ワイガソリンスタンドバイト、客にバチクソ切れられるwww

    98
    コメント

    スクリーンショット 2025-03-26 135401

    1:名無し :2025/03/26(水) 09:41:54.681ID:xhQuzWi9Z
    本社に電話するらしい
    クビになったりせんよな?



    6:名無し :2025/03/26(水) 09:42:49.424ID:Tj7QDfuHn
    何があったか次第やな


    4:名無し :2025/03/26(水) 09:42:37.737ID:llq7LmojL
    カスハラで訴え返せ


    5:名無し :2025/03/26(水) 09:42:45.100ID:xhQuzWi9Z
    時系列順に書いてええか?🥺


    ★今週のおすすめ
    ワイ職場の人妻とベロチューしまくってるんやが

    法律スレスレの建前でやってるビジネスを紹介していくでwww

    妹に性癖を歪められたんだが

    【画像】ラバースーツを着てするセ●クス、ガチでエロかったwwwww


    7:名無し :2025/03/26(水) 09:43:08.439ID:xhQuzWi9Z
    お客さんが事務所に来店
    セルフ洗車でコーティングを選んだけどコーティングされてないと主張
    お客さんのメニューを確認するとコーティングが選ばれてる
    突然お客さんの妻が事務所に入ってきて、洗車できてない!って怒り始める
    このオプションの意味は何?コーティングの場合は洗車されないの?とか矢継ぎ早に迫ってくるから
    とりあえずオプションの意味を説明するんやけど意味分からないの連呼
    パニックになって、コーティングの時は洗車されない コーティングだけと間違った説明をしてしまう(ここがワイの大失敗)
    カスタマーセンターにつながる電話番号をよこせとお客さんが言うが、カスタマーセンターがないので本社の電話番号を渡す
    22:00なのでもちろん繋がらない



    492:名無し :2025/03/26(水) 11:12:12.333ID:MXNnvPbRg
    >>7
    別に気をつけますで終わりやろこんなん
    そもそもバイトやぞ



    8:名無し :2025/03/26(水) 09:43:25.699ID:xhQuzWi9Z
    今繋がる電話番号をよこせとお客さん怒る
    ここでワイは店長に電話 お客様サポートの有無を聞く
    お客さんが店長に電話変われと言う
    お客さんと店長が話して、お客さんは洗車されてない 洗車機が壊れてると主張
    店長は確認するからおって電話するとお客さんに言う
    ワイは店長と電話を代わって、とりあえず お客さんの要望を聞いてもしよければ、洗車機を無料でもう一度かけてあげる様に言われる
    ワイはその旨を伝える
    壊れてるかもしれない洗車機に、もう一度洗車させるの?無料でやらせれば納得すると思ってるの?とお客さん怒る(ワイのミスその2)



    9:名無し :2025/03/26(水) 09:43:37.272ID:xhQuzWi9Z
    ワイは間違った説明をしたことを謝罪する
    今後どうなるか経緯が欲しいが、電話番号を教えたくないとお客さんが主張
    いつ結果がわかるか聞かれたので それは洗車機の点検業者さんの都合もあるからワイにはわからない
    じゃあどうするの?と詰められるからわからないと答える(ワイのミス
    お客さん怒る
    本社からまたお客さんに何かあれば折り返しがあると思う
    本社の電話番号はレシートに書かれてるんだな?と聞かれる
    わからなかったので、本社の電話番号を電話帳から持ってくるとレシートに書いてあるのになんでないかもって言ったんだと怒られる
    後はワイの態度について延々と怒られて終わり



    10:名無し :2025/03/26(水) 09:43:48.237ID:xhQuzWi9Z
    昨日何かあった時のためにメモ帳にまとめた


    11:名無し :2025/03/26(水) 09:43:52.812ID:jZIdfHfxI
    かわいそう


    13:名無し :2025/03/26(水) 09:44:14.824ID:q0ZLdguMY
    そう…


    14:名無し :2025/03/26(水) 09:44:31.941ID:jZIdfHfxI
    落ち度がないわけではないけどこれはカスハラに当たるよ


    16:名無し :2025/03/26(水) 09:44:35.997ID:fzynxawdx
    21時以降は洗車ストップする夜勤ガソスタが一番コスパいいってこと
    洗車対応あり夜勤だとめんおい



    20:名無し :2025/03/26(水) 09:45:44.276ID:CINnYrduj
    キレてる客なんて最初から店長呼べよ


    23:名無し :2025/03/26(水) 09:46:23.165ID:xhQuzWi9Z
    >>20
    お客さん夫婦で来て 2人でめちゃくちゃ言質取ってこようとするからワイはパニックになって頭真っ白なってもうた



    24:名無し :2025/03/26(水) 09:46:42.395ID:3YRKHRk34
    知らんけど返金対応しておけばよかった気はする


    31:名無し :2025/03/26(水) 09:47:18.843ID:xhQuzWi9Z
    >>24
    お金は別にいらなかったっぽい
    なんか奥さん夫がキレてる途中でタオル借りてふきあげしにいったし



    25:名無し :2025/03/26(水) 09:46:49.877ID:xpPTtfWzO
    金欲しかっただけちゃうの?
    じゃあどうすればいいかは分からんけど



    35:名無し :2025/03/26(水) 09:47:51.995ID:NWF0mTkeR
    所詮バイトなんだからなんかキレてて草くらいの精神を持て


    36:名無し :2025/03/26(水) 09:48:03.203ID:ekkz3wLn1
    🥺「カスハラですか?」
    🧑‍🦲「なにっ!?」←これまでキレて押せ押せだった勢いが急に止まる



    37:名無し :2025/03/26(水) 09:48:20.382ID:SUahp4Y1B
    カスハラやん
    逆に訴えてけ



    39:名無し :2025/03/26(水) 09:48:24.505ID:C6pN3rB8/
    セルフなんだから無視でええやん
    説明書読めって言えばいいだけ



    40:名無し :2025/03/26(水) 09:48:32.219ID:xhQuzWi9Z
    もう怖いから新しいバイト探して応募しといた


    55:名無し :2025/03/26(水) 09:50:40.629ID:yEoM1kib5
    >>40
    まともなとこならこんなんでクビになるわけないから大丈夫やで
    ワイは客の携帯のデータ間違って全消去しちゃったけどなんともなかったし



    42:名無し :2025/03/26(水) 09:49:02.993ID:VkrGH2OdW
    めんどいことは上にぶん投げて オワリッ


    43:名無し :2025/03/26(水) 09:49:04.468ID:QyJu4HK8v
    常識の通じない相手に何を言っても無駄やし犬に吠えられただけと思って切り替えていけ


    48:名無し :2025/03/26(水) 09:50:04.031ID:LQ7CsZSs8
    録音しておけばな


    49:名無し :2025/03/26(水) 09:50:06.216ID:xhQuzWi9Z
    ワイが間違った説明したのと
    店長と電話変わった時に意思疎通うまく取れてなくて点検のこと聞けずに
    お客さん余計キレさせて油注ぎまくった感はある



    50:名無し :2025/03/26(水) 09:50:06.540ID:3YRKHRk34
    まあでもこれぐらいでクビにならないと思うしクビになってもバイトならセーフやろ


    51:名無し :2025/03/26(水) 09:50:08.526ID:EHuVmcOMm
    こんな仕事長くやるもんじゃないんやからワイなら「裁判でも何でもしてくださいどうぞ」の一点張りやわ


    52:名無し :2025/03/26(水) 09:50:14.246ID:u1HHNnIs9
    それで洗車機はほんまに壊れてたんか?


    54:名無し :2025/03/26(水) 09:50:25.697ID:xhQuzWi9Z
    >>52
    いや監視カメラ見たけど普通に往復してた



    71:名無し :2025/03/26(水) 09:53:20.494ID:u1HHNnIs9
    >>54
    なら客の勘違いで終わりやん



    57:名無し :2025/03/26(水) 09:50:47.992ID:k2ZwhJ1mL
    詰問してくる相手にはこっちも強気でいくしかないで
    カメラ回されたら警察呼んでやな



    58:ガール ◆YoSioUY0CY :2025/03/26(水) 09:50:48.451ID:KBMuffTxN
    イッチの説明が間違ったとしても初っ端からキレてくる客とかイカれてるから気にすんな


    62:名無し :2025/03/26(水) 09:51:42.739ID:OtM8UHz4u
    責任者と会社の電話教えて終わりでええやろ
    これ以上文句言うなら業務妨害として警察呼ぶ言うたら帰るわ



    61:名無し :2025/03/26(水) 09:51:17.518ID:cnV8YCSZ7
    そうゆう時は何言われても誠にごめんなさい言うマシーンになれば向こうも熱冷めて引いてくよ🥺


    65:名無し :2025/03/26(水) 09:52:40.322ID:xhQuzWi9Z
    >>61
    誤ったことを伝えてしまって申し訳ない
    言い切ってしまって申し訳ない 本当にすみませんでした謝り始めたら次は態度についてキレ始めたのが最後の行や



    63:名無し :2025/03/26(水) 09:51:49.511ID:xhQuzWi9Z
    監視カメラで確認できるんだよな?
    お前態度どうなってんの?
    って言ったじゃん 俺の妻に〇〇って言い切ったよな?
    本社に電話するから名前教えろ 経過知りたいけどお前達は信用できないから電話番号教えたくない
    とか矢継ぎ早に言質とられてパニックや



    66:名無し :2025/03/26(水) 09:52:57.737ID:2r5uQs9ou
    客商売にモンスタークレーマーの相手は付き物や


    64:名無し :2025/03/26(水) 09:52:38.045ID:6Pe98/6jY
    んでなんでコーティングされてないの?


    67:名無し :2025/03/26(水) 09:53:08.762ID:xhQuzWi9Z
    >>64
    知らん 多分されてた
    自分たちもじゃあ今コーティングされてるんですか?されてないんですか?ってずっと店長にキレてたから多分コーティングされた状況がどんなのかわかってない



    69:名無し :2025/03/26(水) 09:53:15.287ID:lrq24hgqv
    君何歳?


    72:名無し :2025/03/26(水) 09:53:46.265ID:xhQuzWi9Z
    >>69
    ぼく21さい



    70:名無し :2025/03/26(水) 09:53:18.134ID:GFnmRnU0o
    こんなんクビにはならんし説教も無いやろ
    二度とこの客が来ないといいな



    75:名無し :2025/03/26(水) 09:54:48.945ID:W7DZwaqBU
    クレーマー一人のためにイッチみたいな貴重な戦力クビにするわけねえやろ
    イッチも問題対応の練習になってよかったな



    81:名無し :2025/03/26(水) 09:55:14.828ID:xhQuzWi9Z
    >>75
    うん
    店長に毎回トラブル起こると迷惑かけるから申し訳ない



    90:名無し :2025/03/26(水) 09:56:49.036ID:W7DZwaqBU
    >>81
    まあそれが店長の役割やしな
    勝手に自己判断して間違った行動される方が困らはる



    76:名無し :2025/03/26(水) 09:54:55.233ID:xhQuzWi9Z
    次の仕事はなんか人の役にたつ英語の先生とかしたい
    教えるの下手くそだからやめておいた方がええかもしれんけど



    86:名無し :2025/03/26(水) 09:55:59.129ID:73X6pdBG5
    >>76
    下手ならやめとけ



    88:名無し :2025/03/26(水) 09:56:13.077ID:xhQuzWi9Z
    >>86
    うん



    77:名無し :2025/03/26(水) 09:55:01.928ID:tlWoXYe0I
    ワイは「私は知りません。正社員を呼んできます。」で逃げたことある。


    85:名無し :2025/03/26(水) 09:55:52.977ID:DA9fQQHB7
    >>77
    バイトならそれで正解やわ



    80:名無し :2025/03/26(水) 09:55:11.218ID:73X6pdBG5
    まあ間違いは誰にでもある
    客がクレーマーなだけや



    83:名無し :2025/03/26(水) 09:55:19.909ID:x3eop.nHe
    最近は相手に非があると思ったら何言ってもいいと思ってるやつ増えてる気がするわ
    バイト如きにそんなに切れてどうしたいんやろな?



    91:名無し :2025/03/26(水) 09:56:54.812ID:7T7087TE3
    言い切るやつってバカだよな
    テキトーに濁せばいいのに



    94:名無し :2025/03/26(水) 09:57:10.321ID:xhQuzWi9Z
    >>91
    ほんまな わからないって言う選択肢が頭から消えてたわ



    99:名無し :2025/03/26(水) 09:58:18.383ID:DRrO.ELaD
    キレ返すくらいのメンタリティを持っておけ


    101:名無し :2025/03/26(水) 09:58:41.796ID:xhQuzWi9Z
    店長も電話越しで客に聞こえないからって ダメだこりゃとか言うのやめてほしい


    105:名無し :2025/03/26(水) 09:59:21.330ID:73X6pdBG5
    >>101
    いかりや店長なら安心だな



    107:名無し :2025/03/26(水) 09:59:24.122ID:LQ7CsZSs8
    >>101
    草生える
    優しそうな店長やから続けろよ



    106:名無し :2025/03/26(水) 09:59:22.410ID:K90XAg1lX
    実際その程度も分からんなら何なら分かるんだ?


    114:名無し :2025/03/26(水) 10:00:32.036ID:xhQuzWi9Z
    >>106
    空気圧の入れ方とか
    ポイントカード使える決済方法とか 決済方法のトラブルが起きたり返金して欲しい時とか
    お金のことはトラブル起こるといけないから全部覚えた



    126:名無し :2025/03/26(水) 10:03:57.342ID:CnigU14EI
    >>114
    トラブル起きちゃったねえ
    全部覚えて正社員なれや



    115:名無し :2025/03/26(水) 10:01:59.797ID:xhQuzWi9Z
    洗車機は点検は別の会社だし
    トラブル起こった時にどうやってお客さんの車に対応して再始動させればええかとかはわかるけど
    コーティングされた、されてないはどうすればええかわからん



    116:名無し :2025/03/26(水) 10:02:28.309ID:X.f5bivt7
    クビって失業給付金の王者なのにネガティブになる必要ないぞ
    自主退職が1番雑魚



    120:名無し :2025/03/26(水) 10:02:52.732ID:xhQuzWi9Z
    >>116
    バイトやからないやろ



    125:名無し :2025/03/26(水) 10:03:41.565ID:X.f5bivt7
    >>120
    バイトでも雇用保険入ってれば貰える



    161:名無し :2025/03/26(水) 10:09:53.799ID:X.f5bivt7
    >>120
    クビになったら「離職票ください」
    「退職理由に会社都合にチェック入れてください」
    これを持って行って手続きするだけで6ヶ月間くらい毎月15万は入ってくるやろ



    167:名無し :2025/03/26(水) 10:11:02.957ID:xhQuzWi9Z
    >>161
    学生やからその保険のやつ入ってないんや



    117:名無し :2025/03/26(水) 10:02:33.592ID:LSmiz11jY
    クレームなんてはなから上の人間にポイでええねん


    128:名無し :2025/03/26(水) 10:04:09.700ID:xhQuzWi9Z
    >>117
    ほんまな 毎回トラブル起こるたびに何で毎回店長に真っ先に電話しなきゃダメって理解しとるのに頭から選択肢消えるんやろ



    130:名無し :2025/03/26(水) 10:04:17.974ID:DRrO.ELaD
    >>117
    ぼくバイトなんでわかりまちぇん🫲🥺🫱の精神でええわな



    118:名無し :2025/03/26(水) 10:02:50.744ID:JdGucXs3k
    コーティングされてるやろって言えばよかったんや


    122:名無し :2025/03/26(水) 10:03:11.041ID:xhQuzWi9Z
    >>118
    そしたら言い切ったな?って言質取ろうと詰めてくる



    138:名無し :2025/03/26(水) 10:05:51.358ID:EHuVmcOMm
    >>122
    言い切ったってええんやで
    後で間違いだと判明しても開き直って
    間違ってましたかさーせんwでええんやで



    121:名無し :2025/03/26(水) 10:03:02.569ID:6f8w91Msd
    デリヘルの送迎らくやで


    124:名無し :2025/03/26(水) 10:03:29.797ID:xhQuzWi9Z
    >>121
    ほんまか やろうかな免許取ったら



    212:名無し :2025/03/26(水) 10:20:13.947ID:usYkSb8px
    >>121
    楽や無いぞワイ刺されたぞ



    215:名無し :2025/03/26(水) 10:20:41.962ID:gofMS65VG
    >>212
    ヒェッ…



    218:名無し :2025/03/26(水) 10:21:21.843ID:DHPDpCQK4
    >>212
    なんで…



    283:名無し :2025/03/26(水) 10:31:10.123ID:usYkSb8px
    >>218
    勘違いで刺されたぞ



    132:名無し :2025/03/26(水) 10:05:02.640ID:9NFGEsU8M
    マジで接客は経験やで
    慣れてない頃は怒鳴られたらビビってパニックになってまうもんよ
    慣れたら、例えば今回の件なら「あーわからないんで確認して折り返します」の一点張りでしのげたで
    番号教えたくないってんなら「じゃあこっちとしては対処できませんね」で流せるし
    よくわからんことは断言せずに回答を先延ばしにすることが基本や



    136:名無し :2025/03/26(水) 10:05:30.909ID:gofMS65VG
    >>132
    わかる



    134:名無し :2025/03/26(水) 10:05:16.583ID:gofMS65VG
    クビは絶対にないで
    多分店長からしてもへんな客やとしか思ってないから



    135:名無し :2025/03/26(水) 10:05:16.994ID:5gr5dp/f6
    イッチ無能そうやなぁっては思うけどそんな悪いことしてないと思うよ


    140:名無し :2025/03/26(水) 10:06:13.377ID:xhQuzWi9Z
    >>135
    めっちゃ無能やから色んなバイトやめて
    ここに辿り着いて2年や



    137:名無し :2025/03/26(水) 10:05:31.688ID:xhQuzWi9Z
    これでクレーム2回目や
    前はクーポン出てない この客にはクーポン出してこっちには出さないみたいに客を差別してるなんてことがあれば大問題だぞ!?って怒られた



    145:名無し :2025/03/26(水) 10:06:39.480ID:x3eop.nHe
    >>137
    そんな事くらいでよくキレられるな
    マジで余裕ない奴多すぎないか!?



    142:名無し :2025/03/26(水) 10:06:32.375ID:McnXMGV2M
    ガソスタ夜勤か?
    洗車機とサービスルーム開放はやめとけってあんだけ言われてるのになんでそこなんや



    146:名無し :2025/03/26(水) 10:07:10.357ID:xhQuzWi9Z
    >>142
    24時間やないし閉店前に洗車機止めちゃうから まさか洗車機止める直前にこんなトラブル起こるとは思わんかった



    172:名無し :2025/03/26(水) 10:12:40.468ID:rUaxZi48Q
    >>146
    ワイのとこは社員が終わり際に閉めるからその前からあったトラブルなんて対処しようがないしまた明日社員に言いに来てくれって言うしかないケースやな



    158:名無し :2025/03/26(水) 10:09:22.869ID:McnXMGV2M
    >>146
    出勤してしばらくは洗車機開放して日勤帰ってから止めてるんか?珍しいな
    ガソスタ夜勤のトラブルって夜勤では想定されてないやつ多すぎよな



    167:名無し :2025/03/26(水) 10:11:02.957ID:xhQuzWi9Z
    >>158
    せや お金の返金処理とかも日勤の精算の人にやってもらわなあかん仕事あったり
    そもそもコールセンターが17:00以降は閉まってたりせつない



    143:名無し :2025/03/26(水) 10:06:33.838ID:SNSGY3z/e
    ・明言をしない
    ・すみません、自分最近入ったものなので分からず、係のものに繋いでもよろしいですか?ってすぐ上にエスカレーションする
    ・上に繋げられない状況なら後日改めて来てもらうか連絡してもらう

    これでバイトなら大抵しのげるわ
    社員になると通じんけど



    150:名無し :2025/03/26(水) 10:07:51.537ID:xhQuzWi9Z
    >>143
    これ心がけるわ まず時間もらって店長に電話する 次は



    144:名無し :2025/03/26(水) 10:06:35.056ID:209ZuofzU
    やっぱ接客は民度高めのとこでやるに限るわ
    本屋は良かった



    154:名無し :2025/03/26(水) 10:08:15.829ID:xhQuzWi9Z
    >>144
    ワイも本とか好きやから本屋さんとかでバイトしたい



    163:名無し :2025/03/26(水) 10:10:03.155ID:xhQuzWi9Z
    ワイはTOEIC970点持ってるんやぞで心を強く保とうとしたけど無理やった


    208:名無し :2025/03/26(水) 10:18:44.342ID:8D9bbq2qB
    >>163
    まあ関係ないからな
    そういう謎の自信つけたいなら格闘技やるとええわ



    455:名無し :2025/03/26(水) 11:02:12.874ID:LeMLnIp46
    >>163
    度胸が釣り合ってないやろ
    日本人の上位数%だろうから自信持て



    205:名無し :2025/03/26(水) 10:18:10.679ID:WCPsTpUd1
    >>163
    すごいやん
    それ活かせる仕事にしたら?



    209:名無し :2025/03/26(水) 10:18:57.016ID:xhQuzWi9Z
    >>205
    ECCとかpovoのバイト探してる 昨日帰ってすぐ切なくてGrokとお母さんに相談して探し始めた



    636:名無し :2025/03/26(水) 12:18:22.524ID:xhQuzWi9Z





    166:名無し :2025/03/26(水) 10:11:02.640ID:9NFGEsU8M
    その場の判断で断言すんなってのはウチでも新人に必ず教えてるわ
    例として「床が濡れてて滑ったんだけど治療費出るよな?」と詰められても絶対に出るとか言うなって
    わからんことは「確認して追って連絡します」とだけ答えればええ



    171:名無し :2025/03/26(水) 10:12:30.224ID:xhQuzWi9Z
    >>166
    これお客様対応の場所に書いてた
    絶対念書とかサインとかダメだよって



    174:名無し :2025/03/26(水) 10:12:54.589ID:H7vw2mYQF
    文字だけじゃわからん
    イッチの態度が悪かったとか発達障害で迷惑かけたとかあるんか



    176:名無し :2025/03/26(水) 10:13:39.072ID:xhQuzWi9Z
    >>174
    怖いとすぐ足とか手とか震えるから
    それで指でめんどくさそうにリズム取ってると思われたり
    喋る前にあって出るから、あとはなんだ?って怒られた



    187:名無し :2025/03/26(水) 10:15:14.528ID:gXTA3NGe6
    災難やったな
    モンスターすぎるやろ



    188:名無し :2025/03/26(水) 10:15:44.315ID:xkAfWY7gq
    ちな客の乗ってる車はなんやったんや?
    ジムニーとかか?



    195:名無し :2025/03/26(水) 10:16:36.112ID:xhQuzWi9Z
    >>188
    車わからん 免許持ってないから



    198:名無し :2025/03/26(水) 10:17:06.731ID:gofMS65VG
    >>195
    普通車か軽かでかいやつかくらいはわかるやろ



    199:名無し :2025/03/26(水) 10:17:16.876ID:xhQuzWi9Z
    >>198
    ステーションワゴン!



    207:名無し :2025/03/26(水) 10:18:30.155ID:2PdqObX8l
    クレームが来た瞬間に話だけ聞いて店長に任せるしかない
    アホは自分で対応しようとすんな



    211:名無し :2025/03/26(水) 10:19:39.134ID:xhQuzWi9Z
    >>207
    心がけます



    224:名無し :2025/03/26(水) 10:22:31.519ID:xhQuzWi9Z
    ババアは前給油のやり方教えたらチップだって千円くれた人いた


    228:名無し :2025/03/26(水) 10:22:52.585ID:oKfaVvS4W
    若い人は99%優しい
    逆に40代50代のじじいババア性格悪いやつ多すぎまあ世代なんだろうな



    231:名無し :2025/03/26(水) 10:23:33.688ID:usYkSb8px
    >>228
    男女共に若くて明るい人は皆優しいなほんま



    233:名無し :2025/03/26(水) 10:23:44.558ID:aHW1xktfr
    >>228
    マジでコレやな



    235:名無し :2025/03/26(水) 10:24:01.045ID:tlWoXYe0I
    >>228
    年寄りも優しいわ
    ワイがミスしても笑顔で許してくれた



    230:名無し :2025/03/26(水) 10:23:10.666ID:2PdqObX8l
    バイトはバイトとして分からないことは分からないと言う


    237:名無し :2025/03/26(水) 10:24:21.897ID:xhQuzWi9Z
    >>230
    うん
    これメモして胸ポケット入れといて なんかトラブル起こったらメモ帳読むって絶対決めてたらいけるんやろか
    でもメモ帳見るのも忘れそう



    236:名無し :2025/03/26(水) 10:24:07.903ID:uVuaA4gFW
    仕事変えても接客業してたらとんでもないクレーマーとクレームには遭遇します。仕事も覚えたし店長もええ人そうやからもう少し続けな


    238:名無し :2025/03/26(水) 10:24:24.456ID:Aq.8TG7RX
    まぁバイトやしええやん
    これ正社員とかだと夜寝れんくなるやつや



    259:名無し :2025/03/26(水) 10:27:48.376ID:eBBta.sVM
    イッチはその洗車機でコーティングしたことある?


    262:名無し :2025/03/26(水) 10:28:27.005ID:xhQuzWi9Z
    >>259
    免許持ってない!
    同じ職場の福利厚生?で毎週コーティングしてるおじさんはコーティングいいよってずっと言ってた



    276:名無し :2025/03/26(水) 10:29:52.519ID:eBBta.sVM
    >>262
    そうか
    自分で使ったことあるならどういう行程でコーティングされるのかとか分かるから反論もしやすかったんやがな



    284:名無し :2025/03/26(水) 10:31:16.697ID:xhQuzWi9Z
    名前ってあれ本名教えないとダメなの


    333:名無し :2025/03/26(水) 10:39:53.225ID:N5Tr2EvLW
    >>284
    会社の方針で最近は隠すとこも出てきたけどそうやないとこやと致し方なしやとは思う



    292:名無し :2025/03/26(水) 10:32:22.824ID:9NFGEsU8M
    >>284
    絶対に必要ないぞ
    ネームプレートあるにしても名字だけだろうし
    下も教えろとか言われても拒否すりゃいいだけ



    302:名無し :2025/03/26(水) 10:34:25.101ID:xhQuzWi9Z
    >>292
    わかった でも何で教えないんだよってもう一悶着起こりそうで怖いな



    293:名無し :2025/03/26(水) 10:32:42.567ID:xhQuzWi9Z
    お客様サポートセンターないってのが衝撃やったし
    22:00にそこに電話しようとするのも衝撃やった
    ワイ働いたことないけど会社ってそう言うの17:00とか18:00とかに切り上げるものやと思ってた



    297:名無し :2025/03/26(水) 10:33:07.842ID:uVuaA4gFW
    黄砂降ってんのに洗車すんの


    298:名無し :2025/03/26(水) 10:33:31.916ID:xhQuzWi9Z
    >>297
    昨日も黄砂ひどかったから窓拭きとか洗車の人多かったよ
    洗濯2回くらいした



    309:名無し :2025/03/26(水) 10:36:13.812ID:0mQWs6NOT
    ワイも3年飲食でバイトしてたけどコイツはなんでこんなキレてるんやって客が年に1回は来たわ

    金返す→いらん
    作り直す→いらん
    無料券どうぞ→いらん
    じゃあどうすればいいの→どうするとかそういう話ではない

    こいう客への正解は無いからな
    人に怒鳴って気持ちよくなりたいだけ



    327:名無し :2025/03/26(水) 10:38:46.881ID:ZGkv67UDk
    >>309
    悦に浸りたいだけやろな
    返金受け入れたら妥協した感あるやろし



    310:名無し :2025/03/26(水) 10:36:29.843ID:7.YYItC3Z
    「そこになかったら無いですね(笑)」

    常にこの精神でいけ



    332:名無し :2025/03/26(水) 10:39:28.149ID:/3P51yXl6
    >>310
    そういう舐めた奴いたらじゃあお前が在庫探してこいやって言い返してるわ



    314:名無し :2025/03/26(水) 10:36:58.937ID:uVuaA4gFW
    お母さんははなんて言ってたんや?


    318:名無し :2025/03/26(水) 10:37:46.759ID:xhQuzWi9Z
    >>314
    クレームする人間なんてどの店行ってもクレームつけるから忘れてるよ
    おかしい人はいるもんだよ やめない方がいいって言われた



    324:名無し :2025/03/26(水) 10:38:25.927ID:Ea8KfRxb9
    >>318
    まともなマッマやんけ



    330:名無し :2025/03/26(水) 10:39:06.284ID:uVuaA4gFW
    >>318
    お母さん大正論やな



    356:名無し :2025/03/26(水) 10:43:47.162ID:9HuZUNWjw
    コーティング車専用オプションかコーティング洗車オプション、どっちなの?


    361:名無し :2025/03/26(水) 10:44:26.531ID:xhQuzWi9Z
    >>356
    コーティング洗車+オプションや

    オプションってのはたとえばジェット噴射とか 下回り洗浄とか 往復追加とかそういうのや



    369:名無し :2025/03/26(水) 10:45:55.377ID:9HuZUNWjw
    >>361
    コーティングって撥水だろ?撥水されてなかったん?



    376:名無し :2025/03/26(水) 10:47:05.571ID:xhQuzWi9Z
    >>369
    最初に水とブラシで洗車して
    コーティング液かけてくってのをやるんだけど
    お客さんは洗車往復つけてて
    それが、コーティングが往復で2倍つくのかと思ってたけど
    実際は最初の水とブラシの洗車が二往復だから
    そこでおかしくなった



    382:名無し :2025/03/26(水) 10:49:03.604ID:9HuZUNWjw
    >>376
    それ説明して出禁にすればいいな



    370:名無し :2025/03/26(水) 10:46:22.188ID:hXt25l1q3
    ガソスタ夜勤って学生でもできる?寝ててもええ?


    378:名無し :2025/03/26(水) 10:48:01.991ID:xhQuzWi9Z
    >>370
    乙四は1ヶ月もやって 試験で参考書にない問題出てもびっくりしなかったら受かるよ
    でも夜勤は派遣会社経由が多いらしいから直接募集してないのかも



    384:名無し :2025/03/26(水) 10:49:08.178ID:hXt25l1q3
    >>378
    派遣やったらコロコロ場所変わるよな?だるいな



    385:名無し :2025/03/26(水) 10:49:40.612ID:xhQuzWi9Z
    >>384
    探せばあるんちゃうか直営店の奴とかで



    380:名無し :2025/03/26(水) 10:48:34.017ID:9NFGEsU8M
    「本社にクレーム入れるからな」が店員に効くと思ってる奴めっちゃおるよな
    そんなことしたってクビどころか注意すら滅多に降りてこねぇのにw



    381:名無し :2025/03/26(水) 10:48:54.821ID:xhQuzWi9Z
    >>380
    効いてなきゃこのスレない定期



    390:名無し :2025/03/26(水) 10:50:53.778ID:9NFGEsU8M
    >>381
    2年働いててその辺の事情知らんのか?
    よほど何件もクレーム入れられてるような店員でもなきゃ注意すらなく完全スルーで終わるぞ



    391:名無し :2025/03/26(水) 10:51:25.653ID:xhQuzWi9Z
    >>390
    そうなんか
    お客さんいい人ばっかだからクレーム問題2回も起こしたのワイくらいやし
    わからんのや



    396:名無し :2025/03/26(水) 10:52:50.819ID:xhQuzWi9Z
    この前はワイの勤務中に給油機がフリーズしてお客さんの決済が完了してないトラブル起きて問題なった
    お客さんの名前と電話番号と聞いてたからよかったけど あっという間に帰ってもうて
    あとで入力した決済とフリーズ起きたせいでお客さんの値段がズレて問題なった



    408:名無し :2025/03/26(水) 10:54:53.075ID:ql99j5Jzv
    「コーティングされてるか確認しますねー」ガリガリ
    「ん?こうして欲しかったんだろ?
    これくらいの精神でいけ



    428:名無し :2025/03/26(水) 10:57:30.974ID:/QiLlcoOL
    「前来たときはやってくれた」
    「◯◯さんはやってくれた」とかいう接客で一度は確実に遭遇するであろう言葉



    434:名無し :2025/03/26(水) 10:58:16.992ID:xhQuzWi9Z
    >>428
    これ朝の人大変そうやったわ
    〇〇さんは開店前に来たけど給油ポンプ起動させてくれたのに 店員によってサービスが違うのはおかしい!均一化しろ!って



    447:名無し :2025/03/26(水) 10:59:40.733ID:9UuzAAduU
    >>434
    分かりました!◯◯さんに厳しく注意しておきますね!



    443:名無し :2025/03/26(水) 10:59:17.682ID:xhQuzWi9Z
    >>434
    これって絶対開店まで給油させるなじゃなくて
    俺が来た時に給油絶対させろの方に均一化しろって言ってるから可哀想やなって思った



    450:名無し :2025/03/26(水) 11:00:33.026ID:1ly6ZP/fN
    >>443
    わかりました開店前は給油しないよう指示統一しますくらいいったればええのに
    店長が



    453:名無し :2025/03/26(水) 11:01:12.822ID:rI3c69AKV
    >>428
    店員A「この修理は保証内なので無料でできます」
    ワイ「あそうなんすね、じゃあ今度改めて修理に出します」

    その後

    店員B「この修理は保証外なのでお金かかります」
    ワイ「これもうわかんねえな」



    458:名無し :2025/03/26(水) 11:03:18.820ID:9HuZUNWjw
    >>453
    このパターンは大体無料じゃなくなるやつな



    444:名無し :2025/03/26(水) 10:59:29.600ID:uUrPEOaKP
    ワイもセルフで働いてるけど500円玉でガソリン入れてクレメンスって言ってきたお客さんに無理って言ったらボロクソに罵倒されたで


    451:名無し :2025/03/26(水) 11:00:50.969ID:xhQuzWi9Z
    >>444
    お札だもんね 硬貨入れる場所がそもそもないから 駅行って交通系に500円でチャージして帰ってきてもらうくらいしか思いつかない



    461:名無し :2025/03/26(水) 11:04:25.582ID:uUrPEOaKP
    >>451
    ジジイやったんだけど「レジから500円出して1,000円札にして500円分だけ入れてくれればええから」とか頭おかしいこと言われたわ
    ちやワイは日中や



    464:名無し :2025/03/26(水) 11:05:24.348ID:xhQuzWi9Z
    >>461
    日中って精算とか在庫管理とかとにかく仕事多いのにお客さんも多いからそんなおかしいの構ってられないし大変やったな



    474:名無し :2025/03/26(水) 11:08:10.256ID:uUrPEOaKP
    >>464
    春は変な奴増えるんやなぁって実感した体験や
    イッチもお疲れやで



    481:名無し :2025/03/26(水) 11:09:31.312ID:cnrrHrc97
    グーグルの口コミの方が効くわ
    普通のクレームはバイト辞めれば解放されるけど口コミは辞めても残り続けるから辛い



    484:名無し :2025/03/26(水) 11:10:17.455ID:xhQuzWi9Z
    >>481
    苗字晒して 〇〇って受付がとか店員がとか怖いよな



    502:名無し :2025/03/26(水) 11:13:45.765ID:/QiLlcoOL
    >>481
    店員を定員って書いてる奴がキレてたりすると客に問題ありそうって思っちゃう🥺



    482:名無し :2025/03/26(水) 11:09:54.092ID:YeqWK44lR
    髪染めてオラオラ系にしてみたら


    485:名無し :2025/03/26(水) 11:10:48.367ID:xhQuzWi9Z
    >>482
    服装自由じゃないからやめておいた方がいいかも 接客バイトだし



    496:名無し :2025/03/26(水) 11:12:58.019ID:hXt25l1q3
    >>485
    マ?髪染めあかんのか?



    499:名無し :2025/03/26(水) 11:13:26.636ID:xhQuzWi9Z
    >>496
    一応受付でお客さんにタオル渡したり 色々対応するから



    487:名無し :2025/03/26(水) 11:11:14.430ID:xhQuzWi9Z
    初手店長か?やっぱ


    532:名無し :2025/03/26(水) 11:26:08.319ID:SNSGY3z/e
    接客ならビジネス街の飲食とかオススメやで※和食じゃなくて洋食ならなおいい
    比較的客層はまとも
    繁華街はやめときな



    540:名無し :2025/03/26(水) 11:27:18.232ID:xhQuzWi9Z
    >>532
    飲食もう怖いわ
    回転寿司のトラウマで



    542:名無し :2025/03/26(水) 11:28:10.082ID:xqrkrQYT/
    >>540
    わかる
    たまに流されそうになるもんな



    549:名無し :2025/03/26(水) 11:30:10.801ID:xhQuzWi9Z
    >>542
    あら汁と天ぷら5時間やり続けて延々と嫌味言われる地獄や



    534:名無し :2025/03/26(水) 11:26:18.345ID:ipZYCqRZv
    ワイスタンド経営
    洗車機のめんどいクレームは洗車機メーカーに問い合わせろで終わりや
    自販機と一緒やで
    仮に店の中にある自販機で飲み物出てこんトラブルがあったとして店が立て替えへんやろ



    536:名無し :2025/03/26(水) 11:26:48.689ID:xhQuzWi9Z
    >>534
    一回コーヒー押したらほうじ茶でてきた言われて建て替えさせられたよ



    554:名無し :2025/03/26(水) 11:31:28.066ID:ipZYCqRZv
    >>536
    現場やったらその程度やっちゃうかもしれんけど揉めた時はもう丸投げした方がええで
    そのために投資してセルフ化してるんやから



    557:名無し :2025/03/26(水) 11:32:16.854ID:xhQuzWi9Z
    >>554
    なるほど ワイら点検もできんしなんもやれることないしな



    548:名無し :2025/03/26(水) 11:29:45.218ID:N5Tr2EvLW
    客ガチャは何で働いてももう仕方ないんやから中の人がまともかどうかで選ぶようにしたほうがええで


    558:名無し :2025/03/26(水) 11:32:49.789ID:xhQuzWi9Z
    >>548
    むずくない
    店長さんとか塾長さんとか優しくても
    一緒に働く人が酷かったりするの入ってから気づくし



    561:名無し :2025/03/26(水) 11:33:53.345ID:N5Tr2EvLW
    >>558
    それはそうやけど
    飲食なら客として行ってみるとか
    あとは面接の時にこっちが見たるでの精神でいくとか



    560:名無し :2025/03/26(水) 11:33:34.492ID:uMKqlqTzS
    ホウレンソウって意外と反復せなうまくできんからな
    こういうミスが重なって心構えとかが上達するもんや



    562:名無し :2025/03/26(水) 11:34:22.498ID:xhQuzWi9Z
    >>560
    ホウレンソウあとから思い出しても大抵手遅れやしな
    ホウするって思いつくのが1番むずいわ



    578:名無し :2025/03/26(水) 11:42:12.942ID:Zm9cOtCwh
    ワイなら警察呼んでめんどくさくするわ


    616:名無し :2025/03/26(水) 12:04:42.771ID:CVxgrvctV
    気にしなくてよくね


    572:名無し :2025/03/26(水) 11:39:49.727ID:C7YvPZrkU
    申し訳ございませんでした!(クソデカボイス)


    ※関連記事
    ワイ「あ、ガソリンの給油ランプ付いた」彼女「早くガソリンスタンド行こうよ」

    博報堂さん、62億円かけてガソスタを訪問し値段をチェックするも効果不明wwww

    ガソリン車乗り「はぁはぁ…200km走ってやっとガソリンスタンドにたどり着いた…」

    主婦「給油所で『レギュラーなみなみで!』って言ったら店員にバカにされた」



    キニ速の全記事一覧

    この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

    人気記事ランキング

      おすすめサイト最新記事一覧

      コメント

      1.気になる名無しさん2025年03月26日 20:35   ▽このコメントに返信

      ワイもスタンド夜勤してたけどツレの溜まり場になってたからこんなクレーム一回も無かったわ

      2.気になる名無しさん2025年03月26日 20:36   ▽このコメントに返信

      下手ならやめとけ
      うん
      可愛いかよw

      3.気になる名無しさん2025年03月26日 20:36   ▽このコメントに返信

      稀とはいえこんなモンスターと遭遇するんだから接客業続けてる人凄いわ
      慣れる前に心折れる

      4.気になる名無しさん2025年03月26日 20:37   ▽このコメントに返信

      こんなしょーもない事で言質取ってくるような奴とかアホに決まっとるから気にせんでええ

      5.気になる名無しさん2025年03月26日 20:38   ▽このコメントに返信

      夫婦そろってクレーマーだと摘む
      夫に便乗して喚き散らかす女は殴りたい。理不尽でアホみたいに騒ぐ夫は金属バットで頭かち割りたい・・・
      >>1のようにしつこく言質とってくるクレーマー多いよなw

      6.気になる名無しさん2025年03月26日 20:38   ▽このコメントに返信

      バイトが社員より優れている唯一の権利はキレる客にキレ返せる権利やぞ

      7.気になる名無しさん2025年03月26日 20:38   ▽このコメントに返信

      クソデカい声で「まことにすみませんでした!!!腹切ってお詫びします!!!」って隣の店まで聞こえるように土下座してれば、逆に相手が慌てて引き下がるよ
      相手のテンションが高い時はそれ以上のテンションで迎え撃つのが良い

      8.気になる名無しさん2025年03月26日 20:42   ▽このコメントに返信

      相手よりでかい声出すのええで

      9.気になる名無しさん2025年03月26日 20:45   ▽このコメントに返信

      お疲れさまでした…

      10.気になる名無しさん2025年03月26日 20:46   ▽このコメントに返信

      >>8
      でかい声が大事なんやないで
      大事なのはいかに相手よりもキチガイをやれるかや

      11.気になる名無しさん2025年03月26日 20:47   ▽このコメントに返信

      間違った説明をしたとしても、それは圧かけてパニクらせて正常な判断能力を奪ったクレーマーが半分以上は悪いんや
      切り替えていけ

      12.気になる名無しさん2025年03月26日 20:48   ▽このコメントに返信

      相手したのがそもそもミスやん
      店長呼んで店長に対応させたらええんやし

      13.気になる名無しさん2025年03月26日 20:51   ▽このコメントに返信

      これは知らんけど突発的な機械の不具合を店員にキレるタイプのガ●ジおるよな

      14.気になる名無しさん2025年03月26日 20:51   ▽このコメントに返信

      客「前来た時はやってくれた」
      店長ワイ「どの店員でした?厳しく処分します」
      客「あー、えー、女の人でーゴニョゴニョ」

      15.気になる名無しさん2025年03月26日 20:51   ▽このコメントに返信

      典型的なクレーマーやね
      まともな人は洗車機がちゃんと動いてるならまず自分が間違えてるかもと思うからね

      16.気になる名無しさん2025年03月26日 20:53   ▽このコメントに返信

      他人にやらせておいて偉そうなの草なんだ😀

      17.気になる名無しさん2025年03月26日 20:53   ▽このコメントに返信

      ウーバーイーツとかにキレてそう

      18.気になる名無しさん2025年03月26日 20:53   ▽このコメントに返信

      まぁバイトだし良いんじゃね
      俺なんて新卒の時中村さん居ますかって客から電話掛かってきたけど取り次ごうとしたら部門に中村が3人くらいいてパニクって、今中村は外出ですでは失礼しますつって一方的に電話切ってまたすぐ掛かってきたら怖いからトイレに逃げたぞ

      19.気になる名無しさん2025年03月26日 20:54   ▽このコメントに返信

      テンパらんように深呼吸とかした方がええやろな
      所詮ぺーぺーなんだから「少々お待ちください」だけ言えれば
      後は上に任せることができるんだから

      20.気になる名無しさん2025年03月26日 20:55   ▽このコメントに返信

      こんなもんわかりません!、店長に変わりますでいいんや

      21.気になる名無しさん2025年03月26日 20:56   ▽このコメントに返信

      コーティングとかよく分からんけど固形ワックスくらいすぐバチバチに撥水するだろ!って洗車機掛けたんだろうな

      22.気になる名無しさん2025年03月26日 20:58   ▽このコメントに返信

      >>7
      それやったら調子に乗って後頭部に足のっけてグリグリしてくるヤツいるよ

      23.気になる名無しさん2025年03月26日 21:00   ▽このコメントに返信

      俺もバンで携行缶にガソリン給油してもらったら車内でそのまま給油された時はブちぎれた

      24.気になる名無しさん2025年03月26日 21:02   ▽このコメントに返信

      まず、コーティングされてるかどうかなんて、水をぶっかければわかるだろ
      そんでコーティングの前に洗車はされるのが普通だろ、汚れの上からコーティングするワケないんやし

      25.気になる名無しさん2025年03月26日 21:03   ▽このコメントに返信

      接客はこれがあるからやめとけ言われる

      26.気になる名無しさん2025年03月26日 21:05   ▽このコメントに返信

      コーティングったって撥水剤ぶっかけるだけだしな
      見た目でわからんだろ

      27.気になる名無しさん2025年03月26日 21:05   ▽このコメントに返信

      普段からの突っかかるネタ探してそうなやつだしまともに取り合うだけ無駄や
      バイトだから知らない無責任な判断できないで全部濁せばいいんだよ
      普通の人ならいちいち突っかからない

      28.気になる名無しさん2025年03月26日 21:09   ▽このコメントに返信

      一生引き籠もってろ

      29.気になる名無しさん2025年03月26日 21:10   ▽このコメントに返信

      コーティング選んで機械が往復して何か液体かけてきてたらコーティング剤かけられてると思うのが当たり前
      オプションの説明されて意味分からんだとか関係ない洗車がどうとかよっぽど的外れなこと言ってるのにキレて言いくるめようとする老害

      30.気になる名無しさん2025年03月26日 21:10   ▽このコメントに返信

      専門知識なし、コミュ力無し、落ち着きなしじゃ壊滅的に客商売向いて無いだろ
      ヤクザや半グレだって来るような店で働くなら相応の覚悟が必要、特に車関係はそういうヤカラばかりだしな
      学生バイトでの安全マージン取るならホテルのボーイとか向いてると思うぞ英語得意ならなおさらな

      31.気になる名無しさん2025年03月26日 21:11   ▽このコメントに返信

      クソキチクレーマーで草
      お疲れ様やで

      32.気になる名無しさん2025年03月26日 21:13   ▽このコメントに返信

      無能感がすごいw

      33.気になる名無しさん2025年03月26日 21:13   ▽このコメントに返信

      普段からいろんな所でクレームつけまくってる夫婦なんだろな

      34.気になる名無しさん2025年03月26日 21:17   ▽このコメントに返信

      自社のサービスを把握してなかったんだからしゃーない
      誠にごめんなさいして再発防止すればええだけ
      切り替えていけ

      35.気になる名無しさん2025年03月26日 21:18   ▽このコメントに返信

      文がとっ散らかってて読みづらいな
      客への説明も下手だったんだろ

      36.気になる名無しさん2025年03月26日 21:19   ▽このコメントに返信

      居酒屋とガソスタは接客業の中でもヤバい客に当たる率が高いからなぁ

      37.気になる名無しさん2025年03月26日 21:20   ▽このコメントに返信

      夫クレーマー「クレーム・クレーム・クレーム」
      妻(心の中で)また病気が出たよ。ごめんね店員さんここで私がなにか言うと矛先が私に来るの

      38.気になる名無しさん2025年03月26日 21:21   ▽このコメントに返信

      クレーマーで可哀想な点もあるがコイツ自身も分かりもしないのにテキトーに返事して隙を作るあたり仮に学生バイトだとしてもアホだろ

      39.気になる名無しさん2025年03月26日 21:21   ▽このコメントに返信

      電話番号教えたくないって事から被害者意識が病的に高いのが分かる
      おかしい人だと割り切るしかない

      40.気になる名無しさん2025年03月26日 21:23   ▽このコメントに返信

      電話番号教えないあたり手慣れてる感あるなクレーマー

      41.気になる名無しさん2025年03月26日 21:24   ▽このコメントに返信

      カスハラが認知されてきて昔より店側が圧倒的に強く出られるからクレーマーに屈する必要なんかないよ

      42.気になる名無しさん2025年03月26日 21:24   ▽このコメントに返信

      バイトなんでわかりませんで通せば良いのにな
      根はいい奴なんだろうけど説明下手なくせに対応しようとするから

      43.気になる名無しさん2025年03月26日 21:26   ▽このコメントに返信

      トーク術は一種の才能だからな
      場数踏むしかない

      44.気になる名無しさん2025年03月26日 21:30   ▽このコメントに返信

      最近マジで謝っちゃいけない世の中になったよな
      とりあえずでも謝るとつけあがってくるバカが増えすぎた

      45.気になる名無しさん2025年03月26日 21:33   ▽このコメントに返信

      >>44
      中国人みたいやな

      46.気になる名無しさん2025年03月26日 21:39   ▽このコメントに返信

      本当にコーティングが掛かって無かったんなら中のコーティング剤が無かったのかもね
      絶対にバイトの責任ではないので気に病む必要無し!

      47.気になる名無しさん2025年03月26日 21:40   ▽このコメントに返信

      >>45
      悪質なクレーマーとかイチャモンに対しての話な?
      中国人は非があっても謝らん

      48.気になる名無しさん2025年03月26日 21:40   ▽このコメントに返信

      最初はある程度下手に出て、相手が付け上がるorテンションが下がらないって状況ならこちらもスイッチするのがコツやな
      こう言う輩は相手が下やと認識すると気が大きくなるから、こっちが急に強気に出たらトーンダウンするで

      面倒なのは静かに怒ってるタイプやな
      割とあっさりと切り抜けたと思ったら後で投稿でボロクソ書かれたりするねん…

      49.気になる名無しさん2025年03月26日 21:41   ▽このコメントに返信

      安心しろ 店長はその手の失敗を2桁はしてる
      断言していい
      そもそもそんな失敗をしてない店長ならこいつを採用しない
      安心して待遇よさそうな仕事先を探せ 楽そうなやつだぞ

      50.気になる名無しさん2025年03月26日 21:41   ▽このコメントに返信

      どうでもいいけど、「切ない」の使い方が独特でよく分からないや。海外が長い帰国子女で、なにかの単語を切ないに置き換えているのかな…

      51.気になる名無しさん2025年03月26日 21:43   ▽このコメントに返信

      返金や無料対応してもキレてくる客は警察呼んでいいだろ

      52.気になる名無しさん2025年03月26日 21:46   ▽このコメントに返信

      まあ客からしたらバイトとか関係ないからな…そこがバイトで接客するときの辛い所よね

      53.気になる名無しさん2025年03月26日 21:48   ▽このコメントに返信

      どんなことでも自分一人の判断にしてはいけない
      自分の常識、非常識は他人とは異なる(逆もしかり)
      っていうことをバイトで学ぶと就職してから楽になると思う
      この一件は正にドンピシャだから糧にしていけ、どうせ時間経てばいつの間にか忘れてる

      54.気になる名無しさん2025年03月26日 21:57   ▽このコメントに返信

      客として入った店でクレーマー見つけたら積極的絡みに行くと面白いよ
      彼奴等は、第三者に威圧される事を想定してない阿呆だからキョドるか捨て台詞吐いて逃げるwww

      55.気になる名無しさん2025年03月26日 21:58   ▽このコメントに返信

      イッチに辛辣な言葉書いてる奴程無能で世間知らずなんだろうな。
      こんなに素直で真面目な若者がいることにオッサンちょっと感動したわ。
      サービス業やってればデカい声でまくし立てて人の揚げ足ばかり取ろうとする変な客は一定数居るもんだから、
      深く考えずに優しく接してくれるお客さんの事を思い出すといいよ。
      カスみたいな客に毒されずに、そのまま真っ直ぐ歳を重ねてほしいな。
      頑張れイッチ!応援してるぞ!

      56.気になる名無しさん2025年03月26日 22:03   ▽このコメントに返信

      クッソウザいな
      警察呼んでいいレベル
      痛い思いさせないとまた何処かで同じことするよ

      57.気になる名無しさん2025年03月26日 22:05   ▽このコメントに返信

      たかが学生バイトに何求めてんだよ可哀想だろ
      いいおっさんおばさんなんだから洗車機で車を壊された訳でもあるまいにもっと寛容になれよバカバカしい

      58.気になる名無しさん2025年03月26日 22:23   ▽このコメントに返信

      書いてないかもしれないから書いてあるやつ持ってきたら元々書いてあって怒られるのはよく分からんクソ客やん

      59.気になる名無しさん2025年03月26日 22:27   ▽このコメントに返信

      めんどくせーゴミ客なんてまともに相手すんな

      60.気になる名無しさん2025年03月26日 22:29   ▽このコメントに返信

      春先で暖かくなってきし冬眠してた基地外クレーマーが目覚めてきたんだなー。
      春の風物詩だなーw程度に思って対応すればいいだけのことよ。
      変にキレて来る基地外に圧倒されて飲まれるのはいかん。

      61.気になる名無しさん2025年03月26日 22:38   ▽このコメントに返信

      朝鮮人なんだろ
      無視すればいいよ

      62.気になる名無しさん2025年03月26日 23:08   ▽このコメントに返信

      クレーム受けた時、「そんな怒らんでもいいんちゃう?」
      って言ったらめちゃくちゃキレてきて、
      ちょうどいいタイミングで警官の見回りが来たから
      事情を説明し始めたら、客が足を抱えて転げて
      「足が痛い、救急車呼んでくれ」ってなって、
      そのまま救急車で連れて行かれた…

      63.気になる名無しさん2025年03月26日 23:12   ▽このコメントに返信

      カスハラは懲役でいいだろ
      ゴミはゴミ箱へ

      64.気になる名無しさん2025年03月26日 23:14   ▽このコメントに返信

      そういう客ってのは普段そういう目に遭う仕事をしてるからだよ
      だから他人に余裕がなくなる

      65.気になる名無しさん2025年03月26日 23:30   ▽このコメントに返信

      洗車機によってはコーティング車用洗車コースってのがあったりするんだが、それはすでにコーティングされた車をやさしく洗うというものであってコーティングはされない
      ただ一見コーティングと書かれている部分だけ見て勘違いする客は結構いる

      66.気になる名無しさん2025年03月26日 23:34   ▽このコメントに返信

      余計なこと(断言するような言い方)したのは悪いと思うんやけど、分からないことは「担当のもの呼びますねー」とか言って丸投げするのが一番やで。
      客からすればバイトだろうが社員だろうが、男女だろうが経験値だろうが関係ないからね。その場にいる人が「自分の担当」になるから。

      67.気になる名無しさん2025年03月27日 00:11   ▽このコメントに返信

      カスハラだよなお客様だからって何してもいいわけじゃない

      68.気になる名無しさん2025年03月27日 00:13   ▽このコメントに返信

      客に非がある場合
      途中から態度が〜ってシフトするパターン多い気がする

      69.気になる名無しさん2025年03月27日 00:20   ▽このコメントに返信

      ごめん
      何言ってるのか分からない🥺

      70.気になる名無しさん2025年03月27日 00:21   ▽このコメントに返信

      >>63
      死刑で良いよ

      71.気になる名無しさん2025年03月27日 00:23   ▽このコメントに返信

      バイトの人間は責任は上の人間に丸投げが正解なんだよ
      カスハラ客に店長がまともに対応してくれないなら
      辞めたほうがいい

      72.気になる名無しさん2025年03月27日 00:37   ▽このコメントに返信

      >>60
      春ってなんでこんなに頭沸いてる奴多いんだろうな
      誰か研究してないのかね

      73.気になる名無しさん2025年03月27日 00:38   ▽このコメントに返信

      >>57
      おっさんおばさんが幾つなのか知らんけど下手したら自分のガキぐらいの年齢のやつによくそんなブチ切れられるよなって思うわ

      74.気になる名無しさん2025年03月27日 00:40   ▽このコメントに返信

      >>55
      素直に真面目で、ビビって何も出来なくなるんじゃなく説明しようとして断言出来るところ(今回は間違った所もあったみたいだが)はハッキリ言って、って流れで見てると優秀だよな
      後は経験と鼻ほじって笑い飛ばせるメンタル身につけたら最強よ

      75.気になる名無しさん2025年03月27日 00:41   ▽このコメントに返信

      >>42
      自分説明下手なんで……って逃げてたら一生上達せんやろ

      76.気になる名無しさん2025年03月27日 00:49   ▽このコメントに返信

      かわいそ 客の切れ方が輩〜普通にカスハラすわ
      首にするほうが問題だけど
      んなトコ解雇されたからってどってことないが
      ガソスタって輩も含めいろんな人種を相手しなあかん職やし大変やな

      77.気になる名無しさん2025年03月27日 00:49   ▽このコメントに返信

      接客してるとキチって遭遇するから。しかも夫婦なら2条。似た物夫婦なんでしょ。洗車ができたのかも分からない頭、それを店員のせいにす頭、なんとかいちゃもんつけて金でも取ろうとしてるんでしょ。嘘ついて業務を妨害したら罪だから警察読んでどうぞ。

      78.気になる名無しさん2025年03月27日 01:05   ▽このコメントに返信

      職場に変な客追っ払ってくれる強者男性がいると本当に助かる
      心の子宮が反応しちゃう

      79.気になる名無しさん2025年03月27日 02:04   ▽このコメントに返信

      たまにこういうイカれた客おるよな
      接客業の運命や

      80.気になる名無しさん2025年03月27日 03:04   ▽このコメントに返信

      対応が悪くないとは言えないけど、真面目だし重宝されてそうだけどな

      81.気になる名無しさん2025年03月27日 03:26   ▽このコメントに返信

      こいつはこいつでボケ~~~~としてそうだから擁護できない

      82.気になる名無しさん2025年03月27日 04:36   ▽このコメントに返信

      パニックになると変なこと言っちゃうのわかるわ
      冷静に対応できればなんてことない話なんだけどワーワー言われるとテンパって間違ったことを口にしてしまう

      83.気になる名無しさん2025年03月27日 04:39   ▽このコメントに返信

      出した矛の納め方わからなくて疲れるまで感情赴くままキレ倒すやつは世の中おるからなぁ
      だからどんどん論点変わっていく
      サービス業や飲食業は特にそーゆーのと相対するから大変よなぁ

      84.気になる名無しさん2025年03月27日 07:20   ▽このコメントに返信

      これ結局「洗車機往復すればコーティングも倍の効果になるからお得!」とか馬鹿な考えした客が自爆しただけじゃね?w
      コーティングが硬化する前にすぐ洗い流したらそりゃ意味ないわw

      85.気になる名無しさん2025年03月27日 07:21   ▽このコメントに返信

      トラックドライバーかよw

      86.気になる名無しさん2025年03月27日 07:41   ▽このコメントに返信

      明らか年下のバイトだろう奴にこんだけ怒れる価値観がわいには分からんわ
      どういう気持ちで言い負かしてるんやろな可哀想な奴らやわ

      87.気になる名無しさん2025年03月27日 08:24   ▽このコメントに返信

      ガソスタで洗車してる時点で底辺

      88.気になる名無しさん2025年03月27日 10:08   ▽このコメントに返信

      >>37
      こういう夫婦実際見るけど、周りから軽蔑の眼差しを向けられているのは夫だけじゃないことを自覚してないんだろうか。傍観してる妻も同類に見られてるよ。
      それよりも夫の矛先が自分に向く方が嫌なのかな。そんな恥ずかしい夫と連れ添う方が嫌だけどな。

      89.気になる名無しさん2025年03月27日 10:22   ▽このコメントに返信

      接客業バイトしてたから文章呼んでるだけで心臓がキュッとなったw
      こういうクレーマー客って小さいミスでも謝っても許さない(怒って他人にマウント取ることが目的)だしメチャクチャ大声で圧かけてくるし裁判かよ、ってくらい言質とってくる喋り方するんよなw
      「正義を持った時の底辺」が一番怖いって学んだよ


      90.気になる名無しさん2025年03月27日 10:27   ▽このコメントに返信

      ゴミ客はゴミ客なんだがイッチもそこはかとなく無能感あるな

      91.気になる名無しさん2025年03月27日 10:32   ▽このコメントに返信

      ワイなんてドラッグストアバイトでしゃがんで下段の棚掃除してたら(背後の客なんか見えない)「すれ違い挨拶しないのかこの店は!!」ってジジイにブちぎれられて泣くまで40分くらい拘束されたわ
      店長や社員さん不在の時間だったのが運の尽き、カスハラなんて言葉の無い時代だった・・
      店の近所でイタリアン経営してる有名なクレーマージジイなんだけど

      92.気になる名無しさん2025年03月27日 10:34   ▽このコメントに返信

      こういうクレーマー底辺人間を全国から1か所に集めてトーナメントバトルさせたい
      観戦料1万円までなら出すから誰かYoutuberやってくれんかな笑

      93.気になる名無しさん2025年03月27日 10:51   ▽このコメントに返信

      話の途中くらいまで言った段階でカスハラなんで録画しますねっていいながらスマホで撮影しつつ、スマホ奪われそうになったら即警察に通報しろよ

      94.気になる名無しさん2025年03月27日 11:17   ▽このコメントに返信

      唾飛ぶくらいの距離でべちゃべちゃしゃべってたらダイジョブ

      95.気になる名無しさん2025年03月27日 11:39   ▽このコメントに返信

      日中ならありえないような客がくるのが日が落ちてからだしな。

      96.気になる名無しさん2025年03月27日 15:31   ▽このコメントに返信

      上に投げろはホントにそう、怖いけどやってもらえれば守れる

      97.気になる名無しさん2025年03月27日 19:45   ▽このコメントに返信

      頭おかしい変な客なんぼでもおるよ

      98.気になる名無しさん2025年03月28日 13:12   ▽このコメントに返信

      21やろ?
      クレーマーに対して自分の対応悪かった点で凹んでるのは好感持てるけどな

      キニ速の全記事一覧

      スマートフォン版へ戻れなくなった方へのリンク
      記事検索
      カテゴリ別アーカイブ
      月別アーカイブ
      3日間集計逆アクセス
        
        
      Copyright (C) 2011 キニ速 -気になる速報-. All rights reserved.