【朗報】青山剛昌さん「コナンは完結までまだまだかかりそうなのでお楽しみください」
- 2025/3/13 13:58
- カテゴリ:漫画 アニメ ,

青山剛昌 名探偵コナン連載30周年、こだわりは「コナンを泣かせない」芸術選奨・文部科学大臣賞(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース(中略)
また、『名探偵コナン』の魅力を聞かれると「子供にも大人にもウケているので、ラブコメを結構入れてるのと、ギャグをうまい具合にからめてるのがいいのかなと思います。結構ミステリーって殺伐としてるんで、ギャグを入れにくいんですけど、うまく入ってるのかなと思います」と語った青山さん。
続けて、「コナンを泣かせない。やっぱり推理する人は自分が泣いちゃうと犯人に失礼なので、僕のミステリーは探偵役はあんまり泣かないです」と名探偵コナンを描くときのこだわりを明かしました。
そして、今後の目標については「もういろんなことを達成しちゃってるので、あとは無事に物語を最後まで描ききることが目標ですけど、まだまだかかりそうなのでお楽しみください」と話しました。全文はこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/a8db94e2b0292a4939ad66386ccb330c262ab106
組織との決着はまだまだ先や
サンデーが連載終了を許してくれないやろ
小学館が潰れるよな
完結出来るわけない
ええ…はよ終わろうや
★今週のおすすめ
人生初120分6万円の高級ソープに行って童貞卒業してきた
【画像】無印良品、全ての男を敵に回す商品を開発してしまう
【画像】江戸時代の銭湯、勃起手●ン何でもありの混浴だったwww
風俗嬢の私が今までの懺悔をランキング形式で語る
ワイが死ぬ前に終わらせてくれ
70歳になってコナン観てるワイは嫌や
>>6
君が70のとき青山は何歳?
ほんとに阿笠博士が黒幕だったけどネットで予想されまくって微妙なオチになりそう
最終章描いてて死んだら公開して下さいとかなってそう
>>12
最終話は書いてあって金庫に入ってるってコナンちゃうっけ?
ワンピ?
>>13
ゴルゴや
そして死後公式に否定された
>>20
サンガツ
未完で終わりそうやね…
映画も漫画も売上右肩下がりだっけ?
そろそろ終わっても誰も文句言わんやろ
>>15
映画は余裕で右肩上がりや
>>15
入場特典つけなくても去年150億円超え記録したぐらい映画は右肩上がり
>>15
映画は原作終わらせられないくらいのヒットシリーズになってしまった
結局蘭なのか哀なのかどっちなんや
>>17
ここから灰原に鞍替えしたらド畜生すぎるでしょ
>>28
原作者以外誰も蘭ファンがいないのがね
>>30
普通に原作読んでる奴なら全員新蘭応援してるで
灰原とコナンくっつけとか言ってるの映画しか観てないにわかだけ
>>30
蘭派だが
アニオタかロリコンしか灰原派いねーだろ
もう誰も結末とか気にしてないやろ
そろそろ声優の歳もヤバいんやしはよ完結させろや
ワイの予想だとコナンとワンピは作者が死んでどっちも未完で終わる
コナンが子供のままなデメリットってなんかあるんか?
ほっときゃ時間が解決してくれるやろ
>>32
それで蘭が寝取られとったし
>>32
10歳だからな
まぁ別にいいか、むしろ得したな…で収まるレベル
>>32
成長しないんやぞ
ストーリーとしてのコナンっておもろいんかよくわからん
キャラクターコンテンツだと思って見てる
>>35
黒の組織に迫る回は面白いけど流石に長くやりすぎや
映画がヒットしすぎて終われなくなった
終わらせたらサンデーが廃刊になるからな
黒の組織がクソザコすぎて緊張感皆無なのがよくないよ
赤井か京極だけで全員始末できるじゃん
味方の戦闘要員ではもう角もインフレに置いていかれているよ
>>49
赤井よりジンの方が格上ってことになってるので
安室とかどうすんの?
>>58
コナンの正体に気付いたしこれからもがっつりメインで出てくるで
作中は1年経ってないんやろ?
毎日殺人事件解決してるやん
いつでも風呂敷閉じれるようにしてるっていうけど
ここ数年映画のネタになりそうな要素追加していってどんどん描かなきゃ行けないもの増やしてねこの漫画
いつになったらラム編おわるんだよ
黒の組織とかいうスパイだらけの組織
長期連載は続いてること自体に価値があるんや
途中で降りたこち亀を許してはいけない
というか原作読んどるやつ自体少ないんやからいつ終わらせてもええよなぶっちゃけ
本来の構想だったら赤井が実は生きてた展開をクライマックスにやってたんやろうな
そもそもコナンほど映画しか見なくて原作読まんコンテンツも珍しいよな
赤井自殺偽装の際に容疑者自殺に追い込んでその死体使ったトリックとかやった時点でただの犯罪者やろコナン
>>110
せやで
その時点でもう破綻してる
>>110
それ今だにこそこそ叩いてるやつおるよな
まじっく快斗の青子ちゃんとかいう蘭の完全上位互換
>>123
わかる
というかストーリー自体もコナンよりまじっく快斗のほうがおもろい
>>136
ほんこれ
こっちもっと続けて欲しいわ
正直こんなに続くとは思わなかった
純黒で女ファン増やしまったのがデカかったやな
最終回って普通にコナンが新一に戻れて蘭と結ばれてハッピーエンドって感じよなたぶん
そりゃあんだけ売れればやめれんよな
去年の日本の興行収入ランキング1位やったし
そもそも灰原が蘭派みたいなところあるしな
>>165
寝取って素直に喜ぶイメージがあんまり湧かんわ
映画は来週30周年やからオールスターやろうか
それとも赤井親父関連でもやるんやろうか
>>166
コロナでズレてから映画の周年あんまり気にしてないような気がする
ワンピースは最終回気になるんやけど
コナンってあんま気にならないわ
こいつ敵か!?
↓
実は仲間でしたーw
これやめろ、しょーもない
映画はクオリティ上がってるけどアニオリはここ10年位つまんなさすぎやわ
アニメ開始10年位のアニオリがほぼ面白すぎるのもあるけど
✸ IMAX・MX4D・4DX・DolbyCinema ✸
— 劇場版名探偵コナン【公式】 (@conan_movie) March 9, 2025
\◥◣ 同 時 上 映 決 定 ◢◤/
コナン史上最大規模の上映館数🍿🗯
激しいアクションシーンを想起させる
新映像┋ホワイトアウトPV┋も解禁❄️
氷雪吹き荒れる山岳で、
白き闇の因縁の幕が切って落とされる――https://t.co/sBog9gSsJv… pic.twitter.com/dDYxxGeK8Z
今年のアクション多めそうで今のところは楽しみやわ
>>195
高明、安室、スコッチでしっかり女さんも見るやろうしな
>>198
地味に蘭も格闘参加するみたいでここが楽しみ
>>195
メガネ太くない?
>>201
コナンのメガネが太い時は青山作画や
半年くらいでポケベルからスマホまで進化してるのやべーよなあの世界
原作完結して欲しいけど映画なくなるのやーやーなの
※関連記事
彡(゚)(゚)「そろり、そろり、」
【速報】「野原ひろし 昼メシの流儀」ガチでアニメになるwwwwwwwwwwww
【画像】ハライチ岩井「今期アニメランキング?まぁこんなんでええやろ…」→結果
【画像】人気ジャンプ漫画さん、主人公が毎日4Pセ●クスして戦闘力が上がるwwwww
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2025年03月13日 14:04 ▽このコメントに返信
長いから、他の子と結ばれる
3.気になる名無しさん2025年03月13日 14:05 ▽このコメントに返信
原作が本筋と絡まん1事件ごとに休載してるからそらまだまだだわね
4.気になる名無しさん2025年03月13日 14:06 ▽このコメントに返信
原作に灰原とコナン要素ないしな
5.気になる名無しさん2025年03月13日 14:10 ▽このコメントに返信
結局話進められないから映画とかで黒の組織だしても無能伝説が積み上がるだけなんよね
6.気になる名無しさん2025年03月13日 14:11 ▽このコメントに返信
時間軸としてはに1年経過してないことになってるらしいが、この調子だと毎日、いや日に二回殺人事件起きてることにならんか???
7.気になる名無しさん2025年03月13日 14:11 ▽このコメントに返信
ストーリーが全然進まなくても映画が100億稼げるからもうゴルゴシステムでずっとやればええやろ
8.気になる名無しさん2025年03月13日 14:11 ▽このコメントに返信
結局黒の組織の正体分からないまま終わりそう
9.気になる名無しさん2025年03月13日 14:16 ▽このコメントに返信
どうせ公式で黒幕判明しても文句言うやつ多いだろうし不明のまま未完でもいい気はする
10.気になる名無しさん2025年03月13日 14:17 ▽このコメントに返信
どこぞの孫探偵みたいに蘭が38になったら結婚するんちゃうの
11.気になる名無しさん2025年03月13日 14:18 ▽このコメントに返信
引き延ばしの美学なんてないよな
12.気になる名無しさん2025年03月13日 14:18 ▽このコメントに返信
時間軸の概念がないからいくらでも金になるし、ドラえもんやクレヨンしんちゃんみたいなもんだ。
13.気になる名無しさん2025年03月13日 14:18 ▽このコメントに返信
コナンは小1やから7歳、新一の年齢なら16歳やから得してる年齢は9歳分
高山みなみがやってるキャラで10歳なら乱太郎(1年生)
14.気になる名無しさん2025年03月13日 14:19 ▽このコメントに返信
>>9
どんな結末でもいいから終わってくれって思うけどな
15.気になる名無しさん2025年03月13日 14:21 ▽このコメントに返信
1年が長そう
16.気になる名無しさん2025年03月13日 14:22 ▽このコメントに返信
映像とアクションが強化される反面
推理要素が縮小されてるのが残念やわ
17.気になる名無しさん2025年03月13日 14:24 ▽このコメントに返信
漫画、アニメとしては好評で成功なんだろうけどミステリーとしては駄作だろう。
どんどん設定とキャラが増えてめちゃくちゃ
18.気になる名無しさん2025年03月13日 14:25 ▽このコメントに返信
こないだ子供と探偵タクシー2とかいう回見てたけど、意味不明すぎるって思ってたら浦沢回やった
19.気になる名無しさん2025年03月13日 14:25 ▽このコメントに返信
>>9
引き伸ばし続けて作者が亡くなってしまうパターンなら文句は出にくいな
20.気になる名無しさん2025年03月13日 14:26 ▽このコメントに返信
>>17
上手くたためたら良作なんじゃね?
現時点では判断つかん
まあ判断つけられず未完のまま終わりそうな気もするけど
21.気になる名無しさん2025年03月13日 14:26 ▽このコメントに返信
ストーリーが繋がってる漫画と違って黒の組織編やればいつでも終われるのにやらないのはかなり悪質
まあ儲かる人が多すぎて逆に大変なんだろうけど
22.気になる名無しさん2025年03月13日 14:26 ▽このコメントに返信
もうやってらんねーちゃん
23.気になる名無しさん2025年03月13日 14:28 ▽このコメントに返信
>>11
引き延ばしてるかどうかは個人の感覚だからなぁ
コナンは元々組織と関係ない事件いっぱいあったし別に引き延ばしてるとは思わんな
24.気になる名無しさん2025年03月13日 14:29 ▽このコメントに返信
多分これも完結前に作者死にそう
25.気になる名無しさん2025年03月13日 14:29 ▽このコメントに返信
もはや原作より映画の方を見てる人の方が多そうだし
別に原作は終わらせてもいいんじゃないの
26.気になる名無しさん2025年03月13日 14:29 ▽このコメントに返信
コナンとワンピはもう終わらんな
どっちも止め時を完全に見失っとる
2作品とも未完で終了やろうね
27.気になる名無しさん2025年03月13日 14:30 ▽このコメントに返信
初期のお弁当型FAXとか、イヤリング型携帯電話とか、時代進みすぎて死んでるアイテムもめっちゃあるよな
なんなら、キック力増強シューズもツボの効果でキック力増強してるって小学生くらいの子達は知らんだろうし
28.気になる名無しさん2025年03月13日 14:31 ▽このコメントに返信
>>17
博士の物理法則無視した科学力があれば、大抵のトリックは出来そうなので本来はミステリーとして成立しないけど
そこは子供向けなので
29.気になる名無しさん2025年03月13日 14:33 ▽このコメントに返信
灰原に性的興奮したらロリコン?
30.気になる名無しさん2025年03月13日 14:33 ▽このコメントに返信
>>21
最初から黒の組織関連じゃない回ばっかだから今更
ネットでも好評な図書館とかピアノとかそういう日常殺人回の合間にストーリーって感じだっただろ
31.気になる名無しさん2025年03月13日 14:34 ▽このコメントに返信
>>26
どっちもエアプやん
32.気になる名無しさん2025年03月13日 14:34 ▽このコメントに返信
新一は普通に蘭とくっついてハッピーエンドでいいだろ
灰原は歩美ちゃんとくっついて余った元太と光彦でくっつき合えば丸く収まる
33.気になる名無しさん2025年03月13日 14:34 ▽このコメントに返信
うっかり「黒幕は既に登場してますw(ニチャア)」やっちゃったのが痛すぎたな
34.気になる名無しさん2025年03月13日 14:34 ▽このコメントに返信
>>29
歩ちゃんで興奮したらロリコンやけど灰原はなんかちゃうわ
35.気になる名無しさん2025年03月13日 14:35 ▽このコメントに返信
>>29
当たり前体操
シェリーに惚れてるジンニキはセーフ
36.気になる名無しさん2025年03月13日 14:37 ▽このコメントに返信
完結前に作者亡くなったら、新一に戻れなかったって事で灰原の勝ちよな?
まさかコナン、蘭が28歳(自分が18歳)になるまで待たせたりしないよな?
37.気になる名無しさん2025年03月13日 14:38 ▽このコメントに返信
>>9
黒幕自体はもう烏丸なのは(少なくとも読者側とごく一部の登場人物には)判明してるじゃん
烏丸が現在どうなってるかっていう意味ならまあうん
38.気になる名無しさん2025年03月13日 14:39 ▽このコメントに返信
まだまだ終わらせる気が無いってだけじゃん…
39.気になる名無しさん2025年03月13日 14:39 ▽このコメントに返信
蘭ねーちゃん「・・・?あれ?夢・・?コナン君は・・?」<完>
40.気になる名無しさん2025年03月13日 14:39 ▽このコメントに返信
>>35
と思ったけどシェリーって18歳だからアカンか?
ジンニキは年齢不詳だけど30歳くらいよな
41.気になる名無しさん2025年03月13日 14:39 ▽このコメントに返信
とりあえず黒の組織の話だけは完結して、そのあとサイドストーリーとか「実はこういう話も…」的な感じで今の日常回やっていってくれたらいいのにって思う
それが無理でも連載途中に死んでも、黒の組織の諸々の結末だけは公開できるようにしててほしい
42.気になる名無しさん2025年03月13日 14:40 ▽このコメントに返信
最終回って普通に蘭も若返ってコナンと結ばれてハッピーエンドって感じよなたぶん
43.気になる名無しさん2025年03月13日 14:43 ▽このコメントに返信
さすがに組織は終わらせてええやろ
44.気になる名無しさん2025年03月13日 14:43 ▽このコメントに返信
夢オチにして作者引退、以後表に出ず、だったら案外尊敬するかも
45.気になる名無しさん2025年03月13日 14:43 ▽このコメントに返信
>>40
ジンニキは作者が30歳超えてるかもって言ってるな
46.気になる名無しさん2025年03月13日 14:44 ▽このコメントに返信
>>32
元太はうな重とくっつくから
47.気になる名無しさん2025年03月13日 14:47 ▽このコメントに返信
実はパラレルワールドから来た別の阿笠博士だったり
48.気になる名無しさん2025年03月13日 14:49 ▽このコメントに返信
未だに進級してないのがいいよねキャラ年齢上げると面倒臭くなるから謎のワールドでいいと思う
49.気になる名無しさん2025年03月13日 14:53 ▽このコメントに返信
なぜ新一が灰原を選ぶと思うのかわからん、両想い描写は山ほどやってるのに
50.気になる名無しさん2025年03月13日 14:53 ▽このコメントに返信
こういう長寿作品って例えば病気で余命宣告受けた少年がネタバレ頼んだら教えてくれるのかな?
51.気になる名無しさん2025年03月13日 14:55 ▽このコメントに返信
推理探偵漫画でガンダム遊びしてる漫画家
52.気になる名無しさん2025年03月13日 14:56 ▽このコメントに返信
まーコナンはなんか連続ものとして認知されてるから良いんでね。作者の死後、無限に続けても良いんやで。
53.気になる名無しさん2025年03月13日 14:57 ▽このコメントに返信
>>49
両想い描写どころか、付き合ってるからな修学旅行で
54.気になる名無しさん2025年03月13日 15:03 ▽このコメントに返信
そもそもコナンって「何を目指してる物語」なん? なんか悪い組織をやっつけるぞ!だっけ
55.気になる名無しさん2025年03月13日 15:03 ▽このコメントに返信
たとえ作者死のうがゴルゴやベルセルク形式で続いていくと思うわ
現実問題ストーリーもトリックも絵すら青山じゃないとダメって箇所が残ってない
56.気になる名無しさん2025年03月13日 15:04 ▽このコメントに返信
黒の組織の正体一生解明されなさそう
57.気になる名無しさん2025年03月13日 15:06 ▽このコメントに返信
YAIBA以外は打ち切りか読み切りで終わり、そういうことだぞ、結末なんてないんだよ、病死で絶筆エンド。
58.気になる名無しさん2025年03月13日 15:06 ▽このコメントに返信
そもそも完結すると思って観てる人いるのか?
もはやドラえもんとかクレしん枠じゃん
59.気になる名無しさん2025年03月13日 15:10 ▽このコメントに返信
いや大きなストーリーないだろ
何も散りばめてないじゃないの
60.気になる名無しさん2025年03月13日 15:10 ▽このコメントに返信
原作はまだしもアニメは声優の高齢化もあるからな
綺麗に終われるうちに終わったほうがよいとは個人的には思う
61.気になる名無しさん2025年03月13日 15:14 ▽このコメントに返信
>>11
でも完結したらナルトもブリーチも銀魂、鬼滅、ヒロアカも完全に過去になったよな
引き伸ばしてたらまだ売り上げ擦れてそうではある
62.気になる名無しさん2025年03月13日 15:15 ▽このコメントに返信
本筋に絡む話が飛び飛びすぎてキャラ間の関係値とかよくわからんことになってるわ
博士が赤井に灰原の中身が大人である事普通にしゃべってたりといつの間にそんな間柄になったん!?とか
63.気になる名無しさん2025年03月13日 15:15 ▽このコメントに返信
絵にクセありすぎて手出せないでいるけど
読まないまま終わりそう
結末ちょろっと知ればいいや
64.気になる名無しさん2025年03月13日 15:18 ▽このコメントに返信
新キャラだけどんどん増えて話は全く進んでないイメージあるわ
65.気になる名無しさん2025年03月13日 15:25 ▽このコメントに返信
>>61
なぁにmajor2nd方式がある
66.気になる名無しさん2025年03月13日 15:27 ▽このコメントに返信
こういう長くやってるコンテンツは一回ストーリー終わらせてから本筋と関係ない話を続けたらいいのにと思う
結末を知れずに寿命が先に来るファンもいるでしょ
悲しいよ
67.気になる名無しさん2025年03月13日 15:29 ▽このコメントに返信
いや、はよ終われや
68.気になる名無しさん2025年03月13日 15:30 ▽このコメントに返信
>>8
こんだけやってるのにいまだに組織の正式名称がわからないっていう
69.気になる名無しさん2025年03月13日 15:32 ▽このコメントに返信
アニメはテレビ・映画同様にアニオリ挟みつつ続けてくれていいから原作はそろそろ畳んでやってくれ
引っ張りすぎて畳むのに苦労してんのかもしれんが
70.気になる名無しさん2025年03月13日 15:42 ▽このコメントに返信
>>67
これはマジで作者次第だな
コナンのためにサンデー読んでるやつもそんな多くないやろ、大体はアニメファンだし
まぁ終わらせても多分映画はずっっっっっと作られると思うわ、なんなら映画で続編やって更に稼ぐという恐ろしい
71.気になる名無しさん2025年03月13日 15:45 ▽このコメントに返信
高山みなみ(元嫁)『続けて』
青山剛昌(元夫)『……はい』
離婚しても夫婦みたいな感じらしいからな
72.気になる名無しさん2025年03月13日 15:48 ▽このコメントに返信
コナン時間だとまだ一年経ってないのが恐ろしい
73.気になる名無しさん2025年03月13日 15:52 ▽このコメントに返信
ここにきて映画が過去最高の収益あげてるのやべーよ
映画が人気な内はやめたくてもやめさせてもらえないだろうな
74.気になる名無しさん2025年03月13日 15:53 ▽このコメントに返信
ベルセルクコース確定
75.気になる名無しさん2025年03月13日 15:59 ▽このコメントに返信
数えきれないほどの人間の職に関わってくるからな
もう本人の意向もファンも二の次、三の次だろうよ
76.気になる名無しさん2025年03月13日 16:25 ▽このコメントに返信
もうとっくの昔に飽きてんだわ
77.気になる名無しさん2025年03月13日 16:29 ▽このコメントに返信
べつにに薬で元に戻って蘭と幸せに暮らしましたとさ
ってオチ分かってるしどうでもいい
最後までやりきってくれ
78.気になる名無しさん2025年03月13日 16:32 ▽このコメントに返信
ストーリーに明確な敵や謎があって次の展開に進むから面白いタイプの構成したのにドラえもんと同じことやってるのは呆れる
79.気になる名無しさん2025年03月13日 16:43 ▽このコメントに返信
100巻で終わるなんて言ってた時はそこまでは思ったがあっさり無かった事にするし。黒幕は博士じゃないよって言ってほぼ空気のやつを黒幕にしたりこいつは口だけ。
映画だけやってマンガは終わりにしとけよ
80.気になる名無しさん2025年03月13日 16:47 ▽このコメントに返信
やっぱり未完ってなるとモヤっとするな…
小学館が潰れるとしてもしゃあないのでは。
集英社に合併してもらえ。
81.気になる名無しさん2025年03月13日 16:47 ▽このコメントに返信
>>26
ワンピースは遅いけど1つの章がくっそ長いたけで一応まだ話は進む。
コナンは論外。進んだ思ったらうやむやにして何年も日常パートで引っ張るを繰り返しまくり
82.気になる名無しさん2025年03月13日 16:58 ▽このコメントに返信
もう名探偵シャーロック・ホームズ10人分ぐらいの事件解決してたんだろう
しかも1年経たない内に
83.気になる名無しさん2025年03月13日 17:00 ▽このコメントに返信
コナン ワンピ 一歩は無くていい
84.気になる名無しさん2025年03月13日 17:05 ▽このコメントに返信
別に終わらんで良い。組織がどうとか特に気にしてないし。映画好きだしな。鬼丸出て来たしヤイバもその内出て来るんかなあ。
85.気になる名無しさん2025年03月13日 17:14 ▽このコメントに返信
>>77
大事なのは誰が黒幕か、やからそこは描いてほしい
86.気になる名無しさん2025年03月13日 17:15 ▽このコメントに返信
>>71
青山先生の一番好きな声が昔も今も「高山みなみ」やしな
87.気になる名無しさん2025年03月13日 17:19 ▽このコメントに返信
>>54
薬のデータがないと完全にもとに戻れる安全な薬を作ることができんが、そうなると黒の組織のボスを捕まえないことには根本の解決にはならんという感じや
だから、かなりざっくり言えば「悪い組織をやっつけるぞ!」で合ってはいる
88.気になる名無しさん2025年03月13日 17:19 ▽このコメントに返信
はよ終われや糞が
89.気になる名無しさん2025年03月13日 17:28 ▽このコメントに返信
ホントに朗報なの?
連載が続くってことは殺人の被害者がもっと出てくるってことなんだよ?
90.気になる名無しさん2025年03月13日 17:29 ▽このコメントに返信
もうコナンの味方が強すぎてパワーバランス崩壊してるやん
黒の組織とはいうが、ジンくらいしかまともなのおらん
91.気になる名無しさん2025年03月13日 18:04 ▽このコメントに返信
ファンタジー混ざってからオワコン
92.気になる名無しさん2025年03月13日 18:56 ▽このコメントに返信
終わらせる気なさそう
93.気になる名無しさん2025年03月13日 18:59 ▽このコメントに返信
ワンピースの方が先に終わりそうとか誰が想像したか
94.気になる名無しさん2025年03月13日 19:01 ▽このコメントに返信
>>91
じゃあ1話でありえない魔法の薬盛られた時点で・・・
95.気になる名無しさん2025年03月13日 19:05 ▽このコメントに返信
ワンピースよりも単発回が多い分、新規の客層を取り込みやすいから終わらんやろうね
ワンピースはほとんど話を欠かせんから全話見ないと流れ分からんけど、コナンは黒の組織関連の話だけ見ればいい
黒の組織の話はアニメで50話くらいやからそれだけ見つつ、今放送してるの見ても全然追いつけるし
96.気になる名無しさん2025年03月13日 19:05 ▽このコメントに返信
当初の予定通り阿笠黒幕で20巻くらいで完結してたら名作だったのにな
97.気になる名無しさん2025年03月13日 19:34 ▽このコメントに返信
なんでまだまだ続くんだよ…。メインストーリー部分やったらすぐ終わるやろ。いらん殺人事件ばっかりで引き伸ばすのやめろ。30年やればもう十分だろ。
98.気になる名無しさん2025年03月13日 19:55 ▽このコメントに返信
作者が描ける限り永遠に続けてほしい
完結したら寂しいし映画の楽しみなくなる
99.気になる名無しさん2025年03月13日 20:01 ▽このコメントに返信
10年ぐらい前は「100巻で終わる予定」って言ってたのにな
100.気になる名無しさん2025年03月13日 20:08 ▽このコメントに返信
終わってからも普通に事件を解決するだけで続ければいい
101.気になる名無しさん2025年03月13日 20:25 ▽このコメントに返信
コナンもう新一に戻して良くね?新一編やろうぜ
コナンいなくなって困るの少年探偵団くらいじゃん
別にアイツらいらないし…蘭姉ちゃんと普通にカップルやりながら麻酔に頼らずに推理すりゃいいじゃん
102.気になる名無しさん2025年03月13日 20:26 ▽このコメントに返信
>>96
そりゃファンに当てられちゃって悔しかったもんよ
必死に阿笠じゃねぇし!って言い訳して烏丸とかいうよくわからんのが黒幕にしちゃったのが終わりの始まり
103.気になる名無しさん2025年03月13日 21:39 ▽このコメントに返信
>>102
連載続いたら阿笠博士をスケープゴートにして、連載早めに終わりそうなら阿笠博士にしとこうって感じやったんやと思うけどな
烏丸蓮耶の伏線の張り方見てたら結構序盤から種は蒔いてあるし
ただ、現時点で烏丸蓮耶は何者か分からんからなんぼでもやれちゃうんよね……
104.気になる名無しさん2025年03月13日 21:45 ▽このコメントに返信
ワイが小学校のときの教頭先生が、コナン好きでずっと漫画買ってて、50巻くらいが発売したときに「これから結末どうなるか楽しみやわ」って言ってたけど、多分教頭先生は結末見られんやろうな
105.気になる名無しさん2025年03月13日 21:47 ▽このコメントに返信
メインストーリー終わらせて、後は少年探偵団編とか各種恋愛編でいいんじゃないか?さすがにもう引っ張りすぎやろ
106.気になる名無しさん2025年03月13日 21:56 ▽このコメントに返信
とりあえず一旦終われよ
それから好きなだけ外伝でもifでもなんでも好きなだけやればいい
107.気になる名無しさん2025年03月13日 22:07 ▽このコメントに返信
コナンは一旦本筋は終わらせた方が良い、作者存命の間に一旦メインの部分は終わらせてほしいんだよ
その本編の途中の人気キャラのサイドストーリーで食いつなげば丁度よくないか
108.気になる名無しさん2025年03月14日 03:20 ▽このコメントに返信
結末は見たいっちゃ見たいけど、映画は好きなキャラにフォーカス当たってると嬉しい楽しみってなるので結末までの過程を楽しませて欲しいわ
109.気になる名無しさん2025年03月14日 11:09 ▽このコメントに返信
原作10巻くらいまでは面白い。
110.気になる名無しさん2025年03月14日 12:29 ▽このコメントに返信
本筋だけさくっと終わらせてや・・・
1.気になる名無しさん2025年03月13日 14:01 ▽このコメントに返信
ストーリー漫画にあるまじき展開の遅さ