【悲報】楽天「Vtuberライブチケット完売したと言ったけど嘘でした」V事務所・リスナー「はぁ!?」

    138
    コメント

    20191003154104

    1:名無し :2025/02/15(土) 12:55:56.990ID:lHg4R3JZC



    2:名無し :2025/02/15(土) 12:56:19.110ID:lHg4R3JZC
    要約




    3:名無し :2025/02/15(土) 12:57:11.052ID:1s9do349L
    しゃーない


    4:名無し :2025/02/15(土) 12:58:11.830ID:dRn89uHnA
    見切れがアップグレードされるんならええんじゃね?


    6:名無し :2025/02/15(土) 12:58:15.812ID:2oqr6Q37P
    チケット余りまくったってこと?


    8:名無し :2025/02/15(土) 12:59:06.481ID:lHg4R3JZC
    >>6
    端的に言うなら楽天がチケット売れるのに売らなかった



    7:名無し :2025/02/15(土) 12:58:17.920ID:lHg4R3JZC
    ライブ一週間後だしどうすんのこれ

    oq1Ppvq


    ★今週のおすすめ
    【朗報】女さん、男に会った瞬間から性欲が抑えきれない

    期待の新人瀬戸環奈のAVを見た正直な感想wwww

    お●ぱいで抜きたい時に観るAV女優がコチラwwwwww

    【実況】安価で告白した男の末路wwwww

    9:名無し :2025/02/15(土) 12:59:52.010ID:aFyTRdfhJ
    これどう読んでも「ワイのせいじゃありませ~ん」って責任逃れ感が強すぎるんやけど
    一般企業がこんな他責もりもりの文章出すの驚くわ



    10:名無し :2025/02/15(土) 13:00:16.143ID:lHg4R3JZC
    >>9
    そりゃ完全に楽天のせいなんだから当たり前だろ



    18:名無し :2025/02/15(土) 13:03:46.038ID:aFyTRdfhJ
    >>10
    そもそも楽天にやらせたのはこの会社の責任だし
    自分らでやってれば起きなかった問題だろ



    31:名無し :2025/02/15(土) 13:07:57.855ID:LhDVoM/l2
    >>18
    めちゃくちゃで草



    114:名無し :2025/02/15(土) 13:32:39.232ID:Xgn9GC4Cg
    >>18




    29:名無し :2025/02/15(土) 13:07:25.504ID:1ihUMsbEp
    >>18
    そう思う人もいるかもしれんけど殆どの人はそうは思わんよ



    44:名無し :2025/02/15(土) 13:09:38.826ID:55E0/SyoE
    >>18
    トラブルの原因伝えてるだけにしか見えんが
    詫びの文章も入ってるし



    77:名無し :2025/02/15(土) 13:19:55.696ID:i1YNY86as
    >>18
    金ケチってどこの馬の骨かも分からんような業者にやらせてたならともかく楽天チケットやぞ
    こんなんムチャクチャや



    84:名無し :2025/02/15(土) 13:21:46.049ID:nce4q/bsX
    >>18
    無名企業に任せたならともかく楽天に任せてこれやぞ



    180:名無し :2025/02/15(土) 13:57:04.151ID:p5z2/JbfA
    >>18
    メーカーだとコスト削減とリスク低減のために内製化する案件だよな
    他所に頼んどいてこれは甘え



    11:名無し :2025/02/15(土) 13:00:19.374ID:XVcvr.aBZ
    さすがに可哀想


    12:名無し :2025/02/15(土) 13:01:26.999ID:oqYfHXw3V
    大型案件回してくれるとこやから切れないやろなぁ


    16:名無し :2025/02/15(土) 13:03:29.676ID:6rXqP9WnK
    楽天側の謝罪は?


    24:名無し :2025/02/15(土) 13:05:39.572ID:iOw9qQtYY
    >>16
    メールだけ送ってる


    20:名無し :2025/02/15(土) 13:04:29.891ID:SCZpEABHV
    楽天補填するんかね


    22:名無し :2025/02/15(土) 13:04:43.357ID:VJs5kkmug
    しかも金曜日だから今からホテル取れんやろ


    23:名無し :2025/02/15(土) 13:05:08.303ID:9Obvxxinm
    この時期にってチケット代を受け取ったら少なくね?ってなったんかな


    30:名無し :2025/02/15(土) 13:07:31.583ID:FwaLHg5vW
    たっか
    ライブに1万は無理だわ



    34:名無し :2025/02/15(土) 13:08:20.652ID:NPetMhrJV
    ローチケや楽天チケットと比べたらe+が一番マシや


    36:名無し :2025/02/15(土) 13:08:29.331ID:FR69wIX7F
    見切れ席で1万てぼったくりやろ
    今そんなチケット高いんか?



    40:名無し :2025/02/15(土) 13:09:12.624ID:jspHeudUl
    >>36
    これ自体は高い気もするけど普通のライブもけっこう値上がりしてる



    46:名無し :2025/02/15(土) 13:10:05.995ID:Mm5I7TDJw
    >>36
    Vは大体8千円から



    48:名無し :2025/02/15(土) 13:10:46.592ID:bZ8eF8KPM
    >>36
    コロナで控えてたせいでライブラッシュで会場の空きが数年後まで空いてないなんてこともザラや
    結果需要高による使用量値上げからチケットもどんどん高くなってるで



    37:名無し :2025/02/15(土) 13:08:33.863ID:VJs5kkmug
    今回の件は事務所悪くないけど先日ファンレターをゴミ箱に突っ込んで燃やしましたって言ってたし連続で問題起きすぎだろ


    38:名無し :2025/02/15(土) 13:08:40.343ID:ZAOHY2P5J
    ホロは2days2万席完売なのにどうして…


    42:名無し :2025/02/15(土) 13:09:19.783ID:3CZCMOHAl
    見切れを一般にアップグレードしてるんなら別にオタクも文句もないんちゃう
    見切れの奴らが喜ぶだけやろ
    いきなり言われたから今日の18時に張り付けないやつは可哀想やけど



    45:名無し :2025/02/15(土) 13:09:43.764ID:rrhr5LBPT
    売れ行き次第で席数増やす予定が担当者忘れとったんかな


    49:名無し :2025/02/15(土) 13:10:48.947ID:qmKVzdOLN
    バーチャルな演者なのに何を見に行くの?


    53:名無し :2025/02/15(土) 13:12:31.332ID:PxglkmAtb
    スマホパソコンで見るのと映像と見るので何が違うの?


    58:名無し :2025/02/15(土) 13:14:27.401ID:LhSlLAAaW
    >>49
    >>53
    映画も後で動画サイトで見れるし映画館行くようなもんじゃね



    54:名無し :2025/02/15(土) 13:13:19.457ID:jspHeudUl
    >>53
    現地だとオタクの匂いが嗅げる



    150:名無し :2025/02/15(土) 13:43:06.279ID:MDDWZxzHc
    >>54
    それいる?



    160:名無し :2025/02/15(土) 13:47:22.254ID:jspHeudUl
    >>150
    オタクのガイガイコールも真横で聞けるチャンスやで



    57:名無し :2025/02/15(土) 13:14:16.190ID:dIrazEj26


    本人はラブホを薦めている模様



    64:名無し :2025/02/15(土) 13:17:05.149ID:lHg4R3JZC
    >>57
    明るく見せてるけど流石にメンタルキテるだろなこれは



    61:名無し :2025/02/15(土) 13:14:52.161ID:5TetJLD7N
    めちゃくちゃ機会損失やんけ楽天さんこれ保険はいってる?


    63:名無し :2025/02/15(土) 13:16:41.169ID:lgk0f5QHi
    結構やばいミスに見えるけど結構よくあることなん?


    67:名無し :2025/02/15(土) 13:17:49.957ID:3CZCMOHAl
    幕張でライブするんやからチケット1.2万は普通ちゃうか
    安くはないけど「相場よりも高い!」ってほどではないやろ



    68:名無し :2025/02/15(土) 13:18:21.026ID:2cJo.IiGO
    最近のV-live立体感すごいよな




    73:名無し :2025/02/15(土) 13:19:23.868ID:jspHeudUl
    >>68
    知らなかったけど今はモニターに映してるだけじゃないんやな



    83:名無し :2025/02/15(土) 13:21:42.446ID:VHWfQYbQo
    >>68
    韓国のVtuberとか野外でやってるけど
    この規模だともう夏フェスと変わらんからな




    76:名無し :2025/02/15(土) 13:19:38.360ID:MjMaqye9z
    >>68
    会場で見たらただモニターに表示されているだけやぞそれ
    ARだからそれだけだと映像化詐欺みたいなもんや



    82:名無し :2025/02/15(土) 13:21:41.585ID:FwaLHg5vW
    >>76
    なら尚更会場行くべきじゃないな



    131:名無し :2025/02/15(土) 13:36:51.893ID:MjMaqye9z
    >>82
    まあ会場の盛り上がりはやはり現地じゃないと味わえないと思う
    ただ映像見たいだけならば配信の方がええ



    96:名無し :2025/02/15(土) 13:24:10.712ID:lHg4R3JZC
    >>82
    詳しく知らんけど事務所で技術は違うんじゃね
    あとライブは一体感だから良い席の方がいいし



    107:名無し :2025/02/15(土) 13:28:22.608ID:dI.XYyyOg
    >>96
    最前だとモニター見にくくない?



    95:名無し :2025/02/15(土) 13:23:54.619ID:55E0/SyoE
    >>68
    目の錯覚利用して立体に見えるようにしてたと思うんだが
    大体プロジェクター使ってて
    影作るプログラムとかもあったはず



    242:名無し :2025/02/15(土) 14:29:03.216ID:7gURoGMR1
    >>95
    透過液晶とかで立体感出すのはあるけどめちゃ金かかるし大抵のライブはただのディスプレイだろ



    71:名無し :2025/02/15(土) 13:19:15.044ID:wkjKPUXx.
    これで同情票で席埋まりそうやしええやろ
    発注しすぎちゃったケーキみたいな



    80:名無し :2025/02/15(土) 13:20:55.656ID:lHg4R3JZC
    >>71
    一週間前だし埋まるか...?相当数売ってない言うてるしガラガラだったらマジで可哀想や



    108:名無し :2025/02/15(土) 13:28:44.017ID:WVm8RoS6l
    これ発覚しなかったらチケット完売してるのに席ガラガラの公演になってたってことか


    132:名無し :2025/02/15(土) 13:36:59.749ID:p5z2/JbfA



    146:名無し :2025/02/15(土) 13:41:45.210ID:04Q/b1kLm
    >>132
    さすがに別会社と手組んでフカシはできんやろ
    楽天チケット側の負担がデカすぎる



    222:名無し :2025/02/15(土) 14:16:48.542ID:lHg4R3JZC
    >>146
    そもそも落選したやつがたくさん居るんだから事例が全く違うんだよな



    226:名無し :2025/02/15(土) 14:18:38.888ID:Egr0ad9wA
    >>146
    複数先行やってたらその先行のあまり分の把握漏れとかはありえる



    202:名無し :2025/02/15(土) 14:10:53.275ID:hrZy5ft2z
    >>132
    新規ファン「人気なら見てみたい」


    ↑これホンマに起きるんか?
    そもそも「10分で完売!」とか話題になってるのすら見たことないけど



    212:名無し :2025/02/15(土) 14:14:35.065ID:T88bu8o.i
    >>202
    即完売はXでもたびたび話題に出る 知らんグループばっかやけど



    137:名無し :2025/02/15(土) 13:38:44.192ID:F9Zwa3.Jv
    何がどうやってこんなミスが起きたんやろな
    普通に気になるわ
    観客数とか楽天側と口頭と書類でやってたんやろうか
    システム的に客に入力させたほうが責任も減るやろうに



    141:名無し :2025/02/15(土) 13:41:08.154ID:1JLBgV.g0
    >>137
    定員の設定間違ったとかじゃない



    154:名無し :2025/02/15(土) 13:43:54.965ID:F9Zwa3.Jv
    >>137
    楽天チケットって部署分けしてるやろし定員数の設定とか電子的にやらせればいいのにって思うんやけどなぁ



    152:名無し :2025/02/15(土) 13:43:25.041ID:fVbT/avYn
    完売したら機材とかどかして席作るってアレやろ


    155:名無し :2025/02/15(土) 13:44:38.636ID:p5z2/JbfA
    >>152




    223:名無し :2025/02/15(土) 14:17:00.527ID:afpxPBjbj
    在庫一桁ミスだとすると90%余ってるんかな


    224:名無し :2025/02/15(土) 14:17:33.376ID:NnPkMOBax
    在庫管理の失敗って販売過多は聞いたことあるけど余したのは初めて聞いたわ
    他にも同じケースあるんかな



    227:名無し :2025/02/15(土) 14:19:16.068ID:rGGaLs32r
    どんなに機械やAIが発達してもソレを使う人間が情報入力ミスってちゃ何の意味もないよ🤖


    234:名無し :2025/02/15(土) 14:23:33.294ID:itI5eMJy3
    チケットって今そんな高いのか
    貧困化言うけど意外とみんな金持ってるのな
    グッズとかも買うだろうし数万は飛ぶやろ



    235:名無し :2025/02/15(土) 14:23:56.911ID:Egr0ad9wA
    >>234
    そこに使うためにほかを削るんやで



    239:名無し :2025/02/15(土) 14:27:31.768ID:IEKW9St6b
    可哀想過ぎる


    250:名無し :2025/02/15(土) 14:37:01.226ID:r07kOEbY9
    Vtuber界の最先端を行くにじさんじのライブを見てよ

    https://video.twimg.com/ext_tw_video/1690858863069675520/pu/vid/1280x720/16cf-ZVw1jXf-SVR.mp4


    251:名無し :2025/02/15(土) 14:37:31.137ID:iOw9qQtYY
    イープラスもホロライブのイベントで発売開始時間より前にチケット販売して本来の発売時間になったら完売しちゃってたとかやらかしてたぞ


    259:名無し :2025/02/15(土) 14:43:47.869ID:Egr0ad9wA
    >>251
    それは相互の開始時間の擦り合わせが失敗した可能性があるやろ



    173:名無し :2025/02/15(土) 13:52:46.596ID:XZjogv5C9
    ジャニーズ系じゃなくて良かったな


    262:名無し :2025/02/15(土) 14:44:10.855ID:QIHzYOZdi
    昔サッカーワールドカップでもあったよな


    269:名無し :2025/02/15(土) 14:47:03.893ID:gd.Bp983Y
    へえ
    今からワイが買っても間に合うのかな



    27:名無し :2025/02/15(土) 13:06:41.750ID:Mm5I7TDJw
    気づくの遅くない?


    ※関連記事
    人気VTuber、配信でうっかり口をすべらせてしまうwwwww

    にじさんじ人気女Vtuberさん、配信中にうっかり「旦那」発言wwwww

    【悲報】過疎Vtuberの配信、ガチのマジで地獄

    【画像】Vtuberのライブ、空気感がすごすぎるwwwww




    キニ速の全記事一覧

    この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

    人気記事ランキング

      おすすめサイト最新記事一覧

      コメント

      1.気になる名無しさん2025年02月15日 16:04   ▽このコメントに返信

      売り上げ枚数や来場者数はいくらでもいじられるからな
      大阪万博も…

      2.気になる名無しさん2025年02月15日 16:05   ▽このコメントに返信

      平日の16時会場でしかも千葉って誰が行けるんだよ

      3.気になる名無しさん2025年02月15日 16:08   ▽このコメントに返信

      これさすがに楽天が全数買い取って捌けやってレベルじゃない?
      実際そうなってるかもしれんけど

      4.気になる名無しさん2025年02月15日 16:11   ▽このコメントに返信

      相手の会社名出す必要ある?
      ちょっとしたミスで取引先に泥塗るのは上場企業としてどうかと思う

      5.気になる名無しさん2025年02月15日 16:12   ▽このコメントに返信

      東京圏なら半休、それ以外は今から丸1日有給取らんと無理だから行くだけでも相当厳しいな

      6.気になる名無しさん2025年02月15日 16:14   ▽このコメントに返信

      Vtuberに限らず今時のライブってライブ料+グッズ販売で儲け出してるからな。
      捌けなかったら損害はチケット代だけじゃ済まんぞ

      7.気になる名無しさん2025年02月15日 16:15   ▽このコメントに返信

      一週間前じゃあもう手遅れだろ
      今から休める人間なんて限られる

      8.気になる名無しさん2025年02月15日 16:16   ▽このコメントに返信

      Vのライブは銀テ?紙吹雪?がメ〇カリで数万円で売れるらしいから転売チャンスだぞ

      9.気になる名無しさん2025年02月15日 16:16   ▽このコメントに返信

      見切れ席買ったヤツだけ大勝利やん
      何もしてない、被害も受けてないのに一般に無償アップグレードよ

      10.気になる名無しさん2025年02月15日 16:16   ▽このコメントに返信

      >>1
      ライブみたいに箱物で総入れ替えするタイプは箱のキャパと席の埋まり方でわかるから誤魔化すのは無理や

      11.気になる名無しさん2025年02月15日 16:18   ▽このコメントに返信

      >>4
      働いたことなさそう

      12.気になる名無しさん2025年02月15日 16:18   ▽このコメントに返信

      >>4
      あるだろ
      「誰の、どこの会社のミスなのかきちんと情報公開しろ!」って言われるのは目に見えてる

      今はちゃんと全ての情報を公開しないと叩かれる時代なんだよ、時代遅れのジジィはヤフコメにでも引き篭っとけよ

      13.気になる名無しさん2025年02月15日 16:20   ▽このコメントに返信

      >>6
      中規模の箱でも、箱の使用料と設営費用だけで軽く数千万だからな
      チケットでまとまに儲け出そうと思ったらチケ代3万とかにせにゃあかんくなる

      14.気になる名無しさん2025年02月15日 16:21   ▽このコメントに返信

      「相当数の未販売座席」ってどのくらいなんだろうな?
      瞬殺で消えるレベルの数じゃないんだろうなーってのは想像つくけど

      15.気になる名無しさん2025年02月15日 16:21   ▽このコメントに返信

      楽天平社員「あかん、指摘したら俺の責任にされる。頼む!誰か気づいてくれえええ!」
      三人くらいこう考えてそう

      16.気になる名無しさん2025年02月15日 16:21   ▽このコメントに返信

      >>10
      いくらでも誤魔化せるぞww

      17.気になる名無しさん2025年02月15日 16:22   ▽このコメントに返信

      楽天ってあんだけ敷居高くしてる感じなのに無能抱え過ぎやろ。5年後存在してるかも怪しいな。

      18.気になる名無しさん2025年02月15日 16:22   ▽このコメントに返信

      その辺のまだまだの新人ならともかくサロメのライブだろ?
      後年に伝説のライブ扱いになって運良く行けた人は自慢出来るみたくなるやろ

      19.気になる名無しさん2025年02月15日 16:24   ▽このコメントに返信

      楽天側はホテルもセットで取ってくれないとgmやないか
      今から取ったら高いやろ

      20.気になる名無しさん2025年02月15日 16:25   ▽このコメントに返信

      普通こち亀で書いてある通り機材解放とかやるんだけどここ迄ハッキリ未販売があるって発表するって事はキャパの半分位売られてない可能性ありそう
      流石にこのVtuberの人が可哀想だわ

      21.気になる名無しさん2025年02月15日 16:26   ▽このコメントに返信

      さきに見切れ席チケット取れてたやつが全員 一般席アップグレードらしいから、
      見切れ席分ぜんぶ空いてるっぽいな

      22.気になる名無しさん2025年02月15日 16:27   ▽このコメントに返信

      >>15
      気付いてたヤツいるよね絶対
      「俺が言い出すと、俺の責任になすりつけられるから言わんとこ…」って思ってたのは想像に難くない
      現場猫的思考

      23.気になる名無しさん2025年02月15日 16:29   ▽このコメントに返信

      >>18
      はーい。

      24.気になる名無しさん2025年02月15日 16:29   ▽このコメントに返信

      死んだスーパースターがその場にいるかのような立体ライブはまだできんのかね
      何年か前のマイケルジャクソンやhideのはまだ違和感あったわ

      25.気になる名無しさん2025年02月15日 16:30   ▽このコメントに返信

      従業員が転売しようとして、失敗したんやねw

      26.気になる名無しさん2025年02月15日 16:32   ▽このコメントに返信

      >>4
      ちょっとしたミスじゃ済まんのだなぁこれが

      27.気になる名無しさん2025年02月15日 16:34   ▽このコメントに返信

      担当社員が楽天的な性格だったんやろなぁ…

      28.気になる名無しさん2025年02月15日 16:34   ▽このコメントに返信

      にじさんじってオリジナル楽曲全然ないのにようライブとかやるなーて関心するわ

      29.気になる名無しさん2025年02月15日 16:35   ▽このコメントに返信

      >>20
      書いてある通りとか国民全員こち亀全話見てるとでも思ってんのかこのアホは

      30.気になる名無しさん2025年02月15日 16:36   ▽このコメントに返信

      元々売れなかっただけだろ
      話題作りに必死だな

      31.気になる名無しさん2025年02月15日 16:36   ▽このコメントに返信

      >>18
      そりゃ行けた人はね。行けたはずの人数分の機会損失は今後でかいし、物販とかも考えれば楽天がチケ代だけ買い取っても足りないだろうな

      32.気になる名無しさん2025年02月15日 16:37   ▽このコメントに返信

      会場で画面見る必要性ある?
      金儲けに必死だな

      33.気になる名無しさん2025年02月15日 16:37   ▽このコメントに返信

      チー牛界隈も大変だねぇ

      34.気になる名無しさん2025年02月15日 16:40   ▽このコメントに返信

      変な世の中になったな~

      35.気になる名無しさん2025年02月15日 16:41   ▽このコメントに返信

      中身は自宅だったりすんの?

      36.気になる名無しさん2025年02月15日 16:41   ▽このコメントに返信

      >>4
      きみ楽天の社員かな?

      37.気になる名無しさん2025年02月15日 16:42   ▽このコメントに返信

      にじさんじって社員のお気に入りライバー以外は全ての仕事適当になるからな
      今まで直接購入できたのにわざわざ楽天に頼んだ意味もわからん

      38.気になる名無しさん2025年02月15日 16:43   ▽このコメントに返信

      >>4
      ちょっとしたミスとかそういうレベルじゃないやろこれww
      仮に書いてある通りの経緯そのままなら楽天チケット自体が今後チケット販売任せられないレベルのやらかしや

      39.気になる名無しさん2025年02月15日 16:44   ▽このコメントに返信

      >>14
      在庫入力を一桁間違えた、みたいなのを想像すると
      たとえば2000枚→200枚とかで9割残ってんじゃないかな?

      40.気になる名無しさん2025年02月15日 16:44   ▽このコメントに返信

      見切れ席がアップ始めました

      41.気になる名無しさん2025年02月15日 16:44   ▽このコメントに返信

      >>28
      何もかも借り物なうえにボーカルレッスンまともにやってるとは思えないレベルだからな
      集金の手段としか考えてないよ

      42.気になる名無しさん2025年02月15日 16:45   ▽このコメントに返信

      実在しないし生歌でもないただ音楽を流してるだけの箱じゃん
      見切れてても変わらんやろ

      43.気になる名無しさん2025年02月15日 16:46   ▽このコメントに返信

      韓国のやつ結構凄いな
      日本のVチューバーのライブもこのくらいの感じなんかな

      44.気になる名無しさん2025年02月15日 16:47   ▽このコメントに返信

      >>37
      弱者おじさんが書いてそうな文章だな

      45.気になる名無しさん2025年02月15日 16:48   ▽このコメントに返信

      >>30
      なんの義理もない楽天チケットが悪者になって話題提供してくれてるのか
      バカの妄想ってすごいなぁ

      46.気になる名無しさん2025年02月15日 16:48   ▽このコメントに返信

      >>44
      楽天チケットのやらかしの話なのににじさんじが~とか一々語る時点でお察しや

      47.気になる名無しさん2025年02月15日 16:49   ▽このコメントに返信

      こいつすんごい下駄履いてデビューしてたから今回も話題作りだろ

      48.気になる名無しさん2025年02月15日 16:50   ▽このコメントに返信

      >>29
      このスレの内容も読めないなんて可哀想な頭ですね

      49.気になる名無しさん2025年02月15日 16:50   ▽このコメントに返信

      >>18
      まあ数年後には辞めてるやろうから希少価値はあるかもな

      50.気になる名無しさん2025年02月15日 16:52   ▽このコメントに返信

      >>29
      こいつおもろい

      51.気になる名無しさん2025年02月15日 16:59   ▽このコメントに返信

      楽天「売り切れたと言ったな?あれは嘘だ」

      52.気になる名無しさん2025年02月15日 16:59   ▽このコメントに返信

      こち亀はまた別の話だろ
      映画もライブも音が違うから一回くらいは体験してみたらいいと思うけどな

      53.気になる名無しさん2025年02月15日 17:02   ▽このコメントに返信

      >>30
      せめてちゃんと記事くらい読もうや

      54.気になる名無しさん2025年02月15日 17:02   ▽このコメントに返信

      >>37
      楽天選んだのは謎だわな
      他ジャンルのチケット関係でも揉めてたことあるのに

      55.気になる名無しさん2025年02月15日 17:02   ▽このコメントに返信

      いまさらホテルの予約とるのは難しそうだけど豚さんなら屋外野宿も大丈夫でしょ

      56.気になる名無しさん2025年02月15日 17:02   ▽このコメントに返信

      >>41
      これからの時代はVSingerだよな、今までは冬の時代だったけど

      57.気になる名無しさん2025年02月15日 17:04   ▽このコメントに返信

      >>47
      胃カメラの映像見せてたのなんか普通に引いた
      しかもそれで「本当にバズり狙いなら胃カメラなんか見せないでしょw」とか持ち上げられまくってたのにも引いた

      58.気になる名無しさん2025年02月15日 17:05   ▽このコメントに返信

      >>6
      何より演者が辛いわな
      完売だって聞いてウキウキだったろうに…

      59.気になる名無しさん2025年02月15日 17:06   ▽このコメントに返信

      自社のファンレター廃棄問題には黙りだったライバー達が一斉に楽天チケット批判してるのが笑ったわ

      60.気になる名無しさん2025年02月15日 17:09   ▽このコメントに返信

      なんかよくわからんけどファンレターと関連付けて叩いとくかw

      61.気になる名無しさん2025年02月15日 17:11   ▽このコメントに返信

      >>60
      もう叩くほど人気ないやろ
      デビューした時がピークで今の再生回数悲惨やで

      62.気になる名無しさん2025年02月15日 17:12   ▽このコメントに返信

      >>18の理屈だと
      通販で頼んだものぶっ壊れてても文句言わんのやな

      63.気になる名無しさん2025年02月15日 17:13   ▽このコメントに返信

      関東の開催だから宿自体は楽勝
      会場まで電車で1時間くらいの神奈川県とか千葉県でビジホ取ればいいだけや
      調べたらうちの地元は余裕でホテル空いてて8000円、幕張メッセまで1時間ほど
      問題は休みが取れないことだけになるよな

      64.気になる名無しさん2025年02月15日 17:14   ▽このコメントに返信

      >>60
      さすがにそのコメントをしたあとに批判をしたらおまえ負けるぞw

      65.気になる名無しさん2025年02月15日 17:15   ▽このコメントに返信

      >>61
      15万とか20万再生されてるやん
      これで悲惨だったらホロライブですら8割悲惨じゃん

      66.気になる名無しさん2025年02月15日 17:17   ▽このコメントに返信

      さすがにサロメ嬢が気の毒すぎる
      捌けなかった分は楽天社員に売って死ぬ気で盛り上げろよ

      67.気になる名無しさん2025年02月15日 17:19   ▽このコメントに返信

      >>65
      ドラゴンボールとコラボだけが伸びてるだけやぞ
      通常のゲーム配信は大体10万前後や

      68.気になる名無しさん2025年02月15日 17:20   ▽このコメントに返信

      こんなん販売席数とか当選者数とかみたら即日気づくだろ
      ミスばれたくなくて担当者今まで黙ってただろw

      69.気になる名無しさん2025年02月15日 17:21   ▽このコメントに返信

      本当に本人がそこのいるかもわからないし歌ってるかもわからないのにどういうモチベで見に行ってるのか謎すぎる

      70.気になる名無しさん2025年02月15日 17:23   ▽このコメントに返信

      一週間前にこれってヤバくね
      損害賠償モノだろ

      71.気になる名無しさん2025年02月15日 17:23   ▽このコメントに返信

      スレにいるアスペがガチ過ぎて乾いた笑い出たわw

      72.気になる名無しさん2025年02月15日 17:24   ▽このコメントに返信

      まあ家で見ても変わらんよなぶっちゃけ

      73.気になる名無しさん2025年02月15日 17:26   ▽このコメントに返信

      >>69
      ミクとかGReeeeNとか昔からそういうライブあったし意外と楽しいのかもしれん

      74.気になる名無しさん2025年02月15日 17:26   ▽このコメントに返信

      >>63
      電車乗ればいいだけだから移動は余裕よな
      極論、都内どころか三県のどこで宿取ろうがOKだし

      75.気になる名無しさん2025年02月15日 17:28   ▽このコメントに返信

      別に演者がステージにいるわけじゃないから演者はノーダメやろ

      76.気になる名無しさん2025年02月15日 17:28   ▽このコメントに返信

      絵がモニターに映されてるだけだとしてもやっぱ現地は現地の楽しさがあるぞ。音響も家じゃ真似できんし🐷

      77.気になる名無しさん2025年02月15日 17:31   ▽このコメントに返信

      ちなイープラもローソンチケットも他企業のVライブでやらかしてる前科ありなのでどこにも逃げられませんw

      78.気になる名無しさん2025年02月15日 17:31   ▽このコメントに返信

      映画館で応援配信すりゃいいんだよ
      全国同時開催できるやん

      79.気になる名無しさん2025年02月15日 17:33   ▽このコメントに返信

      >>72
      変わらんことはないやろ、生の現実空間でファンだけの場所っていう独特の楽しさはVとか関係なく何のジャンルでもあると思うよ
      視認性や聴きやすさだけで言うなら普通の歌手だってテレビで見るほうが見やすいし聴きやすいんだしさ

      80.気になる名無しさん2025年02月15日 17:33   ▽このコメントに返信

      >>78
      ヒトはいらないのにそんなもん上映させられる映画館側の気持ち考えろよ

      81.気になる名無しさん2025年02月15日 17:35   ▽このコメントに返信

      ファンレター廃棄してたり演者の扱い雑過ぎ

      82.気になる名無しさん2025年02月15日 17:36   ▽このコメントに返信

      楽天は大手とはいえ信用できない企業だろ

      83.気になる名無しさん2025年02月15日 17:39   ▽このコメントに返信

      >>57
      ゆーて胃カメラ見せたからって叩いたりズルい呼ばわりしたりするのも意味わかんねーけど

      84.気になる名無しさん2025年02月15日 17:41   ▽このコメントに返信

      アイマス系のライブで声優が歌って踊るライブ観に行く人の気持ちがギリわかるくらいなのに、Vtuberのライブってなによ…クソ高いし

      85.気になる名無しさん2025年02月15日 17:42   ▽このコメントに返信

      楽天チケットは前からこういうポカ連発してもあんまり話題にならなかったけど
      今回は豚さんたちのおかげで上からシメられそうやね

      86.気になる名無しさん2025年02月15日 17:43   ▽このコメントに返信

      ライブに1万は無理って言ってるやつライブ行ったことなさそうやな

      87.気になる名無しさん2025年02月15日 17:44   ▽このコメントに返信

      >>72
      昔から一定数いたわ、アーティストのライブよりCDのほうが音質いいからライブ行くの意味分からん厨

      88.気になる名無しさん2025年02月15日 17:44   ▽このコメントに返信

      >>86
      んなもん規模によるだろ
      一番行ったことなさそうな奴が決めつけがち

      89.気になる名無しさん2025年02月15日 17:52   ▽このコメントに返信

      かわいそうなのは抜けない

      90.気になる名無しさん2025年02月15日 17:56   ▽このコメントに返信

      初音ミクのライブとか普通に技術すごかったし金出すのはわかるわ
      そして凡ミスはどの企業でもあるもんだけど、せめてもうちょっと早く判明しないものかね

      91.気になる名無しさん2025年02月15日 17:56   ▽このコメントに返信

      にじっていっつもなんかトラブっててかわいそうになってくるw

      92.気になる名無しさん2025年02月15日 17:57   ▽このコメントに返信

      >>84
      アアア、アイマスwww新しいものについて行けない昭和のジジイ専用コンテンツは恥ずかしいww

      93.気になる名無しさん2025年02月15日 18:07   ▽このコメントに返信

      >>88
      いや、普通にどこの会場も今はそれぐらいの値段するぞ

      94.気になる名無しさん2025年02月15日 18:10   ▽このコメントに返信

      結局完売したんやな
      楽天側これ借りできたな?

      95.気になる名無しさん2025年02月15日 18:11   ▽このコメントに返信

      未発売だった1000枚以上のチケットもどうやら数分で完売したみたいやね
      よかったよかった

      96.気になる名無しさん2025年02月15日 18:12   ▽このコメントに返信

      楽天内部の人間がこっそり売りさばこうとしたぐらいしか原因が思いつかないが
      ちゃんと内部調査したんか?

      97.気になる名無しさん2025年02月15日 18:15   ▽このコメントに返信

      地方民だとキツいな

      98.気になる名無しさん2025年02月15日 18:22   ▽このコメントに返信

      >>77
      まじかよ…

      99.気になる名無しさん2025年02月15日 18:24   ▽このコメントに返信

      9000席中のたったの1000枚だろ?話題集めじゃね?

      100.気になる名無しさん2025年02月15日 18:44   ▽このコメントに返信

      見切れ席を一般に格上げってことは改めて売るのは見切れ席ってことだろ
      Vで見切れ席なんか特にゴミなんじゃないか

      101.気になる名無しさん2025年02月15日 18:46   ▽このコメントに返信

      >>88
      市民ホールか何かと勘違いしちゃったカッペかな

      102.気になる名無しさん2025年02月15日 18:48   ▽このコメントに返信

      >>84
      結果モニターで見るなら行ってもライブビューイングでいいな

      103.気になる名無しさん2025年02月15日 18:50   ▽このコメントに返信

      バーチャルのライブやろ?
      本人居るか分からんしもしかしたらリモートかもしれん
      これに一万払うんか?

      104.気になる名無しさん2025年02月15日 18:56   ▽このコメントに返信

      ここで来るしかない
      お待ちしてます

      ↑ガチで頭悪そうなんやがこれ事務所かなんかが公式に出したものなんか?
      恐ろしい世界やで

      105.気になる名無しさん2025年02月15日 19:04   ▽このコメントに返信

      Vはこのサロメとぺこらだけ知ってる
      1stライブでこれは普通に可哀想

      106.気になる名無しさん2025年02月15日 19:18   ▽このコメントに返信

      すげえな絵に1万も払えんわ

      107.気になる名無しさん2025年02月15日 19:21   ▽このコメントに返信

      >>99
      算数が出来ん奴は下手な事書き込まん方がええぞ。

      108.気になる名無しさん2025年02月15日 19:23   ▽このコメントに返信

      一週間前ってのがタチ悪いな
      担当者が勘違いして数設定してたのを最近の打ち合わせで気づいたのか?

      109.気になる名無しさん2025年02月15日 19:24   ▽このコメントに返信

      >>103
      価値を感じるかは人の勝手だけどそこまで疑いを持つのはちょっと気にしすぎやろ
      メシ食うたびに産地表示が虚偽じゃないか裏取って確認してんのかお前は

      110.気になる名無しさん2025年02月15日 19:32   ▽このコメントに返信

      実際原因はなんなんやろな
      桁間違いって感じでも無さそうだし、別のイベントとごっちゃになったとかかな

      111.気になる名無しさん2025年02月15日 19:38   ▽このコメントに返信

      今のライブはセキリュティでどうしても高くなる
      それはともかく、楽天に任せてもこんな事起きるもんなんやなぁ

      112.気になる名無しさん2025年02月15日 19:42   ▽このコメントに返信

      >>72
      Vのためのホームシアターガチ勢とかいるのかもしれん

      113.気になる名無しさん2025年02月15日 20:03   ▽このコメントに返信

      ミスに気づいた奴よく言い出せたよな

      114.気になる名無しさん2025年02月15日 20:19   ▽このコメントに返信

      演者も客も弱者って感じだな

      115.気になる名無しさん2025年02月15日 20:25   ▽このコメントに返信

      >>114
      経済的弱者が他人を弱者呼ばわりしても滑稽やで

      116.気になる名無しさん2025年02月15日 20:32   ▽このコメントに返信

      ファンは
      持ってるわ〜w おもしれー女w とか誇ってそう

      117.気になる名無しさん2025年02月15日 20:50   ▽このコメントに返信

      >>65
      あの、同接ランキングホロしかいません…

      118.気になる名無しさん2025年02月15日 20:51   ▽このコメントに返信

      オワコンなだけ

      119.気になる名無しさん2025年02月15日 20:52   ▽このコメントに返信

      楽天ってそんなにやらかしてるやべー会社だったんか

      120.気になる名無しさん2025年02月15日 20:59   ▽このコメントに返信

      最初に落選して再販売にも間に合わなかった人は泣き崩れてそう

      121.気になる名無しさん2025年02月15日 21:01   ▽このコメントに返信

      ホロはソロライブ2万×2daysでも速攻売り切れたのに…

      122.気になる名無しさん2025年02月15日 21:05   ▽このコメントに返信

      あー、少なく売ってとにかく「完売」ってやりたいってことか
      機材席の説明うまいなさすがこち亀や何でもあるな

      123.気になる名無しさん2025年02月15日 22:21   ▽このコメントに返信

      前科ありまくりで草

      124.気になる名無しさん2025年02月15日 22:32   ▽このコメントに返信

      弱男子ビジネスっていつまで続くの?

      125.気になる名無しさん2025年02月15日 22:43   ▽このコメントに返信

      楽天のやらかしだっつってのに事務所のせいにしたい奴多すぎない?
      まぁV関連のニュースて読まずに叩いてるの多いけど

      126.気になる名無しさん2025年02月15日 23:15   ▽このコメントに返信

      A社こんなんばっかだな

      127.気になる名無しさん2025年02月15日 23:35   ▽このコメントに返信

      映画はファストパスなんだから全然例が違う

      128.気になる名無しさん2025年02月16日 00:35   ▽このコメントに返信

      相当数ってどうなんやろ。幕張9000から機材とか関係者とか色々引いて7500だとして5000くらい残ったか?

      129.気になる名無しさん2025年02月16日 02:01   ▽このコメントに返信

      >>124
      休日にまとめサイトみてる強者男性さん笑

      130.気になる名無しさん2025年02月16日 02:46   ▽このコメントに返信

      経緯はわからんけど、VTuber側が伝えた席数を楽天側が間違えて設定したって感じなのかな。VTuberって問題ばっか起こしてるからこれに関しても完全に楽天側のせいではなくて伝え方とか取引の話し合いでのミスとかもありそうだし一概に楽天のせい!とかVTuber側のせい!って言えないよな。

      131.気になる名無しさん2025年02月16日 02:48   ▽このコメントに返信

      楽天チケットが在庫設定をミスったのではなく、
      楽天チケットの在庫設定をミスったんだよね。
      つまり、楽天チケット側のミスではないよね。

      132.気になる名無しさん2025年02月16日 02:48   ▽このコメントに返信

      ファンレター捨てた時は書き出しが「お詫び」じゃないこと指摘されてたが、他社のミスの時は素直に「お詫び」と書くんだな

      133.気になる名無しさん2025年02月16日 10:24   ▽このコメントに返信

      運悪いかもしれんがこの企業委託先のセンスがそもそもなさすぎる

      134.気になる名無しさん2025年02月16日 12:22   ▽このコメントに返信

      「好評のため追加で席を用意しました」とかじゃだめなんか?
      わざわざ評価落とすようなことせんでいいのに

      135.気になる名無しさん2025年02月16日 13:41   ▽このコメントに返信

      >>128
      サロメ本人が1000枚以上って言うとったで

      136.気になる名無しさん2025年02月16日 19:13   ▽このコメントに返信

      >>129
      図星でピキピキかい

      137.気になる名無しさん2025年02月17日 15:32   ▽このコメントに返信

      売るはずのチケットを誤って燃えるゴミに出しちゃったんやろな

      138.気になる名無しさん2025年02月17日 19:20   ▽このコメントに返信

      68の画像はゲームのリアルライブの画像だからVtuber関係ないな

      キニ速の全記事一覧

      最新記事
      スマートフォン版へ戻れなくなった方へのリンク
      記事検索
      カテゴリ別アーカイブ
      月別アーカイブ
      3日間集計逆アクセス
        
        
      Copyright (C) 2011 キニ速 -気になる速報-. All rights reserved.