【画像】タワマン管理人「ウーバー配達員ムカつく!●ね●ね●ね●ね」
- 2025/2/18 23:00
- カテゴリ:画像 動画 ,
どうして...
ひどいよ...
ほなキャンセルで
タワマン住まいもウーバーとか使うんや
すげえな
利用者に言えよ
★今週のおすすめ
【画像】大原優乃ちゃん、ついに乳首解禁wwwwww
【動画】女子中学生、スカートの中が丸見えなのにパルクールをしてしまう
わい(43)、株でやらかした女部下(27)に金を貸すwww
【悲報】裏垢女子に応募し続けてやっと生中セ●クスやれた結果www
2枚目いじめやろ
>>11
一番まともやん
>>262
書いてるだけまだ優しいからな
酷いところだとエレベーターがどの室番に対応してるかすら書いてない
住人に注文すんなって言えや
>>14
確かに
安全が一つの売りなのにウーバーバッグ担ぐだけで不審者だろうと簡単に侵入できちゃまあそりゃ不味いわな
じゃあ注文させるなよ
住人が呼んだんだから客みたいなもんだろ
Uberだけじゃなくて宅配便も該当してるところは可哀想だな
配達員はゲストやん
これは住民側に使用不可と言うべきなんちゃうんか?
配達員は住民に頼まれた側なんやから文句言う先が違うやろ
まぁ、こう言うの見るとマンションのエントランス放置のアメリカンスタイルで良い気がするわ
そっちの方がセキュリティ的にも良いやろ
住民がウーバー使うの禁止にすればいいのでは🤔
>>51
Uberなんて貧乏人は使わんのやからUberが困っちゃう
タワマンの追加料金なんで追加しねーんだ?
今度がコンシェルジュが全部受け取れ
2枚目は別にええやん
清掃員とかメンテナンスの業者も全員ここから出入りするんやろ?
>>57
それらの人は時給やと思う
>>57
いいわけないやろ
これどんだけ時間かかんねん
>>70
いやこれは正面から逝く場合のルートで正しくは最初から裏から入るんだよ
宅配郵便駐車スペースあるやろ?
>>70
えぇ……
それはそっちの都合やろ……
>>78
時給じゃないから当たり前や
>>78
マンション側が遠回りさせてるんやからその分金払えって話やろ
配達員って時期ちゃうやろ?
タワマンの施設警備やってたけど住んでる人口うるさい人ばっかやったわ
タワマンは貨物用エレベーターあって業者も管理人もそっち乗ってるんだからごく普通の話や
居住者用に乗ってくるほうが非常識
荷物だけ送れるエレベーター作れ
>>63
当然あるよ
無かったら引っ越しなんか出来ん
住民が敷地前まで出て受け取るべきよな
タワマンは受け取りは注文した人間が責任持ってオートロック外のエントランスでやれってのがルールなんよな
こういう物件は配送料金上げたらいいと思うよ
初見の業者がわかるわけないやろ
根本的に解決したいなら出入り口から各部屋に届ける係でも雇えよ
タワマンには配達不可になりそう
>>115
草
そもそも業者はタワマンの業者用の入り口使ってるからな
ウーバーだけやろ住人用使う民度低い奴らは
>>120
ほんとこれ
業務用駐車場も通用口も貨物用エレベーターもあって当然管理人もそっち使ってるのに、配達員だけがルール守らないなら怒られるのは当たり前やろ
>>134
初見の外部の人間は普通まず正面にいくと想像できんの?
なんで管理人レベルに把握してると思ってるの?
>>134
そんなルールウーバー側知らんからな
住民にウーバー禁止させるのが普通や
それするならもう1階に荷物置き場作って住人に取りに来させればええやん
タワマンは宅配であれデリバリーであれ敷地内に駐車できるようにせんとあかんで
よく軽貨物が路駐で切符切られてるの見るしほんとかわいそうや
>>286
明らかに宅配便の車なのに有無を言わさず切符切るからなあいつらも
>>295
黒塗りはスルーするよな
高級住宅街専用ウーバーがあれば解決なのでは?
身なりやルール遵守きちんとさせる代わりに配達料3倍や5倍取ればええやん
こういう場所の配達は誰もやりたがらないから報酬が釣り上がるってどっかで見たな
時給制のデリバリーバイトやってた身としてはタワマンはクソ時間かかるからありがたかったわ
何件行こうが時給変わらんしな
>>304
ワイもマックデリバリーの時はありがたかったな
>>313
専用の靴用意してくれてるだけ慈悲があるわ
>>313
どこやこれ
>>313
これは良心的やろ
叩かれる意味がわからん
>>313
用意してくれてるだけマシやな
ゴミみたいな所は建物内の台車すら用意してないのに業者は持ち込みの台車を使うなとか言い出す
金持ちよりも貧乏くさいマンションやアパートの方が対応悪いところ多いぞ
タワマン民は全員ではないが笑顔で丁寧に受け取ってくれることが多かった
いうてもはや普通にウーバー使わんよな
時間に余裕あるから外に食べに行くし、メシ作るのめんどい時はほぼ家事サービスやわ
>>417
料理したことなさそうやな
>>417
こういう所に住んでる奴らなんか結構使ってるぞ
>>417
こどおじそう
嫌なら店の出前頼めよ
置き配でも玄関前まで行かなあかんの?
>>445
ポストや宅配BOXに入るもんならそっちでもいいってAmazonくんは言っとるで
こういう物件からは追加料金取るようにすりゃええのに
住んでるやつも金持ってんだから払えるやろ
>>455
みんな避けたがるから結果的に報酬高くなる
>>491
遅延も込みだから高くてもやりたいかと言われたらやりたくないんやけどな
タワマンが嫌われるのは業務用エレベーターの数が少なすぎることもあるやろ
1基しかなくてめちゃくちゃ待たされるとかザラ
業者用のエレベーターあるからそっち使えって話やろ
防災センターで受付すんのが嫌なんやろけどちゃんとやれよ
タワマン管理人もウーバーも住民に金もらって働いてるのは変わらんのに、なぜか一方が過剰に取り締まろうとするのが面白い
>>508
賃貸でこれって安くない?これで新築かつ大宮駅前なんやろ
最高やん
>>523
足立や葛飾や江戸川の賃貸タワマンより大宮の賃貸タワマンの方が全然高いんやぞ
おかしいやろ…
NGタワマンリスト化されて回されまくってるけど
これタワマンみんなたらい回しで料理冷めちゃってるんじゃないの
>>525
料理が出来てから一時間以上待ちとかあるみたいやね
そんなんされたらもう頼まんわ
まあこれ配達先のタワマンもそうだけど配達元は配達元で大型施設の飲食店の配送も同様の問題で拒否られまくってるらしいな
>>542
今でこそ少なくなったけどたかが飯の受け取りで防災センターで入館許可証貰って下さいとかあるからな
駐車や受け取りに時間かかるようなとこはみんな避けるわね
>>542
はぇ~
難儀やなぁ
>>542
みんな他人が都合よく動くと思いすぎやねん
>>542
ららぽーととか裏口で電話して取りに来いらしくてめんどいって聞いたことあるわ
>>549
店員が裏口まで届けるんか?
無理やろ
普通に配達先から除外すればよくない?
タワマンから手数料取れば良い
もう階数制限で金取ってもええやろ
離島と変わらんて
>>626
タワマンはたいてい敷地狭くて縦に長いだけやから時間は意外とかからん場合もある
低層やけど横にムダに広くてダンジョンみたいになってるとことか広い団地のほうが時間かかるで
>>626
引っ越しとかだとエレベーターなし4階は料金上がるしな
タワマンのウーバー誰もやらなくなるだけやろ
断れない店舗の出前はドンマイや
>>711
きっと大切なことなんでしょう
駐車スペース広いマンションってよく配送車も止められるけど、社会負担の一端と思ったけどそんなのもクレーム言われるんか
この貼り紙のほうが美観損ねてるだろ
せせこましい世の中になってきたわ
※関連記事
ウーバー配達員の本音、思ったより悲痛だった...
【悲報】ウーバーイーツの現状がマジでヤバい…お前らの想像の10倍はヤバいwwwww
【悲報】ウーバーイーツ配達員、届け先の住所を売る闇バイトをしてる事が判明
【画像】芸人さんがUberで頼んだ寿司、哀れな姿で届いてしまう...
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2025年02月18日 23:07 ▽このコメントに返信
アマゾンもウーバーも1階の共用玄関に置き配でいいやん
3.気になる名無しさん2025年02月18日 23:08 ▽このコメントに返信
コンシェルジュが受け取れば良いんじゃね
4.気になる名無しさん2025年02月18日 23:09 ▽このコメントに返信
>タワマンは貨物用エレベーターあって業者も管理人もそっち乗ってるんだからごく普通の話や
>居住者用に乗ってくるほうが非常識
>普通ではない
業者や管理人はそもそも契約時にそれを了承して仕事を受けているがUberはそんな契約をしていない
強制するのは不可能だ
5.気になる名無しさん2025年02月18日 23:10 ▽このコメントに返信
玄関に受け取りに来いよ…
ようわからん奴を部屋前まで入れる方が怖いだろ…。
6.気になる名無しさん2025年02月18日 23:11 ▽このコメントに返信
住人に頼むなって言えよもう
7.気になる名無しさん2025年02月18日 23:14 ▽このコメントに返信
宅配だから配慮しろ切符切るなは大草原
8.気になる名無しさん2025年02月18日 23:15 ▽このコメントに返信
エントランスの扉開けるの住人なんだから正面から行くのが普通だろ
9.気になる名無しさん2025年02月18日 23:16 ▽このコメントに返信
負け組ランドセルがアムロの発言なら
勝ち組ランドセルはガンダムってことになるんか
10.気になる名無しさん2025年02月18日 23:16 ▽このコメントに返信
億ション住める人がウーバー使うんか
11.気になる名無しさん2025年02月18日 23:17 ▽このコメントに返信
>>9
高級でもなんでもないやん
12.気になる名無しさん2025年02月18日 23:18 ▽このコメントに返信
流石に料金と交換の話だろ
最低限の民度が欲しいなら規制しかない
13.気になる名無しさん2025年02月18日 23:18 ▽このコメントに返信
金しか持ってない貧乏人ばかりでな
14.気になる名無しさん2025年02月18日 23:20 ▽このコメントに返信
>>8
配達の契約してる客は住人やしな
15.気になる名無しさん2025年02月18日 23:20 ▽このコメントに返信
>>3
いないんだろ笑
16.気になる名無しさん2025年02月18日 23:21 ▽このコメントに返信
やっぱり
バ韓頭卜ンキン塵民
メンタルが穢い😂
17.気になる名無しさん2025年02月18日 23:21 ▽このコメントに返信
プライドだけ高そうな感じがして非常にいい
18.気になる名無しさん2025年02月18日 23:25 ▽このコメントに返信
エントランスに放置してバイバイ👋でええやろ
難しい話じゃない
19.気になる名無しさん2025年02月18日 23:27 ▽このコメントに返信
宅配も出前も住人が呼んでんだからゲストみたいなもんやろ
20.気になる名無しさん2025年02月18日 23:28 ▽このコメントに返信
適当な理由つけて、上に上がれないので下に取りに来てくださいって言っちゃだめなの?
取りに来なかったらタイマーって奴発動させれば良くない?
21.気になる名無しさん2025年02月18日 23:28 ▽このコメントに返信
受付やってると業者でとんでもない奴おるのも事実
特にアマゾンは反社みたいな奴おる
業者で一番酷いわ
22.気になる名無しさん2025年02月18日 23:32 ▽このコメントに返信
クサマン管理人
23.気になる名無しさん2025年02月18日 23:33 ▽このコメントに返信
真面目にタワマンて団地なのに人気ある風なの凄いよな
まぁ当時も団地って一部では人気だったのかもしらんけど…タワマン妻とかジャンルになるんか…?
24.気になる名無しさん2025年02月18日 23:33 ▽このコメントに返信
こういう配達しにくいところは業者側がお断りしろよ
踊る大捜査線じゃないけど、末端が苦労を一方的に強いられるのは間違ってるわ
25.気になる名無しさん2025年02月18日 23:33 ▽このコメントに返信
高いとこが好きな連中だろ
バカは高いとこ好きだもんな
26.気になる名無しさん2025年02月18日 23:34 ▽このコメントに返信
>>21
amazon配達員は変なんよくいるわ
運転しててアホみたいな軽バンと揉めそうになったけど案の定後ろから見たらamazonの箱積んでたわ
27.気になる名無しさん2025年02月18日 23:34 ▽このコメントに返信
無理してプライドだけ一丁前のタワマンなんか住むから…
28.気になる名無しさん2025年02月18日 23:36 ▽このコメントに返信
品性は金で買えない
29.気になる名無しさん2025年02月18日 23:37 ▽このコメントに返信
>>24
フーデリは1件だからまだマシだが
何部屋も行く郵便や宅配の人はマジで可哀想だよ
ピンポン一つメッチャ多いしな
正面→もう一つインターホンみたいなところとかマジ苛つきそうだなと思いながら見てるw
30.気になる名無しさん2025年02月18日 23:37 ▽このコメントに返信
こんなんされたら玄関にぶちまけて帰るわ
31.気になる名無しさん2025年02月18日 23:38 ▽このコメントに返信
>>23
施設設備も充実してるからかねぇ
売店とかあったりするよな
32.気になる名無しさん2025年02月18日 23:39 ▽このコメントに返信
美観を損なうなら仕方ない
33.気になる名無しさん2025年02月18日 23:40 ▽このコメントに返信
>>10
フーデリは底辺と所得高そうな人達の二強
真ん中ぐらいの人が薄いかな
こういうところの注文数が多いのは多分出るのがめんどくさいんだよw
やればわかると大体すごい端の部屋なんだよね
伺う方も大変だが住んでる方も出入り大変なんだと思うわ
34.気になる名無しさん2025年02月18日 23:42 ▽このコメントに返信
>>3
コンシェルジュと言う名のタワー内配達員化するのが目に見えてる…
35.気になる名無しさん2025年02月18日 23:42 ▽このコメントに返信
警察に通報とか書いてあるけど相手されんの?
別に不法侵入でもあるまいし
知るかバーカ勝手にしろって言われるだけだと思うんだけど
36.気になる名無しさん2025年02月18日 23:43 ▽このコメントに返信
てか配達も配送も断ればいいのに高層階なんて時間の無駄でしょ
これからも当たり前のようにサービスしてもらえると思わない方がいい
37.気になる名無しさん2025年02月18日 23:48 ▽このコメントに返信
壁壊したとかなら仕方ないけど美観なら警察呼んでる間に帰って終わりやろそんなん
38.気になる名無しさん2025年02月18日 23:49 ▽このコメントに返信
もう配達員減少で繁盛タイムでも人居ないしな、このまま廃れて消えるだろこんなん
39.気になる名無しさん2025年02月18日 23:53 ▽このコメントに返信
性癖でめっちゃ汚い格好で配達に行く奴いそう
40.気になる名無しさん2025年02月18日 23:53 ▽このコメントに返信
こういう勘違い管理会社・管理人は消え失せればいいと思うよ
何をマンションの主気取りしてんだと
己はオーナーでもなんでもねえやんか
41.気になる名無しさん2025年02月18日 23:53 ▽このコメントに返信
配送員も不足してるし真っ先に切るのはこういう負担が大きい所 多少単価高かろうが時間とリクス考えたら最優先で配送取り止めてる
42.気になる名無しさん2025年02月18日 23:55 ▽このコメントに返信
>>36
ヤマトの荷物とかは特定のマンションだけ断るとか無理だから、配達人は配るしかないけど、ウーバーとかなら普通に「ここは行かないわ」で断ってるヤツ多々おるやろね
百害あって一利ないし
43.気になる名無しさん2025年02月18日 23:56 ▽このコメントに返信
>>35
警察は通報されたら、どんな無意味な内容でも一応は現場に駆けつけないといけない義務がある
結局ウヤムヤにするだけだけど、それでもな
44.気になる名無しさん2025年02月18日 23:59 ▽このコメントに返信
>>36
まあ配達員も末端で働いてるからな。客を選ぶ裁量権はない
高層マンションだらけの地域だと不人気で配達員が集まらなかったり、割に合わないからとすぐ辞めたりは当然ある
45.気になる名無しさん2025年02月18日 23:59 ▽このコメントに返信
>>34
ほなタワー内で配達員でも雇えばいいんじゃね
46.気になる名無しさん2025年02月19日 00:01 ▽このコメントに返信
ほんまコンシェルジュが全て受け取って部屋まで届けろよ。
47.気になる名無しさん2025年02月19日 00:05 ▽このコメントに返信
ホテルとか商業施設は搬入出ルートあるよな
でもそれって取引相手だから従ってるだけだからな
ウーバーや宅配業者の客は管理会社じゃねぇよ
48.気になる名無しさん2025年02月19日 00:05 ▽このコメントに返信
住人が言い始めたのか、管理人の独断なのか知らんが
一括/ローン/賃貸、どれでもいいけど管理費を出し惜しみするような輩が住んじゃいかんわなww
49.気になる名無しさん2025年02月19日 00:07 ▽このコメントに返信
美観を損なうの看板が出来た理由はamazon配送業者が建物内の壁にぶつけながら上がって建物の内部を破損させてしまったことが原因らしいから
これはしゃーない
50.気になる名無しさん2025年02月19日 00:14 ▽このコメントに返信
経済的な成功者が稚拙で狭量になってくると、いよいよ国の末期って感じがするな。
51.気になる名無しさん2025年02月19日 00:14 ▽このコメントに返信
マンション住人からしても、配達員を冷遇することで配達が遅延するのなんか望んじゃいないだろ?
こういうの十中八九、住人発じゃなくて管理室側で勝手にやってることだからな
52.気になる名無しさん2025年02月19日 00:16 ▽このコメントに返信
>>50
これ管理室側が勝手にやってんだぞ
管理室の職員なんて安月給の底辺、それどころか大半は派遣かバイトやぞ
53.気になる名無しさん2025年02月19日 00:17 ▽このコメントに返信
これ住人がウーバーランドセル背負ってたらどうするん?
54.気になる名無しさん2025年02月19日 00:25 ▽このコメントに返信
ずいぶんとタワマンとウーバーに詳しい奴がいるんだね
55.気になる名無しさん2025年02月19日 00:32 ▽このコメントに返信
管理人が勝手にやるわけないだろ
住人の苦情受けて仕方なくやってるのにホント想像力のないアホばっかやな
ウーバーできた人がエレベーター使ったら何で管理人が困んねん
管理人がキレてるとかアホすぎるやろ
56.気になる名無しさん2025年02月19日 00:33 ▽このコメントに返信
運送屋もこういうクソマンションは配達拒否すりゃいい
57.気になる名無しさん2025年02月19日 00:39 ▽このコメントに返信
注文時にタワマン手数料取ったらええ
58.気になる名無しさん2025年02月19日 00:39 ▽このコメントに返信
>>50
成功者でもないリーマンでも手が届くようになってるから住民の質も落ちてきてるんだよ
59.気になる名無しさん2025年02月19日 00:40 ▽このコメントに返信
>>52
他人のせいにすんなよ。ほっといてんなら住民だってお里が知れるわ。
60.気になる名無しさん2025年02月19日 00:50 ▽このコメントに返信
タワマンの人ってたぶん羨望を期待して買った割に実際は悪く言われる事多くて少し可哀想だけどさ。
派遣の管理人のせいとかめちゃめちゃ必死に言い訳するからめちゃめちゃ小物臭くて可哀想さも薄れる。
いいぞもっとやれ
61.気になる名無しさん2025年02月19日 00:53 ▽このコメントに返信
ウーバーはともかく
配達いってこれで不在だったら荷物ぶん投げるわな
ほんま手数料取っていいと思う
62.気になる名無しさん2025年02月19日 00:56 ▽このコメントに返信
石破の家にウーバーを呼び寄せたい
63.気になる名無しさん2025年02月19日 01:02 ▽このコメントに返信
>>51
自分が頼んだものだけは1秒でも早く届けろ。
他人が頼んだものはどうでもいい、でけぇリュック背負って同じエレベーターに乗るんじゃねぇ狭ぇんだよ。
この精神やぞ。
64.気になる名無しさん2025年02月19日 01:03 ▽このコメントに返信
>>61
いやほんま集合住宅手数料取ればええと思う
ロビーにお届けの場合は除くとかでええやんな
65.気になる名無しさん2025年02月19日 01:06 ▽このコメントに返信
>>63
乗り合わせた住人がクレームいれてる場合とかありそうやな
66.気になる名無しさん2025年02月19日 01:24 ▽このコメントに返信
>>28
薄汚いクルタ族定期
67.気になる名無しさん2025年02月19日 01:34 ▽このコメントに返信
配達員が面倒なら受注しなきゃ良いし、受注がなきゃ報酬が上がって報酬次第でやってくれる人が出てくるんだからそれでいいのでは?セキュリティの問題は確かに発生するので住人がエントランスまで取りに来るorコンシェルジュが受け取るってのが正しい管理方法だよね ウーバー配達員が個人事業主である以上様々な問題のしわ寄せは全てこの人たちにくるようになってるわな
68.気になる名無しさん2025年02月19日 01:35 ▽このコメントに返信
>>45
当たり前やね
69.気になる名無しさん2025年02月19日 02:01 ▽このコメントに返信
まぁでもウーバーが汚いってのはわかる
70.気になる名無しさん2025年02月19日 02:24 ▽このコメントに返信
>タワマン住まいもウーバーとか使うんや
むしろ金持ちほど使うやろ
自炊なんて貧困層の節約術や
71.気になる名無しさん2025年02月19日 02:30 ▽このコメントに返信
衛生的に信用出来ないのによく使うね
72.気になる名無しさん2025年02月19日 02:58 ▽このコメントに返信
ウーバーしなくちゃならない身の上の人間がタワマンに業者用のエレベーターが存在するということを知らなかったとしてもそりゃあ仕方ないだろ
73.気になる名無しさん2025年02月19日 03:02 ▽このコメントに返信
コンシェルジュが受け取って配ったらええやん
配達員は時間短縮、コンシェルジュは器物破損や汚れの心配なくなる、ゲストはわけわからん配達員より安心やん
WINWINWINやん
74.気になる名無しさん2025年02月19日 03:32 ▽このコメントに返信
その内、「Uber及び配送業者へ 当マンションに出入りする際は(自費で)専用の上履きを用意するように」とかほざくところも出てきそう。
Uberにせよ、配送業者にせよ、逆に「独自でルールを設定するマンション等は該当建屋の管理者もしくはコンシェルジュが受け取りするように、その対応が出来ない場合は建屋側都合での対応不可と利用者に案内する」とHPにでも告知出してやりゃいい。
75.気になる名無しさん2025年02月19日 03:37 ▽このコメントに返信
>>67
むしろ住民からの要求等のコンシェルジュら管理者側が負うべき負担をウーバーや配送業者に押し付けているようにしか見えないんだが
76.気になる名無しさん2025年02月19日 03:41 ▽このコメントに返信
出前配達ならゲストじゃね
頭悪いのかな
77.気になる名無しさん2025年02月19日 04:43 ▽このコメントに返信
日本人て本当にこういうスパイト行動大好きだよな、下らない体面や真面目に一生懸命頑張ってる風の雰囲気出すために必要以上に従業員に厳しいし
非効率で疲れるだけなのに…どの職場行っても「社会は厳しい」じゃないと気がすまない輩がいてうんざりする
78.気になる名無しさん2025年02月19日 05:27 ▽このコメントに返信
ウーバー配達員ってめっちゃ多いんだな
79.気になる名無しさん2025年02月19日 06:00 ▽このコメントに返信
管理人が悪にされてるけど、他のタワマン住人からクレームが来た結果やろ
禁止にすると使いたい人からまたクレームが来る
80.気になる名無しさん2025年02月19日 06:14 ▽このコメントに返信
業者用エレベーターはいいとして
防災センターで名前と電話番号記入、キー借りるみたいなとこは2度目は受けないようにしてたなあ
81.気になる名無しさん2025年02月19日 06:24 ▽このコメントに返信
配達しに行ったらこれ貼られてるとか回避不可能だろうし住人に告知するべきだろ頭湧いてんのか管理人
82.気になる名無しさん2025年02月19日 06:41 ▽このコメントに返信
タワマンからの依頼は料金10倍で
83.気になる名無しさん2025年02月19日 07:18 ▽このコメントに返信
これよく利用する住人達から管理会社及び管理人に言い聞かせるべきだよ
84.気になる名無しさん2025年02月19日 07:22 ▽このコメントに返信
デリバリー禁止にして守れない住人は退去してもらえば貰えば解決するじゃん?
85.気になる名無しさん2025年02月19日 07:41 ▽このコメントに返信
駐輪禁止のためは仕方ないにしても美観を損なうからとこ意味不明だわ
愛煙家が美食を語るようなもんで都会住まいが美観とかよくぬかせるよ
86.気になる名無しさん2025年02月19日 07:59 ▽このコメントに返信
配達員とかを人間として見てないんだよね
どんだけ自分たちを特権階級と思ってるんだかしらねーけど、こういうところには離島料金と同じで特別手当つけるべきだよ
87.気になる名無しさん2025年02月19日 08:00 ▽このコメントに返信
大宮高過ぎて草
中央区のタワマンより下手したら高いやん
88.気になる名無しさん2025年02月19日 08:02 ▽このコメントに返信
そんなタワマンならコンシェルジュ居るだろ
コンシェルジュもいないマンションが偉そうに景観云々言うな
89.気になる名無しさん2025年02月19日 08:42 ▽このコメントに返信
>>55
お前が貧乏人すぎてタワマンの事を理解できてないだけ
90.気になる名無しさん2025年02月19日 10:51 ▽このコメントに返信
奴隷は黙って従え
91.気になる名無しさん2025年02月19日 12:47 ▽このコメントに返信
どうせう◯こみたいな奴しか住んでへんやろし部屋埋まり次第根元からへし折ってしまえばいいのに
92.気になる名無しさん2025年02月19日 12:51 ▽このコメントに返信
業務用エレベーターは台数少ないから他の配達で混んでるとめちゃくちゃ時間かかるんだよな
港区は件数こそ多くて稼げるけどこんなんばっかだから帰り道の住宅街でやるくらいがいいわ
93.気になる名無しさん2025年02月19日 12:56 ▽このコメントに返信
住民が呼んだ人を拒否する権利が管理人にあるの?
94.気になる名無しさん2025年02月19日 12:59 ▽このコメントに返信
タワマンの前に配達物ぶちまけていいよ
95.気になる名無しさん2025年02月19日 17:53 ▽このコメントに返信
>>59
何言ってるかわかんなくて草
自己正当化しようとしてる意図だけはわかるが、頭脳が足りてないから言葉が追いついてないのよ
お前ネット掲示板向いてないから、見るだけにしとけジジィ
96.気になる名無しさん2025年02月19日 17:55 ▽このコメントに返信
>>72
業務用エレベーターが無いマンションも多々あるだろ
それを知らない時点で貧乏人なのはわかった
97.気になる名無しさん2025年02月19日 17:56 ▽このコメントに返信
>>73
コンシェルジュは草
居ないマンションの話だろ、これは
知ってる言葉使えばいいってもんじゃねーぞゴミクズ
98.気になる名無しさん2025年02月19日 20:21 ▽このコメントに返信
ウーバーが配達に行かなくなるのは確実だな
宅配業者も1F預けにすればいいのに
99.気になる名無しさん2025年02月19日 21:15 ▽このコメントに返信
>>93
管理人も他の住民の苦情受けてやと思うで
出るのめんどいタワマン民が一番Uber使うだろうし、すると汗くせえ配達員と同乗率高くなったり選民思想者が景観損なうとかほざいたりするからな
タワマンの自治会みたいなのにやる気出す奴ほどそういう人種だろう
100.気になる名無しさん2025年02月20日 01:00 ▽このコメントに返信
江戸川区は安くて当然だろ
101.気になる名無しさん2025年02月20日 03:44 ▽このコメントに返信
普通に住民度が悪いんだろうけど、住民叩くと入ってこなくなるし皺寄せが配達員に行くんやろな笑
1Fに置き配だと何十回も下がってくるのだるいだろうし、、
102.気になる名無しさん2025年02月20日 05:17 ▽このコメントに返信
コンシェルジュが取り次ぐようにしろよ
ブルジョア感出すなら人置いとけ
103.気になる名無しさん2025年02月20日 14:32 ▽このコメントに返信
嫌なら配達員やめればいいじゃん
自分で仕事請け負ってるんだろ
104.気になる名無しさん2025年02月20日 15:53 ▽このコメントに返信
配達業者じゃなくて住人に使うなって言えよ
105.気になる名無しさん2025年02月20日 18:04 ▽このコメントに返信
その内タワマンへの配送割り増しとか拒否とかありそうや
106.気になる名無しさん2025年02月20日 18:06 ▽このコメントに返信
>>105
頭良いな
タワマン割り増し良いな
1.気になる名無しさん2025年02月18日 23:06 ▽このコメントに返信
バカは高いところが何とかってやつか😅