【画像】お前らが読んでた頃のコロコロコミックwwwwwwwww
- 2025/3/26 06:30
- カテゴリ:漫画 アニメ ,

ケースついて480円って相当安いな
おっちゃんやん
でんじーケシカスペン問が主力やった頃や
ドンピシャで当てられてて草
★今週のおすすめ
俺と姉の会話を赤裸々に晒すwwwwww
【画像】JKだけど制服来てみたwあと質問あったら答えるよ
【画像あり】ペンキで隠しただけのイメージビデオ、結局アウトで制作会社社長逮捕wwww
【画像】JK先生、赤ちゃんにお乳を吸わせるwwwww
ボクシングの漫画があったころ
>>4
スタンドアップ?
>>4
いじめられっ子がボクサーなるやつ?
>>4
K−1なら知ってる
>>7
完全にこの頃や
>>8
多分この刊持ってるわめっちゃ見覚えある
ダイパの漫画エッチすぎてすこ
宇宙人田中太郎とマツイくんが表紙に居ないんだが?
惜しい
エグゼやってた頃や
>>18
これやね
>>18
これ定期
>>18
←にいるボンバーマンの4コマが死ぬほどつまらなかった記憶はある
>>18
この時期だったわ
>>18
むさしのあつし濃すぎてすき
>>18
大正義
>>18
ぐう懐かしい
>>18
これで30~35歳くらいか?
40くらいやとこの頃はコロコロ卒業してる感じか?
>>172
秘密警察ホームズ
発表号 1996年5月号 - 1999年4月号
40歳が11歳の頃や
>>18
あこれでふ
清原くんの連載終わる頃だった
コロッケ
エグゼ
ベイブレード
でんじー
ギエピー
ミラクルボール
ボブサップくん
ビーダマン
ケシカス
ボクタイ
サルゲッチュ
アムドライバー
ぱっと思いついたのこの辺
デュエルマスターズがまだ旧ルールだったときくらい
>>25
初期しか知らんがルール変わったんかあれ?
負けたら死ぬルール撤廃とか?
>>29
そもそもカードゲームが違うかもしれん
マナとかシールドとかそんなんじゃなかった
>>32
あーMTGだった頃の話ね
まずでんしゃらすじーさんがわからん
>>31
これでも12年前とかってやべーだろ
>>31
21やけどこれ覚えてる
>>31
今んとここれが一番近いわ
でんじゃらすじーさんが始まったときの衝撃やばかったわ
みんなじーさんのモノマネしてた
コロコロでポケモン青買ってないクソガキおる?
マジレスするとボンビー太くんが連載されてたときくらい
>>48
親世代でもないワタルは草
>>48
ドラえもんおるだけで安心する
>>48
約ネバみたいな作画だな
>>70
ていうかそうや
>>74
今コロコロで描いてるんか
>>79
むしろ元々コロコロデビューだから帰ってきた感じみたい
>>48
770円!?
イナズマイレブンがポケスペみたいだった
ペンギンの問題とかいうクソつまんねえ漫画看板にしようとしてた時期あったよな
>>58
消しカスと大差ないやろあれ
>>58
なおかつてなくヒットした模様
>>59
うわ、この3Dメガネ懐かしいわ
>>59
ワイはこの世代やな
中学入ると同じくらいにルビーサファイア出た世代
ボクシングの漫画好きだった
打ち切りになったけど
かっとばせキヨハラ君やろがいキッズ共😡
>>73
かっとばせオオタニくんやればいいのにな
作者はずっとXでプロ野球に漫画投稿してんのに
5年生くらいでジャンプに移ったとおもう
たけし読みたかった
小学生の頃応募者全員プレゼントでわざわざセレビィ貰いに行ったわ
毎月表紙にちっちゃく描かれてたマリオくん探すの楽しみだった
結局ワイが買ってくれてた頃はマリオくんが大きく描かれることはなかったな
ボンボン派だったワイがこっそり通るで~
>>145
金持ちの印象
まずポケモンて
赤緑も出てないわ
応募者全員サービスのベイブレードとかいう神
昔のクソ読みたくなってきたわ電子書籍でアーカイブ売ってくれへんかな
国会図書館通える人羨ましいわ
このゴチャゴチャした表紙考えたやつは天才だと思う
※関連記事
城之内「なあ海馬、杏を抱かせてやるからレアカードくれないか?」→
【画像】アニメ「サカモトデイズ」、ORDERの皆さんの様子がおかしいwwww
【画像】最新版ガンダム、ガチでキモくてワロタwwwwww
【悲報】ワイ、ワンピースカードの大会で小学生に負ける
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2025年03月26日 06:42 ▽このコメントに返信
懐かしい〜!
まだ連載してたサルゲッチュ 怪盗ジョーカー ボンビータくん ペン門 イナズマイレブン stand Up!が連載してた年やな
3.気になる名無しさん2025年03月26日 06:44 ▽このコメントに返信
ゲームセンターあらし、ムツゴロウが征く、ザ・ゴリラ、名探偵カゲマン、ザ・超能力、プラコン大作、とどろけ一番あたりを読んでたな
4.気になる名無しさん2025年03月26日 06:44 ▽このコメントに返信
コロコロってまだ現役なんだな
すげーわ
5.気になる名無しさん2025年03月26日 06:46 ▽このコメントに返信
個人的… ワイ、スケボーロッキーや
確かあさいもとゆき作品だったけ?
あのパンチラと小学生と思えない胸張って、ワイの股間が抑えなれないわ。😅
6.気になる名無しさん2025年03月26日 06:57 ▽このコメントに返信
ゴゴゴ西遊記大好きだったわ
7.気になる名無しさん2025年03月26日 06:59 ▽このコメントに返信
ポケモンDPでショタに目覚めたわ
8.気になる名無しさん2025年03月26日 07:03 ▽このコメントに返信
ポケモンブルーをコロコロで買った思い出
9.気になる名無しさん2025年03月26日 07:05 ▽このコメントに返信
ゲームボーイのカセットにふざけて田中太郎って名前書いたら人のパクったんかって疑われた記憶あるわ
10.気になる名無しさん2025年03月26日 07:11 ▽このコメントに返信
読者コーナーのクオリティがやたら高かったよな
他作品のコマ繋げるやつとか今見ても腹抱えて笑えると思う
11.気になる名無しさん2025年03月26日 07:13 ▽このコメントに返信
コロコロ読んでた奴のイメージ。片親、金持ち、ワガママ、人の話聞かない、幼稚
12.気になる名無しさん2025年03月26日 07:14 ▽このコメントに返信
駆けろ!大空、という名作野球漫画
13.気になる名無しさん2025年03月26日 07:30 ▽このコメントに返信
おじゃまユーレイくん
14.気になる名無しさん2025年03月26日 07:30 ▽このコメントに返信
ボンボン派です
15.気になる名無しさん2025年03月26日 07:36 ▽このコメントに返信
ミニ四駆の後継者のデザインは好きだけどスピード落ちたしコースも考えもので残念ながらでしたね
16.気になる名無しさん2025年03月26日 07:49 ▽このコメントに返信
懸賞当たってコロドラゴンのピンバッチもらったな
どこいったかな
17.気になる名無しさん2025年03月26日 07:52 ▽このコメントに返信
770円たけぇ
18.気になる名無しさん2025年03月26日 07:55 ▽このコメントに返信
サイポリスの頃に読んでたな
同じ作者が最近になって悪役令嬢ものでヒットしてるのが色々と時代を感じる
19.気になる名無しさん2025年03月26日 08:05 ▽このコメントに返信
応募者全員サービスの特殊メッキのベイブレードを応募したの覚えてる。
メッキだからすぐ剥がれるけど。
20.気になる名無しさん2025年03月26日 08:15 ▽このコメントに返信
ポケモン青を買ってローソンで受け取ったぞ
21.気になる名無しさん2025年03月26日 08:18 ▽このコメントに返信
ボンボン坂高校演劇部なら読んでた
22.気になる名無しさん2025年03月26日 08:29 ▽このコメントに返信
ミニ四駆、ビーダマン、ハイパーヨーヨーが三種の神器だった
23.気になる名無しさん2025年03月26日 08:42 ▽このコメントに返信
懐かしいね
キヨハラくんとか甘いぞ男吾とかの頃だったわ
おぼっちゃまくんもあったかな?
24.気になる名無しさん2025年03月26日 08:56 ▽このコメントに返信
ドッチだんぺいやったけ、かっとびいっと、わたるがぴゅん、ミニ四駆のやつ、きよはらとくわた
25.気になる名無しさん2025年03月26日 08:57 ▽このコメントに返信
>>12
くたばれ、谷山~!
てか、かけろ大空って作者のWebサイトで無料で見られるよね
26.気になる名無しさん2025年03月26日 09:02 ▽このコメントに返信
名探偵カゲマン世代だからセーフ
27.気になる名無しさん2025年03月26日 09:03 ▽このコメントに返信
今でも連載してるマリオくんとでんぢゃらすじーさん凄すぎる。この前20年以上ぶりにコロコロ読む機会あったけど今の漫画くそつまらんな。カービィの漫画とかも劣化しまくっててやばかった。やっぱひかわ博一のカービィだわ
28.気になる名無しさん2025年03月26日 09:26 ▽このコメントに返信
ボーボボはここで連載すべきだった
29.気になる名無しさん2025年03月26日 09:32 ▽このコメントに返信
甘いぞ男吾読んでた俺おっさん
30.気になる名無しさん2025年03月26日 09:33 ▽このコメントに返信
デュエマの勝舞がザキラに負けて終わったあたりでコロコロ読むのやめちゃったな
31.気になる名無しさん2025年03月26日 09:33 ▽このコメントに返信
かっ飛ばせキヨハラくんてなんやねん
モリモリバンチョーキヨハラくんやろ
32.気になる名無しさん2025年03月26日 09:34 ▽このコメントに返信
>>30
バーストショットのやつか
33.気になる名無しさん2025年03月26日 09:40 ▽このコメントに返信
ボンバーマンの漫画は福原君が至高
34.気になる名無しさん2025年03月26日 09:52 ▽このコメントに返信
K-1ダイナマイト面白かったな。
まあ最後の方はちょっと人外過ぎたり、超能力みたいのが出てきて冷めたけど、初期は本当に面白かった。
35.気になる名無しさん2025年03月26日 09:59 ▽このコメントに返信
バーコードバトラーはどこだ
あれさえ読まなければ…
36.気になる名無しさん2025年03月26日 10:08 ▽このコメントに返信
ボンボンの方が記憶に残ってる
アホーガンとかドテラマンとか
37.気になる名無しさん2025年03月26日 10:30 ▽このコメントに返信
コロコロ昔の値段は 500円〜550円
38.気になる名無しさん2025年03月26日 10:34 ▽このコメントに返信
ドンピシャで草。ブログのDSソフトのケースあるわ
39.気になる名無しさん2025年03月26日 10:35 ▽このコメントに返信
>>38
付録だ
40.気になる名無しさん2025年03月26日 10:45 ▽このコメントに返信
ドラベースが面白すぎたな
ロナえもん辺りからつまらなくて世界大会とかは全然だったが
41.気になる名無しさん2025年03月26日 11:05 ▽このコメントに返信
ぼくはガリレオめっちゃ好きやった
42.気になる名無しさん2025年03月26日 11:11 ▽このコメントに返信
連載開始から最後まで読み切ったのがミラクルボールと推理の星くんぐらいしかないかも
コロッケもガリレオも最後を覚えてないからずっと気になってる
43.気になる名無しさん2025年03月26日 11:18 ▽このコメントに返信
小僧ども、コロコロならドラえもんと、リトル巨人くんに決まっとるやろ
44.気になる名無しさん2025年03月26日 11:54 ▽このコメントに返信
あばれ隼。
45.気になる名無しさん2025年03月26日 12:08 ▽このコメントに返信
打ち切り?だったけど、マスカレードがめちゃくちゃ印象に残ってる
46.気になる名無しさん2025年03月26日 12:14 ▽このコメントに返信
キヨハラくんよりマツイくん派
47.気になる名無しさん2025年03月26日 12:19 ▽このコメントに返信
>>34
梁を掴んで懸垂のマネしたなー
あれ常人の握力では絶対ムリやろ
48.気になる名無しさん2025年03月26日 12:19 ▽このコメントに返信
moo念平がいないとさあ!
49.気になる名無しさん2025年03月26日 12:36 ▽このコメントに返信
あほ拳ジャッキー やっぱアホーガンよ
50.気になる名無しさん2025年03月26日 12:59 ▽このコメントに返信
他の作品では、未成熟の少年たちが
性欲を歪ませる一冊。
51.気になる名無しさん2025年03月26日 13:16 ▽このコメントに返信
太陽少年ジャンゴが好きやったなぁ
52.気になる名無しさん2025年03月26日 13:33 ▽このコメントに返信
>>3
金メダルマンとかゴリポンくんとかもなかった?
53.気になる名無しさん2025年03月26日 13:34 ▽このコメントに返信
>>16
直径10センチくらいのちょっと厚みのあるドラえもんのステッカー当たった事あるけどやっぱりどっかいっちまった
54.気になる名無しさん2025年03月26日 13:34 ▽このコメントに返信
>>24
かっとび一斗は月刊ジャンプだぞ
55.気になる名無しさん2025年03月26日 13:53 ▽このコメントに返信
コロッケ!が一番おもろかった
56.気になる名無しさん2025年03月26日 14:18 ▽このコメントに返信
>>11
片親お金持ちで破綻してるやん
57.気になる名無しさん2025年03月26日 14:53 ▽このコメントに返信
創刊号だけど?
58.気になる名無しさん2025年03月26日 15:09 ▽このコメントに返信
ダルくんワンバーワンとかいう多分怒られた漫画
59.気になる名無しさん2025年03月26日 15:12 ▽このコメントに返信
ベッカムのゴードンさんで死ぬほど笑ってたけど今見返すとこんなもんか…ってなる
60.気になる名無しさん2025年03月26日 15:41 ▽このコメントに返信
スト2四コマやってた辺りは買ってたなあ。して何年か後に焼きたてジャパンのダルシムオチで歓喜したわw懐かしすぎる…と思ってからもう20年は経つのか…早すぎるわ。
61.気になる名無しさん2025年03月26日 15:52 ▽このコメントに返信
ドラベースが面白くて絵の迫力も好きだった
62.気になる名無しさん2025年03月26日 16:24 ▽このコメントに返信
秘密警察ホームズとカンニングーは今読んでもけっこう面白い
ホームズは劣化コナンだろって指摘はもっともだけど少なくとも最近のコナンなんかよりはよっぽど読みやすくてオススメ
63.気になる名無しさん2025年03月26日 19:30 ▽このコメントに返信
つるピカハゲ丸&ダッシュ四駆郎でしょうよ
64.気になる名無しさん2025年03月26日 21:30 ▽このコメントに返信
懐かしいコロコロドリームパック2エターナルレガシー
バジュラ、ガルザーク、ペトローバ、ザークピッチ、タンザナイト、キングアクアカムイ、魔天降臨、
夢のパックだった
65.気になる名無しさん2025年03月26日 22:20 ▽このコメントに返信
太陽少年ジャンゴ、コロッケ、ドラベースドンピシャ世代なんだなぁ
66.気になる名無しさん2025年03月26日 22:55 ▽このコメントに返信
ほとんどドラえもんだったわ
67.気になる名無しさん2025年03月26日 23:39 ▽このコメントに返信
DSのハイパーキャリングケースにカセットめっちゃ入れて友達の家行ってたわ懐かしすぎる
68.気になる名無しさん2025年03月28日 02:53 ▽このコメントに返信
LAMPOとかいうコロコロっぽくないサイバーアクション&ロボット物。アニメ化いつまでも待ってます
1.気になる名無しさん2025年03月26日 06:41 ▽このコメントに返信
田中太郎も怪人ゾナーも知らないガキはROMれや