複雑。

      30.気になる名無しさん2025年02月01日 10:15   ▽このコメントに返信

      間違った知識のビタミンDゲージ湧いてて草
      ビタミンDの目標量5.5μgで鮭100gあたりビタミンD32μgだから鮭食べてるなら余裕で足りる
      過剰摂取に関しても、マルチビタミン飲んだところでビタミンA以外は心配ないし、ビタミンAもβ-カロテンで摂取すれば過剰摂取にはならない

      31.気になる名無しさん2025年02月01日 10:49   ▽このコメントに返信

      >>29
      独身だからこそ健康のまま死ぬ必要がある
      余生で体調崩しても助けてくれる人いないんだぞ…

      32.気になる名無しさん2025年02月01日 11:00   ▽このコメントに返信

      野菜は買った瞬間に栄養素補給されたら良いのになと思う毎日

      33.気になる名無しさん2025年02月01日 11:11   ▽このコメントに返信

      >>29
      健康な方がなにするにも楽しめるし出来ることの幅も広がるしええやん

      不摂生で亡くなるの苦しそうだし自殺予定があるわけじゃないなら老衰がええと思うけど

      34.気になる名無しさん2025年02月01日 11:18   ▽このコメントに返信

      マジで40くらいからガタ来るよな。サプリ色々めっちゃ飲んでるが良く分からん。
      一月分13000円もする亜鉛系サプリ(めっちゃ勃つ様な謳い文句)も飲んでるがさっぱり分からんw
      まあ金出してないから良いけど…こんなの誰が買うんだ?勃ちが悪いじい様か?

      35.気になる名無しさん2025年02月01日 11:23   ▽このコメントに返信

      若い頃は休日もパソコンにかじりついてたエンジニアが30後半で急に山登りやキャンプ始めるあれと同じか

      36.気になる名無しさん2025年02月01日 11:33   ▽このコメントに返信

      筋肉と姿勢は意識しないと痛みが出るから気を付けてる

      37.気になる名無しさん2025年02月01日 12:03   ▽このコメントに返信

      20代60kg→30代70kg
      こっちは結構体調悪くなったり健康診断の結果が酷かったりするけど

      20代80kg→30代80kg
      こっちは意外と健康的だったりするんだよね

      38.気になる名無しさん2025年02月01日 13:06   ▽このコメントに返信

      >>35
      俺やんけ

      39.気になる名無しさん2025年02月01日 13:17   ▽このコメントに返信

      トランプの食生活見てると結局ストレス溜め込まないのが一番に思える

      40.気になる名無しさん2025年02月01日 15:59   ▽このコメントに返信

      暴飲暴食さえせんだら普通に生きていけるぞ

      41.気になる名無しさん2025年02月01日 21:26   ▽このコメントに返信

      俺は40超えてからで遅まきながらやが、今はめちゃ気にしてる。
      「体に良い」とされる事の中で、効果が大きそうなのは取り入れてるし。

      キニ速の全記事一覧

      最新記事
      スマートフォン版へ戻れなくなった方へのリンク
      記事検索
      カテゴリ別アーカイブ
      月別アーカイブ
      3日間集計逆アクセス
        
        
      Copyright (C) 2011 キニ速 -気になる速報-. All rights reserved.