ジャンプ漫画「クレイモア」まさかのハリウッド実写ドラマ化wwww

    106
    コメント

    スクリーンショット 2025-03-13 150211

    2:名無し :2025/03/13(木) 13:09:06.668ID:1Lc3z/omC
    マンガ『クレイモア』実写ドラマ化企画が進行中
    電ファミニコゲーマー

    八木教広の人気マンガ『CLAYMORE』(クレイモア)の実写ドラマ化企画が進行中だという。米Deadline誌が報じた。

    Deadlineの報道によれば、CBS StudiosとPropagate ContentがMasi Oka(マシ・オカ)氏と組み、集英社とも協力して企画を進めているとのこと。現在は脚本家の選定を行っているようだ。

    全文はこちら
    https://news.denfaminicogamer.jp/news/250313t


    5:名無し :2025/03/13(木) 13:09:45.075ID:0wavX..6u
    白人美女だけだけどポリコレどうすんの?


    8:名無し :2025/03/13(木) 13:10:40.631ID:ueIHdMeVb
    黒人だらけになりそう


    12:名無し :2025/03/13(木) 13:11:07.334ID:kbG8G1nRc
    玄人が好きそう


    ★今週のおすすめ
    【閲覧注意】バイト先の綺麗なおばさんに夕飯誘われて自宅に行ったらヤレた

    ドイツ最年少教授「ABC予想ここ違うぞ」望月教授「ショルツ君あのさぁ...」

    【画像】極度にエロい身体してるJKがコチラwwwwwwww

    人妻「最強のク●ニはこれ。この順番通りに舐めれば女は爆発します」→1万いいね


    14:名無し :2025/03/13(木) 13:11:27.740ID:3iFyE40fi
    原作にはいなそうな黒人戦士と申し訳無さ程度のアジアン戦士も出てきそう


    34:名無し :2025/03/13(木) 13:16:04.220ID:iHAatXnwy
    >>14
    クレイモアって髪や肌に色素あると雑魚の未熟者やから差別になるぞ



    64:名無し :2025/03/13(木) 13:21:19.083ID:3iFyE40fi
    >>34
    そういやそんな感じの設定あったような気がするな
    最後の方で未熟な戦士いたの思い出したわ



    16:名無し :2025/03/13(木) 13:12:02.985ID:b6RfxAAYg
    深淵の者が三すくみしてた頃が1番好きやった


    44:名無し :2025/03/13(木) 13:17:37.968ID:1f5Uhu1s9
    >>16
    量産型覚醒者の前には型落ちの雑魚に



    49:名無し :2025/03/13(木) 13:18:20.286ID:3iFyE40fi
    >>16
    その辺りを超えたら無尽蔵の再生能力ありきの超火力で無茶苦茶になった感があるわ
    男の深淵が再生が追い付かずに人海戦術に殺られたのが嘘の様や



    20:名無し :2025/03/13(木) 13:12:45.938ID:xObm/oNZx
    ベルセルク途中で終わっちまったからハリウッド版の終わりを見せてくれ


    23:名無し :2025/03/13(木) 13:13:08.067ID:MbYHCaZJn
    クレイモア謎に海外人気すごいよな


    25:名無し :2025/03/13(木) 13:13:40.244ID:98Azrrehh
    なんも知らずに夜中にやってたからテレビで見てたけど面白かったわ


    26:名無し :2025/03/13(木) 13:13:42.217ID:cNNGNPFWE
    クレイモアって全員金髪の白人美女だらけなんやけどハリウッドやから全員黒人女性にされそう


    43:名無し :2025/03/13(木) 13:17:21.502ID:P1vlygdG1
    >>26
    金髪じゃなくて白髪じゃないの
    色素抜けた結果やろ



    28:名無し :2025/03/13(木) 13:14:04.343ID:JmwBTeKZc
    五条悟に期待されてた展開をちゃんとやった漫画だよね


    35:名無し :2025/03/13(木) 13:16:05.400ID:cNNGNPFWE
    >>28
    たしかにクレイモアのラストって呪術で例えると五条が虎杖の領域展開で謎復活してスクナを倒すみたいな感じやな



    29:名無し :2025/03/13(木) 13:14:26.767ID:Ca389Jk1a
    ちゃんと完結したし面白いからな
    あと進撃の巨人はこのストーリーパクってるからな



    36:名無し :2025/03/13(木) 13:16:13.734ID:9b3hVQzj9
    >>29
    舞台の閉鎖環境が実は実験場でしたは探せばいくらでもあるんやないか



    38:名無し :2025/03/13(木) 13:16:52.905ID:ms7cn/ApC
    >>29
    クレイモア知ってたから進撃の以外な事実のインパクトが薄れた。知らなかったらもっと進撃楽しめたのにと悔しかったわ



    52:名無し :2025/03/13(木) 13:19:08.360ID:0wavX..6u
    >>38
    まぁこのジャンルの王道展開ではあるんだろうけど被るわな



    41:名無し :2025/03/13(木) 13:17:11.557ID:f78hyHkpA
    クレイモアはマジで名作やから楽しみ


    46:名無し :2025/03/13(木) 13:17:49.545ID:f78hyHkpA
    進撃並の作画でアニメ作り直してほしいわ もちろん最終回まで


    57:名無し :2025/03/13(木) 13:20:32.497ID:kKPAcf6Tn
    ブラックウォッシュ不可避


    68:名無し :2025/03/13(木) 13:22:07.889ID:8dS4CTqbM
    ガチのマジで白人以外おらんけどどーすんの


    77:名無し :2025/03/13(木) 13:23:37.567ID:Y70KAHls6
    テレサ強すぎ定期


    111:名無し :2025/03/13(木) 13:28:28.821ID:GXpOftM35
    戦闘演出が実写向きじゃないだろ
    あれをリアルで迫力出すのは無理



    117:名無し :2025/03/13(木) 13:29:16.015ID:jx5PRQTNF
    好きやから応援したいが不安のが勝るな
    どの辺りの話をやるのか



    121:名無し :2025/03/13(木) 13:30:32.602ID:W32f26Mu4
    封神演義、クレイモアは定期的に読み返す漫画だわ


    128:名無し :2025/03/13(木) 13:32:04.992ID:1f5Uhu1s9
    イースレイとかいう巨悪かつ良い師匠イケメン


    133:名無し :2025/03/13(木) 13:32:41.142ID:cNNGNPFWE
    >>128
    もったいない終わり方だったなあいつ
    あんな噛ませみたいな最後にしたの作者後悔してそう



    161:名無し :2025/03/13(木) 13:38:45.958ID:sBkQMFSzH
    >>133
    広げすぎた話を最終的に初期の構想通りに落ち着かせるために
    どっかしら犠牲にならなきゃあかんかったんやろうな



    146:名無し :2025/03/13(木) 13:35:05.301ID:sty5Ewpvj
    どんなストーリーにするんだよ
    とてもじゃないが全部は無理だろうし



    150:名無し :2025/03/13(木) 13:35:30.800ID:bIUts5Flv
    あの有名漫画が実写ハリウッド決定!!!!

    10年音沙汰なし

    これ多すぎるのなんなの?



    156:名無し :2025/03/13(木) 13:37:31.030ID:jkt4wXSGw
    クレイモアって海外人気あったんか


    159:名無し :2025/03/13(木) 13:38:17.553ID:i/lyxgiir
    1番かわいいのはディートリヒちゃんでええな?


    160:名無し :2025/03/13(木) 13:38:36.118ID:BB3/UPmgi
    >>159
    それはそう



    170:名無し :2025/03/13(木) 13:40:42.422ID:gRxuO5keq
    ちゃんと読んだことないけどジェネリックベルセルクみたいなイメージや
    合ってるか?



    172:名無し :2025/03/13(木) 13:41:31.417ID:BB3/UPmgi
    >>170
    ドキッ!女だらけのベルセルクおねショタもあるよ



    220:名無し :2025/03/13(木) 13:51:17.174ID:TOs9w9rMd
    これ外人の方が受けるよな


    227:名無し :2025/03/13(木) 13:52:32.820ID:TOs9w9rMd
    インフレし過ぎて外の世界が心配なるで


    234:名無し :2025/03/13(木) 13:53:22.789ID:1f5Uhu1s9
    >>227
    外は外で化け物だらけの世界だから大丈夫だろ



    260:名無し :2025/03/13(木) 13:56:56.939ID:f78hyHkpA
    >>227
    外の世界の方がヤバいやろ確か



    250:名無し :2025/03/13(木) 13:55:28.384ID:X2AhvbWCL
    有名な台詞これぐらいしかないよな


    263:名無し :2025/03/13(木) 13:57:13.268ID:8/uyFmfkQ
    ワンピースが東の海だけでシャンクスが無双して終わるみたいな展開だっけ


    268:名無し :2025/03/13(木) 13:58:05.625ID:DcoVDKQcn
    >>263
    東の海でシャンクスが腕以外食われたけどシャンクスの腕を移植して最後は復活して無双する感じやな



    293:名無し :2025/03/13(木) 14:01:26.475ID:8/uyFmfkQ
    >>268
    腕以外食われたは草
    たしかに



    299:名無し :2025/03/13(木) 14:02:09.350ID:Ds2FE4Wqk
    この作者今何描いてんの?


    307:名無し :2025/03/13(木) 14:03:06.695ID:PlrJ5PiAo
    >>299
    たぶんサンデーで描いてたけどもう終わったんかな



    318:名無し :2025/03/13(木) 14:04:11.962ID:IMU0/6gcM
    シュタゲのハリウッド化どうなったん?


    330:名無し :2025/03/13(木) 14:06:12.150ID:UnIM0TGQC
    マシオカの名をひさびさに見たのでWikipediaを読んだら菅田将暉とLINEで繋がってるとか書いてあって面白い


    352:名無し :2025/03/13(木) 14:10:50.885ID:NaYCdISoA
    強キャラオーラ出してる奴が良く瞬殺されてたイメージ


    359:名無し :2025/03/13(木) 14:11:56.128ID:zY9MMwsHO
    絵がね…で敬遠されてる漫画よな


    380:名無し :2025/03/13(木) 14:17:02.653ID:BexgaL1Pz
    ちゃんと完結してハッピーエンドだから名作よな


    ※関連記事
    【悲報】女が主人公のバトル漫画、ガチで存在しない

    ラブライブ、ついに実写ドラマ化!元日向坂46渡邉美穂など元アイドル10名起用しめっちゃ豪華にwww

    幽遊白書Netflixで実写ドラマ化へ

    【悲報】日テレさん、原作者に拒否され来年放送予定だった連続ドラマの制作が中止になる…



    キニ速の全記事一覧

    この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

    人気記事ランキング

      おすすめサイト最新記事一覧

      コメント

      1.気になる名無しさん2025年03月13日 18:34   ▽このコメントに返信

      終わって久しいしハリウッドだし
      普通にレイプされて終わりじゃん

      でもまあ話題に上がる程度にはちゃんと作って欲しいなー

      2.気になる名無しさん2025年03月13日 18:37   ▽このコメントに返信

      これ連載してた頃のジャンプは最強だったな
      SQに移動してからも面白かった

      3.気になる名無しさん2025年03月13日 18:38   ▽このコメントに返信

      設定改編され俳優もなんとも言えない見た目の人達になり…っていう未来がみえる気が

      4.気になる名無しさん2025年03月13日 18:39   ▽このコメントに返信

      ベルセルクも時間の問題や

      5.気になる名無しさん2025年03月13日 18:39   ▽このコメントに返信

      なぜかドラゴンボールを思い浮かべた
      頭が痛くて思い出せないが

      6.気になる名無しさん2025年03月13日 18:40   ▽このコメントに返信

      途中話広がりすぎたけど全体として見たら終わり方も良く非常に名作

      7.気になる名無しさん2025年03月13日 18:41   ▽このコメントに返信

      最強ポジのキャラが最後まで最強ポジだった珍しい作品

      8.気になる名無しさん2025年03月13日 18:41   ▽このコメントに返信

      目が慣れるまでキャラの区別がつかんかったわ
      話は面白かった

      9.気になる名無しさん2025年03月13日 18:41   ▽このコメントに返信

      ゲームオブスローンズとかウィッチャー並みにとは言わんが気合い入れて作れば人気出そうなポテンシャルはある

      10.気になる名無しさん2025年03月13日 18:42   ▽このコメントに返信

      ライオンが死ぬ辺りがピークだった

      11.気になる名無しさん2025年03月13日 18:42   ▽このコメントに返信

      テレサありえんレベルで強いの何
      突然変異なの?

      12.気になる名無しさん2025年03月13日 18:43   ▽このコメントに返信

      エンジェル伝説をハリウッド化しろや

      13.気になる名無しさん2025年03月13日 18:43   ▽このコメントに返信

      B級映画にもなれなさそう

      14.気になる名無しさん2025年03月13日 18:43   ▽このコメントに返信

      イースレイ好き

      15.気になる名無しさん2025年03月13日 18:43   ▽このコメントに返信

      子供の頃ラスボスの女気味悪すぎて怖かったなあ

      16.気になる名無しさん2025年03月13日 18:44   ▽このコメントに返信

      若干中弛みはあったけど最後の展開がすごく好きなので全部オッケー

      17.気になる名無しさん2025年03月13日 18:45   ▽このコメントに返信

      >>2
      わたるがぴゅんとか?

      18.気になる名無しさん2025年03月13日 18:45   ▽このコメントに返信

      最後の方はかなり絵が上手くなってたよな

      19.気になる名無しさん2025年03月13日 18:45   ▽このコメントに返信

      高速剣の原理はいい具合に厨二心をくすぐってくれるから好き

      20.気になる名無しさん2025年03月13日 18:47   ▽このコメントに返信

      アニメリメイクは求めたけど、
      今のポリコレで実写はなぁ…
      それ以前に、原作リスペクトが期待できんのやが。

      21.気になる名無しさん2025年03月13日 18:48   ▽このコメントに返信

      この手の作品には珍しく瑕疵が無くて最後まで気持ちよく読める名作

      22.気になる名無しさん2025年03月13日 18:48   ▽このコメントに返信

      マシ・オカって定期的に日本のエンタメをハリウッドで映像化しようとプロデュースするけど成功したことあったっけ

      23.気になる名無しさん2025年03月13日 18:48   ▽このコメントに返信

      クレイモアも確かに良いけどその前にベルセルクやろ

      24.気になる名無しさん2025年03月13日 18:49   ▽このコメントに返信

      内臓食べたいなあ のとこ怖いよね

      25.気になる名無しさん2025年03月13日 18:51   ▽このコメントに返信

      ハリウッドで実写化された漫画って全部原作レ⭕️プの上に大爆死なのに未だに期待してら奴はガーイなの?
      ハリウッド様とか思ってる時点で老ガーイか

      26.気になる名無しさん2025年03月13日 18:53   ▽このコメントに返信

      途中からダラダラ引き伸ばしてるなって感じあったけど最後の方はよかったね
      まあそうくるだろうなって展開だけど読者が求めていたまさに王道展開

      27.気になる名無しさん2025年03月13日 18:53   ▽このコメントに返信

      リフルとイースレイは人間臭くて好きだったな

      28.気になる名無しさん2025年03月13日 18:53   ▽このコメントに返信

      ルネとかいう色素が抜けた黒人みたいなのおったな

      29.気になる名無しさん2025年03月13日 18:55   ▽このコメントに返信

      レズエッチあったやろ確か
      どないすんねん

      30.気になる名無しさん2025年03月13日 18:56   ▽このコメントに返信

      エンジェル伝説の実写化
      はやったんだっけ?まだそっちが先やろ

      31.気になる名無しさん2025年03月13日 18:57   ▽このコメントに返信

      >>23
      同じ原作だと思ってる?

      32.気になる名無しさん2025年03月13日 18:58   ▽このコメントに返信

      ええやん
      ゲーム・オブ・スローンズ並のクオリティでやって欲しいわ

      33.気になる名無しさん2025年03月13日 18:59   ▽このコメントに返信

      登場人物の見分けが着かない漫画筆頭

      34.気になる名無しさん2025年03月13日 18:59   ▽このコメントに返信

      高速剣ずっと強かったの好き

      35.気になる名無しさん2025年03月13日 19:01   ▽このコメントに返信

      覚醒者のデザイン好きだった

      36.気になる名無しさん2025年03月13日 19:01   ▽このコメントに返信

      進撃の巨人っぽいオチだったよな
      普通に面白かったけど

      37.気になる名無しさん2025年03月13日 19:02   ▽このコメントに返信

      >>25
      そんなに過去何作も原作レ◎プされてるん?
      オジさん物知りだね年の功?😀

      38.気になる名無しさん2025年03月13日 19:02   ▽このコメントに返信

      サンデーの次作は長期間やってたけど全くうけへんかったな
      自分も期待してたけど面白くならなくてみるのやめちゃったけどさ

      39.気になる名無しさん2025年03月13日 19:03   ▽このコメントに返信

      >>36
      逆ゥ!

      40.気になる名無しさん2025年03月13日 19:03   ▽このコメントに返信

      覚醒体のデザインだけ原作準拠なら戦士たちは似て無くて全然いーや

      41.気になる名無しさん2025年03月13日 19:03   ▽このコメントに返信

      マシオカプロデューサーの企画
      無駄に契約結んだってニュースだけは多いのに
      全然目に見えて進んでるの無いからなぁ…
      進撃ワンパンナルト全部どうなってんだよ

      42.気になる名無しさん2025年03月13日 19:05   ▽このコメントに返信

      話だけならなんぼでもあるわ。撮影始めてから報道しろ

      43.気になる名無しさん2025年03月13日 19:05   ▽このコメントに返信

      中だるみが無いわけではないけど締めるとこはちゃんと締めてたよね
      ある程度のカタルシスってやっぱ大事なんだなとこれ見て思ったわ

      44.気になる名無しさん2025年03月13日 19:06   ▽このコメントに返信

      >>11
      全員スーパーサイヤ人なのに1人だけブルークラスのテレサさん、ただし首を切られたら普通にしぬ

      45.気になる名無しさん2025年03月13日 19:11   ▽このコメントに返信

      クレイモアはBOOKと一緒に使うことで無能ホイホイになるんやで

      46.気になる名無しさん2025年03月13日 19:13   ▽このコメントに返信

      ついでにホアキン・フェニックス主演でエンジェル伝説も頼むわ

      47.気になる名無しさん2025年03月13日 19:14   ▽このコメントに返信

      >>11
      特に裏設定とかもないみたいだし、本人の素養か移植した妖魔かその両方か、大当たり引いたんじゃない?
      ラストバトルはクレアバフもあったし

      48.気になる名無しさん2025年03月13日 19:20   ▽このコメントに返信

      キャラの描き分けが厳しいやつか

      49.気になる名無しさん2025年03月13日 19:21   ▽このコメントに返信

      アメリカはポリコレ反対の動き出てきてるから黒人出てこなそう

      50.気になる名無しさん2025年03月13日 19:21   ▽このコメントに返信

      きしゃへいっっっっっっっ!!!(´・ω・`)

      51.気になる名無しさん2025年03月13日 19:22   ▽このコメントに返信

      1番可愛いのは沛艾のオクタビアちゃん

      52.気になる名無しさん2025年03月13日 19:27   ▽このコメントに返信

      好きで全巻持ってるけどこれは嬉しくない情報
      それよりアニメちゃんと最後までやれよ

      53.気になる名無しさん2025年03月13日 19:29   ▽このコメントに返信

      確かにストーリーはめちゃくちゃ面白かった気がする
      最後のただの大国の実験場エンドも当時はめちゃくちゃ衝撃的だったな

      あとやっぱりオッサンが戦うより美少女大戦のが画が映えるよね🤗

      54.気になる名無しさん2025年03月13日 19:31   ▽このコメントに返信

      >>29
      あれ結構後半やからそこまで行かないやろ

      55.気になる名無しさん2025年03月13日 19:40   ▽このコメントに返信

      >>7
      30巻近くあるのにパワーバランス的には5巻の時点で頂上決戦だったという

      56.気になる名無しさん2025年03月13日 19:40   ▽このコメントに返信

      よくある設定とか言うけど思い返すとそんなにない

      57.気になる名無しさん2025年03月13日 19:42   ▽このコメントに返信

      >>52
      アニメは90年代の有名女性声優片っ端からぶち込んだみたいなキャストだったな
      あれ揃えるのもう無理やろ

      58.気になる名無しさん2025年03月13日 19:45   ▽このコメントに返信

      どうせなら男子高校生の日常かクロマティ高校をハリウッド化してほしい

      59.気になる名無しさん2025年03月13日 19:55   ▽このコメントに返信

      1番好きな漫画だわ

      60.気になる名無しさん2025年03月13日 19:57   ▽このコメントに返信

      読んだことないけど色素が薄いと強いとか言う設定あるんか…
      ちょっと前のアメリカだと設定?そんなん知らんわ!黒人オールスターや!をやってくるだろうけど
      今は馬鹿らしくなってポリコレをやめるところ増えてきてるからな、なんとかなるんじゃね?

      61.気になる名無しさん2025年03月13日 20:01   ▽このコメントに返信

      主人公の必殺技(借り物)の名前が高速剣はちょっとダサいよな。風斬りはかっこいいのに。実写じゃなくて再アニメ化してほしい

      62.気になる名無しさん2025年03月13日 20:02   ▽このコメントに返信

      >>60
      薄いと強いと言うより色素が残ってると出来損ないで弱い。基本的に戦士は皆銀髪銀眼

      63.気になる名無しさん2025年03月13日 20:05   ▽このコメントに返信

      >>15
      ジーンが覚醒しかけてるシーンは当時の俺には刺激が強かった

      64.気になる名無しさん2025年03月13日 20:08   ▽このコメントに返信

      八木先生は沖縄出身の数少ない漫画家やね

      65.気になる名無しさん2025年03月13日 20:08   ▽このコメントに返信

      ディートリヒちゃん可愛い 酒呑み対決で即落ち2コマするところも

      66.気になる名無しさん2025年03月13日 20:09   ▽このコメントに返信

      毎週、高速剣で細切れエンド

      67.気になる名無しさん2025年03月13日 20:11   ▽このコメントに返信

      >>1
      日本で実写化するよりも100倍マシという事実

      68.気になる名無しさん2025年03月13日 20:19   ▽このコメントに返信

      戦闘描写はあんまカッコよくないからドラマ化は良いと思うわ
      日本で半端に髪白くしたチンチクリンの日本人がやるくらいなら海外の方がよっぽどいいけどポリコレ枠で黒人ぶち込むのだけはマジでやめてほしい

      69.気になる名無しさん2025年03月13日 20:20   ▽このコメントに返信

      まぁ失敗するでしょうね

      70.気になる名無しさん2025年03月13日 20:22   ▽このコメントに返信

      >>67
      日本、海外両方で実写化されたデスノートで比較すると日本の方が評価高いんだよなあ

      71.気になる名無しさん2025年03月13日 20:26   ▽このコメントに返信

      >>22
      調べたら3年前にブリーチで同じようなマシオカプロデュースで実写化の話出たけど、その後続報無いみたいね

      72.気になる名無しさん2025年03月13日 20:27   ▽このコメントに返信

      >>41
      ブリーチもだな
      そしてそこにクレイモアも追加された

      73.気になる名無しさん2025年03月13日 20:37   ▽このコメントに返信

      前作のエンジェル伝説のキャラ二人をそのまま主人公にした感じだよな。

      74.気になる名無しさん2025年03月13日 20:38   ▽このコメントに返信

      サイレンも頼むは

      75.気になる名無しさん2025年03月13日 20:41   ▽このコメントに返信

      設定自体はそこまで斬新でもないんだけど、クレイモアにしろ進撃にしろその設定をきちんと面白く描いてしっかり完結させたという2点が本当に素晴らしい

      76.気になる名無しさん2025年03月13日 20:42   ▽このコメントに返信

      タバサの扱いが雑なのと後日談が短いのとそこでジーン関係がなかったことだけが残念だわ
      テレサと脳内で会話してる時までは、ジーンの話してたのに

      77.気になる名無しさん2025年03月13日 20:49   ▽このコメントに返信

      進撃の巨人がこんな話だよな

      78.気になる名無しさん2025年03月13日 20:54   ▽このコメントに返信

      スレでも言ってる人いるに全面同意だ
      マジで呪術廻戦はクレイモアのテレサ召喚を五条でやるべきだったわ
      せっかく虎杖の妄想仙台に宿儺引き摺り込んだんだから五条召喚とかなんでもアリだっただろ

      79.気になる名無しさん2025年03月13日 20:57   ▽このコメントに返信

      どうせ多国籍な感じになって
      世界観ぶっ壊すのが目に見えている。

      80.気になる名無しさん2025年03月13日 20:58   ▽このコメントに返信

      >>78
      そうか?本人が来れたよなで感想埋め尽くされると思うが

      81.気になる名無しさん2025年03月13日 21:00   ▽このコメントに返信

      こっちのけんとは兄のマシオカに嫉妬したから見た目を寄せていったのか

      82.気になる名無しさん2025年03月13日 21:00   ▽このコメントに返信

      エンジェル伝説やれやー

      83.気になる名無しさん2025年03月13日 21:03   ▽このコメントに返信

      >>64
      しまぶーがおるやろ

      84.気になる名無しさん2025年03月13日 21:11   ▽このコメントに返信

      一番はフローラさんだろJK

      85.気になる名無しさん2025年03月13日 21:15   ▽このコメントに返信

      ガンツのハリウッド版まだ?

      86.気になる名無しさん2025年03月13日 21:16   ▽このコメントに返信

      >>82
      あれを再現できる俳優とか思いつかんw

      87.気になる名無しさん2025年03月13日 21:20   ▽このコメントに返信

      実際キツくね?

      88.気になる名無しさん2025年03月13日 21:36   ▽このコメントに返信

      >>78
      いや普通に戦って負けたのに召喚して勝ったらそれこそ意味分からんやろ

      89.気になる名無しさん2025年03月13日 21:41   ▽このコメントに返信

      アニメは最後をアニオリで締めたのが残念だったがキャストは文句なしの豪華声優陣だったんだよな
      まさしく女性声優オールスター作品だった
      特にテレサは朴璐美、イレーネは高山みなみ、一度聴いたらもうこれ以外は考えられん
      あとガラテアの折笠愛もよかった

      90.気になる名無しさん2025年03月13日 22:38   ▽このコメントに返信

      好きだから不安しかない
      黒人入れたらフルボッコにするからな

      91.気になる名無しさん2025年03月13日 22:38   ▽このコメントに返信

      >>86
      パンツかぶってたやついたやんあいつぐらいしかやらんやろ

      92.気になる名無しさん2025年03月13日 22:52   ▽このコメントに返信

      そういえば中盤くらいで脱落してたな
      いい機会だから最後まで読むか

      それはそうとトランプ政権でポリコレ?知るか!の風潮になったんだし、白人美女の展覧会みたいな作品になってもワイは一向にかまわんぞ

      93.気になる名無しさん2025年03月13日 23:03   ▽このコメントに返信

      >>90
      いやもはや期待するまい
      腕伸びるお姉さんが黒人枠と予想するよ

      94.気になる名無しさん2025年03月13日 23:33   ▽このコメントに返信

      >>24
      このセリフ印象的すぎて、君の膵臓をたべたいってタイトルみてクレイモアの続編かと思ったわ。

      95.気になる名無しさん2025年03月13日 23:34   ▽このコメントに返信

      トランプ政権だからポリコレ無視でいいだろ

      96.気になる名無しさん2025年03月13日 23:38   ▽このコメントに返信

      昔コブラも映画化するって言っててすごい楽しみにしてたのに音沙汰ないね…

      97.気になる名無しさん2025年03月13日 23:59   ▽このコメントに返信

      >決定から10年音沙汰なし
      版権を売り買いしてるだけで進行中!
      っていう飛ばし記事だから決定→撮影開始まで話半分でええよ

      98.気になる名無しさん2025年03月14日 00:01   ▽このコメントに返信

      トランプさんがいる今なら、ポリコレ排除で原作通りに進められるはず。

      99.気になる名無しさん2025年03月14日 00:06   ▽このコメントに返信

      エンジェル伝説との良い意味での落差

      100.気になる名無しさん2025年03月14日 01:31   ▽このコメントに返信

      クレイモアに別に人種設定とか白い肌設定とか無いから黒人でも良いけど自称女をクレイモアにしそう
      まぁハリウッドでドラマ化だからどうせ原作レ⚪︎プになるの目に見えてるから別作品として見ないとダメだな

      101.気になる名無しさん2025年03月14日 03:52   ▽このコメントに返信

      >>83
      うんだから数少ないやん

      102.気になる名無しさん2025年03月14日 04:19   ▽このコメントに返信

      ゲーム・オブ・スローンズ的な雰囲気にいくのかツッコミどころが多いB級アクションになるのかどっちにしろ楽しみや

      103.気になる名無しさん2025年03月14日 04:21   ▽このコメントに返信

      >>100
      人種設定は無いけど肌も色白の設定はあるぞ

      髪の毛と瞳だけじゃなくて身体の色素が薄くなるって設定だから

      104.気になる名無しさん2025年03月14日 12:25   ▽このコメントに返信

      途中失速したが終わりよければ全てよしだわ。

      105.気になる名無しさん2025年03月15日 08:07   ▽このコメントに返信

      今の韓国人の整形モデルはクレイモアが元なんだな
      クレイモア顔にしてくださいと整形医者に持ってってるのか

      106.気になる名無しさん2025年03月19日 18:19   ▽このコメントに返信

      竜族の末裔の素体と覚醒体の組織を混ぜて脳に寄生させるとかいうやばい妖魔の製造方法

      キニ速の全記事一覧

      最新記事
      スマートフォン版へ戻れなくなった方へのリンク
      記事検索
      カテゴリ別アーカイブ
      月別アーカイブ
      3日間集計逆アクセス
        
        
      Copyright (C) 2011 キニ速 -気になる速報-. All rights reserved.