【画像】親知らずが「こう」埋まってる奴wwwwww
- 2025/3/15 19:30
- カテゴリ:画像 動画 ,

ちょっとやばいか?

これぼく
両方抜いたけど地獄の苦しみやったで
草
寝っ転がってて可愛い
★今週のおすすめ
【画像】JKラブドールのマ●コ気持ち良すぎだろ!
【動画】サンバの控え室、スケベレベルが高すぎる
【画像】Iカップのボーイッシュ女さん、脱いだら100点満点
【画像】人造人間18号さん、ついにAV出演wwwwwww
ワイや
しかも下の歯
>>4
ワイもこれちなみにまだ抜いてないけどこういうのは大学病院行った方がええよな?
>>8
大学病院マジで危険
研修医に拷問された
プロの口腔外科行った時楽すぎた
>>8
ワイの歯医者だとウチじゃ無理だから紹介状書くよって言われる
>>8
歯医者行けば紹介してもらえる
>>8
腕の良さそうな町医者選べ
口腔外科あぴーるしてるとこがええ
ワイはこれが斜めになってて一部歯茎から出てるバージョンや
ちなみにまだ抜いてない
>>7
わかる
モノ詰まるから毎日爪楊枝入れないとあかん
>>7
顔出してるなら、今の技術なら切開せずに抜いてくれるところもあるで
バキバキに砕いて脱臼させながら抜くんやが、それでも切開するよりマシや
いい医者がやればあんま痛くない
大学病院で切開して取ってもらったわ
歯の破片がちょっと残って2回もやられてクソ痛かったわ
ワイは左右こうなってたけど歯医者で抜歯しないほうがええで
紹介状書いて貰って口腔外科で抜け
全然終わるスピードも終わったあとの痛みが違う
片方ずつ歯医者と口腔外科で抜いたけど天と地ほど差があったわ
>>11
歯医者と値段変わらないんかな
>>11
ワイはうちでは無理と即紹介状書かれたけどな
チャレンジングな開業歯科医もいるもんやな
放置してると隣の歯の神経が死ぬ
そうしたらブリッジやね
50万かければインプラントにできるけどなぁ
ブリッジの何がやばいって清掃な
フロスで通さないと綺麗にならない
マジでめんどいよ
歯ブラシだけじゃ口臭がやばい
>>12
金ないからブリッジにしようと思ってたけどアカン?
痛くなったら手を上げて下さいって言われたのに手を上げたらもう少し我慢して下さいって言われて歯医者恨んだわ
>>15
いや草
抜いてないけど抜く必要あんの?
歯医者には問題出てきたら抜きましょうねって言われとる
>>22
残してて良いことは無いから暇な時に計画的に脱いだ方がいい
>>22
歯医者の言う通りでしょ問題が無いなら放置で良い
問題があると例えば歯並びが悪くなる
>>22
あ
>>22
肉が柔らかい(?)若いときに抜いたほうがいいらしい
ワイは似たようなこと言われて先延ばししてたら下の歯が圧迫されてジワジワ歯並び悪くなってったわ
まったく同じ生え方で来週抜くけど怖くて震えてるわ
右のやつが押してくるから真っすぐの歯が傾いてくるんよな
厄介もんやで
これある時に急激な痛みがくるで
時限爆弾抱えてる感じ
>>28
これ
>>28
ワイかな?
>>28
これメンスねぇ
もう全部抜いたワイ、高みの見物
下の横生えは1週間地獄を楽しめる
レントゲンで見ると面白いよな
ワイは歯並びめっちゃよかったけどこいつのせいでちょっと悪くなったで
抜いといたほうがいい
問題起きてからじゃ遅い、爆弾が埋まってるようなもん
>>50
ほんこれ
>>50
ほんまこれよな
時間あるときに抜いた方がええ
>>50
正解やね
こいつよりええやろ
おれの親知らずデカすぎて、抜けた時に病院の先生が何人も集まって見にきた https://t.co/33EoIDCaGb pic.twitter.com/t31flkcaSG
— やまぞん (@yamazon_of_zon) February 19, 2025
>>57
デカ過ぎんだろ…
>>57
なんやこれ
>>57
ヤバくて草
>>57
すご
>>57
ポップコーンで草
>>57
抜いたときめっちゃスッキリしそう
ワイ4本とも完全にこれなんやけど歯医者からなんか言われたことないんよな
どうせ町医者じゃ無理やからなんも言ってこんとかある?
>>78
しゃあっセカンド・オピニオン
>>78
あるやろな
埋まってるやつ取るのは完全に手術やもん、血もドバドバ出るし
でも親知らずは迷走し続けるから抜いたほうがええで
>>78
下なら分かるけど上までこれって相当やな
>>78
歯医者はあんたニキのお母さんじゃないからな
自分ではどうにできんしほっといて死ぬわけじゃないから何も言わないのはありえる
親知らずは絶対抜いた方がいい
雑魚すぎて大半が虫歯になる
意味のない歯だよ
温厚な俺が人生で3人しか恨んでない
小学生にイジめてきた奴
クソ上司
親知らず抜いた歯医者
※関連記事
【悲報】「親知らずを抜歯」という地獄のイベントwwwwwww
ほぼ全人類が経験する親知らず抜歯とかいうイカれた手術wwww
17歳男性、親知らずの抜歯で死亡…
若者「親知らず抜くか」歯医者「やべ、ミスった」
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2025年03月15日 19:36 ▽このコメントに返信
>>1
言えたじゃねぇか
3.気になる名無しさん2025年03月15日 19:37 ▽このコメントに返信
別にほっといても特に問題ないよ
10〜20歳ならまだしも20過ぎてたら急に痛み始めるってのも稀
ワイはこの生え方でもう78まで生きてるからな
4.気になる名無しさん2025年03月15日 19:37 ▽このコメントに返信
下両方これだったわ
しかもどっちも傷口に細菌入って地獄だった
5.気になる名無しさん2025年03月15日 19:41 ▽このコメントに返信
成人なのに8番も7番も全部無いから歯生え薬はやく使いたい
6.気になる名無しさん2025年03月15日 19:41 ▽このコメントに返信
親知らずスヤスヤで草
7.気になる名無しさん2025年03月15日 19:43 ▽このコメントに返信
コレ、まだ抜かなくてもいいですよーの小学生時代、時を経てからアラフィフになって嚢胞になって絶望するから抜いておいたほうがいいとオジさんはおすすめする
大学病院なんて行きたくないだろ?治療に1年半かかったわ
8.気になる名無しさん2025年03月15日 19:43 ▽このコメントに返信
早ければ早いほど軽症で済むぞ
私も下二本横に生えてた 縫ったけど
穴がふさがりずらくてばい菌が入ると大変なことになると
念を押されたけど そこまで大変でもなく済んだ
親知らずは左右一本ずつ数週間おいて抜くから
その期間は大変だけどな
9.気になる名無しさん2025年03月15日 19:44 ▽このコメントに返信
こんなに埋まってる奴いるのか
見えてないのに生えてるのわかる?
10.気になる名無しさん2025年03月15日 19:47 ▽このコメントに返信
>>3
おじいちゃんわん
11.気になる名無しさん2025年03月15日 19:48 ▽このコメントに返信
ここまで酷くないけどワイは斜めに生えてた
そのせいで両サイドから歯が押し込められるような形になって、前歯の中央あたりが凹んでる
もっとはやく抜歯しときゃよかったわ
せっかく子供の頃は歯並び綺麗だったのに
12.気になる名無しさん2025年03月15日 19:48 ▽このコメントに返信
親知らず真っ直ぐ生えて抜かなくて良いって言われた
感謝
13.気になる名無しさん2025年03月15日 19:49 ▽このコメントに返信
>>10
犬畜生がレスするんじゃないよ
14.気になる名無しさん2025年03月15日 19:50 ▽このコメントに返信
ゴリっバキッ!って歯が折れた時寒気したな
15.気になる名無しさん2025年03月15日 19:53 ▽このコメントに返信
本当に生え方で辛さが変わる
左は町医者で簡単に抜いてもらったけど右は大病院紹介されて小さいピザカッターみたいなやつで歯茎切断、大量の血を出しながらクソでかいペンチでねじきられた
その後、顔パンパンに腫らして3日間くらい発熱でうなされた
16.気になる名無しさん2025年03月15日 19:54 ▽このコメントに返信
>>3
草
17.気になる名無しさん2025年03月15日 19:55 ▽このコメントに返信
親知らず抜いたことないわ
ワイも埋まってるんやろうか
18.気になる名無しさん2025年03月15日 19:56 ▽このコメントに返信
>>3
問題あるぞ下の親知らずが1本横向きで生えたせいで歯並び悪くなったわ
結局口腔外科で手術して除去した
親知らずなんて不要だから生えたら抜いた方が良い虫歯になるリスク高いし
19.気になる名無しさん2025年03月15日 19:56 ▽このコメントに返信
ワイは貯金になるから抜かんでもええで言われたわ
綺麗に生えてるわけではないが生活に支障はない
20.気になる名無しさん2025年03月15日 19:57 ▽このコメントに返信
ワイは斜めでちょい顔出し。そこは丹念に磨いでるわ
歯医者からいずれ抜くべき言われてるがどうしようかな
21.気になる名無しさん2025年03月15日 19:57 ▽このコメントに返信
この生え方で手前の奥歯にボッコリ虫歯出来てて神経抜いたわ
地獄の苦しみって書いてあるけどほんとあれ以上に痛い思いした事ないね
22.気になる名無しさん2025年03月15日 19:57 ▽このコメントに返信
ワイは医療の進歩を信じとるんや
5年後10年後には親知らずを全く痛みを感じさせずにスポーン抜いてくれる新技術がどこでも受けれるようになってくれとることを信じとる
せやから今しばらくは大人しくしとってくれ頼むで親知らずはん
23.気になる名無しさん2025年03月15日 19:58 ▽このコメントに返信
このタイプで横向いてるのが半分くらい顔出してるんだよなぁ
24.気になる名無しさん2025年03月15日 20:00 ▽このコメントに返信
>>3
じぃじ…
25.気になる名無しさん2025年03月15日 20:01 ▽このコメントに返信
信頼してる歯医者に抜かなくていいって言われてるから信じてる
けどこういう話聞くとやっぱ怖いな…
26.気になる名無しさん2025年03月15日 20:01 ▽このコメントに返信
私も一本だけあるけどもう諦めたわ
27.気になる名無しさん2025年03月15日 20:02 ▽このコメントに返信
ここまで埋まってはいないけど横向いてるパターンだったが
紹介された歯科大附属病院の口腔外科のイケオジ先生があっという間に取ってくれたわ
28.気になる名無しさん2025年03月15日 20:03 ▽このコメントに返信
これ抜いた方がええで
ワイはもう諦めてるけど、隣の歯を圧迫してくるからヤバい
29.気になる名無しさん2025年03月15日 20:04 ▽このコメントに返信
昔の人達ってどうしてたんだろう
30.気になる名無しさん2025年03月15日 20:04 ▽このコメントに返信
親知らずやばかったな 普通に上向きだったが
肉の下に埋まってたから口動かすたびに肉を噛んで地獄だった
31.気になる名無しさん2025年03月15日 20:08 ▽このコメントに返信
普段行く歯医者が「うちじゃ無理だわ」ってレントゲン見せながら言ってきて紹介状貰い口腔外科へ
切って二つに割ってゴギゴギ引っ張られて抜いたけど麻酔効いてるから痛く無いし、終わってからも心配してた程熱とかも出なくて案外すんなりって感じだったわ
32.気になる名無しさん2025年03月15日 20:09 ▽このコメントに返信
神経の上にあるか下にあるかで天国と地獄に分かれるパターン
33.気になる名無しさん2025年03月15日 20:10 ▽このコメントに返信
ここ見て唯一残ってる親不知確認したら埋まってたのが頭出てくるようになってた
年食って歯茎が痩せてしまったんだなと実感…そろそろ処するか一生付き合うか悩む
34.気になる名無しさん2025年03月15日 20:14 ▽このコメントに返信
親知らずが歯茎から顔を出した時のワイの反応
なんやこの味付け昆布?しつこいぞ!
35.気になる名無しさん2025年03月15日 20:14 ▽このコメントに返信
静脈鎮静麻酔で破砕して抜いてもらった
1泊2日入院
36.気になる名無しさん2025年03月15日 20:16 ▽このコメントに返信
歯列矯正のために埋まってるの抜いたけど抜いた後が地獄のような苦しみだったな
まあ歯列矯正はもっとつらいんだけどね…
37.気になる名無しさん2025年03月15日 20:19 ▽このコメントに返信
4本全部これだった
ハンマーとノミ的なのでガッコンガッコン叩かれた思い出
38.気になる名無しさん2025年03月15日 20:25 ▽このコメントに返信
ワイ神経に絡みかけ
麻酔追加するし神経がこんにちわしてるからちょっとでも痛いなら報告しろって叱られた
39.気になる名無しさん2025年03月15日 20:27 ▽このコメントに返信
まんまワイのレントゲン写真で草
みんなの体験談聞いてると震えが止まらん…
40.気になる名無しさん2025年03月15日 20:28 ▽このコメントに返信
>>37
怖スンギ
41.気になる名無しさん2025年03月15日 20:30 ▽このコメントに返信
左上の歯は露出しててミシミシッ…て力付くで抜いてもらえたけど
下顎は両方ともこんな感じで真横に埋まってるから怖い😨
問題ないなら無理に抜かんでもええと言われてるけど不安やわ
42.気になる名無しさん2025年03月15日 20:33 ▽このコメントに返信
キレイに縦に生えてるんだけど、やっぱり親知らずって要らない子なんだよね。ずっとホッペに当たってるわ
43.気になる名無しさん2025年03月15日 20:35 ▽このコメントに返信
4本全部これで1本抜いた
麻酔がよく効く体質なんで痛くはなかったが、麻酔が効きにくい人はしんどいと思うわ
44.気になる名無しさん2025年03月15日 20:36 ▽このコメントに返信
>>14
ヒェッ…文章だけでゾッとするわ…
45.気になる名無しさん2025年03月15日 20:39 ▽このコメントに返信
特に被害が無ければ抜かない方がいい言われて帰されたわ。上の親知らずは頬肉噛みまくったから両方抜いた。と言うか片方は親知らずの裏側に虫歯の大穴空いてたわ。親知らずの裏側とか歯ブラシ届かんで磨けて無かった。
46.気になる名無しさん2025年03月15日 20:42 ▽このコメントに返信
取らなくてもいいのは綺麗に縦に生えてる場合だけで、斜めも横も基本取ったほうがいい
歯並びが崩れて、違和感や痛みが出るし、横の場合は虫歯の治療ができず、深刻なことになる
んで取るなら早ければ早いほうが、傷跡も浅く時間もかからず痛みも少ない
47.気になる名無しさん2025年03月15日 20:46 ▽このコメントに返信
親知らずあっても抜くこと勧める歯医者おらんよな
3回くらい親知らずありますねぇって言われたけど抜きましょうって言われたことはないから
自分から頼んで抜いてもらったわ
48.気になる名無しさん2025年03月15日 20:48 ▽このコメントに返信
大学病院の麻酔は凄く上手だよ
痛みもなかった
町歯科の連続麻酔注射は無かったよ
49.気になる名無しさん2025年03月15日 20:53 ▽このコメントに返信
ピンクの海をイカが泳いでるみたい
50.気になる名無しさん2025年03月15日 20:54 ▽このコメントに返信
4本全部まっすぐ生えてるわ…なんなら虫歯治療されて延命してる
51.気になる名無しさん2025年03月15日 20:57 ▽このコメントに返信
下の親知らずがこれだけど、問題起きてないうちは放置でいいんかね?
激痛言われてるから取りたくないわ
52.気になる名無しさん2025年03月15日 20:59 ▽このコメントに返信
>>35
その場合ってカテーテルいれた?
53.気になる名無しさん2025年03月15日 21:00 ▽このコメントに返信
>>22
大抵麻酔打つから抜く時は対して痛ないよ
痛いのは抜いた後
54.気になる名無しさん2025年03月15日 21:06 ▽このコメントに返信
横向きで生えてたけど医師の腕が良かったのか術中と後の痛み無かったわ
55.気になる名無しさん2025年03月15日 21:07 ▽このコメントに返信
右下の親知らずがすごく大きくて抜いた時歯科医が
「でっかい…」って
女の子なのに
56.気になる名無しさん2025年03月15日 21:09 ▽このコメントに返信
>>22
大丈夫だぁー、何かある前に歯医者行っときな
友人がヨーロッパ旅行の行きの機内で気圧の変化?か何かで急に痛み出して英語も大して喋れないから、傷みと共に散々な旅行になったと言ってたわ
57.気になる名無しさん2025年03月15日 21:11 ▽このコメントに返信
友人の親父に痛みとかないなら放置でええ言われてほったらかしやわ
58.気になる名無しさん2025年03月15日 21:18 ▽このコメントに返信
まんまこれで過去に町医者で一本抜いたら麻酔効かないし地獄だった
今は残ってるやつが歯茎突き破ってきたから5月に大きい口腔外科で静脈麻酔で一泊してくるけど今からもう怖い
59.気になる名無しさん2025年03月15日 21:18 ▽このコメントに返信
この手の親知らずだったけど一番嫌だったのは抜歯後の知覚過敏だな
痛みがしばらく残った
60.気になる名無しさん2025年03月15日 21:20 ▽このコメントに返信
横向きは放置しない方がいい
手前の歯の接触してる部分が虫歯になって
根の部分だけ治せないから2本ダメにすることになる
61.気になる名無しさん2025年03月15日 21:21 ▽このコメントに返信
私もこんな歯で二日がかりになるかもって言われたけどすんなり取って貰えたよ。
とても腕のいい歯医者さんだったけど引っ越してしまったのでいい病院また探さなきゃならない事に震えてる。
62.気になる名無しさん2025年03月15日 21:23 ▽このコメントに返信
上下4本普通に生えたんだけど誇ってええか?
63.気になる名無しさん2025年03月15日 21:28 ▽このコメントに返信
抜いた跡にかさぶたが上手く出来なかったみたいで3週間くらい毎日痛み止め飲むハメになった
64.気になる名無しさん2025年03月15日 21:29 ▽このコメントに返信
ワイ、近所の総合病院での抜歯でいきなり出てきたプラスドライバーに驚愕
65.気になる名無しさん2025年03月15日 21:34 ▽このコメントに返信
生え方によっては歯並び悪くなるし虫歯や歯周病の原因になるから計画的に早く抜いたほうがいいぞ
ワイは30超えてやっと抜いてこれから矯正に入るところや
別に歯並び以外ひどい口腔内ではないけどあと10年早くやっておけばなーと考えることもあるし親知らずなんて99%無価値な存在を消すのに早いに越したことはない
66.気になる名無しさん2025年03月15日 21:35 ▽このコメントに返信
別に完全に埋もれてるのは抜きましょうて話にはならんかった。
67.気になる名無しさん2025年03月15日 21:35 ▽このコメントに返信
これでヤバいのは少しだけ歯が出てる状態のやつ
隙間からゴミが入ってあごの骨溶けてるから早めに抜歯しよう
68.気になる名無しさん2025年03月15日 21:39 ▽このコメントに返信
斜めに生えて奥歯の根に侵食して奥歯抜くハメになったな
69.気になる名無しさん2025年03月15日 21:46 ▽このコメントに返信
親知らずは根が顎の骨をがっしり掴んでてやばい。どんぐらいやばいかというと抜歯でひっぱられるとき頭浮く。
70.気になる名無しさん2025年03月15日 21:59 ▽このコメントに返信
わい、小さい頃から四隅全て親知らず生えたが
歯医者に生え方がとてもいいからほっとけと言われた
歯磨きがちょい面倒やけどね
71.気になる名無しさん2025年03月15日 22:08 ▽このコメントに返信
>>67
🥶
72.気になる名無しさん2025年03月15日 22:27 ▽このコメントに返信
下の親知らずが両方斜め上に生えてた
全然痛みはないけど血が数日タラタラと滲んで出たのと、歯磨きは気をつけないと傷が塞がるの遅くなるのが面倒だった
73.気になる名無しさん2025年03月15日 22:28 ▽このコメントに返信
>>69
麻酔で痛み無いけどゴリッ!バキ!ベキ!って音がエグい
74.気になる名無しさん2025年03月15日 22:28 ▽このコメントに返信
レントゲン撮ったら完全に横たわって埋没してたけどこれならむしろ何もしなくて良いって言われたわ
75.気になる名無しさん2025年03月15日 22:29 ▽このコメントに返信
縦真っ直ぐの完全埋没型だから歯科医行っても何も言われないわ
76.気になる名無しさん2025年03月15日 22:34 ▽このコメントに返信
>>67
いい加減なこと言うな
なんだよ歯が出てたら骨溶けてるって
ネットってたまにこういう勘違い謎あほ知識持ってるやつおるな
77.気になる名無しさん2025年03月15日 22:41 ▽このコメントに返信
>>51
どの道先延ばしにしてるだけで、親知らずがあって良いことないし行けるときに抜いとけ
痛みとか言ってるのは正直どんなヤブ医者に当たったのか気になるくらい
麻酔するから普通は痛み無いし、痛み止めと抗生物質も処方されるから安心しろ
78.気になる名無しさん2025年03月15日 22:48 ▽このコメントに返信
俺はこういう生え方のせいで、親知らずが隣の歯を押し続けて遂に割れて神経抜く羽目になったから
問題なくても抜いた方がいいと思う
79.気になる名無しさん2025年03月15日 22:49 ▽このコメントに返信
田舎の町医者に4本抜いてもらったけど、麻酔から抜歯まで10分かからなくて隠れた名医っているんだなと思った
80.気になる名無しさん2025年03月15日 22:51 ▽このコメントに返信
>>79
歯茎切開とかしないとならない頑固な歯じゃなけりゃそんなもんだぞ
名医って言うか無難な医者
81.気になる名無しさん2025年03月15日 23:09 ▽このコメントに返信
これ片方を近所の小さい歯医者で抜いたら30分ぐらいかかって地獄の苦しみだったからもう片方は放置しといた
そして引っ越した後大きい病院行って抜いたら5分で終わって無痛
病院選びマジ大事!
82.気になる名無しさん2025年03月15日 23:15 ▽このコメントに返信
それにしてもこういうスレは対立煽りもなく平和でええな
83.気になる名無しさん2025年03月15日 23:24 ▽このコメントに返信
親知らずは早めに抜いた方がいい
抜く痛みなんて麻酔と痛み止めでほぼ無痛だったし、変な生え方して歯茎腫れたときの方が痛かった
まっすぐ生えてると抜いたあと穴ぼこ開いてる気がして怖かったから、横向きで歯茎切開して縫ってくれたほうが個人的に気が楽だったな
84.気になる名無しさん2025年03月15日 23:33 ▽このコメントに返信
10年前ならまだしも今は麻酔で痛くなくね?
85.気になる名無しさん2025年03月15日 23:45 ▽このコメントに返信
親知らずってヤバイ奴から抜いていくから後の歯になる程楽だよな
1本目は小学の頃バキバキ割りながら2時間くらいかけて抜いたけどこの間抜いた最後の1本は椅子に座った5分後に終わってたわ
86.気になる名無しさん2025年03月16日 00:05 ▽このコメントに返信
>>84
10年前ならまだしもって
別に麻酔は変わんねーよ
87.気になる名無しさん2025年03月16日 00:19 ▽このコメントに返信
>>85
真っ直ぐ生えてたらスポッと抜くだけだよ
問題はこのスレのみたいな生え方、歯医者の腕が悪いとそうなる
88.気になる名無しさん2025年03月16日 00:22 ▽このコメントに返信
ワイの親知らずもこれやったわ
歯の根っこが顎の神経と近いから施術すると最悪顔面麻痺するらしい
89.気になる名無しさん2025年03月16日 00:50 ▽このコメントに返信
俺もこれだわ。未だに抜いてなくて、歯医者に「疼き出したら大きい病院での手術になるから」って言われてるけど、全く痛みも疼きも無しで20年ぐらい経ったわ。
90.気になる名無しさん2025年03月16日 00:58 ▽このコメントに返信
人体の設計ミスだろ
責任者でてこい
91.気になる名無しさん2025年03月16日 01:09 ▽このコメントに返信
ワイもこれだった。
麻酔して切開して、ドリルで砕いて摘出だったな。
処置中は痛みはゼロ。ただ口の中で道路工事してるような振動はあったわ。
帰宅して麻酔が切れたら傷口が切った分だけ痛かったから、ロキソニンを多めにもらうのをオススメしとく
92.気になる名無しさん2025年03月16日 01:22 ▽このコメントに返信
これやった
普通の歯科医だったけどすげー自信家で町の歯医者でこの手術できる人なかなかいないよ!って自慢されたが特に後遺症もなく感謝してるわ
93.気になる名無しさん2025年03月16日 01:25 ▽このコメントに返信
>>62
ええやん
94.気になる名無しさん2025年03月16日 01:40 ▽このコメントに返信
去年埋まってた下の親知らず抜いたけど、麻酔あっても普通に痛かったわ
顎の骨と一体化してる部分があるとか言われてだいぶ時間かかったな
あと器具でグリグリする時に麻酔が効いてない唇の部分がクソ痛かった
95.気になる名無しさん2025年03月16日 01:59 ▽このコメントに返信
月曜紹介状持って行くけど
最近まとめとかで全身麻酔とか見かけてそんな大事なのかって震えてるわ
96.気になる名無しさん2025年03月16日 02:35 ▽このコメントに返信
>>95
ワイがこの親知らずの経験者やけど、1週間はろくに飯食えない
抜糸すぎて一ヶ月くらいは痛い
カツ丼に載ってる水菜が抜いたところに刺さって泣いた記憶ある
97.気になる名無しさん2025年03月16日 02:56 ▽このコメントに返信
不要な時限爆弾か…
盲腸すら免疫に意味あるというのに
98.気になる名無しさん2025年03月16日 03:23 ▽このコメントに返信
まだ一本も抜いてないんご
ちな35しゃい
99.気になる名無しさん2025年03月16日 03:45 ▽このコメントに返信
俺は親知らずを抜かずに温存しておいて、
のち、
歯が一本ダメになった時、親知らずをそこへ移植した。(被せの土台としても使える)
移植後1週間は地獄の痛さだったけど、現在はそこに歯がある。幸せ。
100.気になる名無しさん2025年03月16日 04:51 ▽このコメントに返信
わい下の埋まってる親知らず抜くの1時間位上かかって地獄やった。
で、最近上の親知らず抜いたら10秒ぐらいでポロンやった
まっすぐ生えてたらこんなに簡単に抜けるんやなってビビったわ
101.気になる名無しさん2025年03月16日 05:46 ▽このコメントに返信
大学病院は高確率で研修医の実験台だね
研修医の来てない歯科を持ってない大学の口腔外科ならまだましかもしれない
歯科大学の口腔外科、特に春は要注意
102.気になる名無しさん2025年03月16日 06:06 ▽このコメントに返信
本当にヤバイやつ(歯)とヤバイやつ(精神疾患持ち)の場合は全身麻酔になります。
103.気になる名無しさん2025年03月16日 06:07 ▽このコメントに返信
>>97
虫歯じゃないなら将来、抜けた歯の為の移植用として保存できるよ。
104.気になる名無しさん2025年03月16日 06:10 ▽このコメントに返信
>>29
昔の人は顎をよく使ったのでしっかり成長して綺麗な歯並びで親知らず(8番)まで生えたので関係ない。同じ時代でもお殿様は柔らかい食事で歯並びも悪かった。それでも現在の人と違い顎は成長したので親知らず迄綺麗に生えた。
105.気になる名無しさん2025年03月16日 06:40 ▽このコメントに返信
マリンデートかな
106.気になる名無しさん2025年03月16日 07:02 ▽このコメントに返信
>>95
ワイ全身麻酔は2泊3日せなアカン言われて、歯抜くだけでそんな休めんし局所麻酔でやってもらったで
抜歯より、抜いて4日後の糸が痛すぎて仕事早退したわ。1週間後に抜糸してもらってねて病院で言われたけど、ワイの場合は3日ぐらいで糸とった方が良かったっぽい。個人差ありすぎて参考にならんやろけどがんばれ
107.気になる名無しさん2025年03月16日 08:46 ▽このコメントに返信
>>98
他の歯に影響があったり親知らず自体に虫歯がなかったら全然おけ
108.気になる名無しさん2025年03月16日 08:47 ▽このコメントに返信
>>82
大体医療系って経験談込みになる雑談になるから皆柔らかくなるんやろな
見る側もへーってなるし
109.気になる名無しさん2025年03月16日 10:02 ▽このコメントに返信
ワイもこれやった
これ、歯を真ん中から切断して(埋まってるから抜きやすくするため)から抜くんやで
幸い抜歯とかには耐性あったし痛みも少なかったけど、怖いには怖かったで
110.気になる名無しさん2025年03月16日 13:40 ▽このコメントに返信
上下3本あったわ
抜けるうちに抜いといたほうがええて
111.気になる名無しさん2025年03月16日 17:24 ▽このコメントに返信
くそ〜俺も右下だけこの完全横向き埋没だわ
それ以外は綺麗に下向きに生えてんだけどな
もう30になるけど抜いた方がいいのかしら
こわいわあ
112.気になる名無しさん2025年03月17日 10:12 ▽このコメントに返信
>ウチじゃ無理だから紹介状書くよ
現代は昔と同じく町医者歯医者が多いのは変わらんけど
口腔外科はほとんどおらんからな
難しいのは大手に丸投げや
113.気になる名無しさん2025年03月17日 10:12 ▽このコメントに返信
>>102
普通でもそっちのが気楽なんだか?
114.気になる名無しさん2025年03月17日 10:13 ▽このコメントに返信
>>97
8020の時の20本用
115.気になる名無しさん2025年03月17日 10:14 ▽このコメントに返信
>>92
紹介してくれ
大学病院は絶対嫌
116.気になる名無しさん2025年03月17日 11:46 ▽このコメントに返信
>>111
ワイもやけど口腔外科無い歯医者は自分らは出来んから様子見させよる
あるとこは儲かるのと治験になるから抜こうとする
誠実なのは、抜けるけど問題ないうちは放置て言うところ
1.気になる名無しさん2025年03月15日 19:34 ▽このコメントに返信
豊丸「イグ〜イグ〜」