加藤茶「8時だよ!全員集合」の出演一回分のギャラを暴露します

    96
    コメント

    20240916_1
    1:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 10:31:51.88 ID:KOG+QGUH0
    高木ブー 100万円
    仲本工事 100万円
    加藤茶 100万円
    志村けん 100万円
    いかりや長介 1600万円
    (リーダー・いかりや長介が配分を決定)



    5:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 10:35:38.84 ID:/g69kM2s0
    あれ毎週やるのしんどすぎだろ


    7:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 10:36:31.02 ID:350km4rZM
    ダウンタウンのギャラ配分は8:2


    3:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 10:34:04.01 ID:MUCSDhml0
    半分くらいゴソッと持っていって残りはお前らで分けろって志村も言ってたわ


    6:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 10:35:48.09 ID:TJjGWPKbM
    >>3
    ちゃうで
    いかりやが半分持っていったあと残り半分をいかりや含めた全員で分けるんや



    13:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 10:38:53.85 ID:CI9Mea6t0
    >>6
    高木ブーは半分がいかりやで残りを4人で山分けって言ってた気がする
    その代わり飯とか飲みに行くときは全部いかりや持ちだったからとにかく高いの頼んでたとも言ってた



    21:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 10:40:55.66 ID:et022STF0
    >>13
    これは俺も聞いたな
    まあこのあたりだろう



    17:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 10:39:40.75 ID:MDcdpuMu0
    >>6
    半分持っていって、更にもう半分持っていって、残りをわけてるレベルやんけ



    51:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 10:55:31.71 ID:8Yf/3d0g0
    >>6
    半分どころか初手で3/4もってってません?



    8:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 10:37:26.29 ID:sumM2hGX0
    コントのネタや構成はおおむね長さんが考えてるって言ってた(本人談)


    9:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 10:37:39.09 ID:zGx6TM1M0
    鬼かよ


    10:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 10:38:09.27 ID:NevWr+Kfd
    仲悪くならないの凄い


    22:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 10:42:52.22 ID:X7gc4I6b0
    >>10
    実際は他のやつらからは好かれてはいなかったっぽいな



    43:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 10:53:03.28 ID:Ti2UQfya0
    >>10
    一時期は不仲だったみたいだぞ



    11:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 10:38:32.52 ID:BK9NWaLF0
    いかりや晩年ドラマとCMのせいか謎の聖人視されてたけどクソ野郎でしかないよな


    12:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 10:38:42.28 ID:clp/97q60
    ボンジョビのギャラも9割がボーカルが持ってて
    残りをみんなで分けるらしいな



    14:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 10:39:02.48 ID:CA47QuCXd
    企画のアイデアとか年密なスタッフの打ち合わせとかリーダーだけ膨大な時間を使って
    残りは現場で言われたことやるだけ



    16:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 10:39:28.41 ID:v7NPGcll0
    いかりやの遺産相続額からしてウソなのはすぐ分かる


    18:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 10:40:21.12 ID:LSLwPC5d0
    プロデューサー兼監督兼演者だもんないかりや


    19:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 10:40:25.33 ID:PZEQ+91N0
    ブーと志村加藤が同額ってところに怒れよ


    20:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 10:40:50.15 ID:ADv1tnxR0
    ガチだったら言えるわけねえだろ


    23:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 10:43:05.97 ID:CA47QuCXd
    警察に捕まりそうになった時にいかりやの命令で年高序列的に志村と加藤茶が生贄になったらしい


    24:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 10:43:06.05 ID:sumM2hGX0
    荒井注の脱退もこのギャラ配分が理由だったんかな?


    53:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 10:56:17.96 ID:Ti2UQfya0
    >>24
    荒井は最年長で体力的に毎週コントやるのがきつくなったから
    リハとか会議もあるし
    あと金は腐る程あるのに忙しすぎて遊ぶ時間全くなくて嫌気がさした
    まぁ3歳上なのにいかりやに命令されるのもストレスだったんだろう



    25:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 10:43:13.42 ID:y5GTQaP40
    生演奏のビッグバンドの人とかギャラどれぐらいだったんだろうな


    29:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 10:45:30.17 ID:sumM2hGX0
    >>25
    20人で100万くらいとちゃうか
    指揮者が50万取って残りを19人で分ける(1人2.5万円)とか



    58:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 10:57:06.51 ID:Ti2UQfya0
    >>25
    カトケンとだいじょぶだぁとバカ殿やろうな



    26:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 10:43:28.82 ID:wFCf5eCG0
    志村の金持ち感てバブルの時にピンで稼いだ感じか?


    27:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 10:43:35.68 ID:25SqRbsg0
    恨みも入ってたからのあの無茶らしいな


    28:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 10:43:50.75 ID:z0vrr3W80
    その2000万は制作費が込みじゃないの?


    30:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 10:47:00.80 ID:BK9NWaLF0
    ブーはまだ存在価値あるけど仲本工事はなんなんだよ


    60:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 10:58:07.56 ID:Ti2UQfya0
    >>30
    元体操選手を活かした体張るコント



    62:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 11:00:12.11 ID:zH9S9jtS0
    >>30
    バカ兄弟とかいう名作あんだろ

    GI39fWLaIAAVrUJ


    31:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 10:48:35.25 ID:ETgJfu4n0



    32:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 10:48:52.42 ID:KOG+QGUH0
    加藤茶が言うには
    全員集合が終わり加トちゃんケンちゃんご機嫌テレビが始まった時に
    「ギャラは1本1000万円でいいですか?」
    と言われ高すぎてたまげて詳しく聞くと
    「ドリフターズには1回2000万円払ってたのでお二人で2000万。なので加藤さんには1000万です」
    全員集合では1本100万円だったので他のメンバーに聞いたらみんな「俺も1本100万円だった」
    それで「いかりや長介1600万円だったの?」と分かったとのこと



    39:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 10:51:39.89 ID:JOtk1olK0
    >>32
    あれ一本で一千万も貰っとったんか



    33:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 10:49:56.66 ID:CA47QuCXd
    いかりやの葬式で加藤茶がドリフターズはあんたの作ったものだからと言ってたし企画者と使われる演者という関係だったんだろうね


    63:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 11:00:24.81 ID:Ti2UQfya0
    >>33
    いかりやが監督で他のメンバーは演者みたいな感じやろうな
    コント企画も基本いかりやが考えてたらしいし



    34:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 10:50:16.01 ID:kVJFj3COd
    ドリフって加藤と志村で持ってたようなもんだろ


    40:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 10:52:23.38 ID:ub+Fl4e+0
    >>34
    クール・ファイブが前川清で持っていてもリーダーは内山田洋だからな



    41:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 10:52:26.92 ID:zH9S9jtS0
    だからもしものコーナーの銭湯で仕返しされてんだな


    42:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 10:52:52.71 ID:JOtk1olK0
    >>41
    上がり湯一丁!!



    44:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 10:53:06.96 ID:IcBacgsr0
    持ちネタを本気にする人


    45:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 10:53:21.42 ID:C9wruWtQp
    長助が嫌われてたのはリハーサルがすごい長くて厳しいからじゃなかったか


    47:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 10:53:57.66 ID:3kDPRkGq0
    やっぱクズから死んでいくんやな


    55:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 10:56:41.78 ID:QwtP3JXq0
    >>47
    ただの年長者やっから死んでるだけや



    48:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 10:54:01.03 ID:6xwfX9vj0
    加藤茶は常にサイフに400万入れてたって言ってたな
    スタッフとか若い奴らと飲みに行ったら払うのは自分の仕事って冗談っぽく言ってた



    49:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 10:55:17.11 ID:CA47QuCXd
    生放送で現場の一発撮りだからタライを落とす役のスタッフはプレッシャーで何度も落とす練習を繰り返したとか伝説だよね


    59:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 10:57:50.30 ID:/g69kM2s0
    >>49
    客入れ生放送一発本番で
    セット転換中にゲストの歌唱コーナーとか
    もはや狂気よな



    50:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 10:55:17.14 ID:Jvzk1cgGM
    いかりや長介とドリフターズだから当たり前では


    70:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 11:03:18.00 ID:Ti2UQfya0
    >>50
    ハナ肇とクレイジーキャッツ方式やな



    73:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 11:05:01.52 ID:Ehu1sYMO0
    >>70
    目上をしばくコントもそっちが元祖か
    年功序列の日本人には受ける



    88:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 11:22:39.63 ID:Ti2UQfya0
    >>73
    ドリフはいかりやが10歳以上年下の志村や加藤にしばかれるのが定番だが
    クレイジーは年長の植木等はしばかれず年下のハナ肇がしばかれ役なのが違う所
    植木等はしばかれない代わりにピンでボケる
    プライベートでもそんな感じで誰もツッコまずスベったのを察して吐いた台詞が「お呼びでない?こりゃまた失礼しました(笑)」のボケが生まれた

    スベリ芸の元祖は上島や山崎邦正ではなく植木等



    52:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 10:55:34.81 ID:CZbr0LZ/0
    そら加藤茶もパチ●コ営業で稼がないと行けない訳やな
    no title



    56:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 10:56:45.73 ID:xE2CVd6u0
    >>52
    自分の台の宣伝定期



    61:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 10:58:55.47 ID:di0Rltxr0
    諸経費とかスタッフに払うかねとかいかりやが管理してたんやろ
    ネタやけど本気にしてるやつおって草



    64:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 11:01:10.20 ID:CA47QuCXd
    毎週の生放送って今では不可能なんだろうな


    66:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 11:02:24.40 ID:xE2CVd6u0
    >>64
    車が突っ込むとか許可降りんだろうな



    69:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 11:02:42.27 ID:/g69kM2s0
    >>64
    しかも毎週違うハコでやってたらしい



    76:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 11:09:24.27 ID:Ti2UQfya0
    >>64
    あれだけの大掛かりのコント番組は無理やな
    金がかかりすぎる



    65:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 11:01:50.08 ID:ih5B7r3n0
    全員集合1本100万だとしても年間約5000万
    そこにドリフ大爆笑のギャラも乗るから昭和としてはかなり金持ってたんじゃね



    74:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 11:05:37.61 ID:wFCf5eCG0
    >>65
    当時の税制見ると頭おかしなるで



    78:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 11:11:21.77 ID:Ti2UQfya0
    >>65
    かなりどころか大金持ちやで
    加藤が金余り過ぎてるけど忙しすぎて使う暇ないから減らす為に銀座で一晩300万飲んだりしてたとか言ってた



    68:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 11:02:27.94 ID:rmYjkPC/0
    ドリフターズってフリーでやってたんか?
    事務所所属ならこんなことならんやろ



    80:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 11:15:16.63 ID:Ti2UQfya0
    >>68
    元は田辺エージェンシーのナベプロ
    クレイジーの弟分だったけど被るからナベプロの井澤ってマネージャーがドリフ連れて独立して井澤オフィス作った
    その井澤社長は今話題の日枝と深いの仲



    79:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 11:12:28.68 ID:yc5E9JZ/a
    ビートルズ日本公演で前座を務めたのは有名だが、
    実は演奏時間はたったの30秒
    なぜそんな事になったかメンバーの証言は食い違っている

    いかりや
    あのような熱狂した観客を長時間相手にするのは不可能
    「30秒でよろしければ引き受けましょう」と言ってやったわ

    仲本
    最初は30分の予定で受けたんですよ
    ところがテレビ中継のためどんどん時間が少なくなっていき
    直前に「30秒でお願いします」だってさ(笑)



    89:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 11:25:25.60 ID:Ti2UQfya0
    >>79
    仲本の方が本当っぽい
    30秒の前座とかあり得んやろ



    81:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 11:16:31.23 ID:CBYkC9rB0
    加藤茶「いかりやが俺らには買えない外車乗っててムカついたから小便かけてた」


    91:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 11:26:16.80 ID:Ti2UQfya0
    >>81
    ホイールに小便かけ続けて錆びさせた話すき



    83:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 11:19:00.02 ID:yc5E9JZ/a
    コントは20分ほどだからそれ自体は難しくない
    セットも誤魔化して使い回せる

    あれが狂気なのは生放送なこと
    細かく撮り分けることができず、演者が台本を覚えて練習するサイクルを1週間で繰り返した



    84:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 11:20:21.53 ID:BK9NWaLF0
    >>83
    ゲストで来てコントやるアイドルとかどうしてたん?



    85:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 11:20:28.22 ID:gJZowYkk0
    この時代に一回1600万って大富豪になれるやん


    96:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 11:30:07.96 ID:yc5E9JZ/a
    番組終了後も志村はずっと「加藤さん」呼ばわりだったが
    元々加藤の付き人をして住み込みだったため

    ただし志村は車の運転ができないので
    加藤の運転する高級車で後部座席にふんぞり返って現場入りをしていた



    100:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 11:34:49.15 ID:Ti2UQfya0
    >>96
    タモリも赤塚不二夫が運転する高級車の後部座席に座って移動してた



    98:それでも動く名無し: 2025/02/13(木) 11:31:53.72 ID:KCfB3+gUa
    志村の付き人時代は時代感じさせるエピソード多いよね
    メンバーが残したラーメンのスープと白飯でしのいでたとか



    ※関連記事
    【訃報】ザ・ドリフターズの仲本工事さん死去

    加藤茶の嫁、ついに正体を現す…

    【悲報】加藤茶(81)さん、またも陽キャなお友達に囲まれて写真をパシャリ!w

    【動画】バカみたいなアメリカンプロレス、もうめちゃくちゃ


    キニ速の全記事一覧

    この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

    人気記事ランキング

      おすすめサイト最新記事一覧

      コメント

      1.気になる名無しさん2025年02月14日 08:15   ▽このコメントに返信

      古き良き時代だねえ
      今のテレビの状況を考えるとしんみりしちゃうね

      2.気になる名無しさん2025年02月14日 08:25   ▽このコメントに返信

      いかりやは四六時中企画立案運営全部関わってて他のメンバーは台本演者だったから、いかりや自身はセコイとかじゃなくて当然だと思ってたらしい。
      志村だけが台本やコント作ろうとするけど、他のメンバーは全くそんなことないと言ってた。

      3.気になる名無しさん2025年02月14日 08:25   ▽このコメントに返信

      >>1
      ほんとに

      4.気になる名無しさん2025年02月14日 08:28   ▽このコメントに返信

      メンバーの誰だかがギャラのアップをいかりやに交渉した所、お前のギャラアップした分、他のメンバーのギャラが下がるぞって言われ引き下がったって話を聞いた事がある

      5.気になる名無しさん2025年02月14日 08:31   ▽このコメントに返信

      制作費もかなり出してたらしいから仕方ないんじゃね?
      会社の売り上げ全部が直接社員全員の給料にはならん

      6.気になる名無しさん2025年02月14日 08:31   ▽このコメントに返信

      ※2
      そのうち志村が中心でギャグ考えるようになって長さんは段々口出さなくなったみたいね

      7.気になる名無しさん2025年02月14日 08:33   ▽このコメントに返信

      こんなヤクザ風の業界が不祥事起こさないわけねーんだけど。いつからテレビに真人間である事を求めはじめたんやろな。

      8.気になる名無しさん2025年02月14日 08:35   ▽このコメントに返信

      まぁ多少は盛ってる部分もあるだろうけど、リーダーとして何から何まで考えて国民を笑わせ続けてたって考えたらギャラの配分もしゃーなし

      9.気になる名無しさん2025年02月14日 08:42   ▽このコメントに返信

      本当のこと言うわけないやろ。

      ピュアすぎ。

      10.気になる名無しさん2025年02月14日 08:44   ▽このコメントに返信

      まあいかりやもそこら辺の不満があるのが分かってたから毎回コントの時に自分が他メンバーから大変な目に合う系の物を必ず入れてたんだろうな

      11.気になる名無しさん2025年02月14日 08:44   ▽このコメントに返信

      いかりや長介の財布のお札をホッチキスで止めるイタズラした話が好き
      毎晩のようにいかりやにいたずらをしてたとかの話を聞くと、
      リーダーと言うより兄弟の長兄って感じだったんだろうな

      12.気になる名無しさん2025年02月14日 08:45   ▽このコメントに返信

      古き良きかはおいといて
      昔の芸能!って感じのエピソードだよな

      13.気になる名無しさん2025年02月14日 08:47   ▽このコメントに返信

      嘘やん

      14.気になる名無しさん2025年02月14日 08:49   ▽このコメントに返信

      >>7
      真人間として売り出してる方が悪い

      15.気になる名無しさん2025年02月14日 08:49   ▽このコメントに返信

      >>9
      なんで本当のことを言うわけないの?

      16.気になる名無しさん2025年02月14日 08:51   ▽このコメントに返信

      ギャラは6:1:1:1:1だったってのは昔からメンバー全員公言してるし本人のいかりやも否定してない
      その流れからのカトケン→志村独立

      17.気になる名無しさん2025年02月14日 08:59   ▽このコメントに返信

      おかしいか?
      社長と従業員みたいなもんだろ

      18.気になる名無しさん2025年02月14日 09:01   ▽このコメントに返信

      まあ仕事もってくんのも興行内容企画するのもいかりやだったら半分も全然納得の割り振りだわ

      19.気になる名無しさん2025年02月14日 09:01   ▽このコメントに返信

      抱えているスタッフやマネージャーへの支払いもやってんじゃないのか?

      20.気になる名無しさん2025年02月14日 09:02   ▽このコメントに返信

      コント集団じゃなくてバンドマンだからね
      バンマスが金を配る習わしです
      知り合いのコックも師匠が金をもらって弟子に分けていたそうです
      新宿のかなり大きい中華料理屋でした
      昔は割とあったのかもね

      21.気になる名無しさん2025年02月14日 09:03   ▽このコメントに返信

      >>2
      志村ほんとマジメやな

      22.気になる名無しさん2025年02月14日 09:11   ▽このコメントに返信

      ????「お前さあ?」

      23.気になる名無しさん2025年02月14日 09:12   ▽このコメントに返信

      企画制作プロデュース全部をいかりやさんがしてる訳だし
      金配分は仕方ないだろう

      24.気になる名無しさん2025年02月14日 09:14   ▽このコメントに返信

      コレに文句言ってる連中ガンホー社長の報酬聞いたら泡吹いて死ぬんじゃないか?
      パズドラ以降鳴かず飛ばずなのに自分の報酬だけ右肩上がりだぞw

      25.気になる名無しさん2025年02月14日 09:20   ▽このコメントに返信

      >>1
      ほんまに。週に4日くらい衝撃映像とかコストコとかやってるもんね

      26.気になる名無しさん2025年02月14日 09:22   ▽このコメントに返信

      威勢のいい銭湯とかのコントでは
      日頃からの私情とか入れてそう

      27.気になる名無しさん2025年02月14日 09:34   ▽このコメントに返信

      ギャラなんて事務所が管理するからネタに決まってるけど信じてるのがいるもんなんやなw

      28.気になる名無しさん2025年02月14日 09:46   ▽このコメントに返信

      和田アキ子が若手時代の志村を知っていて話していたよな
      志村がボーヤと呼ばれてた時代

      29.気になる名無しさん2025年02月14日 09:55   ▽このコメントに返信

      いかりやが決めてるなら他のメンバーが知ってる訳ないだろうに

      30.気になる名無しさん2025年02月14日 09:56   ▽このコメントに返信

      今どきは「頭になる人は何だかんだで仲間や仕事で金払いが多い」なんてわからんのかもしれんな。
      大学とかで「先輩に奢られまくったから後輩に奢るためにバイト」とか普通に聞いた時代だってあったんだがなあ。

      そう言えば鬼平でも仕事上の銭の工面に苦労してる描写がある。

      31.気になる名無しさん2025年02月14日 10:02   ▽このコメントに返信

      ちょっとだけよぉ~(-@ _ @- )❤️

      32.気になる名無しさん2025年02月14日 10:03   ▽このコメントに返信

      キカイダーとデビルマンが全員集合の裏番組だったなんて知ってる人も少ないやろな。
      デビルマン→ミクロイドS→キューティーハニーと続いた。あの時間だからのお色気アニメw

      33.気になる名無しさん2025年02月14日 10:13   ▽このコメントに返信

      >>27
      マネージメントしてるだけの所属事務所がギャラを管理するわけないだろ。事務所の社員じゃないんだぞ。

      34.気になる名無しさん2025年02月14日 10:14   ▽このコメントに返信

      いかりやが半分やろ?
      コント全部いかりやが考えてるんやからしゃーない

      35.気になる名無しさん2025年02月14日 10:15   ▽このコメントに返信

      >>28
      荒井注の鞄持ちだったからな

      36.気になる名無しさん2025年02月14日 10:16   ▽このコメントに返信

      >>19
      多分細かな金払いは全部いかりやだと思うぞ

      37.気になる名無しさん2025年02月14日 10:16   ▽このコメントに返信

      >>16
      べつにドリフから脱退した訳じゃ無いけどな

      38.気になる名無しさん2025年02月14日 10:27   ▽このコメントに返信

      160万ならまあ…と思ったら10倍で草

      39.気になる名無しさん2025年02月14日 10:45   ▽このコメントに返信

      後加入の志村も同額やったんか

      40.気になる名無しさん2025年02月14日 10:45   ▽このコメントに返信

      リーダーでコント考えてるし、全員集合の座長だからなぁ

      まぁやむなし

      41.気になる名無しさん2025年02月14日 10:47   ▽このコメントに返信

      >>5
      長さんは殆ど貯金もなかったと息子が証言していたな
      全国を毎週巡業であれだけの舞台を毎回製作して運んでたら金など足らなかっただろう

      42.気になる名無しさん2025年02月14日 10:49   ▽このコメントに返信

      >>28
      確かその頃の志村けんは月給50万円とか言ってたかな。検索すると大卒初任給が5万円くらいの時代。

      43.気になる名無しさん2025年02月14日 11:00   ▽このコメントに返信

      性上納全盛期?

      44.気になる名無しさん2025年02月14日 11:02   ▽このコメントに返信

      そら場所代やセット代や人件費全部いかりやが払ってんだから多く取るに決まってんだろ
      他メンバーはギャラだけどいかりやは全経費含んでるから手取りでは無い

      45.気になる名無しさん2025年02月14日 11:03   ▽このコメントに返信

      >>19
      場所代とかセット代もだぞ

      46.気になる名無しさん2025年02月14日 11:06   ▽このコメントに返信

      >>39
      志村がドリフに昇格したのは企画会議で良いアイデアを出したりコントの台本が書けたのが認められたからでメンバー誰も文句言わなかった

      47.気になる名無しさん2025年02月14日 11:08   ▽このコメントに返信

      やっぱテレビは生放送に限るよな

      48.気になる名無しさん2025年02月14日 11:13   ▽このコメントに返信

      ギャラ配分はネタとしていじり目的で話していたのが一人歩きしただけ
      あれだけのセットを毎週組み立ててたら儲けなんて残らん

      49.気になる名無しさん2025年02月14日 11:15   ▽このコメントに返信

      >>37
      番組の話してるだけで脱退したとは言ってない

      50.気になる名無しさん2025年02月14日 11:17   ▽このコメントに返信

      この手の話でガチ不仲になったのがチェッカーズ

      51.気になる名無しさん2025年02月14日 11:18   ▽このコメントに返信

      >>50
      CHAGE&ASKAよりマシやろ

      52.気になる名無しさん2025年02月14日 11:19   ▽このコメントに返信

      サラリーマンが営業で一億稼ごうと会社が半分貰うから残りの5000万が給料ねってなるわけないからな
      あくまで経営者と労働者、座長と劇団員、政治家と国民みたいなもんよ
      真のオーナーのイザワの取り分は知らんけど

      53.気になる名無しさん2025年02月14日 11:21   ▽このコメントに返信

      >>48
      そんなこと言ったらカトちゃんケンちゃんご機嫌テレビなんてもっと金掛かったコントしとるぞ

      54.気になる名無しさん2025年02月14日 11:23   ▽このコメントに返信

      >>52
      営業はただ売買契約取ってきただけで実際に物の開発や製造に何億もかかってるから当たり前やろ、なに稼いだ気になってんだ営業ごときが

      55.気になる名無しさん2025年02月14日 11:29   ▽このコメントに返信

      まあいかりやがネタ作ったりしてたら仕方ないかな。

      56.気になる名無しさん2025年02月14日 11:46   ▽このコメントに返信

      >>55
      それだけじゃなく多く貰ってた分、様々な諸経費等も全て負担してたみたいで、実際は他のメンバーより少し多いくらいだったみたいね。
      それだけにネタにもなってたようだし

      57.気になる名無しさん2025年02月14日 11:49   ▽このコメントに返信

      でも毎月3000万持ってベガス行くくらいには稼いでたんよな

      58.気になる名無しさん2025年02月14日 11:52   ▽このコメントに返信

      もうすぐ40の俺でも知らんのになんでここの奴らは詳しいんや

      59.気になる名無しさん2025年02月14日 12:00   ▽このコメントに返信

      >ボンジョビ

      作詞作曲して歌ってるんだから当然の権利
      ドリフもミュージシャンだからこの理論じゃね?

      60.気になる名無しさん2025年02月14日 12:16   ▽このコメントに返信

      やり方次第ではちょー助は時代の盟主になれてた 下手こいたぁ

      61.気になる名無しさん2025年02月14日 12:20   ▽このコメントに返信

      これ、税金とか保険料とか、事務所の維持費とか払ってたんじゃ?

      62.気になる名無しさん2025年02月14日 12:21   ▽このコメントに返信

      >>51
      ASKAが飛ばんかったらCHAGE側としては何もなかったやろ

      63.気になる名無しさん2025年02月14日 14:00   ▽このコメントに返信

      財務省なんかもそうやろけど金押さえとる所には賄賂や裏金なんかも大量に流れる筈やからな
      加藤は頭良いからそれなりに正確な数字分かっとったんやろ
      結託しとったら数字はいじり放題だしな

      64.気になる名無しさん2025年02月14日 14:07   ▽このコメントに返信

      >>46
      よく考えたら付き人をメインにして引き立てに回るとか人気面からしたら当たり前でも凄いよな

      65.気になる名無しさん2025年02月14日 14:30   ▽このコメントに返信

      企画会議でコント考えるのはイカリヤと志村って前言ってたなぁ

      66.気になる名無しさん2025年02月14日 14:35   ▽このコメントに返信

      志村はカトちゃんがいて良かったよなあ
      カトちゃんから学んだものも沢山あったろうしな!

      67.気になる名無しさん2025年02月14日 15:35   ▽このコメントに返信

      あの時代に100万なら十分だろ

      68.気になる名無しさん2025年02月14日 16:01   ▽このコメントに返信

      大昔は、バンマスが神だったらしい。そういう時代や

      69.気になる名無しさん2025年02月14日 16:32   ▽このコメントに返信

      当時の100万は今の100万と全く違うからな

      70.気になる名無しさん2025年02月14日 16:33   ▽このコメントに返信

      >>15
      本当かは分からんよ。現にフジテレビみたいな問題出てるし。芸能界ってそういう所

      71.気になる名無しさん2025年02月14日 17:11   ▽このコメントに返信

      8時だよがあった16年間のうち加藤志村が面白くなってきたのは最後の6年間くらやしな
      それまではいかりや長介がマジでキレッキレやったし金とっても良かった時代

      72.気になる名無しさん2025年02月14日 18:55   ▽このコメントに返信

      でも裏方のギャラ払ってるのはいかりやの事務所なんでしょ?

      73.気になる名無しさん2025年02月14日 19:49   ▽このコメントに返信

      メンバーは、いかりやさんが雇った人材って関係なら、興行主が儲けるのは普通。
      額がデカいからビビるけど。

      74.気になる名無しさん2025年02月14日 21:36   ▽このコメントに返信

      いかりやが半分ってのは聞いたことあるけど
      全員分の経費も負担してたって話だったような

      75.気になる名無しさん2025年02月14日 21:38   ▽このコメントに返信

      底辺とかニートって経費って概念がないやつ多くない?
      なんなら累進課税の仕組みすらわかってなくて全額最高税率みたいなの感じで喚いてるやつよく見る

      76.気になる名無しさん2025年02月15日 00:20   ▽このコメントに返信

      みんなが言ってる通りドリフターズの活動経費もいかりや持ちなんだから当たり前なんだよ

      77.気になる名無しさん2025年02月15日 01:27   ▽このコメントに返信

      全員集合!!の頃のドリフのギャラを考えると
      長さん晩年の役者時代なんて年金ついでの小遣い感覚だったのかな?

      踊る大捜査線とか流石に織田裕二より多く貰ってるとかは無さそうだけど

      78.気になる名無しさん2025年02月15日 02:43   ▽このコメントに返信

      そもそもいかりやはなにに金使ってたんだ?
      そんな贅沢してるようにも見えなかったが

      79.気になる名無しさん2025年02月15日 03:06   ▽このコメントに返信

      ネタも計画も構図も全部いかりや持ちな

      80.気になる名無しさん2025年02月15日 04:34   ▽このコメントに返信

      半分いかりやが取って残りを4人で分けてたって全員が言ってるから多分それが正解
      実は8割だったってのは後年になって盛りに盛った話
      そもそもバンドマスターが半分持ってくのは大昔からの慣例であって、別におかしいことなんか何も無い

      81.気になる名無しさん2025年02月15日 04:42   ▽このコメントに返信

      >>78
      アフリカ旅行

      82.気になる名無しさん2025年02月15日 04:46   ▽このコメントに返信

      >>48
      いかりやは一週間を打ち合わせに全て使ってた
      それだけの事だよ
      俺らはタレント性が弱いんだから綿密に作り込むしか無かったと話している
      志村が売れてからはプロットが雑になっていった

      83.気になる名無しさん2025年02月15日 04:46   ▽このコメントに返信

      >>44
      経費は局持ちだよ
      当たり前だろ

      84.気になる名無しさん2025年02月15日 08:35   ▽このコメントに返信

      >元は田辺エージェンシーのナベプロ

      何これ?

      85.気になる名無しさん2025年02月15日 09:19   ▽このコメントに返信

      全額均等公平に分けてるグループなんかありますー?

      86.気になる名無しさん2025年02月15日 10:54   ▽このコメントに返信

      事務所としての取り分も含めての1600万だろ?
      事務所1000万、企画構成までやってるいかりや600万
      と考えればボってるけどまあ許容範囲

      87.気になる名無しさん2025年02月15日 15:24   ▽このコメントに返信

      加藤茶さん81歳 高木ブーさん91歳

      吉本のギャラの話も大げさに言ってる部分もあると思ってるから
      この話も盛ってるだろうなとは思う
      イカリやさんの担当してた役割の広さもわからんし

      88.気になる名無しさん2025年02月15日 16:34   ▽このコメントに返信

      志村と加藤を売り出したのも長介みたいなもの
      プロデューサー業も彼がやってた
      秋元康が坂道と一緒に踊ってるようなものでしょうに
      秋元の方が稼いでるのだろうが

      89.気になる名無しさん2025年02月15日 19:05   ▽このコメントに返信

      いかりやの取り分の中から諸経費も出してて
      いかりやの役割がプロデュース、企画構成、司会進行、コントも演じると全部やってるんだから他より多いのはおかしな話ではない

      90.気になる名無しさん2025年02月15日 19:53   ▽このコメントに返信

      喫茶店に行っても、いかりやは代金を払いたがらなかったって聞いたけどw

      91.気になる名無しさん2025年02月15日 21:23   ▽このコメントに返信

      ドリフは今見ても面白い
      日本の宝

      92.気になる名無しさん2025年02月18日 04:22   ▽このコメントに返信

      食事代とか出してたって言ってるし、多分舞台のセットとかそういう諸々も出してたんだろ。
      倒壊とかなんか壊したりとか水浸しみたいなのよくやってたし、一個一個は大したことないかもしれないけど、そういうの毎回って考えると妥当だとは思うけど、不仲とかそういう話も出るんだから他の3〜4倍くらいは貰ってたかもね笑

      93.気になる名無しさん2025年02月18日 21:02   ▽このコメントに返信

      ここの人たち平均年齢高そう

      94.気になる名無しさん2025年03月03日 10:42   ▽このコメントに返信

      実際問題、いかりやがやってたのは事務所のバックグラウンド業務なので
      芸人側の面倒を見るスタッフの給料や衣装はテレビ局は出してくれないから
      経費を抜いた分の遊んでいいカネが100万円、実際問題相場としても妥当

      95.気になる名無しさん2025年03月05日 19:01   ▽このコメントに返信

      4人の取り分以外を長さんが総取りしてたみたいに見えるが
      実際は他のスタッフや経費の分も長さんが管理してたから実際の長さんの取り分はそこまで多いわけじゃないだろう
      他の4人よりは確実に多かっただろうがw

      96.気になる名無しさん2025年03月13日 17:29   ▽このコメントに返信

      今の加藤は完全に奥さんのヒモだからな
      とっくに金はないし、加藤一人だったら既に野垂れ死んでたろうな

      キニ速の全記事一覧

      最新記事
      スマートフォン版へ戻れなくなった方へのリンク
      記事検索
      カテゴリ別アーカイブ
      月別アーカイブ
      3日間集計逆アクセス
        
        
      Copyright (C) 2011 キニ速 -気になる速報-. All rights reserved.