すき家のみそ汁混入ネズミ、自ら命を絶っていたことが判明

    140
    コメント

    s-livejupiter_1742679559_79901

    1:名無し :2025/03/23(日) 06:39:19.833ID:p9JeUZqMl
    すき家でみそ汁にネズミ混入 1月に鳥取南吉方店|47NEWS(よんななニュース)

    (中略)

    すき家によると、発生は1月21日午前8時ごろ。1匹のネズミが動かない状態でみそ汁の容器に入っていた。店内の監視カメラで確認したところ、みそ汁が入った鍋に混入している様子は見られなかったという。

    全文はこちら
    https://www.47news.jp/12342644.html

    ※関連記事
    【閲覧注意】すき家のレビューでみそ汁にネズミが混入していた店舗が発見されてしまう...


    3:名無し :2025/03/23(日) 06:39:59.873ID:MUwgwCAxk
    鳥取にすき家あるんだ


    4:名無し :2025/03/23(日) 06:40:22.807ID:ZWKsq/3Zp
    み鼠汁


    11:名無し :2025/03/23(日) 06:40:58.759ID:AXMG91lEB
    器に入った瞬間即死したネズミ


    8:名無し :2025/03/23(日) 06:40:45.871ID:4BkwNmXcC
    そっか、じゃあ安心だ!


    ★今週のおすすめ
    ワイ職場の人妻とベロチューしまくってるんやが

    法律スレスレの建前でやってるビジネスを紹介していくでwww

    妹に性癖を歪められたんだが

    【画像】ラバースーツを着てするセ●クス、ガチでエロかったwwwww

    6:名無し :2025/03/23(日) 06:40:41.773ID:p9JeUZqMl
    鍋でことこと煮込まれたネズミのスープを飲んでしまった客はいなかった


    10:名無し :2025/03/23(日) 06:40:49.830ID:wnacEvTgX
    へーぐうぜんってすごいなあ(白目)


    20:名無し :2025/03/23(日) 06:44:52.225ID:9OvgYl..9
    ネズミ味噌汁飲んだ被害者はいなかったんだね!


    25:名無し :2025/03/23(日) 06:45:55.355ID:g.nif67Co
    鳥取にもネズミっているんだ


    46:名無し :2025/03/23(日) 06:49:49.342ID:PYMHglpNP
    >>25
    水木しげるの故郷やぞ



    60:名無し :2025/03/23(日) 06:52:33.787ID:PYMHglpNP
    >>25
    ネズミ男も知らんのか



    30:名無し :2025/03/23(日) 06:46:57.394ID:SNrv7lJCl
    ネズミがお椀に丸ごと入った状態で提供されたんか?これ


    37:名無し :2025/03/23(日) 06:47:54.554ID:GvPbo.FrQ
    >>30
    なんや見たこと無いんか
    よく見い

    ※閲覧注意

    84:名無し :2025/03/23(日) 06:55:45.727ID:usjzrQQiA
    >>37
    ねずみって
    くっっっっそ汚いよな?
    ゴキブリなんかよりもさ
    こんなん一口でも吸ったらもうあの世やろ



    92:名無し :2025/03/23(日) 06:56:49.635ID:kGK3rXqEv
    >>37
    いつぞやのカエル混入以上の衝撃やな



    163:名無し :2025/03/23(日) 07:07:44.969ID:9RCHpnB7f
    >>37
    グロい
    この日この店で味噌汁飲んだ客トラウマになるやろな



    413:名無し :2025/03/23(日) 07:39:36.256ID:AA0NdB4SA
    >>37
    初めて見たがグロいな



    285:名無し :2025/03/23(日) 07:26:16.775ID:mfThsCrZe
    >>37
    キッチリ茹で上がってて草



    521:名無し :2025/03/23(日) 07:55:16.651ID:/QBKYhEyS
    >>37
    いや草
    こんな事ありえるんか



    758:名無し :2025/03/23(日) 08:38:59.715ID:XESHqOunC
    >>37
    初めてみたけど衝撃的すぎる



    931:名無し :2025/03/23(日) 09:24:29.014ID:35UbTqBH9
    >>37
    うえ
    きもちわるっ



    115:名無し :2025/03/23(日) 07:00:34.031ID:lqhZsVojq
    >>37
    一瞬具と間違えるほど自然に入っとるな



    42:名無し :2025/03/23(日) 06:48:39.705ID:3.uViTKWK
    厨房作業監視できる画角のカメラ設置されてんの?嫌な環境やなあ


    63:名無し :2025/03/23(日) 06:53:04.267ID:nobTFGKRJ
    >>42
    バイトテロ対策じゃね?



    256:名無し :2025/03/23(日) 07:22:55.028ID:PAO7uq/u3
    >>42
    まあ死角はあるけどな
    よくそこで皆金払わず飯食ったりしてた



    47:名無し :2025/03/23(日) 06:49:57.556ID:GvPbo.FrQ
    >>42
    ゼンショーは昔、残業代要求したバイトに賄いで食べた牛丼の杯数を数年分数えて請求してたやろ

    牛丼すき家仙台アルバイト3名の素敵な勝利 - 先輩たちのたたかい

    (中略)

    (2) これに対し、会社は訴訟の裏で、組合員に対する卑劣な攻撃を繰り返した。原告らが賃金未払いの件で告訴をしたところ、逆にまかない飯を窃取したとの嫌疑で恫喝の手段として逆告訴したり、定期的な昇給を一切行わなかったりするなどの不当な差別を行った。

    全文はこちら
    https://blog.goo.ne.jp/19471218/e/8f22c028147ce3943711028a9195c090



    50:名無し :2025/03/23(日) 06:50:38.896ID:H4xNC8tsk
    >>47



    260:名無し :2025/03/23(日) 07:23:24.684ID:B0jjSt4PH
    >>47



    80:名無し :2025/03/23(日) 06:55:29.008ID:c1e7dxDck
    ゼンショー株はどうしたらええんや?


    89:名無し :2025/03/23(日) 06:56:25.203ID:g.7ABxeEs
    >>80
    正義の空売りやな



    90:名無し :2025/03/23(日) 06:56:31.754ID:qepu60hE6
    >>80
    全力で売り



    95:名無し :2025/03/23(日) 06:57:31.389ID:VMlJ34OVQ
    殺ちゅう剤を放てッ




    96:名無し :2025/03/23(日) 06:57:53.763ID:z.SoQmE32
    トムとジェリーなら生きてたのに


    99:名無し :2025/03/23(日) 06:58:29.416ID:AXMG91lEB
    でも正直こっちの方が気づかず食っちゃいそうで怖い

     
    ※閲覧注意 ゴキブリ

    103:名無し :2025/03/23(日) 06:59:17.586ID:7RTA4M7Xa
    >>99
    🤮



    107:名無し :2025/03/23(日) 06:59:50.538ID:z.SoQmE32
    >>99
    ゴキブリの卵鞘って小豆そっくりだよな



    110:名無し :2025/03/23(日) 07:00:10.223ID:rjil4QbDk
    >>99
    ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ



    121:名無し :2025/03/23(日) 07:02:19.377ID:a5rzXXCa7
    >>99
    えぇ…もう買えへんわ



    663:名無し :2025/03/23(日) 08:25:20.818ID:qqUz7rQ7r
    >>99
    あかんめちゃくちゃ気持ちわるいわこれ



    739:名無し :2025/03/23(日) 08:36:09.379ID:ZNIK3UiVm
    >>99
    グロ



    175:名無し :2025/03/23(日) 07:08:39.382ID:w7Vy9hydd
    つかしょうがなくね?
    完全に混入しないようにすることなんて不可能じゃん
    お前らそんなに完璧に仕事してるの?



    182:名無し :2025/03/23(日) 07:09:34.512ID:z.SoQmE32
    >>175
    しょうがないけど起きたのは事実だからな



    183:名無し :2025/03/23(日) 07:09:39.281ID:Ff6msakZl
    >>175
    命に関わるぞ!?



    384:名無し :2025/03/23(日) 07:36:22.746ID:EhFMEGJyU
    ハムスター可愛い
    ネズミ気持ち悪い
    同じ齧歯類なのになぜなのか



    395:名無し :2025/03/23(日) 07:37:38.210ID:XI9CJKVG8
    >>384
    清潔感の正体じゃないか



    398:名無し :2025/03/23(日) 07:37:44.337ID:J2CzntGr2
    >>384
    どこがやねん
    ネズミはずっと可愛がられとるぞ



    402:名無し :2025/03/23(日) 07:38:27.030ID:HS6nX9qwC
    >>384
    ネズミもきちんとした環境で飼えば綺麗だし可愛いよ
    ペット用のネズミもあるし



    399:名無し :2025/03/23(日) 07:38:11.831ID:q4rxIFqBN
    >>384
    ネズミはあのミミズみたいな尻尾がキモいんやと思う
    リスとか尻尾丸っこいだけで大人気動物やし
     


    299:名無し :2025/03/23(日) 07:27:17.809ID:l/fIW5fPz
    kec********
    kec********
    16時間前

    シェア
    非表示・報告
    素人さんは分かりませんが、牛丼チェーンの味噌汁にネズミの死骸が入るのは物理的に有り得ません。
    牛丼チェーンの味噌汁は提供に必要な分の具材をまずお椀に入れ、ジュースディスペンサーのような味噌汁ディスペンサーから出てくる味噌汁を注入、豚汁は豚汁の出汁入りの具材に味噌汁を注入する為、ネズミは入りませんし、入ったらお椀がひっくり返ります。

    ネズミの大きさにも寄りますが、まず有り得るとしたら、天文学的な数字での可能性として具材タッパーに入る具材時間は、ピークタイムでは一瞬で消えますから、スローな日のアイドルタイムで具材タッパーに子ネズミが侵入し、中で窒息または餓死してその存在に気付かず(ここがあり得ない)にお椀に具材を入れて、味噌汁を注入して提供したのではないか?と思われますが、天文学的な確率なので絶対的に有り得ません。

    MVP置いておくわ



    391:名無し :2025/03/23(日) 07:37:03.647ID:51GhhA2pI
    >>299
    こういう断言する奴が一番信用できんわ



    706:名無し :2025/03/23(日) 08:31:42.234ID:N9ys9VFA2
    >>299
    アマで牛丼屋齧ってる



    620:名無し :2025/03/23(日) 08:15:25.367ID:PwlBb97ZH
    >>299
    こういう方式か
    すき家って全店これなん?




    626:名無し :2025/03/23(日) 08:17:13.896ID:MoTs8Ltbr
    >>620
    全店かどうかは知らん
    ワインの最寄りはきったねぇ保温鍋みたいなので一生保温されとる



    627:名無し :2025/03/23(日) 08:17:17.714ID:SeDgNle9T
    >>620
    公式が「監視カメラを見て鍋に入るところは確認されなかった」と回答してるから違うやろ
    そもそもそいつは「牛丼チェーンで働いてた」と書いてるだけでどこのチェーンかもわからんし



    261:名無し :2025/03/23(日) 07:23:29.675ID:d.ExxooSb
    ちょうどブラック騒動が起きてる10年ほど前にバイトしてたけどあれほど辛い仕事は後にも先にもなかったわ
    ネットで騒がれてる以上に過酷だった
    あんなもん1年もやった当時のワイが世間知らず過ぎた



    284:名無し :2025/03/23(日) 07:26:10.034ID:z.SoQmE32
    >>261
    そんなキツいんか?土方よりも?



    322:名無し :2025/03/23(日) 07:29:39.939ID:CLRukfSkp
    >>284
    バイトは飲食店含めて色々やったけどワイは倉庫仕分けのほうが肉体的にはきつかった
    社員というか店長は飲食店が一番きつかった



    324:名無し :2025/03/23(日) 07:29:50.822ID:d.ExxooSb
    >>284
    ドカタはやったことないけど引っ越しバイトとは比較にならんほどキツかったわ
    まず複数人の仲間がいる時点でいざって時にフォローし合えるやん
    すき家のワンオペって通常業務でもキャパをはるかに超えてるし、イレギュラー起こったら完全終了やねん



    355:名無し :2025/03/23(日) 07:33:30.596ID:rjil4QbDk
    >>324
    年末年始とか死ねるよな
    外人クルーと組まされて死んだわ



    340:名無し :2025/03/23(日) 07:31:26.372ID:z.SoQmE32
    >>324
    すき家のワンオペって深夜だけ?



    371:名無し :2025/03/23(日) 07:34:55.697ID:d.ExxooSb
    >>340
    今は知らんけど10年前は深夜(22~8時)は基本ワンオペで、店によっては夕方とかも
    朝のピーク時ワンオペって本当に頭おかしいからな
    提供だけで手一杯になって洗い物とか仕込みは何にもできないから残業するしかない、だけど当然残業代なんか出ない



    389:名無し :2025/03/23(日) 07:37:00.927ID:rjil4QbDk
    >>371
    それはやべーな
    今は残業出るし五時までワンオペ禁止だからなんとかなるが
    全く仕事出来ない外人と組まされてほぼワンオペなんてのはあるぞ



    404:名無し :2025/03/23(日) 07:38:40.128ID:d.ExxooSb
    >>389
    今は多少は改善されたんやな
    でもワイはゼンショーに強烈な不信感を抱いたから辞めて以来一度もすき家行っとらんわ



    365:名無し :2025/03/23(日) 07:34:29.453ID:BvMd8fNKi
    >>324
    ワンオペやってる会社ってトラブル起きた時どうしろって言ってるんや



    385:名無し :2025/03/23(日) 07:36:24.727ID:z.SoQmE32
    >>365
    ワイがコンビニでバイトしてた時はなんも言われんかったな
    現場判断しろって



    433:名無し :2025/03/23(日) 07:41:39.108ID:MBtp4Gnol
    実際ドブネズミ煮込んだ汁飲むのってどういう健康リスクあるんやろ 食チュー毒起こす?🐀


    443:名無し :2025/03/23(日) 07:42:52.056ID:lUkTaPqhW
    >>433
    ドブネズミなんて病原菌の塊やぞ



    449:名無し :2025/03/23(日) 07:43:27.669ID:ITSPhnFUZ
    >>433
    食中毒で済んだら御の字なレベルだろ



    498:名無し :2025/03/23(日) 07:49:46.072ID:MBtp4Gnol
    >>443
    >>449
    だから具体的にどういう病気持ってるんやろっていう話や
    消化系の内臓に障害起こすとか 寄生虫が入り込んで慢性的な反応起こすとか



    507:名無し :2025/03/23(日) 07:51:34.403ID:HEh1DcEHA
    >>498




    539:名無し :2025/03/23(日) 07:58:36.197ID:8CeRoL4P1
    >>507
    こっわ



    559:名無し :2025/03/23(日) 08:01:35.985ID:B0jjSt4PH
    >>507
    哺乳類同士やし感染しやすそう



    666:名無し :2025/03/23(日) 08:25:23.849ID:6Abn3N9Ec
    🤤




    684:名無し :2025/03/23(日) 08:28:36.852ID:jh79rPoVy
    >>666
    あっ…



    691:名無し :2025/03/23(日) 08:29:34.716ID:EBmh50S41
    >>666
    🤔😨



    750:名無し :2025/03/23(日) 08:38:13.473ID:lpsWpPwHG
    >>666



    751:名無し :2025/03/23(日) 08:38:15.298ID:rcZbigqh1
    >>666



    756:名無し :2025/03/23(日) 08:38:46.752ID:KxuwCfv0U
    >>666
    まずいべ…



    770:名無し :2025/03/23(日) 08:41:14.189ID:ZNIK3UiVm
    ネズミが近辺にいる←飲食店やしまあしゃーない
    ネズミが入り込む←それは無い
    お椀によそる時に店員がネズミに気づかない←????????????????????????????



    776:名無し :2025/03/23(日) 08:42:45.287ID:lpzS10VmT
    >>770
    頼む!気付いてくれ!というメッセージかもしれん



    783:名無し :2025/03/23(日) 08:43:32.876ID:XESHqOunC
    >>770
    夜勤やったら気持ちわかる、コンビニで夜勤バイトしてたとき半分寝てたから味噌汁の中身とか見とらんかったんや



    774:名無し :2025/03/23(日) 08:42:20.835ID:lKl4UaM2n
    >>770
    忙しくて意識朦朧としてたんやろうなあ



    804:名無し :2025/03/23(日) 08:47:32.893ID:18/ZHnep7
    >>800
    可食部少なそう



    810:名無し :2025/03/23(日) 08:48:22.790ID:r5gi8jatC
    >>800
    エクアドルとかも食べるよな



    823:名無し :2025/03/23(日) 08:50:56.605ID:dQuYwAB5L
    >>800
    味とかわからんけど食用で育てられてるならいいんじゃね?



    855:名無し :2025/03/23(日) 08:57:28.348ID:BapZ0SQRn
    こんなん出されたらトラウマで一生味噌汁飲めへんやろ


    968:名無し :2025/03/23(日) 09:32:40.763ID:gyxaWwqd6
    ネズミ即死する味噌汁とかそれはそれでこえーよ…


    959:名無し :2025/03/23(日) 09:30:56.359ID:.qC90vS9L
    ネズミも自殺する時代なんやね


    926:名無し :2025/03/23(日) 09:23:32.943ID:e6PRLRHsG
    チュき屋に名前変えた方がええやろ


    ※関連記事
    いなば食品、動物用だけでなく社員食堂も闇だった...

    【動画】インド人の野菜を洗う方法、簡単に一線を超えてくるwwwww

    【画像】すき家さん、とんでもないビジュアルの牛すき鍋を提供して騒然www

    【動画】大雨の中すき家で牛丼食べてた男さん、途方に暮れる



    キニ速の全記事一覧

    この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

    人気記事ランキング

      おすすめサイト最新記事一覧

      コメント

      1.気になる名無しさん2025年03月23日 10:43   ▽このコメントに返信

      これがディズニーランド

      2.気になる名無しさん2025年03月23日 10:44   ▽このコメントに返信

      ネズミがキッチリ茹で上がってるから鍋に落ちたか茹でたネズミを後から入れたかの2択になるんだよな

      3.気になる名無しさん2025年03月23日 10:45   ▽このコメントに返信

      本体入ってたら飲まないだろうけど、エキスだけ入った味噌汁を知らずに飲んでる人もいたと思うと可哀そうやね

      4.気になる名無しさん2025年03月23日 10:48   ▽このコメントに返信

      学生時代に吉野家でならバイトしたことあるんだけどさ
      吉野家は乾燥ワカメと乾燥豆腐?だけ入れてラップかけてた器に、バカでかいポッドから味噌汁の汁だけが注がれる仕組みだからネズミなんて客前には混入しようがないんだけど、すき家は違うんだな

      5.気になる名無しさん2025年03月23日 10:48   ▽このコメントに返信

      後から入れたらそれこそ店内防犯カメラに映ってそうなのに…
      結局どこから混入したか不明って…うーんって感じたなあ

      6.気になる名無しさん2025年03月23日 10:49   ▽このコメントに返信

      レミーの続編か…

      7.気になる名無しさん2025年03月23日 10:51   ▽このコメントに返信

      菌の中には沸騰しても死なない菌っているよね
      せめてもの救いの加熱殺菌すら怪しい可能性もあると思うとちょっとね

      8.気になる名無しさん2025年03月23日 10:53   ▽このコメントに返信

      結局どうやって入ったの
      ネズミって顔が可愛い分何か切ないんだよなあんな害獣なのに

      9.気になる名無しさん2025年03月23日 10:55   ▽このコメントに返信

      仕事帰りに寄るすき家が学生バイトしかいない上に、猿みたいにやかましくバイト同士でじゃれあってゲラゲラ笑って談笑してるから今回のニュースを見ても全く驚かないな
      机や器が汚れてるのもザラにあるし、社員もロクに教育してないんだろ

      10.気になる名無しさん2025年03月23日 10:57   ▽このコメントに返信

      >>4
      吉野家でも場所によって色々だよ。ウチの近所はサーバーだし
      ここのすき家はお椀に具を入れて寸胴から汁をかけるやり方だったみたいね

      11.気になる名無しさん2025年03月23日 10:58   ▽このコメントに返信

      監視カメラの映像出さないと鍋で煮られてたけど嘘ついてるねって思われるだけなのでは

      12.気になる名無しさん2025年03月23日 10:58   ▽このコメントに返信

      ネズミ汁はトラウマになる、すき家でもう食えない、ゴキブリでもウ○コでも何でも入ってそう…

      13.気になる名無しさん2025年03月23日 10:58   ▽このコメントに返信

      >>4
      過去のバイトテロですき家の厨房晒されたことあったけど鍋で作ってた店もあるみたいだな

      14.気になる名無しさん2025年03月23日 11:00   ▽このコメントに返信

      うちの猫がたまに外から狩って持ち帰ってくるサイズやね

      15.気になる名無しさん2025年03月23日 11:02   ▽このコメントに返信

      すき家のワンオペは、ちゃんと仕事できる人だとかえって周りから束縛されないから良かったりするんよね
      知人で実際にワンオペやってた人から聞いた話
      忙しくなるとテンパるタイプだと絶対無理だと思う

      16.気になる名無しさん2025年03月23日 11:02   ▽このコメントに返信

      ゼンショーって昔から色々問題起こしてた超絶ブラック企業で有名だからな
      はま寿司coco'sなか卯ビッグボーイ華屋与兵衛とか絶対に行かないようにしてる

      17.気になる名無しさん2025年03月23日 11:03   ▽このコメントに返信

      眼球の目の変色具合からして、煮込まれてるとしか見えないんだがw
      食べる直前に椀にお湯を注いだ程度でここまでタンパク質が変質する?

      18.気になる名無しさん2025年03月23日 11:04   ▽このコメントに返信

      器で生煮えになる不思議なネズミ

      19.気になる名無しさん2025年03月23日 11:04   ▽このコメントに返信

      これ発見した本人は命拾いしたけど、その前後に味噌汁飲んだ人可哀そすぎるなぁ

      20.気になる名無しさん2025年03月23日 11:05   ▽このコメントに返信

      外国では貴重なタンパク源でラッキーや
      日本も外国人受け入れでこういうのも受け入れていかんと駄目だぞ

      21.気になる名無しさん2025年03月23日 11:05   ▽このコメントに返信

      当時バイトしてた店舗はちゃんと掃除してたからネズミはおろかゴキも見たことなかったな。ヘルプで行った店舗はクッソ汚かったけど
      まぁヘルプのバイトに22~9時までワンオペさせるような会社だからまともなわけない
      というか誰もが知ってるような大手の企業なんて裏側はどこもこんなんだ

      22.気になる名無しさん2025年03月23日 11:05   ▽このコメントに返信

      >>1
      ちょっと違うやろ

      23.気になる名無しさん2025年03月23日 11:06   ▽このコメントに返信

      ヴォエッ🤮🤮🤮

      24.気になる名無しさん2025年03月23日 11:08   ▽このコメントに返信

      >>14
      ネズミそんなに可愛くないよな

      25.気になる名無しさん2025年03月23日 11:10   ▽このコメントに返信

      >>9
      学校じゃないからなぁ
      バイトの教育ってまじで適当だよな

      26.気になる名無しさん2025年03月23日 11:11   ▽このコメントに返信

      すき家の味噌汁て具材御椀に分けて冷蔵庫に入れてなかったか

      27.気になる名無しさん2025年03月23日 11:11   ▽このコメントに返信

      JICAでマラウイに行った時にネズミ食ったことあるけどめっちゃ美味かった思い出ある

      28.気になる名無しさん2025年03月23日 11:11   ▽このコメントに返信

      ねずみってペストの媒介になる生き物やろ

      29.気になる名無しさん2025年03月23日 11:13   ▽このコメントに返信

      すき家は全店舗営業停止にして、原因と対策と効果確認してから営業再開しろよ
      保健所や国民の了承得てから営業再開しろよ!ゼンショーは頭おかしいのか?

      30.気になる名無しさん2025年03月23日 11:14   ▽このコメントに返信

      公式がみそ汁が入った鍋って言ってるんだから、サーバー形式じゃないんだろ

      31.気になる名無しさん2025年03月23日 11:15   ▽このコメントに返信

      外国人バイトの仕事だろうな
      几帳面な日本人が見過ごすはずない

      32.気になる名無しさん2025年03月23日 11:16   ▽このコメントに返信

      てか好き家って鍋でみそ汁作ってたんや
      お椀に乾燥ワカメ入れて味噌とお湯が出てくる機械に置いてるだけやと思ってたわ

      33.気になる名無しさん2025年03月23日 11:16   ▽このコメントに返信

      ゼンショーの株を空売りするか、機関が買うからそれに乗るか難しい判断が迫られますな

      34.気になる名無しさん2025年03月23日 11:17   ▽このコメントに返信

      チタタプにしても食えないな

      35.気になる名無しさん2025年03月23日 11:18   ▽このコメントに返信

      お椀に入ってるところにそのままよそって客に提供したってこと!?

      36.気になる名無しさん2025年03月23日 11:19   ▽このコメントに返信

      うーん、3大牛丼チェーンの中で、飛び抜けてすき家はホンマにあかんな

      37.気になる名無しさん2025年03月23日 11:20   ▽このコメントに返信

      前もワンオペで人死なせてるし廃業しろよ

      38.気になる名無しさん2025年03月23日 11:20   ▽このコメントに返信

      中国の富豪はネズミの赤ちゃんを踊り食いするよ

      39.気になる名無しさん2025年03月23日 11:22   ▽このコメントに返信

      >>38
      中国人はコタツ以外の四つ足を全部食べるだろ

      40.気になる名無しさん2025年03月23日 11:22   ▽このコメントに返信

      すき家 鳥取南吉方店
      営業時間
      24時間営業
      ※2025年3月24日(月)9:00~4月21日(月)9:00まで、改装工事のため一時閉店いたします。

      今も営業してるのか?

      41.気になる名無しさん2025年03月23日 11:24   ▽このコメントに返信

      ねずみさん可哀想

      42.気になる名無しさん2025年03月23日 11:25   ▽このコメントに返信

      チュき屋のチュー丼

      43.気になる名無しさん2025年03月23日 11:25   ▽このコメントに返信

      ケンタッキーフライヤーミームを日本でも取り入れ始めたんか

      44.気になる名無しさん2025年03月23日 11:26   ▽このコメントに返信

      なーんだよかったぁ!!!

      45.気になる名無しさん2025年03月23日 11:27   ▽このコメントに返信

      ネズミはホンマに汚いというか病原菌そのものみたいな存在なのにゴキブリと一緒みたいな扱いしてる奴無知過ぎるだろ。マジで人殺せるで

      46.気になる名無しさん2025年03月23日 11:27   ▽このコメントに返信

      これから中国と同化するのに、これくらいで騒ぐんじゃない
      小日本風情が

      47.気になる名無しさん2025年03月23日 11:31   ▽このコメントに返信

      >>9
      バイトなんて金貰えりゃなんでもいいってヤツばっかでしょ

      48.気になる名無しさん2025年03月23日 11:32   ▽このコメントに返信

      絶対鍋に落ちた奴やん

      49.気になる名無しさん2025年03月23日 11:37   ▽このコメントに返信

      >>2
      鍋で産まれた可能性

      50.気になる名無しさん2025年03月23日 11:38   ▽このコメントに返信

      >>45
      別にネズミが特別汚いわけじゃないぞ

      51.気になる名無しさん2025年03月23日 11:43   ▽このコメントに返信

      すき家 鳥取 南吉の店の口コミレビューから例のネズミの投稿消したなw昨日まで口コミレビュー評価☆一つのレビューが結構あったのにそれも今日で全部消えてるわwこの店絶対信用できんわ。

      52.気になる名無しさん2025年03月23日 11:43   ▽このコメントに返信

      >>2
      鍋に入ってない!って言い張ってるなら、もう茹でたネズミをお椀にぶちこんだってことになるよなぁ
      こんなデカいネズミ、そもそもお椀によそってる間に気付かないわけがないし

      53.気になる名無しさん2025年03月23日 11:44   ▽このコメントに返信

      ネズミが丸ごと入ってるとかお得やん

      54.気になる名無しさん2025年03月23日 11:45   ▽このコメントに返信

      店員によるワンオペに対する抗議行動だったんかねぇ

      55.気になる名無しさん2025年03月23日 11:45   ▽このコメントに返信

      ある意味で究極のゼンショーアンチなネズミさん
      命を投げ打ってでも奴らを潰す、とんでもない覚悟よ

      56.気になる名無しさん2025年03月23日 11:48   ▽このコメントに返信

      チュき屋のみ鼠汁は草

      57.気になる名無しさん2025年03月23日 11:48   ▽このコメントに返信

      自ら鍋に飛び込むネズミの献身的犠牲やぞ

      58.気になる名無しさん2025年03月23日 11:49   ▽このコメントに返信

      >>51
      長い間放置しすぎてるのがほんと草

      59.気になる名無しさん2025年03月23日 11:50   ▽このコメントに返信

      >>52
      頭の悪いコメント

      60.気になる名無しさん2025年03月23日 11:55   ▽このコメントに返信

      Twitterでは鍋使わずに個別に用意してるから混入はありえんとか言ってたけど、そっちの方が問題じゃねーか?と思ったわ
      こんなの見過ごすはずないんだから

      61.気になる名無しさん2025年03月23日 11:57   ▽このコメントに返信

      「ちょっと、スープに死んだネズミが入っていたんだけど」
      「ネズミも自殺する時代なんだよ」
      HAHAHA! nice joke!

      62.気になる名無しさん2025年03月23日 11:58   ▽このコメントに返信

      昔バイトしてたけど今も変わりないなら
      寸胴鍋に味噌と粉末出汁溶かしてそれを乾燥具材入った器に注いで提供してるぞ

      63.気になる名無しさん2025年03月23日 11:59   ▽このコメントに返信

      いくらなんでも鼠なんて入ってたら提供時に気づくで…

      64.気になる名無しさん2025年03月23日 12:02   ▽このコメントに返信

      【「味噌汁にネズミの死骸」で新展開】すき家がネズミ混入を認めて謝罪「従業員が提供前に商品状態の目視確認を怠った」 約2ヶ月にわたり非公表 昨年には大手製パン会社で混入の事例も

      65.気になる名無しさん2025年03月23日 12:02   ▽このコメントに返信

      >>完全に混入しないようにすることなんて不可能じゃん
      お前らそんなに完璧に仕事してるの?

      こういうマヌケしんどいな
      仮に会社で問題起こって話し合いしてる時にこんな事言い出されたら匙を投げるかもしれん
      何から説明していいか途方に暮れるわ

      66.気になる名無しさん2025年03月23日 12:03   ▽このコメントに返信

      >>65
      つまり論破されてるってことじゃん

      67.こうポストしてる人がいるよ2025年03月23日 12:04   ▽このコメントに返信

      KYO @kyolu03
      もう言っちゃうけど半年前くらいからネズミ混入のチェーン店で働いてます
      マニュアル通りに作っていれば基本的には混入は絶対にあり得ないです
      ①味噌汁の具をお椀に入れる際に蓋をしなかった
      ②味噌汁の鍋を開けっ放しにしていた
      この2点が考えられます。ネズミの状態を見ると②の可能性があります

      68.気になる名無しさん2025年03月23日 12:06   ▽このコメントに返信

      >>65
      そういう人は改善や限りなくゼロにする努力を理解できない人なんじゃないかな

      69.気になる名無しさん2025年03月23日 12:08   ▽このコメントに返信

      これがキッカケで今は環境良くてもイメージが悪すぎて行きたくない
      で、忘れた頃に行くとこのリスクがあるっていう

      70.気になる名無しさん2025年03月23日 12:09   ▽このコメントに返信

      >>66
      65の文を読んで論破されてるって思うってお前もなかなかだな

      71.気になる名無しさん2025年03月23日 12:09   ▽このコメントに返信

      >>51
      公平性を損なう事実の投稿を店側が意図的に消す行為って
      Google的にそういうの規約的にいいんだっけ?

      72.気になる名無しさん2025年03月23日 12:10   ▽このコメントに返信

      >>65
      まぁアホが起こす事故で片付けられても困るよな

      73.気になる名無しさん2025年03月23日 12:12   ▽このコメントに返信

      アメリカだったらPTSDの診断をされて
      訴訟を起こされてるレベルでは

      74.気になる名無しさん2025年03月23日 12:13   ▽このコメントに返信

      ネズミとかグエンに与えとけば喜んで食うだろ

      75.気になる名無しさん2025年03月23日 12:18   ▽このコメントに返信

      チュき屋くそわろた

      76.気になる名無しさん2025年03月23日 12:31   ▽このコメントに返信

      東京はネズミ多いからなって思ったら鳥取かよ

      77.気になる名無しさん2025年03月23日 12:32   ▽このコメントに返信

      ゴキブリおにぎりまじ気持ち悪い🤮

      78.気になる名無しさん2025年03月23日 12:40   ▽このコメントに返信

      こんなんでも遭難して食料ない状態で出されたら喜んで食うんかな

      79.気になる名無しさん2025年03月23日 12:44   ▽このコメントに返信

      他の時は店側の擁護ワラワラ湧いてたのかなんですき家は店叩き一色なの?

      80.気になる名無しさん2025年03月23日 13:00   ▽このコメントに返信

      すき家とか思いっきり韓国系だもんな…
      当然と言えば当然だな

      81.気になる名無しさん2025年03月23日 13:04   ▽このコメントに返信

      お前らそんなに完璧に仕事してるの?

      世の中の大半は完璧に仕事できてんだよw
      どんだけヒエラルキーの低い人生生きてんだこいつw
      あれだろ?コンビニとか新聞配達とかそういう次元の仕事だろ?
      下から上見上げる人生しか知らないから同じような無能しか集まらないってわけ

      82.気になる名無しさん2025年03月23日 13:08   ▽このコメントに返信

      店員が提供前に気づいても全廃棄なんかありえないし、知らないだけでネズ出汁ゴキ出汁は食わされてるだろうな普段から。すき家以外にも言えることだけど、ほんまに洗ってんの?てくらい食器汚いことあるし、毎度牛丼食ったら腹下す理由なんとなく察した

      83.気になる名無しさん2025年03月23日 13:10   ▽このコメントに返信

      豚丼の代わりに鼠汁が追加されたのか

      84.気になる名無しさん2025年03月23日 13:18   ▽このコメントに返信

      お椀によそる時に店員がネズミに気づかない←????????????????????????????

      つまり客が入れたんやろな

      85.気になる名無しさん2025年03月23日 13:19   ▽このコメントに返信

      >>59
      頭の病気持ってそうなコメント

      86.気になる名無しさん2025年03月23日 13:20   ▽このコメントに返信

      すき家はバイトがな

      87.気になる名無しさん2025年03月23日 13:27   ▽このコメントに返信

      日本企業のふりするのやめてほしい

      88.気になる名無しさん2025年03月23日 13:38   ▽このコメントに返信

      この手の話って後々本当だと分かるパターンの方が多いのに
      毎回「嘘に違いない!」って勇み足するやつが多いのは何なんだろうな

      89.気になる名無しさん2025年03月23日 13:40   ▽このコメントに返信

      もう一生行かねえわ

      90.気になる名無しさん2025年03月23日 13:42   ▽このコメントに返信

      これもうチー牛による呪いだろ

      91.気になる名無しさん2025年03月23日 13:46   ▽このコメントに返信

      茹で上がるまでお椀でおとなしくしてるなんて、お風呂と勘違いしちゃったかな?カピバラも温泉好きだもんね☺️

      92.気になる名無しさん2025年03月23日 13:55   ▽このコメントに返信

      そう言えば前に卜ンキンどぶねずみスープのラーメン屋とかあったけどあれもすき家が経営してたの?🤭

      93.気になる名無しさん2025年03月23日 13:56   ▽このコメントに返信

      すき家も郵便局も全部潰れちまえ
      職を失った底辺人間を増やしてこの国を終わらせろ

      94.気になる名無しさん2025年03月23日 13:56   ▽このコメントに返信

      >>88
      普段大企業のチェーン店ばかり使ってるから
      「そういう店の品質管理は問題がなく安全に違いない」と思い込みたいんやろ

      95.気になる名無しさん2025年03月23日 13:59   ▽このコメントに返信

      >>93
      すき家はともかく郵便局はもう終わりだな
      利益も信用も何も無い企業になっちまった

      96.気になる名無しさん2025年03月23日 13:59   ▽このコメントに返信

      WHOに通報しました!

      97.気になる名無しさん2025年03月23日 14:01   ▽このコメントに返信

      >>88
      正常性バイアス、っていうちゃんとした用語がある
      人間は都合の悪い真実を「間違い、あるいは嘘」だと思い込んで心の平穏を保とうとする醜い動物なんよ

      例えばこれが中国のどっかの名前も知らない飲食店の出来事だったら、絶対にこんな反応はしない。自分が通い慣れて愛着のあるすき家だから、過剰反応する

      98.気になる名無しさん2025年03月23日 14:02   ▽このコメントに返信

      ネズミの目が白濁してるし、煮込まなければこうはならないよ
      鍋で煮込んだやろ

      99.気になる名無しさん2025年03月23日 14:03   ▽このコメントに返信

      わいが競合他社やったらこうやって潰すかな

      100.気になる名無しさん2025年03月23日 14:04   ▽このコメントに返信

      生きて落ちてたら暴れるだろうし分かりそうなもんだが
      よそった段階の温度で即死する熱さなの味噌汁って

      101.気になる名無しさん2025年03月23日 14:16   ▽このコメントに返信

      >>97
      馬鹿がまーた変なとこ言ってらぁ
      ぼくちん賢いですと思ってるやつはそうやってこうに違いないと語りだす

      ただ単に「殴っても仕返しが来ないポジション」だから嘘に違いないと逆撫でて煽り散らしてんだよ
      すき家はうっかり殴ったら訴えられるからな

      102.気になる名無しさん2025年03月23日 14:19   ▽このコメントに返信

      >>99
      競合他社もやらかしてるからセーフ

      103.気になる名無しさん2025年03月23日 14:24   ▽このコメントに返信

      ネズミは許してやるから肉増量しろ!盛り付けの肉がとにかく少ない!!

      ネズミごめんね全品半額デーも要求するw

      104.気になる名無しさん2025年03月23日 14:29   ▽このコメントに返信

      ネズミが脱出できない捕獲に使えるお椀は駆除グッズとして需要ある

      105.気になる名無しさん2025年03月23日 14:30   ▽このコメントに返信

      お椀にスープ注いでトライに置いて店員が見ていない隙に生きた鼠がお椀の中でダイブして溺れて死んだってことかい?そりゃ店員が気付かないわけだよ

      106.気になる名無しさん2025年03月23日 14:40   ▽このコメントに返信

      ペットショップで買った餌用のラットとか思ったけど、何にせよ何をどう検証して結論づけたのか公表すべきだと思う。言葉だけでは信頼できんので、ちゃんと検証した素材を見せてもらいたいもんです。

      107.気になる名無しさん2025年03月23日 14:43   ▽このコメントに返信

      >>105
      そういうこと
      もしくは、味噌汁の大鍋に、味噌汁を補給したときに飛び込んだ

      108.気になる名無しさん2025年03月23日 14:54   ▽このコメントに返信

      白いネズミは綺麗そうやし食べてみたいわ

      109.気になる名無しさん2025年03月23日 14:55   ▽このコメントに返信

      >>106
      野生のネズミってふつーもっとでかいよな

      110.気になる名無しさん2025年03月23日 14:56   ▽このコメントに返信

      >>84
      最初からあたりめーだろ馬鹿か?脳ミソネズミレベルか?このネズミ男が
      チーズネズミ牛野郎が

      111.気になる名無しさん2025年03月23日 15:07   ▽このコメントに返信

      よそる瞬間映ってないんか?

      112.気になる名無しさん2025年03月23日 15:15   ▽このコメントに返信

      >>7
      菌はきちんと煮沸すればほぼ確実に死滅する
      問題は菌が生み出した毒素が熱で破壊されないこと

      113.気になる名無しさん2025年03月23日 15:27   ▽このコメントに返信

      お椀に入ったみそ汁にネズミがダイブして死亡って考えにくいし、これは客が入れたんだと暗に言ってるんじゃね?

      114.気になる名無しさん2025年03月23日 15:33   ▽このコメントに返信

      飲食店の味噌汁なんて殆どお湯にインスタント味噌混ぜてはい完成くらいのノリだろうに
      混入したタイミングが奇跡的すぎる

      115.気になる名無しさん2025年03月23日 15:42   ▽このコメントに返信

      こんなんもうダブルチェック表作って店員二人で「みそ汁ヨシ!」って指差し確認するしか対策無いだろ
      絶対やらんけど

      116.気になる名無しさん2025年03月23日 15:42   ▽このコメントに返信

      恐ろしく速い死亡・・俺じゃなきゃ見逃しちゃうね

      117.気になる名無しさん2025年03月23日 15:46   ▽このコメントに返信

      あつあつみそ汁にダイブでショック死で即死ってのもあるのかな?

      118.気になる名無しさん2025年03月23日 15:47   ▽このコメントに返信

      >>117
      検証事件やるべきだ

      119.気になる名無しさん2025年03月23日 15:53   ▽このコメントに返信

      >>109
      生まれたときからこぶし大だよね

      120.気になる名無しさん2025年03月23日 15:54   ▽このコメントに返信

      >>101
      とお前が思ってるんだな
      わざわざ語らんでよい

      121.気になる名無しさん2025年03月23日 16:04   ▽このコメントに返信

      約40年数千店舗で24時間休みなしで営業してれば天文学的確率は起こり得る確率じゃないのか
      ソシャゲガチャ程度の確率なら頻繁に誰かが当ててるしそれを何十年毎日休みなくならヒューマンエラーもあるし絶対起きるわ

      122.気になる名無しさん2025年03月23日 16:05   ▽このコメントに返信

      入ってたバイトがねずみ男やったんやろ、なら仕方ない。

      123.気になる名無しさん2025年03月23日 16:20   ▽このコメントに返信

      バレてないだけで良くある事なんじゃね
      ガ〇トで5人食中毒食らったけどこの手事件が一般に認知される前だから謝罪も無しの関係ないの一点張りのUnk対応だったわ

      124.気になる名無しさん2025年03月23日 17:46   ▽このコメントに返信

      てことは鍋に移す前のパッケージの中にネズミが入ってたってことだろ
      その味噌汁作った工場ごと検査しないといけないんじゃ?
      店内で鍋に侵入したほうがマシだったな

      125.気になる名無しさん2025年03月23日 17:50   ▽このコメントに返信

      でもお前らもうすっかりGペヤング事件のことは忘れてるよなバカだから

      126.気になる名無しさん2025年03月23日 17:51   ▽このコメントに返信

      結局どの段階で入ったんだよ、空の器に味噌汁入れるのに気が付かないなんてあり得ないから鍋の中にいたんやろ?飛び込んでないってことは最初から具材と一緒に入ったしかなくね?

      127.気になる名無しさん2025年03月23日 17:54   ▽このコメントに返信

      >>113
      客が入れたかどうかは監視カメラでわかる。味噌汁の素に入ってたんやろ。

      128.気になる名無しさん2025年03月23日 18:40   ▽このコメントに返信

      >>127
      今時監視カメラがあることくらい知ってるんだから、それ意識して袖からするっと死骸をだすとかだったら、カメラだけじゃわからん

      129.気になる名無しさん2025年03月23日 18:41   ▽このコメントに返信

      こういうの変に誤魔化さずに謝ればいいのに
      心象悪くなるだけ

      130.気になる名無しさん2025年03月23日 19:31   ▽このコメントに返信

      >>128
      さすがにドラマの見すぎ

      131.気になる名無しさん2025年03月23日 19:56   ▽このコメントに返信

      もう外食食べられないよ🤮

      132.気になる名無しさん2025年03月23日 20:09   ▽このコメントに返信

      すき家は韓国系だしな…

      133.気になる名無しさん2025年03月23日 20:46   ▽このコメントに返信

      >>129
      どの部分?
      期間が空いてた部分なら録画検証してただけとちゃうか
      鍋に写ってなかったのも角度問題かも知らんし

      134.気になる名無しさん2025年03月23日 20:54   ▽このコメントに返信

      鳥取に1年だけ住んでてよく行ってた場所で萎えたわ
      7年前やけど

      135.気になる名無しさん2025年03月23日 20:59   ▽このコメントに返信

      味噌汁の作り方とかカメラ映像とかもメディアに提供すれば疑念も持たれにくいのに
      味噌汁の作り方によっては具材か味噌の中の材料に元から混入してた、カメラの死角から入った(入れた)、同じく客がカメラの死角から入れたのどれかは絞れるのにな
      情報出さんと、材料からの場合だと全店が対象やから被害額膨大になりそうやから隠したんやと陰謀論が出やすいんや

      136.気になる名無しさん2025年03月23日 21:53   ▽このコメントに返信

      例えば自演だとしても、嘘くさい巨大鼠持ってくる奴がしっかり煮てから持ってくる知恵があるとは思えん
      そういうずる賢さがあるなら小さい子鼠とか虫混入させたり、足元に大きい鼠放り投げて鼠死んでたって言うんじゃないの
      ていうか監視カメラあって鍋を確認したなら客が入れたか入れてないかもわかるだろ
      そっちを確認して客の非の有無を明らかにしろよ
      非がないのわかってて叩かせたいなら話が別だけど

      137.気になる名無しさん2025年03月23日 21:53   ▽このコメントに返信

      警察かどこかに胃の中見てもらって同じ味噌汁が出てくるか調べたらすぐわかりそうだけどな

      138.気になる名無しさん2025年03月23日 21:57   ▽このコメントに返信

      洗って置いてた予備の鍋に鼠が入り込んでて、それに気づかずあれこれぶち込んで調理を開始するのはありえそう
      その場合調理後の鍋の動画をいくら見ても鼠入りこむ場面なんてない

      牛丼屋とか慣れた人(ちゃんとしてる人とは言ってない)ほどパッパッパッパッと流れ作業で見ずにやること多いし

      139.気になる名無しさん2025年03月24日 00:19   ▽このコメントに返信

      集団食中毒にならなくてよかったな
      死傷者出てたらガチで大事件だっただろ

      140.気になる名無しさん2025年03月24日 01:57   ▽このコメントに返信

      引っ張るよりもサクッと謝った方がいいって判断
      何でその場で言わないんだろう こんなのいたら牛丼かなんか自体食えんだろ

      キニ速の全記事一覧

      スマートフォン版へ戻れなくなった方へのリンク
      記事検索
      カテゴリ別アーカイブ
      月別アーカイブ
      3日間集計逆アクセス
        
        
      Copyright (C) 2011 キニ速 -気になる速報-. All rights reserved.