『龍が如く』の作品tier、ついに固まるwwwwwwww
- 2025/2/9 16:40
- カテゴリ:ゲーム ,

Tier1 0、7、7外伝
Tier2 1、2、維新
Tier3 4、見参、OTE
Tier4 3、8
Tier5 5
Tier6 6
いや5はtier2やろ
おもろいし
6もtier2だわ
おもろいし
ジャッジも1
8tier2はあるやろ
★今週のおすすめ
【閲覧注意】家のあるもの晒して一番やばかったやつが優勝、ワイに勝てるやつおる?
【画像】ヤンキーさん、爆乳JK彼女を妊娠させてしまう
【悲報】薬剤師「スギ薬局、いい意味でも悪い意味でもすごいなー」パシャ
【画像】おばさんだけどAV女優になりたいから審査してください
8そんな低いんか
7外伝終わったから次行こうかと思ってたわ
>>6
シナリオが微妙なだけでゲームとしてはいい出来や
>>6
ストーリーは7と同じくらいと期待したらがっかりするで
>>6
7、7外伝でハードル上がり過ぎたし開発も8は0と7超えたわwとか言ってたけど全然超えてなくて評価がかなり下がった
けど普通におもろいぞ
>>6
外伝のアイツがあっさり死んでクソ
5は一つ上にしてもいいかもしれんわ
8のバトルを7でやれてたらもっと良かったんだろうけど
0はtier0な
5の位置見て無能なん確信した
3は6と並んでドベだっつってんだろ
8は戦闘が格段に良くなっただろ
8レベリング面倒くさすぎ
正直6より3の方がつまらん
5ってゲーム自体はシリーズ屈指の作り込みで遊び要素めっちゃあるんだけどストーリーがね…
風呂敷広げまくってたから余計に最終章ひどかった
>>19
やっぱどうしてもストーリーが1番の評価点になるからな
ゲームとしてはちゃんと面白い
バトルの演出はやりすぎだけど快適やしアナザードラマ面白い
7外も
いいのか
桐生ちゃん…
ジャッジアイズもtier1でええか?
>>21
ええぞ
7外伝泣けたね
7外伝で初めてゲームで泣いたわ
6久々にやったけど言うほど悪ないと思う
5の方が下やな
7外伝で初めて桐生で笑ったな
あんな面白い泣き方するんだって
3と6が最底辺
5はストーリーくそ内容面白い
3456スルーしたから
隠しカメラはイミフだったわ
8はそこまで低くないやろ
ジャッジアイズからロストジャッジメントくらいの下がり幅ちゃうか?
7もジャッジアイズも主人公の過去とか苦悩をそこに詰め込むからそら面白いよ、てか続編のストーリーを作るのが難し過ぎるわ
なに?
そもそも最高で8点のゲームだよな
7外伝って0127しかやってなくてもおもろいんか?
>>37
0721
>>37
3はやっといた方がグッとくるシーンあると思うで
>>37
6やってなかったらおもしろさ半減
>>43
じゃあええか…
なんだかんだ外伝含めてワイ全部トロコンしとる
OTEは実はスルメゲー
>>38
そうなん?地下ダンジョンみたいなのおもんなすぎてよく寝落ちしたんやが
OTE極が出たらやろうかな
>>45
言うといてなんだけど極は絶対出んやろw
8外伝はどうなるやろな
ストーリー最後にサプライズがあるとかいう話やけど桐生復活とか言い出さんよなマジで
>>39
現在のマキムラマコトをチラッと映すくらいやろ
6はサブストーリーとかスナックとか草野球は好きやったで
本編はそれ桐生と遥でやる意味ある?やったわ
まあ5の時点でおかしかったけど
ジャッジアイズそんなおもろいんか?少しやったけどキムタクの喋り方が気になってプレイに集中できなくてやめちゃった
>>41
もったいない
>>41
おもしれーのに
>>41
ネタバレくらう前に絶対やった方がええぞ
>>41
気づいたら操作してるキャラがキムタクから八神になっとるからネタバレくらい前にはよやっとけ
>>41
キムタク演じる八神はガチの糞キャラだけどストーリーは面白いからやるとええで
>>41
真のFF15やぞ
8絶対そんな低くないわ
5はゲーム的には面白いやろ
また4、5の群像劇路線やってほしいわ
シナリオはヤクザがちゃんと怖い012までやな
あとはギャグやで
ワイ極2までやってて放置してたのを最近続きやり始めて今7まで来たけど東城会って定期的に崩壊し過ぎやろ...
>>69
その上勢いある組をシメにくる謎のOBが来るからな
7外伝は獅子堂のキャラがすこや
古い極道に引導を渡す話でよかったわ
7外伝と2は一つ落として
Tier1にジャッジアイズを追加
Tier2にロストジャッジメントを追加
8はtier2くらいはある
総合評価やけど
わいは3と4結構好きなんやけどな
7外伝のキャバ嬢はリアルなババアばっかりでやる気失せたわ
0は強い銃とか剣とか惜しみなく使いまくれるのがよかったな
やっぱ桐生で殺戮したいわけだよ
コマンド戦闘化はやっぱりうーんや
つまんなくはないけどアクションのがええ
あと6がクソゲークソゲー言われてたイメージあったから恐る恐るやったけど別にそんな酷いと思わんかったわ
まぁラスボスがパッとしないのは確かにそうやけど5もラスボスクソだったし
なんで6ってあんなクソゲー言われてたんや?
>>99
桐生最終章言われて全く救いが無かったからやろな
>>99
当時はあれで桐生の出番が終わりだと思ってたから
>>99
バトル劣化も地味にきつかった
>>99
当時はこれが最終章?ってなったから
今はそんなことないから純粋に楽しめるであろう
>>99
発売が維新→0→6やったから期待が高すぎたのもある
>>99
それまでやってた人からしたらクソストーリーでしかないから
誰も望んでないのあえてやってる
7外伝→桐生 8外伝→真島 9外伝→?
秋山か冴島あたりが来るんかな
>>118
秋山じゃね
海外の話あるし
>>118
9外伝出る頃には冴島(65)くらいという事実
>>118
秋山は元々4の単独主人公のキャラとして作られたみたいやしそろそろ単体の作品が欲しいわ
獅子堂は仲間に欲しかったで
真島のやつは絶対Trer6に行くわ
ガチでアレいらんやろ
>>132
トレーラー見た感じストーリーはめちゃくちゃ面白そうだけどな
>>132
古田シナリオを信じろ
>>189
もうタクシーでやったでしょ
>>189
chot DDTかな
>>189
中卒やから高校生時代存在していないという
>>189
鈴木太一さんな
桐生って永洲タクシーか広島のスナックにいた頃が確実に1番充実してたよな
そういや7外伝無料になってたなpsのカタログで
でも麻雀とか将棋やらミニゲームの方に身入っちゃう
>>196
こマ?
>>228
ほんとやん
普通にパッケ版買うか迷ってた
8はパーティ二つに分けるせいでレベル上げ2パーティ分しないといけないのクッソ面倒で苦痛だったわ
2つのレベル上げダンジョンで苦労が2倍
>>197
おまけに最終盤に仲間加入
死にかけの桐生>海老名>>>>>>武闘派()の沢城
あのさあ
>>200
沢城は桐生ちゃんより年上のおじいちゃんやし…
冷麺→生きてました
ラウカーロン→生きてました
リチャードソン→生きてました
森永→生きてました
うーんこの
>>203
リチャードソン生きてるってマジ?
峯の立場どうなんねん
>>217
峯はいい感じのクッションになりました…
維新無印は面白かったわ
ツッコミとまらん
>>205
めちゃくちゃ面白くて達人級の亜門倒すまでやったわ育成システムも戦闘も楽しかった
戦闘の楽しさなら
Tier1 0、極
Tier2 5、維新
Tier3 3、4、8
Tier4 OTE、1、2
Tier5 ドラゴンエンジン作品
Tier6 7
>>229
5は敵が固すぎておもんない闘技場とか地獄や
個人的に維新が最高や
8は極道がVtuberとコラボしてんのがアホらしすぎて2周回って笑ったわ
>>258

>>258
代わりにガーシーにすべきだったか
0からやるの意味わからん
それ以上のものないのに
>>259
極がおもんないからや
>>259
美味いもの後で取っといて早々に満腹になるバカ
>>268
ストーリー的にも0やるなら5の後の方がええやろ
1と2は最早0やった人が錦とか真島との繋がり知りたくて触るもんになってる気がする
5低すぎやろ
ゲームとしてならあれが1番おもろいしストーリーも主人公が集結するまではおもろい
3は割と雰囲気がすき
6と極2は戦闘おもんなさすぎる
>>284
デイズゴーンの主人公居るやん
>>284
しれっと冴島いるの草
>>284
左におんの南か?こいつ再登場すんのかよ
>>284
南おまえ生きとったんかワレェ!
西田は分かるけど
>>284
秋山の左に居る人ってもしかして南?
>>295
南っぽいな草
こいつマジで10年ぶりくらいか?
>>295
どこに秋山がいるんだよと思ったら秋山おったわ
>>303
リュウジもいるぞ
8外伝ってどの層が買うんや…
>>288
真島の兄貴が好きな層
ワイは真島を操作したいがために買うぞ
>>288
ワイは一応買うぞ
0とかジャッジアイズやってた古田が脚本っぽいしな。PVはあえておふざけして本編のシナリオでそれなりのもん出してくると予想してるわ
今7外伝やっとるわ
5と見参のゲーム性が大好きやわ
6が一番ダメps4になったのとドラゴンエンジン初搭載が関係してるかもしれんが
7外伝積んだわ
お使いお使い&お使いで嫌になった
本当は早く8やりたいのに
>>317
8やってからのほうが逆にええかも
>>326
本当か
ならもう8やるわ
>>329
桐生の声優の黒田崇矢てFF15にも黒人キャラ役で出てくるんだけど
どう聴いても桐生にしか聴こえないのな
>>339
黒田崇矢は何やってもそうやな
個人的にはfarcry5の釣り人が襲われた時の情けない声が好き
8外伝ってどうなるんや
>>330
龍スタジオ曰く
7外伝、8、8外伝で1つの作品らしいで
>>334
絶対8の評価覆そうとして無茶する流れや
5と8はゲーム性だけでいえば上位や
ただストーリーがね
6は買い要素ビートたけしぐらい
>>340
小栗もええのに
ロスジャってネットで言われてるほどじゃないわ
澤ガ●ジってのにもそんなに共感できんかった
>>352
ロストのストーリーちょっと無理あるよな
こいつ結局逃げとるしそれで続編匂わせてたんかな?
>>352
こいつが何か頑張って逃げる形ならまだしも逃がしてるから八神もクソになった
弁護士名乗っちゃあかんでしょ
ロストは澤先生と生徒と友情築いた後なら八神のムーブも分からんでもないんだがな
澤び思い入れ皆無だしなんならクソ先生っていう印象しかない
>>424
こいつ真島に近いキャラで人気あるやろ
>>424
こいつのシナリオ終盤に意味不明なタイミングで差し込まれたからあんま好きじゃないわ
あそこだけ謎に浮いてるし
>>424
8で1番面白いシナリオ山井編だろうけど本筋に一切関わらないの草 ぶっちゃけなくても変わんないっていう
>>424
8外は真島やなくて山井でもよかったんちゃうかって思います
>>424
法律わからんけど時効になった殺人を自首したら刑期軽くなるんだったら再登場あるかもな
>>668
時効ではないけど(被疑者が国外逃亡してるから)捜査資料とか散逸してるだろうし山井の証言の裏付けも認知症のせいでとれないから数年また不起訴とかになるんじゃね
八神春日の1作目の面白さ考えると桐生とかいう思考停止脳筋主人公ひたすら続けてたのわりと狂気やわ
>>425
でもキャラとしては桐生ちゃんが1番だよね
>>428
サブイベは文句無しに桐生ちゃんやが主人公としては春日が好きだわ
このシーン好きなんだけどワイだけなんかな
解放条件がクソってことぐらいしか悪い所ないのに
>>427
1のパッケージと同じなのええよな
7のストーリーが面白いから評価する←わかる
7はゲームとして面白いから評価する←死ねやエアプ動画勢が一回遊んでみろカス
戦闘テンポ極悪・レジスト祭り・敵のHPとプレイヤーの与えるダメージが釣り合ってないからコマンドRPGでボス戦30分かかるクソ仕様だぞ
>>509
ストーリーは過去1レベルだから動画勢ほど評価高いのはしゃーない
>>509
せっかくのジョブチェンジシステムがあんまり活かせてないんだよな7
それなりに楽しいけど攻略の幅が狭まってたのは残念なポイントだったな
だいたい女はアイドルにして男はホストか機動隊にしとけばいいからな
>>509
しかも弱点ついても対してダメージ変わらんし無駄に敵が硬いからサテライトレーザー連打ゲーになる
>>512
そこいくまではフルスイングとかしてたけど
だんだんあのBGM聞くと滅入ってくるよな
0は真島が主人公やし
桐生が主人公じゃないとおもろいんや
>>613
こいつ春日一番よりもザコなんかな?
>>673
ここほんと草
>>673
緊張感ある場面でのゴム発言すき
絶対4が1番面白いって
基本新しい方が面白いと感じるけど結局最後までここを超えるシーンなかったやろ
他の主人公使って感情移入させられたあとのこれやぞ

>>678
神室町だけってのがなあ
>>678
これええよな 自分が操作した主人公同士の対決っていう
>>678
桐生が大吾に東城会の大紋の重み教えるとか言ってるラストバトルは
大吾を応援したくなったわ
>>678
冴島でVS桐生もあるし桐生の強さを実感できるんだよな
肝心の桐生編が短かったせいであんまり評判良くないけど
>>678
説明すれば戦い避けられたのに説明は後回しだとか言い始めるガ●ジストーリー
>>689
6といい8といい桐生ちゃんは秋山にボコボコにされても文句言えないわ
結局桐生さんの大道寺周りの設定が7.7外伝.8で全然明かされなかったのがクソやわ
3作も消費してこれじゃ今後も絶対描写無いだろうし
>>755
獅子堂の役者は外伝一作で終わるような役者ちゃうし拉致られた後の話をそっち主人公で作るんちゃう
>>757
獅子堂まだ出るんか?
なんか演技に迫力足りんくてあんますこれないわ
春日ももう40過ぎとるし世代交代というにはオッサンすぎる
右京龍也をなぜ無駄にしてしまったのか
7がRPGで雑魚戦クソだるかったわ
シリーズ通しでやってると如くのバトルアクション飽きるんやろうけどさ
結局ジャッジアイズで元に戻した方がおもろいのわかったやん
新作は頼むからアクションにしてくれ
>>803
春日がいる限り無理やけど?
>>805
新作は古い時代になるしワンチャンあるやろ…
あるよな?
7で万人受けゲームに進化した感はある
ヤクザ感も薄まった
>>824
感慨深いね
初期のアングラ感も好きだわ
バトルがつまらなくてもストーリーで補ってるから先に進めようという気持ちになるからな
8は真逆でストーリーゴミだし味方のキャラが不快だから操作したくないんだよ
桐生ちゃんがカッコ良ければだいたい評価が上がるからな
※関連記事
【画像あり】龍が如くの桐生一馬みたいな漢になりたいんやが
【悲報】龍が如くで一番無能のキャラ、決まる
龍が如くのオーディション、えなこ(30)が合格するwwwww
【画像あり】龍が如くのヒロイン、澤村遥さん人気すぎwwwww
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2025年02月09日 16:49 ▽このコメントに返信
tierってなに?
3.気になる名無しさん2025年02月09日 16:53 ▽このコメントに返信
5の朴社長が戦犯だと思ってる
4.気になる名無しさん2025年02月09日 16:55 ▽このコメントに返信
8はずっと茜さん探してんの飽きたからやめたわ
5.気になる名無しさん2025年02月09日 16:55 ▽このコメントに返信
5と6が色々言われてるけど、3が1番おもんないわ
6.気になる名無しさん2025年02月09日 16:55 ▽このコメントに返信
Tier7 実写ドラマ
7.気になる名無しさん2025年02月09日 16:55 ▽このコメントに返信
組長信じてくれ、誓って殺しはやってません!
これは温めただけだし!これはきっとゴム弾だし!
あいつらは殺ってるかも知れないけれど、
組長信じてくれ、誓って殺しはやってません!
8.気になる名無しさん2025年02月09日 16:57 ▽このコメントに返信
tier下げろよりも上げろってコメントが多いのは良いシリーズの証やな
9.気になる名無しさん2025年02月09日 16:59 ▽このコメントに返信
チーズ牛丼辞めちゃったしもうキムタクシリーズはないのかね
10.気になる名無しさん2025年02月09日 17:03 ▽このコメントに返信
8は春日のキャラが解釈違いなのと7と0しかやってないから桐生ちゃんの話半分でやっても感動薄そうで乗り気じゃないのとちーちゃんが見た目とモーション以外カスなのでやる気が起きず途中で積んでる
ストーリーは面白いんかい?
11.気になる名無しさん2025年02月09日 17:05 ▽このコメントに返信
8は本編が桐生のエンディングノートのおまけだからしゃーない
ジャッジアイズ、7はストーリーがおもろすぎてシステムが足引っ張っとるくらいや
12.気になる名無しさん2025年02月09日 17:06 ▽このコメントに返信
8は春日が4 桐生が2やな
まぁ山井生み出したのはでかい
13.気になる名無しさん2025年02月09日 17:08 ▽このコメントに返信
6のたけし格好良かったけど評価いまいちなんだな
14.気になる名無しさん2025年02月09日 17:11 ▽このコメントに返信
5、6をtier2とかほざくバカは自分がマイノリティである自覚持って二度とレスすんなよ
15.気になる名無しさん2025年02月09日 17:15 ▽このコメントに返信
ちょっと興味あるが一個もやったこと無い
16.気になる名無しさん2025年02月09日 17:16 ▽このコメントに返信
>>2
tireの間違い。つまりタイヤのこと
17.気になる名無しさん2025年02月09日 17:17 ▽このコメントに返信
なんだかんだ0が1番だわ
若頭補佐の3人がカッコ良すぎんよ
18.気になる名無しさん2025年02月09日 17:17 ▽このコメントに返信
>>13
むしろそれだけじゃね?
明らかに未完成なバトル部分に突っ込みどころ満載なストーリー
同じくストーリー部分が酷い5はバトルが楽しかったからまだマシに感じる
19.気になる名無しさん2025年02月09日 17:28 ▽このコメントに返信
7の春日とナンバが風俗の空き部屋手に入れて乾杯しながらおっさん二人で夢を語るシーンが好き過ぎるから7はTier1だわ
ジャッジアイズもだけど1からストーリー作るのは得意なんだから主人公交代制にすればいいのに
20.気になる名無しさん2025年02月09日 17:31 ▽このコメントに返信
5のシステムはマジで集大成感あってボリュームたっぷりで好きなんだけどストーリーがね…
システムイマイチだけどストーリーが良い7の評価高いあたりエアプが多いのかストーリー重視が多いのか
21.気になる名無しさん2025年02月09日 17:33 ▽このコメントに返信
6は風呂場のフリーズを修正しろよと
あと冴島と真島が兄弟になるまでのストーリーでも作ってくれ!
22.気になる名無しさん2025年02月09日 17:36 ▽このコメントに返信
8は海老名の言い分が善良な市民にとってはメリットしか無くて主人公サイドに共感できひんのが痛いな
23.気になる名無しさん2025年02月09日 17:40 ▽このコメントに返信
>>17
配役も完璧やしな
24.気になる名無しさん2025年02月09日 17:45 ▽このコメントに返信
おまえら評価してばっかりだな
25.気になる名無しさん2025年02月09日 17:45 ▽このコメントに返信
ロストは扱う題材を間違えてるわ、あれは難しすぎる
26.気になる名無しさん2025年02月09日 17:47 ▽このコメントに返信
龍が如くガチ勢のワイ
「3が最下位、4がブービー、0が至高」
27.気になる名無しさん2025年02月09日 17:51 ▽このコメントに返信
3を極にしなかったの無能すぎるだろ
28.気になる名無しさん2025年02月09日 17:58 ▽このコメントに返信
8はエンディングノートが好きすぎてかなり評価高いわ
維新は全然面白くなかったから唯一やりこんでない、やりこんだら評価変わるんだろうか
5はラスボスと遙以外大好き
29.気になる名無しさん2025年02月09日 17:59 ▽このコメントに返信
正直0とジャッジアイズが2大最高傑作で決定でいいだろ
30.気になる名無しさん2025年02月09日 18:00 ▽このコメントに返信
遥が娼婦の子って事と親子そろって下げマン確定になったしな出てこない作品が人気になるのも仕方なし
31.気になる名無しさん2025年02月09日 18:00 ▽このコメントに返信
>>1
ぶっちゃけそれと0だけでいいと思う
32.気になる名無しさん2025年02月09日 18:02 ▽このコメントに返信
0がトップなのは満場一致なんよね
33.気になる名無しさん2025年02月09日 18:14 ▽このコメントに返信
3を極にしてから外伝販売した方が良かったやんけ!
34.気になる名無しさん2025年02月09日 18:16 ▽このコメントに返信
極2やった後に3買ったけど狭山の顔が別人というかゴリラ
35.気になる名無しさん2025年02月09日 18:17 ▽このコメントに返信
5とかタクシー運転するのが楽しいだけだろ
36.気になる名無しさん2025年02月09日 18:29 ▽このコメントに返信
4好き。冴島のアクションが気持ち良し
37.気になる名無しさん2025年02月09日 18:35 ▽このコメントに返信
5も8も終わり方ちゃんとしてたら相当いいんやけどねぇ…
38.気になる名無しさん2025年02月09日 18:36 ▽このコメントに返信
維新極はハクスラ好きなら一番楽しめると思う
印周りのクソさも楽しめる人なら。
39.気になる名無しさん2025年02月09日 18:41 ▽このコメントに返信
8はほんと終盤があんな打ち切り漫画展開じゃなかったら神ゲーに近い出来だったのに
40.気になる名無しさん2025年02月09日 18:42 ▽このコメントに返信
ジャッジアイズはマジで2作とも面白かったな
ドラマみたいなストーリーだから普段ゲームやらない人でも楽しめそう
41.気になる名無しさん2025年02月09日 18:43 ▽このコメントに返信
6ヤバそう過ぎて買ってない
でもパイレーツインハワイは絶対やりて~
42.気になる名無しさん2025年02月09日 18:46 ▽このコメントに返信
>>35
そんな奴は龍が如くというシリーズ自体向いてないよ
43.気になる名無しさん2025年02月09日 18:47 ▽このコメントに返信
6はストーリーだけじゃなくバトルもゴミだからな
神室町もチャンピオン街と上の方が行けないし最ゴミに相応しい
44.気になる名無しさん2025年02月09日 18:48 ▽このコメントに返信
春日とか言うモジャモジャはヤクザ感なくてダメ
45.気になる名無しさん2025年02月09日 18:48 ▽このコメントに返信
>>41
チンケやぞ
46.気になる名無しさん2025年02月09日 18:56 ▽このコメントに返信
0だけやればいい
47.気になる名無しさん2025年02月09日 19:15 ▽このコメントに返信
一時期、難易度イージーサブクエ全無視でストーリーだけ追おうと思って手だしたけど、0、1、2だけしかやらなかったな。
違うやりたいゲーム出てやらんくなったんやった希ガス。
48.気になる名無しさん2025年02月09日 19:36 ▽このコメントに返信
このゲームのストーリーには期待してないけど、5と6はひどすぎた
ガイジムーブ全開の奴らの行動を追いかけるのがつらかったわ
情けないチンピラと1発やっちゃいました から最後を締めるのは無理だろと
49.気になる名無しさん2025年02月09日 19:38 ▽このコメントに返信
北斗はどこだ
50.気になる名無しさん2025年02月09日 19:49 ▽このコメントに返信
0のVシネみたいなストーリーって女にウケにくいんかな
Vシネちゃんと見たことないけど
8外伝とか東城会復活させて、「そんなもん東城会ちゃうわー!」って真島ちゃん大暴れさせて9に繋げてくれよ
51.気になる名無しさん2025年02月09日 20:01 ▽このコメントに返信
>>44
企業もヤクザを肯定出来る時代じゃないですし…
8の春日は楽しそうでいいじゃない
52.気になる名無しさん2025年02月09日 20:07 ▽このコメントに返信
5と6はよく叩かれるけど、ほんとにダメなのは3だろ
ストーリーはメチャクチャだし、戦闘も古くて良い所がない
極が2で終わってるのも3が絶対に失敗するのが見えてるからだしな
53.気になる名無しさん2025年02月09日 20:11 ▽このコメントに返信
>>50
0はむしろ真島の胸きゅんきゅんストーリーやん
大衆向けちゃうか
54.気になる名無しさん2025年02月09日 20:24 ▽このコメントに返信
見参そんな良かったか?
55.気になる名無しさん2025年02月09日 20:30 ▽このコメントに返信
ストーリーだけなら概ね同意
けどゲーム部分まで入れたらだいぶ変わるな
56.気になる名無しさん2025年02月09日 21:21 ▽このコメントに返信
キムタクが如くやってない奴、嫌わずやってみてほしい。最高やで
57.気になる名無しさん2025年02月09日 22:00 ▽このコメントに返信
如くって毎回新主人公の方がいいよな
新キャラ作るの上手いくせに続編で活かし方下手くそだし
58.気になる名無しさん2025年02月09日 23:06 ▽このコメントに返信
龍が如く6は単品で見ると普通におもろいが、今までのファンがラスト作品って言われてやらされるとガッカリするって感じだからな
桐生の最後によくフォーカスされるけど、それよりも過去作のキャラが出なさすぎって方が悪だと思うわ
59.気になる名無しさん2025年02月09日 23:07 ▽このコメントに返信
>>57
ジャッジアイズだけ続編もおもろい稀有な作品
60.気になる名無しさん2025年02月09日 23:10 ▽このコメントに返信
1→7or0、後はジャッジアイズで良い
61.気になる名無しさん2025年02月09日 23:10 ▽このコメントに返信
遥周りのこと意外なら、5はミニゲームも豊富でそこそこワクワクするストーリーで楽しかったんだけどなぁ
62.気になる名無しさん2025年02月09日 23:19 ▽このコメントに返信
>>25
別に難しくはないんだけどイジメより大量殺人の方が悪っていう描写が少ないせいでプレイヤーの感想がややこしくなってるパターンだな
如くスタッフ的には女教師が犠牲になったのが大量殺人による弊害という悪なんだろうけど、プレイヤーから見ると女教師に思い入れなくて効果なかったという
63.気になる名無しさん2025年02月10日 00:08 ▽このコメントに返信
>>49
このコメ見るまでガチで忘れてた
64.気になる名無しさん2025年02月10日 00:12 ▽このコメントに返信
>>39
自分はそこまで酷いと思わなかったけど
ラスボス手前のまた2グループに分かれるとこからアカンかったのかな
65.気になる名無しさん2025年02月10日 00:20 ▽このコメントに返信
>>19
キムタクがジャニーズ問題の煽りを受けたからか
海藤さんが主人公になる(DLCではなく)噂あった
66.気になる名無しさん2025年02月10日 01:10 ▽このコメントに返信
8はどれだけ甘く評価してもTier3が限界
エンディングノート分加算してもTier3が限界
67.気になる名無しさん2025年02月10日 07:15 ▽このコメントに返信
>>64
その後がなあ…
エイちゃんと戦ってブン殴る章がまるまる一つ抜けたような不自然さのまま
椎名林檎で感動ポルノやり始めて終わったからな
68.気になる名無しさん2025年02月10日 09:30 ▽このコメントに返信
言 え た じ ゃ ね え か
69.気になる名無しさん2025年02月10日 12:56 ▽このコメントに返信
>>49
北斗原作キャラのモデリングだけは完璧だったなあれ
それ以外はもうなぁ
70.気になる名無しさん2025年02月10日 16:49 ▽このコメントに返信
1、2と極でやってきたから3はちょっと昔のゲームやってる感があってよくなかったな
だから3を極でやりたい
3は桐生ちゃんが沖縄で幸せに暮らしてる時間が長いからもっとちゃんとやり込みたかった
7外伝はボリュームが少ない上に強くなるための手段が闘技場に依りすぎているのがなあ
てか5も6も全部面白いよ
71.気になる名無しさん2025年02月10日 17:14 ▽このコメントに返信
6はヤクザがちゃんと怖い
敵が桐生ちゃんの弱点である人質作戦をバッシバシ使ってくるのでスリリングかつ心臓鷲掴み
遥は普通に桐生ちゃんの大切な人だろ
72.気になる名無しさん2025年02月10日 22:32 ▽このコメントに返信
>>70
7外伝でボリュームにあれこれ言ってるのは変な期待しすぎやろ
てか他のを定価じゃなくて安く買ったから7外伝をボリューム少ないと思っただけでは、、
1.気になる名無しさん2025年02月09日 16:46 ▽このコメントに返信
ジャッジと7しかやってないけどどっちもめっちゃ面白かったわ