【悲報】スマホ新調してもワクワクしない…あの感動はどこへ😭

    71
    コメント

    s-iphone-16-finish-select-202409-6-1inch_FMT_WHH
    1:名無し :2025/03/20(木) 01:13:07.691ID:xw86fDkPe
    まるで成長していない…



    2:名無し :2025/03/20(木) 01:13:12.860ID:xw86fDkPe
    いつからやこれ


    4:名無し :2025/03/20(木) 01:13:34.529ID:s0oDtmBju
    10年前定期


    7:名無し :2025/03/20(木) 01:14:34.950ID:xw86fDkPe
    >>4
    流石にそれは言い過ぎやわ



    5:名無し :2025/03/20(木) 01:13:54.148ID:NdBZXYZnI
    iPhoneXか11ぐらいからはもうあんま進化感じてない


    24:名無し :2025/03/20(木) 01:18:54.652ID:.Y/FXrCyW
    どんどん移行がダルくなる


    23:名無し :2025/03/20(木) 01:18:52.736ID:akwqxgglK
    たけーんだよドアホ


    ★今週のおすすめ
    【閲覧注意】バイト先の綺麗なおばさんに夕飯誘われて自宅に行ったらヤレた

    ドイツ最年少教授「ABC予想ここ違うぞ」望月教授「ショルツ君あのさぁ...」

    【画像】極度にエロい身体してるJKがコチラwwwwwwww

    人妻「最強のク●ニはこれ。この順番通りに舐めれば女は爆発します」→1万いいね

    12:名無し :2025/03/20(木) 01:15:47.490ID:Xxainw/xl
    iPhoneはデザイン変わらんからしゃーない
    Androidならワクワクするで



    17:名無し :2025/03/20(木) 01:17:03.633ID:xw86fDkPe
    >>12
    iPhoneも一応デザインは変わっとるやろ
    デザイン変更でワクワクするAndroidってどれのこと?



    25:名無し :2025/03/20(木) 01:19:54.923ID:Xxainw/xl
    >>17
    Androidはベゼルレスとかカメラ飛び出しとかエッジディスプレイみたいなその時々のトレンドでデザイン変わるけどiPhoneはX以降ほぼ変わらんやん


    F17fHqFaQAAHQzX


    15:名無し :2025/03/20(木) 01:16:25.937ID:o0Rz98QnE
    面倒臭さが勝つ


    26:名無し :2025/03/20(木) 01:20:03.525ID:Cw2Zp0NIM
    >>15
    わかる



    20:名無し :2025/03/20(木) 01:17:30.854ID:xw86fDkPe
    >>15
    なんの面倒くささ?



    22:名無し :2025/03/20(木) 01:18:23.218ID:kRPeNkF9u
    >>20
    移行



    34:名無し :2025/03/20(木) 01:25:37.110ID:jrkUm.cHk
    4,5年に一回くらいで買い替えるとなんやかんや性能伸びててワクワクするわ


    35:名無し :2025/03/20(木) 01:25:47.897ID:c8PHp892K
    ワンセグあたりが一番ワクワクしたな
    ガラケーかあれ…



    45:名無し :2025/03/20(木) 01:32:01.253ID:CByNXq.9h
    スマホそんなに詳しくないんやが値段度外視で一番性能がいい奴って何や?
    ROG Phone 9 Proとか?



    48:名無し :2025/03/20(木) 01:34:33.474ID:xw86fDkPe
    >>45
    iPhone16promaxかGalaxys25ultraかな



    53:名無し :2025/03/20(木) 01:35:50.285ID:Xxainw/xl
    >>45
    最新のROGかREDMAGICが最強やね
    まぁゲームやるなら最適化の関係でiPadProが一番ヌルサク動くんやが



    52:名無し :2025/03/20(木) 01:35:39.918ID:TX5FETH5b
    X200UとFX8U早く買いたくて待ちきれんわ
    デザインかっこよすぎる







    55:名無し :2025/03/20(木) 01:37:13.064ID:xw86fDkPe
    >>52
    なんかデジカメみたいやね



    61:名無し :2025/03/20(木) 01:43:12.557ID:G7S5X520D
    >>52
    持ちづらそう



    90:名無し :2025/03/20(木) 01:57:46.162ID:XdlHh2vlI
    >>52
    カメラどんどんデカくなってくのなんか嫌や



    56:名無し :2025/03/20(木) 01:39:57.364ID:6kgh7dJWv
    iPhoneとGalaxyだけやろワクワク感ないの
    中華泥は常に変化し続けとるで



    64:名無し :2025/03/20(木) 01:43:53.055ID:6kgh7dJWv
    >>57
    ワイの使っとるhonor magic proシリーズ
    一世代で見た目はこんなに変化や






    93:名無し :2025/03/20(木) 02:02:29.873ID:TX5FETH5b
    >>64
    M7RSRは興味ある
    RAM24GBとかいうどこに使うのか分からんスペックも好き




    94:名無し :2025/03/20(木) 02:03:29.511ID:bGjTTq4GV
    >>64
    honor文字の変換めんどくさいわそれ以外はかなりいいけど



    71:名無し :2025/03/20(木) 01:45:20.231ID:KYPEU7MSs
    >>64
    honorって日本でも普通に使えるん?



    73:名無し :2025/03/20(木) 01:46:32.849ID:6kgh7dJWv
    >>71
    使えなくなったのはHuaweiやな
    元子会社のhonorは独立したからGoogleサービスもすべて使えるで



    65:名無し :2025/03/20(木) 01:44:12.830ID:yJSiPFbXS
    こういうもはやカメラが本体みたいな馬鹿みたいな出っ張りなんなんやろな
    iPhoneやGalaxyは今のままでいてくれ




    91:名無し :2025/03/20(木) 02:02:03.232ID:MeVI4MSoB
    iPhone4,5,6あたりはエグかったな


    88:名無し :2025/03/20(木) 01:57:22.282ID:5aOWQn8vM
    osデザインも本体デザインも変わらなすぎ
    iOSって7くらいまで毎年デザイン変わってなかった?



    107:名無し :2025/03/20(木) 02:13:19.748ID:h5YgY89sk
    iPhoneがType-Cになった時はちょっとワクワクした


    108:名無し :2025/03/20(木) 02:14:18.390ID:gZIqg1YFo
    >>107



    135:名無し :2025/03/20(木) 03:10:53.879ID:ayfdBMZk4
    Xから16に変えたらスピーカー性能クッソよくなってて感動した


    132:名無し :2025/03/20(木) 03:04:59.382ID:pKh2bIaCG
    カメラがさァ!画素がさァ!


    98:名無し :2025/03/20(木) 02:05:32.846ID:TMa7ekLH0
    スマホに感動やなくて回線に感動したよな
    3Gから4Gになった時の感動は忘れんわ5Gは別に



    129:名無し :2025/03/20(木) 02:54:57.422ID:bOVM7G/2C
    カメラ!バッテリー!アシスタントAI!

    これじゃあね
    次はホログラムぐらいやれ



    ※関連記事
    お前らのスマホのロック画面晒して一番センスあるやつ優勝wwww

    【画像】人類、完全にスマホという悪魔に支配される

    【画像】政府「スマホの2年縛り禁止したらこんなになっちゃった...たははw」

    2005年→2015年「スマホ!進化すごすぎワロタwww」、2015年→2025年「あんまり変わんなくね?」



    キニ速の全記事一覧

    この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

    人気記事ランキング

      おすすめサイト最新記事一覧

      コメント

      1.気になる名無しさん2025年03月26日 06:06   ▽このコメントに返信

      年収の壁だけじゃなくて経費の壁もはよ上げろや無能政治家ども😡

      たかだか10万の消耗品買うのに資産管理は時代、物価に全然合わねーんだよ😡

      2.気になる名無しさん2025年03月26日 06:10   ▽このコメントに返信

      プロジェクターみたいな機能つけたり出来んかな

      3.気になる名無しさん2025年03月26日 06:14   ▽このコメントに返信

      もう何もかも頭打ちやからな。
      毎年どこもかしこもカメラとゲームの事しか言わんし最近はそこにAIが加わったな。

      4.気になる名無しさん2025年03月26日 06:28   ▽このコメントに返信

      メモリ不足でやむなく買い替えただけやな。ゲームやってなかったらSE3で相当戦えたわ。軽くて薄くて丁度良い

      5.気になる名無しさん2025年03月26日 06:32   ▽このコメントに返信

      16eの価格が出る前が一番ワクワクした
      本当にリーク通りの性能で7万台だったら覇権確定だろって思ってたけど蓋を開けてみたらまぁ白けたよね

      6.気になる名無しさん2025年03月26日 06:35   ▽このコメントに返信

      それでも私はXPERIA

      7.気になる名無しさん2025年03月26日 06:36   ▽このコメントに返信

      大きな機能やデザイン性が変わり映えない
      フィルム型デバイスに着地したらいいな

      8.気になる名無しさん2025年03月26日 06:36   ▽このコメントに返信

      まん湖

      9.気になる名無しさん2025年03月26日 06:40   ▽このコメントに返信

      バッテリーが何日ももつようになってもう望むものが思いつかないというか

      10.気になる名無しさん2025年03月26日 06:42   ▽このコメントに返信

      まず外見がほぼ変わらないから別に買い換えたくもならない
      ガラケーの頃は本当に機種ごとに見た目も結構違ってたから

      11.気になる名無しさん2025年03月26日 06:45   ▽このコメントに返信

      むしろ必要な機能や性能が十分満たされてて幸せと思うべきなのでは

      12.気になる名無しさん2025年03月26日 06:48   ▽このコメントに返信

      昔パカっと開くタイプに変えた時はワクワクで1日中色々弄ってたなあ
      今はもう20万のスマホでも無感動

      13.気になる名無しさん2025年03月26日 06:50   ▽このコメントに返信

      むしろ細かい所が変わってストレスまである

      14.気になる名無しさん2025年03月26日 06:55   ▽このコメントに返信

      おとはバッテリーの進化くらいか

      15.気になる名無しさん2025年03月26日 07:00   ▽このコメントに返信

      高いスマホ買うなら普通にPAD買った方がいい
      マジでテザリングで繋ぐからスマホは安物でええわ

      16.気になる名無しさん2025年03月26日 07:04   ▽このコメントに返信

      ガラケー時代は画面が横になったりスライドしたり色も形も豊富で楽しかったな
      今はもう進化し尽くした

      17.気になる名無しさん2025年03月26日 07:07   ▽このコメントに返信

      iphone、ワイヤレスのロスレス対応絶対やらねーのなんなん

      18.気になる名無しさん2025年03月26日 07:10   ▽このコメントに返信

      iPhoneオンリーの奴がガジェット好きっていうのは違和感しかない

      19.気になる名無しさん2025年03月26日 07:25   ▽このコメントに返信

      スマホはXiaomiの安いやつで充分すぎる。4RAMあれぱ充分サクサク動くし、仮想メモリで増やせるしな。カメラはメモ程度に使えりゃいい。

      20.気になる名無しさん2025年03月26日 07:27   ▽このコメントに返信

      XPERIAの1Ⅳと1使ってるが
      現状満足してるけど次が困るなと思う
      最近のスマホもタブもコスパ悪すぎるわな、タブは20万払わないならもう中華でええやろたぶん

      21.気になる名無しさん2025年03月26日 07:29   ▽このコメントに返信

      進化し尽くした感あるわ。あとやる事といったらAIの進化とバッテリーの進化くらい。

      22.気になる名無しさん2025年03月26日 07:40   ▽このコメントに返信

      ワイは2万5千円のXperiaで十分や

      23.気になる名無しさん2025年03月26日 07:43   ▽このコメントに返信

      >>18
      なぜ?

      24.気になる名無しさん2025年03月26日 07:44   ▽このコメントに返信

      同じメーカーの買い続けたら飽きるに決まってるやん
      iPhoneとAndroid交互に使うと毎回ワクワクして楽しいぞデータ移行がめんどいけど

      25.気になる名無しさん2025年03月26日 07:44   ▽このコメントに返信

      昔はiPhoneをAndroidが模倣して追ってたけど、今はiPhoneが後追いしてるtypeCだのシャッターボタンだの
      ダイナミックアイランドとかもそのうち無くなるんだろうね今Androidはパンチホールか画面の下にカメラあるから
      ただ未だにシステムというか操作系のデザインとかはiPhoneをAndroidが模倣してるかな

      26.気になる名無しさん2025年03月26日 07:55   ▽このコメントに返信

      >たけーんだよドアホ

      性能面の話をしてるのに値段の話を出してくる貧困層ほんま邪魔やな
      アホはお前じゃ殺すぞボケ

      27.気になる名無しさん2025年03月26日 08:12   ▽このコメントに返信

      機種変ほんま嫌い
      金かかるしめんどすぎる

      28.気になる名無しさん2025年03月26日 08:25   ▽このコメントに返信

      >>23
      なぜって自分がiPhone買えないからやろな

      29.気になる名無しさん2025年03月26日 08:25   ▽このコメントに返信

      >>24
      操作慣れも面倒やん
      やっぱiPhoneが至高

      30.気になる名無しさん2025年03月26日 08:26   ▽このコメントに返信

      >>25

      31.気になる名無しさん2025年03月26日 08:26   ▽このコメントに返信

      言うほどワクワクした事ある?

      32.気になる名無しさん2025年03月26日 08:39   ▽このコメントに返信

      ガラケーから変わったときがピーク

      33.気になる名無しさん2025年03月26日 08:58   ▽このコメントに返信

      >>26
      性能の割に高いって話だろ…

      34.気になる名無しさん2025年03月26日 08:59   ▽このコメントに返信

      タブレットもPCも高性能になってきて変化の感動が頭打ちになってきちゃった

      35.気になる名無しさん2025年03月26日 09:01   ▽このコメントに返信

      iPhoneXsから14proに換えて広角とLiDARが使える様になってワクワクしてるで

      36.気になる名無しさん2025年03月26日 09:08   ▽このコメントに返信

      どうせ新しくしてもやること変わらねえなら値段見ると前の機種でも良くねと思うけどな

      37.気になる名無しさん2025年03月26日 09:10   ▽このコメントに返信

      >>33
      性能なりの値段はあるんじゃねえの
      どのくらい使い切れてるかは知らねえけど

      38.気になる名無しさん2025年03月26日 09:10   ▽このコメントに返信

      >>29
      別にそれは否定しないけどあくまでスマホ新調してもワクワクしないと言ってる層への意見だから

      39.気になる名無しさん2025年03月26日 09:17   ▽このコメントに返信

      >>1
      チーズ君自分で稼いだ金で買ったわけでもねえのにでかいこと言ってねえでシコシコ番号つけて管理してろやw

      40.気になる名無しさん2025年03月26日 09:18   ▽このコメントに返信

      >>37
      ほとんどの人は使いこなせてないやろな。大半の人が使いきれない性能を高値で押し売りしてくる商法が限界にきてるんや。
      今まではブランド価値とオシャレ感で消費者の購買意欲を煽ってきたが、ここまで値上がりしてしまうとそれも限界や。これからは日本の消費者も使いこなせるレベルの性能とそれに釣り合った価格の商品を選ぶやろ。

      41.気になる名無しさん2025年03月26日 09:21   ▽このコメントに返信

      嫁にハイエンドモデル買ってやった時に同じ事言いやがったからヘタにデータ移行するから変わり映えしないんやって正論パンチしたやで

      42.気になる名無しさん2025年03月26日 09:22   ▽このコメントに返信

      >>5
      白けたのはapple側だったと思うよ。こんなのも買えんのかい。。。ってさ。
      貧困iPhoneユーザーはめんどくさいよ

      43.気になる名無しさん2025年03月26日 09:27   ▽このコメントに返信

      >>41
      嫁を新調しろ定期

      44.気になる名無しさん2025年03月26日 09:50   ▽このコメントに返信

      iPhoneは7~8万位で買える廉価版出してほしい。
      革新的な機能とかカメラの性能UPとか要らん。もう十分便利。
      通常画面サイズの廉価版、後はバッテリーの改善だけは続けてほしいかな。

      45.気になる名無しさん2025年03月26日 10:01   ▽このコメントに返信

      自分が年取ったんやろ

      46.気になる名無しさん2025年03月26日 10:10   ▽このコメントに返信

      iPhoneずっと使ってきてるが、xs以降はなんらワクワクしないな・・
      12miniの発表でちょっと「やるやん!」と思ったくらい

      かつての5s,5c、6あたりのワクワク感よ・・

      47.気になる名無しさん2025年03月26日 10:15   ▽このコメントに返信

      そりゃ変わった部分や向上した機能、新しい要素のワクワクする度合いが値段や手間を超えてないからやろ
      例えば「今度の新作iPhoneは3ヶ所登録できるテレポート機能付き」なんて発表されたら、半年前から手続きが必要で100万したとしてもワクワクするやろ

      48.気になる名無しさん2025年03月26日 10:45   ▽このコメントに返信

      使い道変わらんからなあ。壊れないなら一生今のスマホで良いわ。

      49.気になる名無しさん2025年03月26日 10:59   ▽このコメントに返信

      どれ買っても「ただの板」だし

      50.気になる名無しさん2025年03月26日 11:01   ▽このコメントに返信

      >>28
      ガジェット好き自称するようなやつは両方持ってるやろ

      51.気になる名無しさん2025年03月26日 11:03   ▽このコメントに返信

      あのドラム式洗濯機みたいなデザイン好きな人が存在するの衝撃を受けた

      52.気になる名無しさん2025年03月26日 11:07   ▽このコメントに返信

      よーわからんアップデートで容量が圧縮されたりのろくなったりしなければ
      別に10年前のスマホでも使えたはずなのだがな。別することそんなに変わってないし
      センサーもデジタルコンパスの有無だけで今でも価格が変わる。その程度標準で入れとけよ

      53.気になる名無しさん2025年03月26日 11:12   ▽このコメントに返信

      スマホってカメラが目玉の一つになってるよね

      54.気になる名無しさん2025年03月26日 12:11   ▽このコメントに返信

      むしろカメラ性能以外どうでもいいまであるやろ
      たまに撮るカメラ以外、まとめサイトかXかエロサイト見るくらいしか使っとらん

      55.気になる名無しさん2025年03月26日 12:17   ▽このコメントに返信

      >>54
      >まとめサイトかXかエロサイト見る
      ここの方がカメラの100倍重要だろうが!

      56.気になる名無しさん2025年03月26日 12:19   ▽このコメントに返信

      iPhone12が限界なんでそろそろ16買おうかと思ってるんだが感動できるだろうか

      57.気になる名無しさん2025年03月26日 12:52   ▽このコメントに返信

      >>29
      よう飽きんな
      漢字Talk時代からのApple信者やったけどiPhoneは8で飽きて今では我が家のApple製品MacBookProだけやわ

      58.気になる名無しさん2025年03月26日 12:54   ▽このコメントに返信

      >>21
      バッテリーの進化は期待してないわ
      これだけ製品が成熟してバッテリーまで進化したら誰も買い替えしなくなるから仮に全固体電池が完成してもコンシューマ向けの価格までは下りてこないと思ってる

      59.気になる名無しさん2025年03月26日 12:55   ▽このコメントに返信

      >>28
      ガジェオタは買えないどころかクソ高い端末含めてアホみたいに何台も持ち歩いてるぞ

      60.気になる名無しさん2025年03月26日 13:28   ▽このコメントに返信

      >>55
      そうやな…
      キニ速見るために最高スペックのスマホ買うわ…

      61.気になる名無しさん2025年03月26日 13:29   ▽このコメントに返信

      iPhoneは一生11のマイナーチェンジ出してるようなもんだからワクワクするわけない
      発表会もカメラが良くなったとチップが前年比何%向上したって発表を30分かけてしてるだけ

      62.気になる名無しさん2025年03月26日 13:52   ▽このコメントに返信

      みんなスマホで一体何をそんなにやってるの
      ネットがメインなら安いノートPC買った方が捗るよ

      63.気になる名無しさん2025年03月26日 14:28   ▽このコメントに返信

      iPhoneはいつになったら画面パンチホールになるんだ
      他社から既に5年くらい遅れてるやろ

      64.気になる名無しさん2025年03月26日 14:29   ▽このコメントに返信

      >>56
      ここまで来たら17まで待てよ勿体ねえ

      65.気になる名無しさん2025年03月26日 16:08   ▽このコメントに返信

      カメラ性能推し進めてるけど世の中がおかしいわ。道端でカメラ取り出すのガチで気持ち悪い

      66.気になる名無しさん2025年03月26日 16:12   ▽このコメントに返信

      指紋認証がないiPhoneは全てゴミ

      67.気になる名無しさん2025年03月26日 18:50   ▽このコメントに返信

      iPhoneが進化してないだけやろ
      今年は三つ折りやらローラブルやらいろいろ登場する可能性があって楽しみな年やわ
      当然Appleからそんなもんは当分出てこないけど

      68.気になる名無しさん2025年03月26日 20:57   ▽このコメントに返信

      昔の携帯電話にカメラがついた時みたいな
      劇的な発展はないからワクワクはないね
      最近は何かというとアプリアプリが面倒で嫌気がさしてる

      69.気になる名無しさん2025年03月27日 07:05   ▽このコメントに返信

      もう催眠アプリ開発するしか…

      70.気になる名無しさん2025年03月27日 11:06   ▽このコメントに返信

      安いスマホばかり使ってるせいで、最新のゲームなんか動かねーからな
      わくわくなんかあるわけない

      71.気になる名無しさん2025年03月27日 17:35   ▽このコメントに返信

      価格なんて上がってないぞ
      円の価値がどんどん下がってるだけ

      キニ速の全記事一覧

      最新記事
      スマートフォン版へ戻れなくなった方へのリンク
      記事検索
      カテゴリ別アーカイブ
      月別アーカイブ
      3日間集計逆アクセス
        
        
      Copyright (C) 2011 キニ速 -気になる速報-. All rights reserved.