【悲報】「役所」の人間がすべからく「高圧的」な理由wwwwwww

    216
    コメント

    yokohama458A9756_TP_V

    1:名無し :2025/03/17(月) 16:51:23.827ID:I7i/GI8dG
    なんなの?


    2:名無し :2025/03/17(月) 16:51:33.997ID:I7i/GI8dG
    呆れたような話し方してくる


    3:名無し :2025/03/17(月) 16:51:42.974ID:I7i/GI8dG
    民間ではまず見ない対応とかもよく見る


    4:名無し :2025/03/17(月) 16:51:49.534ID:I7i/GI8dG
    なぜなのか


    7:名無し :2025/03/17(月) 16:52:08.201ID:YYFUcN1NQ
    どうでもええからや


    13:名無し :2025/03/17(月) 16:52:38.589ID:I7i/GI8dG
    >>7
    民間とは意識がちゃうんやなやっぱ



    ★今週のおすすめ
    【閲覧注意】バイト先の綺麗なおばさんに夕飯誘われて自宅に行ったらヤレた

    ドイツ最年少教授「ABC予想ここ違うぞ」望月教授「ショルツ君あのさぁ...」

    【画像】極度にエロい身体してるJKがコチラwwwwwwww

    人妻「最強のク●ニはこれ。この順番通りに舐めれば女は爆発します」→1万いいね

    5:名無し :2025/03/17(月) 16:51:55.499ID:SVhDeLAvS
    国という日本で最大の組織に属してるという優越感


    8:名無し :2025/03/17(月) 16:52:11.343ID:I7i/GI8dG
    >>5
    優越?



    6:名無し :2025/03/17(月) 16:52:01.947ID:2pmVkYXQ7
    怒鳴りつけたれ


    12:名無し :2025/03/17(月) 16:52:27.511ID:I7i/GI8dG
    >>6
    怒鳴る気持ち正直わかるわ
    あの態度に敬語使いたくない



    9:名無し :2025/03/17(月) 16:52:13.723ID:Qqxda6tnd
    ガ●ジしかおらんからそれ相応の対応になる


    14:名無し :2025/03/17(月) 16:52:50.122ID:I7i/GI8dG
    >>9
    でもみんながそうじゃないはずやのに



    10:名無し :2025/03/17(月) 16:52:18.777ID:Qtvydj1/h
    なんかされたん?


    20:名無し :2025/03/17(月) 16:53:38.354ID:I7i/GI8dG
    >>10

    ボソボソ喋ってて聞き取れないから聞き返したら無視されて、再度言ったらキレ気味に「ここに書いてくださいねー!」とか言ってきた



    15:名無し :2025/03/17(月) 16:53:19.708ID:X9uBFBRr5
    高圧的に応対されるのなんか生活保護者と税金滞納者くらいやろ


    16:名無し :2025/03/17(月) 16:53:24.691ID:HQosFSwjZ
    ワイ行く所は腰低いし丁寧やぞだるいくらい


    17:名無し :2025/03/17(月) 16:53:26.438ID:ofDqceVMa
    ワイはそんな態度取られたことないで


    19:名無し :2025/03/17(月) 16:53:36.671ID:TC5iQDE8m
    イッチみたいなのが沢山来るから


    21:名無し :2025/03/17(月) 16:54:02.298ID:Bhc8tgMob
    で、なんの話して高圧的な態度取られたの?


    24:名無し :2025/03/17(月) 16:54:35.651ID:n6B8oE3fz
    良い人にしか出会ったこと無いけど課にもよるんちゃう


    25:名無し :2025/03/17(月) 16:54:41.432ID:ygCBxc4Z/
    サービス最悪!別の店にする!っていうのがないから
    またきてね



    29:名無し :2025/03/17(月) 16:55:46.365ID:I7i/GI8dG
    >>25
    やっぱ「競争」がないと腐るんやね



    78:名無し :2025/03/17(月) 17:05:10.594ID:J9BZAo1pZ
    >>29
    役所自体も民営化して入札制にするべきやな
    入札できた企業が役所の全てを預かる



    26:名無し :2025/03/17(月) 16:55:06.400ID:CHN1opYr9
    免許更新の時行った警察事務の女も態度悪かったな


    27:名無し :2025/03/17(月) 16:55:22.027ID:2pmVkYXQ7
    舐めてんじゃねえぞクソがって言ったれ


    30:名無し :2025/03/17(月) 16:56:06.136ID:I7i/GI8dG
    >>27
    そういうジジイにはかろうじてなりたくない



    28:名無し :2025/03/17(月) 16:55:28.926ID:y/w65L6rk
    そんな態度取られたこと無いわ
    身だしなみとか話し方に気をつけてみては?



    31:名無し :2025/03/17(月) 16:56:14.041ID:n/uBbFdtR
    低姿勢だと付け上がる奴が多過ぎるから見下すくらいがちょうどいい


    32:名無し :2025/03/17(月) 16:56:17.252ID:ygzZ2qJxC
    態度悪いやつって自分のせいで相手の態度が悪くなってるのにいつも態度悪いやつしか来ねーって思ってそうだよな


    73:名無し :2025/03/17(月) 17:04:54.168ID:jfLSNTOc7
    >>32



    74:名無し :2025/03/17(月) 17:04:57.878ID:AthEP1sKu
    >>32
    これ



    77:名無し :2025/03/17(月) 17:05:05.651ID:xw4SGbAQn
    >>32
    正解



    151:名無し :2025/03/17(月) 17:26:14.013ID:pJiPLwuZw
    >>32
    ホンマこれよな



    36:名無し :2025/03/17(月) 16:57:09.924ID:I7i/GI8dG
    >>32

    最初はこっちも腰低くしてたんやで?
    舐めた態度取るから敬語と返事やめた



    43:名無し :2025/03/17(月) 16:58:35.255ID:ygzZ2qJxC
    >>36
    受付側の話や



    153:名無し :2025/03/17(月) 17:26:57.936ID:aQVUqHzBk
    >>43
    受付側も同じやろ



    33:名無し :2025/03/17(月) 16:56:21.715ID:1MHd9CDGe
    人による
    優しい人は優しいしクソな奴はクソ



    35:名無し :2025/03/17(月) 16:56:32.075ID:D2rIBNX1f
    臨時職員やっけ?バイトみたいなやつ
    あれは大体調子こいてるな特に警察とか
    偉くなった気になるんやろな



    37:名無し :2025/03/17(月) 16:57:20.340ID:LcRDSv9gz
    窓口なんか派遣やからな


    41:名無し :2025/03/17(月) 16:58:22.189ID:vINWAkIMg
    役所は人によるけど警察はガチ


    50:名無し :2025/03/17(月) 16:59:36.351ID:D2rIBNX1f
    >>41
    自分も権力を持った気になるんやろな



    46:名無し :2025/03/17(月) 16:58:58.824ID:6CjKVjt60
    免許センターのジジイはガチでやばい


    63:名無し :2025/03/17(月) 17:01:42.076ID:f0Tshrd5Y
    >>46
    金髪にしてくとビビって低姿勢になるぞあいつら



    51:名無し :2025/03/17(月) 16:59:39.276ID:CHN1opYr9
    普段どうやって生きてるのか気になるタイプの対応するやつおるよな


    80:名無し :2025/03/17(月) 17:05:44.086ID:DMRCVDXZ2
    >>51
    ほんまやな



    81:名無し :2025/03/17(月) 17:05:48.092ID:AthEP1sKu
    >>51
    これ



    83:名無し :2025/03/17(月) 17:05:52.939ID:jfLSNTOc7
    >>51
    まぁいいじゃんそういうの



    52:名無し :2025/03/17(月) 16:59:46.287ID:/aMQqPe.I
    こっちが丁寧な態度なら向こうも丁寧やで


    53:名無し :2025/03/17(月) 17:00:03.398ID:gNNdNoD5u
    見下すタイプは怒鳴られるのにめっちゃ弱いぞ


    60:名無し :2025/03/17(月) 17:00:57.163ID:mU/0PB59s
    順序が逆で呆れるような人間相手にして壊れた人達だと思う


    102:名無し :2025/03/17(月) 17:08:51.100ID:xw4SGbAQn
    >>60
    これ



    103:名無し :2025/03/17(月) 17:08:52.735ID:DMRCVDXZ2
    >>60
    これ



    104:名無し :2025/03/17(月) 17:08:58.542ID:AthEP1sKu
    >>60
    正解!



    105:名無し :2025/03/17(月) 17:09:06.258ID:jfLSNTOc7
    >>60
    悲しいなぁ



    85:名無し :2025/03/17(月) 17:06:09.553ID:jfSE1PTBe
    全くそんなことないが
    逆に丁寧すぎて鬱陶しさもある赤ちゃんちゃうねんぞと



    88:名無し :2025/03/17(月) 17:07:05.159ID:UYIrpJtRF
    変なの多すぎて疲れはててんだよ


    90:名無し :2025/03/17(月) 17:07:12.846ID:nID0PtRS0
    近所の人付き合いの礼儀以下だからな

    特に若いのはチンタラだるそうにやってる。態度が悪い



    96:名無し :2025/03/17(月) 17:07:43.602ID:rBZiOJC3b
    なんか分からないから行ってるのに全部こっちが理解してて当たり前みたいな態度取ってくるよな
    そりゃ向こうは同じようなこと何回も説明してるかもしれんがこっちは初めてなんやぞと



    100:名無し :2025/03/17(月) 17:08:25.328ID:nID0PtRS0
    >>96
    戸籍謄本とるときまさにこれ



    108:名無し :2025/03/17(月) 17:10:13.534ID:HvtGJXQZH
    >>96
    おまえがしっかり調べてから来れば良くない?



    107:名無し :2025/03/17(月) 17:09:40.528ID:kdgOlQuA5
    大学の窓口が態度悪いてのはわからんわ
    ワイ明治やけど普通に敬語で丁寧に対応されたことしかないで?文句言うてる人はレベルの低い大学なんちゃうか?



    122:名無し :2025/03/17(月) 17:15:04.129ID:J9BZAo1pZ
    >>107
    慶應だけどやばい職員普通におるわ
    大学レベル関係ない



    127:名無し :2025/03/17(月) 17:18:56.376ID:vUlJaZmWJ
    >>107
    大学の学生課(教務課)はマジで偏差値関係なく大学のカラー次第
    「学生を大切にしよう!」と「学生は厳しくしないとダメだ」ではっきり別れる



    115:名無し :2025/03/17(月) 17:12:26.275ID:bkqN1mZg4
    >>107
    学生舐め腐ってるやつたまにおる
    特殊な統計データを見るために図書館の通常入れないエリアの入行手続きを正規のルートで取得したが
    窓口のババアがそれを知らんで「普通入れないんですけど?」「無理言われても困る」
    みたいなこと言われてキレかけたわ



    128:名無し :2025/03/17(月) 17:19:43.271ID:xw4SGbAQn
    >>115



    130:名無し :2025/03/17(月) 17:19:49.325ID:xw4SGbAQn
    >>115
    ヤバくて草



    131:名無し :2025/03/17(月) 17:19:58.238ID:AthEP1sKu
    >>115
    ババアならしゃーない



    132:名無し :2025/03/17(月) 17:20:03.777ID:DMRCVDXZ2
    >>115



    120:エッチの名無し :2025/03/17(月) 17:13:41.533ID:WapYbskyk
    神戸の元町にあるレトロ喫茶店の白髪おばあさん店員がごっつタメ口やった


    135:名無し :2025/03/17(月) 17:20:52.098ID:xw4SGbAQn
    >>120
    ん?



    137:名無し :2025/03/17(月) 17:21:00.353ID:DMRCVDXZ2
    >>120
    何の話やねん草



    138:名無し :2025/03/17(月) 17:21:04.987ID:AthEP1sKu
    >>120
    ん?



    139:名無し :2025/03/17(月) 17:21:08.149ID:jfLSNTOc7
    >>120



    140:名無し :2025/03/17(月) 17:21:11.741ID:xw4SGbAQn
    >>120



    141:名無し :2025/03/17(月) 17:21:13.346ID:DMRCVDXZ2
    >>120



    129:名無し :2025/03/17(月) 17:19:45.540ID:1JunBk2wn
    むしろめちゃくちゃ腰低くないか
    地域差とかあんのかな



    134:名無し :2025/03/17(月) 17:20:36.321ID:fsOqdYlgD
    ストレスやろ
    毎日毎日毎日ガ●ジの相手してんねんで



    158:名無し :2025/03/17(月) 17:29:45.677ID:zQOB6/.Kx
    高圧的だろうと低姿勢だろうと無理なものは無理やぞ


    172:名無し :2025/03/17(月) 17:41:08.751ID:vCHEVx/Hc
    ワイ役所勤務だけど窓口に来るのはろくでもない奴ばっかやで
    行政書士ですらクソみたいな奴しかおらんししゃーないわ



    173:名無し :2025/03/17(月) 17:42:05.066ID:6mT8QdSxL
    普通に接してるのに勝手に高圧的だと思われるの可哀想


    177:名無し :2025/03/17(月) 17:45:13.704ID:.rLaFitAX
    高圧的な対応とかされたことないんやが


    178:名無し :2025/03/17(月) 17:48:03.650ID:8XHcYhSwy
    普通に働いてる人間は役所なんかめったに行かないぞ


    99:名無し :2025/03/17(月) 17:08:01.821ID:GvjAkk230
    クビにならないから
    自分を律せる人間は高圧的にならんけど
    そんなに人格者ばかりでもない



    ※関連記事
    ワイ「市役所職員は紙をコピーしたりエクセル開いたり閉じたりするだけ」役所「舐めるなよ!…さてと」

    【悲報】市役所職員さん、仕事中にスポーツジムに通いまくってしまうww

    生活保護受給者「市役所行ったら『税金で飯食ってる自覚あるのか!』と怒鳴られた」

    【悲報】わい市役所職員、間違えて永年保存の文書を破棄してしまう




    キニ速の全記事一覧

    この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

    人気記事ランキング

      おすすめサイト最新記事一覧

      コメント

      1.気になる名無しさん2025年03月18日 16:43   ▽このコメントに返信

      言うて役所の窓口にいる人らなんか8割は派遣かパートさんやぞ

      2.気になる名無しさん2025年03月18日 16:45   ▽このコメントに返信

      え、なんで殺らへんの?

      3.気になる名無しさん2025年03月18日 16:46   ▽このコメントに返信

      客じゃないからに決まってんじゃん

      4.気になる名無しさん2025年03月18日 16:47   ▽このコメントに返信

      高圧的な職員なんているか?
      当たったことないが

      5.気になる名無しさん2025年03月18日 16:48   ▽このコメントに返信

      たまーに民間サービス業なら1発クレーム減給のあり得ない態度の受付の人(接客商売じゃないことは100も承知だが、度を越えて高圧的)もいるけど、基本的には普通やない?

      6.気になる名無しさん2025年03月18日 16:48   ▽このコメントに返信

      役所に頻繁に行くやつなんて、まともじゃないやつ多そうやし、相応の相手にしてたらそうなっちゃうってのもありそ

      7.気になる名無しさん2025年03月18日 16:48   ▽このコメントに返信

      国家公務員ならまだしも地方公務員が態度デカいと笑うわ

      8.気になる名無しさん2025年03月18日 16:49   ▽このコメントに返信

      マル暴がヤクザみたいなように、対応する相手に似てくるもんさ

      9.気になる名無しさん2025年03月18日 16:49   ▽このコメントに返信

      受付とかの末端は派遣じゃないの?

      10.気になる名無しさん2025年03月18日 16:49   ▽このコメントに返信

      あえていうなら愛想良くしてもメリットないねん
      わいは庁舎内で困ってる人見かけてもスルーする
      経験則よ

      11.気になる名無しさん2025年03月18日 16:50   ▽このコメントに返信

      石川県だけど一度病気で税金を滞納した時に

      本当に信じられないような
      クソみたいな対応されたわ

      12.気になる名無しさん2025年03月18日 16:50   ▽このコメントに返信

      何このスレタイ
      わざとなの?

      13.気になる名無しさん2025年03月18日 16:51   ▽このコメントに返信

      『すべからく高圧的な理由』ってどういう文法だよ

      14.気になる名無しさん2025年03月18日 16:52   ▽このコメントに返信

      デベロッパーの従業員向け管理者も偉そうなことが多い
      そう、「イオン」だよ😀

      15.気になる名無しさん2025年03月18日 16:52   ▽このコメントに返信

      お前ごときが親切な対応されると思ってるのが痛いよ
      お前らみたいな虫けらには流れ対応で充分よ
      いつまでお客様気分なの?お前らゴミはただの客、利用者でしかないぞ

      16.気になる名無しさん2025年03月18日 16:53   ▽このコメントに返信

      すべからくではないやろ
      少ないだけで優しい人もいる

      17.気になる名無しさん2025年03月18日 16:53   ▽このコメントに返信

      ワイ一回怒鳴りつけて最初から丁寧な応対でやり直させたで周りドン引きだったが何も間違ったことはしてないね

      18.気になる名無しさん2025年03月18日 16:53   ▽このコメントに返信

      お客様じゃないからだろ。あくまで対等だから。後はサービスじゃないからサービス精神も必要ないし。

      19.気になる名無しさん2025年03月18日 16:53   ▽このコメントに返信

      役所で嫌な思いはしたことないけど警察はガチ
      あいつら基本的に仕事したくねえ感じよな
      チャリ盗まれて被害届け出したらやる前から「まあ…実際捕まらないと思いますよ🥱」みたいな事言ってるし
      車当て逃げされたからひき逃げにして犯人捕まえてもらおうと診断書取って持ってったら
      めちゃくちゃ貰いたくなさそうに何度も何度も「これを出す意味は本当に理解してますか😡」とか言われるし毎度毎度笑わせてくれるわ👿

      20.気になる名無しさん2025年03月18日 16:53   ▽このコメントに返信

      解雇も出世もないんだから舐めたやつばかりになるのは当たり前

      21.気になる名無しさん2025年03月18日 16:54   ▽このコメントに返信

      役所は無条件で自分を助けてくれる奴隷と思ってるカスを毎日相手にしてるんだから多めに見てやれ
      実質介護職と同じやであんなん

      22.気になる名無しさん2025年03月18日 16:54   ▽このコメントに返信

      こんにちは、すべからく~べし警察です

      23.気になる名無しさん2025年03月18日 16:55   ▽このコメントに返信

      役所はたくさん働いても愛想よくても悪くても給料同じだし昇進には無意味だしな
      んで毎日クソジジイとかに構ってりゃ心が死ぬのも当然よ

      24.気になる名無しさん2025年03月18日 16:55   ▽このコメントに返信

      >>19
      すげーわかる
      仕事増やすなよみたいな態度で来る

      25.気になる名無しさん2025年03月18日 16:55   ▽このコメントに返信

      高圧的に感じたことはないけど妙にフランク

      26.気になる名無しさん2025年03月18日 16:56   ▽このコメントに返信

      すべからく警察「もう疲れた・・・」

      27.気になる名無しさん2025年03月18日 16:57   ▽このコメントに返信

      変な態度取られたら、チャンと言おう。あなた、いつもそんな失礼な態度なんですか?って少し大きめな声で。他の奴が飛んでくるから。感情的なのはアカンよ

      28.気になる名無しさん2025年03月18日 16:58   ▽このコメントに返信

      普通にしてたら普通よ

      29.気になる名無しさん2025年03月18日 16:58   ▽このコメントに返信

      >>13
      高圧的である必要があるんやろ

      30.気になる名無しさん2025年03月18日 16:58   ▽このコメントに返信

      駅員のほうが高圧って言われてるけどな

      31.気になる名無しさん2025年03月18日 16:59   ▽このコメントに返信

      >>26
      もう疲れたから点数ノルマのために一旦停止のところで隠れてるんだよな

      32.気になる名無しさん2025年03月18日 16:59   ▽このコメントに返信

      高圧的に感じた事なんて1度もないが

      33.気になる名無しさん2025年03月18日 16:59   ▽このコメントに返信

      一回ブチ切れてから会話したら上手くいくよ

      34.気になる名無しさん2025年03月18日 17:00   ▽このコメントに返信

      クズをいっぱい見てきて心が死んでるの!!大目に見て!!
       
      コンビニのバイトでもそんなこと言う奴おらんぞ
      仕事してるという意識がコンビニバイトにも劣ってるってそれはもう人としてどうなん

      35.気になる名無しさん2025年03月18日 17:00   ▽このコメントに返信

      市によって違うと思う。
      前住んでたとこは最悪だった。

      36.気になる名無しさん2025年03月18日 17:00   ▽このコメントに返信

      高圧的だと感じる人はまず自分の態度を省みた方がいいと思う

      37.気になる名無しさん2025年03月18日 17:00   ▽このコメントに返信

      そんな態度取られたことないし、いつも丁寧で逆に恐縮してるんだが地域とかセクションによって違うんやろか

      38.気になる名無しさん2025年03月18日 17:01   ▽このコメントに返信

      警察署のクソジジイ共もタメ口吐くからムカつくわ

      39.気になる名無しさん2025年03月18日 17:02   ▽このコメントに返信

      大阪府下のとある市の市役所、8割くらいが派遣パートでパソナから来てる。
      ちょっと複雑な申請すると、私わからないので~って上司連れてくるけど上司もすんげぇ面倒くさそうな表情で処理するからあんまり行きたくない。

      40.気になる名無しさん2025年03月18日 17:04   ▽このコメントに返信

      関東内で何度か引っ越してるけどどこの役所でも丁寧すぎるくらいだったわ

      41.気になる名無しさん2025年03月18日 17:04   ▽このコメントに返信

      >>1
      自分でハート押して楽しい❓

      42.気になる名無しさん2025年03月18日 17:05   ▽このコメントに返信

      お前の態度が悪いからだろ

      43.気になる名無しさん2025年03月18日 17:06   ▽このコメントに返信

      世間知らずでバカだから

      44.気になる名無しさん2025年03月18日 17:07   ▽このコメントに返信

      お前が行く役所関係がみんなそうなら余程カオスな町なんだろう
      高圧的になってるってことはそれが必要な環境に置かれて習慣付いてるからよ
      話聴いてない、でも〜でも〜で話が進まない、そんなので注目と強制力を行使しなきゃ仕事が出来てないってこと

      今の子供はどうか知らないが、オッサンのお前らなら怖い先生や上司には文句言わずに「…はい」って従ってたろ?

      45.気になる名無しさん2025年03月18日 17:07   ▽このコメントに返信

      こいつ自信が偏見の色眼鏡で見てるから高圧的な態度と感じてるだけじゃね?
      俺ナマポだけど役所行く時は鬱病のフリしてるから優しいぞ

      46.気になる名無しさん2025年03月18日 17:07   ▽このコメントに返信

      手さえ出さなきゃクビになる事も警察の世話になる事もないし

      47.気になる名無しさん2025年03月18日 17:08   ▽このコメントに返信

      >>45
      悲しすぎるライフハック

      48.気になる名無しさん2025年03月18日 17:08   ▽このコメントに返信

      >>30
      それ言ってるのは撮り鉄って言う犯罪者だけなんだよな

      49.気になる名無しさん2025年03月18日 17:09   ▽このコメントに返信

      態度悪い職員は確かにいるけど
      態度悪い客に当たりすぎて感染ったんじゃねーかな
      人間なんて簡単に壊れますわよ

      50.気になる名無しさん2025年03月18日 17:09   ▽このコメントに返信

      場所によるが中には大学出てずっとみたいな他の企業の経験とかない奴がやってる公立の教師みたいな環境もあるからな
      その手の連中は自分の仕事環境だけが常識で、手続きに来る連中は面倒事持って来る邪魔な奴って認識になってる

      51.気になる名無しさん2025年03月18日 17:09   ▽このコメントに返信

      役所で高圧的な態度に出られたことなんかないけど
      むしろなにやって窓口の人を硬化させたんやってレベル。

      52.気になる名無しさん2025年03月18日 17:10   ▽このコメントに返信

      おっさんが急にタメ口で話してきたからこっちもタメ口で話してやったわ
      若い人は礼儀正しかった

      53.気になる名無しさん2025年03月18日 17:10   ▽このコメントに返信

      バカみたいに丁寧でお客様とか呼んでくるイメージだけど
      正直ビビりすぎでキモい

      54.気になる名無しさん2025年03月18日 17:12   ▽このコメントに返信

      そら客の態度が悪いからに決まってるわ

      55.気になる名無しさん2025年03月18日 17:13   ▽このコメントに返信

      「すべからく」とは、「全て」や「ことごとく」といった意味を持つ言葉です。

      56.気になる名無しさん2025年03月18日 17:13   ▽このコメントに返信

      民間は最終的には「お客様のため」って言えばそれが絶対正義になるけど、役所みたいな公共サービスは国民に平等にいかないといけないから、どうしても法律やルール遵守するのがメインになる。

      そしてそれを支配してる権力者の顔色1つで仕事がめんどくさいことになるから、権力者の顔色伺い重視で、目の前の国民は二の次になる。

      57.気になる名無しさん2025年03月18日 17:13   ▽このコメントに返信

      アイヤー
      在日資格は延長するアルヨ😡

      58.気になる名無しさん2025年03月18日 17:14   ▽このコメントに返信

      俺区役所員保険年金課徴収窓口担当やけど初見タメ口でくる奴にはタメ口で返してるで^_^
      今日もおったわ^_^
      イニシアチブ握ってんの誰かわかっとらん奴たまにおるな^_^

      59.気になる名無しさん2025年03月18日 17:14   ▽このコメントに返信

      >>55
      違います

      60.気になる名無しさん2025年03月18日 17:15   ▽このコメントに返信

      用事で役所に行くとわかるけど、
      申請書なりなんなりを取りに来る住民がまず日本語が通じないからな。
      高圧的な態度で問答無用で接するのは当然だよ。
      役所でジジイ相手に日本語を教えるなんてやってほしくないしさw

      61.気になる名無しさん2025年03月18日 17:15   ▽このコメントに返信

      所詮すべからくの意味もわからないようなアホどもの戯言よ

      62.気になる名無しさん2025年03月18日 17:15   ▽このコメントに返信

      >>55
      違います

      63.気になる名無しさん2025年03月18日 17:16   ▽このコメントに返信

      低圧者には全て高圧に見えるからなw

      64.気になる名無しさん2025年03月18日 17:16   ▽このコメントに返信

      >>31
      これはアスペすぎる
      「警察」って単語だけみて反応したタイプ

      65.気になる名無しさん2025年03月18日 17:16   ▽このコメントに返信

      このすべからくの使い方に文句言いたくなるのは俺が老害だから?

      66.気になる名無しさん2025年03月18日 17:16   ▽このコメントに返信

      このスレタイのまま纏めたってことはキニ速管理人もすべからくの意味がわからないバカってこと?

      67.気になる名無しさん2025年03月18日 17:17   ▽このコメントに返信

      馬鹿が使う自分が賢いと思われたい言い回し1位が「すべからく」だな

      68.気になる名無しさん2025年03月18日 17:17   ▽このコメントに返信

      >>65
      老害も何も普通に100%間違ってるからお前の感覚が正しい

      69.気になる名無しさん2025年03月18日 17:17   ▽このコメントに返信

      こども福祉課と清掃課、あと選挙関連とマイナンバー関連で行ったことがあるがそんな対応されたことないな
      被害妄想の耳くそ詰まったジジイか?役所の前に耳鼻咽喉科行けよ

      70.気になる名無しさん2025年03月18日 17:17   ▽このコメントに返信

      >>65
      普通の人だから

      71.気になる名無しさん2025年03月18日 17:17   ▽このコメントに返信

      何度も引っ越したりしてるからよく行ってるけど一度だけだな高圧ってか嫌な思いしたのは
      丁寧すぎて申し訳ないぐらいだわ

      72.気になる名無しさん2025年03月18日 17:18   ▽このコメントに返信

      >>55
      収監

      73.気になる名無しさん2025年03月18日 17:18   ▽このコメントに返信

      「すべからく」と「おしなべて」がごちゃ混ぜになってるのかも

      74.気になる名無しさん2025年03月18日 17:19   ▽このコメントに返信

      >>55

      バカ

      75.気になる名無しさん2025年03月18日 17:19   ▽このコメントに返信

      役所の公務員はいくらでもかわりがいる
      どんどん躾けてやれ

      76.気になる名無しさん2025年03月18日 17:19   ▽このコメントに返信

      免許センターは警察OBとかだからだろ
      役場は知らん、そんな高圧的な人にあたったことない

      77.気になる名無しさん2025年03月18日 17:20   ▽このコメントに返信

      「そういうジジイにはかろうじてなりたくない」の文章もなんとなくもにょる

      78.気になる名無しさん2025年03月18日 17:22   ▽このコメントに返信

      すべからくもだけどかろうじても使い方間違ってる

      79.気になる名無しさん2025年03月18日 17:22   ▽このコメントに返信

      ワイはすべからく毎朝うんちがでる😤
      すべからく30分はかかる😤

      80.気になる名無しさん2025年03月18日 17:25   ▽このコメントに返信

      海外の役所もそんな感じだぞ
      対して給料もらってないんだから当たり前

      81.気になる名無しさん2025年03月18日 17:25   ▽このコメントに返信

      文章って大事だなぁって思う
      意図が伝わればいいって言う人も居るけど変な文だとまともに聞く気にもならないしその人の人となりを察するし

      82.気になる名無しさん2025年03月18日 17:27   ▽このコメントに返信

      「すべからく」は文末の形が「~するべし」になると覚えれば簡単だよ

      83.気になる名無しさん2025年03月18日 17:27   ▽このコメントに返信

      すべからくではない
      それは確か

      84.気になる名無しさん2025年03月18日 17:28   ▽このコメントに返信

      京王線の駅員

      85.気になる名無しさん2025年03月18日 17:30   ▽このコメントに返信

      >>39
      競争と民営化の末路

      86.気になる名無しさん2025年03月18日 17:30   ▽このコメントに返信

      天下りばっかりだと思ってた

      あと墨田区から品川区に引っ越したら、どの窓口も鬼と仏ぐらいに対応が違う
      怖くて墨田区役所行けなかった日々が嘘みたい
      品川区役所はホテルみたいな受付ばっかり

      87.気になる名無しさん2025年03月18日 17:30   ▽このコメントに返信

      引用元 URL すらないし、キニ速のでっち上げやね

      88.気になる名無しさん2025年03月18日 17:30   ▽このコメントに返信

      ワイは業者側で出入りしとるけど市民課や税務課、介護福祉課とかのお前ら市民が窓口に来まくる課なんか物腰くそ柔らかいぞ
      今時役所の態度が悪いってお前の態度が悪いだけや

      89.気になる名無しさん2025年03月18日 17:31   ▽このコメントに返信

      最近はマシになったと思うけど
      基本的に商売じゃないからね
      愛想は無いわな

      90.気になる名無しさん2025年03月18日 17:32   ▽このコメントに返信

      「すべからく」ならそれでいいんじゃんか

      91.気になる名無しさん2025年03月18日 17:33   ▽このコメントに返信

      有象無象を捌いてるイメージだから

      92.気になる名無しさん2025年03月18日 17:35   ▽このコメントに返信

      ちゃんと手続きの仕方を勉強して必要書類揃えて、申請しに行けば何にも問題ないんだよ
      ただ、碌に何も分からん、何をしたいのかも不明瞭なまま相談しにいくから高圧的な態度で来られるんだよ

      93.気になる名無しさん2025年03月18日 17:36   ▽このコメントに返信

      すべからく警察です

      94.気になる名無しさん2025年03月18日 17:37   ▽このコメントに返信

      生活保護課くらいじゃないかな?威圧感あるのって
      建築科の隣に保護科があるから横目に見てるけど何かしら言い争ってるイメージ。市民課はほぼ嘱託なので接客業かよってくらい丁寧。あと別棟の教育委員会の施設課は役所がそれでいいのかよっていうくらいフレンドリー

      95.気になる名無しさん2025年03月18日 17:38   ▽このコメントに返信

      底辺と関わる課は多少態度悪くてもしゃーない

      96.気になる名無しさん2025年03月18日 17:38   ▽このコメントに返信

      すべからくとおしなべての違いを説教されたスレを思い出したわ

      97.気になる名無しさん2025年03月18日 17:44   ▽このコメントに返信

      >>86
      天下りが窓口業務なんてせんやろ

      98.気になる名無しさん2025年03月18日 17:48   ▽このコメントに返信

      >国という日本で最大の組織に属してるという優越感

      公務員が国家公務員も県職員も市職員も同じ一つの組織の一員だとでも思ってるのかな?
      こんなこと言ってたらそりゃ、呆れた態度とられるよ

      99.気になる名無しさん2025年03月18日 17:50   ▽このコメントに返信

      同郷になるから内部で自浄作用が起きない

      100.気になる名無しさん2025年03月18日 17:51   ▽このコメントに返信

      むしろ、最近のお役所はめっちゃ腰の低いお客様対応でビビるわ
      自分が若いころは役所とJRの窓口といえば高圧的なジジババがデフォだったのに
      今住んでるところでパスポートとった時とか自分のことをお客様って呼ばれたしな

      101.気になる名無しさん2025年03月18日 17:51   ▽このコメントに返信

      民間の企業なら客に興味持ってもらうために頑張るけど役所は興味なくして欲しいって思ってそうだしな
      そもそも無理筋な相談してんだろ
      正規の手続きで嫌そうにされた事ないで

      102.気になる名無しさん2025年03月18日 17:52   ▽このコメントに返信

      >>86
      天下り先が窓口業務は草

      103.気になる名無しさん2025年03月18日 18:01   ▽このコメントに返信

      運転免許の教官と同じ
      態度がでかくなる環境だから
      昨今は許されなくなってるイッチの意見は当たってる

      104.気になる名無しさん2025年03月18日 18:01   ▽このコメントに返信

      運転免許の教官と同じ
      態度がでかくなる環境だから
      昨今は許されなくなってるがイッチの意見は当たってる

      105.気になる名無しさん2025年03月18日 18:02   ▽このコメントに返信

      看護師のババァが失礼極まりない奴と優しい看護師と居るよね 同じだよね

      106.気になる名無しさん2025年03月18日 18:04   ▽このコメントに返信

      すべからく=酸っぱくて辛い=酸辣湯
      ちゃんと覚えろ

      107.気になる名無しさん2025年03月18日 18:06   ▽このコメントに返信

      >>86
      天下りって何だか知ってる?

      108.気になる名無しさん2025年03月18日 18:06   ▽このコメントに返信

      もう幕藩体制に戻そうぜ
      そうすればお役人が偉そうでも当たり前じゃん?

      109.気になる名無しさん2025年03月18日 18:07   ▽このコメントに返信

      地域
      手続きの種類
      自分の初手の態度

      この辺によりけり

      110.気になる名無しさん2025年03月18日 18:12   ▽このコメントに返信

      >>90
      文法的にはすべからく〜べし(しなければならない)の形にしなければいけないので誤り

      111.気になる名無しさん2025年03月18日 18:12   ▽このコメントに返信

      結局あっちも人見てるからナメられてんねん
      初手で対応ヤバそうなやつには目をじっと見てデカい声でハキハキしゃべると対応改める

      112.気になる名無しさん2025年03月18日 18:14   ▽このコメントに返信

      >>64
      え?

      113.気になる名無しさん2025年03月18日 18:15   ▽このコメントに返信

      自分が行く役所はたまに偉そうなおばはんとかに当たる事はあるけど基本的に丁寧だな
      若い女の子の職員に当たるとマジで丁寧に対応してくれるので感心するレベル

      114.気になる名無しさん2025年03月18日 18:15   ▽このコメントに返信

      民間人を下と見てるからや

      115.気になる名無しさん2025年03月18日 18:18   ▽このコメントに返信

      警察ってなんでタメ口なやつが多いのかな

      116.気になる名無しさん2025年03月18日 18:21   ▽このコメントに返信

      警官とかもそうだけど、馬鹿と老害が全ての元凶なんや
      あいつら丁寧な対応をすると「こいつは自分より下」っていう認識をして、ダラダラ無駄な手間を取らせるんよ
      だからそんな奴らに仕事を妨害されないために「こっちが上やで」みたいなマウントスタンスを取らざるを得ないんや
      高圧的でたまにむかつくこともあるだろうけど馬鹿と老害のせいなんやって納得して、自分はそういう相手にならないようにしようって気をつけるしかないんや

      117.気になる名無しさん2025年03月18日 18:26   ▽このコメントに返信

      そらモゴモゴ言ってたらイライラもするだろ

      118.気になる名無しさん2025年03月18日 18:26   ▽このコメントに返信

      >派遣
      田舎の役場に何期待しとるん?
      みどりのお役所ならまだしも

      119.気になる名無しさん2025年03月18日 18:28   ▽このコメントに返信

      先に要件を職員に伝える際の、イッチの態度が高圧的やからやで
      当然(須らく)職員さんも高圧的に返してくるは

      120.気になる名無しさん2025年03月18日 18:32   ▽このコメントに返信

      >>115
      ワイはそんな言われた事無いから原因がどこにあるかわかるよな?

      121.気になる名無しさん2025年03月18日 18:35   ▽このコメントに返信

      >>110
      じゃああってるやんけ、無能相手に高圧的に出るのは正解。

      122.気になる名無しさん2025年03月18日 18:35   ▽このコメントに返信

      マイナンバーカードのこともっと勉強して!電話口と、申請書書くところでウロウロしてるやつと、窓口のやつ、みんな言うことちゃうやん!ちな横浜

      123.気になる名無しさん2025年03月18日 18:36   ▽このコメントに返信

      >>115
      警察にお世話にならんから分からん

      124.気になる名無しさん2025年03月18日 18:38   ▽このコメントに返信

      そう?腰が低くて丁寧な人にしか当たったことないわ

      125.気になる名無しさん2025年03月18日 18:41   ▽このコメントに返信

      若い人は丁寧やね

      126.気になる名無しさん2025年03月18日 18:42   ▽このコメントに返信

      こういうやつって自分に問題あるかもって絶対思わないよな

      127.気になる名無しさん2025年03月18日 18:42   ▽このコメントに返信

      本人から滲み出る雰囲気だろ
      ワイは役所も警察官にも一度もイヤな思いした事ないで
      ちな、飲食業で接客スキルありや

      128.気になる名無しさん2025年03月18日 18:42   ▽このコメントに返信

      向こうもプロだから、入って来た瞬間そいつのレベルに合わせたスタッフがリングインするんやで

      129.気になる名無しさん2025年03月18日 18:43   ▽このコメントに返信

      民間のサービス業よりやばい奴ら相手にしてるんたゃう?
      こっちが変わりの企業ないように役所側もじゃあ別のところに行ってがないし

      130.気になる名無しさん2025年03月18日 18:44   ▽このコメントに返信

      >>127
      アタマ悪いって毎日言われてそう

      131.気になる名無しさん2025年03月18日 18:47   ▽このコメントに返信

      高圧的とかじゃないけど同じ庁舎の他部署にある資料で確認出来る事項を公務員が調べず(つーか内線一回で確認可能)に申請者が金を支払って証明書を発行してもらって提出するアホくさい申請が多々あるんだけどどうにかならんの?

      132.気になる名無しさん2025年03月18日 18:47   ▽このコメントに返信

      そもそも公務員は市民窓口にはいない
      市民窓口にいるのは、いいとこ年収300万の非正規だ
      年収700万の公務員は役所の2階以上のとこで、だべりながら仕事している
      上階にいくほど、年収もあがり仕事しないクズ率があがっていく

      133.気になる名無しさん2025年03月18日 18:47   ▽このコメントに返信

      >>132
      いるぞアホ

      134.気になる名無しさん2025年03月18日 18:49   ▽このコメントに返信

      自治体によるわ
      関東圏は比較的マシだけど神奈川はゴミ

      135.気になる名無しさん2025年03月18日 18:57   ▽このコメントに返信

      どこの窓口聞けばいいか分からなくて迷ってる時とか
      一切話しかけて来ないよなあいつら
      でかい声で、すいませんっ!て話しかけんと誰も窓口出てこんし
      なんなんやろな

      136.気になる名無しさん2025年03月18日 18:58   ▽このコメントに返信

      >>132
      そら、業務委託してる自治体もあるだろうけど全てなわけないじゃん
      頭悪そう

      137.気になる名無しさん2025年03月18日 18:59   ▽このコメントに返信

      >>135
      ワイ
      くっそ怪しいかっこして徘徊したけどなんも無かったわ
      ある意味スゴイ

      138.気になる名無しさん2025年03月18日 19:01   ▽このコメントに返信

      >>130
      流石、役所や警察官に鼻つまみ者扱いされる奴w
      実生活で不快な対応された事ない俺にまで絡んできたよw

      139.気になる名無しさん2025年03月18日 19:07   ▽このコメントに返信

      田舎ほど仕事が適当というけど
      本当に東北はゴミだった
      外国人実習生が多い地域は結構ちゃんとしてる
      川口市は知らんが

      140.気になる名無しさん2025年03月18日 19:09   ▽このコメントに返信

      役所は態度悪い人とか当たったことないな
      警察は免許更新で行く窓口のクソアマは態度悪い

      141.気になる名無しさん2025年03月18日 19:15   ▽このコメントに返信

      俺はたいていの誤用は気にしないけど、「すべからく」の誤用する奴だけは軽蔑の目で見ている
      「すべからく」を誤用する奴って、「すべて」「みんな」「総じて」普通に言えばいいことを
      「すべからく」が難しくて高尚な言い回しだと勘違いして、わざわざ使ってるんだろうから
      自分をどうにか賢くみせてマウント取りたいアホっていう、一番どうしようも無い人種だと思ってる
      そんな人間性だから役所の人に勝手にコンプこじらせて高圧的とか感じてるんじゃねえの

      142.気になる名無しさん2025年03月18日 19:18   ▽このコメントに返信

      >>132
      上階に行くほどっていう件が最高にアホっぽい

      143.気になる名無しさん2025年03月18日 19:19   ▽このコメントに返信

      普通にまともな人ばかりだけどな
      まともな人間じゃない人には変な対応になるのかもな

      144.気になる名無しさん2025年03月18日 19:23   ▽このコメントに返信

      他人との接し方を知らないんだよ奴らは
      基本それぞれが見ず知らずなのに敬語を一切使わないんだから成人として基礎が成ってない
      まあそれは利用者側も大概なんだけどね

      145.気になる名無しさん2025年03月18日 19:23   ▽このコメントに返信

      本当に本当に不当な対応されたら
      『お名前を伺っても宜しいですか。窓口の対応について改善要請を出したいので、そういう窓口も教えて下さい』
      この二つ教えてもらって、市民の苦情として正式に是正依頼するしかないでしょ
      Googleの口コミに本名と苦情を投げ込むのは流石に一回頭冷やしてからにしろ

      146.気になる名無しさん2025年03月18日 19:29   ▽このコメントに返信

      接客の研修してないんだろ。モスバーガーで接客学んでこいレベル
      実際、目にしたがおっさん(見た目ヤカラでもない温和そうなおっさん)が職員に「さっきから、なんだその上から目線のしゃべり方はぁ~~~💢」とブチ切れてたわ
      他にも女職員がおっさんに「姉ちゃん、キャバ嬢みたいな服装やな~」、で実際その通りでクソワロリン

      147.気になる名無しさん2025年03月18日 19:31   ▽このコメントに返信

      誤用警察だ!

      148.気になる名無しさん2025年03月18日 19:34   ▽このコメントに返信

      相続の手続きをして窓口の人に色々聞きまくったが
      市役所、税務署、法務局の中では税務署が一番丁寧で
      市役所は普通、法務局が謎の人種の巣窟って感じだったわ

      149.気になる名無しさん2025年03月18日 19:35   ▽このコメントに返信

      マジレスすると馬鹿に話の主導権を握られないようにするため

      150.気になる名無しさん2025年03月18日 19:44   ▽このコメントに返信

      公僕ごときが偉そうだと嫌味言っちゃうよな

      151.気になる名無しさん2025年03月18日 19:49   ▽このコメントに返信

      職業訓練校行ってた頃、年末に失業保険認定しに行ったら『年末年始挟むので支給されるのは1月末か2月初めだと思います』言われたの思い出した。普通に1月4日に届いたけど、あいつ何考えてあんな適当こいたんやろ

      152.気になる名無しさん2025年03月18日 19:50   ▽このコメントに返信

      最初は物腰柔らかかったお姉さんも年々染まって感じ悪くなるもんな
      でも自治体にもよるんやろな
      実家があるところの役所は感じ良いし
      地方だからかもしれんが

      153.気になる名無しさん2025年03月18日 19:51   ▽このコメントに返信

      >>151
      適当すぎるなそれはw

      154.気になる名無しさん2025年03月18日 19:51   ▽このコメントに返信

      >>146
      お客様は神様世代の老人って、自分の要求が通らなかったり、間違い指摘されたりすると
      「なんだその態度は!」ってキレ出すから面白いよな

      155.気になる名無しさん2025年03月18日 19:54   ▽このコメントに返信

      役所勤め相手だと何言っても良いと思い込んでるガイジ共のせいだろ

      156.気になる名無しさん2025年03月18日 19:56   ▽このコメントに返信

      >>150
      実際おまえみたいな無職よりかは、ちゃんと働いとるだけ公僕のほうが偉いで

      157.気になる名無しさん2025年03月18日 19:56   ▽このコメントに返信

      環境とか普段の対応相手に染まってしまうんやろ
      年寄りの割合多い病棟に入院した時、認知症入ってそうな患者にイライラしてる看護士見てそう感じたわ

      158.気になる名無しさん2025年03月18日 19:59   ▽このコメントに返信

      >>31
      なんで「すべからく警察」が一旦停止の所で隠れるんだ?
      すべからく警察はすべからく誤用を指摘する以外しないぞ?

      159.気になる名無しさん2025年03月18日 19:59   ▽このコメントに返信

      近場の役所はそんな事ないけど、免許更新するところはクッソ態度悪いわ
      腐れ警官がよ

      160.気になる名無しさん2025年03月18日 20:01   ▽このコメントに返信

      すべからく高圧的なんだから合ってると思うけど怒られるの

      161.気になる名無しさん2025年03月18日 20:02   ▽このコメントに返信

      塩対応された事ないけどな。そんな役所行かないし

      162.気になる名無しさん2025年03月18日 20:03   ▽このコメントに返信

      おしなべて警察「今回声かかんないなぁ」

      163.気になる名無しさん2025年03月18日 20:05   ▽このコメントに返信

      >>145
      自分の思い通りにならん奴、気に入らん奴は、なんでも名指しでクレーム入れてやればいいと思ってるクレーマー多いよな

      164.気になる名無しさん2025年03月18日 20:09   ▽このコメントに返信

      公務員も人見て対応するからな

      165.気になる名無しさん2025年03月18日 20:10   ▽このコメントに返信

      税金泥棒の楽したいカスしか採用しないからだろ

      166.気になる名無しさん2025年03月18日 20:10   ▽このコメントに返信

      税金泥棒の楽したいやつしか採用しないからだろ

      167.気になる名無しさん2025年03月18日 20:21   ▽このコメントに返信

      最近は各地の役所の態度も悪くなってるし一般のお店の店員の態度も悪くなってきてると感じる
      カスタマーハラスメントの逆はセーラーハラスメントというんだけどそっちの言葉も流行らせたほうがいい
      実際は客側に問題がないことも多いのだから反対面も晒し上げていったほうがいい

      168.気になる名無しさん2025年03月18日 20:25   ▽このコメントに返信

      >>115
      警察も相手選んでため口使ってるよ
      大学の近くで自転車で通勤して帰りが深夜だから
      学生と勘違いされてため口で声かけられて
      仕事帰りだと伝えたら態度が一転「気をつけてお帰りください」

      169.気になる名無しさん2025年03月18日 20:29   ▽このコメントに返信

      >>167
      お前みたいなろくでもない客には頭下げる必要無いって風潮が広まっただけだよ
      結構なことだ

      170.気になる名無しさん2025年03月18日 20:30   ▽このコメントに返信

      >>165
      身内に前科者がいるおバカさん

      171.気になる名無しさん2025年03月18日 20:30   ▽このコメントに返信

      >>164
      これでしかないように思う

      172.気になる名無しさん2025年03月18日 20:48   ▽このコメントに返信

      公務員って民間の比じゃないくらい、アレな人たちの相手しないといけないからなあ

      173.気になる名無しさん2025年03月18日 20:50   ▽このコメントに返信

      アホな奴の相手を何百人以上もしてるからやで
      自分の所の市役所でも丁寧に対応してた新人ちゃんが1年で「はぁー(呆れ)ですから違いますよ」とか普通に言うようになっちゃったし

      174.気になる名無しさん2025年03月18日 20:51   ▽このコメントに返信

      最近市役所行ったけど、こっちが丁寧かつまともな態度で接していれば、向こうもそれなりの対応してくれると思うぞ。最初「うわ」って印象のおばさんだったけど、ピキるの我慢して丁寧に質問したらめっちゃ、最終的にめっちゃフレンドリーになってくれた。

      175.気になる名無しさん2025年03月18日 20:56   ▽このコメントに返信

      そんな変な対応されたことないわ
      うちの自治体は当たりの方なんやろな

      176.気になる名無しさん2025年03月18日 21:04   ▽このコメントに返信

      すべからくの使い方間違っとるやろ…

      177.気になる名無しさん2025年03月18日 21:07   ▽このコメントに返信

      目標も刺激もなく日々を消化してたらそうもなるわな

      178.気になる名無しさん2025年03月18日 21:13   ▽このコメントに返信

      まぁそういうのはええねんけど、電話催促しないと仕事やってくれんかったことある
      クレームいれたら、あの人またやったのね・・・ごめんね・・・みたいな対応されたけど、困ったしやめてほしい

      179.気になる名無しさん2025年03月18日 21:14   ▽このコメントに返信

      凄い丁寧でまったくそんなことなかったがな・・・?
      ちな大阪の役所

      180.気になる名無しさん2025年03月18日 21:18   ▽このコメントに返信

      変な人とか、物わかりの悪い人とか、クレーマーみたいに一方的に攻めてくる人とか普段お目にかからないヤツラといつも戦ってるからな。
      疲れるし、高圧的にいかないと身が持たんのやろ。あれは大変な仕事やぞ。

      181.気になる名無しさん2025年03月18日 21:24   ▽このコメントに返信

      たまに申請窓口で書類が受理されなくて怒り散らしてるヤツいるなぁ。
      ちゃんとした書類作って持ってきゃいいだけなのに。

      182.気になる名無しさん2025年03月18日 21:25   ▽このコメントに返信

      公務員目指すようなつまらん人間が人格者なわけないだろ

      183.気になる名無しさん2025年03月18日 21:28   ▽このコメントに返信

      鏡対応すればいいぞ

      184.気になる名無しさん2025年03月18日 21:42   ▽このコメントに返信

      >>55
      サンキュー会長

      185.気になる名無しさん2025年03月18日 21:43   ▽このコメントに返信

      役所で「身分証明書が必要です。どの身分証を出しますか?」
      って言われて普通に戸惑ったわ
      普通使える身分証はこのようなものがあり、これを使う方が多いですよ。
      とか言う場面なのに
      それを指摘したら大声で発狂して同じ言葉を喚きだして唖然とした

      186.気になる名無しさん2025年03月18日 21:57   ▽このコメントに返信

      そいつがやばいだけやのに、役所のやつとか公務員とか主語でかくして話す奴って頭ワるそうだよな

      187.気になる名無しさん2025年03月18日 22:15   ▽このコメントに返信

      法務局は最強クラスなので、こどおじは家の公図とりいって体験してほしい

      188.気になる名無しさん2025年03月18日 22:32   ▽このコメントに返信

      思い込みが激しい。税金を払うと一同立ち上がって「ありがとうございます!」いや、税金を納めてるだけであって、別に君らへ給料払ってるわけじゃないから。税金の使い道は知ったこっちゃないから
      収入がなくて税金を払わないと、生保を受けてなくても、ふーんとニヤついてチラ見したり、やたら偉そうに意味もなく上からの態度で説教
      結論;税金を多く納めるとヘコヘコし、納める額が少ないと高圧的に接する
      意見;共感できる「人間」と思わないほうがよい。納税額によって態度が変わる。そういう生き物

      189.気になる名無しさん2025年03月18日 22:39   ▽このコメントに返信

      >>185
      hpや申請の説明書きに何の身分証が必要か書いてあるし、無くても免許証やマイナンバーや保険証とか思いつくよ
      普通の人なら

      190.気になる名無しさん2025年03月18日 22:40   ▽このコメントに返信

      100%スレ主がクズor無能なだけだな

      191.気になる名無しさん2025年03月18日 22:40   ▽このコメントに返信

      もしかしてスレ主は生活保護受給者なのかな?俺は役所の公務員に高圧的な態度取られたこと無いけと。

      192.気になる名無しさん2025年03月18日 23:01   ▽このコメントに返信

      異様にやる気なさそうな不快なオバハンがたまにいるくらいで
      別に普通やろ

      193.気になる名無しさん2025年03月18日 23:40   ▽このコメントに返信

      >>191
      ワイもや
      役所の人も、警察も、免許センターもみんな優しかった
      役所の人なんか、ちょいちょい行くけど困りごともわざわざ色んな部署に電話して確認してくれたり、書類も書き損じ用に何枚かくれて注意点とか先に話してくれたりしたし

      194.気になる名無しさん2025年03月18日 23:56   ▽このコメントに返信

      クレーム入れ続けたら居なくなるぞ

      195.気になる名無しさん2025年03月19日 00:10   ▽このコメントに返信

      警察は市民殴っても許されるからな
      国営ヤクザだよ
      態度の悪さなら職安はガチ

      196.気になる名無しさん2025年03月19日 00:11   ▽このコメントに返信

      ショッピングセンター内にておばちゃんが目の前で急に倒れたから救急隊に電話するでしょ?隊の電話受付の対応が何故か高圧的な割に要領悪くて円滑に話進まないからちょっと大きめの声でてめー人が倒れて一大事なのに偉そーにモタモタした電話応対してんじゃねーぞおい!って言ったら円滑になった事ある。
      本当に他人をなめててそんな態度とってる奴には本当に声でかくするの有効かも

      197.気になる名無しさん2025年03月19日 00:17   ▽このコメントに返信

      自衛隊はすっごい優しい
      規律がしっかりしとるんやろうな
      同じような役割を持った警察と雲泥の差だわ

      198.気になる名無しさん2025年03月19日 00:43   ▽このコメントに返信

      >>112
      今「すべからく警察」ってのは「すべからくを間違って覚えてる人に対して指摘するためにシュバってくる人」という意味で「xx警察」ていうスラングであって実際の警察はなんも関係ないぞ
      「すべからく警察」が警察の仕事する事は無いぞ

      199.気になる名無しさん2025年03月19日 00:53   ▽このコメントに返信

      >>185
      お前の普通は異常だから自覚しろよ
      普通はマイナンバーとか免許証でいいですか?って言って終わる話なんだよ。いちいち引っ掛かるなよ
      怒ることが目的か?

      200.気になる名無しさん2025年03月19日 00:55   ▽このコメントに返信

      >>193
      地域による

      201.気になる名無しさん2025年03月19日 01:00   ▽このコメントに返信

      >>135
      どんな場所でも窓口はこっちが呼びかけて始まるもんやろ?
      お前の家はチャイム鳴らす前に出てくんのか?

      202.気になる名無しさん2025年03月19日 03:53   ▽このコメントに返信

      そもそも客じゃないし。役場に行って、「いらっしゃいませ」「ありがとうございます」って言われるか?

      203.気になる名無しさん2025年03月19日 06:11   ▽このコメントに返信

      薄給で同じ作業繰り返せる人らやで?
      発達障害ばっかりに決まってるやん

      204.気になる名無しさん2025年03月19日 06:58   ▽このコメントに返信

      >>196
      なんか読みづらい文章だな
      これは電話してたらイラつくかも笑

      205.気になる名無しさん2025年03月19日 07:01   ▽このコメントに返信

      コメント見る限り高圧的に対応されるのはそれなりの理由があるよな。市民側に問題があるケースが多い。

      206.気になる名無しさん2025年03月19日 07:49   ▽このコメントに返信

      >>198
      それ知った上でのボケなんだと思ってたけど違うの?

      207.気になる名無しさん2025年03月19日 08:12   ▽このコメントに返信

      >>205
      君はいつも頭悪いって言われてるでしょ

      208.気になる名無しさん2025年03月19日 08:12   ▽このコメントに返信

      >>163
      思ってるだけでそんな事を言う勇気もないくせにな
      脳内だけでは気持ち良くなってるだけなんだよな

      209.気になる名無しさん2025年03月19日 08:16   ▽このコメントに返信

      >>169
      頭を下げろなんて一言も書いてないだろ
      お前みたいな知恵おくれのゴキブリが日本の色んな場所でハラスメントをばら撒いているんだよ

      210.気になる名無しさん2025年03月19日 08:17   ▽このコメントに返信

      >>208
      匿名のネットでそれを言うのカッコいいね!

      211.気になる名無しさん2025年03月19日 08:18   ▽このコメントに返信

      窓口の職員と関わることは少ないから実感ないが、他の委員会担当とかは異様に腰が低いのは分かる。
      まぁ相手を見ている感じだけど。偉ぶってる役付きジジィを気持ち良く働かせるスキルって感じ。

      212.気になる名無しさん2025年03月19日 10:01   ▽このコメントに返信

      >>201
      少なくとも自分ちの前にボーっと立ってる怪しいオマイみたいな奴がおったら声かけるわ
      役所にはガードマンもおらんみたいだしな

      213.気になる名無しさん2025年03月19日 10:21   ▽このコメントに返信

      >>204
      よかったね😁

      214.気になる名無しさん2025年03月19日 14:41   ▽このコメントに返信

      カニすべからく

      215.気になる名無しさん2025年03月19日 16:25   ▽このコメントに返信

      >>206
      ボケとして成立してないからね

      216.気になる名無しさん2025年03月20日 18:52   ▽このコメントに返信

      クソみたいな態度されたことないけどな
      地主だからかなぁ?

      キニ速の全記事一覧

      スマートフォン版へ戻れなくなった方へのリンク
      記事検索
      カテゴリ別アーカイブ
      月別アーカイブ
      3日間集計逆アクセス
        
        
      Copyright (C) 2011 キニ速 -気になる速報-. All rights reserved.