【画像】ドン・キホーテ、たった一人の社員がすべて破壊してしまうwwwwwww

    161
    コメント

    WJVN77LB2VPY3F2N5LMPJGPQII

    1:名無し :2025/02/08(土) 09:51:36.379ID:pAibKrtBx



    2:名無し :2025/02/08(土) 09:51:53.367ID:pAibKrtBx



    3:名無し :2025/02/08(土) 09:52:07.645ID:pAibKrtBx



    10:名無し :2025/02/08(土) 09:53:11.164ID:zvtzHk/vJ
    >>3
    やっす



    379:名無し :2025/02/08(土) 11:42:36.409ID:yfeuZnYM1
    >>3
    2018年か
    この辺ファッション発注ミスで売上上げるのはやってたよな



    4:名無し :2025/02/08(土) 09:52:09.842ID:NP0SDHqsc



    6:名無し :2025/02/08(土) 09:52:22.435ID:7XukF9F/y
    これは徳田三男坊


    ★今週のおすすめ
    【速報】マジで『勃起力』が高まる方法、Xでめちゃくちゃバズってしまうwwww

    【画像】中居「青い服の声優 なんて娘なの?」ムクムクムクッ!

    【悲報】警察「君、盗撮してなかった?スマホ見せて?」ワイ「え、いいすけど」

    【画像】BS朝日で乳首ありのガチお●ぱい祭りwwwwww

    11:名無し :2025/02/08(土) 09:53:12.223ID:YR0jr00m.
    トクを持ってくる男


    8:名無し :2025/02/08(土) 09:52:25.555ID:pAibKrtBx



    151:名無し :2025/02/08(土) 10:14:36.788ID:aIyov2p2S
    >>8
    やっすサンキュー徳田



    38:名無し :2025/02/08(土) 09:56:21.853ID:4OxoB8T8p
    >>8
    ヤンヤンつけぼーやっす
    近所やと200円近くするで



    12:名無し :2025/02/08(土) 09:53:14.332ID:pAibKrtBx



    20:名無し :2025/02/08(土) 09:54:26.716ID:UNielNPXU
    >>12
    ガチ安いやん



    28:名無し :2025/02/08(土) 09:55:07.273ID:i8DTY8Jpv
    >>12
    ステマかと思ったらガチで安すぎる



    123:名無し :2025/02/08(土) 10:10:11.376ID:lOLemBClY
    >>12
    マジで安いの草



    200:名無し :2025/02/08(土) 10:23:16.285ID:rezM2ggTr
    >>12
    すんげえ安いやん



    14:名無し :2025/02/08(土) 09:53:54.575ID:Tu.fSjtMJ
    冷やし中華ええな


    15:名無し :2025/02/08(土) 09:54:01.969ID:RP3DvtVEy
    お得だね~


    17:名無し :2025/02/08(土) 09:54:12.765ID:O4RIJ0WU3
    サンキュー徳田


    18:名無し :2025/02/08(土) 09:54:15.585ID:rLqWoNaSF
    冷やし中華年中食ってるから羨ましい


    19:名無し :2025/02/08(土) 09:54:23.934ID:NQp5vVCsr
    徳田くんさぁ…


    22:名無し :2025/02/08(土) 09:54:39.588ID:QyF2M8er/
    ポテチ税抜き88円って定価やん


    23:名無し :2025/02/08(土) 09:54:50.088ID:RQEwLEBz6
    勘ぐれお前


    25:名無し :2025/02/08(土) 09:54:54.213ID:4tR0Fmel0
    安くて草


    26:名無し :2025/02/08(土) 09:54:57.082ID:0r3HoeUyZ
    発注担当徳田くん


    27:名無し :2025/02/08(土) 09:55:07.041ID:pAibKrtBx



    73:名無し :2025/02/08(土) 10:00:07.203ID:L0GT9cm8i
    >>27
    この辺でいくら頭悪くても察せるよな流石に



    29:名無し :2025/02/08(土) 09:55:19.883ID:kDFWYznFk
    徳田(存在しない社員)


    30:名無し :2025/02/08(土) 09:55:28.648ID:f3GFrPIzF
    Twitterだとガチっぽさ出して募るよな
    こういうネタなのが1発で分かるのは好きだけど



    31:名無し :2025/02/08(土) 09:55:30.579ID:0ga8s02b2
    ヤンヤンツケボー88円はありえない安さ


    32:名無し :2025/02/08(土) 09:55:36.461ID:weaudAjS2
    たいして安くないから軽微なミスやろうにこんな晒されて可哀想


    33:名無し :2025/02/08(土) 09:55:38.064ID:Q.E41xZO6
    徳田さぁ...


    34:名無し :2025/02/08(土) 09:55:53.956ID:pAibKrtBx



    129:名無し :2025/02/08(土) 10:11:25.404ID:osRZwlw3t
    >>34
    これ美味かった



    35:名無し :2025/02/08(土) 09:55:57.051ID:ZCdql/bR7
    サンキューとくさん


    41:名無し :2025/02/08(土) 09:56:30.030ID:uqXBWFluP
    店内で徳田に会ったら良いことありそう


    42:名無し :2025/02/08(土) 09:56:53.229ID:1G68uZeww
    お得だからトクダなんか?


    91:名無し :2025/02/08(土) 10:03:08.498ID:jFz3LxlUI
    >>42
    なるほど



    43:名無し :2025/02/08(土) 09:56:58.696ID:xmZzpLC9F
    お得田
    とかけてるんやろしこんな徳田は存在しないんやろ



    46:名無し :2025/02/08(土) 09:57:21.360ID:ciziPlZJc
    こんなん発注先から「まーた徳田がやらかしてるなこの注文数は」とか思われてそう


    48:名無し :2025/02/08(土) 09:57:36.669ID:nuMDU9pHX
    ドンキは季節外とか在庫処分でガチ価格破壊のものと大量仕入れの微妙なのがまざってるのがな
    価格破壊系はほんま安い



    52:名無し :2025/02/08(土) 09:57:55.211ID:X3qvDdZ7/
    ドン・キホーテって絶対儲かってなさそうよな


    66:名無し :2025/02/08(土) 09:59:15.196ID:8oeFe1LI1
    >>52
    ドンキはものすごく安い製品売るためにどう考えても高い商品混ぜてるからな



    61:名無し :2025/02/08(土) 09:59:02.223ID:4TAFPyI1U
    5パックやっす


    64:名無し :2025/02/08(土) 09:59:03.023ID:UjzHIJfUD
    徳田以外の名前の奴があったらそいつはガチで発注ミスしたという風潮


    85:名無し :2025/02/08(土) 10:01:54.428ID:pAibKrtBx
    >>64




    87:名無し :2025/02/08(土) 10:02:43.712ID:nuMDU9pHX
    >>85

    武井何したんか知らんがトランプとか安売りせんでええやろw



    88:名無し :2025/02/08(土) 10:02:48.300ID:UxRZaZTTH
    >>85
    ガチなのかこれは



    96:名無し :2025/02/08(土) 10:04:26.362ID:Uz1Q3V81q
    >>85



    100:名無し :2025/02/08(土) 10:05:21.462ID:njQTEWe8R
    >>85
    これガチ感あるな



    103:名無し :2025/02/08(土) 10:06:02.255ID:HJ4Lmt4je
    >>85
    これはガチ



    112:名無し :2025/02/08(土) 10:08:04.343ID:I3KgQiOqA
    >>85
    食品でもないあたりガチっぽさが増してる



    119:名無し :2025/02/08(土) 10:09:47.869ID:m26FhD18k
    >>85
    食品じゃないなら別に安くする必要もなくない?
    発注2桁ミスったとかそういうレベルなのかな



    212:名無し :2025/02/08(土) 10:25:07.672ID:rezM2ggTr
    >>85
    せい!の所怒りこもってそう



    236:名無し :2025/02/08(土) 10:33:07.316ID:AWfMI5tS/
    >>85
    ホンマにやらかした感あって草



    242:名無し :2025/02/08(土) 10:34:21.865ID:Orvn5YLAw
    >>85
    下に二重線で強調してるのほんま草



    343:名無し :2025/02/08(土) 11:13:31.870ID:rBMZVywLs
    >>85



    70:名無し :2025/02/08(土) 09:59:39.697ID:knNK3tGsQ
    こういうのは半分本当で半分嘘やぞ
    要するに発注が売上見込みより多かったのを発注ミスと表現してる
    つまり在庫処分やから安い

    でも在庫処分と表現するといかにも売れ残り感が出るから
    発注ミスってことにしてイメージアップさせてるんや



    74:名無し :2025/02/08(土) 10:00:10.446ID:UpdqbAmeq
    これは令和のねずみ小僧


    75:名無し :2025/02/08(土) 10:00:17.457ID:pAibKrtBx



    84:名無し :2025/02/08(土) 10:01:39.465ID:knNK3tGsQ
    >>75
    これは2着でこの値段で売っても普通に黒字のやつやな



    78:名無し :2025/02/08(土) 10:00:30.786ID:1KgowZ9iu
    お得に売るから徳田なんだよね


    122:名無し :2025/02/08(土) 10:10:10.639ID:pAibKrtBx



    128:名無し :2025/02/08(土) 10:11:18.312ID:e0xE9c5ci
    >>122
    いや安すぎるだろ



    136:名無し :2025/02/08(土) 10:12:07.548ID:nuMDU9pHX
    >>122
    当日やとしてもお得やな
    もしかして賞味期限前日とかなんやろか



    144:名無し :2025/02/08(土) 10:12:55.434ID:2V6ax/REA
    >>122



    146:名無し :2025/02/08(土) 10:13:08.505ID:OvfONRkXf
    >>122
    これはガチやらかし



    150:名無し :2025/02/08(土) 10:14:33.745ID:m26FhD18k
    >>122
    やっす
    賞味期限くらいなら1ヶ月は余裕



    160:名無し :2025/02/08(土) 10:16:24.547ID:jQ1c46El4
    >>122
    5がとんでもなく引き延ばされてて草



    192:名無し :2025/02/08(土) 10:21:26.866ID:boXdESwEg
    >>122
    徳田さぁ…



    398:名無し :2025/02/08(土) 11:54:14.344ID:Aq7IiACNc
    >>122
    無計画すぎるだろ
    もうちょっと段階的に在庫処分しろ



    403:名無し :2025/02/08(土) 12:01:22.625ID:yfeuZnYM1
    >>122
    俺だったら20個くらい買ってっちゃうな



    149:名無し :2025/02/08(土) 10:14:25.052ID:pAibKrtBx



    152:名無し :2025/02/08(土) 10:14:44.482ID:ki6JNWOBy
    >>149
    うおおおおお



    154:名無し :2025/02/08(土) 10:15:17.429ID:sAh2XGBKT
    >>149
    レディースじゃなくてーレディスだから…



    153:名無し :2025/02/08(土) 10:15:08.259ID:1AG6D74Ul
    これ安い理由考えるのめんどくさいだけやろ
    商品入れ替えのためとか



    156:名無し :2025/02/08(土) 10:15:30.184ID:q6ZBaA9hC
    前にガチで遭遇した安売り、賞味期限当日やった

    6wj3xp7
    byedhap


    180:名無し :2025/02/08(土) 10:20:14.068ID:aTHMT3LKm
    >>156
    やっす!



    314:名無し :2025/02/08(土) 11:01:39.784ID:/nVZiQhzu
    >>156
    短期間にこんなにマルシンハンバーグ食ったら気が狂いそうやな



    320:名無し :2025/02/08(土) 11:03:30.066ID:4N62QjEUj
    >>156
    マルシンハンバーグなんて半分食べたところで飽き始めるやろ



    174:名無し :2025/02/08(土) 10:19:22.680ID:2SzrkJyFA
    >>156
    実際賞味期限ってどこまで過ぎても食べれるん



    178:名無し :2025/02/08(土) 10:20:01.807ID:q6ZBaA9hC
    >>174
    冷凍したから無視したで



    189:名無し :2025/02/08(土) 10:20:47.291ID:aTHMT3LKm
    >>174
    美味しく食べられる期間やからあとはもう自己判断になる



    197:名無し :2025/02/08(土) 10:22:27.584ID:2SzrkJyFA
    >>189
    例えば1ヶ月過ぎたやつでも食えるってこと?



    216:名無し :2025/02/08(土) 10:25:54.192ID:aTHMT3LKm
    >>197
    常温保管のものとか冷蔵庫の調味料とか年単位で過ぎたもの普通に食っとるわ



    218:名無し :2025/02/08(土) 10:26:15.796ID:2SzrkJyFA
    >>216
    まじか
    俺がビビりすぎなだけか



    277:名無し :2025/02/08(土) 10:46:27.135ID:fpZBGz9/g
    ドン・キホーテって節税のイメージしかないわ
    創業者は相続税と贈与税のシンガポール移住して、資産管理会社を資産参加免税があるオランダに移転

    約4000億円、日本にはいってくるはずだったのに



    278:名無し :2025/02/08(土) 10:46:32.763ID:GNixiymc4
    てかドンキとかなら複数店舗あるんやから他店舗に回せばええだけやな


    280:名無し :2025/02/08(土) 10:46:56.812ID:6P21LOeyn
    ドンキってよくわからん味がたまに安いけど
    賞味期限ギリギリのワケアリなんよな
    正直ドラッグストアのほうが安いと思う



    284:名無し :2025/02/08(土) 10:48:48.810ID:nP0fDE.g7
    >>280
    ドンキはいろんなものが安く売ってるのがメリットや
    食品関係だけに絞るならもっと安いところはあるわね



    285:名無し :2025/02/08(土) 10:48:52.862ID:X//kC3SjD
    店長「やれ」
    徳田「はい…」

    これが真実



    287:名無し :2025/02/08(土) 10:49:25.436ID:f7cLSOfAa
    ええやん
    客層とノリが合ってるわ



    ※関連記事
    【悲報】ドン・キホーテ、レジ待ちの客を立たせ従業員は座らせる暴挙に出る

    今すぐ3億円貰えるが、射精する度に24時間は自分の身体から大音量でドンキホーテの音楽がなるボタン

    【悲報】ドンキホーテのあのペンギン、クビへ

    【画像】ドンキ店員さん、レジで『座って』しまう




    キニ速の全記事一覧

    この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

    人気記事ランキング

      おすすめサイト最新記事一覧

      コメント

      1.気になる名無しさん2025年02月09日 21:34   ▽このコメントに返信

      普段食べない物って安くても食わんから意味なし

      2.気になる名無しさん2025年02月09日 21:36   ▽このコメントに返信

      徳田は概念

      3.気になる名無しさん2025年02月09日 21:39   ▽このコメントに返信

      「ファンレターを直接渡したいんです!東堂いずみ先生に会わせてください!」

      4.気になる名無しさん2025年02月09日 21:41   ▽このコメントに返信

      発注ミスして安くしてくれるならwin-win
      発注ミスして定価はどうぞそのまま期限切れで廃棄してください

      5.気になる名無しさん2025年02月09日 21:41   ▽このコメントに返信

      あートラウマ蘇るーorz

      6.気になる名無しさん2025年02月09日 21:43   ▽このコメントに返信

      常習犯の徳田よりたった一回やらかした武井のほうが怒られてそう

      7.気になる名無しさん2025年02月09日 21:45   ▽このコメントに返信

      嘘か本当かはどうでもいい
      こういうのほんと好き

      8.気になる名無しさん2025年02月09日 21:46   ▽このコメントに返信

      これはお徳田(得だ)ってなw

      9.気になる名無しさん2025年02月09日 21:47   ▽このコメントに返信

      徳田がガチならハッタショくんやろなあ

      10.気になる名無しさん2025年02月09日 21:51   ▽このコメントに返信

      「まさかとは思いますが、この社員は、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。」

      周辺店舗の賞味期限切れ間近の商品を集めて架空の社員のミスという体で安売りか
      メーカーやCM出演者のやらかしで不買運動起きたときとかもあるか

      11.気になる名無しさん2025年02月09日 21:56   ▽このコメントに返信

      油性で名前の下に二本線引いてある武井のガチ感

      12.気になる名無しさん2025年02月09日 21:58   ▽このコメントに返信

      賞味期限1ヶ月行けるとか言うせど、1ヶ月放置してた密着パックされたソーセージ開けたらカビ臭いし酸っぱい匂いしたからよく焼いたら雑巾みたいな臭いがしたぞ。勿体無いから食べたけどちょっと酸っぱくて不味くなってただけで4本行けたわ。腹も壊さんかったけどたぶん食べられるギリギリになってた

      13.気になる名無しさん2025年02月09日 21:58   ▽このコメントに返信

      ワイ問屋社員
      昔ガチでやらかした経験から胃が痛くなるわ

      14.気になる名無しさん2025年02月09日 22:00   ▽このコメントに返信

      >>8
      案外そう言う意味かもしれんぞ

      15.気になる名無しさん2025年02月09日 22:02   ▽このコメントに返信

      これはシブサワコウと同じやろ

      16.気になる名無しさん2025年02月09日 22:02   ▽このコメントに返信

      >>12
      ソーセージ、ウィンナー、ハム辺りのは消費期限やろ

      17.気になる名無しさん2025年02月09日 22:02   ▽このコメントに返信

      これはギャグだけど前は善意につけこんで計画的にやってるコンビニとかよくあったよな
      ツイッターで助けてとか言って

      18.気になる名無しさん2025年02月09日 22:03   ▽このコメントに返信

      >>12
      ソーセージ、ウィンナー、ハム辺りのは消費期限やろ

      19.気になる名無しさん2025年02月09日 22:16   ▽このコメントに返信

      本当なら何でクビにならねえんだよ

      20.気になる名無しさん2025年02月09日 22:18   ▽このコメントに返信

      >>12
      賞味期限と消費期限の違いってのはあくまで7日以上なら賞味期限って書けるってだけだからな?

      21.気になる名無しさん2025年02月09日 22:19   ▽このコメントに返信

      うちの近所の店舗に徳田さん来てくれないかな

      22.気になる名無しさん2025年02月09日 22:19   ▽このコメントに返信

      しくじり市は全然安くない

      23.気になる名無しさん2025年02月09日 22:20   ▽このコメントに返信

      クビにしろ

      24.気になる名無しさん2025年02月09日 22:20   ▽このコメントに返信

      こんなん、「われせん」みたいなワケあり商法(なんだかお得感あるけど、本当はそんなにお得ってモノでも無い)と変わらんだろ

      25.気になる名無しさん2025年02月09日 22:21   ▽このコメントに返信

      とくさんか?

      26.気になる名無しさん2025年02月09日 22:22   ▽このコメントに返信

      マジレスするとグループ店は発注ミスしても県内店舗振り分けができるからな
      そう言う管理するためにエリアSVが居るわけだし

      これはそう言う商法

      27.気になる名無しさん2025年02月09日 22:23   ▽このコメントに返信

      噓松ンゴよねえ
      徳田なんて従業員は存在しないンゴよねえ
      完全究極アルティメットウルトラ論破ンゴよねえ

      28.気になる名無しさん2025年02月09日 22:23   ▽このコメントに返信

      ちなみに4階のアクセサリー売り場レジで客対応しろってアナウンスが入ったら、お前が入店したから店員みんなでマークしろって合図な

      29.気になる名無しさん2025年02月09日 22:23   ▽このコメントに返信

      武井のせい!💢💢💢

      30.気になる名無しさん2025年02月09日 22:24   ▽このコメントに返信

      野菜の規格外商品とかもそうだけど世の中そんなに神経質な人ばかりじゃないからそういうの売るべきだよな

      31.気になる名無しさん2025年02月09日 22:24   ▽このコメントに返信

      徳田担当ミスなしのほうが少ないやん

      32.気になる名無しさん2025年02月09日 22:26   ▽このコメントに返信

      肉系総菜なんかは冷凍すれば一月ぐらいは消費期限伸びるからお得だわ

      33.気になる名無しさん2025年02月09日 22:27   ▽このコメントに返信

      わろた

      34.気になる名無しさん2025年02月09日 22:29   ▽このコメントに返信

      徳田「また発注ミスしました……」(10年連続)
      店長「バカヤロウ!!!次こそは気をつけるんだぞ!!!」

      35.気になる名無しさん2025年02月09日 22:30   ▽このコメントに返信

      消費期限近いだけ
      そう書かないと遺憾よな

      36.気になる名無しさん2025年02月09日 22:32   ▽このコメントに返信

      レジに徳田くんおったらわろてまうやん

      37.気になる名無しさん2025年02月09日 22:36   ▽このコメントに返信

      こういう商法っていいんだろうか

      38.気になる名無しさん2025年02月09日 22:37   ▽このコメントに返信

      チルドなら冷凍すれば賞味期限無視できるしほんまコスパええ

      39.気になる名無しさん2025年02月09日 22:42   ▽このコメントに返信

      ドンキ商売上手すぎる

      40.気になる名無しさん2025年02月09日 22:46   ▽このコメントに返信

      「やっす!徳さんか!?」

      41.気になる名無しさん2025年02月09日 22:46   ▽このコメントに返信

      徳田って名前の人が応募してきたら落としてそう

      42.気になる名無しさん2025年02月09日 22:55   ▽このコメントに返信

      在庫処分じゃなくて賞味期限切れ間近の在庫処分品を安く仕入れてんだよ

      43.気になる名無しさん2025年02月09日 22:58   ▽このコメントに返信

      マルシンハンバーグは毎日でも食える
      ごめん嘘ついた20日が限界だわ

      44.気になる名無しさん2025年02月09日 22:58   ▽このコメントに返信

      得だ(徳田)

      45.気になる名無しさん2025年02月09日 23:10   ▽このコメントに返信

      乳製品の賞味期限切れは捨てた方が良い

      46.気になる名無しさん2025年02月09日 23:11   ▽このコメントに返信

      ドンキはたまにマジで驚安だから定期的に行ってしまうわ

      47.気になる名無しさん2025年02月09日 23:13   ▽このコメントに返信

      通常の特売に比べて、言うほど安いか?

      48.気になる名無しさん2025年02月09日 23:16   ▽このコメントに返信

      徳田は良い奴率高いから許してやってほしいんご

      49.気になる名無しさん2025年02月09日 23:28   ▽このコメントに返信

      >>40
      「違います」

      50.気になる名無しさん2025年02月09日 23:33   ▽このコメントに返信

      知ってる?徳田さんってAIなんですって

      51.気になる名無しさん2025年02月09日 23:34   ▽このコメントに返信

      >>47
      ヨーグルト5円やで
      安いってレベルじゃないよ
      どこの店舗か知りたい

      52.気になる名無しさん2025年02月09日 23:44   ▽このコメントに返信

      しつこい徳田

      53.気になる名無しさん2025年02月09日 23:48   ▽このコメントに返信

      それでも担当外さないのはそういうことなんだろうなw

      54.気になる名無しさん2025年02月09日 23:48   ▽このコメントに返信

      >>51
      ホンマや、ワイなら買い占める

      55.気になる名無しさん2025年02月09日 23:49   ▽このコメントに返信

      徳田が自殺したらどうする?

      56.気になる名無しさん2025年02月09日 23:51   ▽このコメントに返信

      >>22
      ほんそれ、安い「風」で全然よな

      57.気になる名無しさん2025年02月09日 23:56   ▽このコメントに返信

      ミスするやつをいまだに雇うようないい加減な店で買いたくないわ
      もしこれが嘘ならさらに買いたくない

      58.気になる名無しさん2025年02月10日 00:18   ▽このコメントに返信

      発注担当 徳田(新之助)

      59.気になる名無しさん2025年02月10日 00:27   ▽このコメントに返信

      ヤクルト5本入が10本入より安い怪現象に出くわした

      60.気になる名無しさん2025年02月10日 00:28   ▽このコメントに返信

      ネタだと分かるから全然いいな

      61.気になる名無しさん2025年02月10日 00:47   ▽このコメントに返信

      ほんとに安いから許す

      62.気になる名無しさん2025年02月10日 01:08   ▽このコメントに返信

      明日以降の売り上げに響くから、本当に余って5円で売るなら処分したほうが良いんだが

      63.気になる名無しさん2025年02月10日 02:00   ▽このコメントに返信

      これは貧乏旗本三男坊

      64.気になる名無しさん2025年02月10日 02:20   ▽このコメントに返信

      >>29
      こっちは高ぇのせい!じゃないんやな

      65.気になる名無しさん2025年02月10日 02:20   ▽このコメントに返信

      >>62
      というより処分するのもタダじゃないから
      生ゴミだから余計に

      66.気になる名無しさん2025年02月10日 02:21   ▽このコメントに返信

      >>59
      5本の方が安いって当たり前だろバカ

      67.気になる名無しさん2025年02月10日 02:22   ▽このコメントに返信

      >>57
      お前みたいな孤独死寸前のジジィなんてお呼びじゃないぞ、店側も

      68.気になる名無しさん2025年02月10日 03:10   ▽このコメントに返信

      レジスタンスから送り込まれたスパイ徳田

      69.気になる名無しさん2025年02月10日 04:06   ▽このコメントに返信

      存在しない徳田

      70.気になる名無しさん2025年02月10日 05:28   ▽このコメントに返信

      >>42
      安売りしてたスナック菓子の段ボールに他店の配送シールが貼ってあるの見たことある

      71.気になる名無しさん2025年02月10日 06:33   ▽このコメントに返信

      廃棄にも金かかるから安売りで捌くって感じか?
      モノにもよるけど期限切れても数日~一ヶ月くらい食えんこともない商品多いからな

      72.気になる名無しさん2025年02月10日 06:34   ▽このコメントに返信

      もう発注ミス担当だろ

      73.気になる名無しさん2025年02月10日 06:54   ▽このコメントに返信

      発注担当徳田 ミスるけど凄い仕入れルートがある

      74.気になる名無しさん2025年02月10日 08:27   ▽このコメントに返信

      毎週火曜日は恒例の発注ミスセールの日!!!

      75.気になる名無しさん2025年02月10日 08:35   ▽このコメントに返信

      とくさんか?

      76.気になる名無しさん2025年02月10日 08:39   ▽このコメントに返信

      >>1
      だいたい高校生くらいの時には 安物買いの銭失い を身をもって学ぶからな

      77.気になる名無しさん2025年02月10日 08:49   ▽このコメントに返信

      徳田のように茶化されるわけでもない武井のせい!(直球)は草

      78.気になる名無しさん2025年02月10日 10:32   ▽このコメントに返信

      >>14
      案外も何もそうでしょ、ネタだろうし

      そうじゃない武井…

      79.気になる名無しさん2025年02月10日 11:05   ▽このコメントに返信

      面白いスレ

      80.気になる名無しさん2025年02月10日 11:37   ▽このコメントに返信

      発注ミス商法やめろ

      81.気になる名無しさん2025年02月10日 11:58   ▽このコメントに返信

      発注ミス担当の徳田

      82.気になる名無しさん2025年02月10日 13:00   ▽このコメントに返信

      徳田ってお得だってことでしょ

      83.気になる名無しさん2025年02月10日 13:08   ▽このコメントに返信

      徳田さん自体はそこの店舗か本社にいると思う
      本人の承諾をとらずにこんな名前の使い方をしていたらちょっと問題やな

      84.気になる名無しさん2025年02月10日 13:16   ▽このコメントに返信

      高(たけ)いの(どうにか)せい!

      85.気になる名無しさん2025年02月10日 13:21   ▽このコメントに返信

      ガチで安いなら許す

      86.気になる名無しさん2025年02月10日 13:30   ▽このコメントに返信

      徳田もうとっくに出世してバイヤーになってそう
      「徳田システム」を生み出した功績

      87.気になる名無しさん2025年02月10日 13:44   ▽このコメントに返信

      >>1
      いくら安くてもいらんもんはいらんのよな
      もし冗談抜きで困窮してたら藁にもすがる思いで買うかな…

      88.気になる名無しさん2025年02月10日 14:11   ▽このコメントに返信

      ドンキは消費者目線だと最強だけど政財界や財務省からは税金逃れの最先鋒とかで因縁の仇扱いされてそう
      役立たずな上級のポッケに入れるくらいならドンキ手法で国民に還元したほうが数千倍は価値があるよなと

      89.気になる名無しさん2025年02月10日 14:15   ▽このコメントに返信

      >>30
      そういうのは八百屋で安く売ってたりするで

      90.気になる名無しさん2025年02月10日 14:33   ▽このコメントに返信

      信じられる人って発注業務なんてしたことない上級さんよな
      一つ一つ手入力で注文してるとでも思ってるんだろうか・・・

      91.気になる名無しさん2025年02月10日 16:31   ▽このコメントに返信

      賞味期限切れ近くの品物格安で大量仕入れしただけだぞ

      92.気になる名無しさん2025年02月10日 16:50   ▽このコメントに返信

      徳田を呼べ!

      93.気になる名無しさん2025年02月10日 17:37   ▽このコメントに返信

      武井は取引先と推定

      94.気になる名無しさん2025年02月10日 17:54   ▽このコメントに返信

      一昔前のツイッターで流行ったやり方だよね

      95.気になる名無しさん2025年02月10日 18:00   ▽このコメントに返信

      これもう鶴瓶の親戚だろ

      96.気になる名無しさん2025年02月10日 18:38   ▽このコメントに返信

      ネタにしか見えない…どこまでガチなの?

      97.気になる名無しさん2025年02月10日 20:05   ▽このコメントに返信

      でも淡々と50円引き(たいして安くない)するだけのスーパーよりこうやっていろいろ盛り上げる店の方が高感度上がる

      98.気になる名無しさん2025年02月10日 20:29   ▽このコメントに返信

      なんだ…深夜の店内でバイトとヤッてるあの男かと思った。
      まだいるのかな、池袋西口店のアイツ。

      99.気になる名無しさん2025年02月10日 20:46   ▽このコメントに返信

      近くのドンキは最近やらなくなったな10円とかレベルの投げ売り

      100.気になる名無しさん2025年02月10日 21:25   ▽このコメントに返信

      信じるか信じないかは、あなた次第ですw

      101.気になる名無しさん2025年02月10日 22:31   ▽このコメントに返信

      サンキュー将軍様

      102.気になる名無しさん2025年02月10日 23:42   ▽このコメントに返信

      2018年って…
      古い画像だから安いだけなんじゃ…

      103.気になる名無しさん2025年02月11日 12:42   ▽このコメントに返信

      徳田は庶民の味方

      104.気になる名無しさん2025年02月11日 13:29   ▽このコメントに返信

      得だ→徳田
      高い→たけい→武井

      105.気になる名無しさん2025年02月11日 13:31   ▽このコメントに返信

      >>227
      現実を見ようや
      その4000億無駄遣いされる決まってる

      106.気になる名無しさん2025年02月11日 15:23   ▽このコメントに返信

      「なに徳田?」
      「余の顔を見忘れたか」

      107.気になる名無しさん2025年02月11日 16:10   ▽このコメントに返信

      ドンキに限らずだけど格安ディスカウントストアで口に入れる物買う気せんわ

      108.気になる名無しさん2025年02月11日 18:20   ▽このコメントに返信

      徳田ァ‼️

      109.気になる名無しさん2025年02月11日 18:20   ▽このコメントに返信

      >>108
      ピュアやな

      110.気になる名無しさん2025年02月11日 18:57   ▽このコメントに返信

      徳田なんていないとかやめろよ・・・
      わいは、へこんでいるときに、こいつおれよりやらかしてるって心の中でマウントとってるんやから・・・

      111.気になる名無しさん2025年02月11日 19:00   ▽このコメントに返信

      ドンキて店舗ごとに発注した商品の値段決めるから、安売りとかじゃない商品でも
      店によって通常の値段変わってくるんだよな

      112.気になる名無しさん2025年02月11日 19:41   ▽このコメントに返信

      徳田のやらかしの割に別に安くないしむしろよくある小売の値段じゃん
      売り切りたいなら商品に関わらず50円にしろよ

      113.気になる名無しさん2025年02月11日 21:59   ▽このコメントに返信

      これは入力ミスとかのミスじゃなくて、
      売上の想定が甘すぎただけの在庫余剰ミスとかのそういうミスだと思う。
      もちろんわざとやってるわけではないが、余っても好評だから安売りしとけという狙いはもちろんある。

      114.気になる名無しさん2025年02月11日 23:45   ▽このコメントに返信

      武井のせい!
      ──
      ──

      115.気になる名無しさん2025年02月11日 23:53   ▽このコメントに返信

      >>112
      お前この画像10年前とかだぞ…別に当時としては安くないものでも明らかに全て今の値段より安いのに何言ってんだ

      116.気になる名無しさん2025年02月12日 00:06   ▽このコメントに返信

      >>105
      だからと言って丸ごと海外に納めるのはあまりにも自分本位じゃね?ミクロの世界でしかものが見えてないと言うか。この創業者の場合は海外在住だろうから別だけどさ。
      日本に住んで日本のインフラを利用&消費して日本国民相手に商いをしてるくせに、世話になってる日本には一円も納税せずに、節税のためだけに普段何も生活に寄与してくれてない外国の政府に金を払ってるような形やぞ?
      もし仮に日本人全員がそのマインド持ってて金持ちから貧乏人まで全員が同じことができる環境にあり同じことをやり始めたら、納税0でインフラ整備も医療や社会福祉も翌年には行き届かなくなって即修羅の国になるぞ

      117.気になる名無しさん2025年02月12日 00:07   ▽このコメントに返信

      >>102
      当時の価格としても普通に安いよ
      まあこのスレにはなぜか当時の価格から見ても安い商品を見て「こんなの普通の値段だろ」とか言っちゃうイタイ奴もチラホラ居るみたいだけど

      118.気になる名無しさん2025年02月12日 00:15   ▽このコメントに返信

      >>90
      ドンキのこれはそういう「フリ」で当然客もわかっててやってるものだけど、発注システムがこの世に一機種しかないと思ってるのは結構やばくね
      古いシステムだと手入力のものもあるし、何なら紙で伝票切ってそれをシステムに手入力転記して会計システムにデータ連携するだけのエセ発注システムすらある
      世の中何でも自分が触れた事のあるものと同等のものを使ってると思ったらアカンで

      119.気になる名無しさん2025年02月12日 00:22   ▽このコメントに返信

      >>88
      国内に4000億納税するのと海外に4000億あけ渡すのとでどっちが国民の得かもわからん奴は経済語らん方がええで…
      仮にその4000億が全額上級のポッケに入ったとしても上級どもはその大半を国内で消費するから、結果として国に4000億落としてるのと同じやで?
      なのに節税対策で海外に4000億渡したら、その4000億は丸ごと損やぞ?
      どっちが国民にとって損なのかちょっと考えればわかりそうなもんだが

      120.気になる名無しさん2025年02月12日 00:25   ▽このコメントに返信

      >>75
      違います → アッーーー
      そうです →アッーーー

      121.気になる名無しさん2025年02月12日 00:32   ▽このコメントに返信

      >>62
      個人商店とかの規模だと廃棄にかかる金も有耶無耶にできるけど、大型スーパーとかは結構な金額になるねん
      だから話題になるレベルの金額で投げ売りして、でも「おひとり様2個まで」みたいな条件を付けるんや
      普通の感性持った一般人なら5円の安売り商品を2個だけ買うなんて恥ずかしくてやらんからな、本来なら買うつもりなんてない他の商品もついでに買って行ってくれるからそれなりに価値のある使い方や
      ちなもし制限付けんかったら感性ぶっ壊れて恥も外聞もない無敵の人が1人で100個とか買っていくしそういう奴はついでの買い物もしないから店舗としては処分費用くらいしか節約できん

      122.気になる名無しさん2025年02月12日 00:35   ▽このコメントに返信

      >>57
      嘘じゃなくてネタなんやで
      でもそれが通じない人って変な人多いから店としても来てくれない方が大助かりやで、身の程を弁えてて偉いぞ

      123.気になる名無しさん2025年02月12日 00:40   ▽このコメントに返信

      >>30
      農家自ら食って消費してるか、加工製品用に回すか、八百屋とか道の駅とかで売ってるからスーパーにまではなかなか回って来ないんやで
      田舎のスーパーとかなら地産地消コーナーとかに規格外商品もあるだろうけど

      124.気になる名無しさん2025年02月12日 02:50   ▽このコメントに返信

      徳田(新之助)…暴れん坊将軍にかけたネタに思えるなw
      テレ朝で平日4:00から絶賛再放送中!

      125.気になる名無しさん2025年02月12日 10:11   ▽このコメントに返信

      うーんこれは景表法違反。

      126.気になる名無しさん2025年02月12日 10:13   ▽このコメントに返信

      >>122
      ドンキの客層知ってたら恥ずかしくてこんなこと言えんだろ・・・

      127.気になる名無しさん2025年02月12日 10:37   ▽このコメントに返信

      >>113
      ネタだよね?

      128.気になる名無しさん2025年02月12日 10:57   ▽このコメントに返信

      何度も何年も同じミスしつづける奴が実在してたらとっくにクビだろ
      とはいえどんだけ同じネタ擦り続けてんだよとも思うが

      129.気になる名無しさん2025年02月12日 12:56   ▽このコメントに返信

      ちなみに・・・元大手量販で働いてた事ある俺がちょっとカラクリバラすわ
      これ本当Jはミスじゃないまでは誰でも分かると思うがその裏事情

      安く売り過ぎると周辺店舗含めメーカーからクレーム来るんだよ不当廉売で
      そこに理由が要る訳で、こうやって発注ミスとか、B級品、アウトレット、箱破損とか理由付けて客寄せ用に激安出す訳
      家電とかで広告にアウトレットとか書いてあるのに買ったら新品なんだけど??って事経験した人居るだろ、そういう事情だ

      130.気になる名無しさん2025年02月12日 14:54   ▽このコメントに返信

      地方民だけどウチの近所のドンキに徳田左遷されてくれねぇかなあ

      131.気になる名無しさん2025年02月12日 14:59   ▽このコメントに返信

      大手チェーンでPOSあるのに発注ミスってどうすれば起こるの?

      132.気になる名無しさん2025年02月12日 19:44   ▽このコメントに返信

      ハンバーグ爆買いニキで草、さすがに飽きるやろ

      133.気になる名無しさん2025年02月13日 01:21   ▽このコメントに返信

      >>125
      うーんこれは無罪(徳田、武井に感謝😊)

      134.気になる名無しさん2025年02月13日 02:44   ▽このコメントに返信

      スレを見ていてアメリカから輸入した5年前の冷凍したクリスマスケーキ(常温保管2カ月可)をそろそろ食べないとなあと危機感を持ち始めた。

      135.気になる名無しさん2025年02月13日 07:08   ▽このコメントに返信

      パワハラ企業案件ね

      136.気になる名無しさん2025年02月13日 11:42   ▽このコメントに返信

      ここ9000平米のメガドンキだから徳田はたぶん毎日100商品くらいやらかしてる

      137.気になる名無しさん2025年02月13日 18:47   ▽このコメントに返信

      流石は徳田新之助

      138.気になる名無しさん2025年02月14日 00:53   ▽このコメントに返信

      賞味期限当日の大量に買っていってくれる人マジで助かる

      139.気になる名無しさん2025年02月14日 01:20   ▽このコメントに返信

      徳田以外のミスは許さないタイプ

      140.気になる名無しさん2025年02月16日 22:05   ▽このコメントに返信

      壊れてないだろ
      嘘つくなよゴミカス野郎が

      141.気になる名無しさん2025年02月21日 12:06   ▽このコメントに返信

      アニメ脚本担当でいうところの「矢立肇・東堂いづみ」みたいなものだろ。

      142.気になる名無しさん2025年02月22日 21:26   ▽このコメントに返信

      ファッションってか、服系はどんなに有名なブランドでも
      仕入れ値は定価の2割以下と服屋の友人に聞いた
      2割超えることは先ずないらしい

      143.気になる名無しさん2025年02月23日 23:12   ▽このコメントに返信

      信じる人は手入力で何百何千とある商品を手入力で
      毎日数量入れて発注してると思ってるの???

      144.気になる名無しさん2025年02月25日 05:15   ▽このコメントに返信

      お徳田値

      145.気になる名無しさん2025年02月25日 21:58   ▽このコメントに返信

      ヨーグルト常温やんけ

      146.気になる名無しさん2025年02月25日 22:21   ▽このコメントに返信

      >>49
      はいSNSのおもちゃ

      147.気になる名無しさん2025年02月27日 04:15   ▽このコメントに返信

      コイツは価格破壊の暴れん坊将軍

      148.気になる名無しさん2025年02月27日 17:18   ▽このコメントに返信

      ドンキって体かよりは安いけど、安売りのスーパーに比べたら高いのよね
      でもスーパーの安売りは毎日じゃないから困る

      149.気になる名無しさん2025年03月01日 13:21   ▽このコメントに返信

      これは2着でこの値段で売っても普通に黒字のやつやな

      ⬆知的障害にもほどある、売って赤字ってどんな小売やねん、働いたこと一切ない豚ニートはこれだから

      150.気になる名無しさん2025年03月01日 13:22   ▽このコメントに返信

      >>148
      バカすぎ頭悪すぎ、PVどころか定番でもスーパーより安いのいくらでもある

      どんだけ無知やねん小学生以下やな

      151.気になる名無しさん2025年03月01日 13:24   ▽このコメントに返信

      >>107
      ブサイク

      152.気になる名無しさん2025年03月01日 13:25   ▽このコメントに返信

      >>47
      文も読めん知的障害

      153.気になる名無しさん2025年03月01日 13:26   ▽このコメントに返信

      >>45
      頭悪すぎだろ、期限1日くらいなら全く問題ないわバーーーか

      どんだけ企業の日付戦略なめとんねんバカすぎだろ

      154.気になる名無しさん2025年03月01日 15:20   ▽このコメントに返信

      ドンキ店長「うちの店に徳田って名前の従業員はいないけど?」

      155.気になる名無しさん2025年03月01日 16:08   ▽このコメントに返信

      お得だ→徳田
      高い→武井

      156.気になる名無しさん2025年03月01日 17:25   ▽このコメントに返信

      懐いなー俺最初見たとき本当にそういう名前のスタッフが居るのかと思ってたわ

      157.気になる名無しさん2025年03月02日 19:30   ▽このコメントに返信

      >>149
      くたばれカス

      158.気になる名無しさん2025年03月08日 20:46   ▽このコメントに返信

      ドンキ行くとつい買い過ぎてしまうよな。なんでやろ?

      159.気になる名無しさん2025年03月12日 11:30   ▽このコメントに返信

      ドンキ言うほど安くないやろw
      衣類とか全く同じ商品がホムセンより高いし食品も全く同じ商品だとスーパーの見切り品より高い
      コンビニのセコマの見切り品よりドンキの方が高いぞw
      ドンキは見切り品が大量に販売されてるから多くの人の手に渡るだけの店、又は夜遅くに必要になった時だけ買物する店、こんな認識だわ笑

      160.気になる名無しさん2025年03月14日 12:34   ▽このコメントに返信

      コンビニだかでミスったVIPPERが
      「このままだと店長に56される。近所のVIPPER助けてくれ」って言ったのが
      原始にして唯一無二の真実
      それ以降はすべてそういう商法

      161.気になる名無しさん2025年03月22日 11:52   ▽このコメントに返信

      おい徳田、ミスして大量にお米を発注しとけ。

      キニ速の全記事一覧

      最新記事
      スマートフォン版へ戻れなくなった方へのリンク
      記事検索
      カテゴリ別アーカイブ
      月別アーカイブ
      3日間集計逆アクセス
        
        
      Copyright (C) 2011 キニ速 -気になる速報-. All rights reserved.