【画像】日本のJKさん、「ぷにぷに」で世界大会1位を勝ち取ってしまうwww
- 2025/2/8 08:00
- カテゴリ:国内ニュース ,

1:名無し :2025/02/06(木) 15:57:55.845ID:vRFG.PE9Q
高校の“リケジョ”が快挙 女子生徒3人の研究が「世界大会1位」 二酸化炭素吸収する「ぷにぷにボール」開発 生徒「環境問題の解決に貢献できたら」
FNNプライムオンライン
長野県飯山市の飯山高校の女子生徒3人が開発した「二酸化炭素を吸収する小さなボール」に関する研究が、台湾で開催された高校生対象の科学の世界大会「台湾国際科学フェア」で生化学部門の1位に輝いた。
このボールは直径4~5ミリで、中にミドリムシなどの緑藻類が入っており、光合成により二酸化炭素を吸収して酸素を生み出す効果がある。生徒たちは地球温暖化対策への貢献を目指し、今後も研究を進めていきたいとしている。
「ぷにぷにボール」が世界1位
飯山高校自然科学部の2年生、大塚結愛さん、高藤陽菜果さん、藤沢佳美さんの3人が開発したのは、「ミドリ・バイオ・リアクター(MBR)」と名付けられた透明な小さなボール。
高藤さんは「ぷにぷにしてます」と表現する。
全文はこちら
https://www.fnn.jp/articles/-/825330?display=full
普通にすごいことしてて草
スイング型co2回収剤?
★今週のおすすめ
【閲覧注意】家のあるもの晒して一番やばかったやつが優勝、ワイに勝てるやつおる?
【画像】ヤンキーさん、爆乳JK彼女を妊娠させてしまう
【悲報】薬剤師「スギ薬局、いい意味でも悪い意味でもすごいなー」パシャ
【画像】おばさんだけどAV女優になりたいから審査してください
動画で観るともっと可愛いぞ🥰
緑色じゃないんやが光合成はどうやっとるんや?
しかもかわいい
いっつもポーズ取ってんのな
可愛い子がおると全体が明るくなるからええな

すごい
第2のひやっしーか
なんか知らんけど気持ち良さそう
めっちゃ役立ちそう
そりゃぷにってことかい
光合成するオナホの開発も可能
すげぇ
めちゃくちゃすごそうで草
リケジョとか言うアホみたいな呼称まだ存在してるんか...
センター固定とかアイドルグループかよ
ひやっしーより全然まともやんけ
CO2
股間にぷにぷにボールあるんだけど🥺
なんか最近聞いたな
CO2を吸収して膨らむんだっけ
同じ高校やのに制服違うんか
制服違うの何でなん
なんだよこのラスボスみたいなイラストは

ミドリムシをボールに閉じ込めてるのか
水蒸発したらどうすんの?
脱臭のボールか?
リケジョとかいう危険な響き
>>85
ありまぁす
エッッッ
やるやんけ
すぐ海外行きそう
立ち位置決まってて草
ミドリムシがかわいそうだよね
顔よし
頭よし
スタイルは…分からんけど若いからよし
嫉妬や
リケジョ呼びはやめとけ
有望な学生に死語押し付けんな
閉じ込められた緑藻類くんはこの後どうなっちゃうの?
非人道的なことさせられない?
天才やん
>>136
強そう
市長を差し置いてセンターや

>>210
これは草
>>210
もうこの子一人で考えたとかなんじゃねえか
図見ただけではよく分からんのやけどこの研究のどの辺が画期的なんや?
>>141
草木のない都会にもぷにぷにボールを置いとく事で光合成してくれる
まあ数日でカリカリになりそうなもんやけど
>>160
雨降ったら復活するやろ単細胞生物なんか
>>160
ボール状にした発想が評価されてるってこと?それとも生きたミドリムシをゼリーボールに閉じ込める技術が難しいんか?
正直ワイには世界一の研究には全然見えんのやが
>>207
難しいかは知らんけど過去にミドリムシを閉じ込めて光合成するボールは無かったんやろ
1位の高校はどうした
高校の“リケジョ”が快挙 女子生徒3人の研究が「世界大会1位」 二酸化炭素吸収する「ぷにぷにボール」開発 生徒「環境問題の解決に貢献できたら」
Yahoo!ニュース
(中略)
化学の甲子園で2位から世界へ
この研究は2024年10月、「化学の甲子園」とも呼ばれる「高校化学グランドコンテスト」で全国102チームの中から2位にあたる「化学未来賞」を受賞。その結果、日本代表として台湾の世界大会への出場が決まった。
全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/688b210f00c3dc5f86b1def64bd3a2d0977b6844
>>157
謎の1位という真のラスボス
>>157
1位は別の高校やけど個人やな
高校化学グランドコンテスト2024 文部科学大臣賞は「ホウ素ケージド技術による細胞機能の光制御」広尾学園高等学校(東京都)秋庭琉衣さんが受賞
芝浦工業大学
(中略)
■「ホウ素ケージド技術による細胞機能の光制御」 研究概要
ケージド化合物は、生物活性物質に光で取り外し可能なユニットを連結し、一時的に不活性化した分子であり、薬剤の活性化を任意の時間と場所でコントロールできる。
従来のケージド法は特定の官能基(分子の中で特定の化学反応を起こす部分)を持つ分子のみが対象で、多くの生物活性分子のケージド化が困難だった。最近、可視光で炭素-ホウ素結合を切断するホウ素ケージ化合物を用いることで、ケージド化の対象の分子が大幅に増加したが、この手法は構造の自由度に乏しいことが課題であった。
そこで、より合成が容易で構造の自由度の高いホウ素ケージド化合物を設計した。具体的には、DFT計算という化学計算方法を利用して最も安定で長波長吸収をしてくれる構造を特定し、その結果で最適とした構造を合成した。
全文はこちら
https://www.shibaura-it.ac.jp/headline/detail/20241026_7070_623_1.html
>>209
研究のためアメリカ行く予定なんやな
しゅごい
>>209
これめちゃめちゃ凄くない?
女子高生が1人でこんなことできるもんなんか
>>209
どいつもこいつも顔が可愛いのなんなん
>>209
こっちのがいい!
>>235
今後は海外大学の受験を予定しており、アメリカで研究を続けていきたいです。本日は海外チームの参加もあり、とても刺激になり楽しかったです。
支援してやれ
>>249
こういう子がすぐ海外に行ってしまうのが日本の損失だよな
>>249
孫正義育英財団が奨学金くれそうやな
>>260
孫正義の財団で支援してる子ってガチのギフテッドとかやけどワンチャンあるかな?
有名なところやと梶田君とかか
「複素解析を習いたい」算数塾に現れた小4 世紀の超難問に挑む
朝日新聞
(中略)
神奈川県に住む13歳の梶田光君は、その若さで数学の定理を次々に発見している異能の持ち主だ。数学は勉強というより、遊びに近く、パズルを解くようなものらしい。研究が楽しくて、今は「数学のスイッチがずっとオン」の状態という。「相棒」である79歳の数学者は「志が高く、発想力も抜群」と太鼓判を押す。
全文はこちら
https://www.asahi.com/articles/ASPDW3QDMPDQULBJ00P.html
>>283
高校生だとユニクロ柳井社長の奨学金制度のが可能性あるか
日本は返済不要の奨学金制度が貧弱すぎるな
実際それくらい環境保全に役立つんや
この子らだけ学力突出してるんやろか
この高校のホームページ阿部寛並に早い
ほんまに吸収できんの?凄いやん
海外に逃げず旧帝で研究してクレメンス
※関連記事
京大研究者(30)「研究してても月30万しか貰えない...家族の生活支えられないよ...」
【画像】研究室のババア先輩、後輩にガチ恋してしまうwwww
大学の研究室でゴキブリの研究をしてる人、ぼくと教授のみ
【画像】料理研究家のりゅうじさん、料理人にあるまじき行為をして炎上wwwwww
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2025年02月08日 08:10 ▽このコメントに返信
センターの子の主人公感と個人一位の子のラスボス感がすごい
向かって右側の大きい子のやさしそうなかんじとひだりがわのこのようきなかんじもいい
アニメかよ
3.気になる名無しさん2025年02月08日 08:11 ▽このコメントに返信
わいの消臭剤や
4.気になる名無しさん2025年02月08日 08:12 ▽このコメントに返信
リケジョって聞くとケーキ屋で働く元詐欺師思い出す・・・
あれが真実だったら海外からも引っ張りだこだったのに
外での研究すら断った時点でてもう答え出てたよな
リケジョって言葉変えたほうがよくね
5.気になる名無しさん2025年02月08日 08:13 ▽このコメントに返信
若さしか自慢できねー整形バカ女見てる?
6.気になる名無しさん2025年02月08日 08:14 ▽このコメントに返信
こういう若者に大学(医学部でも)卒業までの学費を出せよ
それが人材を育てる事だろ
7.気になる名無しさん2025年02月08日 08:14 ▽このコメントに返信
このボールがどれくらい持つのか、このボールを作って処分までにどれ位二酸化炭素が排出されるのか、そこら辺が気になるな
8.気になる名無しさん2025年02月08日 08:16 ▽このコメントに返信
吸収するけど処分の過程で吸収した以上の二酸化炭素が出るオチ?
9.気になる名無しさん2025年02月08日 08:19 ▽このコメントに返信
>>119
すしざんまい
10.気になる名無しさん2025年02月08日 08:19 ▽このコメントに返信
田舎でこれが出来るなら設備と人材の揃った都会ではもっと早く出来てたんちゃうんか
と、こういうの見ると偶に思う。リソースを集中させる意味を問われるなと
11.気になる名無しさん2025年02月08日 08:20 ▽このコメントに返信
>>5
整形女さ〜んwww若さもない整形してもブサイク確定の伸びしろゼロの弱男が何か言ってるから聞いてあげて〜🥳
12.気になる名無しさん2025年02月08日 08:20 ▽このコメントに返信
>>8
仮にそうだとしてもいいだろ
これが完成形ではなくここから研究を進めようって話なんだから
13.気になる名無しさん2025年02月08日 08:23 ▽このコメントに返信
砂漠のような不毛な土地で時間をかけて緑化しなくてもCO2を分解できるのが利点だけど
使い捨てだし補充しないと効果がなくなるのが欠点だな
14.気になる名無しさん2025年02月08日 08:26 ▽このコメントに返信
>>13
ミドリムシ培養した水ぶっかけたらボールが再生して再使用可能ならすげえけどな
あとはどれくらいCO2削減効果あるのか
15.気になる名無しさん2025年02月08日 08:27 ▽このコメントに返信
まだ研究段階のものを現状で評価してゴチャゴチャ言ってるゴミが多いな
何も生み出せないんだからせめて黙ればいいのに
16.気になる名無しさん2025年02月08日 08:28 ▽このコメントに返信
真ん中の子でお願いします
17.レスバ審判員2025年02月08日 08:29 ▽このコメントに返信
>>11
流石に効きすぎやろ
「チー牛のオッサンがjkの威を借りてて草」みたいな感じでもっと簡潔に嘲笑しないとレスバでは勝てんぞ
女の反論って全部に言い返そうとしすぎて文章が冗長になって悔しさ滲み出てるのがあかんわ
今度はもっと上手くやれよ
18.気になる名無しさん2025年02月08日 08:29 ▽このコメントに返信
1位は探究、2位は発想て感じだな
19.気になる名無しさん2025年02月08日 08:34 ▽このコメントに返信
なにがリケジョやねん
女だからって変なカテゴライズして珍獣扱いするのは失礼やろ
20.気になる名無しさん2025年02月08日 08:35 ▽このコメントに返信
>>11
やーい!うん子ちん子うん子ちん子💩
21.気になる名無しさん2025年02月08日 08:39 ▽このコメントに返信
>>17
全部に言い返そうとしすぎてて草🥳
22.気になる名無しさん2025年02月08日 08:42 ▽このコメントに返信
265
意味もなく日本に留まらせて他人を足を引っ張るクソガイジ
出る杭は打たれるとはこういうことなんやね
23.気になる名無しさん2025年02月08日 08:44 ▽このコメントに返信
牛の首にもぶら下げろ ゲプー
24.気になる名無しさん2025年02月08日 08:50 ▽このコメントに返信
女ってだけで変な目で見られていちいちリケジョ呼ばわりされて顔見られんのほんま大変やな
25.気になる名無しさん2025年02月08日 09:06 ▽このコメントに返信
旧帝で研究してくれ、ってなに?日本すげー俺すげー的な感じ?
日本には勿体無い。MITで活かしてほしい。
26.気になる名無しさん2025年02月08日 09:07 ▽このコメントに返信
飯山高校って香川県にもあるよね
読み方が「いいやま」じゃなく「はんざん」だけど
27.気になる名無しさん2025年02月08日 09:09 ▽このコメントに返信
こういった優秀な生徒が海外に行かない為に日本の英語の授業は実用的じゃない授業にしてるんじゃないのか
優秀な若者は出て行きガザ住民は受け入れなんて国家転覆でしょ
28.気になる名無しさん2025年02月08日 09:10 ▽このコメントに返信
このミドリムシグッズによるco2削減は、ミドリムシグッズ製造のサプライチェーントータルで正味で効果ありなんかな?
もちろん、量産化によって単位あたりの排出削減もあるかもしれんが…
29.気になる名無しさん2025年02月08日 09:20 ▽このコメントに返信
>>24
女はそれで生きてるからやろ
30.気になる名無しさん2025年02月08日 09:20 ▽このコメントに返信
ぷよぷよの世界大会で一位になったんか?と思ったらぷにぷにだったし普通に凄かったわ
高校時代のワイとか無能そのものだったがこの子達は立派やなぁ
31.気になる名無しさん2025年02月08日 09:22 ▽このコメントに返信
頭が良い男が顔のいい女と結婚するから上位層はスペック青天井やわ
32.気になる名無しさん2025年02月08日 09:26 ▽このコメントに返信
君の子宮のふにぷにに居座ることを今決めたから
33.気になる名無しさん2025年02月08日 09:28 ▽このコメントに返信
JKのプニプニで世界一でエロしか思いうかばなくて申し訳ない…
34.気になる名無しさん2025年02月08日 09:30 ▽このコメントに返信
1位の子は綺麗だな
35.気になる名無しさん2025年02月08日 09:32 ▽このコメントに返信
だって日本で研究したって、低収入だし、研究予算ほぼ無いし、実験器具・装置も貧弱だし、そのくせ書類仕事とか雑務が山ほどあるし、地位も低いし
はっきり言えば研究できる状況にないし、企業ならただ搾取されるだけ。
何もいいことないし
36.気になる名無しさん2025年02月08日 09:33 ▽このコメントに返信
>>35
日本の研究現場も海外の研究現場も知らなそう
37.気になる名無しさん2025年02月08日 09:34 ▽このコメントに返信
妖怪ウォッチスレかと思ったのに
38.気になる名無しさん2025年02月08日 09:35 ▽このコメントに返信
日本人学生に金配らず中国人に配って、なんなら不正利用を馬鹿にされてるくらいなのに日本で研究するわけないやろ
39.気になる名無しさん2025年02月08日 09:36 ▽このコメントに返信
キッショいスレやなぁw
40.気になる名無しさん2025年02月08日 09:36 ▽このコメントに返信
>>36
そういうお前は?
41.気になる名無しさん2025年02月08日 09:46 ▽このコメントに返信
>>39
そうか?
ガチで凄いだろこれ
42.気になる名無しさん2025年02月08日 09:48 ▽このコメントに返信
メダル鼻に突っ込んでんの?
43.気になる名無しさん2025年02月08日 09:54 ▽このコメントに返信
使い終わったら養殖魚や家畜のえさにできたらもっといい
44.気になる名無しさん2025年02月08日 09:58 ▽このコメントに返信
すごいのは顧問の先生やぞ
考えたのも全部顧問やぞ
45.気になる名無しさん2025年02月08日 10:22 ▽このコメントに返信
>>44
惨めなコメントだ
46.気になる名無しさん2025年02月08日 10:23 ▽このコメントに返信
>>40
何も言及してない人間に何を求めてるの?
47.気になる名無しさん2025年02月08日 10:43 ▽このコメントに返信
海外に出るなっつーけどお金の問題だけじゃなくて環境の問題大きいよな
日本の大学で研究となると設備もそうだけど色んなしがらみがめんどくさすぎるんだわ
すーぐ企業案件とかに発展して自由にできなくなるし
48.気になる名無しさん2025年02月08日 10:49 ▽このコメントに返信
1位普通に有望じゃん
49.気になる名無しさん2025年02月08日 10:51 ▽このコメントに返信
>>33
いえいえ、みんな同じようなもん、女じ穴のむじなです
50.気になる名無しさん2025年02月08日 11:07 ▽このコメントに返信
>>33
僕は妖怪ウォッチぷにぷにの世界大会の様子が見れるのかと思ってました、とても恥ずかしいです
51.気になる名無しさん2025年02月08日 11:09 ▽このコメントに返信
真ん中の女の子だけ制服が違うのは結局なんでや
ブレザーの色もリボンとネクタイの違いもスカートの柄も違うな
52.気になる名無しさん2025年02月08日 11:12 ▽このコメントに返信
アメリカの方が待遇も研究環境も段違い
出ないわけなく
53.気になる名無しさん2025年02月08日 11:12 ▽このコメントに返信
問題はライフサイクルco2ですね。おじさんたちもそこがネックで実質詐欺みたいことしかできないんですよ。
物理学んでない環境系の冷蔵庫開けてたら地球が冷える理論を誰か止めてくれ。
54.気になる名無しさん2025年02月08日 11:12 ▽このコメントに返信
>>21
絶対そう返して来ると思ったわ
ただの評論でありアドバイスやぞ
55.気になる名無しさん2025年02月08日 11:15 ▽このコメントに返信
100万回抜いたねこれ
56.気になる名無しさん2025年02月08日 11:29 ▽このコメントに返信
>>41
おっさんらの下品なコメントに対してやろ
57.気になる名無しさん2025年02月08日 11:36 ▽このコメントに返信
ぷにぷにワッカさん
58.気になる名無しさん2025年02月08日 11:51 ▽このコメントに返信
普通に水槽おいて繁殖させた方がいいのでは?
59.気になる名無しさん2025年02月08日 12:03 ▽このコメントに返信
>>51
制服がなくて、式服がある学校。だからこういう式典では好きな服を選べる学校みたいよ。
60.気になる名無しさん2025年02月08日 12:08 ▽このコメントに返信
これぼくの😆
61.気になる名無しさん2025年02月08日 12:09 ▽このコメントに返信
顧問?の頭髪が気になるのは俺だけですかそうですか
62.気になる名無しさん2025年02月08日 12:13 ▽このコメントに返信
天才で作る物も可愛くて最高やな
63.気になる名無しさん2025年02月08日 12:19 ▽このコメントに返信
まぁ、若い世代は日本に恩恵感じれんからなぁ〜
虐められた印象しかないし、そら海外行くわな
64.気になる名無しさん2025年02月08日 12:20 ▽このコメントに返信
全然嬉しそうじゃないのなんかウケるわ
65.気になる名無しさん2025年02月08日 12:20 ▽このコメントに返信
嫉妬や
66.気になる名無しさん2025年02月08日 12:23 ▽このコメントに返信
ぼちぼち資産をもった男がかわいい子と結婚して作った子供が出てくる世代やからな
これからどんどん才色兼備になってくで
67.気になる名無しさん2025年02月08日 12:49 ▽このコメントに返信
「ぷにぷにしてます」
68.気になる名無しさん2025年02月08日 13:05 ▽このコメントに返信
>海外に逃げず旧帝で研究してクレメンス
?「誠意は言葉ではなく金額」
69.気になる名無しさん2025年02月08日 13:07 ▽このコメントに返信
妖怪ウォッチぷにぷにってまだあったんか
70.気になる名無しさん2025年02月08日 13:12 ▽このコメントに返信
妖怪ウォッチぷにぷにってまだあったんか
71.気になる名無しさん2025年02月08日 13:15 ▽このコメントに返信
クロレラビーズとか、人工イクラの作り方で微生物なりを閉じ込める手法は昔から結構メジャーだよ
手法やアイディアは昔からあるものだから、単に研究のまとめ方が評価されたんだと思う
72.気になる名無しさん2025年02月08日 13:32 ▽このコメントに返信
>>69-70
連投でスベってるぞ
73.気になる名無しさん2025年02月08日 13:32 ▽このコメントに返信
ワイもJKのぷにぷに触りたい。
74.気になる名無しさん2025年02月08日 13:32 ▽このコメントに返信
こういうので注目される女の子は功績としては素晴らしいけど可哀想だと親戚の研究者が言ってた。
こうやって目立つと研究の中身関係なく取り込み合戦始まって、迎い入れた所は「あの注目された子が居ます」で研究費増額とかを狙っていくって。
研究者は成果で評価される世界なのにそれ以外の付加価値が先行すると良いことにはならないって。
75.気になる名無しさん2025年02月08日 13:58 ▽このコメントに返信
センターの女の子キメキメ過ぎて草w
そういう場面ちゃうぞw
76.気になる名無しさん2025年02月08日 14:03 ▽このコメントに返信
旧帝は権力争いがな
教授が防波堤になっていろいろやらせてくれる研究室だといいけどそれ以外だとたいてい潰されるだけってのが
海外行けばいいんだけどなぜか日本人英語に抵抗ある人多いし
まじ日本の英語教育のゴミさって日本に閉じ込めるための施策と疑いたくなるレベル
77.気になる名無しさん2025年02月08日 14:04 ▽このコメントに返信
始めて触ったあそこのぷにぷに感
78.気になる名無しさん2025年02月08日 14:04 ▽このコメントに返信
>>5
ここで毒排泄するしかねーお前はそんな己の末路を見てる?
79.気になる名無しさん2025年02月08日 15:01 ▽このコメントに返信
割と日本の女って凄いよな
しかしフェミ!お前らのことじゃねぇからな!
80.気になる名無しさん2025年02月08日 15:04 ▽このコメントに返信
>海外に逃げず旧帝で研究してクレメンス
気持ちはわかるが各国のトップ学生が来てる海外の大学でやる方が全然ハードル高いし、旧帝でやる方が逃げなんだよ
81.気になる名無しさん2025年02月08日 19:49 ▽このコメントに返信
ガリ勉高学歴が金の力で美人と結婚したパターンの3世あたりが顔面も頭脳も無双し始めてるな
82.気になる名無しさん2025年02月08日 22:10 ▽このコメントに返信
>酵母との培養によってMBRの色が濃くなってMBR内の緑藻類、ミドリムシの増殖が促進された発見は大きいと思う
なるほど?
緑藻類の総量が変わってなくて閉じ込めただけじゃ何の意味もないもんな、何かしら利点があるんやろな
そらまあできれば日本国内で研究を続けてくれたほうがええんやろうけど、本人らが研究に打ち込めるならどこでもええから頑張ってくれい
83.気になる名無しさん2025年02月08日 22:34 ▽このコメントに返信
やっぱブサイクはダメなんだな
心に余裕が無いから勉強する程の精神的なキャパシティがない
84.気になる名無しさん2025年02月09日 02:23 ▽このコメントに返信
ひだりのこならぷにぷにしたいな
85.気になる名無しさん2025年02月09日 04:27 ▽このコメントに返信
>>81
それでええんやけどな。問題は権力だけ持ってる上級が手を出してくることやな。日本に溢れかえってるもん53共が
86.気になる名無しさん2025年02月09日 05:07 ▽このコメントに返信
快挙なのにリケジョとかいう汚名着せられてるの草
87.気になる名無しさん2025年02月09日 07:47 ▽このコメントに返信
2位のこの子たちが注目されるのはミドリムシをボールに閉じ込めたっていう、万人がとっつきやすいタイトルだからか。
1位の子は【マジのガチ】で天才だからイジれないし、記者自身も理解できない内容だから一切触れられないんだな?
88.気になる名無しさん2025年02月09日 08:37 ▽このコメントに返信
>>29
男が女をそういうカテゴリーに押し込めたからやろw
昔も「男は度胸、女は愛嬌」て言葉があったしな
度胸持たんと男失格的な押し付けもアカンけどな
89.気になる名無しさん2025年02月09日 11:09 ▽このコメントに返信
世界が変わるかもしれんな
90.気になる名無しさん2025年02月09日 11:39 ▽このコメントに返信
>>87
とりあえず女持ち上げとけば先進的に見えるしおま◯こにありつける可能性もできるしな
実態がこんなモンだから外人はこれ見て呆れるらしいな
91.気になる名無しさん2025年02月09日 12:05 ▽このコメントに返信
旧帝大の院にいたけど、別にしがらみもないし、学生に自由に研究させてたぞ。
金がないから研究全くできませんってのは聞いたことがないな。企業のしがらみも特になかった。ただ、海外行けるなら海外の方が良いだろうな。結局、英語で論文書くし、主要な学会は大体海外だしな。科研費も日本とは比較にならないが、旧帝大だったら博士課程でも基本的に金に困らんと思うが…学会に行くときは国内も国外も金出してくれるしな。将来的に研究職に就くなら、日本はそもそもポストがないから博士取った人らは大体海外のポスドクや研究職に就いてたわ。
92.気になる名無しさん2025年02月09日 13:16 ▽このコメントに返信
で、具体的にこの発明がなんの役に立つの
93.気になる名無しさん2025年02月09日 14:14 ▽このコメントに返信
>>23
それで問題なのは二酸化炭素じゃなくてメタンとかなんか違うやつじゃない?
94.気になる名無しさん2025年02月09日 14:29 ▽このコメントに返信
>>22
別に直接言ったわけでも足引っ張ろうってわけでもねーコメなのになんでそんなにキレてんだよ
95.気になる名無しさん2025年02月09日 17:57 ▽このコメントに返信
優秀な日本人は海外へ行き、シナチョングエンクルドが日本に入り込んで破壊する
ありがとう自民党!公明党!
96.気になる名無しさん2025年02月09日 17:58 ▽このコメントに返信
>>92
緑藻類にすら劣る存在のお前はなんの役にたつの
97.気になる名無しさん2025年02月09日 18:02 ▽このコメントに返信
「環境問題」の政治性で取っただけだな
じっさいに二酸化炭素を吸収するかもあやしいしろもの
98.気になる名無しさん2025年02月10日 11:21 ▽このコメントに返信
ミドリムシに対する虐待
99.気になる名無しさん2025年02月10日 11:22 ▽このコメントに返信
お前らはメスガキの作ったものはすぐ凄い凄い言うよな
1.気になる名無しさん2025年02月08日 08:06 ▽このコメントに返信
寝起きだからまじでぷにぷにホール見えたわ