X民「ゲームとかスマホ、何でも禁止する家庭は親ガチャハズレです」

    154
    コメント

    スクリーンショット 2025-02-19 135626

    1:名無しさん@おーぷん :25/02/19(水) 09:21:26ID:NjzL



    2:名無しさん@おーぷん :25/02/19(水) 09:21:40ID:NjzL
    流石にそれは違くね...?


    6:名無しさん@おーぷん :25/02/19(水) 09:22:32ID:EC0U
    反動でやるのはわかる
    それしかしないのはこいつが馬鹿



    284:名無しさん@おーぷん :25/02/19(水) 11:54:47ID:MnC1
    >>6
    心理で草



    294:名無しさん@おーぷん :25/02/19(水) 12:06:01ID:VcOi
    >>6
    これやな



    295:名無しさん@おーぷん :25/02/19(水) 12:06:12ID:VcOi
    >>6で答え出てた


    ★今週のおすすめ
    【悲報】ワイ初セ●クスの機会を棒に振ってしまう…

    俺「タイミーさん、給油室のコーヒー飲んだ?」タイミー「はい」

    【閲覧注意】1年間の便秘で死んだ21歳女性の腸内・・・・

    【悲報】埼玉のウ●コ放流現場、魚が死んでしまう・・・・


    8:名無しさん@おーぷん :25/02/19(水) 09:22:44ID:NjzL
    気に入らないのを全部親ガチャ認定ってしょーもなすぎる


    7:名無しさん@おーぷん :25/02/19(水) 09:22:42ID:561N
    一切禁止ははずれやと思う


    9:名無しさん@おーぷん :25/02/19(水) 09:22:58ID:Lkqx
    環境が悪いってのはそうんそうなんだろうけど、こういう奴は大して努力もしてない


    10:名無しさん@おーぷん :25/02/19(水) 09:23:04ID:YSzP
    一切やらせないのはどうなん


    13:名無しさん@おーぷん :25/02/19(水) 09:23:54ID:NjzL
    お菓子禁止は可哀想だけど、それ以外は別にって感じじゃね
    スマホとかゲームとか、育成上悪影響しかない



    14:名無しさん@おーぷん :25/02/19(水) 09:24:32ID:EC0U
    >>13
    悪影響しかないは言い過ぎや



    17:名無しさん@おーぷん :25/02/19(水) 09:25:00ID:8U1d
    >>13
    会話に入れるしそれだけでコミュニケーション能力を育てるとワイは思うで、知らんけど



    18:名無しさん@おーぷん :25/02/19(水) 09:25:13ID:NjzL
    >>17
    あーね



    15:名無しさん@おーぷん :25/02/19(水) 09:24:40ID:HpKj
    まあ反動が起きるのはわかる


    19:名無しさん@おーぷん :25/02/19(水) 09:25:17ID:r9rw
    ねえどんな気持ち?←そうなんだ


    27:名無しさん@おーぷん :25/02/19(水) 09:27:06ID:djk0
    わいの小学生時代:携帯ないから学校でフレコ交換・みんなでSD買いに行きました、Wii一緒に改造してました


    28:名無しさん@おーぷん :25/02/19(水) 09:27:47ID:djk0
    友達の家のPC借りてWii改造してたの懐かしいよ


    29:名無しさん@おーぷん :25/02/19(水) 09:27:53ID:pKy1
    高橋名人「ゲームは1日1時間」


    32:名無しさん@おーぷん :25/02/19(水) 09:28:49ID:Ozdw
    今の子供とかゲーム無いと遊べへんのちゃうか


    38:名無しさん@おーぷん :25/02/19(水) 09:30:02ID:pKy1
    >>32
    公園がジジババのゲートボール以外の球技禁止とか普通にあるしな



    33:名無しさん@おーぷん :25/02/19(水) 09:28:58ID:Mfmp
    ちっちゃい頃にゲームやってないと大人になってからやりまくるようになるぞ
    ソースはワイ



    36:名無しさん@おーぷん :25/02/19(水) 09:29:43ID:vRDz
    菓子やコーラ飲まずに健康で丈夫な体に育ちましたと思えばええ


    39:名無しさん@おーぷん :25/02/19(水) 09:30:04ID:Ozdw
    友達がゲームしてるのに自分だけ何も出来ないってコンプレックスやと思うけどな


    52:名無しさん@おーぷん :25/02/19(水) 09:32:25ID:NjzL
    >>39
    このツイート主が何歳まで禁止されてたかは知らんけど、
    大体小学校高学年ぐらいからが適齢だと思う



    40:名無しさん@おーぷん :25/02/19(水) 09:30:10ID:h99n
    常日頃他者と比較できてしまう今のネットの弊害やね
    自分をいつでも可哀想な悲劇の演者にできてしまう



    43:名無しさん@おーぷん :25/02/19(水) 09:30:48ID:djk0
    なんか急に分からんくなった


    61:名無しさん@おーぷん :25/02/19(水) 09:34:04ID:cL6j
    今の時代だと自宅学習もスマホなりタブレットなりでやるのが主流だし連絡事項とかも当然生徒個人のスマホに来るから家にネット回線もスマホもないのは虐待に近いものがあると思うわ


    66:名無しさん@おーぷん :25/02/19(水) 09:35:10ID:NjzL
    >>61
    今の時代は知らんけど、コイツ多分大人やし年齢的にそれは違うんじゃね
    それに、ある程度の年齢行くまでは親管理とかの方が良いと思う、まあそれは親の裁量にもよるが



    64:名無しさん@おーぷん :25/02/19(水) 09:34:53ID:i3gT
    回転寿司食いに行く前に大量のおかし食わされたワイの方がやばい


    65:名無しさん@おーぷん :25/02/19(水) 09:35:08ID:RyCc
    >>64
    それはしゃーない



    68:名無しさん@おーぷん :25/02/19(水) 09:35:22ID:h99n
    >>64

    でもあるあるで好き



    71:名無しさん@おーぷん :25/02/19(水) 09:36:53ID:TBN9
    親にどんな気持ちっていわれても
    そこから先で人生損するのはそいつだけなんだけどな



    72:名無しさん@おーぷん :25/02/19(水) 09:37:02ID:NjzL
    >>71
    これ



    73:名無しさん@おーぷん :25/02/19(水) 09:37:13ID:lfX1
    お菓子禁止とかゲーム禁止自体が悪いわけではない
    単に人は欲求を抑圧され続けたら歪むってだけや?



    81:名無しさん@おーぷん :25/02/19(水) 09:38:36ID:lqsc
    目的のない勉強なんて苦痛なだけやからな
    そりゃゲームに逃げたくなる



    87:名無しさん@おーぷん :25/02/19(水) 09:40:28ID:pKy1
    >>81
    自分の願望=子供の目標って勘違いしてる親なんやろね
    子供にゃ子供の意思があるって事を無視してる



    82:名無しさん@おーぷん :25/02/19(水) 09:39:05ID:9a5X
    マジレスするとゲームとネットは親が管理するべきやと思うけどお菓子ジュース禁止はよく分からん


    84:名無しさん@おーぷん :25/02/19(水) 09:39:45ID:NjzL
    まあでも友達と遊ぶとき限定、とかなら良い気がする
    完全に禁止、とかは確かにやりすぎ



    85:名無しさん@おーぷん :25/02/19(水) 09:40:00ID:E7eb
    健康面考えたらジュースやお菓子禁止の方がまだ分かる


    88:名無しさん@おーぷん :25/02/19(水) 09:41:01ID:cisy
    今思えば3DSはええ思い出やわ


    100:名無しさん@おーぷん :25/02/19(水) 09:44:13ID:kzwJ
    父親ワイ「コーラグビーポテチパクーゲームポチポチ」
    ムスッコ「パパ、体に悪いしゲームやりすぎだよ」



    101:名無しさん@おーぷん :25/02/19(水) 09:44:44ID:bNkn
    自分のだめな現状を親のせいにして精神を保つのは若い頃にはよくあることや


    120:名無しさん@おーぷん :25/02/19(水) 09:48:16ID:W2ke
    SNS使って子どもを食い物にしようという大人も多いしな


    173:名無しさん@おーぷん :25/02/19(水) 10:02:06ID:ay7j
    もしホントだとしても親って悪気はないんだろうね、子供のためにしてるのにそれが裏目に出ちゃうってなんか悲しくなってくる、


    174:名無しさん@おーぷん :25/02/19(水) 10:02:24ID:DYFC
    こういう話はよく聞くしな


    175:名無しさん@おーぷん :25/02/19(水) 10:03:28ID:ZJoG
    今更親をうらんでもしょうがあるまいて


    176:名無しさん@おーぷん :25/02/19(水) 10:03:54ID:Wtyc
    時代やろとしか言えんわ


    178:名無しさん@おーぷん :25/02/19(水) 10:04:07ID:FjyE
    ワイは親ガチャ当たりすぎてだらしない人間になった
    ゲーム1日中やらせてくれるし親が5ch廃人だからワイも廃人になったし



    186:名無しさん@おーぷん :25/02/19(水) 10:06:12ID:HWkE
    >>178
    ウチと似てるな掲示板はやらんけど
    自由にやってええけど後悔したり責任は自分にくるでって考えやったわ



    191:名無しさん@おーぷん :25/02/19(水) 10:06:53ID:DYFC
    スマホに関しても自分が介入できないSNS内で話が進んで話についていけなくなったりとかもよくありそうやな、対面でも自分の知らない話ばかりとか


    197:名無しさん@おーぷん :25/02/19(水) 10:08:09ID:ay7j
    >>191
    まじでそれ、勝手に関係深まってて自分だけ置いてかれる、ホント辛い、



    222:名無しさん@おーぷん :25/02/19(水) 10:20:46ID:jrOx
    ワイの親「テレビとゲームと市販の食品とワクチン禁止な」


    224:名無しさん@おーぷん :25/02/19(水) 10:21:20ID:HWkE
    >>222
    ヤバい人で草



    239:名無しさん@おーぷん :25/02/19(水) 10:27:17ID:hEXZ
    ゲーム禁止だと同級生との会話についていけずにコミュニケーション能力や社会性などが育たんやろ


    244:名無しさん@おーぷん :25/02/19(水) 10:28:04ID:ay7j
    ゲームだけが話題なわけじゃない


    265:名無しさん@おーぷん :25/02/19(水) 10:32:48ID:V0K3
    ゲーム禁止にしたけりゃ子供を納得させろ

    納得させずに親の権力で無理やり従わせるのも別にいいけど後になってどんな反動くるか知らんぞ



    271:名無しさん@おーぷん :25/02/19(水) 10:35:53ID:KKJ2
    禁止ってのはとにかく辛いよな
    危険な事ならともかく



    ※関連記事
    Z世代「親ガチャで全ては決まっている、親ガチャ 友達ガチャ 上司ガシャ 教師ガチャ 人生は運」

    塾講師さん、親ガチャを認めてしまう「奇跡がない限り子の知識は親の1.2倍くらいが限界」

    高校生「親ガチャとか言ってるやつ、自分の人生は自分で切り拓いたほうがいいで!笑」

    ビルゲイツ「親ガチャ失敗とか言ってるお前、聞け」



    キニ速の全記事一覧

    この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

    人気記事ランキング

      おすすめサイト最新記事一覧

      コメント

      1.気になる名無しさん2025年02月19日 17:22   ▽このコメントに返信

      やる事やらずに遊んでいるから禁止されるんやろ
      つまり低能が原因なのでまずは勉強しましょう

      2.気になる名無しさん2025年02月19日 17:24   ▽このコメントに返信

      若年期のほんの10年がその後の数十年を決定付けるってことを念入りに説明しろよ
      ゲームやネットに入り浸って気付いたらヒキニーだろ

      3.気になる名無しさん2025年02月19日 17:25   ▽このコメントに返信

      いや違うぞ
      他の可能性を見せない親がダメなんだぞ
      禁止するだけでとにかく勉強しなさいとだけ言うような親

      4.気になる名無しさん2025年02月19日 17:25   ▽このコメントに返信

      そんなもんで人は変わらないからやらせとけばええねん

      5.気になる名無しさん2025年02月19日 17:26   ▽このコメントに返信

      少なくともなんで禁止にされてるのか子には理解できないし親もちゃんと説明しないと駄目だよね

      6.気になる名無しさん2025年02月19日 17:26   ▽このコメントに返信

      今のガキなんてむしろ制御されなすぎやろ
      SNSもしっかり管理しろクソ親

      7.気になる名無しさん2025年02月19日 17:27   ▽このコメントに返信

      禁止されなかったら充実したり大成してるんか?
      親の影響はデカいが全てとちゃうぞ

      8.気になる名無しさん2025年02月19日 17:29   ▽このコメントに返信

      ゲームに限らず禁止はマジで良くない
      特に今の時代は娯楽や嗜好品に溢れてるから、適度な付き合い方を教育しておくべき

      9.気になる名無しさん2025年02月19日 17:32   ▽このコメントに返信

      全部禁止して勉強だけさせて育てたら
      テストで良い点取れるだけの世間知らずコミュ障にしかならない
      当たり前の話

      10.気になる名無しさん2025年02月19日 17:33   ▽このコメントに返信

      >>9
      そこまで貫くなら上級の世界に住めばいいだけ

      11.気になる名無しさん2025年02月19日 17:33   ▽このコメントに返信

      禁止が辛いのは分かるけど本質はそこじゃない。
      禁止の本意は信用されてないと言うことだからそこが辛い。親からすら信用されてないのに自分を認めるなんて土台無理だし、行動を示すことで他人から信用を得るプロセスそのものが崩壊するほうが辛い。どうせゲームやネットなんかどんなにハマっても1年もすれば飽きるよ。

      12.気になる名無しさん2025年02月19日 17:34   ▽このコメントに返信

      ネットはもっと制限して使わせないとな

      13.気になる名無しさん2025年02月19日 17:34   ▽このコメントに返信

      >>10
      上級入りにはコネが必要であり、コネとはつまりコミュ力で得られるもの
      はい詰んだ

      14.気になる名無しさん2025年02月19日 17:35   ▽このコメントに返信

      子供の頃からゲームしかしてなくて高校生でこれじゃだめだって自分で気づいたわ
      禁止されてたらそういうのに自分で気づくことできないからいつか何かにハマったとき怖い

      15.気になる名無しさん2025年02月19日 17:36   ▽このコメントに返信

      別に禁止することは親ガチャハズレじゃないんよ
      子どもの意見や意思を無視して説得せず強制的に何かをやらせたり禁止することが親ガチャハズレなんよ
      そういう親ほどゲームや漫画を禁止にしやすい傾向とかはありそうだけど

      16.気になる名無しさん2025年02月19日 17:36   ▽このコメントに返信

      そろそもヒトは自然の一部の動物。抑圧は反発を招くもの。過去に散々それによる事件が起きているのに、本質に気がつかない身の程知らずな親は育児虐待をしている事に気がつかない。

      17.気になる名無しさん2025年02月19日 17:36   ▽このコメントに返信

      こんなこと言いながら
      >〈高2 三者面談〉担任「一応聞くけどなんで志望校東大にするん?京大は調べた?センター転けた時のために名大や阪大も視野に入れとかんか?」僕「いやあの…東京の鉄道が好きで…E233系見たいし…」担任「…お母さんどう思われますか」母親「いいんじゃないですか,楽しそうなら」担任「」
      みたいなポストもしてるからな
      結局そのときの気分で親アゲしたり、親サゲしたりしてるだけ

      18.気になる名無しさん2025年02月19日 17:37   ▽このコメントに返信

      娯楽を禁止する親ってそれ以外も抑圧するからな
      抑圧された子供は大人になってから病むぞ

      19.気になる名無しさん2025年02月19日 17:37   ▽このコメントに返信

      禁止より極端で理屈が無いのが良くない

      20.気になる名無しさん2025年02月19日 17:38   ▽このコメントに返信

      >>6
      自分の親に言ってきなさいな

      21.気になる名無しさん2025年02月19日 17:38   ▽このコメントに返信

      >>17
      そもそもこんなまとめが取り上げるSNSサイトは稼ぎポストしかしてないんだから投稿者の人間性などどうでも良い、語るに値しない
      語るべきはこの投稿のような育て方をされた子供についてであり、このポスト主ではない

      22.気になる名無しさん2025年02月19日 17:39   ▽このコメントに返信

      >>13
      いうてSNSとかゲームといった底辺生活してて上級コミュは得られんだろう

      23.気になる名無しさん2025年02月19日 17:39   ▽このコメントに返信

      だから親に言えよ
      Xに書くのがキモイ

      24.気になる名無しさん2025年02月19日 17:40   ▽このコメントに返信

      ハズレたのは子ガチャだろ
      まさか自分がSSRとは言えないだろうし

      25.気になる名無しさん2025年02月19日 17:41   ▽このコメントに返信

      テレビ(今ならネット)とかゲーム一切禁止とかやってると、周囲に対する不平不満ばかり溜まっていってロクな人格にならないよ
      他にやりたい事がある子供だったらなんとかなるけど、やりたい事がネットとかゲームの子供には一切禁止は悪影響しかない
      そこを考慮せず一切禁止とかやっちゃう親はそういう他にやりたい事があるから禁止されてても大丈夫、って子供の幻影を押し付けてるだけ

      26.気になる名無しさん2025年02月19日 17:41   ▽このコメントに返信

      学校選びは大事
      何もかも禁止したいならそういう方針の学校に入れよう

      27.気になる名無しさん2025年02月19日 17:42   ▽このコメントに返信

      極端な行動管理は教育に悪影響しかないことは証明されている
      具体的には、自己の欲望を管理する能力が育たないためコイツのように自制が効かずやりたいことしかやらない大人になる

      28.気になる名無しさん2025年02月19日 17:43   ▽このコメントに返信

      幼き頃にできなかった事を大人になってから財力で果たすなんて誰しもが実行することじゃねーの?

      んでんなもん自らの欲で行うもんであって親への当て付けを大義名分にするとかただのガイ

      29.気になる名無しさん2025年02月19日 17:43   ▽このコメントに返信

      禁止はちょっとやり過ぎな気はするけど

      どっちかというとまともな子育てでしょw反動ではなくそういうお子様だから禁止にしたんだなと親がちゃんと分かってたんだろね

      30.気になる名無しさん2025年02月19日 17:44   ▽このコメントに返信

      >>22
      上級コミュでなぜそれ等をしていないと思うんだ
      そもそもそれ等を知らず上級コミュに入るには、自力のコミュ力がなければ親のコネか経済力しかない
      そして親にそれ等がある人間はSNSで愚痴って親に呪詛など吐かない

      31.気になる名無しさん2025年02月19日 17:44   ▽このコメントに返信

      >>21
      そもそもまとめサイトは語るに値する場所なんか?🤔

      32.気になる名無しさん2025年02月19日 17:44   ▽このコメントに返信

      >>23
      お前も直接伝えろよ

      33.気になる名無しさん2025年02月19日 17:45   ▽このコメントに返信

      父親人殺して前科者、母アル中のウチに比べたら全然

      34.気になる名無しさん2025年02月19日 17:45   ▽このコメントに返信

      >>31
      まとめサイトを語るならその価値はない
      まとめサイトで語るなら相手次第による

      35.気になる名無しさん2025年02月19日 17:48   ▽このコメントに返信

      他人のことなんて知らね
      まとめサイトに何熱くなって子育て論話してるの

      36.気になる名無しさん2025年02月19日 17:48   ▽このコメントに返信

      禁止する正当性もないし流石に親が悪いと思うけどな
      何が正解かもわからんのが教育やけど周りと
      あまりに足並み揃えさせないのは孤立を招くし不正解感あるわ

      37.気になる名無しさん2025年02月19日 17:48   ▽このコメントに返信

      >>35
      =͟͟͞͞ 🪃 ヒュルル  グサッ🪃🤓<チ--!

      38.気になる名無しさん2025年02月19日 17:48   ▽このコメントに返信

      >>11
      それは違くね?
      毒親って例えばゲーム=バカになるみたいな凝り固まった思考だから禁止するわけで、少しならやってもいいとかではないから信用とかは関係ない
      もちろん信用されずに禁止するパターンもあると思うけど、それは信用されてない本人に問題があることも考えられるしね

      39.気になる名無しさん2025年02月19日 17:49   ▽このコメントに返信

      >>17
      毒親育ちっぽい書き込みは去年あたりから始まってるみたいだね
      本人曰く大学院中退してるし、不眠からのODしてるし、無職だし、人生上手く行かなくなって、上手くいってない理由がほしかっただけじゃない?

      40.気になる名無しさん2025年02月19日 17:50   ▽このコメントに返信

      これを見た親は子供から急いでスマフォ取り上げろ
      子供のうちから困難なったらマジで終わるぞwww
      こんなのになるにしても大人になって自分で責任取れるようになってからにしろ

      41.気になる名無しさん2025年02月19日 17:50   ▽このコメントに返信

      他の同級生がみんなやってる事を自分だけできず、取り残され、疎外感を味わい
      共通項から得られる人間関係もできず
      人間関係がない以上はコミュニケーション力も培われず
      そのまま成人して思春期を奪われたと言う喪失感から親を恨むようになった結果だな

      42.気になる名無しさん2025年02月19日 17:50   ▽このコメントに返信

      >>35
      大きい剣担いでそう

      43.気になる名無しさん2025年02月19日 17:50   ▽このコメントに返信

      他責思考のやつって根本的に幸せになれないよな

      44.気になる名無しさん2025年02月19日 17:52   ▽このコメントに返信

      >>43
      卵が先か鶏が先かの話だな
      不幸だから他責思考になったのか
      他責思考だから不幸になったのか
      いずれにせよそのどちらかが先でもう一方を助長する負のループ、悪循環
      抜け出すのは不可能に近い

      45.気になる名無しさん2025年02月19日 17:54   ▽このコメントに返信

      こんな馬鹿な子供 自分が親なら絶縁してるわ
      なにひとつ自分で満足にできず 自分が散々 面倒みて食わせてもらってきて 育てられてきたのに感謝のかの字もでてこんのか

      今のガキはあらゆることの前に小学生みたいにわがままを主張する こんなクソガキがあふれかえり怒り注意し和解できないから 日本が終わってく まぢでぶん殴られて 家から追い出されろ

      46.気になる名無しさん2025年02月19日 17:54   ▽このコメントに返信

      子供にちゃんと金かけてるかどうかだよ。大人なのに歯並び終わってる奴いるでしょ?
      ああいうのが本当の親ガチャハズレ。子供の頃の歯列矯正は時間も費用も圧倒的に
      やり得なうえ、ちゃんと案内もあるんだよ。「子供にお金を使わない」と判断されてるってこと。

      47.気になる名無しさん2025年02月19日 17:54   ▽このコメントに返信

      >>36
      大人になって規制されなくなってからそれしかやらないようになってるなら、理性の弱い子どものときにやらせてたらもっとひどいことになってたという可能性もあるからな
      難しいと思うわ
      後からならこうもできたか?とか言えるけど

      48.気になる名無しさん2025年02月19日 17:54   ▽このコメントに返信

      >>45
      だから減ってる
      順調だな

      49.気になる名無しさん2025年02月19日 17:55   ▽このコメントに返信

      俺は厳しく飲酒禁止されてたけど反動何もなかったな

      50.気になる名無しさん2025年02月19日 17:56   ▽このコメントに返信

      >>34
      相手次第による
      って言い回しは珍しいな

      51.気になる名無しさん2025年02月19日 17:56   ▽このコメントに返信

      >>32
      くだらん揚げ足とりおもしろくないよ

      52.気になる名無しさん2025年02月19日 17:57   ▽このコメントに返信

      スマホとSNSは禁止してる方がマトモな親だと思う
      子供にあんなのやらせる親の方が毒親だわ

      53.気になる名無しさん2025年02月19日 17:57   ▽このコメントに返信

      非行を犯す子供の家庭ってこんな風に極端な親子の関係性が多い。

      54.気になる名無しさん2025年02月19日 17:57   ▽このコメントに返信

      高卒まで家にネットなしとか大学の資料請求ダル過ぎで草

      55.気になる名無しさん2025年02月19日 17:58   ▽このコメントに返信

      死ぬまでの暇潰しくらい他人に迷惑かけない範疇で好きにやらせておけばいいじゃん

      56.気になる名無しさん2025年02月19日 17:58   ▽このコメントに返信

      >>45
      お前は毒親になりそうだな

      57.気になる名無しさん2025年02月19日 18:00   ▽このコメントに返信

      >>52
      とは言えこれだけ普及して生活基盤になってるものを触れさせずに社会に出せば適応できずに社会不適合者待ったなし
      人間が家で手厚く育てたヤマネコを野生に返したら死んで見つかった事件があったが同じ事になる
      危険やリスクを遮断するのではなく、ある程度触れさせて適応させないとどの道生きていくのに支障が出る

      58.気になる名無しさん2025年02月19日 18:00   ▽このコメントに返信

      他責&他責 制限され過ぎて主体性なくなっとるやん
      ある意味君のいう通りやな

      59.気になる名無しさん2025年02月19日 18:03   ▽このコメントに返信

      部活やってりゃコミュ力つくし、楽しく青春できるわ

      こいつゲームやってたらやってたで別の理由見つけて「〇〇のせいで~」って言い訳するんだろうな

      60.気になる名無しさん2025年02月19日 18:04   ▽このコメントに返信

      もう100回言ったけど、子供をちゃんと育てたいなら何を禁止するかではなく何を与えるかを考えろ
      あれもダメこれもダメで空白になった子供がまともに育つわけがない
      むしろちゃんとしたものを与えてそっちに夢中になったらおのずと悪い方向にはいかない
      何も与えられない無能親ほど何かを禁止することを考える

      61.気になる名無しさん2025年02月19日 18:04   ▽このコメントに返信

      >>57
      たぶんコイツ親の立場で物言ってないと思うで

      62.気になる名無しさん2025年02月19日 18:04   ▽このコメントに返信

      親が反ワクは草

      63.気になる名無しさん2025年02月19日 18:04   ▽このコメントに返信

      こう言うので反動で〜と言う奴いるけど反動でやったとしても長く続かないんだよなぁ
      そう言う習慣が無いとマジで続けれない

      64.気になる名無しさん2025年02月19日 18:04   ▽このコメントに返信

      >>59
      禁止されなかったとか管理してくれなかったから〜って言ってるの目に浮かぶよね
      いつまでも他責思考のガキのままの精神

      65.気になる名無しさん2025年02月19日 18:04   ▽このコメントに返信

      ヒント:そんなガチャない

      66.気になる名無しさん2025年02月19日 18:04   ▽このコメントに返信

      こう言うので反動で〜と言う奴いるけど反動でやったとしても長く続かないんだよなぁ
      そう言う習慣が無いとマジで続けれない

      67.気になる名無しさん2025年02月19日 18:06   ▽このコメントに返信

      >>37
      ネギ女っぽそう😅

      68.気になる名無しさん2025年02月19日 18:07   ▽このコメントに返信

      ガキには社会に出るまで射精禁止させろ
      脳を健全に発達させたいならな

      69.気になる名無しさん2025年02月19日 18:08   ▽このコメントに返信

      流石にこれは可哀想過ぎる
      とは言えそれをだしにするのも大人がない

      70.気になる名無しさん2025年02月19日 18:09   ▽このコメントに返信

      親からしても子ガチャ失敗定期

      71.気になる名無しさん2025年02月19日 18:11   ▽このコメントに返信

      誰の金で飯食ってると思ってんだ!

      72.気になる名無しさん2025年02月19日 18:11   ▽このコメントに返信

      まず子どものときに全面禁止にしなくても、大人になってゲーム漬け等になってるやつは普通にいるからな
      子どものときに禁止したことを、今ゲーム漬けになってる言い訳にするのはおかしいわ
      ここに何人か書いてるみたいに、子どものときに同級生との会話に入れなくてコミュニケーションの取り方が未だに掴めてないとかいうならまだ分かるけど

      73.気になる名無しさん2025年02月19日 18:12   ▽このコメントに返信

      これは正論逆張りガイジが湧くだろうがな

      74.気になる名無しさん2025年02月19日 18:16   ▽このコメントに返信

      大事なんは禁止じゃなくて触らせて適切な距離感覚えさすことやろうな

      75.気になる名無しさん2025年02月19日 18:19   ▽このコメントに返信

      禁止されなくてもそうなってたよ

      76.気になる名無しさん2025年02月19日 18:21   ▽このコメントに返信

      自分達が親になって子供に「親ガチャハズレ」とか言われたらブチギレるんだろうな

      77.気になる名無しさん2025年02月19日 18:23   ▽このコメントに返信

      高校卒業したって事は成人になったんでしょ?
      親にマウントとりたがってイキる余裕あんの?一番無駄な時間だよ 無能の親に甘えてるわけだから
      あっ 反抗期っすか わかるわかる 意外と遅れてくるよね
      うちのじいちゃんも戦後60年ぐらいの頃に、戦時中に我慢しすぎた反動で反抗期とイヤイヤ期がきてたからねえ
      んで何で急に自分の幸福自慢始めたの?

      78.気になる名無しさん2025年02月19日 18:23   ▽このコメントに返信

      子供を弱者にしたくないならみんなが持ってるもんは与えて触らせることだな
      異物は社会から排除される

      79.気になる名無しさん2025年02月19日 18:23   ▽このコメントに返信

      友人関係によるし友人は環境で大体決まる
      そして環境は親で決まる
      周りに親が合わせられないと子も孤立して問題化しやすい

      80.気になる名無しさん2025年02月19日 18:24   ▽このコメントに返信

      お前らジジイの視点の普通で言われても子供が可哀想なんだわ。子供のコミュニティ作りの為に加減を考えた抑制を模索しないと

      81.気になる名無しさん2025年02月19日 18:24   ▽このコメントに返信

      言われるうちは華やで

      82.気になる名無しさん2025年02月19日 18:25   ▽このコメントに返信

      >>68
      おパンツガビガビですよ

      83.気になる名無しさん2025年02月19日 18:25   ▽このコメントに返信

      100%善意でやってる奴らって実在するから怖いよな
      「私はこんなに想ってるのにどうして恨まれなきゃいけないの」って本心から思ってるタイプ
      相手の気持ちや立場で考えられない人間が増えてきてこの先の日本が楽しみだ

      84.気になる名無しさん2025年02月19日 18:26   ▽このコメントに返信

      見事に無能になりましたね

      85.気になる名無しさん2025年02月19日 18:26   ▽このコメントに返信

      >>77 戦時中の苦労人と比べたらたいていの苦しみ甘えになるだろ 現代のお悩みを戦争でジェノサイトするのはやめろ

      86.気になる名無しさん2025年02月19日 18:26   ▽このコメントに返信

      そんで、金が有るのが当たり前な風潮が拡散されて少子化になると

      87.気になる名無しさん2025年02月19日 18:27   ▽このコメントに返信

      親ガチャハズレは可哀想やがいい歳してんのに親に縛られてるのはただのアホやろ

      88.気になる名無しさん2025年02月19日 18:29   ▽このコメントに返信

      いい加減金持ちしか子供作れない風潮止めた方が良いと思うぞ

      89.気になる名無しさん2025年02月19日 18:29   ▽このコメントに返信

      >>35
      子供を抑圧してるだけで我ながら良い教育してると勘違いしてそう

      90.気になる名無しさん2025年02月19日 18:30   ▽このコメントに返信

      >>76
      お前は馬鹿だから分からないんだろうけどまともな親の子供はそんな事は思わないし言わないよ
      言われるって事はそういう事だから改めとけよカス

      91.気になる名無しさん2025年02月19日 18:30   ▽このコメントに返信

      理由がなければハズレだろうな何でもそうだけど

      92.気になる名無しさん2025年02月19日 18:31   ▽このコメントに返信

      禁止されてようがされてまいがこんなところに来る人間に育ったゴミ共が何言っても説得力無いです

      93.気になる名無しさん2025年02月19日 18:32   ▽このコメントに返信

      >>87
      歳とれば勝手に社会通念が身につくと思えるのは恵まれた環境にいるからだよ
      わかりやすく極端な話にすると20歳まで地下牢で監禁されて何の教育も情報もなく育った人間は自立など不可能になる
      これも地下で監禁とは制限の程度が違うだけで本質的には同じ話

      94.気になる名無しさん2025年02月19日 18:33   ▽このコメントに返信

      泣きました
      俺は外食も行き菓子類どころか貯えの漬物まで食らいほぼ毎日ジュースを飲みゲームを買ってもらい小学生で学校のPCを駆使しエ□サイトを見ようとしたり親のスマホをいじりエ□サイトを見ようとしたりして当時のこのまとめサイトにたどり着きました
      今も間食めっちゃ食べるしエナジードリンクも甘いお酒も飲むしゲームもするしエロサイト見てます
      反動ってものがあるなら俺はなんなんですか?低反発マットレスですか?

      95.気になる名無しさん2025年02月19日 18:34   ▽このコメントに返信

      なるようになるんだから、先の不安を考える事がむしろ危険になってる

      96.気になる名無しさん2025年02月19日 18:35   ▽このコメントに返信

      バカって当たり前だろ
      この親に育てられて賢くなるわけがない

      97.気になる名無しさん2025年02月19日 18:35   ▽このコメントに返信

      >>93
      程度が全然違うのに本質同じだからって同列に考えられるわけないだろ
      外食ゲーム漫画制限されたくらいでいつまでも親ガーとか言って自分の人生自分ですりつぶす奴いたらただのバカだわ

      98.気になる名無しさん2025年02月19日 18:38   ▽このコメントに返信

      >>52
      若いうちに取り返しのつく程度の失敗はしておくべきや
      そうやないと大人になってsnsに触れた時に反ワクみたいな化け物に成長する

      99.気になる名無しさん2025年02月19日 18:39   ▽このコメントに返信

      お前らは賢いのに馬鹿だと思いこんでるだけ

      100.気になる名無しさん2025年02月19日 18:44   ▽このコメントに返信

      その賢さをそろそろ他で使っても良い時なんじゃねえかな

      101.気になる名無しさん2025年02月19日 18:46   ▽このコメントに返信

      他にやりたいことがないだけで親への当てつけですね。
      誰も褒めてくれなくても私だけは祝ってやろう。他人より遅れたというだけでちゃんと反抗期が来たってことだよ。問題は次に進めるかどうかだね。例え親が認めてくれなくてもその気持ちが自立に向かうように私だけでも願っているよ。頑張れ青年

      102.気になる名無しさん2025年02月19日 18:47   ▽このコメントに返信

      >>91
      たまに気分でやってるバカ親もおるから怖いわ

      103.気になる名無しさん2025年02月19日 18:57   ▽このコメントに返信

      育ててもらっただけ感謝しろよ金食い虫
      って言われるのキツイ

      104.気になる名無しさん2025年02月19日 19:00   ▽このコメントに返信

      まあ子供のうちはなんでもやらせるべきやな
      最近のガキは喧嘩もしないから力の加減がわからないらしくて、殴ったほうも大けがして病院に来るからめんどいわ

      105.気になる名無しさん2025年02月19日 19:08   ▽このコメントに返信

      一律禁止ってある意味躾の放棄だと思うわ
      本人の自主性で判断させて軌道修正を親がやるのがええんちゃうか?
      そりゃまともには育たないわな

      106.気になる名無しさん2025年02月19日 19:10   ▽このコメントに返信

      順番通りにいけば親は先に逝く
      残ったお前がダメ人間になるだけや、いつまで子ども気分なんだよ

      107.気になる名無しさん2025年02月19日 19:12   ▽このコメントに返信

      子供の主体性を無視したら育つものも育たんよ
      イチローの父親は「親は子供の後ろから着いて行くくらいで丁度良い」と言っていたが名言だと思う

      108.気になる名無しさん2025年02月19日 19:15   ▽このコメントに返信

      >>107
      たしか親と喧嘩別れしてない?

      109.気になる名無しさん2025年02月19日 19:17   ▽このコメントに返信

      外れたのは親ガチャではなく自分ガチャだったようだね

      110.気になる名無しさん2025年02月19日 19:18   ▽このコメントに返信

      >>108
      今2025年なんだけど?
      君の時間はいつで止まってるんだろう?

      111.気になる名無しさん2025年02月19日 19:19   ▽このコメントに返信

      これは子供が悪い

      112.気になる名無しさん2025年02月19日 19:22   ▽このコメントに返信

      >>106
      親が逝くまで世話になるつもりかよw

      113.気になる名無しさん2025年02月19日 19:23   ▽このコメントに返信

      >>94
      長い
      3文字で

      114.気になる名無しさん2025年02月19日 19:26   ▽このコメントに返信

      >>80
      現在進行形なら可哀想だけど、
      大人になってから親のせいにして喚き散らすだけのやつに同情の余地なんかあるか?

      115.気になる名無しさん2025年02月19日 19:28   ▽このコメントに返信

      禁止されてようがなかろうが結果は一緒や、他責思考になってしまったのはもっと根本的な所に原因があるはずなんよ

      116.気になる名無しさん2025年02月19日 19:29   ▽このコメントに返信

      >>110
      ワイもイチローは父親と絶縁してるイメージあるわ
      復縁したんか?煽りはええから解説頼むわ

      117.気になる名無しさん2025年02月19日 19:30   ▽このコメントに返信

      >>112
      なによんや、世話すんねん

      118.気になる名無しさん2025年02月19日 19:30   ▽このコメントに返信

      親がゲームとか禁止してたからワイも高校卒業後に反動来て大会とか出るようになったわ
      なお今はゲームに飽きて無キャとかした模様

      119.気になる名無しさん2025年02月19日 19:32   ▽このコメントに返信

      放っておけば放任主義、無関心と言い
      躾が厳しければ過保護だとこうなったと
      本人の生まれ持った人間性と気付け

      120.気になる名無しさん2025年02月19日 19:37   ▽このコメントに返信

      >>116
      復縁したよ
      今は一緒に旅行行くほど仲がいい
      情弱な君たちは永遠に取り残されるままなんだろうね

      121.気になる名無しさん2025年02月19日 19:37   ▽このコメントに返信

      天才でも専門家でもないゴミのような凡人どもの自己流アレンジが上手く行くわけがねえんだから大事なことは大人しく主流派に従え

      122.気になる名無しさん2025年02月19日 19:40   ▽このコメントに返信

      >>119
      カエルの子はカエル

      123.気になる名無しさん2025年02月19日 19:46   ▽このコメントに返信

      飴と鞭ってよく言うやん、抑圧するだけのムチムチでは人は育たんのや

      124.気になる名無しさん2025年02月19日 20:09   ▽このコメントに返信

      親を捨てて出ていけ
      そう言いつつも親に寄生してるのはただのクズ

      125.気になる名無しさん2025年02月19日 20:18   ▽このコメントに返信

      >>124
      交換関係なのがね
      結局どっちかが頑張れば終わる関係よ

      126.気になる名無しさん2025年02月19日 20:18   ▽このコメントに返信

      >>119
      これ見てないんだよねどっちも

      127.気になる名無しさん2025年02月19日 20:19   ▽このコメントに返信

      うちは割とゆるかったけど1番好きな絵だけやらせてもらえなかった

      128.気になる名無しさん2025年02月19日 20:30   ▽このコメントに返信

      >>120
      どんな育ち方したら返信ごとに必ず煽りを入れる人間に育つんだよ

      129.気になる名無しさん2025年02月19日 20:35   ▽このコメントに返信

      確かに勉強より攻略本片手にゲームでアイテムを要領良く集めてった経験の方が仕事に活きてる気はする

      130.気になる名無しさん2025年02月19日 21:14   ▽このコメントに返信

      子どもに感情があると思ってないんだろうな

      131.気になる名無しさん2025年02月19日 21:39   ▽このコメントに返信

      >>107
      そりゃあイチローくらい自分で誰より勝手に練習する子供だったら必然的にそうなるやろ。野球練習については口出す必要がなかっただけで、結婚やらメジャーやらにはめっちゃ口出すし過干渉と着服で絶縁されとるやん
      親に文句言われたくなきゃ黙らせるだけの成果や努力を子供が自分で示せ、イチローならそう言うんじゃね
      そもそも真に良き親は自分の教育論に絶対の自信なんか持たねえよ

      132.気になる名無しさん2025年02月19日 21:39   ▽このコメントに返信

      まるで禁止されてなかったらこう放ってないみたこうはなってないみたいな言い方してるけど、禁止されてなかった趣味の鉄道も変わらずずっと好きなんやから、そればっかやってしまうのは、コイツに関しては元々の気質やと思うわ
      鉄道の趣味は減退してて、ゲームやネットばっかやってるならともかくな

      133.気になる名無しさん2025年02月19日 21:41   ▽このコメントに返信

      >>129
      勉強してないと攻略本の意味も分からんからな
      馬鹿はゲームも楽しくないんやで
      逆に、129はそこそこ賢いんやと思う
      主旨に合ってない意見やったらすまん

      134.気になる名無しさん2025年02月19日 21:43   ▽このコメントに返信

      >>96
      一応東大には行ってるらしいからな
      ある意味成功やったんちゃうか?
      成人したら自己責任やし、名のある大学までやれば十分やろ

      135.気になる名無しさん2025年02月19日 21:44   ▽このコメントに返信

      >>113
      エロサ

      136.気になる名無しさん2025年02月19日 22:46   ▽このコメントに返信

      公平世界仮説論者なのか知らんけど、愚痴すら許さねぇって余裕ない奴多いな
      どんな子供時代を過ごそうが一定年齢以上は自己責任という現実を突きつけるなら、親ガチャという現実を認めざるを得ないだろう
      気持ちを清算する過程で反動くらいあるだろう

      137.気になる名無しさん2025年02月19日 23:22   ▽このコメントに返信

      大人になっても親のせいだの何だの言って責任逃れして虚しくならないんか?
      そうなったのが環境のせいでもそれをずっと続けてるのは自分の責任だろ

      138.気になる名無しさん2025年02月19日 23:25   ▽このコメントに返信

      >>136
      こいつは過程じゃなくて現状の結果を親のせいだと言ってそれを変えようともしていないからその理屈は通用しない

      139.気になる名無しさん2025年02月19日 23:41   ▽このコメントに返信

      >>130
      お前的外れすぎだょ

      140.気になる名無しさん2025年02月19日 23:41   ▽このコメントに返信

      昭和のガキのころってファミコンは土日だけで一日一時間だったよななんだったんだよあのクソルールは
      あと「大人になったらいくらでもできるから」ってアホかと
      ガキのころにやるファミコンが一番楽しいに決まってる

      141.気になる名無しさん2025年02月19日 23:43   ▽このコメントに返信

      >>105
      子育てもしたことないお前になにがわかる

      142.気になる名無しさん2025年02月19日 23:45   ▽このコメントに返信

      >>71
      それ言うと誰が生んでと頼んだってかえされる

      143.気になる名無しさん2025年02月19日 23:46   ▽このコメントに返信

      >>65
      ヒントというかアンサーだなw

      144.気になる名無しさん2025年02月19日 23:48   ▽このコメントに返信

      >>56
      お前は言わずもがな残念な子だな

      145.気になる名無しさん2025年02月19日 23:49   ▽このコメントに返信

      >>48
      日本を駄目にしてる自覚がないなら、消え失せろカス

      146.気になる名無しさん2025年02月20日 00:58   ▽このコメントに返信

      禁止されてなかったら現状よりもっと酷くなってた可能性もあるだろうに

      147.気になる名無しさん2025年02月20日 01:21   ▽このコメントに返信

      >>25
      目の前の自分の子供のことをちゃんと見てないんだよな
      ただの虐待

      148.気になる名無しさん2025年02月20日 03:21   ▽このコメントに返信

      親がゴミなら子供もゴミになるだろ
      他責思考も親から受け継いだものだろw

      149.気になる名無しさん2025年02月20日 03:45   ▽このコメントに返信

      ソシャゲで何万も課金される方が問題やしな

      150.気になる名無しさん2025年02月20日 05:01   ▽このコメントに返信

      こういう奴はどうせゲーム与えても隠れてゲームばっかりだろ。何故なら自分がそうやったからな。こういう奴はまずスマホ自体そもそも許したらあかん。中学まで据え置きゲーム機と連絡用携帯だけにする。高校から解放するけど全部管理。必須。大学から解放やね。これでも反動で単位落とすことあるけどな

      151.気になる名無しさん2025年02月20日 06:21   ▽このコメントに返信

      でもさぁ〜未成年の不純異性交遊禁止って言って成人して異性と交遊しまくったんですか?って話やん?
      ゲームポチポチしかしてねえじゃねえか

      152.気になる名無しさん2025年02月20日 07:44   ▽このコメントに返信

      まあ本人も馬鹿やろ
      まともなら変な親であろうとなんやかんやあったけど育ててくれてありがたかったなとは思うわ

      153.気になる名無しさん2025年02月20日 12:45   ▽このコメントに返信

      子供のSNSは禁止にするべきと思う

      154.気になる名無しさん2025年02月21日 05:58   ▽このコメントに返信

      死ぬまで親ガチャ憂いとけ
      一生反抗期はつらいな〜?

      キニ速の全記事一覧

      スマートフォン版へ戻れなくなった方へのリンク
      記事検索
      カテゴリ別アーカイブ
      月別アーカイブ
      3日間集計逆アクセス
        
        
      Copyright (C) 2011 キニ速 -気になる速報-. All rights reserved.