【悲報】お前ら「アメリカでは日本のリーマンくらい楽に稼げるぞ!」ワイ「勝ち組やん!ワイはお前らと違うからな行動するでぇ~w」→結果
- 2025/3/13 08:00
- カテゴリ:仕事 金 ,

1:名無しさん@おーぷん: 25/03/11(火) 09:11:02 ID:kVyF
殺す気か、まじで死にかけたわクソが
もう二度と日本からでない
日本に帰ってこれてよかった…
旅行ビザじゃ仕事出来んくね?
>>3
めっちゃアホなこと言ってるのわからんのかこれ
でも実際年収2倍ぐらいやろ?
>>5
物価はそれ以上やクソが
月収70万くらいとボロアパートも貸してくれねぇよ
草
渡航する前に分かりそうなもんやんね
★今週のおすすめ
【悲報】柴犬、捨てられまくってしまう・・・・
加藤茶「8時だよ!全員集合」の出演一回分のギャラを暴露します
【画像】ドン・キホーテ、たった一人の社員がすべて破壊してしまうwwwwwww
【画像】FC2PPVの最高傑作、満場一致でこれに決まるwwwww
アメリカって大卒じゃないと就職できないって本当?
>>8
そんなことはないと思うけど人生のレールは確実に違う
アメリカじゃないけど一時オーストラリアで月収〇〇万!日本時代より稼いでる!みたいな特集定期的に組まれてたから
鵜呑みにして同じような目にあったやつが大量にいそう
>>12
ブローカー経由でいけるんよ
ビザとかもとってくれる
まあ中抜もされるけど「報酬」からみたら大した額じゃない
それより物価やべぇまじ死ぬ
>>12
渡ったけど仕事にありつけなくて炊き出しに並んでるみたいなネットニュースもさんざんやっとったけどな
アメリカって教育格差すげえらしいな
ちなみに帰りたいっつっても帰してくれるわけじゃないからな
契約期間あるから嫌でもやらなあかんで
しかもアジアンはナチュラル差別付きやろ
絶対観光以外では行きたくないわ
ちなみにブローカーの本体は冗談抜きでみんな中国人やで
>>20
うわあ
逆に仕事させてもらえるんええやん
どんな仕事してたんや?
>>22
食品工場と、建設現場、あとプログラミングの仕事
これ選ぶじゃないからね全部だからね
オーストラリアの時も同じこと言ってた奴らおったけど家賃や物価について言及してたやつほとんどおらんかったよな
出稼ぎなんて東南アジアから来た人たちがやってるもんやと思ってたが日本人がそれをする時代になったんか
ウエイターやるやろ?給料ももらえるけどチップももらえるんだよ
これだけやって月50万、タコ部屋の家賃と食費と中抜で40万くらい消える
ただこれでも自分で部屋借りて自活するよりず~っと安い
7年前くらいワイの知り合いもブローカーに監禁されてたとかで2週間無断欠勤してたわ
仕事も派遣先が3つコロコロ変わるから全然慣れないしとにかくキツイ
ぶっちゃか目まぐるしく変わりすぎるから、自分が今なにやってるのか把握できないままずっと働いてた
いやまあ賃金関係なく海外に挑戦したい人は是非行くべきやけどな
ただそれはまあ留学とか高度技術者としての就職の方が良いわな
若者は苦労は買ってでもしろというのをイッチは実証してくれたわけやが流石にこの考えは時代遅れ感あるよなー
金なんか全く貯まらんで
10万は生活費にするにしても全然足りない
タコ部屋にいるやつらと金出し合って
少ない食い物買って分け合ってた
いよいよもう無理じゃね?死ぬんじゃね?みたいな気持ちになってきて大使館駆け込んで
事情話したら保護してくれたよ
似たような問題多いらしい
帰る金借りて帰ってきた
>>42
それを知らないでアメリカに行ったのかー
まあ英語がある程度分かれば良い勉強代でしょう
元々なんの技能を無かったんやろ?
>>46
プログラミングくらいやなぁ
日本の方が生活しやすいとはいえだからこそ苦労してでも海外に挑戦する人は素直に応援できるわ
ハードワーカーやとアメリカの方が良いということも結構あるしね
日本は労働時間が少ないぬるま湯やから
わざわざ低賃金重税国家の日本に戻ってくるのか・・・
おまけに労働人口は不足してエンドレスに上昇し続ける物価と税金
なぜかアメリカを理想の国家みたいに語る奴多いけど底辺に関しては日本の方が遥かに優しいやろな
普通にアメリカで1年働いてきたけど金貯まったで
クソ賃貸高い日本で言う青山品川とかに住むとかじゃなければどんどん金貯まっていい国や
そもそもアメリカは物価が段違いなんよな
>>59
いわゆるワーキングプアってやつか
>>59
怠惰ではあるやろ、ワイとか
>>59
世界で一番早く「UNIVERSE 25」が進行してるだけやぞ
>>59
出典がないからね
なんとでも言える
>>59
こういうスマホサイズの画像にでかい文字で書いてshortに流すやつのせいで中高年がネットde真実してそう
一人当たりGDPって生産力ない老人が多いほど下がるし移民が多いほど上がるんだろ?
なんであんな指標をありがたがってるのか分からんわ
アメリカエアプが物価がー言うけど普通に底辺にとっても向こうのが住みやすいで
医療以外は
>>62
底辺に産まれて底辺が暮らす土地で底辺たちと生きるなら、ぶっちゃけ生きやすいよこれはまじ
スラムとはいえNYで暮らせて適当な仕事かギャングにでもなれば最低限生きられるからな
ただワイらみたいに根差したものがない外国人は無理、まじで無理
アメリカの家賃上昇率えぐいからな
底辺には底辺のコミュニティがあって
そいつらの中でも経済圏がある、そのなかは割と平穏というか無茶苦茶に高い金とったりしてない
ただし人種とか民族とか出身地とか訛りとか
そういうもので選別されて外様は入れない
ほんとに底辺が稼げるのはシンガポールらしいけどあいつら自国の底辺から仕事奪わない職ある高学歴しか移民認めないから
アメリカすごいよな。単純に虫歯になっただけで治療するのにローン組むレベルやし
悲惨なのが帰属するコミュニティがない連中で
傷病退役軍人とか、ワイらみたいな中国人に使われる出稼ぎ労働者とか
支えるもんがないねんほんとに
ホームレスめっちゃいるよ
日本でも出稼ぎにきたやつ逃げてたりするけど
アメリカだと死ぬ、てか死んでるやついるもん路上で
黒人コミュニティにはもちろん入れないし
中国人コミュニティにも入れない
日本人コミュニティってそこそこいいご身分の人達しかいないから出稼ぎ労働のワイらは無理
なので馬鹿高い中流の白人コミュニティのなかに間借りするしかなくて、それものすごい高い物価、とんでもない家賃ってことになる
名目上は白人は他人を差別しないことになってるから、そこのコミュニティだけは入れる
逃げ出した先に楽園は無いってはっきりわかんだね
他人を差別するのが当たり前なの怖い
アメリカは任意保険入ってないと風邪ひいただけで死ぬよ
コロナ以降あんまり報道されないけど
インフルシーズンになったら10万人以上死ぬ国やでそれも底辺の人達だけ
ちなみに外国人向けの任意保険もあるけど
とても入れないよ高くて
日本で入れる旅行者向けの保険は
いざ使おうと思っても役に立たないし
>>95
ワイは海外旅行中クレカ付帯の保険で病院無料になったことあるわ。
なのでアメリカで体調崩したら
なんかバブみたいなしゅわ~ってなる変な市販薬とアスピリン飲むことになる
コンビニみたいな適当な店にもあるから
楽しそうやんワイもアメリカ行きたい
>>99
帰ってこれなくなるかもしれんけど
この地獄は味わってもいいかもね
地獄だって知ったうえでいくなら止めはしない
>>100
普通にワイはIT技術あるしTOEIC840点あって英語ペラペラや自認だけど
ちなみに逃げてホームレスとかになったらガチで詰むからそれだけはやめろよ
殺されるで
逃げるなら大使館な
>>101
周りのホームレスに殺されるん?
>>103
そういうのもある
保護施設の順番待ちが100年先とかになって絶望してる人がムショ送りになりたくて傍にいるやつ殺すとかあるし
>>111
百年は草
>>113
いやまじやで
更生のための保護施設があって入居待ちになるんやけど
ホームレス多すぎて対応追いつかないねん、トランプの前の任期のときも、バイデンのときも保護施設増やしてるんだけどそれでも足りなくて
100年待ちとかになってる
>>111
日本だと刑務所に入るために万引きで捕まったなんてニュースがたまにあるけどそのくらいの気分で殺人するんか
やばすぎやろ
>>114
州にもよるけど人殺して反省しなかったら懲役100年とか終身刑3回とか食らうから
そうすると二度と出る心配ない、恩赦も特赦も仮釈もなくなる
>>118
終身刑3回ってなんか意味あんの?
>>122
あるよ
終身刑は恩赦とか特赦で釈放される可能性あるけど
複数回分あるとそれが残機になるんや
なんか特赦になるような出来事があって
終身刑1回なし
恩赦になるような何かがあって
終身刑1回なし
でも残機あるから終身刑のままみたいな
早々そんなに恩赦や特赦なんかないし絶対に出さんって強い意思で下される
>>124
はぇ~なるほど
日本も見習え
アメリカって知能の格差やばそう
>>102
実際まじでやばいよ
道徳観とか倫理観とか日本だと「常識」って括りでなんとなく共通の認識もってたりするけど
アメリカは通用しない、そういうのあるの中流以上の人達だけ
底辺に馬鹿白人とか黒人達ってそういうのないから
ウケるからみたいな理由で普通に暴行してくるし
地下鉄待ってたら線路にむかって突き飛ばしてくるし
まじで歯止になるような感覚もってないからほんとにあぶない
>>102
アメリカって言ってもデトロイトとかはヤベェ薬やってゾンビみたいなのばっかりなんやろ?
アメリカ
医療費ヤバいです
日本と同じくらいの労働環境です
日本と違って上司の気分で簡単にクビにできます
日本の25倍殺人率が高いです
マジでアホなんかな、アメリカ行く奴って
>>121
「アメリカは日本と違って能力さえあれば出世できる!」
みたいに言うやつがたまにいるけどこれ嘘らしいな
上司の権限が強すぎるから部下はめちゃくちゃ胡麻をするってどこかで見たわ
>>126
BBQ文化がおもっくそゴマすりという
>>164
仕事とプライベート完全に両立させないと即座にハブられる
だから元気が出るお薬を使う必要があったんですね
日本の年功序列はクソでアメリカの能力主義が良いとか言ってるようなやつは大抵無能やし当然能力主義の中に入れられると死ぬ
白人文化圏って日本人でいう体育会系のノリに近いよ
滅茶苦茶序列がある
>>128
これで日本の労働環境をとやかく言ってるのホント草
隣の芝は青い
日本人がアメリカ行ったらまず差別受ける所からスタートね
滅茶苦茶縦割りのトップダウンだから
日本の古い気質のワンマン社長の会社みたいな
ノリにすごく近い
上役の気に食わないこと一言でも言ったらもう立場ないみたいな
あと大学生の悪ノリみたいなイジメとかすごい多いよ
むしろ治安そこそこ良くて、差別や宗教のしがらみが少なく、カスとかクズでもある程度の生活できるという意味ではいい国やろ日本は
どうせ不満言う奴はどこ言っても不満言う
でも実際に抜け出してみたのはマジですごい
寿司屋がどうのって昔やたら持ち上げられてたけどあれはどうなん?
>>160
同じだよ
寿司屋のオーナーの会社なんて中国のだし
白人や日本人いても雇われで中国資本だって隠してるの
人気なくなるから
というか貧乏人から小金持ちなら日本が世界一なりやすいと思っとるわ
年収1千万でも車上生活と聞いてすごい国やなって思いました
今って世界的な不況なのに何故か日本がダメ移住するべきみたいなこと言ってる奴山ほどおるよな
>>176
ぶっちゃけ日本で駄目なやつが外国でも駄目という普遍の真理
日本でもいいけど、更にステップアップで外国行くが正しい
>>178
そう
最近日本の労働時間が少なすぎるから優秀な人でハードワークのためにアメリカに挑戦する人とかが増えちゃってる問題
日本はなぜか労働時間を異常に減らしちゃったから
都合のいいことしか見ようとしないからこうなる
物価ヤバいて散々追われとるやろ
日本の若者の賃金が物価よりも大きく伸びていることは理解しないと色々勿体無いと思う
それを理解した上で海外に挑戦は全然ありやと思うが
日本がダメだから海外に行くはあまりにも実態とかけ離れすぎてて...
結果はどうあれ行動できるのはすごいと思うわ
※関連記事
【動画】アメリカのピザ屋さん、仕事が雑すぎてガチで炎上
【画像】アメリカ人「日本人が仕事でミスしまくる原因がこれ。仕事のやり方教えてやる」→
日本「円安!給料安い!アメリカを見ろ!」アメリカ「…ったくw」
日本のサービス業の労働生産性、アメリカの半分だった
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2025年03月13日 08:15 ▽このコメントに返信
「アメリカでは日本のリーマンくらい楽に稼げるぞ!」←?
「勝ち組やん!」←???
3.気になる名無しさん2025年03月13日 08:16 ▽このコメントに返信
しゃーない来世はその行動力で当たり引けたらええな👍
4.気になる名無しさん2025年03月13日 08:17 ▽このコメントに返信
>>1
今居るところは地獄だが他所はもっと地獄定期
5.気になる名無しさん2025年03月13日 08:18 ▽このコメントに返信
東南アジアの人たちが日本に出稼ぎに来て苦しんでるの見りゃ分かりそうだけどね‥
その土地の言語はネイティブレベルに話せることは大前提で、尚且つ特別なスキルや付加価値を提供できないと結局低賃金で誰もやりたがらない仕事しか残されてない‥
6.気になる名無しさん2025年03月13日 08:22 ▽このコメントに返信
てかアメリカでやってけるぐらい有能なら
日本で余裕で勝ち組になってるからな
7.気になる名無しさん2025年03月13日 08:22 ▽このコメントに返信
プログラミングとかリモートでもできるんやし、なんで渡米してやるんやろ。
8.気になる名無しさん2025年03月13日 08:23 ▽このコメントに返信
アメリカとかトランプ前から物価3倍になったとかで騒いでたくらいだしな
世界は今どこも日本とは比較にならんくらいの物価高だからマジで日本が相対的にマシなレベルだし
9.気になる名無しさん2025年03月13日 08:23 ▽このコメントに返信
自分に合う合わないはあるだろうけど、多分一番合ってるのが日本なんだよな
日本で生まれ育ってるわけだし
10.気になる名無しさん2025年03月13日 08:23 ▽このコメントに返信
IT技術あって英語ペラペラな人ガン無視されてて草。
11.気になる名無しさん2025年03月13日 08:24 ▽このコメントに返信
こういうのを聞くと未だに世界中で宗教コミュニティの存在が大きい理由がよくわかる
12.気になる名無しさん2025年03月13日 08:25 ▽このコメントに返信
行動力は素晴らしい
ワイもなんだか日本社会が暗く窮屈で退屈、住みにくく感じるけど、そんな海外に出稼ぎにいく行動力も勇気もあらへん
13.気になる名無しさん2025年03月13日 08:27 ▽このコメントに返信
グエンと同じって事だな。向こうじゃなんて呼ばれるんだろう?「また田中かよ。田中最低だな。おーい田中ぁ」みたいに呼ばれるのかな?
14.気になる名無しさん2025年03月13日 08:28 ▽このコメントに返信
日本の中じゃ中国が〜、韓国人が〜、って敵視ライバル視(?)みたいになってるけど、アメリカとか西欧行くと自然と人種ごと、アジア人で固まるんよな。
やっぱり見た目似てるし考え方や価値観とかも似てる安心感がある。年功序列とか礼儀とか。
まあ中国人は中国人でコミュニティ作りがちだけど
15.気になる名無しさん2025年03月13日 08:28 ▽このコメントに返信
日本が世界で見てもイージー国家
その国で弱音吐く程度の人が他の国行ったらそんなもの
ガラパゴスの生物はその生態系で生きるのに精いっぱい
16.気になる名無しさん2025年03月13日 08:29 ▽このコメントに返信
某バキ童の友人が同じような理由でフィリピンに
出稼ぎしに行ったけど、やっぱり日本と
変わらんどころか日本より治安悪いから死ぬかもしれん
ってことで説得して帰国させてたな。
どこの国も自国民以外が稼げるうまい話あるわけ無いんやなって
17.気になる名無しさん2025年03月13日 08:32 ▽このコメントに返信
今の日本を作り上げたのは自民党なんだから、つまりお前らは自民党による治世は最高だから次回も自民党に投票するってこと?
18.気になる名無しさん2025年03月13日 08:39 ▽このコメントに返信
母国では優秀なエリート外国人がコンビニでバイトしてる時に
底辺日本人がそいつをどういう目で見てるか考えれば
外国人が受け入れられるかどうかなんて分かるだろ
19.気になる名無しさん2025年03月13日 08:42 ▽このコメントに返信
まあ英語喋れるようになったやろうしよかったやん
20.気になる名無しさん2025年03月13日 08:42 ▽このコメントに返信
こいつなら日本に戻ってきてそこそこ安定した生活を得ることはできそう、頭はともかく根性はある
21.気になる名無しさん2025年03月13日 08:43 ▽このコメントに返信
でも生活の質ランキングなる物では2024年にスウェーデン抜いて世界11位でむしろ上がってるんよな。
欧米はじめ他がヤバいだけかもしれんが。
日本の富の中央値はドイツの2倍で、対外純資産は世界一なんだし貧困国ではないわな。
22.気になる名無しさん2025年03月13日 08:44 ▽このコメントに返信
日本人はいつから競争することを辞めたのかな
23.気になる名無しさん2025年03月13日 08:45 ▽このコメントに返信
日本人だって移民いれるなって大騒ぎしてんだからな?
24.気になる名無しさん2025年03月13日 08:45 ▽このコメントに返信
>>21
ただ政治が終わってるのは事実だからそれは別に考えなあかんとは思うぞ
25.気になる名無しさん2025年03月13日 08:48 ▽このコメントに返信
散々言われてる事やん
収入だけ取り上げられるけど物価も高すぎるって
26.気になる名無しさん2025年03月13日 08:49 ▽このコメントに返信
>一人当たりGDPって生産力ない老人が多いほど下がるし移民が多いほど上がるんだろ?
>なんであんな指標をありがたがってるのか分からんわ
日本はかつて世界二位だったのが今や世界四位まで転落して今後は五位六位とどんどん落ちぶれていくことが分かってるからなぁ……ありがたがるとかじゃなくて国力が落ち続けていくこのみっともない現実を受け入れようって話じゃないの?
27.気になる名無しさん2025年03月13日 08:52 ▽このコメントに返信
>>26
まぁ働かないで権利だけ主張するバカが主体になったからな
28.気になる名無しさん2025年03月13日 08:52 ▽このコメントに返信
>>25
実際は収入も物価も変わらんぞ
メディアに毒され過ぎ
29.気になる名無しさん2025年03月13日 08:53 ▽このコメントに返信
>>23
要らんからな(日本人が怠け者だらけだからホントは必要)
30.気になる名無しさん2025年03月13日 08:54 ▽このコメントに返信
>>22
昭和からずーっとマスゴミが洗脳して来たからね
有給が当たり前とか世界にないから
31.気になる名無しさん2025年03月13日 08:54 ▽このコメントに返信
アメリカ良いという人が日本で書き込みしている時点でね?そういうのは信用してはダメ
32.気になる名無しさん2025年03月13日 08:54 ▽このコメントに返信
>>24
終わってないやろ
他国の現実を見て来いよ
33.気になる名無しさん2025年03月13日 08:55 ▽このコメントに返信
>>20
ないから帰って来るんですけど
34.気になる名無しさん2025年03月13日 08:55 ▽このコメントに返信
>>19
なるわけねーだろ
35.気になる名無しさん2025年03月13日 08:55 ▽このコメントに返信
>>31
信用度ゼロが何か言ってる😅
36.気になる名無しさん2025年03月13日 08:58 ▽このコメントに返信
派遣業のワールドワイルド版に騙されてて草
37.気になる名無しさん2025年03月13日 08:59 ▽このコメントに返信
>>29
でも現役世代の経済成長率はG7でトップなんだろ?
38.気になる名無しさん2025年03月13日 09:02 ▽このコメントに返信
ただの情弱
39.気になる名無しさん2025年03月13日 09:02 ▽このコメントに返信
>>28
他国の物価高騰が異常過ぎて、むしろ日本は抑えられてる方と言う事実…
全てを無視して他国みたいに平然と2倍3倍とかしたら見かけの指標は良くなるけど、ガチな意味で貧困化して治安崩壊するよな。
40.気になる名無しさん2025年03月13日 09:04 ▽このコメントに返信
>59
まぁ政治が世襲議員やら二世三世だらけになってる段階でそらそうだわなって感じ
所謂貴族みたいな生き方しかしてないから世の中とズレまくってんのよ
41.気になる名無しさん2025年03月13日 09:10 ▽このコメントに返信
確かに物価は死ぬほど高いけどスキルあればまあ生活はできる。ただ医療費やばすぎてインフルエンザにかかって受診した瞬間破産や
42.気になる名無しさん2025年03月13日 09:12 ▽このコメントに返信
>>18
単身で行ったところで起業でもして上手くやらないと稼げそうにないな
他所もんにいい仕事なんて振ってくれないだろうからな
43.気になる名無しさん2025年03月13日 09:14 ▽このコメントに返信
日本が日本人にとってどれだけ整えられた国か実感できて良かったやん
44.気になる名無しさん2025年03月13日 09:18 ▽このコメントに返信
>>41
君は何のスキルで生活できたんや?
45.気になる名無しさん2025年03月13日 09:20 ▽このコメントに返信
日本に来る東南アジア?人と変わらんな
46.気になる名無しさん2025年03月13日 09:21 ▽このコメントに返信
>>41
結局それだと日本でええやんってなる
海外行って通用する行動力とスキルがあるなら日本で余裕でやってけるわ
47.気になる名無しさん2025年03月13日 09:23 ▽このコメントに返信
ここのコメ欄でワイも他の人も物価エグいからやめとけと言ってたけど、都市部の高いものだけをピックアップしてるだけだろ壺ネトウヨみたいなこと返されてたわ
日本で稼げないやつがアメリカで稼げるってレアケースやのにな
48.気になる名無しさん2025年03月13日 09:25 ▽このコメントに返信
ミャンマーで電気ショック受けて監禁されてるやつのマイルドバージョン
49.気になる名無しさん2025年03月13日 09:27 ▽このコメントに返信
実際に行動して帰ってきてんのは凄いな
ようつべでもやればいいのに
50.気になる名無しさん2025年03月13日 09:30 ▽このコメントに返信
>>2
リーマンが楽ならリーマンしとけよなぁw
51.気になる名無しさん2025年03月13日 09:30 ▽このコメントに返信
>>4
相対的に楽園
52.気になる名無しさん2025年03月13日 09:34 ▽このコメントに返信
でも、日本は先進国の中で最低に給料低いし政治は自民だし、30年給料上がってないし、それに比べてアメリカなら有能はいくらでも稼げるんだから物価がちょっと高くてもアメリカの方が良いよね!
53.気になる名無しさん2025年03月13日 09:37 ▽このコメントに返信
アメリカの大使館に駆け込んだら確実にニュースになるんだがどうなってるんだ?
そろそろ人形片付けとくからな
54.気になる名無しさん2025年03月13日 09:50 ▽このコメントに返信
ブローカーがビザ取ってくれるって、一体何ビザの話をしてるんだ?
Jビザ?Lビザ?どれにせよそんな業種をコロコロ替えられる代物じゃないんだが
嘘松だろこれ
55.気になる名無しさん2025年03月13日 09:51 ▽このコメントに返信
>>52
日本人全然勉強しないし向上心ないし文句ばっかじゃん。日本がもしアメリカみたいな政策だったら、下手したらアメリカ以上にホームレスがいそう。
56.気になる名無しさん2025年03月13日 09:54 ▽このコメントに返信
アメリカほど就労ビザ得るのが難しい国、中々無いんだぞ
スポンサーになるのに滅茶苦茶金がかかるから企業もわざわざ国内で採るか、国外で雇うレベルで
意味不明な中国のブローカーがビザ工面してくれるとかありえない
不法移民としてメキシコから入国した、のほうがまだリアリティあるレベル
57.気になる名無しさん2025年03月13日 09:54 ▽このコメントに返信
日本の会社から出張って形で行った人は現地の人も優しいしスーパーで売ってる物がはじめ訳分からんらしいけど普通に暮らして帰って来たけどな。醤油を手に入れようとすると凄い高いらしく日本に来た時に調味料を買って帰ってた。ふまんはそれくらいらしく休みの日は観光して数年ふつうに暮らしてた。
58.気になる名無しさん2025年03月13日 09:56 ▽このコメントに返信
アメリカ企業の社内政治が日本の比じゃないって話はAppleで出世した日本人が記事にもしてたな
更にそう言う奴らを猛烈に競争させるから、みんなミスを周りに押し付けまくるし、そもそも本スレでも言ってるように傾向としてトップダウンの企業文化が強いからそれが嫌なら辞めろって感じ
59.気になる名無しさん2025年03月13日 09:58 ▽このコメントに返信
ちなみにそのプログラマーもアメリカじゃ名の通った大学の修士課程と
情報工学、計算機工学、数理科学、機械工学あたりを出てないとシリコンバレーの企業なんかはレターすら読んでくれないスーパー学歴社会
日本のGoogleは普通に駅弁マーチレベルもいる
60.気になる名無しさん2025年03月13日 10:05 ▽このコメントに返信
アメリカのアマゾン見ても物の値段は大して日本と変わらんのだよな
ガソリンや肉なんかは日本より安いくらいだ
家賃も日本とは比べ物にならないくらい広いんだから都市部でない限りなんとかなりそうなもんだけど
61.気になる名無しさん2025年03月13日 10:14 ▽このコメントに返信
イッチ一切ソースあげてなくて草
こんなの信じるん?
62.気になる名無しさん2025年03月13日 10:15 ▽このコメントに返信
アメリカなら稼げる!ってのは日本で東大行くような奴らが稼げるってだけで日本で稼げない奴が稼げるような世界じゃない
それでも日本人は真面目って評価されてるから勉強頑張っただけの奴でもそこそこの仕事は貰える
アメリカ人じゃトップ大の院卒に部活でもボランティアでも結果残してる奴じゃなきゃ稼げる仕事にはありつけない
63.気になる名無しさん2025年03月13日 10:18 ▽このコメントに返信
coxenしゃぶらされたのかな
64.気になる名無しさん2025年03月13日 10:21 ▽このコメントに返信
>>62
ほんこれ
アメリカで稼げるやつが稼いでるだけで、稼げないやつは⚪︎ぬ
65.気になる名無しさん2025年03月13日 10:22 ▽このコメントに返信
>>58
ヒエッ…エリート中のエリートで戦えるレベルなの凄いな、とんでもない世界だわ
66.気になる名無しさん2025年03月13日 10:22 ▽このコメントに返信
>>58
東芝がブチ殺された原発会社ウェスティングハウスの当時の社長の経歴とかすごかったよな確か。自分はこのままだと自社でこれ以上出世しないと悟り、関連ベンチャーか何かに自ら転職してそこを買収させて結果社長になったとか
こんな歴戦の猛者に日本のリーマン社長が勝てるわけない
67.気になる名無しさん2025年03月13日 10:23 ▽このコメントに返信
なんでアメリカで生活してたはずなのに全部円換算なんすかねぇ
いちいちレートで調べてたのかな?
68.気になる名無しさん2025年03月13日 10:25 ▽このコメントに返信
そもそも普通の人はスタートラインに立てないって
観光・学生以外でアメリカに行くのって死ぬほど難しいぞ
「働きに行きたいです」という思い一つで働ける間口なんて無い
69.気になる名無しさん2025年03月13日 10:32 ▽このコメントに返信
>>61
実体験にソースあげるやついるのか?
アメリカで通用しなさそう
70.気になる名無しさん2025年03月13日 10:33 ▽このコメントに返信
>>69
明らかな嘘を信じるやつは間抜けだ
71.気になる名無しさん2025年03月13日 10:34 ▽このコメントに返信
>>46
確かにそうだよな
アメリカに住もうとしてるやつは仕事意外だと貧乏人がタワマンに夢持つのと同類な気がする
72.気になる名無しさん2025年03月13日 10:38 ▽このコメントに返信
格差が広がってるだけだからな
日本もそうだけど底辺以外は収入も増えてるのよ
73.気になる名無しさん2025年03月13日 10:41 ▽このコメントに返信
どうでもいいけど話全部が体験や聞きかじったことを伝えてる程度のものでしかないからいまいち信用できんな
すべてがネットde真実レベルの情報の質
74.気になる名無しさん2025年03月13日 10:57 ▽このコメントに返信
給料だけ見て羨ましがって、物価がめっちゃ高いこと考えてないアホ多いよな。
75.気になる名無しさん2025年03月13日 10:57 ▽このコメントに返信
>>54
ネットに嘘以外があるとでも?
創作を楽しもうぜ
76.気になる名無しさん2025年03月13日 10:57 ▽このコメントに返信
>>70
確実な真実・嘘もわかんないから話半分に読んでたわ
77.気になる名無しさん2025年03月13日 11:06 ▽このコメントに返信
割と余裕もって一千万貯められたがブローカー使うのが悪いんじゃないか
78.気になる名無しさん2025年03月13日 11:09 ▽このコメントに返信
政治もおかしいけど、経営者もおかしいからな
失われた30年の中でもバブルを超える景気があったのに賃金全く上がってなくて、ただ単に還元してないだけの話を、解雇規制があるせいとか全く関係ない原因を持ち出して、それで還元しないどころかクビ切りし易すく&労働力を安く買い叩ける様に誘導するキチガイばかり
事実上搾取することしか考えてない
79.気になる名無しさん2025年03月13日 11:21 ▽このコメントに返信
そう考えると日本に来てるクルド人って滅茶苦茶いい思いしてるんじゃないか
80.気になる名無しさん2025年03月13日 11:30 ▽このコメントに返信
ネットdeごっこ遊び
81.気になる名無しさん2025年03月13日 11:38 ▽このコメントに返信
>食品工場と、建設現場、あとプログラミングの仕事
明らかに嘘やん
82.気になる名無しさん2025年03月13日 11:39 ▽このコメントに返信
>>79
そりゃそうじゃろ。いい思いできないならぞろぞろやってこないよ
83.気になる名無しさん2025年03月13日 11:42 ▽このコメントに返信
>>68
それな。アメリカに限らんけど、他国で働いたり住んだりすることの法的ハードル舐めてるやつは多い。
84.気になる名無しさん2025年03月13日 11:52 ▽このコメントに返信
ネットde真実
具体的な話ができないアホが好きなことが
85.気になる名無しさん2025年03月13日 11:54 ▽このコメントに返信
なんで日本ですらスキルも金もない奴がアメリカでいい思いできると思ってんだよ、、
海外で生活するなら現地の人より頑張らなきゃいけないのは当たり前。
自分が成功してないのは「国」のせいだって他責してるから何もかも上手くいってねぇ
どこ国だろうがお前が努力しなきゃ何も変わらねぇし悩みも消えない
86.気になる名無しさん2025年03月13日 12:05 ▽このコメントに返信
言語が母語なこと、地元であること、人のつながりがあることのアドバンテージを活かせへんやつが外国行って何ができるんや
87.気になる名無しさん2025年03月13日 12:18 ▽このコメントに返信
少なくともアメリカがどうとかいう問題ではない
88.気になる名無しさん2025年03月13日 12:24 ▽このコメントに返信
>>18
学歴も能力も圧倒的に下の日本人がイキって外国人店員に嫌がらせしてんだよなぁ
89.気になる名無しさん2025年03月13日 12:28 ▽このコメントに返信
日本人は頭弱いから、すぐ騙せる
害人はみんなそう思ってるよ
90.気になる名無しさん2025年03月13日 12:29 ▽このコメントに返信
>>55
努力しなくても生きられるからしゃーない
今みたいに外的に攻められると弱いけど生きていくのに過剰なストレスはない方がいい
91.気になる名無しさん2025年03月13日 12:34 ▽このコメントに返信
一時期異常に掲示板とまとめサイトに乱立してた「もうこの国終わりだよ」系って海外の闇ブローカーが日本人を国外に引き抜きたくてやってた案件だからな。
海外拠点のマフィアが摘発時に証言してるけど、日本人と韓国人を騙そうと思ったらその国の人間を使うしかない。
そういうのに釣られる知能層が闇バイトか炊き出し乞食か売春婦に成り果ててる。
まさか業者と一緒になってもうこの国終わりだよしてた国民はキニ速にはいないよな?笑
92.気になる名無しさん2025年03月13日 12:36 ▽このコメントに返信
超エリートか言語も文化も違う場所でも生き抜ける根性と才能を持った奴以外は母国にいた方が無難だわな
93.気になる名無しさん2025年03月13日 12:37 ▽このコメントに返信
>>85
自分が辛いのは日本という国が悪いから、国を変えれば全てハッピーになると思ったんだよ
94.気になる名無しさん2025年03月13日 12:42 ▽このコメントに返信
>>60
都市名 家賃とかで検索してみ?
日本とはマジで1桁違うぞ
95.気になる名無しさん2025年03月13日 12:42 ▽このコメントに返信
>>91
こわ
ソースとかあるんか?
96.気になる名無しさん2025年03月13日 12:47 ▽このコメントに返信
学歴不問でまともな暮らししたいなら、寿司職人とかしか無理じゃないかい
米国の有名大学出てるなら、もっと上が目指せるはず。格差?日本よりひどいからな
97.気になる名無しさん2025年03月13日 12:50 ▽このコメントに返信
ワイは建設職人で声がかかって調べたけど、アメリカは作業員の地位を守るために建設組合があってそこに加入しないとダメ。そして作業内容は全部組合員が決めるし残業は絶対にNGなので時間内に決められた作業が終わらない場合は能力不足でクビになる。そして報酬も1年目は時給30ドル、2年目は35ドルとか決まってる。なので危険でキツイ場所ほど1年目、2年目が投入されやすい。
98.気になる名無しさん2025年03月13日 12:53 ▽このコメントに返信
>>91
今は建設業とかドカタが今後は人手不足で儲かるってのが出てきてるけどあれもリフォーム詐欺会社が傘下を集めるためにやってるんだと思うわ
99.気になる名無しさん2025年03月13日 13:02 ▽このコメントに返信
日本は他国と比べて明らかに金持ちから搾って底辺に還元してる。底辺が金目的に海外行くのは悪手。
100.気になる名無しさん2025年03月13日 13:58 ▽このコメントに返信
反日チョンパヨカスの虚言に騙されてるヤツの多い事多い事
欧米は日本みたいな飲み会はない
プライベートとビジネスはわけてる
現に私は誘われてない←実はパーティー文化が盛んで
有能な奴は必ず誘われるのが必須なのを知らなかった無能だったというオチ
101.気になる名無しさん2025年03月13日 14:10 ▽このコメントに返信
日本に来ている出稼ぎ外人もこれと同じだろうな…
102.気になる名無しさん2025年03月13日 14:17 ▽このコメントに返信
>>93
まあ海外に出もせず日本ガー!とか下げる奴よりは行動した分マシかも
おかげで現実を知れた訳だし
103.気になる名無しさん2025年03月13日 14:21 ▽このコメントに返信
英語わかるだけでも凄いじゃん
104.気になる名無しさん2025年03月13日 14:23 ▽このコメントに返信
>>60
アメリカゆーても広いんやで
田舎と都会じゃ全く違うやろ
105.気になる名無しさん2025年03月13日 14:25 ▽このコメントに返信
>>57
そらバックがあればな
106.気になる名無しさん2025年03月13日 14:27 ▽このコメントに返信
>>52
日本ほど無能に優しい国はないぞ
お前が生きていけてるんだから実感してるだろ?
107.気になる名無しさん2025年03月13日 14:29 ▽このコメントに返信
>>23
クルド人が大暴れしてるの見たら絶対移民受け入れはやめとけってなるわ
108.気になる名無しさん2025年03月13日 14:32 ▽このコメントに返信
>>24
政治が終わってるって具体的には?
普通に生活してて、怪我したら救急車が無料で来るし、老朽化した道路や水道管はすぐ修理してくれるし、ネットも快適だし夜も出歩ける
これらが当たり前じゃ無い国が山ほどある事を知っておいた方がいいよ
109.気になる名無しさん2025年03月13日 14:33 ▽このコメントに返信
>>14
中国人は中国人こそ世界一、それ以外はバカって考えだからなあ
110.気になる名無しさん2025年03月13日 14:37 ▽このコメントに返信
>>17
民主党政権時代「コンクリートから人へ」とか言う政策のせいで、福島第一原発の津波対策が中止された
その後地震が起きてご覧の通り。
自民が自民がー!とうるさい奴が多いが失われた30年に伸びたのは民主党のせいと言っても過言ではない
111.気になる名無しさん2025年03月13日 14:40 ▽このコメントに返信
>>91
だいたいあの手の発言は「自分らの後ろ暗いことを人に当てつけるため」にやっとるやろ。
112.気になる名無しさん2025年03月13日 14:58 ▽このコメントに返信
5年前くらい前に働いてた会社の転勤先にアメリカあったけどマジでキツい言うてたな
働いても金にならん上に嫁子を日本に置いての二重生活費で地獄やとよく聞いたわ
113.気になる名無しさん2025年03月13日 16:44 ▽このコメントに返信
ブローカー通す時点でアホ
114.気になる名無しさん2025年03月13日 17:13 ▽このコメントに返信
>>100
なんならホームパーティ必須だしな
独身に対する風当たりなんて日本の比じゃないし
115.気になる名無しさん2025年03月13日 17:19 ▽このコメントに返信
最高ならトランプが再選なんかしないやろっていう
116.気になる名無しさん2025年03月13日 18:43 ▽このコメントに返信
ちょっとでも脳味噌があれば日本ですらまともな仕事に就けない無能が違う国で高給取りになれるわけがないってわかる筈なんだけどね
117.気になる名無しさん2025年03月13日 19:29 ▽このコメントに返信
#日本脱出 ← このタグ使ってたやつwww
今頃監禁されて特殊詐欺か炊き出しで乞食してんのかね
女なら風俗マンションで身体売らされてるかもな
まさか業者が使ってただけで騙された日本人はいないだろうけどねw
118.気になる名無しさん2025年03月13日 19:38 ▽このコメントに返信
と言う引き籠りクソニートの妄想
119.気になる名無しさん2025年03月13日 22:40 ▽このコメントに返信
アメリカで働いてるとき、元々クリスチャンでもない日本人上司が会社の社長と同じ教会に毎週日曜礼拝いってそのまま教会でお昼を食べてるって言ってて寒気がした。
120.気になる名無しさん2025年03月13日 23:10 ▽このコメントに返信
>>73
人間は人から得た情報をもとに想像や予想することも必要だよ。全部体験しないと信じられない人って成長遅い。
121.気になる名無しさん2025年03月14日 00:44 ▽このコメントに返信
よっぽどの能力持ってるならともかく凡人は日本のほうがいいだろうね
物価が~とか言っても8時間週5日働けば一人暮らしできる収入稼げるんだから
122.気になる名無しさん2025年03月14日 06:09 ▽このコメントに返信
日本は終わりなんだぁァァァァ!!チギュアァァァァ!!
123.気になる名無しさん2025年03月14日 09:17 ▽このコメントに返信
知り合いの外人が、日本は自分で仕事が選べるのが素晴らしいって言ってた
海外だと農村に産まれたら農業とか、子供の頃からほぼ強制で将来が決まってるみたいな話をしてた
どこも大変なんだよ
124.気になる名無しさん2025年03月14日 22:31 ▽このコメントに返信
ネット記事に騙されてオーストラリアに働きに行った馬鹿どもって、今どうしてんのかな?
金が無くて帰って来れないとかも居たけど
125.気になる名無しさん2025年03月18日 19:43 ▽このコメントに返信
なぜ国内ですら上手くやれない奴が他所で成功出来ると思ってるんだい?
1.気になる名無しさん2025年03月13日 08:05 ▽このコメントに返信
真理だな
今いるところが楽園なのに、楽園から逃げ出した先が楽園であるはずがない