【悲報】普通の人「遅刻するやつは相手を舐めてるから遅刻する。人間のクズだ」ADHD疑惑のあるワイ「アッアッアッ…」
- 2025/3/23 19:00
- カテゴリ:あるある ありがち ,

1:名無し :2025/03/19(水) 17:21:18.344ID:OribKLntM
舐めてるとかじゃなくて気づいたら時間が経ってるんや…
遅刻しようとして遅刻してるわけじゃない事は理解して欲しい
舐めてんだろ
じゃあお前遅刻したら殺されるってシーンで遅刻すんのか?
>>3
するやつはするだろ
>>3
それは遅刻しないけど逆に聞くけど絶対に時間守る奴って少しでも遅刻したら殺されると思って生きてるの…?おかしくない?
>>7
実際死ぬとは行かんまでも普通の人は少なくともそれくらいの申し訳なさは持つわけよ遅刻なんてしたら
要は舐めてるってことやんな
>>7
信用失っていい職つけなくて社会のつまはじきだから事実上の死だよ
ちゃんとキャリア積みたいならって話しだがな
>>7
遅刻しないようにしようと思えば遅刻しないですむんなら、遅刻しないように気をつけていれば解決するやん
はいおわり
>>7
要するに多少なりともの緊張感があれば対策できるのに遅れるのはナメてるってことやな
>>7
舐めてて草
★今週のおすすめ
【閲覧注意】闇が深い画像貼ってけwwwww
【悲報】糖尿病に一番なりやすい食生活、ついに判明するwwwwwww
日産ディーラーの営業ワイ、ついに笑ってしまうwwwwwww
妹「せや!子供おるって嘘ついて本性たしかめたろ!」 → 妹彼氏「あのさぁ…」
だったらもっと早めに行動しろカス
発達障害のワイからしたらこういう甘えの詐病ゴミカスのせいでワイらガ●ジへの風当たり強くなる年
ワイもadhdやけど本気でガチれば割と改善できるから甘えって言われたらそれまでなんやろなぁ
>>22
ワイはガチっても忘れ物とか咄嗟の抜けが治らん
提出書類も期限当日まで手が付かんし
>>25
それがお前の能力なんやろ
無能(笑)
>>25
ものごっつ甘え
>>32
提出期限には間に合ってるからセーフ
ASDも入ってるから嫌われる才能だけはあるけど
一般人「遅刻?許さん」
一般人「残業?まあいいじゃんそういうの」
おかしいよ
土下座すりゃええんやで
気軽にやれ
遅刻ってそんなにダメなことなん?
>>28
泥棒やんけ
>>28
人の時間を盗むな
加害者の分際で「当たりが強すぎる」じゃあないんですよ
お前の存在が社会に対して当たりが強すぎるの
心の中で「別にちょっとぐらい遅刻してもええやろ」って思ってるんちゃうか?
>>34
死ぬなら遅刻しないらしいからそうやで
>>38
マジか
じゃあそれはもうただの"甘え"やん
色々クッソ遅延する海外なら許されるんか?
ワイの会社で遅刻したやつが社長に殺されて以来遅刻ゼロになったよ
なんかどうしても「舐めてる」ってことにしたい人がおるけど必要なのって相互理解やと思うんよね
遅れてしまうことがあるって事を理解してじゃあしょうがないねってなる方が生きやすいと思う
例えばやけど一般人側は待ち合わせ時間を本当の時刻より早く相手に伝えるとか出来ることは沢山あるはず
>>39
いやお前ワイに1個も反論できてないから「舐めてる」でFAや
>>39
他責思考のかたまりやんけ
この手のタダ乗り野郎は共同体から追放せんとあかんのやで
>>39
でもそれやるとさぁ
ほんまは時間に余裕あるんやろな…wの精神でまた遅刻するよね
>>39
遅れない人と仕事するから君もう来なくて良いよ
>>39
遅れちゃ困る相手のこと理解してないやん
恐怖とか緊張でADHDはブーストかかるからそれを利用しよう
>>40
やべえ死んだ怒られると思いながらブルブルで遅刻するんだよな
お薬飲んどる?
>>46
エビリファイ飲んどる
おまえらほんま怖いわ
遅刻ひとつでなんでそこまで熱量高く攻撃的になれるんや
>>66
お前が社会に対して攻撃的やからや
防衛反応やぞ
>>66
知能低そう
普通は遅刻しないように動くよね
>>66
軽く考えてるから遅刻するんだろ
他人の時間、つまり寿命奪ってること自覚しろよカスが
>>66
遅刻ひとつで?
ほらな?舐めてるやろ
遅刻は人を殺すぞ
相手を舐めてるのは事実だけど舐めてるときにどこまで怠けられるかのハードルが違うだけや
ワイは関係値にもよるけど10分くらいなら許せるな
特に駅で待ち合わせの時は
ワイも初めての路線とか乗るの苦手やねん
出口間違えたら正しい方の出口クソ遠いとかあるし
>>69
そういうのを踏まえて早く出れば良いよね
発達障害を言い訳にしてるクソ甘え
>>74
ワイは発達ちゃうで
電車あんま乗らないんよそもそも
もちろん早く出てるで
それでも色々重なると稀に遅刻することがあるんよ
>>87
いやそれ診断受けてないだけやぞ
ハッタッショワイですら初めて乗るやつは念入りにグーグルマップで調べて道順も調べるからな
絶対に遅刻したらダメっていうプレッシャーで2時間ぐらい早く起きてそのまま起きとくか寝るか悩んだ結果寝落ちするのがワイ
待たせるのは良くて待つのは良くないのが分からん
>>79
発達障害の特徴なんやろ自己中心性っての
もう謝るから許してくれ;;
>>83
謝らなくていいから遅刻すんな
>>83
お前は他人の遅れは何時間だろうと許すんよな?
>>83
はよ謝れや
謝るからって言葉は謝ったことにならんぞ
誠意見せろ
俺は遅刻はそんなにしないけど遅刻されたらそんなに怒るもんなんか?とは思う
ちょっとくらい許したらいいじゃんとら思う
>>108
怒らないやつは黙って友達辞めるだけやで
>>108
遅刻するしないの問題じゃないの
このクズイッチは「遅刻するけど理解してね」って禁忌を犯してるの
既存秩序に対する挑戦行為ですよ共同体から追放するしかない
努力でなんとかなる範囲だよね
コイツらほんとにヤバいときは遅刻しないの知ってるぞ
>>136
いやむしろほんとにヤバいときに遅刻するんや
>>136
ほんとにヤバい時はほんとにヤバいからどうにかしてるだけなんや
毎日ほんとにヤバいモード続けるのは無理やから
仮に遅刻したら死ぬって状況になってもそれが365日続いたら確実にどっかで気持ちが切れて死ぬ
連絡無し待てて10分やな
それ以上は先にこっちの用事済ませるから着いたらお前が待っとけのスタンスで生きてる
>>140
心が広すぎる
連絡無しとか1分も許さんわワイは
連絡有り遅刻と連絡無し遅刻は罪の重さが立ちションと殺人くらい違うやろ
>>167
(極論言うワイ異端でかっこええやろ?)
駅から少し歩いたところに13:00待ち合わせするとして
12:30着と12:58着の電車があったとき
健常者は12:30着に乗る
ワイガ●ジは12:58着に乗る
トラブル起きたら遅刻確定なのはわかってても乗る
>>142
そもそも舐めてる時は調べないわ
20分くらいで着くやろで12:40くらいに出発側のホームに行くんや
いつ電車が来るかは知らん
>>142
これそもそも予定決めてる段階で先に何分着があるか調べて58分着になるから13:05くらいに着くでって連絡をするのはアカンのか?
>>528
次の予定次第やな
とりあえず13:00頃に集まってどこどこへなら良いけど
13:00に入店(入場)ならアカン
遅刻の罰を厳しくしても改善しないって論文を見た記憶がある
理由は罰を受けて許されたという気持ちのほうが大きくなってしまうから
>>159
毎回遅刻する友達に「遅刻したら〇〇円な」って冗談で言ったら「〇〇円払ったら遅刻できるんやな!」って言い返されて呆れてしまったわ
>>188
吹っ掛けてやればさすがにやめるんやないの
1分1万円とか
>>188
ただの冗談なのに真に受けるお前も呆れられてるぞꉂ🤣𐤔
>>159
それは良心的な範囲内の罰やからやろ
1回遅刻するたびに指1本貰うぞって言ったら少なくとも2回目は無いやろ
>>217
2回目やった時に現れなくなるだけや
仲良い友達との待ち合わせならウ●コしてたとか言って遅れることよくあるわ
すまんな
>>179
お互いにそんな漢字で適当ならええけどお前だけいつも一方的に遅刻してるなら相手はフラストレーション溜まってるぞ
爆発する前にやめとけ
>>186
ねえよバーカ
お前に会ったことも無いワイの友達の何がわかんねん
>>191
友達だと思ってるのはお前だけやで
>>200
草
友達いなさそうやなお前
>>204
友達ってのはお互いに思いやれる存在や
お前みたいに相手を奴隷か召使いかなんかだと思ってる奴こそ友達おらんのや
お前のなかではおるかもしれんな一方的な友達が
>>213
多生の遅刻で崩れるような人間関係を普通は友達なんて呼ばへんねん
お前が友達やと思ってるやつは知り合いなんやで
>>225
遅刻してるカスがこれ言ってるの最高に草生える
お互いならエエよと最初から言っとるでワイは
ADHDで人を舐めてない僕は待ち合わせの30分前に到着や
早すぎるやつも発達障害あるで
>>181
遅刻するやつよりはマシや
>>181
ワイならもっと早く行って一人でぶらつく時間を確保した上でちょっとぶらつきすぎて遅刻するわ
ワイもアスペでADHD気味だけど
絶対遅刻できない用事に遅れたことは一度もないわ
本物のADHDはそういうのにも遅れたりするん?
>>182
親が起こすからないで
>>182
遅刻はないけど絶対忘れちゃいけないものを忘れた事は何回もあるな
>>182
第一志望の面接寝坊してすっぽかした事はあるで
>>195
お前は本物やから周りが理解してやらんと駄目やな
どうでもええけどADHDとかASDは遺伝するらしいが
なんで淘汰されへんのやろな?
意外と需要あるんやろか
>>189
単純な話でADHDやASDの弱点を差し引いても結婚子育てが出来るだけのスペックを有しているからや
>>189
個性と障害を明確に切り分けることは不可能やからや
周りに恵まれたり運が良ければ通常の社会生活を送る個体も居るだけの話
>>189
遅刻場所で事故があったら遅れた方は助かるみたいな奇跡が何度かあったんやないか
1回友人にちゃんと怒られてから遅刻だけはしなくなったわ
なお2回に1回は着くのが早すぎる模様
>>264
毎回30分前にはついてるわ
仲間内でそいつにだけ30分早く集合時間伝えとくとかするとどうなるのか気になるわ
>>266
最初の一回だけやなそれ通用するの
二回目からあえて早めの時間教えられてるから遅刻しても大丈夫っていう思考になりそー
>>273
なんかよく考えたらそこまでせなあかんやつ呼ばんよな
>>273
時間を守らないということは要するにルールを守らない奴やから
ルールを守らない奴って基本的に自己判断で勝手にマイルール作って動く性癖が染み付いてるんだよな
だからいくら本来の時間より早い時間を指定してもいつの間にかマイルールで上書きされてしまう
そういう奴は例えば車の運転でも平気で信号無視・一時不停止・速度超過をして、マイルール振りかざして正当化するから見破りやすい
遅刻するやつって仕事どうしてんの?
仕事も遅刻してんの?
>>278
マジで月50時間は遅刻してる
>>278
フレックスタイムっていう神の制度のおかげでなんとかなってる
>>278
フレックス&テレワークのお陰で遅刻し放題や
>>278
非正規でうちにいたガチのADHD
・講習会に参加するように指示→書類の提出期限間に合わず
・自ら本部に連絡して提出期限を延ばしてもらう
・その講習会には遅刻
・講習会会場に荷物忘れて後日着払いで会社に届く
・講習試験に落ちる
・再講習試験にも落ちる
・キレて退社
普段も遅刻しまくるし頭おかしい
>>314
ワイもだいたいこんなん
>>314
こういうのは100%ASD混じってる
ASDの特性が他責や
そもそも周りに遅刻するやつがいねぇんだよな
子供の頃はいたけど
死を覚悟したら遅刻せえへんけど、そんな緊張感で毎日過ごしたらメンタル壊れる
>>293
多かれ少なかれみんなそういう緊張感で生きてんだよ
>>299
結果うつ病と自律神経失調症やって、その仕事続けられんようになったけどな
本当に障害があって人生で何度も苦しんだ経験のある人は他人に迷惑かけることは少ないと思う
然るべき場所に相談したり対策したりしてるから
自覚しておきながら何もせず放っておくようなやつこそが障害を言い訳にして他人に迷惑をかけまくる真のクズ
女みたいなこと言って申し訳ないけど
遅刻されると「あ、こいつワイと遊ぶの楽しみやなかったんやな」って萎える
>>479
むしろMANさん的考えやろ
女さんはワイと遊ぶの楽しみやったから準備に時間かかったんやなと考える
>>479
誰でもそうやろ
返信遅かったら、興味ないんやろなとか
遅刻してきたら優先順位低いの丸わかりやし
>>479
わかるわ
遅刻が云々よりもあっちが遊びたくないなら無理に誘う必要もないなってなって距離を置く形になる
>>479
デートって10回あるとその半分は両方あるいは片方が遅刻すると思うんやが
まあワイ大学卒業後はデートしたことないから
ニキが大人のデートについて語ってるなら黙るしかないが
>>496
ワイは田舎に住んでるのもあって身だしなみの準備で遅れる時あるわ
でもまあ言うて友達以上の関係ならなんとかなるよなそれくらい
ストラテラ飲んでやっとなんとかなった
どうやっても遅刻ギリギリになってしまってたのが嘘みたいや
>>490
自分でも信用失うし損やって分かっとってもどうにもならんかった
遅刻するやつが全員ADHDなわけやないからな
一般人からしたら遅刻=ルーズなやつって認識になっちゃうのは仕方がない
付き合いがあるなら自分が病気な旨を伝えるようにしよう
>>539
でもそれすると予防線とか見当違いのことを言われるオチ草
ダブルバインドかな?
都会ってこういうのうるさいよな
>>541
東京は電車がひっきりなしに来るから
別にちょっと遅れてもその日の予定総崩れとかにならんと思うわ
>>541
心に余裕がないんや
正確には遅刻してるのはワイじゃなくてJRなんだよなあ
ワイは駅までランニングしてるから間に合ってるわ
そもそも時間を厳密に決めるから遅刻になるんや
集合を◯時”くらい”とか昼”ごろ”とかにすれば遅刻もくそもない
それを許せない奴とはつるまない これでええ
>>552
ただ互いの家でだらっと過ごす日はそれでええと思うわ
映画とか野球観戦とか旅行とかは頼むから間に合ってほしい
まあワイ野球観戦一度駅間違えて友達に先にマリンスタジアム入っててもらったが
>>552
始業時間や開店時間
集合後の交通網の出発時間やチェックイン時間
どこか決まってるとこから逆算されてるんやから怒るんや
何もなければ別にええ
後輩とかにめっちゃ敬語使われてビビられるより多少舐められてるくらいのほうが心地ええわ
あいてが丁寧に対応してきたらこっちも相応に対応しなきゃならんのめんどい
普段から遅刻以外の減点要素が多いから遅刻がトドメになるんやぞ
職場にいる体育会系の先輩とか上司がスレタイみたいなことよう言っとるわ
逆に陰キャタイプの上司はそういう生活態度はあんま気にせず、仕事の達成度で淡々と評価するタイプが多い
>>558
うちの陰キャタイプの上司は何も言わないけどその分そこで評価落としてるぞ
遅刻するやつに限ってドヤ顔だけどあれなんでなん
>>560
悔しいけど開き直った方が認められるんだよな
そういうキャラとして
そこまで遅刻したなら来なくても平気な用事に一応来るやつ
これはむしろいい奴感がある
カラオケのフリータイム(8時間)を頭から行こうってなった日
5時間遅刻してきたのにフリータイム料金払った小鳥遊くんええやつやった
>>569
仲間うちの関係や本人の資質次第なのは間違いない
飲み会までの時間潰しに入ったパチ屋で大勝して飲み会来なかったやつが飲み会代全額払ったやついたけど皆笑ってたし
>>580
本当にクズなら
パチ●コ屋いて大勝したのは黙ってなんか嘘でっちあげるからな
急な親戚との用事とか体調悪くなったとか
>>580
>>586
2万枚確定してて万枚まで取った時点で隣の兄ちゃんに台譲ってから時間通りに会社の飲み方に参加したワイはどっちやろか?
ちな飲み方のメンバーからは普通飲み会断るやろってめっちゃ言われたわ
>>603
君はただのいい奴や
>>603
会社だと将来的に得かもな
ワイの時は会場とパチ屋が隣あってたから抜けてまだ勝ってる笑とか遊んでたしなー
>>603
君はそれはそれで立派やが
仲間との関係を考えて場合によっては実利も取ってよさそうやがな
まあでも職場の飲み方なら遅刻しにくいしドタキャンもしにくいか
>>606
>>610
なんかありがとう
実際会社の飲み会というか出張中のメンバーの慰問会的なな感じで人数も少ないからドタキャンって選択肢は頭になかったし
そもそもそんな飲み会ある日に激荒台座ってる時点で頭パチンカス過ぎるって反省したわ
ほんま社会人でも簡単に期限破る奴多いよな
どうすればそうなるんねん
薬飲むようになって自分の時間間隔がおかしいのがわかった
時間の進みがゆっくりになった。今までは謎に時間が溶けて間に合わなくなってたと気づいたよ
なんか世の中眠いやつに風当たり強いよな
自律神経系の病気とはおもわんのかな
>>574
眠いは甘えるや
ワイは日中ずっと眠いから仕事中寝てるけど
>>574
じゃあ病院行けよ
>>583
残念ながら精神系の病気には治るという概念がないんやで対処用法しかないんやから
>>593
いや診断書の有無だよ
>>574
治療法無いタイプは大抵冷たい
>>588
これ酷いやろ
ただでさえ治らなくて苦しいのに社会まで敵に回るというダブルパンチ
友達の家で13:00待ち合わせでゆるく遊ぶとする
それで一時間か二時間遅刻してしまう
お詫びの食い物飲み物等は何が妥当なんやろな
でも遅刻するやつは能力高いやつは多いやろうな
それを自分でも分かってるから開き直って遅刻してる
>>607
開き直って遅刻できるやつは遅刻してもそれ相応の面白い受け流しできるから結果的に許されるしその図式を作り出せるやつはなんらか能力高いわな
ホントにヤバい時は遅刻せんけどヤバくない(と自分は思ってる)時は普通に遅刻するのがADHDなんよ
ワイもADHDやけどまず最初に体をむりやり動かすところからスタートするのがいい感じや 要はまだ余裕がある時に油断してなんもしないから間に合わないわけやし
>>624
わかるわかる
馴染みの美容室とか5分くらいええか…(よくない)をしていつも迷惑かけてる
余裕があってもギリギリまでぐうたらしちゃうんだよな
会社にもおるけどこういうのどうしたらええんや?
素人のワイにはサボってるようにしか見えないけど今の時代なんか言ったらワイがクビになりそうやから何も言えん
>>629
ワイもADHDやから言えるけど実際サボってるんよ
ただ健常者なら意味があってサボる(仕事だるいとかゲームしたいとか)のに対してADHDは意味なくなんとなくサボるんよな だから直前なって急に申し訳なくなるんや
>>630
それって性格の問題じゃね?
というか金もらってる仕事で寝坊とかサボったりしまくるのって意味とかそういう問題やないやろ
まあ病気と言われたらわからんが
>>629
上司に相談するしかないやろ
上司が遅刻する光景見たら改善してくれるはずや
>>631
なんもしてくれんわ
多分あいつも精神病煽ったらなんかなると思ってるんやろな
というか過去になんか鬱とか言って休んでたみたいやから誰も地雷踏みたくなさそう
>>637
ちょっと表現間違ってたかも 正確に言うと未来のことを考えて動くことができないんや
マトモな人間は今サボったら間に合わないとか遅刻したら信用失うとか考えてそうならないように事前に動ける ADHDはそれができなくて、目の前の課題にしか頭が回らんのよ 朝三暮四の猿と同じ
>>646
ああわかりやすいわそれは会話してても伝わってくる
薬とかで治らんのかそういう薬あるんやろ
ワイの会社だけかもしれんが鬱とかADHDみたいなやつに甘すぎやないか?
ワイのとこ休んでもフルで給料出るんやけど鬱で何年も休んでるやつおるわ
法律とかわからんけどこれクビにできないんか
>>641
それだけ余裕のある会社ってことや
>>641
法律ってか社内規定で休職何ヶ月までとか決められてないのかな
>>665
決まってるけどそれが数年ある
ワイがその立場なら治っててもこないし多分休んでるやつもそう
>>667
それなら良い会社と思った方がええんちゃうウチは半年やし
まともに働いてる社員にしたら腹立つのもわかるけど
しかも遅刻するのって個人的な集まりの時だけやろ?
会社にはちゃんと時間通り行けるのに
単純にそいつ舐めてるだけやろ
>>653
ワイは逆やぞ
頻度高くないから個人的な集まりはなんとかなる
会社は本来の始業時間に間に合わないの日常茶飯事や
待ち合わせ時間に毎回5分10分遅れてくる奴って何考えてるんや?
本人は時間通りにきた顔しとるしわけわからん
こいつどうせ遅刻するんやろなぁ…
1時間前に設定したろ!
>>662
ワイそれやってキレられたことあるわ
>>662
というか遅延とかの対処不能ななんかのトラブルで遅れることもあるんやし予め余裕持ってスケジュール組めばええだけやと思うわ
なんで余裕作らんのやろな
実際わいも人動かすとか他人が関わるときは絶対余裕もたせるし
>>662
どうせ1時間前に設定しとるんやろなあ…
よっしゃ遅れたろ!
ガ●ジはマジでこういう思考やぞ
申し訳ない気持ちが先立って遅れるのは無理や
普通そういう物かと思うし、遅れる時は連絡の一つはあるものだと思っていた
仕事やってみると普通に遅れる客が多すぎて驚く
>>670
そぅゆぅのはきっかけになる人生経験がないと一生わからないの🥺
遅刻するなら事前連絡しろ♥間に合わないなら期限前に報告しろ♥
と真面目に言われて初めて深刻さに気づくのがハッタショなの
予約して入る店ってあんまり楽しくないよな
気楽さって大事やわ
誰にでもできることができない人って一定数いるよな
色々とハードルが上がってきてそれが許されない世の中になってきたわ
>>697
まあこれは思うことあるけど、遅刻はしなくて当たり前やろ
他人の迷惑をかける気にはなれんし、それを正当化しようとする奴らの理解もしたくもないわ
>>697
ワイみたいなガチガ●ジでも出来ることを出来ない甘えの無能多すぎる
>>697
企業向けの人材ガチガチにした社会ってどんな風になるんやろうな
治療すれば治るで、病気なんやから
レジェンド
【やめてほしい怒り方】
— ゆきほり (@yuki0hori) May 27, 2019
新社会人はこんな怒り方
されたら無視して良い pic.twitter.com/R0MS1FypUx
>>711
こんなん眼前で言われたら手出る自信あるわ
>>711
わかる
>>711
じゃぁこっちがお前に「気を使えなかった」としても文句言うなよ?
>>711
反省せず開き直るクズはだいたいASD 入ってる
自分勝手すぎて同僚に嫌われるような人格の人もASDとADHDの併発
>>711
これ普通に正論やん
>>711
偏差値50なのに東大の問題解かされて合格点取れないと怒られるようなものやし正論やな
>>711
反省という概念がないのほんま草
>>715
開き直りは大事だぞ
政治家見てみろよ
>>716
ほんこれ
国がそういう方針なのにキレてるやつはおかしい
そのくせ政府には無関心
可能ならこういうやつは普通のとこで働いたりワイと仲良くならないで欲しいわ
ADHDって言うのかは具体的にはわからんけどあっこいつ病気っぽいなってなるワイの気持ちも考えて欲しい
5分10分ならまぁ気にならない 30分とかなら連絡して欲しい
※関連記事
先生「遅刻の理由をかけ!」JK「はい・・・」
遅刻癖のある奴ってなんで遅刻するん?ナメてるんか?
【画像】新入社員さん、出社1日目から寝坊して会社に電話した結果wwwww
【悲報】保育園のお迎えに3分遅刻した女性さん、我慢の限界を超えてブチギレる
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2025年03月23日 19:04 ▽このコメントに返信
ワイは約束したら速攻でカレンダーにスケジュールを登録して通知を2、3個設定しないと不安になるからな
3.気になる名無しさん2025年03月23日 19:05 ▽このコメントに返信
時間にルーズな奴は時間必要ない仕事に就け。迷惑だわ。
4.気になる名無しさん2025年03月23日 19:05 ▽このコメントに返信
遅刻したら死ぬんやな…こわ…
5.気になる名無しさん2025年03月23日 19:07 ▽このコメントに返信
相手どうこうを考えてる余裕ねえよ
常に自分の事だけで手いっぱいで、それすらままならねえんだよ
6.気になる名無しさん2025年03月23日 19:07 ▽このコメントに返信
私用なら遅刻しないから舐めてるだけだぞ
7.気になる名無しさん2025年03月23日 19:07 ▽このコメントに返信
遅刻は何においても大罪だよ
だったら休んでくれた方がマシなことが多い スケジュール組みなおすことになるんだからな
友人とかなら許してくれるかもしれんけど、相手は確実に迷惑
それが嫌なら約束の数時間前について、ぶらついてろ
8.気になる名無しさん2025年03月23日 19:07 ▽このコメントに返信
ワイも遅刻しまくるけど給料満額仕事も少なめでウハウハやぞ☺️
9.気になる名無しさん2025年03月23日 19:08 ▽このコメントに返信
明確に何時から予定があるから何分前には用意しておくとかであれば守りたいがフレックスなんてやってて二、三時間は手が空いてる日に病体を引きずってまで早く行きたくねえわw
10.気になる名無しさん2025年03月23日 19:08 ▽このコメントに返信
そもそも甘えで何が悪いんかわからん
朝7時に起きるとか世の中の人間どもが早すぎるねん
こっちは怒りと性欲と睡眠はコントロールできんわ
11.気になる名無しさん2025年03月23日 19:10 ▽このコメントに返信
>>10
子供かよ
12.気になる名無しさん2025年03月23日 19:10 ▽このコメントに返信
遅刻したら相手の時間を盗んでいると思わないとアカンわな
実際相手は時間を浪費”させられてる”んやから
13.気になる名無しさん2025年03月23日 19:11 ▽このコメントに返信
>>10
健常じゃないからやろそれは
14.気になる名無しさん2025年03月23日 19:11 ▽このコメントに返信
相手を舐めてないと遅刻なんて出来ないよ
後、遅刻するような奴は確実に他にも常識が抜けてるから付き合うのが面倒になるね
15.気になる名無しさん2025年03月23日 19:11 ▽このコメントに返信
遅刻にはうるさいが残業にはルーズ🤨
16.気になる名無しさん2025年03月23日 19:11 ▽このコメントに返信
>>10
俺は仕事の日4時30分起きやねんけど。
寝るのは仕事遅いから23時くらいやで?
17.気になる名無しさん2025年03月23日 19:12 ▽このコメントに返信
電車が1分でも遅れたらキレ散らかす国で弁明してもしゃーない
むしろそこら中ハッタショだらけで意識が時間に向くか向かないかの話や
18.気になる名無しさん2025年03月23日 19:12 ▽このコメントに返信
出来ない奴は絶対に出来ないから
最初から何も期待しないことにしてる
19.気になる名無しさん2025年03月23日 19:12 ▽このコメントに返信
>>6
多分遅刻しない時間にしか予定入れてねえだけじゃねえか…
オレも病気で週三で通院して帰り23時過ぎだったときは朝時間通りになんて続かねえから仕事辞めたぞ
20.気になる名無しさん2025年03月23日 19:13 ▽このコメントに返信
体調不良はまだ理解できるが
遅刻は無理だな
体調管理は悪くなる時は当然あるが、遅刻は防げるもんだからな
相手を舐めてるとしか思えない
21.気になる名無しさん2025年03月23日 19:14 ▽このコメントに返信
待ち合わせ間に合わないよ〜提出物間に合わないよ〜〜とか言いながら自分の好きな物は最優先で休み無しでも続けられるんやろ
舐めてる以外のなんなんや
22.気になる名無しさん2025年03月23日 19:14 ▽このコメントに返信
障害者やから優遇してや配慮してやって態度なのが一番気に入らない
23.気になる名無しさん2025年03月23日 19:14 ▽このコメントに返信
>>15
アレも業務によっては終業時間を遅刻してるようなもんだなw
24.気になる名無しさん2025年03月23日 19:15 ▽このコメントに返信
意味分からん1時間前に着くようにしたら良いじゃん
25.気になる名無しさん2025年03月23日 19:15 ▽このコメントに返信
普通に活動してる中で始業時間とか待ち合わせとかに遅れることはないんだけど
朝が糞弱いから、8:00から始まる仕事したとき寝坊しまくったわ
26.気になる名無しさん2025年03月23日 19:15 ▽このコメントに返信
遅刻する側が100%悪いのにうだうだ抜かしてるのが気持ち悪いし、それが障害者と呼ばれる理由なんだよね
27.気になる名無しさん2025年03月23日 19:16 ▽このコメントに返信
>>22
悲しいことに配慮されて当たり前の環境にいると
やってもらえないことに文句言うようになるんだよな
小さいころから配慮されてる人とかだと大体そうなる
28.気になる名無しさん2025年03月23日 19:16 ▽このコメントに返信
発達持ちって時間の逆算みたいなことができないってこと?
29.気になる名無しさん2025年03月23日 19:16 ▽このコメントに返信
一般人はワンミスで命を失って下さい
謝罪は要りません行動で示して
これが理不尽だと思わないなら好きに遅刻する人の事を悪く言えばいい
30.気になる名無しさん2025年03月23日 19:16 ▽このコメントに返信
俺は学校も10:30とか11:00に行ってたで
舐めてるからな
31.気になる名無しさん2025年03月23日 19:17 ▽このコメントに返信
ワイもADHDやが、遅刻なんて人生で一度もしたことないぞ。
常に10分前には待機してるわ。
このスレ主は甘えたクズ野郎。
32.気になる名無しさん2025年03月23日 19:17 ▽このコメントに返信
>>10
ショートスリーパーってネットで早死にする雑魚みたいな煽られ方するけど
煽ってんのがこいつみたいな奴と思うと余りにも理不尽やな
33.気になる名無しさん2025年03月23日 19:18 ▽このコメントに返信
人種や遺伝子レベルで「時間観念が希薄orしっかりしてる」ってあるよな
沖縄はいいゾ〜
34.気になる名無しさん2025年03月23日 19:18 ▽このコメントに返信
普通に怒られたくないから遅刻しないって思わんのか?
怒られても全く気にならんのか?
35.気になる名無しさん2025年03月23日 19:18 ▽このコメントに返信
ワイが遅刻する時はうんちが長引いてるかゲリの時だけや😤
優しくしろ😤
36.気になる名無しさん2025年03月23日 19:18 ▽このコメントに返信
つよがってないでてちょうをもらいなさい
37.気になる名無しさん2025年03月23日 19:18 ▽このコメントに返信
遅刻したら全財産没収されるならこいつも遅刻しない
38.気になる名無しさん2025年03月23日 19:19 ▽このコメントに返信
>>28
逆算しても他のことに気を取られて逆算してたことを忘れるのでは
39.気になる名無しさん2025年03月23日 19:19 ▽このコメントに返信
・遅刻するのがダメ→×
・他人に迷惑をかけるのがダメ、怖い→○
日本人は99%こうだから
40.気になる名無しさん2025年03月23日 19:20 ▽このコメントに返信
遅刻が許されるくらい他人より偉くなればええねん。もしくは沖縄住めばえてねん。
41.気になる名無しさん2025年03月23日 19:20 ▽このコメントに返信
俺遅刻とか忘れ物は全くしないこと以外はADHDに当てはまってるんだけど何者なんだろう
42.気になる名無しさん2025年03月23日 19:21 ▽このコメントに返信
>>34
怒られても反省はしない
嵐が過ぎるのを聞き流すか、睨むか、言い返すか
いずれにしても相手に敵意を抱くだけで今まで数限りなく怒られても自分が悪いと思ったことはない
43.気になる名無しさん2025年03月23日 19:21 ▽このコメントに返信
ADHDだの鬱病だの便利な言葉に甘えなさんなや欠陥人間が
44.気になる名無しさん2025年03月23日 19:21 ▽このコメントに返信
>>41
社会不適合者
ナイフ一本で野山を駆け回る生活を始めなさい
45.気になる名無しさん2025年03月23日 19:21 ▽このコメントに返信
仕事でも男女の付き合いでも最初の会議やデートで遅刻してくる人はロクでもないよ
相手を舐めくさってる
46.気になる名無しさん2025年03月23日 19:22 ▽このコメントに返信
>>43
ポリコレバトルに名乗りを上げたいんや😎
47.気になる名無しさん2025年03月23日 19:22 ▽このコメントに返信
>>24
遊びに行くのに集合時間よりやたら早くくるやついたわ…それが出来るならもっとちょうどよく来れるだろうにクソ迷惑
48.気になる名無しさん2025年03月23日 19:22 ▽このコメントに返信
>>44
なんで?
49.気になる名無しさん2025年03月23日 19:22 ▽このコメントに返信
ADHDだけど一度も遅刻した事が無い。いつも出社6時
疾患の事話すと症状の雰囲気が無いとかで本気で驚かれるけど
50.気になる名無しさん2025年03月23日 19:23 ▽このコメントに返信
>>45
最初遅刻しなかったら遅刻してもいいみたいな言い回しだな?殺すか?
51.気になる名無しさん2025年03月23日 19:23 ▽このコメントに返信
>>48
私の言うことを聞きなさい😡
52.気になる名無しさん2025年03月23日 19:23 ▽このコメントに返信
遅刻するぐらいなら来ないで欲しいまである
お前のために何でこっちが時間割かにゃならんのよ
たかが遅刻だろうが、遅刻する人の穴埋め 報告 調整をすることになるんだぞ
体調悪くても遅刻するやつとかもいるけど、いいから休んでくれ
53.気になる名無しさん2025年03月23日 19:24 ▽このコメントに返信
去年社長のコネではいってきた奴がこんなだった遅刻するわ派遣で来てくれる人こき使う発言するくせに自分はなんもできねえしいい年して仕事場に母親から送り迎えとかいう
54.気になる名無しさん2025年03月23日 19:24 ▽このコメントに返信
いいわけするなハゲ、舐めてると言われるのはそう言う所だぞ
55.気になる名無しさん2025年03月23日 19:24 ▽このコメントに返信
>>52
なんて器量の狭い
路線バスに乗ったら発狂するだろうな😀
56.気になる名無しさん2025年03月23日 19:25 ▽このコメントに返信
こういう奴こそずっと引き籠もってりゃいいのに
お前なんかいなくてもなんも困らんぞ
57.気になる名無しさん2025年03月23日 19:26 ▽このコメントに返信
>>55
あれを通勤手段にしてんなら、早めに出勤して待機ぐらいしてろ
時間ギリギリで設定すんな
58.気になる名無しさん2025年03月23日 19:26 ▽このコメントに返信
終業時間は守らないくせに始業時間は絶対定期
59.気になる名無しさん2025年03月23日 19:26 ▽このコメントに返信
>>34
別にその時間に来なくても仕事は間に合うし構わねえだろって舐めてるのと出来るものなら来てるから出来ない要因があるだけでしょう
60.気になる名無しさん2025年03月23日 19:26 ▽このコメントに返信
>>34
どころか「自分はADHDだから仕方ないだろ」って逆ギレしてくる
これをナメてると言わずに何と言うのかって感じだわ
61.気になる名無しさん2025年03月23日 19:27 ▽このコメントに返信
>>50
出来もしねぇこと口にすんな。
62.気になる名無しさん2025年03月23日 19:27 ▽このコメントに返信
地元やと時間にルーズな奴はちょっと付き合いしてらんない奴と見下されるんだけど
上京したら皆が遅刻常習者をそのまま受け入れて誰も批判もしないことに驚いた
63.気になる名無しさん2025年03月23日 19:27 ▽このコメントに返信
>>57
なんでお前のために待機せにゃならんのや😡
電車通勤できる場所に異動しろ😡
64.気になる名無しさん2025年03月23日 19:28 ▽このコメントに返信
>>61
はい
65.気になる名無しさん2025年03月23日 19:28 ▽このコメントに返信
遅刻常習犯&クソ自己中で縁切ったアイツもASDとかやったかもしれんな
悪いと思うかもしれないけどスパッと縁切った方がストレス抱えなくて良いよ、自分の人生のが大事だし
66.気になる名無しさん2025年03月23日 19:28 ▽このコメントに返信
>>63
電車通勤できるお家にしろ♡
67.気になる名無しさん2025年03月23日 19:28 ▽このコメントに返信
>>46
勝手にバトルしとけよ。
健常者はお前らと仕事をすることもないし、依頼してきても
テキトーにいい繕って断るだけや。
68.気になる名無しさん2025年03月23日 19:29 ▽このコメントに返信
>>43
欠陥なのはてめぇだろうがウジ虫
脳味噌下痢便害虫ゴミ虫は拷問されて死んどけやカス
69.気になる名無しさん2025年03月23日 19:29 ▽このコメントに返信
だからこそ労働者優位な法の中でも遅刻者は始末できるようになってる
それくらい重要事項
70.気になる名無しさん2025年03月23日 19:29 ▽このコメントに返信
遅刻の理由くらいは聞きますよ
それくらいはします
71.気になる名無しさん2025年03月23日 19:30 ▽このコメントに返信
このイッチに厳しいやつらも実際は自分に甘いやつ多そうやけどな
普段自分が言われてることをぶつけて鬱憤晴らしてそう
72.気になる名無しさん2025年03月23日 19:30 ▽このコメントに返信
俺遅刻は絶対にしないけど、100仕事したら5個は絶対にどっかミスってるわ、絶対に
73.気になる名無しさん2025年03月23日 19:30 ▽このコメントに返信
>>39
財務省「だから滅んだ」
74.気になる名無しさん2025年03月23日 19:30 ▽このコメントに返信
異常なスレやな
75.気になる名無しさん2025年03月23日 19:31 ▽このコメントに返信
そんな自分を受け入れりゃエエんやで
そのせいで死ぬかもしれんし緑な人生送れないかもしれんけど
来世に切り替えていけ
76.気になる名無しさん2025年03月23日 19:31 ▽このコメントに返信
>>72
誰だってそうだよ!
77.気になる名無しさん2025年03月23日 19:31 ▽このコメントに返信
>>74
日曜日の夜だからね😀
78.気になる名無しさん2025年03月23日 19:31 ▽このコメントに返信
>>54
まず相手のことを舐めてるから舐め返されて言うことも聞いてもらえねえんじゃねえか
自身には一切問題がないか考えてみたらいいそれで客観的に問題がなければハゲが全面的に悪い
79.気になる名無しさん2025年03月23日 19:32 ▽このコメントに返信
>>24
これはこれで別の病気やろ
80.気になる名無しさん2025年03月23日 19:33 ▽このコメントに返信
人の気持ちが分からないから舐めた行動を取るんじゃないかな
ADHDでも予定表とかアラームとか駆使してなんとかしてる人もいるでしょ
できない人はADHDじゃなくてアスペの可能性を疑った方がいい
81.気になる名無しさん2025年03月23日 19:33 ▽このコメントに返信
>>75
僕の来世はダイオウグソクムシに内定している
82.気になる名無しさん2025年03月23日 19:33 ▽このコメントに返信
よくわからん理由で何度も遅刻するやつと関わってはならない。足がない障害者にもっと早く走れと言ってるようなもんだ。違うやつと走りましょう。
83.気になる名無しさん2025年03月23日 19:33 ▽このコメントに返信
別にADHD だから遅刻するって意味わからないけどな
そもそも神経質だから時間通りに行動するでしょ
実家暮らしだし遅刻する要素はほぼないよ
84.気になる名無しさん2025年03月23日 19:34 ▽このコメントに返信
かつてのPLの野球部なんか野球バカ揃えてんのに、寝坊=苛烈な制裁やから全員めざましなる前に起きれるようになるんやで。(しかも3時間睡眠で)
85.気になる名無しさん2025年03月23日 19:34 ▽このコメントに返信
遅刻はダメだよ
それがルールなんだ
86.気になる名無しさん2025年03月23日 19:36 ▽このコメントに返信
>>28
後先考えて無さすぎなところはある
87.気になる名無しさん2025年03月23日 19:37 ▽このコメントに返信
時間通り狙うと遅刻しちゃうから30分くらい余裕で早めに行く自分からすると相手舐めてるだけだな
88.気になる名無しさん2025年03月23日 19:37 ▽このコメントに返信
障害だからじゃあ許すかとはならないからな
89.気になる名無しさん2025年03月23日 19:38 ▽このコメントに返信
遅刻魔ってADHD関係ない
それが許される間柄でやるならいいが、誰彼構わず遅刻するのはキチガイ
90.気になる名無しさん2025年03月23日 19:38 ▽このコメントに返信
気づいたら時間が過ぎてるはまあわかるけど
だったら常に早めを心掛けるんだよふつうは
91.気になる名無しさん2025年03月23日 19:38 ▽このコメントに返信
サイコパスワイ、バス運転手を刺殺して無事逮捕
92.気になる名無しさん2025年03月23日 19:39 ▽このコメントに返信
遅刻常習犯に限って絶対連絡入れてこないのはなんなの?
余りにも頻発するから1時間前指定したらそれでも遅れて来て呆れたわ
93.気になる名無しさん2025年03月23日 19:39 ▽このコメントに返信
予想通り意見に対してあーだこーだグダグダ言ってて草
芯から直そうとは思ってへんのやろな
クズで正解やんけ
94.気になる名無しさん2025年03月23日 19:39 ▽このコメントに返信
>>28
出来るけど朝から疲れていてもう無理という感じの人が多い。常時HP1
95.気になる名無しさん2025年03月23日 19:40 ▽このコメントに返信
実際のところ絶対に遅刻したらマズイみたいな用事とそうじゃないので違いがある気がするから、なんだかんだ「舐めている」っていうのは言い方はあるけどあながち間違いではないと思う
自分の全力を尽くしても無理なら別って話だろうしな
96.気になる名無しさん2025年03月23日 19:41 ▽このコメントに返信
本物なら働けない
97.気になる名無しさん2025年03月23日 19:41 ▽このコメントに返信
>>28
もうちょい解像度上げると学校からやたら遠かったり家や学校で虐待受けているADHDの奴が詰んでる
親が理解していたり財力がある家庭はその限りじゃない
98.気になる名無しさん2025年03月23日 19:41 ▽このコメントに返信
ADHDへの工夫としては
例えば8時の約束をする時に
7時53分集合と結構半端な時間の約束してる
99.気になる名無しさん2025年03月23日 19:43 ▽このコメントに返信
大学でろくに講義に出席せずセツクス三昧の生活をしているから遅刻するんだゾ
100.気になる名無しさん2025年03月23日 19:43 ▽このコメントに返信
産まれた時から遅刻するわけやないねん
時間に間に合うようにした結果時間きっちりに来る奴とのチキンレースになるんよ
自分で時間より前に着くように行動した結果が自分だけ待たされるという理不尽さとの葛藤がそうせるんや
101.気になる名無しさん2025年03月23日 19:44 ▽このコメントに返信
>>98
ADHD「7時53分に全員集まらないじゃないか😡殺す😡」
102.気になる名無しさん2025年03月23日 19:44 ▽このコメントに返信
わいは遅刻した時逆ギレしてコロナの勢いも合わせて時差出勤導入させたで
103.気になる名無しさん2025年03月23日 19:45 ▽このコメントに返信
>>100
人生に遅刻してそう
強く生きて
104.気になる名無しさん2025年03月23日 19:45 ▽このコメントに返信
俺が遅刻した時上司怒り狂って説教してきたから屁をかましてやったら全てをあきらめたような顔で引き下がっていったで
105.気になる名無しさん2025年03月23日 19:45 ▽このコメントに返信
>>99
ボクは床オナ三昧でしたねぇ!
106.気になる名無しさん2025年03月23日 19:46 ▽このコメントに返信
>>102
うそでもいい
私はお前のような人間を好む
107.気になる名無しさん2025年03月23日 19:47 ▽このコメントに返信
満員電車に乗ってまで定刻に間に合わせる理由は?
108.気になる名無しさん2025年03月23日 19:47 ▽このコメントに返信
>>103
ここにいる時点で手遅れだから来世に期待やね😜
109.気になる名無しさん2025年03月23日 19:48 ▽このコメントに返信
>>108
お前はそうでないと信じている
さあ、行って
110.気になる名無しさん2025年03月23日 19:49 ▽このコメントに返信
絶対遅刻しないタイプのハッタショも結構いるよな。プライベートはだらしないけど、仕事関係は絶対に時間守る
111.気になる名無しさん2025年03月23日 19:50 ▽このコメントに返信
>>107
僕は「座れる」駅だから😀
立ってる奴は地域ガチャハズレンゴねぇ😀
112.気になる名無しさん2025年03月23日 19:51 ▽このコメントに返信
伸びてて草
113.気になる名無しさん2025年03月23日 19:52 ▽このコメントに返信
面接とか大切な時には遅刻しないんだろ?
じゃあ甘えやね
114.気になる名無しさん2025年03月23日 19:53 ▽このコメントに返信
140の用事済ませるからお前が待っとけスタイルええな
自分の精神衛生の保全のためにも向こうに遅刻の迷惑さ加減学習してもらうためにもこれからはそうするわ
115.気になる名無しさん2025年03月23日 19:55 ▽このコメントに返信
遅刻って言っても数分の遅刻と数時間の遅刻があるわけで
わいもできた人間じゃないから数分の近くは何とも思わんしやったことあるから攻めれないわ
もちろん遅刻した方が悪いが我がが一回でも遅刻した事あるなら人の事責めるのは筋違いやろ
116.気になる名無しさん2025年03月23日 19:56 ▽このコメントに返信
日本には最強のカード「地震」があるからして
117.気になる名無しさん2025年03月23日 19:57 ▽このコメントに返信
>>116
ヤメロォ!
118.気になる名無しさん2025年03月23日 19:58 ▽このコメントに返信
>>110
発達というか本当に遅れたら56されるくらいに挑んでる奴いると思うわ
それこそ在宅でも出来るような仕事には定時出社なんて8割くらいは意味のねえことだと思うけどな
119.気になる名無しさん2025年03月23日 19:59 ▽このコメントに返信
時間守らん奴にキレて注意したら数回は守るけど
また5分、10分とだんだん遅刻する時間延ばして様子見してくるし
ほんと舐めてるだけだよ
縁切れるなら切りたいけど家族で切れんからさっさと〇んで欲しい
120.気になる名無しさん2025年03月23日 19:59 ▽このコメントに返信
ワイの元友人は平気で1時間以上遅刻する奴だった。。昔っからそれなので最近縁切りした。
121.気になる名無しさん2025年03月23日 20:00 ▽このコメントに返信
絶対に遅刻して来る奴が存在する。待ったら負けなんだろう
122.気になる名無しさん2025年03月23日 20:01 ▽このコメントに返信
>>98
舐めてるやつは見透かして8時ごろ来る
123.気になる名無しさん2025年03月23日 20:04 ▽このコメントに返信
>>110
遅刻するよりマシやろの精神で30分以上早く集合場所に着いて手持ち無沙汰になるタイプなら俺
発達は0か100か失敗しかないんや
124.気になる名無しさん2025年03月23日 20:06 ▽このコメントに返信
診断済adhdだけど遅刻は甘えだと思う
125.気になる名無しさん2025年03月23日 20:07 ▽このコメントに返信
>>41
ただの無能定期
126.気になる名無しさん2025年03月23日 20:07 ▽このコメントに返信
>>123
ワイもや。スマホ弄ってればすぐやしな。
127.気になる名無しさん2025年03月23日 20:08 ▽このコメントに返信
>>123
これぼく
128.気になる名無しさん2025年03月23日 20:08 ▽このコメントに返信
ウンチ!
129.気になる名無しさん2025年03月23日 20:08 ▽このコメントに返信
ワーキングメモリが低いから忘れるのよね。しょうがない。でも、対策はできるよ。
スマホで段階的にリマインダかければ終了。言い訳できない。
130.気になる名無しさん2025年03月23日 20:09 ▽このコメントに返信
遅刻は甘えって言うと甘えが一切許されない社会は~みたいな反論する奴居るけど
そういう奴って自分が許す側に回る事ってまず無いからな……
131.気になる名無しさん2025年03月23日 20:09 ▽このコメントに返信
たとえばさ、いつのまにか時間が経っていて結果遅刻するってあるわけじゃん?
じゃあ「待ち合わせ場所」で時間潰せばよくない?
それをしない理由は?
132.気になる名無しさん2025年03月23日 20:10 ▽このコメントに返信
スレ7が全てやん
結局舐めてるだけ
133.気になる名無しさん2025年03月23日 20:11 ▽このコメントに返信
>>123
これなんだよなぁ。
1時間でも2時間でも先に目的地にいておけばいいだけの話。
ワイもこれで、何もやることが無くて結果読書が進んだ。
134.気になる名無しさん2025年03月23日 20:11 ▽このコメントに返信
例えばパソコンとスマホはある程度は
出来ることが似てるよね、でも別物なんだよ
それと同じで健常者の脳とADHDやASDは脳の動作や回路が違う
物理的な問題だから、怠ける自我の性質とかとはまた少し違うんだよ
135.気になる名無しさん2025年03月23日 20:12 ▽このコメントに返信
相手に連絡もせず遅刻しようが俺は嫌な思いしないから
136.気になる名無しさん2025年03月23日 20:14 ▽このコメントに返信
ここ一年くらいで甲状腺ホルモンの分泌に異常が出て薬飲むようになったが近年何やっても思ったより2割くらい時間がかかるようになったが因果関係があるらしい
朝だと飯食ってトイレ行って風呂入りながら歯を磨いて頭乾かして着替えて髭剃る工程が思ってたよりかかる勘弁してほしい
137.気になる名無しさん2025年03月23日 20:15 ▽このコメントに返信
相手の事を下に見てるのは確かだからな
そんな人でも付き合いたいと思えるならいいんじゃないか
138.気になる名無しさん2025年03月23日 20:15 ▽このコメントに返信
遅刻は自己責任です
だから遅刻者を待つほうが間違ってます
待たずに定刻通り行動して下さい
娘の小学校の遠足は「各自現地集合」で遅刻者を待たなかったので流石に私立はすごいと思った
139.気になる名無しさん2025年03月23日 20:17 ▽このコメントに返信
人に遅刻すんなと言うやつほど自分が遅れてきたとき謝らない率は異常
140.気になる名無しさん2025年03月23日 20:17 ▽このコメントに返信
イッチの気持ちもわからんでも無いけど、まず大前提に自分悪いって事を認めて謝らないと。そこから理解してもらえるようにお願いやろ。
そりゃ甘えてると言われるよ。
141.気になる名無しさん2025年03月23日 20:18 ▽このコメントに返信
何か途中で毎回死ぬ覚悟でやるとメンタル壊れるって言ってる奴いるが、
今までちゃんと向き合って直さずにいい加減にしてたツケが来てるだけだろ
ただの自業自得だから甘んじて受けろ
142.気になる名無しさん2025年03月23日 20:18 ▽このコメントに返信
>>138
まぁ正しい
遅刻する奴を待つという選択をした時点でその待った分の時間の浪費の責任は待った側にあるのだから
143.気になる名無しさん2025年03月23日 20:20 ▽このコメントに返信
「遅刻ひとつで」っててめーはひとつじゃねえだろ
普段しっかりしてる人がたまに一回遅刻しただけの話みたいに言うんじゃねーよ
144.気になる名無しさん2025年03月23日 20:20 ▽このコメントに返信
これは正しい
人を舐めてるから緊張感がない
145.気になる名無しさん2025年03月23日 20:21 ▽このコメントに返信
事情があるなら別として仕事でもプライベートでも遅刻する人は足切りされるだけや
何も言われなくても評価は底辺まで落ちてるからな
146.気になる名無しさん2025年03月23日 20:23 ▽このコメントに返信
やむを得ない事情があってたまたま遅刻するならまだしも毎回遅れるなら早く出たら?ってなる。早く着くこと意識すれば少しくらい遅れても遅刻しないし
遅刻魔に限って連絡しなかったり間に合ったとしても時間ギリギリの行動してるからな。遅刻しないように意識してる奴はまだしも免罪符にして何もしない奴は無理
147.気になる名無しさん2025年03月23日 20:25 ▽このコメントに返信
俺の遅刻癖は次の日も早いのに徹夜でネットやゲームで遊んでしまうのに似ている
ギリギリまで行動しない
148.気になる名無しさん2025年03月23日 20:28 ▽このコメントに返信
発達って言うほど遅刻しないよな
3人に1人は発達らしいけど、職場にも学校にも遅刻魔なんて居なかったし
149.気になる名無しさん2025年03月23日 20:29 ▽このコメントに返信
>>134
その性質を考慮した上で扱えと皆言っているし、パソコンでしか行えないことをスマホで行えと言っているわけでは無い
150.気になる名無しさん2025年03月23日 20:31 ▽このコメントに返信
そんな脳に欠陥があるレベルで遅刻するほど時間感覚壊れた人間居るなら義務教育時に選別されてるからな
151.気になる名無しさん2025年03月23日 20:34 ▽このコメントに返信
普通の人は遅刻しないんや
するやつは絶対遅れんなよとかお前遅れたらお前が本当にやばくなるで?てのでも平気で遅れる
152.気になる名無しさん2025年03月23日 20:35 ▽このコメントに返信
ADHDの人に聴きたいんだけどプライベートで遅刻する人って、仕事の業務開始時刻にも遅刻するの?プライベートは遅刻するけど、仕事は遅刻しないってならプライベートで会う相手を舐めてるんじゃない?どっちも遅刻するなら「障害や病気なんだな」ってなるけど、そうでないなら会う人と状況によって相手に優劣を付けてる事になる
153.気になる名無しさん2025年03月23日 20:37 ▽このコメントに返信
電車の遅延で5分遅刻したときに俺に文句言ってきたババア上司が寝坊で3時間遅刻してきて八つ当たりしてきたときは殺してやろうかと思ったわ
154.気になる名無しさん2025年03月23日 20:38 ▽このコメントに返信
>>148
発達障害はどちらかと言うと「こだわりの強さ」の方が多いんじゃない?
155.気になる名無しさん2025年03月23日 20:40 ▽このコメントに返信
もう謝るから許してくれ;;
これだけでもゴミすぎる性格出てるんだよな
普通は、ゴメン、ワイが悪かったから許してくれって言うんだよな
本当は反省してないのに謝って許してく貰う、謝るからには許す。と言うことを確約してくれないと謝り損だからしたくないって言う自己保身と無駄に下衆な下心あるから余計腹立つわ、こいつ
156.気になる名無しさん2025年03月23日 20:42 ▽このコメントに返信
「たかが遅刻で」とか「遅刻くらいで」って言うヤツって、遅刻の回数が1回や2回じゃないもんな。絶対何回、何十回も遅刻やってる
157.気になる名無しさん2025年03月23日 20:44 ▽このコメントに返信
>>148
たぶん3人に一人は言い過ぎ。親がライフハックみたいにADHDを思っててドクターショッピングした結果ってだけ。
私も発達なんだけど自分以上にやばいやつ学年で1人2人しか見たことなかったしクラスでは見たことない。
で、実際どうかというと、会社で新卒なのに何回も遅刻した。出勤日と知らずに休んだことも何回もある。なんなら出勤日じゃないのに間違って出勤したことも複数回ある。
158.気になる名無しさん2025年03月23日 20:45 ▽このコメントに返信
>>152
余裕でするよー
159.気になる名無しさん2025年03月23日 20:47 ▽このコメントに返信
>>155
わかる
しかもその場ではごめんなさいすみませんって神妙な顔で言うのに2、3日経った後に同じことしないためになんか自分なりに対策立てたか?って聞いたらキョトンとした顔してんの
謝るってことをその場をやり過ごす手段としてしか思ってないんだよな
160.気になる名無しさん2025年03月23日 20:47 ▽このコメントに返信
>>152
俺は会社で遅刻し過ぎて研修期間でクビ切られたが
友達とは半年に1回くらいしか会わねえから遅刻しない
歯医者とか病院の予約は絶対遅刻する
161.気になる名無しさん2025年03月23日 20:49 ▽このコメントに返信
遅刻する者同士で組めばええやけど
相手が遅れたらガチギレしそうやなコイツ
162.気になる名無しさん2025年03月23日 20:51 ▽このコメントに返信
ワイの会社のモノホンの人は
「仕事中ごめんね。Aさんが来たら〜って伝えてもらっていいかな?」って言ったら2時間後Aさんが来るまでその場でずっと立ってて待ってた模様
163.気になる名無しさん2025年03月23日 20:57 ▽このコメントに返信
相手が銃持った黒人マフィアだったら遅刻なんかしねえだろ
だから舐めてるって言われてんだよ
164.気になる名無しさん2025年03月23日 21:01 ▽このコメントに返信
遅刻常習犯の奴でも嘘の言い訳する奴は腹立つわ
待ち合わせ場所までたった2駅なのに「間違えて逆方向の特急乗っちゃって今県外にいる💦」って送られてきたときはもう既読無視して帰ったわ
そいつの最寄り各駅しか止まんねえし
165.気になる名無しさん2025年03月23日 21:04 ▽このコメントに返信
やれやれ、随分迫害してくれるじゃないの健常者諸君
やっぱりワイら発達障害は生活保護しかないんだよな
166.気になる名無しさん2025年03月23日 21:08 ▽このコメントに返信
>>163
マフィアはしらんけど怖い上司とか関係なく遅刻してまう
167.気になる名無しさん2025年03月23日 21:10 ▽このコメントに返信
>>131
なら早く来た方も待ち合わせ場所で時間潰してればよくない?
怒る理由は?
168.気になる名無しさん2025年03月23日 21:10 ▽このコメントに返信
舐めてること証明してて草
169.気になる名無しさん2025年03月23日 21:12 ▽このコメントに返信
いや、ワイはイッチの言うことわかるで
ころされる現場→常人 2時間前 ADHD 30分前
緊張感ある現場→常人 1時間前 ADHD 15分前
日常的な現場→ 常人 15分前 ADHD 2分前
これでちょっとしたイレギュラー起きると平気で遅刻するし、ころされる現場の場合は普通にしぬ。そしてこれに適応できたADHDは、常に明日ころされるかもという緊張感を脳内に作るから、適応障害を発症する
ADHDにとってフレックス制度の有無は死活問題やで
170.気になる名無しさん2025年03月23日 21:12 ▽このコメントに返信
>>156
そういうやつは最後に遅刻するタイプのメロスなんやろなって思うわ
171.気になる名無しさん2025年03月23日 21:12 ▽このコメントに返信
遅刻しても死にはしないし、毎日死ぬと思って生きてたらメンタルがもたないって言うけどその考え方したら何も出来なくならないのか?
別に仕事や学校に行かなくても死にはしないけどメンタル壊れずに行くじゃん
パブロフの犬が餌がなくとも唾液が出るように、死という罰がなくとも体が動くよう慣れさせればよくね
172.気になる名無しさん2025年03月23日 21:14 ▽このコメントに返信
ワイは遅刻するタイプの人間では無いが、流石に15分前に到着したバイト先で、1時間前に来い!タイムカードをおさずに働くんだよ!俺から上に働きかける!って言う先輩がいた時はその日でバックレたわ
173.気になる名無しさん2025年03月23日 21:16 ▽このコメントに返信
お前ら何でそんな遅刻にキレてんの
待たされるのがそんなに嫌なのか?じゃあ俺と同じだな
お前も遅刻魔になれ
もう待たなくて済むぞ
174.気になる名無しさん2025年03月23日 21:17 ▽このコメントに返信
>>159
やれやれ、口先だけでも人に謝るということはひどく屈辱的で癪に障ることなんだぜ?
175.気になる名無しさん2025年03月23日 21:21 ▽このコメントに返信
遅刻遅刻騒いどるが、「遅刻」が奴隷社会で 悪 とされてるから叩いてるだけで具体的なデメリットないやろ?
一人がちょっと遅れる程度で大ダメージになってしまう構造が問題やろ
176.気になる名無しさん2025年03月23日 21:24 ▽このコメントに返信
遅刻の記事でこんなに伸びるの?
暴れてるやつのスタンスは何?
177.気になる名無しさん2025年03月23日 21:25 ▽このコメントに返信
遅刻する奴にだけ集合時間を30分早く伝えておくと解決するぞ
178.気になる名無しさん2025年03月23日 21:25 ▽このコメントに返信
発達って自分に甘くて他人に厳しいよな
まずは薬飲めよ
遅刻したら殺されるなら遅刻しないってのならそれは甘えや
179.気になる名無しさん2025年03月23日 21:30 ▽このコメントに返信
>>175
ちゃんとやっとる人がたまに遅れるのと遅刻しがちな人がちょいちょい遅れてくるのはわりとそこまで問題ないと思う
ADHDワイは2週間連続で遅刻して取引先への挨拶もすっぽかすことになって見事にクビや😇
180.気になる名無しさん2025年03月23日 21:31 ▽このコメントに返信
1ボコボコにされてて草
遅刻する奴はカスだししゃーないな
店の予約なりなんかのイベントなり時間決まってる予定なんかいくらでもあるんだからお互い遅れればいいなんてバカみたいな言い訳通じないんよ
頻繁に遅刻するゴミはさっさと縁切った方がQOL上がる
181.気になる名無しさん2025年03月23日 21:32 ▽このコメントに返信
遅刻するのは百歩譲るとしても遅れる連絡はしろよと
それすら出来ないなら勤め人で生きていくのは諦めろ
182.気になる名無しさん2025年03月23日 21:35 ▽このコメントに返信
仕事も相手もナメてるというのはその通り
ただ、遅刻しないだけでお前仕事ナメてるだろってシーンも往々にしてあるのでお互い様だと思ってる
183.気になる名無しさん2025年03月23日 21:36 ▽このコメントに返信
端的に言うと、日常や仕事の諸作業の集中・判断・思考整理・疲労回復などすべてに人より時間がかかるんよ
だから無理やり準備を削ったり疲労を無視すれば、時間を守ることもできる
できるけど、準備や疲労回復が足りなくてじわじわ破綻してくる(のが目に見えてる)からどのみち救いが無いって感じ
184.気になる名無しさん2025年03月23日 21:40 ▽このコメントに返信
>>181
ADHDと適応障害で鬱併発してクビになったし、人生諦めたで!
これからは生活保護と障害者年金で細々生きていくから、納税よろしくな!
185.気になる名無しさん2025年03月23日 21:42 ▽このコメントに返信
>>174
正直謝るのが口先だけでもいいんだけど、屈辱的な謝るという行動をしたくないんだったら謝らないといけない状況にならないための対策を何もしようとすらしないのはなんでなのか純粋に不思議なんだよな
100均でスケジュール帳でも買って書いておけばいいしなんならスマホのカレンダーアプリやらリマインダーやらいくらでも取れる手段なんてあるのにさ
186.気になる名無しさん2025年03月23日 21:42 ▽このコメントに返信
沖縄とか時間にルーズな外国に住めばええんちゃうか
187.気になる名無しさん2025年03月23日 21:44 ▽このコメントに返信
正直、残業させるのって相手を舐めてるって言えるよな
188.気になる名無しさん2025年03月23日 21:44 ▽このコメントに返信
けどな ADHDに配慮できないやつはそれ以上のクスだ。
189.気になる名無しさん2025年03月23日 21:50 ▽このコメントに返信
>>166
「遅れたら殺す、来なかったら探し出して殺す」
南米のマフィアにこれ言われたら遅刻しねえんだろ?
190.気になる名無しさん2025年03月23日 21:55 ▽このコメントに返信
ADHDの人間って基本的な思考回路に欠陥あるよな
おかしい所は忘れっぽさや遅刻癖だけではない
そもそもの認識能力がおかしい
191.気になる名無しさん2025年03月23日 22:03 ▽このコメントに返信
殺される時でも遅刻するんか?って聞かれたら嘘でもそれでも遅刻する言えよw
そういうとこなんだろうな
192.気になる名無しさん2025年03月23日 22:17 ▽このコメントに返信
ならあらかじめ自分はADHDだって公言しとけ。健常者じゃないことが知ってれば、相手だって遅刻くらいで怒らんやろ。
193.気になる名無しさん2025年03月23日 22:23 ▽このコメントに返信
余裕持って準備すると他ごとしちゃって遅刻しそうになる
だからいつもギリギリに準備始めてダッシュで駅向かう😤
194.気になる名無しさん2025年03月23日 22:24 ▽このコメントに返信
>>189
正直自信ないー
そのうち遅刻すると思うわ
195.気になる名無しさん2025年03月23日 22:24 ▽このコメントに返信
ならあらかじめ自分はADHDだって公言しとけ。健常者じゃないことが知ってれば、相手だって遅刻くらいで怒らんやろ。
196.気になる名無しさん2025年03月23日 22:30 ▽このコメントに返信
なんかこいつイラつくわ
197.気になる名無しさん2025年03月23日 22:32 ▽このコメントに返信
>>183
不可能ではないが持続可能かと言われるとNOなんだよな
持続できないからみんな苦しんでるし、病として扱われてる訳で
198.気になる名無しさん2025年03月23日 22:33 ▽このコメントに返信
ならあらかじめ自分はADHDだって公言しとけ。健常者じゃないことが知ってれば、相手だって遅刻くらいで怒らんやろ。
199.気になる名無しさん2025年03月23日 22:40 ▽このコメントに返信
>>194
うそくさw
遅刻魔のくせにホラ吹きかよ
死んだ方がマシやな
200.気になる名無しさん2025年03月23日 22:42 ▽このコメントに返信
舐めてるだけやろ
そうしてこいつの周りからは人が離れていく
201.気になる名無しさん2025年03月23日 22:45 ▽このコメントに返信
ならあらかじめ自分はADHDだって公言しとけ。健常者じゃないことが知ってれば、相手だって遅刻くらいで怒らんやろ。
202.気になる名無しさん2025年03月23日 22:49 ▽このコメントに返信
遅れたら自分がヤバいことになる目上や取引先なんかが相手でも遅れる奴だけが頭の病気を理由に出来る。それ以外の奴、つまり相手を選んで遅れる奴は結局その相手を舐めてるだけ。これは絶対に否定できない。意図的に遅れてやろうという意思や積極的な悪意はなくても、「こいつならちょっと遅れてもかまへんw」心理があるんだよ。ADHDでもなんでもない、ただの他者に対する誠実さに欠けるクズ野郎。俺がそうだから分かる
203.気になる名無しさん2025年03月23日 22:50 ▽このコメントに返信
>>175
不愉快な思いをさせられる事それ自体がデメリットやで。
たぶんそこで不愉快な思いをするのが奴隷社会に飼い慣らされているからみたいな話をしたいんやろけど、そういう社会で生きてきたそういう相手だって事も知ってるはずやんな?その上で約束してるはずよな?
大抵の人は遅刻されたら嫌な気分になるって分かってるのに、特段やむを得ない事情もないのに、遅刻して相手を不愉快にさせてるわけや。
自分の判断でそうする事を選んだ。それはもう相手に対する精神的な攻撃なんよ。攻撃されたなら怒るのは当たり前なんやで。
204.気になる名無しさん2025年03月23日 22:56 ▽このコメントに返信
>>68
おっ、 どっちかを自称して生きてるダメダメ人間(人間もどき)が一匹
205.気になる名無しさん2025年03月23日 23:01 ▽このコメントに返信
時間遅れて怒るよーな奴基本大したことないマス層やで
206.気になる名無しさん2025年03月23日 23:01 ▽このコメントに返信
先天的に人より時間忘れやすいとして、それなら人より気をつけて生活しろやってなるだけだろ
髭が濃い奴と薄い奴で髭剃りにかかる時間やコストは異なるが、それでかかる時間差で特別扱いなんかされない。ハンデは何かしら誰にでもあることで、例えば特別体臭がキツい奴だったら体臭の対策しないといけなくなる
誰もが自分のハンデに注意や時間やコストを割いているんだから、ADHDって名前がついてるだけのことは正当な理由にならん。事前に対策できることをしてないのなら怠慢という評価で終わり
207.気になる名無しさん2025年03月23日 23:03 ▽このコメントに返信
今すぐ家でないと間に合わんってとこからの髪型がいい感じに決まらんから家でれんかったり、コンタクトがうまいことつけれんかったり理由はいろいろ
1時間寝坊もあるし、1時間前に家をでて余裕かまして道草したら迷って遅刻した
20日で10日くらい遅刻してたなぁ
だいぶ改善されて月1くらいまで減った
友人との待ち合わせは15分早めに集合時間伝えらえて時間ピッタリに集合して赤っ恥や
でも上には上がおる、デート初顔合せで1時間遅刻してきやがった女が
208.気になる名無しさん2025年03月23日 23:06 ▽このコメントに返信
そこまで自覚あるなら何時間か前にでも集合場所で突っ立てればよくないか。それすらせずに病気のせいにしてちょうどいい時間に行こうとしてるから言われるんやろ
209.気になる名無しさん2025年03月23日 23:08 ▽このコメントに返信
じゃあ就業時間守らない会社は、労働者を舐めてるんだな
210.気になる名無しさん2025年03月23日 23:27 ▽このコメントに返信
>>191
それは意味わからん
211.気になる名無しさん2025年03月23日 23:29 ▽このコメントに返信
例えば太ってないし飲酒・喫煙習慣も無いから、デブは食い過ぎなきゃいいだけなのに何で痩せられないの?って思うし、酒や煙草なんて飲まなきゃいいだけ吸わなきゃいいだけなのに何で辞められないのかも理解出来ないね
(だからと言って別にデブや酒豪や喫煙者を責めるつもりも無いけど)
自分(達)にとって出来て当然だからと言って80億人全員が出来る訳じゃないのは流石に分かると思うけどこの手の話題になると出来ない側に対して異常なほど攻撃的になるよな
212.気になる名無しさん2025年03月23日 23:46 ▽このコメントに返信
なんでもかんでも病気だから〜って言い訳してくる奴は人間のなかでも最低のカスだと自覚しろ
213.気になる名無しさん2025年03月23日 23:49 ▽このコメントに返信
親しくなったら数分の遅刻くらい許してもらえるかもしれんが
初っぱなから遅刻してくる奴は性別関係なく相当ヤバイ
214.気になる名無しさん2025年03月24日 00:02 ▽このコメントに返信
言い訳するからみっともないのよ。言われたく無いならしっかりするだけ。
215.気になる名無しさん2025年03月24日 00:24 ▽このコメントに返信
>>140
ほんとそう思う。
他人を理解しようとしない奴が自分だけ理解してもらえると思ってるから質が悪い。
216.気になる名無しさん2025年03月24日 00:40 ▽このコメントに返信
集合時間に来ないし連絡もなかったから皆でそいつだけ置いてドライブ行ったことあるわ。
しばらくして電話かかってきたけどドタキャンだと思ったって言ってスルー。それ以来遅刻しなくなった。
217.気になる名無しさん2025年03月24日 00:42 ▽このコメントに返信
双方に言い分はあると思う けどスレ主はちょっと問題ある
218.気になる名無しさん2025年03月24日 00:45 ▽このコメントに返信
これプーチンに面と向かって言ってやれよ誰か
あいつ毎回首脳会談に遅刻して来るだろ
宮本武蔵にでもなったつもりかよ
219.気になる名無しさん2025年03月24日 00:57 ▽このコメントに返信
>>209
うん。そうだけど?しかもくっそ多いやんそういうところ。
220.気になる名無しさん2025年03月24日 00:58 ▽このコメントに返信
>>196
同族嫌悪やろな。
221.気になる名無しさん2025年03月24日 01:00 ▽このコメントに返信
>>203
就活で嘘ついてるようなやつが不愉快な思いとか語るな。
222.気になる名無しさん2025年03月24日 01:20 ▽このコメントに返信
時間見て行動するだけの簡単なことも出来ない能無しってどんな仕事してんの?
金持ちの性奴隷でもやってんの?
223.気になる名無しさん2025年03月24日 01:31 ▽このコメントに返信
百歩譲って相手をナメてないとしても間違いなくこいつはクズ
224.気になる名無しさん2025年03月24日 03:04 ▽このコメントに返信
健常者が基準の世界なんだから同じ水準で生きたければ努力して迎合するしか無いんだよ
努力しても駄目ならそこに居る資格がないってこと
225.気になる名無しさん2025年03月24日 03:25 ▽このコメントに返信
なんか真面目な人多いんだなア
もっと世の中舐めて生きた方がいいよ
226.気になる名無しさん2025年03月24日 05:06 ▽このコメントに返信
病気でしゃーないのは分かるけど、それを外に表示して周りに了解をえなきゃ嘘ついてるのと変わらんからね
キチンと免罪符は発行してもらおうで
まぁ、同じ地位に居れるかは知らんけど
227.気になる名無しさん2025年03月24日 05:09 ▽このコメントに返信
行動自体が相手への敬意を欠いてる行為だから舐めてるだろって言われてるの気づいてくれ
228.気になる名無しさん2025年03月24日 05:28 ▽このコメントに返信
大学の頃ADHDの子とデートすることになったら待ち合わせに遅刻せんよう前日から待ってたとか言ってて申し訳無さすぎてやることやってから別れたわ。
229.気になる名無しさん2025年03月24日 05:31 ▽このコメントに返信
仕事なら金貰ってるんやろ
お前は遅刻した時間分金返してるんか?
230.気になる名無しさん2025年03月24日 05:58 ▽このコメントに返信
ただの甘えに病名つけないで欲しい
231.気になる名無しさん2025年03月24日 07:31 ▽このコメントに返信
>>167
それはそうやで。
待ち合わせ場所なんだから、そこで待ってりゃええねん。トイレとかの緊急事態でもないかぎり当たり前やん。
で、またワイの質問になるねんけどなんで待ち合わせ場所で時間潰そうとか考えへんのや?
232.気になる名無しさん2025年03月24日 07:47 ▽このコメントに返信
まああれだ…
プーチンに言っておいてくれ。
233.気になる名無しさん2025年03月24日 07:55 ▽このコメントに返信
>>15
そらやらないとアカン義務を
果たすためやから当たり前やろ
234.気になる名無しさん2025年03月24日 10:34 ▽このコメントに返信
違うね
舐めてるのは自分の人生だぜ!
相手にはこんなクズ野郎に関わらせてしまい申し訳ないと思ってるぜ!
235.気になる名無しさん2025年03月24日 11:33 ▽このコメントに返信
基本時間は守れっていいたいけど、最悪遅れてもいいよ
遅れると確信したら、遅れる時間+30分をすぐに相手に伝えて謝れ
こっちはその時間どこかで暇つぶしてるから、暇つぶしが終わって待ち合わせ場所に戻る頃には必ずそこにいろ
236.気になる名無しさん2025年03月24日 11:45 ▽このコメントに返信
気に入らない奴は勝手にADHD認定するバカいるよな
237.気になる名無しさん2025年03月24日 11:58 ▽このコメントに返信
毎回遅刻する上に言い訳がしょうもない
遅れるのわかってるから遅れるなら連絡だけでもよこせって言っても報連相ができない
その割に自分には激甘ですぐキレる
自分の言いたいことだけ言ってこっちが話してるとその話を遮って違う話かぶせてくる
マジで頭イカれてますわ
238.気になる名無しさん2025年03月24日 12:23 ▽このコメントに返信
インフルエンザかかったら薬飲むなり寝るなりして治そうとするだろ?
他の病気だって何かしらぬ対策を取ったりするだろ
こいつら対策一切せず自分の行いを病気に擦りつけてるだけ
こういうこと言うとADHDは治らないんだああああと喚くガイジが出てくるけどインフルエンザとかにかかってるやつに近づきたい奴なんていないしそれと同様に病気のお前に近づきたくないから当然孤立する
健常者は基本近づかず近づいてきても毅然として対応して関わらないのが一番
会社にいるなら一切関わらず、それでも無理なら最終的に排除するしかないね
239.気になる名無しさん2025年03月24日 12:41 ▽このコメントに返信
遅刻程度で死にたくなる人が多いから気を張りすぎて鬱が増えるんやろ
240.気になる名無しさん2025年03月24日 13:51 ▽このコメントに返信
自分でパワハラしまくって病んだ部下をADHD認定するバカが多い
241.気になる名無しさん2025年03月24日 16:12 ▽このコメントに返信
いけるやろ、みたいに考えて無かったら逐一時間チェックして行動するわな。
そういういけるやろ精神が見透かされて舐められてると思われるんだろね。
出来ないんだったら甘えずに人一倍気をつけて行動しないとただの甘えた人間にしか見えないわね。
242.気になる名無しさん2025年03月24日 19:21 ▽このコメントに返信
入試とかでは遅刻しないからな
243.気になる名無しさん2025年03月24日 20:55 ▽このコメントに返信
ADHDでも朝は起きれる。
健常者より厳しいってだけだ。
244.気になる名無しさん2025年03月24日 21:25 ▽このコメントに返信
>>231
知的障害者のくせに一丁前に議論しようとしてるのがおこがましくて笑えるわ
245.気になる名無しさん2025年03月25日 05:20 ▽このコメントに返信
別に遅刻してきたからって舐められてるとは思わないけどな
ただ付き合いは最低限にするし、取引先なら担当を変えてもらうか切るかする
それは腹が立つからではなくで、単純に面倒を避けるため
なので謝罪は断るし、立腹してない旨も伝えるけど、今後はビジネス上は関係しない方向へ付き合い方を変える
246.気になる名無しさん2025年03月25日 18:35 ▽このコメントに返信
むしろ日本人が時間に間に合うこと異常にこだわってるだけで、世界的にはドイツですら遅刻はあるよ
日本のA型的な気質
みんなに合わせることや上下関係でしか物事を捉えられない性質、アップデート、臨機応変に対応できない、本質よりも細部にこだわる、手段が目的にすり替わるなどから生じてる
その証拠に生産性は低い
247.気になる名無しさん2025年03月25日 18:39 ▽このコメントに返信
すごく簡単な話なんだけど、毎回遅刻されてる方にも問題がある
なぜかというと、遅刻する人には毎回その分早めの時間を待ち合わせとして伝えておけばいい
248.気になる名無しさん2025年03月26日 15:17 ▽このコメントに返信
遅刻する奴は相手の事を絶対に舐めてると決めつけ相手の事情を一切鑑みずに一方的に責め立てて「待たされたこっちは被害者で遅刻してきたお前は加害者だ!」と主張してくる奴らこそ真の加害者で自己中心性の塊やろ
マジョリティ気分で正義を気取った最悪のゴミクズやんけ
249.気になる名無しさん2025年03月26日 20:34 ▽このコメントに返信
とはいえ一度も遅刻したことないやつっていないけどなw
ってか何度かは絶対ある
雪やら遅延とかも彼らにとっては正当な理由にならないはずだ
なぜなら彼らお得意の「相手を舐めてなかったら」1時間早く家を出ればそれで済む話
自分たちだけ許されるなーんてバカな話は無い
250.気になる名無しさん2025年04月08日 18:19 ▽このコメントに返信
多少なりとも舐めてるところはあると認めればいいだけの話ちゃいます?
1.気になる名無しさん2025年03月23日 19:04 ▽このコメントに返信
これは自称も増えるな裏山病だよ