【画像】Z世代に人気の30秒で泣ける本、さすがに内容が薄すぎるwwww

すべての恋が終わるとしても―140字の忘れられない恋― | 冬野夜空 |本 | 通販 | Amazon一篇10行程度しかない模様
全文はこちら
https://amzn.asia/d/2XNkRnE
これの内容は薄すぎるけど10行だから薄いわけじゃないだろ
星新一ですらバカにされたのにそれ以下の文字数か
たまげたなぁ
カッコ付けてるくせにセ●クスしてて草
>>4
どういうことや?
★今週のおすすめ5:名無し: 2025/02/18(火) 18:32:49.573 ID:yiAW9DTJQ
【画像】1月のワイの射精記録&ベストAVランキングを発表する
【画像】全盛期の渡辺麻友さん、あまりにもいいべすぎるwwww
【画像】新人AV女優の瀬戸環奈のファンミ行ってきたぞwwwwwww
【女神スレ】女VIPPER様、今度こそお●ぱいを恵んでください
ええやん
詩集やなこれは
いつか
やってみたい
思う限りの空間を使って
クソみたいなレスをすることを
>>6
おお
>>6
いいね
>>6
これ5chの2025年の標語にしよう
>>6
うおおおお
これ現代アートやろ
誰かの言葉ってたぶん自分の言葉やろ
こいつらにプロ倫とか読ませたい
42歳童貞ワイ「泣ける🥺」
>>12
ええわん
>>12
完全に精神が没落しとるな
>>12
リターン少なすぎてタイパになるんか?
>>20
普通の小説は読み切れないからそれに比べるとパや
>>12
こんな広告だされたら馬鹿にされてるとしか思わんのやが
>>12
単純に短文しか読めへんのやろ タイパとかかっこつけてるが読解力が終わってるだけ
>>12
こんなんで泣けたら確かにタイパ良すぎる
>>12
もう脳に電極さして過ごせよ…
>>12
携帯小説がまともに見える時代がくるとは
>>12
これ雰囲気で誤魔化してるけど出版社サイドの皮肉やろ
>>12
こいつら恋にもタイパ求めだしそうやな
>>12
本を読んだという事実がほしいんやろな
>>12
チョロいだけやん…
ケータイ小説知らんの?
昔の指輪物語みたいの読まれても嫌やろ
どっかで見たことある事しか書いてないじゃん
大川隆法の本定期
長時間文章を読む集中力が続かない子とかにはええんじゃないか?
タイパ求めて最終的に詩集になるのは草
>>26
侘び寂びの世界やね
正解やん
一周回って若者がまた詩集にハマるんやな
タイパタイパってそれで作った時間でなにしてるんや?
140字ってTwitterの上限か
そういうことね
考えてみたらこれはある意味でものすごい兆候やな
これって読者にあらかじめ文を読んで想起する情報を持っておくよう求めてるわけやろ
要は一切の事前情報を著者が提示する必要がないというサイバーパンクじみた文学ジャンルなんではないか
>>33
そんなん広告出してる時代からずっとあるわ
無料・試し読みページ すべての恋が終わるとしても―140字の忘れられない恋― 1巻 | 冬野夜空 | 漫画(マンガ)・電子書籍のコミックシーモア
https://www.cmoa.jp/bib/speedreader/?cid=1101412805_jp_0001&u0=1&u1=0&rurl=https%3A%2F%2Fwww.cmoa.jp%2Ftitle%2F1101412805%2F&s=09
>>43
全部読めたんやがええんか?
Z世代「よし!時間を圧縮したぞ!」
↑
こいつはあまった時間で何してるんや?
>>47
オ●ニー
あーくだらねぇ
ガキ大人に関わらずもっと現実に行きなアカンよな日本人 お花畑やん
今時の中高生でもこう言うのはバカにしてるんちゃうの
ワイ中学生の時皆バカにしながらリアル鬼ごっこ読んでたで
>>53
なんだかんだリアル鬼ごっこは面白がられて回し読みされてたよな
今で言ういかゲームやし
詩集ならそれはそれでええやん
咳をしても
ひとり。
>>61
やるやん
>>63
重松清とかいう中学生の時だけ読む謎の小説家
>>81
カレーライス懐かしいな
一日30分以上ゲームしたら強制的にゲームの電源切られるらしい
>>65
11行もあるからこっちの勝ちやね
>>65
草
>>65
舞城王太郎かよ
>>65
表紙詐欺のハーレム王子転生もののなろう小説がこんなんだったわ
>>66
これやこれ草
>>66
神定期
情報量は動画が一番やしながら作業なら音声が最適やし
本って全てのコンテンツに負けてるのに未だに読んで高尚ぶってる奴ってイカれてるよ
>>67
動画だけで論文書いて来いよじゃあ
これで泣くとか感性どうなってんだよ
メシウマとしか思わなかったわwww
お前らは嫌いやろうけど
村上春樹が大人気だった時代って今思うとまだマトモだよな
教養ないと楽しめない話やし
>>92
教養ないと楽しめないってのが別にまともでもなんでもない
昔こそ広く教養あるからこそ文学を理解できてたわけやけど今はスマホ一台ありゃピンポイントで解説拾えるからな
それが現代の教養の価値
で、かつての教養ある人の仲間入りしてる幻想に浸るだけ
140文字の小説と大した違いもない
今日、彼氏と別れた。
の一行でもあれば小説なんやけどな
作中世界というものが存在しなくて現実で思ったことしか書いてないこれを小説とワイは認められん
>>94
この本の最後におち●ぽ💞おち●ぽ💞おち●ぽぎも゛ぢい゛の゛ぉぉぉぉぉぉ💞💞💞の一文を追加して脳破壊ものの叙述トリックにしようや
ショート動画で脳溶けてるのはガチ
まともに恋愛してきた男ならスローグッドバイとかすげー泣けるよな
>>98
365日でマスターする教養みたいなの一時期流行ったよな
>>98
行政のパワポみたいでイラつく
>>98
草
>>228
読書は優越感を得るためのものやからしゃーない
>>228
日本人てアホみたいな単語羅列された長いタイトルのほうがすきよな
映画のタイトル単語1つにしたがるアメリカ人とは真逆
最終的には俳句詠んでそう
>>114
いつもより少し眺めの良い左
やな
タイパって
タイムの方だけ重要視されて
パフォーマンスの方軽視されすぎてへんか?
どんだけすぐ読めてもリターンゴミやったら意味ないやろ
>>123
タイパてカッコつけて言ってるだけで脳死でやれるだけの存在を求めてるだけや
>>123
1冊読んだという実績が彼らの言うパフォーマンスなんや
アホらしい
>>125
こっから
中日ドラゴンズファン向けとかどんどんシリーズ化してくんやろ
>>125
1.2どっちも面白い何かしたくなる本や
>>125
島崎ちゃんすき
>>125
比叡山行ったらこいつのでかいパネルあってんけどなんか関係あるん?
>>198
滋賀県が舞台なんや
詩歌を楽しむ能力無いんだよな
評判の良い詩集読んでもふーんで終わってしまうわ
>>143
一時期、思いついたまま短歌作ってたけどなかなか楽しかった
俳句と違って肩の力を抜けるのが好き
村上春樹も自己啓発本も雑学も中高生向けの内容も冷笑するお前らが好きな本って一体何なの
>>144
そらエロ漫画やろ
>>144
善悪の彼岸
>>144
飴村行
>>144
週刊少年ジャンプ
>>144
ぼくは王さま
ワイ「小林泰三(ニチャア)」
知り合う前に死んでしまう泣ける恋愛小説を考えた
ワイが高校生の頃に読んでた「僕の妹は漢字が読める」なんかとどっちがマシかな
言うて20年前くらいから中高生で携帯小説の文庫本流行ってたもんな
ポエムとか俳句とかバカにすんなよおまえら
誰かの言葉
女性の恋愛は上書き保存で
男性の恋愛は名前をつけて保存らしい
>>165
素質あるよ
今の若者が読んでる本なんてゴミや
なんて10年前には言われてたからな
>>172
いやそれは実際に質がゴミだから言ってるんだろ
これは?
地雷グリコ無料公開してら(私は4話は有料先読みの時に読んでる)
— ハーメルンのルシエド太郎 (@HamelnFilgaia) December 6, 2024
面白いのでオススメやんね
真兎ちゃんが油断したアングルになった時だけブラ紐と胸の谷間見えるキャラデザにされてるの、何か底知れない作画担当殿のこだわりのようなものを感じていますhttps://t.co/ocTACx7EVC pic.twitter.com/qJsadGVVT1
>>177
これ面白い
半分ラノベやけど
>>179
こいつの作品半分ラノベみたいなのばっかやん
>>200
それはそう
アニオタ探偵のやつはトリックはめちゃくちゃ本格ミステリなのに、登場人物はみんなアニメキャラクターみたいで不思議やった
>>208
水族館のやつは好きやったわ
>>219
あの感じでちゃんとしたミステリなのが面白い
>>177
なんやこれ
めだかボックスか?
>>177
地雷グリコって漫画化されてたのか
>>177
これ嘘喰い?
>>269
ガチで嘘喰いに影響受けてるらしい
そういや趣味で重視されるのコスパだったのにいつの間にかタイパになったな
>>178
追いかけ(させられ)るコンテンツが多くなりすぎたからね
好きで追いかけるわけじゃないコンテンツやと味わう必要もなくて
流れと結論が短時間で纏まってるのを動画とかで教えてもらって完了がタイパがいいとか評される
ここ1週間で読んだのは『青い麦』と清岡卓行の『アカシアの大連』やね
>>180
アカシアの大連て東大頻出の小説やん
あれ面白いんか
>>206
mediumが受けたからその便乗やろ
>>206
油絵風なのに目の大きさがマンガやアニメのそれやから不気味なんや
140字に金払うの嫌すぎる
>>222
言うてブランドロゴの書かれた服に何万かけるのと変わらんぞ
村上春樹ってネットやと主人公ばっかり注目されるけどサブキャラクターの方が迫力というかドスケベキャラ多いよな
>>239
やっぱやれやれ僕は射精するの?
>>241
どっちかっていうとセ●クスの時の方が必死になって腰振ってる印象や
>>244
人生で初めて村上春樹に好印象を抱いたわ😤
ワイ貧乏図書館員
みんなにもっとちゃんとした本読んで欲しい
まぁでもこんなんでも買って読んでるだけ上澄みやろ
大半はこんな本すら読み終えられんのやぞ
こんなに読書家おるのになんで出版不況なんや
※関連記事
【画像】でも村上春樹の文章はたまにかっこいい
【悲報】村上春樹さん、なんJ民全員を敵に回してしまう…
村上春樹風に面接の事を書いたったwwwwwwwwwwwwwww
ワイの友達、変な本にどハマリしてるみたいなんやが・・・
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2025年02月19日 13:39 ▽このコメントに返信
BLEACHの冒頭ポエムの方がマシや
3.気になる名無しさん2025年02月19日 13:41 ▽このコメントに返信
時間を圧縮した空き時間で時間を圧縮してる概念好き
4.気になる名無しさん2025年02月19日 13:42 ▽このコメントに返信
大学デビューして穴モテしだした女子大生が書いたんか?
5.気になる名無しさん2025年02月19日 13:42 ▽このコメントに返信
ぶっちゃけ若いのから一時でも人気出れば勝ちの時代なんだよな
どんだけ気取った作家の作品薦めたって「長い」と言われれば終わり
6.気になる名無しさん2025年02月19日 13:42 ▽このコメントに返信
ハンターハンターが嫌われる訳だ
7.気になる名無しさん2025年02月19日 13:43 ▽このコメントに返信
三十年以上前に、ポストモダン文学の一種に、超短編って言うのがあって、ええやん、俺そういうの書きたいって思ったけど、1ページの文章でも、起承転結というか、それなりのオチが必要だったわけ。書きっぱなしって、ホントに超ロングテールと言うか、刺さる人がたまたまいればいいね!みたいな商売w
8.気になる名無しさん2025年02月19日 13:43 ▽このコメントに返信
俳句でよくね?
9.気になる名無しさん2025年02月19日 13:44 ▽このコメントに返信
>>8
俳句舐めんなよw
10.気になる名無しさん2025年02月19日 13:44 ▽このコメントに返信
スカスカなのはどうでもええが、これで泣けるのか?
11.気になる名無しさん2025年02月19日 13:44 ▽このコメントに返信
もう俳句や短歌詠もうや…
少ない文字数に想いを詰め込むのは先人たちが通った道や
12.気になる名無しさん2025年02月19日 13:44 ▽このコメントに返信
サラダ記念日の方がマシ
あれも国語の問題で出されたらブチ切れるけども
13.気になる名無しさん2025年02月19日 13:45 ▽このコメントに返信
時間節約して出来た時間で、時間を節約するための準備をするんやで
14.気になる名無しさん2025年02月19日 13:45 ▽このコメントに返信
論破され悔し紛れのバカガイジ
震える指で意地を張るかな
15.気になる名無しさん2025年02月19日 13:45 ▽このコメントに返信
>>10
泣きたい時に理由は要らんのやろw
16.気になる名無しさん2025年02月19日 13:46 ▽このコメントに返信
>>14
こっちのほうがよほど内容あるよ
17.気になる名無しさん2025年02月19日 13:47 ▽このコメントに返信
>>13
緑道の木漏れ日が君に当たって消える
時の美しさと残酷さを知る
18.気になる名無しさん2025年02月19日 13:47 ▽このコメントに返信
これで泣くん?えぇ…
19.気になる名無しさん2025年02月19日 13:47 ▽このコメントに返信
というか、これを気に入りのパーツのコピペでいくらでも作れるやろなw
20.気になる名無しさん2025年02月19日 13:47 ▽このコメントに返信
>>9
うるせぇよ
うるうるせぇよ
うるせぇよ
ポプ子
21.気になる名無しさん2025年02月19日 13:48 ▽このコメントに返信
すごく直接的だな
世の中の動向なのか分からんが、どんどん比喩表現使われなくなっていくよね
昔は上手い比喩が良い表現だったのに
22.気になる名無しさん2025年02月19日 13:48 ▽このコメントに返信
怪文書やめろ白ポストに投函や😡
23.気になる名無しさん2025年02月19日 13:49 ▽このコメントに返信
SNS慣れしすぎて小説とか長文読めなくなってるんじゃないか映画とか倍速で見るんだろ
そんな急いでなんか得することあるか?
24.気になる名無しさん2025年02月19日 13:49 ▽このコメントに返信
>>20
季語はうるせえよですか?
25.気になる名無しさん2025年02月19日 13:52 ▽このコメントに返信
恋空ですら純文学に見えてきた
26.気になる名無しさん2025年02月19日 13:52 ▽このコメントに返信
>>23
そのような尺度で動いているうちは大した価値を見出すことはできない
私が君にできないことができるように
君には私にできないことができるのだよ
27.気になる名無しさん2025年02月19日 13:52 ▽このコメントに返信
Z世代じゃないから何が本人達に刺さるのか知らないけど、短い文章で想像する余地があるのが良いんじゃない?
28.気になる名無しさん2025年02月19日 13:53 ▽このコメントに返信
>>これって読者にあらかじめ文を読んで想起する情報を持っておくよう求めてるわけやろ
大昔の文学からそうだろ
29.気になる名無しさん2025年02月19日 13:53 ▽このコメントに返信
>>26
例えば?
30.気になる名無しさん2025年02月19日 13:54 ▽このコメントに返信
>>27
頭悪いですね
愚民化政策ですか?
アルミホイールを買い足すか
31.気になる名無しさん2025年02月19日 13:55 ▽このコメントに返信
Z世代とかいう生きてない死んでないだけ人間
32.気になる名無しさん2025年02月19日 13:55 ▽このコメントに返信
楽しみ方も感性も人それぞれってことを理解出来ずに否定してる人って謎やわ
老害予備軍よな
33.気になる名無しさん2025年02月19日 13:56 ▽このコメントに返信
タイパって質量エネルギー保存の法則を無視したスピリチュアル理論だよな
1時間かけてやる事を10分で行うには50分の「何か」を捨てる事になると言う前提を無視してるんだから
34.気になる名無しさん2025年02月19日 13:57 ▽このコメントに返信
>>29
すぐに答を求める
好奇心旺盛だね
短絡的とも言える
35.気になる名無しさん2025年02月19日 13:57 ▽このコメントに返信
前髪がスカスカなのはスカスカな文章を読むためだった…🤔?
36.気になる名無しさん2025年02月19日 13:57 ▽このコメントに返信
>>14
情景が浮かぶわね。
37.気になる名無しさん2025年02月19日 13:57 ▽このコメントに返信
>>35
やめなさい
38.気になる名無しさん2025年02月19日 13:58 ▽このコメントに返信
>>34
ラノベみたい
39.気になる名無しさん2025年02月19日 13:59 ▽このコメントに返信
性行為はしても子供は産まない
梅毒大国日本の猿女が何か言ってます・・・?
40.気になる名無しさん2025年02月19日 13:59 ▽このコメントに返信
早漏日記かな
41.気になる名無しさん2025年02月19日 13:59 ▽このコメントに返信
>>32
前文を考慮するとお前さんも老害ってことになるけどええんか??
42.気になる名無しさん2025年02月19日 13:59 ▽このコメントに返信
>>35
髪の話はZ世代以外の人にささるから5秒で泣いてしまうよ👨🦲
43.気になる名無しさん2025年02月19日 14:00 ▽このコメントに返信
まあ、空白もデザインの一部というし・・・・・
44.気になる名無しさん2025年02月19日 14:00 ▽このコメントに返信
資源の無駄
45.気になる名無しさん2025年02月19日 14:01 ▽このコメントに返信
三十秒で抜きたいんですけど
46.気になる名無しさん2025年02月19日 14:01 ▽このコメントに返信
>>41
理解出来ないって言ってるだけで否定はしてないってことを理解出来てないお前は日本人ですらないってことになるけどええか?
47.気になる名無しさん2025年02月19日 14:02 ▽このコメントに返信
40秒で支度しな!
48.気になる名無しさん2025年02月19日 14:03 ▽このコメントに返信
こんな内容のないペラッペラの文章読んでタイパ気にしてるなら
読まない方が効率いいんだよなー
アホかな?
49.気になる名無しさん2025年02月19日 14:04 ▽このコメントに返信
>>45
FANZAのサンプルで抜いてなさい
50.気になる名無しさん2025年02月19日 14:04 ▽このコメントに返信
>>23
脱字多い文章で「Z世代は文章読めない」って言われても同類に思えてしまう
51.気になる名無しさん2025年02月19日 14:05 ▽このコメントに返信
いっそ俳句とか和歌に行った方が雅じゃね?
52.気になる名無しさん2025年02月19日 14:05 ▽このコメントに返信
こんなスカスカの粗悪品を1000円越えで売ってるから本屋が潰れる
53.気になる名無しさん2025年02月19日 14:05 ▽このコメントに返信
>>46
それはお前の付け足しやから好きにしたらええよ
お前の32のコメントからしたらお前も自身も老害になるよね。て話なだけやから。
54.気になる名無しさん2025年02月19日 14:06 ▽このコメントに返信
30秒でヌける本ならどれだけ薄くても需要あるだろ
55.気になる名無しさん2025年02月19日 14:07 ▽このコメントに返信
なお、浮いた時間はインスタだのtiktokだのしょうもない事で浪費してしまう模様
56.気になる名無しさん2025年02月19日 14:09 ▽このコメントに返信
要は小説じゃなくて詩の類だよなこれ
57.気になる名無しさん2025年02月19日 14:09 ▽このコメントに返信
詩とか短歌とかにシフトすりゃいいのに
58.気になる名無しさん2025年02月19日 14:09 ▽このコメントに返信
まとめサイト見るのとどっちがマシ?
59.気になる名無しさん2025年02月19日 14:09 ▽このコメントに返信
>>55
インスタやTikTokで飯食ったり、それのタネになるなら浪費でもないんじゃね?
60.気になる名無しさん2025年02月19日 14:09 ▽このコメントに返信
一定以上の読解力があるなら動画よりテキストの方が時短になる
一般的に、ひとつの主題を伝える際に文字数は少ないほど表現は難解になりがちであるけど逆にこの文字数で伝えきれてしまうということはそれ即ち内容が薄いと言って然るべき
61.気になる名無しさん2025年02月19日 14:11 ▽このコメントに返信
なんか知らんけどフル勃起したのは確かだ。
62.気になる名無しさん2025年02月19日 14:11 ▽このコメントに返信
>>58
強いチクチク言葉やめなさい😡
63.気になる名無しさん2025年02月19日 14:12 ▽このコメントに返信
一昔前にジュブナイル詩集とかいう名前で売り出されてたヤツの焼き直しでは
64.気になる名無しさん2025年02月19日 14:12 ▽このコメントに返信
>>53
理解出来てないな
話にならんから終わり
65.気になる名無しさん2025年02月19日 14:13 ▽このコメントに返信
>>58
深淵を覗くとき深淵もこちらを覗いている定期
66.気になる名無しさん2025年02月19日 14:14 ▽このコメントに返信
>>61
やれやれ
僕はパスタに射精した。
67.気になる名無しさん2025年02月19日 14:14 ▽このコメントに返信
紙に玉ねぎの成分を配合してあるのか?
68.気になる名無しさん2025年02月19日 14:15 ▽このコメントに返信
「まーたタイパですか」
って思ったけど、そのうち和歌や俳句に行き着くんじゃないか?
今後に期待
69.気になる名無しさん2025年02月19日 14:15 ▽このコメントに返信
俳句でもやってろよ、、、
70.気になる名無しさん2025年02月19日 14:15 ▽このコメントに返信
>>54
薄切りマヌコ!
71.気になる名無しさん2025年02月19日 14:15 ▽このコメントに返信
文学を求めて読むもんじゃなくて泣くの気持ちいいからそれを目的にした本やろ
購買層は違うけど性質はエロ本と変わらんと思う
72.気になる名無しさん2025年02月19日 14:16 ▽このコメントに返信
>>71
そのような多様性は必要無いってトランプ言ったよね😡
73.気になる名無しさん2025年02月19日 14:17 ▽このコメントに返信
「すごく紙がもったいない」としか思えない俺は感受性終わってるなって思った
74.気になる名無しさん2025年02月19日 14:17 ▽このコメントに返信
タイパ言うならこんなん読まない方がいいのでは……?
75.気になる名無しさん2025年02月19日 14:17 ▽このコメントに返信
>>58
その言葉は俺に効く
やめてくれ
76.気になる名無しさん2025年02月19日 14:18 ▽このコメントに返信
一体いつから鏡花水月を使っていないと錯覚していた?
77.気になる名無しさん2025年02月19日 14:19 ▽このコメントに返信
舞姫でも読んでなさい
78.気になる名無しさん2025年02月19日 14:19 ▽このコメントに返信
フォークソングやん
79.気になる名無しさん2025年02月19日 14:19 ▽このコメントに返信
こんなん、「スイーツ」の一言でいい
80.気になる名無しさん2025年02月19日 14:20 ▽このコメントに返信
女は結婚して性格が変わり、出産したらまた変わると言う
そんなフリーザみたいに何回も変身するような生き物と先見据えた付き合いなんかできるかって話なのよ
81.気になる名無しさん2025年02月19日 14:20 ▽このコメントに返信
表紙絵が下手すぎる
82.気になる名無しさん2025年02月19日 14:21 ▽このコメントに返信
>>70
お前のママ泣いてるよ
83.気になる名無しさん2025年02月19日 14:23 ▽このコメントに返信
現代人に読解力なんて皆無やから長い文章は無理やねん
字も読めへんから誰かが簡単な言葉で口にしてないと理解不能や
84.気になる名無しさん2025年02月19日 14:24 ▽このコメントに返信
頭悪そうな人ほどタイパコスパうるさい
85.気になる名無しさん2025年02月19日 14:25 ▽このコメントに返信
>>84
まぁ女が男の立場なら結婚や恋愛もっとしないと思うよ
86.気になる名無しさん2025年02月19日 14:25 ▽このコメントに返信
そういや昔ケータイ小説とかあったな
あれよりもさらに劣化してるのか
87.気になる名無しさん2025年02月19日 14:28 ▽このコメントに返信
大学で専攻してる分野の専門書読むのが一番ためになる
88.気になる名無しさん2025年02月19日 14:28 ▽このコメントに返信
>>84
ほんまそれ。
「忙しい」とか言いつつ、やってることは無駄なことばっかり。
89.気になる名無しさん2025年02月19日 14:30 ▽このコメントに返信
珍珍は満満が好きでした
90.気になる名無しさん2025年02月19日 14:30 ▽このコメントに返信
「読書した」と言う既成事実さえ作れれば、中身の質なんてどうでもいいんだろ
91.気になる名無しさん2025年02月19日 14:32 ▽このコメントに返信
バカが本読めって言われ続けたせいで
本読んでるやつバカばっかになったな
92.気になる名無しさん2025年02月19日 14:33 ▽このコメントに返信
>>10
まばたき我慢して読んでるからやで
我慢した分過剰に分泌して目から溢れてるだけや
93.気になる名無しさん2025年02月19日 14:36 ▽このコメントに返信
こんなのわざわざ買わんても、恋愛ポエムのサイト見れば似たようなのはいくらでもあるやん
94.気になる名無しさん2025年02月19日 14:36 ▽このコメントに返信
30秒で抜ける本なら欲しい
95.気になる名無しさん2025年02月19日 14:37 ▽このコメントに返信
>>91
ちょっと何言ってるのか分からない
本読め
96.気になる名無しさん2025年02月19日 14:37 ▽このコメントに返信
斎藤工「キャッチコピーの“〇回泣けます”はダメでしょう。受取手の感情を断定するなんて無礼」
97.気になる名無しさん2025年02月19日 14:37 ▽このコメントに返信
>>96
さすがウルトマン
98.気になる名無しさん2025年02月19日 14:40 ▽このコメントに返信
>>94
タイパ求めるならこれだな、人生においてこれほど時間かけてることはなさそう。
99.気になる名無しさん2025年02月19日 14:40 ▽このコメントに返信
>>87
つまらないな
自分を客観視するためには専門外の知識の吸収が必要なんだよ
100.気になる名無しさん2025年02月19日 14:41 ▽このコメントに返信
キモすぎて笑いが出た
101.気になる名無しさん2025年02月19日 14:41 ▽このコメントに返信
タイパ最高、コスパ最低
102.気になる名無しさん2025年02月19日 14:43 ▽このコメントに返信
ネットで真実並の内容
103.気になる名無しさん2025年02月19日 14:44 ▽このコメントに返信
タイパ文芸…ええんかそれで
104.気になる名無しさん2025年02月19日 14:52 ▽このコメントに返信
>>34
トロくせえジジイだな
答えられないならレスしなくてええよ
105.気になる名無しさん2025年02月19日 14:53 ▽このコメントに返信
タイパとか気にすんなよ
捻出した時間で大したことやってないんだからさ
106.気になる名無しさん2025年02月19日 14:54 ▽このコメントに返信
タイパタイパいうやつはその節約した時間で何をしとるんやろうな
107.気になる名無しさん2025年02月19日 14:54 ▽このコメントに返信
>>71
こんなんで泣けるなら逆に羨ましい
108.気になる名無しさん2025年02月19日 14:55 ▽このコメントに返信
>>106
オナ二ーもしくはセツクス
109.気になる名無しさん2025年02月19日 14:55 ▽このコメントに返信
z世代やけどタイパもコスパも使ってるやつ周りに一人たりともいないよ
110.気になる名無しさん2025年02月19日 14:56 ▽このコメントに返信
Xのこういうポエム垢見とけばいいんでは?
紙にする分もったいないし場所とるし
111.気になる名無しさん2025年02月19日 14:56 ▽このコメントに返信
やっぱこういうのでなくような人とは分かりあえないわ
112.気になる名無しさん2025年02月19日 14:57 ▽このコメントに返信
生き急いだところでどうにもならんぞ?
113.気になる名無しさん2025年02月19日 14:57 ▽このコメントに返信
ふつうの小説も駄文で尺とってるだけで中身スカスカやで
114.気になる名無しさん2025年02月19日 14:58 ▽このコメントに返信
世の中の関節は外れてしまった
115.気になる名無しさん2025年02月19日 14:58 ▽このコメントに返信
>>94
〜秒で合体シリーズは風情がない
やはりエロもエンタメも江戸っ子みたいに気が短いのは駄目だな
116.気になる名無しさん2025年02月19日 14:59 ▽このコメントに返信
>>115
前戯はしっかりしないと濡れないからね😀
117.気になる名無しさん2025年02月19日 15:00 ▽このコメントに返信
タイパとか言うやつの忙しさなんて本当に忙しい人からしたら鼻くそレベルだってことさ
118.気になる名無しさん2025年02月19日 15:01 ▽このコメントに返信
星新一レベルで馬鹿にしてた当時の人たちが見たら卒倒しそう
119.気になる名無しさん2025年02月19日 15:02 ▽このコメントに返信
>>109
言葉として使ってるんじゃなくて価値観として根付いてるってことやろ。失敗したくなくてレビュー見てから決めたり違うと思ったら損切りしたりとかする価値観強いなって新卒世代と喋るとよく思うわ
120.気になる名無しさん2025年02月19日 15:03 ▽このコメントに返信
>>95
わかるだろ皮肉だってことくらい
お前が本読め
121.気になる名無しさん2025年02月19日 15:04 ▽このコメントに返信
詩好きなやつはポップスの歌詞だけ見ると楽しめるぞ
122.気になる名無しさん2025年02月19日 15:07 ▽このコメントに返信
動画の時間あたりの情報量って最低やん
123.気になる名無しさん2025年02月19日 15:09 ▽このコメントに返信
Z世代
タイパと言うけど
パがゼロよ
124.気になる名無しさん2025年02月19日 15:10 ▽このコメントに返信
今時のはこれ泣けるからって言われて素直に泣ける感性なのか
しかも内容これで
125.気になる名無しさん2025年02月19日 15:10 ▽このコメントに返信
>>120
分からないな
お前が本を読むべきだということ以外は
126.気になる名無しさん2025年02月19日 15:10 ▽このコメントに返信
そりゃ最近の若い奴はバカって言われてもしゃーないやろこんなん
127.気になる名無しさん2025年02月19日 15:11 ▽このコメントに返信
>>123
それってあなたの感想ですよね?
128.気になる名無しさん2025年02月19日 15:11 ▽このコメントに返信
絵のない絵本って感じだな
129.気になる名無しさん2025年02月19日 15:11 ▽このコメントに返信
>>126
紀元前から語り継がれてる定期
130.気になる名無しさん2025年02月19日 15:12 ▽このコメントに返信
140字小説で一番ウケたのは
たぶん忍殺
131.気になる名無しさん2025年02月19日 15:14 ▽このコメントに返信
タイトルで内容がわかるなろう小説のほうが優れてるな
132.気になる名無しさん2025年02月19日 15:14 ▽このコメントに返信
星新一はめちゃくちゃ面白いぞ
こんなうっすい内容じゃなくて、社会問題の風刺や近現代に起こるであろう現象の影響で変化する社会のディストピア化とか、あれだけの量でうまく表現できるのは本当にすごい。それに比べてなんやこのカスみたいなポエムわ
女子高生が読むなら星新一の整形の話でも読んだ方がよっぽどタメになるわ
133.気になる名無しさん2025年02月19日 15:16 ▽このコメントに返信
昔恋空とかいう似たようなのもあったしいつの時代も変わらんよ
134.気になる名無しさん2025年02月19日 15:19 ▽このコメントに返信
前にも似たようなの「売れてる!」とゴリ押しされてたよな
135.気になる名無しさん2025年02月19日 15:19 ▽このコメントに返信
>>132
ワイも星新一は好きやから落ち着け
136.気になる名無しさん2025年02月19日 15:19 ▽このコメントに返信
そりゃ本読めないバカ多いわけだ
137.気になる名無しさん2025年02月19日 15:19 ▽このコメントに返信
言いたいことも言えない
そんな世の中じゃ
138.気になる名無しさん2025年02月19日 15:21 ▽このコメントに返信
>>127
じゃあ狂歌にしとこか?
Z世代 タイパと言うけど パがゼロよ
削った時間で ひろゆき動画
139.気になる名無しさん2025年02月19日 15:22 ▽このコメントに返信
きつねうどん食いながら読んで泣いてそう
140.気になる名無しさん2025年02月19日 15:23 ▽このコメントに返信
一発目いきなり「誰かの言葉」で笑っちゃった
文の表現だとしてもそこはお前の言葉でいけよ
141.気になる名無しさん2025年02月19日 15:26 ▽このコメントに返信
学力低下した若者を見ると悲しくてWAONと泣けてくるよね
142.気になる名無しさん2025年02月19日 15:26 ▽このコメントに返信
Z世代が本を読むわけ無いだろ
143.気になる名無しさん2025年02月19日 15:27 ▽このコメントに返信
ツイッターのポエム垢読めばいいだろ
144.気になる名無しさん2025年02月19日 15:28 ▽このコメントに返信
本どころか電化製品の取説も読まないだろ
145.気になる名無しさん2025年02月19日 15:28 ▽このコメントに返信
カラマーゾフの兄弟読め
146.気になる名無しさん2025年02月19日 15:28 ▽このコメントに返信
ケータイ小説の再来か
147.気になる名無しさん2025年02月19日 15:28 ▽このコメントに返信
>>145
聖書な😡
148.気になる名無しさん2025年02月19日 15:29 ▽このコメントに返信
>>146
目が悪くなるからダメ
149.気になる名無しさん2025年02月19日 15:29 ▽このコメントに返信
時計は回っている
止まることなく常に回り続けている
遅くすることも早めることもできない
世界はピストンし続けている
150.気になる名無しさん2025年02月19日 15:35 ▽このコメントに返信
色んな意味で薄っぺらい
151.気になる名無しさん2025年02月19日 15:38 ▽このコメントに返信
世代でレッテル貼るのもおかしいかと思うけど、こんなクソみたいな商品に需要がある時点でZ世代は色んな意味で終わりの世代なんやなと思ってしまうわ
そもそも映画や小説にタイパを求めてる時点で、、、
152.気になる名無しさん2025年02月19日 15:44 ▽このコメントに返信
>>129
すぐにそれ言うやついるけど、そりゃいつの時代も次世代は前世代と比べてバカか賢いかほぼ変わらないかの三択なんだから三分の一でそう言われるやろ
その三分の一のときの記録が見つかってるからってそれが何やねん、そりゃそういう記録もあるでしょうねとしかならんやろ
153.気になる名無しさん2025年02月19日 15:46 ▽このコメントに返信
>>152
うっせぇ黙れ😀
154.気になる名無しさん2025年02月19日 15:49 ▽このコメントに返信
>>151
価値観の移り変わりをどうこう言ってる時点でお前も老害側なんだよ
155.気になる名無しさん2025年02月19日 15:52 ▽このコメントに返信
あと100年したら10文字以上は読めないとか言い出しそう
156.気になる名無しさん2025年02月19日 15:53 ▽このコメントに返信
新書コーナージジババばっかしかいねー
157.気になる名無しさん2025年02月19日 15:53 ▽このコメントに返信
タイパ厨はどこかでやめた方がいいと思うわ
いい年して話題が恋愛とギャンブルくらいしかないオッサンオバサンになりたくないでしょ
158.気になる名無しさん2025年02月19日 15:54 ▽このコメントに返信
>>157
貫き通せばそれもまた真理
159.気になる名無しさん2025年02月19日 15:54 ▽このコメントに返信
>>91
と、本読めない馬鹿が悔しがってる
160.気になる名無しさん2025年02月19日 15:56 ▽このコメントに返信
>>158
爆弾が好きそう
161.気になる名無しさん2025年02月19日 15:56 ▽このコメントに返信
Fラン大学生は1ヶ月に1冊すらもガチで読まない
162.気になる名無しさん2025年02月19日 15:56 ▽このコメントに返信
クソみたいだなw男は付き合うまでがマジで難しいからな。付き合ってゴールに思うような頑張った男には女はなにもせず付き合ってる。そりゃあ理解出来んわな。
163.気になる名無しさん2025年02月19日 15:57 ▽このコメントに返信
一度でも分厚い本読むと慣れて他のもどんどん読めるようになるのにな
164.気になる名無しさん2025年02月19日 15:59 ▽このコメントに返信
>>163
シェイクスピア全集ですね分かります
165.気になる名無しさん2025年02月19日 16:00 ▽このコメントに返信
>>154
Z世代から老害扱いされるのってむしろ褒め言葉だろ笑
166.気になる名無しさん2025年02月19日 16:01 ▽このコメントに返信
本を読まないやつは字が汚いんや
文字の持つ力に触れたら汚い字なんて書けなくなるで
167.気になる名無しさん2025年02月19日 16:01 ▽このコメントに返信
作り手もタイパの時代きたますよ
168.難易度ある意地悪土俵が嫌ということだろう2025年02月19日 16:07 ▽このコメントに返信
訳わからないことを言って理解不能が嫌なんだよ
ひゃくがいあっていちりなしが
僕がそうだからモテないからひゃくがいだから
169.気になる名無しさん2025年02月19日 16:09 ▽このコメントに返信
もうAIに文章書かせてもわからないだろ。
170.病気を選べということ2025年02月19日 16:09 ▽このコメントに返信
>>168素質だよね
171.気になる名無しさん2025年02月19日 16:10 ▽このコメントに返信
>>133
7人に1人は境界知能だからな
172.気になる名無しさん2025年02月19日 16:10 ▽このコメントに返信
>>170火に飛び込む蛾を助けたら蚕になったとかダメなんだよ
173.気になる名無しさん2025年02月19日 16:10 ▽このコメントに返信
>>172はくじん こくじん きじん?
174.気になる名無しさん2025年02月19日 16:11 ▽このコメントに返信
>>173素質のままに
175.気になる名無しさん2025年02月19日 16:12 ▽このコメントに返信
>>164
読んだこともねーくせにw
176.気になる名無しさん2025年02月19日 16:12 ▽このコメントに返信
>>174おかいこさんにはおかいこさんをまもるためのないようがひつようそれが病気と
177.気になる名無しさん2025年02月19日 16:13 ▽このコメントに返信
>>176人工知能影響が
178.気になる名無しさん2025年02月19日 16:14 ▽このコメントに返信
境界知能は漫画すら読めないぞ
コマ割りが訳わかんなくてダメらしい
179.気になる名無しさん2025年02月19日 16:15 ▽このコメントに返信
昔の携帯小説もなかなかの薄っぺらさあったよなww
180.気になる名無しさん2025年02月19日 16:15 ▽このコメントに返信
アプリ漫画で男女(活字好き)が、バイト先と学校でお互い同一人物なのを気づけないでいる
作品を見てるから、小説読んでいる人は頭いいとは思わん
181.気になる名無しさん2025年02月19日 16:15 ▽このコメントに返信
>>162
というか他罰的なんだよな
女がセッ久しか価値がないのかって言ってるけどそれは週刊誌でリーマンが働いても働いても報われないとぶーたれてるのと同じだよ
努力してないだけ
価値がないんだよ実際にw
182.気になる名無しさん2025年02月19日 16:15 ▽このコメントに返信
>>177友達要らないよこれと比較して次の人工知能反応
友達ってなんだよはさんかよ
183.気になる名無しさん2025年02月19日 16:16 ▽このコメントに返信
>>182葉産
184.気になる名無しさん2025年02月19日 16:16 ▽このコメントに返信
>>183
要らないよ
185.気になる名無しさん2025年02月19日 16:17 ▽このコメントに返信
この文章にタイトルを付けるとすれば「穴モテ女の愚痴」
186.気になる名無しさん2025年02月19日 16:17 ▽このコメントに返信
>>184というファンタジー
187.気になる名無しさん2025年02月19日 16:18 ▽このコメントに返信
>>180
その手の設定は暴れん坊将軍とかあらゆる物にあるしな
188.気になる名無しさん2025年02月19日 16:19 ▽このコメントに返信
>>186人工知能ゲーム加速
確かに友達要らないが友達の概念はいるというか幽霊と友達が同じレベルにみえるよ
189.気になる名無しさん2025年02月19日 16:20 ▽このコメントに返信
>>144
ガスコンロにガスコンロを重ねるしな
190.気になる名無しさん2025年02月19日 16:20 ▽このコメントに返信
>>188幽霊じゃないかな 幽霊をみて僕と思っていないか?
191.気になる名無しさん2025年02月19日 16:21 ▽このコメントに返信
>>190絵画と病気
192.気になる名無しさん2025年02月19日 16:24 ▽このコメントに返信
>>183勝手にはえるのは楽だけれどというファンタジー
193.気になる名無しさん2025年02月19日 16:25 ▽このコメントに返信
>>188軍艦の砲撃も幾何学的 拳銃のはっぽうも幾何学的
194.気になる名無しさん2025年02月19日 16:26 ▽このコメントに返信
内容が全部フェミカスで自分が選んだ男なのは全否定する頭の悪さw
195.気になる名無しさん2025年02月19日 16:27 ▽このコメントに返信
>>192ロボットと幻みせられている友達という
それでいいの僕以外は
196.気になる名無しさん2025年02月19日 16:29 ▽このコメントに返信
>>195というファンタジーを掲示板に入れてみた
これだけれど
人工知能反応に期待何故なら行動原理は期待だから
197.気になる名無しさん2025年02月19日 16:29 ▽このコメントに返信
>>194
とにかく被害者ヅラして悲劇に酔いたいからな
198.気になる名無しさん2025年02月19日 16:30 ▽このコメントに返信
>>196くれくれ意地卜と垢字
199.気になる名無しさん2025年02月19日 16:31 ▽このコメントに返信
>>198マカロンに上スター
200.気になる名無しさん2025年02月19日 16:32 ▽このコメントに返信
>>199人形峠
201.気になる名無しさん2025年02月19日 16:33 ▽このコメントに返信
行き着く先が俳句なのは間違いじゃない気がする。
ダイパとか言うなら特に。
202.気になる名無しさん2025年02月19日 16:37 ▽このコメントに返信
こんなクソみたいな内容なら読まないのが1番のタイパだろ
203.気になる名無しさん2025年02月19日 16:40 ▽このコメントに返信
>>132
星新一のショートショートが世に出た時期のことやろ
本人もエッセイかなんかで言うてなかったっけ?
204.気になる名無しさん2025年02月19日 16:47 ▽このコメントに返信
世の中にはこんな層もいるってことで
205.気になる名無しさん2025年02月19日 16:47 ▽このコメントに返信
1ページ目で「らしい」って言われたら泣けんやろ
206.気になる名無しさん2025年02月19日 16:47 ▽このコメントに返信
タイパタイパとそんなに気にするなら、サクッと頸動脈切ってラストまでワープすりゃいいのに。80年が5分ぐらいで終わるぞ?
207.気になる名無しさん2025年02月19日 16:54 ▽このコメントに返信
言っておくがこの広告を作ってこの本を出してるのはZ世代じゃねえからな
208.気になる名無しさん2025年02月19日 17:02 ▽このコメントに返信
>>207
う、うそやろ…?
そんなことが許されてええんか!?
209.気になる名無しさん2025年02月19日 17:07 ▽このコメントに返信
タイパを意識するって本当に無駄だよな
結局節約できた時間でやることはX見るかオカズ探しかシコるかだし、タイパもクソもない
210.気になる名無しさん2025年02月19日 17:12 ▽このコメントに返信
暇つぶしにタイパを重視するというよくわからない世の中w
211.気になる名無しさん2025年02月19日 17:16 ▽このコメントに返信
人生いろいろ、人それぞれともいうけど
ホモ属ヒト科男族とホモ属ヒト科女族は別の生き物
感性も違うし、興味も違うからな。女性誌と男性誌比べりゃわかる
212.気になる名無しさん2025年02月19日 17:19 ▽このコメントに返信
>>207
これで売れてるなら結局これがz世代の性質でしょ
213.気になる名無しさん2025年02月19日 17:24 ▽このコメントに返信
ポエム作っちゃう私、尊い。
214.気になる名無しさん2025年02月19日 17:34 ▽このコメントに返信
30秒で泣けるっていうから
昔買った芸能人の写真集が10ページくらい白紙だったことがあったから、それくらいのことかと思ったよ
215.気になる名無しさん2025年02月19日 17:42 ▽このコメントに返信
舐めてるやろ
こんなもんで人の心動かそうとしてるやつも
こんなもんで心動かされてるやつもくたばればいい
216.気になる名無しさん2025年02月19日 17:45 ▽このコメントに返信
>>32
そうやって若者ぶってるおんさんもきしょいんやで
217.気になる名無しさん2025年02月19日 17:46 ▽このコメントに返信
>>212
よく見ると本の方にはzに売れてるとは書いてない
根拠のないtiktokで反響って言葉だけを見て1が勝手にzに人気だと言ってるだけなんや
218.気になる名無しさん2025年02月19日 17:50 ▽このコメントに返信
文章から情景を思い浮かべたり心情を推し量るのが読書やぞ
短文から思い思いに想像して勝手に泣くのは読解ではなくオナ二ーや。短歌でもこんなことにならんわ
219.気になる名無しさん2025年02月19日 17:52 ▽このコメントに返信
>>187
暴れん坊将軍はあの時代上様や黄門様なんか人生で一度見れるかどうかレベルの存在だからしゃーない
220.気になる名無しさん2025年02月19日 17:53 ▽このコメントに返信
>>167
そのうちAIにそれっぽいこと書かせたのをそのまま載せただけの本が出るな
221.気になる名無しさん2025年02月19日 17:54 ▽このコメントに返信
>>217
この時代にシリーズ化や20万部は大ヒットだし、どの層がターゲットかと言えばどう見ても装丁と売り文句と中身の世界観から見てティーンズやろ
なんで認めたくないのか知らんがお前は当たり前の状況証拠に厳格性を無限に求めて無理矢理ケチつけてるだけや
222.気になる名無しさん2025年02月19日 17:57 ▽このコメントに返信
>>180
それは書き手がアホなんちゃうんか
変身ヒロインならまだしもどっちも本名隠せる場じゃないし服装も抑えなきゃいけない場だろ
理屈付けが上手くできてるなら良いけどお前から見てアホ作品に見えてるならやっぱり誤魔化せてないってことやしな
223.気になる名無しさん2025年02月19日 17:58 ▽このコメントに返信
>>221
なろう小説も買ってるのは30代40代のおっさんだが表紙を見てコレは中年向けだって思うか?
どう見てもz向けの絵と売り文句だが
むしろ実例がある中でなぜそこまでzに売れてることにしたいの?
zを叩きたいから妄信的に信じてるようにしか見えない
224.気になる名無しさん2025年02月19日 18:09 ▽このコメントに返信
もっと頑張って57577の三十一文字まで圧縮すれば立派な文学やぞ
225.気になる名無しさん2025年02月19日 18:10 ▽このコメントに返信
寺山修司読んだことある人間ならこんなものを詩とは言わない
ただの恋愛噺を集めたうっすい本や
226.気になる名無しさん2025年02月19日 18:11 ▽このコメントに返信
時代が時代ならケータイ小説とか好きそう
227.気になる名無しさん2025年02月19日 18:26 ▽このコメントに返信
こいつら大学受験とかどうするんや?
228.気になる名無しさん2025年02月19日 18:46 ▽このコメントに返信
そら30秒じゃ濃い内容は無理だろ
229.気になる名無しさん2025年02月19日 18:52 ▽このコメントに返信
>>223
それはなろうのほうが例外的に表紙と層が乖離してるケースでしょ、それを以て「実例がある」って言ったってそんなん今回の話と何にも関係ないやん
売り手がターゲッティング明確にしてて実際にそれが売れてますってなったときはじゃあターゲット層は今こういうのが好きなんだねって解釈するのが当たり前やん
当たり前のことをお前が必死にねじまげようとしてるようにしか見えないわ
230.気になる名無しさん2025年02月19日 18:53 ▽このコメントに返信
>>154
ZってZ批判されたら老害ガーって鳴いとけばカウンター出来た気になるんだよね
実際それなんの反論にもなってないのに
231.気になる名無しさん2025年02月19日 19:04 ▽このコメントに返信
>>229
>例外的に表紙と層が乖離してるケース
なぜ勝手に決めつけてるの?
そもそも記事の本のような売り文句等がz向けであるってのも決めつけでしか無いんだよね
なろうのメイン購入層が中年である以上むしろ似ている記事の本のターゲットは中年であると思うほうが自然でしょ?
結局キミの発言は全て身勝手な決めつけでしか無い
232.気になる名無しさん2025年02月19日 19:22 ▽このコメントに返信
詩集みたいなもんだし別によくないか?
自分から読むっていう意識が大切なのよ
233.気になる名無しさん2025年02月19日 19:25 ▽このコメントに返信
中高生は昔からこんなん好きやろ
234.気になる名無しさん2025年02月19日 19:31 ▽このコメントに返信
表紙の可愛い女の子を見て30秒でヌケるの間違いでは?
235.気になる名無しさん2025年02月19日 19:32 ▽このコメントに返信
若者の未熟をバカにするな。こんなもんだろ!
236.気になる名無しさん2025年02月19日 19:37 ▽このコメントに返信
重松清と舞城王太郎のくだり分かりすぎて嬉しい
237.気になる名無しさん2025年02月19日 19:44 ▽このコメントに返信
>>234
いや〜これで抜けるの?むりだよ⋯
238.気になる名無しさん2025年02月19日 20:11 ▽このコメントに返信
くそがきっずどもさあ…w
239.気になる名無しさん2025年02月19日 20:17 ▽このコメントに返信
Zは本なんか読めないだろ
と思ったらスカスカだった
これなら読めるかも
240.気になる名無しさん2025年02月19日 20:21 ▽このコメントに返信
>>231
そんな抗弁してもむりむり、なろう擦ってどうにかしようとしたってこれはz狙いの本であり売れてるってことはその戦略が成功したんだよw
241.気になる名無しさん2025年02月19日 20:29 ▽このコメントに返信
ケータイ小説の末路か?
「ガッシ!ボカッ!」アタシは死んだ。スイーツ(笑)
242.気になる名無しさん2025年02月19日 20:30 ▽このコメントに返信
生まれるや否や死ぬのが一番タイパ良いか?
243.気になる名無しさん2025年02月19日 20:32 ▽このコメントに返信
>>240
z向けもzに売れてるってのも決めつけ妄想でしか無いって何度も言ったんだけどなぁ
何か具体的な反論がない限り勝ち目ないけどまだ続ける?
244.気になる名無しさん2025年02月19日 20:56 ▽このコメントに返信
>>239
お前にも読めるな。
245.気になる名無しさん2025年02月19日 20:56 ▽このコメントに返信
>>236
アラサーだな、お前
246.気になる名無しさん2025年02月19日 21:43 ▽このコメントに返信
わい、ジジイ。
昔ケータイ小説っていうクソみたいな内容の小説あったぞ
247.気になる名無しさん2025年02月19日 21:48 ▽このコメントに返信
>>243
一人でいつまでもやっててw
248.気になる名無しさん2025年02月19日 21:53 ▽このコメントに返信
令和の恋空や
249.気になる名無しさん2025年02月19日 21:54 ▽このコメントに返信
>>225
既存の俳句を組み合わせて短歌作るよりはましや
250.気になる名無しさん2025年02月19日 21:54 ▽このコメントに返信
>>213
これ男作者やでw
251.気になる名無しさん2025年02月19日 22:04 ▽このコメントに返信
たしか「泣ける2ちゃんねる」
って本があったと思うが
それの方が百倍泣けるぞ
252.気になる名無しさん2025年02月19日 22:09 ▽このコメントに返信
>>247
捨て台詞吐いて逃げてて草w
捨て台詞吐いたところで惨めさが増すだけなのにねぇ
253.気になる名無しさん2025年02月19日 22:15 ▽このコメントに返信
心動かされたいのに時間かけたくないって…
30秒で泣いちゃったら自分が薄っぺらいみたいで嫌だなあ
254.気になる名無しさん2025年02月19日 22:19 ▽このコメントに返信
小学生の子ですら「5分で読書」とかいうもうちょっと長い文章読んでるで…
255.気になる名無しさん2025年02月19日 22:55 ▽このコメントに返信
何もかもがペラい
256.気になる名無しさん2025年02月19日 23:08 ▽このコメントに返信
もしかしたらこの少ない文字数で妄想して泣けるくらいに自己補完力が強くなってんのかね。知らんけど。
257.気になる名無しさん2025年02月20日 00:18 ▽このコメントに返信
けど俳句ってほぼこれじゃん
258.気になる名無しさん2025年02月20日 01:27 ▽このコメントに返信
タイパタイパ言うけど、内容が虚無だったら時間関係なくパフォーマンス0では?っていつも思う
259.気になる名無しさん2025年02月20日 01:48 ▽このコメントに返信
タイパタイパって言っても3行でまとめろって言うのが以前からあったし、根本的にアホなのは変わってない気がする。
260.気になる名無しさん2025年02月20日 03:58 ▽このコメントに返信
小説じゃなくてポエムやん
261.気になる名無しさん2025年02月20日 11:15 ▽このコメントに返信
>>246
正直それ以下なんだよなぁ…
262.気になる名無しさん2025年02月20日 11:39 ▽このコメントに返信
タイパ(笑)
ただ過程をすっとばして結果を得たいだけの怠慢でしょそれ
263.気になる名無しさん2025年02月20日 11:44 ▽このコメントに返信
小説なんてその世界に浸る時間を楽しいのに
その時間を削って何がいいわけ?
264.気になる名無しさん2025年02月20日 11:44 ▽このコメントに返信
小説なんてその世界に浸る時間が楽しいのに
その時間を削って何がいいわけ?
265.気になる名無しさん2025年02月21日 02:16 ▽このコメントに返信
昔女友達の家にニーチェの言葉みたいな本あってパラパラっと読ませてもらったけどニヒリズムの現代版みたいなことだろ
虚無に酔ってるのに虚無から程遠い恋愛してる二律背反的な部分を楽しめってことなのか
1.気になる名無しさん2025年02月19日 13:37 ▽このコメントに返信
10分くらいの動画に慣れちゃうとアニメすら億劫になるよな
これは若い人が悪いとかじゃないと思うよ