【悲報】メルカリ、果汁グミ詐欺が横行しすぎて終わる

    163
    コメント

    70351fac29a37f1e71daca9f7e10fb75

    1:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 17:10:21.80 ID:U9+KhuG30
    ええ・・・  


    2:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 17:11:04.90 ID:B2dJfkYsd
    これ同一グループなんかな


    4:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 17:11:43.07 ID:RTprsboC0
    なんで果汁グミなの?


    6:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 17:11:45.97 ID:ktqrzIkv0
    普通に逮捕されるやろによくやるな


    7:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 17:12:54.43 ID:yeafWhta0
    これ同じ出品者だし日本語おかしいから日本人じゃないやろ


    8:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 17:12:57.06 ID:I31z9VUX0
    なんでわざわざ送る手間かけるんや?発送したふりして飛んだほうが楽やない?


    21:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 17:15:25.30 ID:FGuFn2BV0
    >>8
    相手がいちゃもんつけてきたってことにしやすいだろ
    送ってなかったら返金しなきゃいけないんだから



    38:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 17:18:58.22 ID:I31z9VUX0
    >>21
    グミ買ってたら足つきそうな気がするんやが警察が出張ってくるとこまでは想定してない感じ?



    49:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 17:22:44.31 ID:U/i5S+FX0
    >>38
    グミで足着くかなあ...



    9:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 17:13:07.99 ID:oJzaaVNp0
    カードなんて持っててもしゃーないけど果汁グミなら食えるからええやん


    13:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 17:14:02.69 ID:rgY259ES0
    >>9
    確かに



    64:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 17:25:47.96 ID:4acIaRsy0
    >>9
    詐欺やるようなやつにもらったグミ食べる?



    220:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 18:28:44.77 ID:/wKmcp0N0
    >>9
    それ思った
    カード集めて何のメリットあるのか分からん



    10:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 17:13:11.72 ID:ZqcBgJBwr
    犯罪ギリギリやろ


    12:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 17:13:43.17 ID:b9q1SwE30
    >>10
    ギリギリとは



    20:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 17:15:24.83 ID:fmOdOJd3d
    >>12
    届いたグミ食べてまあええかってなる奴が一定数いるんや



    213:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 18:25:54.46 ID:I0b0prIN0
    >>10
    ゴリゴリの犯罪定期



    14:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 17:14:03.03 ID:04Mz1WEo0
    流石に返金してもらえるやろし


    15:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 17:14:19.92 ID:u52jvh7o0
    これ外人相手だと泣き寝入りだろ
    やりたい放題できるな



    26:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 17:16:00.26 ID:S7RSFfa6d
    >>15
    いうてメルカリって購入者がちゃんと届きましたって承認押さな出品者に金振り込まれんやろ?



    28:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 17:17:01.13 ID:INmGLhaj0
    >>26
    ちゃんと送った、嘘ついてるのは購入者
    ってゴネればアカウントの1回目は通るんやろ



    17:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 17:14:59.51 ID:+ODB9OKkd
    メルカリは売る場所であって買う場所ではない


    25:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 17:15:52.39 ID:nr7jBeRH0
    >>17
    せやな
    怖くて買えないわ



    32:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 17:17:30.89 ID:VvILtHnr0
    >>17
    売る側もゴミを返品されるんだよなあ



    36:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 17:18:07.85 ID:RADEc8Qo0
    >>17
    売っても中身だけスられて果実グミ入ってましたって言われて返金されたら面倒やん



    54:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 17:23:56.41 ID:5cDE1ZHWr
    >>36
    このパターン発生したらもう収拾つかないな



    19:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 17:15:16.42 ID:sJwDcr5y0
    グミ送ってくれるとか優しいやん


    22:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 17:15:37.06 ID:g6w4l7/BM
    開封の儀は動画に撮っとけ
    出品者も梱包の儀は動画必須
    ちょっと前のプラモ事件もう忘れたか



    34:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 17:17:38.05 ID:YK1Rv/vb0
    >>22
    箱自体いくらでも細工できるのに意味あるの?



    35:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 17:17:57.12 ID:rgY259ES0
    >>22
    アリエクとかやと常識やね
    宛名書きがわかりやすいよう撮影するのも含めて
    しかもアリエクは偽の追跡番号送ってくるで



    56:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 17:24:38.77 ID:GMd0BwhA0
    >>35
    今はこれが常識やね
    面倒くさい世の中やけど



    27:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 17:16:26.00 ID:VfglLqek0
    利用者の個人情報やIPアドレスなどをメルカリがしっかり把握しておかなければ終わらないだろうな


    31:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 17:17:22.61 ID:FJ5MSdQN0
    面倒くさい奴とあたってから一切利用してないわ


    33:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 17:17:34.08 ID:hNR91nE00
    中身見ないまま受け取りましたいう馬鹿が居るからそれ狙いやろ


    37:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 17:18:35.69 ID:KJK16O7M0
    さっき規約改定とか来てたのこれか?


    40:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 17:19:04.54 ID:FPHGk7je0
    めちゃくちゃ怖いなこれ
    なんだこれ
    こんなことあるんか?



    43:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 17:21:15.50 ID:HXHk4KL30
    でもこれをきっかけにカードゲーム卒業できたら2万以上の儲けだよな


    55:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 17:24:02.68 ID:mVpEyrb30
    海外でもこういう問題いっぱいなんか?
    日本人がカモなだけ?



    59:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 17:25:11.14 ID:zotEQ4kO0
    >>55
    ないわけない



    57:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 17:24:46.87 ID:VZdA9/R80
    警察行っても「商品が届いてるなら被害届は受理できない」って言われるぞ


    76:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 17:29:00.52 ID:35/ZvPIE0
    メルカリは購入者有利だから返金はして貰えるはず


    82:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 17:31:29.62 ID:m4IhU6Gc0
    メルカリって超買い手有利って聞いたから普通に返金されるんじゃねこれ
    売ったあとの返品でこれやられたら泣き寝入りだが



    85:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 17:33:44.24 ID:A32dfozq0
    >>82
    いや、されない
    てか介入してこないからメルカリは



    91:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 17:34:45.09 ID:m4IhU6Gc0
    >>85
    受取評価する前なら支払いもされないだろ?
    受取評価しちゃったら無理だろうけど



    100:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 17:38:14.46 ID:A32dfozq0
    >>91
    9日後に自動で取引完了する
    その間にメルカリ運営に詐欺に遭ったと説明しても自動取引完了される
    マジクソ



    102:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 17:40:08.26 ID:m4IhU6Gc0
    >>100
    適当すぎるな
    マジかよ



    104:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 17:41:02.56 ID:A32dfozq0
    >>102
    プラモデルの件あってからの対応はわからん
    マシになったんかな



    83:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 17:32:00.57 ID:g8+7/D7k0
    10回に1回くらい成功するんやろな
    受取評価しないで放置するやつとか



    86:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 17:33:44.44 ID:lb9EJm040
    やっぱりしんべえはハズレ扱いやったんか

    no title


    96:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 17:37:32.67 ID:tNCCXYsN0
    >>86
    ランダム買うなよ



    93:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 17:35:45.90 ID:eUMiHHzh0
    >>86



    99:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 17:38:14.40 ID:rgY259ES0
    >>86
    なんか福袋的なんは規約であかんのとちゃうの?



    90:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 17:34:14.32 ID:0p+VT/X+0
    果汁グミのステマに気付かないバカばっかりだな


    87:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 17:33:47.76 ID:35/ZvPIE0
    てか8万の古着をメルカリで買うの覚悟要るよな


    105:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 17:41:20.08 ID:t3QFiHUl0
    ワイに唯一の残念つけた奴に復讐したで
    まあ別垢で安い物買って適当に残念評価しただけやけどな



    108:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 17:43:08.11 ID:yeafWhta0
    >>105
    こういうやついるから悪い評価したことない



    109:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 17:45:21.11 ID:rgY259ES0
    >>108
    報復怖いねんな



    107:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 17:42:54.77 ID:B3GeYYiL0
    メルカリこういうの多いし若いユーザー多いみたいだからヤフオクしか使ってないな
    今までToLOVEる0や



    121:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 17:53:11.46 ID:d8mHICiy0
    これを機に皆Yahooフリマに移行しようや


    141:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 17:59:43.20 ID:yeafWhta0
    >>121
    やめろYahooフリマただでさえメルカリから変なの流れてきてんだから迷惑やw



    138:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 17:58:58.24 ID:mTa2ZPh20
    手数料10%も取るのにいざという時働かんのは納得いかんわな


    146:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 18:02:03.68 ID:fMDtxuyC0
    高評価多い人からじゃないと買わない


    148:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 18:02:42.53 ID:NqVj/CnF0
    >>146
    この出品者☆5評価99やで



    167:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 18:07:18.26 ID:jMNe0NZG0
    >>148
    マジかよ
    避けようがないやん



    168:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 18:08:02.86 ID:pGjF2BJV0
    >>148
    安い出品で身内で相互評価しまくったんかな



    149:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 18:02:45.29 ID:v0rJn5pg0
    これってこっちは確かにちゃんと送ったぞお前が受け取った後すり替えたとか言われたらどうするんや


    152:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 18:03:40.95 ID:spIu1lpP0
    >>149
    当事者同士で解決してくださいってなる



    155:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 18:03:56.15 ID:OXc7StYF0
    >>149
    詰みやで



    159:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 18:04:49.40 ID:s4eRWtH20
    >>149
    お互いで話し合ってくださいって言われるよ
    手数料10%ハネててもそんな対応や
    まあどっちが悪いか判別付かないし難しいよね



    182:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 18:11:19.25 ID:mf5HKMqZ0
    そのグミ食うんやろか


    193:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 18:16:53.85 ID:l5o3EmJ+0
    近所で果汁グミが売り切れてたのはこれが理由か


    225:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 18:30:07.16 ID:FPHGk7je0
    これグミ送られてきたらどうしたらいいのかはやく答えかけ


    228:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 18:30:36.19 ID:t9RKSqxq0
    >>225
    食べる



    232:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 18:32:53.57 ID:4j5Zle540
    は?つぶグミが一番好きなんやが?


    234:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 18:33:37.10 ID:UHhuxyGf0
    コロロ信者の果汁グミネガキャンやろ


    281:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 19:03:10.34 ID:wHHSAZ6J0
    日本語でちゃんとした評価が継続的についてる出品者から買えよ
    最近まじで中国あたりの通販詐偽多いぞ



    291:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 19:14:32.01 ID:ecePsxFs0
    >>281
    アカウント売買もするから宜しくね😃



    295:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 19:15:41.42 ID:rgY259ES0
    >>291
    😭



    293:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 19:14:56.07 ID:vEB5fnwj0
    昔、PUMAのシャツ買ったらPUNAだったときあったわw
    オク初心者だったから泣き寝入りした記憶がある



    294:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 19:15:26.59 ID:DpP/nK+70
    >>293
    逆に欲しくて草



    296:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 19:16:46.33 ID:a0FcLosz0
    ヤフマのがとんでもない馬鹿に絡んでしまう確率高い
    特に質問して来る奴の馬鹿率が馬鹿高い



    298:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 19:17:26.77 ID:rgY259ES0
    >>296
    そういう時ってどう対処してる?



    299:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 19:18:20.72 ID:a0FcLosz0
    >>298
    ムカつくから即効ブロックしてる
    相手するだけ無駄



    301:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 19:20:49.12 ID:rgY259ES0
    >>299



    81:それでも動く名無し: 2025/04/14(月) 17:30:50.41 ID:enX4L3/M0
    これって異議申し立てして返金されるまでにかなり面倒なやり取りを何日も続けなきゃアカンからね
    泣き寝入りする奴もそこそこいるから、それで儲けられるって算段なんやろな



    ※関連記事
    【画像】Z世代さん、とんでもない退職届を出してしまう…

    新しい扉が開く画像貼ってくれ頼む

    【速報】秋葉原でスポーツカー同士が衝突、ガソリンのような液体が漏れ出す

    【画像】ヨッメ「ポン酢を買ってきてね」夫「はい、買ってきたよ」ヨッメ「ポン酢!?違うわよ!!」


    キニ速の全記事一覧

    この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

    人気記事ランキング

      おすすめサイト最新記事一覧

      コメント

      1.気になる名無しさん2025年04月15日 13:24   ▽このコメントに返信

      中国人だろどうせ
      それが在日朝鮮人

      2.気になる名無しさん2025年04月15日 13:27   ▽このコメントに返信

      果汁グミよりもっといいグミ入れろよ

      3.気になる名無しさん2025年04月15日 13:27   ▽このコメントに返信

      なぜメルカリとかいう現代の闇市を利用するのです???

      4.気になる名無しさん2025年04月15日 13:30   ▽このコメントに返信

      中華は~とかあるけどオークションサイトがその手の元祖みたいなもんだからな
      偽物や詐欺を自分で見抜いて利用しないとどこでも失敗する

      5.気になる名無しさん2025年04月15日 13:31   ▽このコメントに返信

      犯罪者でも出入り自由の闇市で素人が買い物するのが悪いだろ
      場所開いてる奴らも反社みたいなもんで一切責任取らないのに

      6.気になる名無しさん2025年04月15日 13:32   ▽このコメントに返信

      >>3
      闇市に失礼

      7.気になる名無しさん2025年04月15日 13:32   ▽このコメントに返信

      正直これだけ悪い話題の絶えないメルカリ使ってるやつが悪い

      8.気になる名無しさん2025年04月15日 13:33   ▽このコメントに返信

      マジで不起訴なんだよな

      9.気になる名無しさん2025年04月15日 13:33   ▽このコメントに返信

      クソクソ言いながらそのシステム使ってる奴らも十分クソやw

      10.気になる名無しさん2025年04月15日 13:35   ▽このコメントに返信

      本スレ220みたいに本筋と違うところであまつさえ被害者側を非難するかのような発言するってマジで脳に障害抱えてそうやな

      11.気になる名無しさん2025年04月15日 13:36   ▽このコメントに返信

      オークションのほうがよくね?

      12.気になる名無しさん2025年04月15日 13:36   ▽このコメントに返信

      >>7
      まあ悪い噂が絶えないだけで便利であることには変わりないしな
      額の小さい取引ならわざわざ手間かけてまで詐欺するわけないから全然ありや

      13.気になる名無しさん2025年04月15日 13:36   ▽このコメントに返信

      運営がバカみたいな対応しかしないからバカしか残らないサイト

      14.気になる名無しさん2025年04月15日 13:37   ▽このコメントに返信

      高い金出してメルカリで買う人って意外といるんやなー

      15.気になる名無しさん2025年04月15日 13:39   ▽このコメントに返信

      メルカリはマジで詐欺出品者と詐欺購入者が10人に1人くらいいる。
      あと質問や値下げ交渉が馬鹿で下品なやつばかり。
      関わりを持たないのが一番。

      16.気になる名無しさん2025年04月15日 13:39   ▽このコメントに返信

      メルカリ10年近く使ってるけど、未だにこういう詐欺に合ったことないわ
      運が良いのかもしれん

      17.気になる名無しさん2025年04月15日 13:39   ▽このコメントに返信

      はよ終われ

      18.気になる名無しさん2025年04月15日 13:39   ▽このコメントに返信

      メルカリ事務局って信じられないくらい取り合ってくれないからな
      こういったあからさまな詐欺行為を通報しても対処渋って結局お咎めなしになったりする

      19.気になる名無しさん2025年04月15日 13:40   ▽このコメントに返信

      そもそも運営が無策だから、この手の詐欺師がはびこって腐ったレモン売りが残る市場になってる。

      20.気になる名無しさん2025年04月15日 13:41   ▽このコメントに返信

      メルカリの運営がろくな対応してくれないのは昔からだったけど、プラモの件からどれだけ運営の対応変わったかによるやろね

      21.気になる名無しさん2025年04月15日 13:41   ▽このコメントに返信

      なんでもかんでも写真に動画
      損をしないためには面倒な時代よ

      22.気になる名無しさん2025年04月15日 13:41   ▽このコメントに返信

      なんか果汁グミってところにガキっぽさあるな
      わざわざグミ送り付けるのも意味不明だし

      23.気になる名無しさん2025年04月15日 13:45   ▽このコメントに返信

      メルカリ使うやつはグミでも食ってろ!ていうミームかなんかなん?

      24.気になる名無しさん2025年04月15日 13:45   ▽このコメントに返信

      ジャップ土人の民度の低さは異常やな

      25.気になる名無しさん2025年04月15日 13:45   ▽このコメントに返信

      まん毛

      26.気になる名無しさん2025年04月15日 13:46   ▽このコメントに返信

      証明できないしな。配達員から受けとるとこから録画しないと。

      27.気になる名無しさん2025年04月15日 13:46   ▽このコメントに返信

      高額なものはともかく
      数千円以下でそんな手間暇かけるやつらはあまりいないだろうから
      結局利用者のほとんどは泣き寝入りなんだろうね

      まぁそんなめんどくせー場所で売買するやつらもアホだけど

      28.気になる名無しさん2025年04月15日 13:46   ▽このコメントに返信

      メルカリ自体犯罪企業に落ちそうな勢いだな

      29.気になる名無しさん2025年04月15日 13:46   ▽このコメントに返信

      美しい国

      30.気になる名無しさん2025年04月15日 13:47   ▽このコメントに返信

      手数料かかってでも運営が一度受け取って中身確認してから購入者に発送するサービス用意しろよ

      31.気になる名無しさん2025年04月15日 13:48   ▽このコメントに返信

      >>3
      は?ミミーチンの事を悪く言うなよ

      32.気になる名無しさん2025年04月15日 13:48   ▽このコメントに返信

      >>2
      高級グミ欲しいね⭐️

      33.気になる名無しさん2025年04月15日 13:48   ▽このコメントに返信

      1万以上の品をメルカリで買う勇気はないわ
      アリエクもそうやけど

      34.気になる名無しさん2025年04月15日 13:48   ▽このコメントに返信

      メルカリって他のフリマアプリと比べるとこれでも対応良い方だけどな
      この件だって結局は問題なく返金されてるし

      35.気になる名無しさん2025年04月15日 13:53   ▽このコメントに返信

      どうせまたシナチョングエンクルドのどれかの仕業

      36.気になる名無しさん2025年04月15日 13:54   ▽このコメントに返信

      メルカリって他のフリマサイトより悪質だしな手軽に悪事が出来るって外人や犯罪者に人気やで

      37.気になる名無しさん2025年04月15日 13:55   ▽このコメントに返信

      メルカリもあまりにも杜撰な対応してるとグルなんじゃないかと疑われそう

      38.気になる名無しさん2025年04月15日 13:55   ▽このコメントに返信

      普通に入金されないだけやで
      なんなら捕まる

      39.気になる名無しさん2025年04月15日 13:57   ▽このコメントに返信

      メルカリはSNSで晒されで社会問題化するまで何もサポートしない企業だってバレてるしな

      40.気になる名無しさん2025年04月15日 14:01   ▽このコメントに返信

      メルカリ閉鎖したらちょっとは日本が平和になりそう

      41.気になる名無しさん2025年04月15日 14:05   ▽このコメントに返信

      チンクがアマゾンで粘土詰める詐欺はしてたな

      42.気になる名無しさん2025年04月15日 14:06   ▽このコメントに返信

      受取報告なきゃ出品者に金入らないんだから無意味だろこんなん

      43.気になる名無しさん2025年04月15日 14:06   ▽このコメントに返信

      なんでこの詐欺幇助サイトが堂々と公共放送やネットで宣伝広告出せてるのかわからんわ

      44.気になる名無しさん2025年04月15日 14:07   ▽このコメントに返信

      配送のお兄さんも分かっているようでその場で開けて確認させてくれるぞ、違うものだった場合受け取らなかったことにして送り返してくれる。

      45.気になる名無しさん2025年04月15日 14:08   ▽このコメントに返信

      そもそもメルカリみたいな売国企業のアプリを使ってる時点で危機感がなさすぎる。
      今の若い世代ってバカばっかり。

      46.気になる名無しさん2025年04月15日 14:09   ▽このコメントに返信

      俺はこの前まだ商品届いてないのに2時間おきに「早く評価して下さい」連投し続けた挙句「なんで評価しないんですか?」って言ってくるヤベーのに遭遇したわ
      注文から発注まで異常に早かったから病的なまでにせっかちな人だったんかね

      47.気になる名無しさん2025年04月15日 14:09   ▽このコメントに返信

      メルカリは良くも悪くも買い易さだからな、コンビニに行く途中にポッケにスマホ入れてたらもう取引画面まで行ってたわ。多分、2-3タップ位だろ。適当に相手の事も調べずにポコポコ押して購入すると悪者の餌食だわな

      48.気になる名無しさん2025年04月15日 14:12   ▽このコメントに返信

      >>12
      少額の売買に便利なのはわかるんやけど何万もするものを買うの本当にわからんよな
      個人売買なんてダメもとで使うもんやろ

      49.気になる名無しさん2025年04月15日 14:12   ▽このコメントに返信

      ずっと前から悪質なのわかってるのに転売ヤー以外で使う人いるんだな

      50.気になる名無しさん2025年04月15日 14:12   ▽このコメントに返信

      おまえらみたいに安物買い漁る失敗した人生じゃなくて良かったよ

      51.気になる名無しさん2025年04月15日 14:13   ▽このコメントに返信

      >>48
      高くても3000円やなワイの基準は
      それ以上は怖くて取引できんわ

      52.気になる名無しさん2025年04月15日 14:14   ▽このコメントに返信

      ベトナム人や中国人が荒稼ぎしてそう
      警察だって被害を訴える人が大勢あらわれない段階じゃ捜査もしないし、その間に犯人逃げてそう

      53.気になる名無しさん2025年04月15日 14:14   ▽このコメントに返信

      グエン「日本人はどうして高いお金でグミを買いますか」

      54.気になる名無しさん2025年04月15日 14:15   ▽このコメントに返信

      これなら空の段ボールに宛名だけ貼って送ってもいいと思うのに、
      謎に果汁グミ入ってて犯罪に芸術性出してるのはなんなんだよ…

      55.気になる名無しさん2025年04月15日 14:15   ▽このコメントに返信

      せめて元の商品画像に果汁グミ写ってないとダメだろ

      56.気になる名無しさん2025年04月15日 14:15   ▽このコメントに返信

      >>18

      この前もメルカリで違うものが送られてきて証拠画像とかあるのにメルカリ事務局は出品者の味方して被害者泣き直りで話題になったな
      いまだ「メルカリは購入者有利」とか「承認しなければ出品者に代金振り込まれない」とか言ってるお花畑が多くてびっくりだわ

      57.気になる名無しさん2025年04月15日 14:16   ▽このコメントに返信

      >>50
      ちゃんとしたコレクションやレア品として売買が成立してる物も沢山あるからこういう連中が悪目立ちし過ぎ

      58.気になる名無しさん2025年04月15日 14:16   ▽このコメントに返信

      >>46
      受け取り評価されると金が支払われるシステムだから急に金が欲しかったんだろうけど、
      届いてないのに要求されても困るわな

      59.気になる名無しさん2025年04月15日 14:16   ▽このコメントに返信

      詐欺かも知れないけど「間違ってグミをいれちゃったみたいです。ごめんなさい」って言われたら詐欺証明できなさそう

      60.気になる名無しさん2025年04月15日 14:19   ▽このコメントに返信

      >>42
      ちゃんとスレ読め
      運営に通報しても正規品送った送ってないの水かけ論になるだけで受け取り評価押さなくても10日ほどで運営に強制終了されて売上金は相手に行く
      運営からしてもどっちが嘘か確認できないからあとは警察に相談するしかない

      61.気になる名無しさん2025年04月15日 14:19   ▽このコメントに返信

      >>58
      置き配やBOXでもう届いてるだろみたいな感覚だったのだろ、現在状況は逐一わかるしね

      62.気になる名無しさん2025年04月15日 14:20   ▽このコメントに返信

      こんなtemuと大して変わらんアプリよく使う気になるね

      63.気になる名無しさん2025年04月15日 14:23   ▽このコメントに返信

      >>>21
      >グミ買ってたら足つきそうな気がするんやが警察が出張ってくるとこまでは想定してない感じ?

      マジかー

      64.気になる名無しさん2025年04月15日 14:23   ▽このコメントに返信

      >>44
      そんなシステムあったら毎度毎度こんな騒動起きてないゾ

      65.気になる名無しさん2025年04月15日 14:23   ▽このコメントに返信

      こんだけ言われてんのにメルカリ使うほうが悪いまである
      中国人がtemu使わないのと一緒

      66.気になる名無しさん2025年04月15日 14:24   ▽このコメントに返信

      取引に問題起きて運営キャンセルになると低評価つかないのどうかしてると思う
      ヤフオクってキャンセルした方に強制的に低評価つかなかったか

      67.気になる名無しさん2025年04月15日 14:26   ▽このコメントに返信

      メルカリって普通に使ってる分には普通なんだよ…
      自分売りも買いもする方で取引回数1000超えてるけどヤバいのは5〜10回程度だと思う
      それもなかなか発送されないとか、なかなか受け取り評価してもらえないとか、購入後もやたら値引き強要してくる外国人っぽい人とかそんな程度のトラブルしかない

      68.気になる名無しさん2025年04月15日 14:28   ▽このコメントに返信

      こんな「泥棒どもの盗品市場」が何で野放しで運営出来てるのか本気でわからない

      69.気になる名無しさん2025年04月15日 14:29   ▽このコメントに返信

      >>44
      スマン、そんな作業する人間なんてメッチャ暇な田舎で元々知り合いとかじゃなきゃやらんだろw
      匿名配送で置き配でポイーだよ普通

      70.気になる名無しさん2025年04月15日 14:29   ▽このコメントに返信

      >>34
      今回返金で終われたのは「相手が違うものを発送した」と認めてキャンセル申請を受け入れたからだぞ
      運営が返金してくれたわけではない。

      71.気になる名無しさん2025年04月15日 14:31   ▽このコメントに返信

      >>16
      新書の古本とか
      転売ヤーがいないカテゴリーは平和

      72.気になる名無しさん2025年04月15日 14:33   ▽このコメントに返信

      メルカリなんてこれまで散々悪評が拡散されまくってるのに、未だに利用してる側にも問題あるでしょ
      頭おかしい

      73.気になる名無しさん2025年04月15日 14:36   ▽このコメントに返信

      被害者には悪いけど草

      74.気になる名無しさん2025年04月15日 14:36   ▽このコメントに返信

      >>72
      それなりのリテラシーあったらこういうのに出会わずに取引が終了するんよ
      メルカリ利用してないって時点でチー牛で親もブスなの丸わかりなんよなぁ

      75.気になる名無しさん2025年04月15日 14:37   ▽このコメントに返信

      >>44
      配達員がそんな暇なわけないだろ。
      配達中に落下させて中壊れてるかもしれないとかなら確認することはあるが

      76.気になる名無しさん2025年04月15日 14:38   ▽このコメントに返信

      みんながみんな果汁グミなの!?何人かバズポストに便乗したい嘘松やろ

      77.気になる名無しさん2025年04月15日 14:38   ▽このコメントに返信

      >>74
      メルカリでプライド保ってるやついて草
      こういうのがいるから終わってるって指摘されてるのを体現してるやんけ

      78.気になる名無しさん2025年04月15日 14:39   ▽このコメントに返信

      >>74
      スゲェや
      リテラシー高いコメントですね

      79.気になる名無しさん2025年04月15日 14:41   ▽このコメントに返信

      >>50
      とっくに終売してる音響製品とかたまに買ってるけどこういうフリマサイトの存在は有り難いよ
      その手のマニアなら管理もちゃんとしてるしな
      ただの乞食市場じゃないんだよね

      80.気になる名無しさん2025年04月15日 14:42   ▽このコメントに返信

      >>72
      そこら辺でも買える物を10円でも安く買いたいみたいな奴が多過ぎる。普通の人間は多少安くても本当に欲しい人は店頭価格やネット価格や相手の信用度も調べて購入する。阿呆みたいなユーザーと悪徳販売者、何もしない運営。別にフリマアプリが悪いわけじゃないんだけどなぁ

      81.気になる名無しさん2025年04月15日 14:43   ▽このコメントに返信

      >>33
      最近のアリエクめっちゃ対応良いぞ
      届くの遅れただけで全額返金されるから場合によっちゃ儲かるくらい

      82.気になる名無しさん2025年04月15日 14:43   ▽このコメントに返信

      リテラシーあったらそもそもメルカリで高い買い物しないからこういうのに出会わないのは確かだけどな・・・

      83.気になる名無しさん2025年04月15日 14:45   ▽このコメントに返信

      商品画像にない物を送ってきて間違えましたとか通用しないだろ
      どんだけとち狂ったらジーパンとグミを間違えるんだよ

      84.気になる名無しさん2025年04月15日 14:48   ▽このコメントに返信

      >>66
      これなんだよな、キャンセル成立するとなかったことになって他のユーザーにはわからなくなるし、なんなら当人も相手を見失うんだよな

      85.気になる名無しさん2025年04月15日 14:51   ▽このコメントに返信

      >>44
      これはギャグで書き込んだんだろうけど購入者側の有料オプションでこれして欲しいわ

      86.気になる名無しさん2025年04月15日 14:53   ▽このコメントに返信

      そのグミも盗んだやつだろうね

      87.気になる名無しさん2025年04月15日 14:55   ▽このコメントに返信

      >>74
      メルカリの利用でそこまで言われるの草
      ネットでの悪口は自分の傷つく言葉を選ぶってのがここまで顕著な例も中々ない

      88.気になる名無しさん2025年04月15日 14:56   ▽このコメントに返信

      とりあえず帰りにグミ買ってくわ

      89.気になる名無しさん2025年04月15日 15:00   ▽このコメントに返信

      メルカリなんて本の売り買いぐらいでしか使わないな

      90.気になる名無しさん2025年04月15日 15:07   ▽このコメントに返信

      乞食市場w

      91.気になる名無しさん2025年04月15日 15:14   ▽このコメントに返信

      こういうのをメルカリ事務局が責任持って通報しないから何度でもやるんだよ
      そもそも本人確認と書留郵便で住居確認を必須にしろよ
      ガバガバ過ぎなんだよ

      92.気になる名無しさん2025年04月15日 15:14   ▽このコメントに返信

      >>87
      こんなしょうもないことで争ってほんま男さんって理性的やわ♡

      93.気になる名無しさん2025年04月15日 15:16   ▽このコメントに返信

      >>43
      後払いの延滞金も違法な額とってて新規事業するためにとりすぎた分返金して回ってたしな

      94.気になる名無しさん2025年04月15日 15:19   ▽このコメントに返信

      数年前まではハイブランドのパチモンなんかすぐに取り締まっていたのに今は黙認だからな
      ディオールとかあたりにチクったらお叱りうけるんやろか
      潰れてしま

      95.気になる名無しさん2025年04月15日 15:19   ▽このコメントに返信

      本人確認がザルだからもっと被害は増えるよ

      96.気になる名無しさん2025年04月15日 15:22   ▽このコメントに返信

      メルカリ使うやつが悪い

      97.気になる名無しさん2025年04月15日 15:36   ▽このコメントに返信

      古い一軒家やアパートを中国人が借りて大量の荷物を搬入して倉庫や転売の発送拠点にしてるとこ都内に増えてるよ。うちの近所でPS5を大量に保管してたところはあまりにもガラが悪いから警察に通報したらガサ入れされていなくなったし犯罪拠点にもなってるんだろう。

      98.気になる名無しさん2025年04月15日 15:41   ▽このコメントに返信

      未だにメルカリとか使ってる人、バカですw

      99.気になる名無しさん2025年04月15日 15:43   ▽このコメントに返信

      >>74
      顔真っ赤で草

      100.気になる名無しさん2025年04月15日 15:49   ▽このコメントに返信

      >>72
      偉そうに言うけどほかにろくに人口多いフリマアプリがないんだからしゃーないやろ、中古市場でしか出回らんモノを探す数少ない手段なんだから使うしかねーんだわ
      お前は使わなくても平気なんだろうが少しは他人の事情も想像しろよ

      101.気になる名無しさん2025年04月15日 16:15   ▽このコメントに返信

      ヤフオクの頃は匿名配送なんて無くて住所相手に分かるから下手な事出来なかった
      今は最後まで匿名のせいでやりたい放題出来る

      102.気になる名無しさん2025年04月15日 16:20   ▽このコメントに返信

      >>100
      それで果汁グミ送られるなら利用しない方がいいよね👍

      103.気になる名無しさん2025年04月15日 16:32   ▽このコメントに返信

      アプリでこんなものに大金出す奴居るんだな…俺なら現物を穴が空くほど見てから買うわ。金持ってんだな~

      104.気になる名無しさん2025年04月15日 16:33   ▽このコメントに返信

      犯罪斡旋詐欺推奨アプリなんだからしゃーない
      むしろメルカリなら「こんな稼ぎ方もあります!みんなもやってみよう!」と応援するレベル

      105.気になる名無しさん2025年04月15日 16:35   ▽このコメントに返信

      最近の売った時のバイイー率の高さにも驚くね。外人めっちゃ買ってるやん。

      106.気になる名無しさん2025年04月15日 16:40   ▽このコメントに返信

      横行しすぎて(1アカウントだけ)

      107.気になる名無しさん2025年04月15日 16:53   ▽このコメントに返信

      グミで足はつくやろ
      製品番号でどの辺に下ろしてるかわかるから普通に辿られる

      108.気になる名無しさん2025年04月15日 16:57   ▽このコメントに返信

      開封の様子を動画撮るしかねーよな
      今ならスマホで簡単に誰もでも撮れるんだしやるしかない

      109.気になる名無しさん2025年04月15日 17:01   ▽このコメントに返信

      >>100
      転売ヤーから買う人もだけど、生活必需品でもなく趣味娯楽品をどうしても欲しい!ってなる人は子供なんだろうな。
      だから欲しいものがあったら色々な可能性や事前に情報を精査することも無く取引してしまうんだろうな。

      110.気になる名無しさん2025年04月15日 17:05   ▽このコメントに返信

      メルカリなんぞで何万もするような買い物する方が悪いやろ

      111.気になる名無しさん2025年04月15日 17:09   ▽このコメントに返信

      高評価ついてるアカウント買ったんやろ。
      ワイのヤフーのアカウント、ヤフオクで800くらいの👍ついてるから定期的に売ってくれというメールが来るで

      112.気になる名無しさん2025年04月15日 17:14   ▽このコメントに返信

      グミグミの実の能力者なんだろ?

      113.気になる名無しさん2025年04月15日 17:20   ▽このコメントに返信

      シャインマスカットボンボンの二匹目のドジョウ狙いで、センスないにわか転売ヤーが全然品薄じゃないグミ菓子大量に仕入れて持て余したのかな

      114.気になる名無しさん2025年04月15日 17:23   ▽このコメントに返信

      3ヶ月後くらいに、Switch2を買ったはずかグミが大量に届く事案が多数発生するのか
      子供トラウマになりそうやな

      115.気になる名無しさん2025年04月15日 17:27   ▽このコメントに返信

      闇市で買うのなら詐欺被害も覚悟済では?

      116.気になる名無しさん2025年04月15日 17:28   ▽このコメントに返信

      メルカリって購入者有利なんだから運営に言えば終わりだろ

      117.気になる名無しさん2025年04月15日 17:33   ▽このコメントに返信

      ギリギリじゃなくて完全にアウトやね
      錯誤で騙す気満々だから普通に詐欺の要件みたしてる

      118.気になる名無しさん2025年04月15日 17:35   ▽このコメントに返信

      どうせ嘘松やろ
      承認欲求の化物

      119.気になる名無しさん2025年04月15日 17:51   ▽このコメントに返信

      1割も持ってくくせに碌な対応しないカス運営

      120.気になる名無しさん2025年04月15日 18:02   ▽このコメントに返信

      無人販売もそうだざもう日本は高信頼社会じゃないんよ

      121.気になる名無しさん2025年04月15日 18:02   ▽このコメントに返信

      これが新プロジェクトXで取り上げられた
      日本発の世界レベルのウェブマーケットですか

      122.気になる名無しさん2025年04月15日 18:39   ▽このコメントに返信

      >>110
      何が悪いんだよw
      騙す方が100%悪いに決まってるわw

      123.気になる名無しさん2025年04月15日 18:50   ▽このコメントに返信

      メルカリなんて安いものを買う場所じゃなくて製造終了してるものを買う場所だから

      124.気になる名無しさん2025年04月15日 19:12   ▽このコメントに返信

      運営が一度受け取って現物を確認する有料オプション入れろよと思ったけど、データとかは確認のしようがないもんな
      ヤフオクは初回取引で詐欺られたら証拠不十分でも1万円までキャッシュバックしてくれるけどそれくらいが限界か

      125.気になる名無しさん2025年04月15日 19:23   ▽このコメントに返信

      ただで果汁グミ手に入るってことじゃん
      やったな😁

      126.気になる名無しさん2025年04月15日 19:47   ▽このコメントに返信

      詐欺したやつのアカウントは無事にBANされた模様

      127.気になる名無しさん2025年04月15日 19:49   ▽このコメントに返信

      さすがに同じ手口が続いてたら警察だろう

      128.気になる名無しさん2025年04月15日 20:46   ▽このコメントに返信

      これで警察に行ったところでって感じなんだよなぁ…警察としても購入者出品者どっちが嘘付いてるのかなんて確かめられんし、匿名配送で相手すらどこの誰かわかりませんだからな。
      流石に数十万超えの被害になれば法的に色々やり出す奴も出て来るだろうけど、数万じゃ手間暇とかかるコスト考えたら事故だと思って泣き寝入りしてとっとと忘れるのが正解って事になる。

      129.気になる名無しさん2025年04月15日 20:49   ▽このコメントに返信

      自分もつい最近これやられたわ
      最終的に取引は事務局に強制完了されて、購入代金は補填されたから金銭的な被害はなかった。出品者に金入ったのかは知らんがずっとアカ停止されてるから色々やってる奴なんだろうなと

      130.気になる名無しさん2025年04月15日 21:00   ▽このコメントに返信

      10年以上前だけどヤフオクで支払いや発送方法を同意してから入札してねって書いてたけど
      1回だけ注意事項ガン無視、ワガママ押し通す中国人(たぶん落札代行業者?)が落札してきて
      ムカついたから詳しく書けないけど報◯したことある
      いまのヤフオク仕様では出来ないこと
      落札代行業者が発狂してて笑えた

      131.気になる名無しさん2025年04月15日 21:02   ▽このコメントに返信

      >>118
      逆張り民で無知だから理解できんよな

      132.気になる名無しさん2025年04月15日 21:08   ▽このコメントに返信

      >>130
      普通にそれお前が悪くね?マイルール設けて相手が従わなかったから仕返ししたって話でしょ?

      133.気になる名無しさん2025年04月15日 21:09   ▽このコメントに返信

      >>91
      そりゃそこまでやればマシになるかもしれない
      ただメリカリを始めようとする人の結構な割合が「めんどくせぇーもういいや」になりそうだから新規ユーザー減少に懸念して運営が渋りそう
      プラモ返送詐欺も取り上げられるまでは運営の対応最悪だったし利益のことしか考えてなさそうな気が

      134.気になる名無しさん2025年04月15日 21:10   ▽このコメントに返信

      >>132
      と思ったけど相手のワガママの程度にもよるか
      注意事項ガン無視はどうでもええけど

      135.気になる名無しさん2025年04月15日 21:12   ▽このコメントに返信

      >>132
      オークションって互いに同意するものだから
      ヤフオクの規約以内ならマイルールOK
      というかヤフオク見てみ、普通に規約内で色々注意事項先に読む・ルール決めている出品者いるよ
      ただやりすぎたかもなーと思うわ

      136.気になる名無しさん2025年04月15日 21:16   ▽このコメントに返信

      >>134
      翻訳サイト通したような日本語でアレコレ指定してくるし
      出来ないと伝えてもロボットみたいに繰り返してきて埒があかない色々あったかな
      いまは説明文に「落札代行お断り」と追記したら落札代行側が警戒して入札少なくなるらしい
      その後、1回だけ落札代行に入札されたけど
      指定通りに進んだから問題なかった

      137.気になる名無しさん2025年04月16日 00:40   ▽このコメントに返信

      >海外でもこういう問題いっぱいなんか?
      >日本人がカモなだけ?

      海外のが酷い。個人同士じゃなくて、企業でも詐欺行為が横行している。それ以前に荷物が届かない事すらある。PCとかスマホとかになると運送屋にパクられる。

      138.気になる名無しさん2025年04月16日 03:24   ▽このコメントに返信

      警察「外人は不起訴やw果汁グミ食って泣き寝入りしてろやw」

      139.気になる名無しさん2025年04月16日 07:03   ▽このコメントに返信

      >>59
      それどころか「ちゃんと送ったのにグミだったことにされてる。詐欺だ!」のパターンもできる

      140.気になる名無しさん2025年04月16日 07:13   ▽このコメントに返信

      これグミ食っちゃったら商品を受け取って無くしちゃった扱いになるからまずいんじゃないの?
      食べ物とかの消費品はそれが狙いだと思う

      141.気になる名無しさん2025年04月16日 07:24   ▽このコメントに返信

      つぶグミ派です

      142.気になる名無しさん2025年04月16日 07:27   ▽このコメントに返信

      運営でえいばアリエクやTemuみたいな中国通販のほうが断然マシ
      問題あれば基本的には購入者側に立って解決する セラーがクソなのはどっちもどっち

      143.気になる名無しさん2025年04月16日 08:35   ▽このコメントに返信

      アリエクやTemuもひどいよな
      前に中身違うの来て返金返品紛争したけど
      結局ダラダラ言い訳されて紛争期限過ぎて返金されなかったわ

      144.気になる名無しさん2025年04月16日 08:50   ▽このコメントに返信

      この袋中華通販でおなじみの裏が黒くて表が白いあれやんけ
      ほんとシナ人ってやつは…

      145.気になる名無しさん2025年04月16日 09:13   ▽このコメントに返信

      このカード昔俺が500円で買ったやつで草
      そもそもぼったくられてますよ

      146.気になる名無しさん2025年04月16日 09:37   ▽このコメントに返信

      >>39
      騒ぎになるまで現金売買放置してたの酷すぎて草だった

      147.気になる名無しさん2025年04月16日 10:20   ▽このコメントに返信

      >>3
      物を捨てるのにリサイクル料とか抜かして金取る文化が生まれたせいだな

      148.気になる名無しさん2025年04月16日 10:31   ▽このコメントに返信

      >>125
      その果汁グミが安全な保証は?

      149.気になる名無しさん2025年04月16日 11:05   ▽このコメントに返信

      >>128
      さすがに未遂じゃきついけど実際引っかかったら別だぞ
      購入者の主張する「画像がテンサイ」なの確認すれば詐取の意志ありで十分動いてくれるよ
      メルカリも警察からの照会にはあっさりだし送った証拠物も多い
      どうみても余罪でてくる案件だからな

      150.気になる名無しさん2025年04月16日 12:35   ▽このコメントに返信

      早くつかまえろw

      151.気になる名無しさん2025年04月16日 14:21   ▽このコメントに返信

      >>134
      注意事項ガン無視どうでもいいとか頭大丈夫か?
      故意に分かりにくく重要なこと書いてたら悪質だけど
      最初に書いてるのに読まないのも正当化するならアホ

      152.気になる名無しさん2025年04月16日 14:25   ▽このコメントに返信

      >>136
      代行業者って荷物を開封せずに中国本土の購入者に送るから
      宛名に業者が管理している識別コードとか書くの要求してくるんだよな
      落札ページにお断り書いてるから業者の要求ガン無視でそいつの住所と名前だけで送るわ

      153.気になる名無しさん2025年04月16日 14:27   ▽このコメントに返信

      >>152
      追記
      あと業者、発送方法も勝手に指定してくるんだよな
      オークションページに書いてないこと・断りいれてるから全部無視でOK
      トラブルなっても業者側の落ち度だから運営のジャッジに問題なし

      154.気になる名無しさん2025年04月16日 15:34   ▽このコメントに返信


       俺、犯人グループ知ってるで


        ロッテの 山口グミ

      155.気になる名無しさん2025年04月16日 15:48   ▽このコメントに返信

      2次創作で稼いでる寄生虫も野放しだし犯罪前提サイトみたいなもんだろ

      156.気になる名無しさん2025年04月16日 17:04   ▽このコメントに返信

      >>143
      Amazonで欲しい特殊な部品が中華発送しかなく
      数回頼んだ
      一度、不良品だったとき販売者にと合わせたら下手くそな日本語で同じ内容を永遠に返答してきて
      Amazon運営にチクったら販売者にカミナリ落ちて
      急に日本語上手な謝罪対応してくて草生えたわ

      157.気になる名無しさん2025年04月16日 18:15   ▽このコメントに返信

      もうメルカリとかのネットフリマは国が規制して廃止するべき
      悪人の温床を放置するなら国も同罪だぞ

      158.気になる名無しさん2025年04月16日 18:27   ▽このコメントに返信

      テレビで報道されたり大騒ぎにならないと対応しない運営だしな

      159.気になる名無しさん2025年04月16日 21:20   ▽このコメントに返信

      こんなの運営に通報したら返金されるじゃろ

      160.気になる名無しさん2025年04月16日 23:15   ▽このコメントに返信

      重しに砂入れて送るのはまだわかる
      なんで荷重グミなんだ??

      161.気になる名無しさん2025年04月17日 06:43   ▽このコメントに返信

      メルカリって 到着した物品の中身確認しましたか?>YES 押さないと金動かないよな
      確認せずに払う方も払う方だろ

      162.気になる名無しさん2025年04月17日 20:20   ▽このコメントに返信

      ロボのアクションフィギュア買ったら
      武器は刃物なので付けれませでしたとか言うアタオカに当たったなあ
      当人同士でなんとかしろだったから
      武器だけ元の値段で出品してこの取引はキャンセルでって伝えたら同意したんでキャンセルして放置したが事務局から警告なかったな

      163.気になる名無しさん2025年04月18日 09:30   ▽このコメントに返信

      >>49
      普通に利用してる人が大半だからな
      200回以上取り引きしてるけどヤニカス以外の地雷に当たったこと一回もないわ

      キニ速の全記事一覧

      スマートフォン版へ戻れなくなった方へのリンク
      記事検索
      カテゴリ別アーカイブ
      月別アーカイブ
      3日間集計逆アクセス
        
        
      Copyright (C) 2011 キニ速 -気になる速報-. All rights reserved.