【悲報】アイドル(20)「クルーザーが欲しい。中古だったら200万円だから全然買えるし!」
- 2025/5/19 07:30
- カテゴリ:乗り物 ,

金銭感覚バグってるのバレてるやん
そこらへんの大学生が200万円の買い物なんかせんぞ
そんな儲かるんか
芸能人のそんなん買えないよ~みたいなリアクション白々しいからこういうのでええわ
200万って廃車寸前みたいな感じちゃうの
梅宮辰夫じゃん…
★今週のおすすめ
【閲覧注意】闇が深い画像貼ってけwwwww
【悲報】糖尿病に一番なりやすい食生活、ついに判明するwwwwwww
日産ディーラーの営業ワイ、ついに笑ってしまうwwwwwww
妹「せや!子供おるって嘘ついて本性たしかめたろ!」 → 妹彼氏「あのさぁ…」
200万なら誰でも買えるやろ
車くらいやん
>>3
20歳で?
>>3
趣味に単発200万って、いうほど誰でもいけるか???
>>8
ワイはクソ貧乏やけど電車撮るためにカメラに費やした金200万超えとるで
>>11
200万のカメラポンと買えるか?
>>11
でもそのために色々我慢した結果やろ?
この子は200万ならキャッシュで余裕みたいな感じだったぞ
いうてもアイドルやって稼げなかったら馬鹿みたいやん
まぁこんくらいじゃないと夢ないしな
地上アイドルやぞ
それぐらい稼いでないと夢ないやろ
200で買えますか?
んなもん買って年何回使うねん
そもそもクルーザーに乗りたいと思うくらい欲があるのが羨ましい
ワイなら家から出るのすらめんどいから船買って海に設置してという所からやりたくない
維持費は年間いくらや?
>>25
50万くらいらしいよ
>>31
係留費そんなもんでええんか
高級外車買える子金持ちなら船舶所有は余裕やな
言うて15くらいから働いてるんやろ
船全くわからんけど税金いくらかかるんだろ
舟って維持費が大変じゃねえの?
年収億の人が車に飽きて行き着くイメージだわ
こち亀知識やけど維持費がエグい
与田ちゃんも58万の”あんま王”を値段も聞かずに速攻で買ってる
アイドルってそんなに儲かるの?
>>36
そりゃ地上波CM出てりゃ芸能人の域に入ってんだから儲かるわ
>>36
与田は人気メンバーで売れっ子なんだから金あるやろ
こいつは櫻坂の無名やん
スレの趣旨が分からんけど200万とか一般人でも出す金額では?
そらバカな弱男オタクから搾り取ってるんだから全然買えるだろ
船がヤバいのは繋留費や
ここでアホほど持っていかれる
>>40
無断で停めればタダですよね😎
>>40
いうて停めとくだけで他の世話はせんぞみたいなとこなら20万行くか行かないかくらいや
まともに働いてる社会人なら出せても何も不思議じゃない額で草
大きさにもよるやろけど中古で200万のクルーザーはちょっとヤバそう
庶民はSwitch2の5万で高い高い言ってるのに…
沈みそう
いうてこれが仕事につながる要素もあるし200万なら買えるやろ
アイドルなんて本当に上位以外は薄給やろ
そらアイドルとか若い時しか出来ないんやし
坂道グループで買えんかったら終わりやろ
パパに買ってもらえるんやろ
ここにいる爺さんどもの金銭感覚が昔すぎるだけでコンカフェ嬢でも月200万とか稼げる時代やぞ
>>64
ほんと格差すごくなってるよな
>>64
流石にコンカフェで200マンはレアの中のレアや
こんな小さい船買えても乗りたくないな
実際釣りが趣味やが 釣り船は憧れるわ
羨ましいなら自分もアイドルやるかそれと同等に稼げる仕事すればいいだけや
ファンって虚しくならんの?
ええな
船って漁船にイチャモンつけられるんやろ?
つか坂道グループって実家金持ち多いイメージ
船は維持費大変やで
そもそも都内のマリーナにあきないからな
ワイのおじちゃんも昔船持ってたし趣味で釣り好きなら普通に居るよ買う人
>>81
仕事以外だと芸能界の重鎮の趣味ってイメージが強すぎる
爺相手に握手とかP活みたいなもんなんやし高給取りじゃないと夢ないで
>>86
坂道って今握手会やってないで
船にしては安い❗️ってことやろ
ええやん
免許持っとるんかな
ワイも釣りするのに欲しいわ
まあいい部類のバイクと同等と思えばいけるやろ
買ったあとバイク以上に全てが面倒そうやけど
ローンで買えるやん
格差社会えぐい
真面目に働くのがアホらしくなるな
アイドルやってて200万の船すらキツイとか言われたら業界的にも損失やろ🙄
アイドルって年収1000万は超えてるよね
午前休午後休多いけど櫻坂のメンバーは月平均休み1~2日だぞ、金くらい貰わなやってられんやろ
買える買えるって言う奴
勘違いしたらダメなんは、可能か否かではなく
実行できるか否かだからな?
弱男たちがびっくりし過ぎるから手持ちバッグにモザイクかけてるらしいの草
それなりに売れてるアイドルなんだからこんくらいは買えないと夢無いわ
200万はまぁまぁリアルに手が届きそうな額でワロタ
そもそもなんでアイドルがそこらの底辺と同レベルの稼ぎやと思ってんねん
ドルオタのくせにアイドルが稼いでるの嫌がる奴おるよな
エンジン付きのゴムボートにしときや
クルーザーなんて金食い虫やからアホみたいに維持費かかるぞ
※関連記事
【悲報】ヤバい鉄オタ、見つかるwwwww
【緊急】月極駐車場でコツンとぶつけたんやがこれってバレる??
【動画】女共「横断歩道渡ろ♪」プリウス「ブーーン」撮影者「危ない!」→
【動画】ヴェルファイアからヴェルファイアに乗ってそうな男、降りてくるwwwwww
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2025年05月19日 07:34 ▽このコメントに返信
まあアイドルはちょっと変な稼ぎ方だから人生の後半バカ見るだろな
3.気になる名無しさん2025年05月19日 07:34 ▽このコメントに返信
実際200万円だったら一般人でも買えるし「全然いけるな」って発想にもなるだろ
そもそも1,000万円くらいするのかなっていう認識があるんだから
4.気になる名無しさん2025年05月19日 07:35 ▽このコメントに返信
見てる世界が違い過ぎて草。普通の感覚で若い女子がクルーザー欲しいなんて思わんだろ
5.気になる名無しさん2025年05月19日 07:38 ▽このコメントに返信
日向坂しか勝たん🥺
6.気になる名無しさん2025年05月19日 07:43 ▽このコメントに返信
テレビにでたりある程度知られている人間で200万でグダグダ言われるとか貧乏になりすぎや
7.気になる名無しさん2025年05月19日 07:44 ▽このコメントに返信
200億なら大騒ぎだけどたった200万じゃん。
バブル団塊の孫世代なんて、普通の一般人でも小学生の段階で生前贈与〇千万とかで既に貯蓄があったりするんだぞ。
8.気になる名無しさん2025年05月19日 07:50 ▽このコメントに返信
これはクルーザーなんか?
9.気になる名無しさん2025年05月19日 07:51 ▽このコメントに返信
まぁ200万くらいなら
10.気になる名無しさん2025年05月19日 07:52 ▽このコメントに返信
>>7
住む世界が違うなー
11.気になる名無しさん2025年05月19日 07:52 ▽このコメントに返信
ボルトクルーザーにしとけ
12.気になる名無しさん2025年05月19日 07:52 ▽このコメントに返信
維持費が大変やって健常者なら誰でも知ってるよ
13.気になる名無しさん2025年05月19日 07:53 ▽このコメントに返信
いうほど200万で買えるのか?
14.気になる名無しさん2025年05月19日 07:53 ▽このコメントに返信
パトロンいるとは認めたくないキモオタw
15.気になる名無しさん2025年05月19日 07:54 ▽このコメントに返信
やっぱ船は金持ちの趣味だよ。維持費が車とは比べ物にならない
田舎は知らんけど東京近郊のマリナーじゃ係留費で70万とか取られるし、燃料も一日でれば数万飛んでく
保険やメンテにも金かかるし
16.気になる名無しさん2025年05月19日 07:57 ▽このコメントに返信
地上波にバリバリ出る20歳は普通の20歳じゃねぇだろ
そこら辺の大学生は、ってそこら辺の大学生じゃねぇんだから
17.気になる名無しさん2025年05月19日 07:58 ▽このコメントに返信
こういうのをTVで言う事で暗にパパにねだってることも分からないボンクラども
18.気になる名無しさん2025年05月19日 07:58 ▽このコメントに返信
学生と比べんなや
社会人やん
中卒ドカちゃんでも20歳なら新車くらい買っとる
19.気になる名無しさん2025年05月19日 07:59 ▽このコメントに返信
自分は20歳の時にバイト代ともともとの貯金合わせて120万の中古車買ったし、地上波に出るアイドルなら200くらいはいけるやろ
問題は維持費やけど
20.気になる名無しさん2025年05月19日 07:59 ▽このコメントに返信
業界の金持ちおっさんから自慢話とかされるんでしょ
21.気になる名無しさん2025年05月19日 07:59 ▽このコメントに返信
弱男さんへ自分より稼いでるアイドルに嫉妬ですか?
稼ぎが許せないなら地下アイドルでも推しとけよ
22.気になる名無しさん2025年05月19日 08:02 ▽このコメントに返信
>>13
トイレ無しならそのくらい
300万出したらトイレつきの買えるからそっちのがいい
23.気になる名無しさん2025年05月19日 08:03 ▽このコメントに返信
インスタ載せるためやろ
24.気になる名無しさん2025年05月19日 08:07 ▽このコメントに返信
どんなにつまらない芸人もTVに出るような奴は最低年収2000万超えてるからな
25.気になる名無しさん2025年05月19日 08:08 ▽このコメントに返信
>>7
それは別にバブルの孫に限らんやろ
金持ちの子供なら金持ってるだけやん
日本はともかく他地域ならその概念紀元前からあると思うんやけど
26.気になる名無しさん2025年05月19日 08:08 ▽このコメントに返信
そこらへんの大学生が200万円の買い物なんかせんぞ
↑
大学生ならするやろ
27.気になる名無しさん2025年05月19日 08:08 ▽このコメントに返信
>>24
そんな事はないぞ
28.気になる名無しさん2025年05月19日 08:11 ▽このコメントに返信
>>2
そうだろうか?
ルックスと肩書きあるからなんだかんだ上手くやるやろ
売れなくても芸能人やってたルックスの良い20代になるだけやし
そらバリバリに勉強して難関大学入って就活しっかりした上澄みと比べたら劣るように見える人も出るかも知れん
でもそんなのと比べても仮にハネたら文字通り桁違いやしな
29.気になる名無しさん2025年05月19日 08:11 ▽このコメントに返信
値段とか車とかと比較するのは違うだろw クルーザーが欲しいなんて次元が違い過ぎる
30.気になる名無しさん2025年05月19日 08:13 ▽このコメントに返信
維持費だけで年7、80万するやろ
31.気になる名無しさん2025年05月19日 08:14 ▽このコメントに返信
維持費はもちろんだけどシンプルにメンテナンスがクソ面倒
車と同じノリで買うと確実に後悔する
たまに乗りたいレベルなら素直にレンタルにしとけ
32.気になる名無しさん2025年05月19日 08:18 ▽このコメントに返信
これもジークアクスの考察に役に立ちそう
33.気になる名無しさん2025年05月19日 08:19 ▽このコメントに返信
船舶免許とるのが大変そう
34.気になる名無しさん2025年05月19日 08:20 ▽このコメントに返信
200万位ならまだ一般家庭でもありえる範囲だけど
もっといろいろ贅沢できるだろうな
35.気になる名無しさん2025年05月19日 08:22 ▽このコメントに返信
レンタルボートのほうが安くて楽だからレンタルボートが良いぞ
36.気になる名無しさん2025年05月19日 08:25 ▽このコメントに返信
お仕事しててそれなりの地位におるなら
趣味としてそれほどでもないと思うが
年齢関係なくね
37.気になる名無しさん2025年05月19日 08:26 ▽このコメントに返信
駐車場が高いんやなかったっけ
38.気になる名無しさん2025年05月19日 08:28 ▽このコメントに返信
>>26
しねーよボケ
39.気になる名無しさん2025年05月19日 08:29 ▽このコメントに返信
ラヴィット出てた人やろ?そら稼いでますわ。
40.気になる名無しさん2025年05月19日 08:36 ▽このコメントに返信
年収1000万でも経済効果考えたら安すぎるぐらいやわ
41.気になる名無しさん2025年05月19日 08:38 ▽このコメントに返信
この子は漁師の娘で家業にもタレントとしての仕事にも繋がるからな
しかもこのあとはちゃんとローンでならと言ってる
42.気になる名無しさん2025年05月19日 08:39 ▽このコメントに返信
狂った乱痴気騒ぎ
43.気になる名無しさん2025年05月19日 08:40 ▽このコメントに返信
二十歳の一般人でも200万の車を買えますって言う人はいるだろ
生活での必須度で考えると比較対照にするのは少し違うかも知れんけどさ
44.気になる名無しさん2025年05月19日 08:43 ▽このコメントに返信
>>33
凡才のワイでも高一の夏に取れた程度の免許やからそこまで難しくはないハズや
素人でも二週間ぐらい勉強すれば取れるんちゃうか?
45.気になる名無しさん2025年05月19日 08:51 ▽このコメントに返信
200万で本体は買えてもマリーナ燃料保険船検だので年間100万くらい行くんちゃうか
46.気になる名無しさん2025年05月19日 08:58 ▽このコメントに返信
クルーザーは維持費だよ
47.気になる名無しさん2025年05月19日 09:00 ▽このコメントに返信
マリーナの費用は場所によりけりで、都心から離れたところで設備が少なめな所は安いけど、都心近くとなると高くなるよ
ボートの本体や設備の盗難もあるんで特にタレントさんはそれなりの所に留める必要があるのでは?って思うよ
48.気になる名無しさん2025年05月19日 09:00 ▽このコメントに返信
学生時代にバイトしまくって一千万貯めて卒業と同時に起業する人とかおったしバイトしまくってポルシェ買った人もおったからまあ気合いの問題じゃないの
49.気になる名無しさん2025年05月19日 09:00 ▽このコメントに返信
馬鹿野郎!
愛人契約してんだから自分で買わないよ😠
50.気になる名無しさん2025年05月19日 09:06 ▽このコメントに返信
軽自動車でも200万ぐらいだし値段的にはありかもしれないけど維持費が高すぎてすぐに手放しそう
そもそも船は維持費が高いから中古になると安いってイメージ
51.気になる名無しさん2025年05月19日 09:08 ▽このコメントに返信
200万くらいならローン組めば誰でも買えるやろ
船の問題は維持費で車の比じゃないやろな
52.気になる名無しさん2025年05月19日 09:10 ▽このコメントに返信
値段より芸能人がクルーザーとか中で葉っぱでも吸うんか?
53.気になる名無しさん2025年05月19日 09:26 ▽このコメントに返信
というかこのアイドルの親父は福井で漁師やってるし実家の港に留めるなら繋留費なんて無いようなもんだぞ
遊びで船買う奴とは土台が違うんよ
54.気になる名無しさん2025年05月19日 09:26 ▽このコメントに返信
年間50万ってのは陸上げして放置したらそんなもんかな
横浜のハーバーに係留してるだけで月10万
毎年グリスアップ、フジツボ剥がしやら塗装、メンテナンスで100万以上はかかるよ
55.気になる名無しさん2025年05月19日 09:27 ▽このコメントに返信
船って維持費がすごいのよね
まあ芸能人なら買えるんじゃない?知らんけど
56.気になる名無しさん2025年05月19日 09:28 ▽このコメントに返信
>>44
勉強とか必要ないわ
小型船舶なら行くだけで取れる
57.気になる名無しさん2025年05月19日 09:28 ▽このコメントに返信
芸能人ならその話題性で仕事も増えるだろうし投資みたいなもんじゃね
58.気になる名無しさん2025年05月19日 09:34 ▽このコメントに返信
>>53
実家に留めるわけなくね?
59.気になる名無しさん2025年05月19日 09:37 ▽このコメントに返信
車と比較してる奴はバカなのかな?
60.気になる名無しさん2025年05月19日 09:40 ▽このコメントに返信
クイズ番組で優勝チームは賞金100万円を山分けみたいな
んで喜んでる芸能人見るとギャラの方が多いやろwって
白けるからむしろ好感が持てる
61.気になる名無しさん2025年05月19日 09:46 ▽このコメントに返信
買うのはまあ、車プラスくらいなんだけど、維持費がアホみたいにかかる。港に停めてるから場所代払え、しばらく乗らないなら地上に上げておけ場所代払え、穴開くからコーティングしろ、ペンキ塗り替えろ、行って帰って日帰りでもガソリン代何万、船持ってると言ったら乗せてくれと言う人が多数、維持費がかかるから業者に世話を丸投げできる人以外はみんな手放す。別荘と船を持てる人が本当の金持ちだと思うわ。マンション数個持ってる人なんて自営業してたらゴロゴロ居る。
62.気になる名無しさん2025年05月19日 09:50 ▽このコメントに返信
漁師の家の子みたいだから
子供の頃から日常的に船の価格とか燃料費が話題に上がり
そういう感覚も解って来るんだろうな
似たところで言うと、車社会の今の田舎では近所の家の車と
そのグレード、新品か中古かでその家の年収の推定がされる日常があり
家の老人や子供たちですら食事中の親達の話からそれを知ったりする
63.気になる名無しさん2025年05月19日 09:51 ▽このコメントに返信
時々摘発されて処分されるどっかの川に係留したとしても整備費だけで結構行く
64.気になる名無しさん2025年05月19日 10:00 ▽このコメントに返信
クルーザーは購入費用より維持費が大変だからそれ考慮して買える判断ができるなら相当なリッチだろ
カメラや車の200万とは訳が違う
65.気になる名無しさん2025年05月19日 10:01 ▽このコメントに返信
大沼晶保は今年で26歳。
実家が漁師だから船は実家の漁港に止めさせて貰うんだろ。
船舶免許も持ってるから櫻坂の冠番組では自分で実家の漁船を操船して新曲キャンペーン中の仲間の応援に駆けつけてるぞ。
66.気になる名無しさん2025年05月19日 10:10 ▽このコメントに返信
耐用年数4年のうえに維持費年間30〜50万円を欲しがるとか
地下アイドルは教養無いんだなと思うぞ
67.気になる名無しさん2025年05月19日 10:18 ▽このコメントに返信
>>65
なんでクルーザーを田舎にとめるんだよ
普通に考えたら横浜だろ
68.気になる名無しさん2025年05月19日 10:19 ▽このコメントに返信
捨てるほど金持っててもクルーザーはいらないわ
人間性が分かるなこれ
69.気になる名無しさん2025年05月19日 10:21 ▽このコメントに返信
200万のクルーザー欲しいかは置いておいて、二十とはいえ社会人やろ。200万くらいなら購入検討になるでしょ。維持費とかちゃんと考えてるんかは怪しいが。
70.気になる名無しさん2025年05月19日 10:23 ▽このコメントに返信
クルーザーってどっかに管理依頼せなあかんのちゃうんか?
維持費ヤバそう
71.気になる名無しさん2025年05月19日 10:26 ▽このコメントに返信
画像の狙ってる船とやらはクルーザーと言えるレベルではないよ
プレジャーボートの中でシャワーやベッドルームなどの装備がついてて全長8m以上のもの一般的にクルーザーと呼ぶ。
画像の船は到底そのレベルではない。
そもそもいくら中古でもまともに走るクルーザーが200万円で買えるわけがない。
72.気になる名無しさん2025年05月19日 11:01 ▽このコメントに返信
なんか私服特定されて全部何十万するブランドものだったやつとかいたじゃんね
73.気になる名無しさん2025年05月19日 11:05 ▽このコメントに返信
ワイプに映ってんのはヤマハのFR-26か?確かに中古の相場は200万程度だが、船齢30年とかザラだな。
見た目も古いなーって印象だし、あちこちガタもきてるだろう。色々機械弄れる釣り好きなおっちゃんとかなら良いだろうけど、これでお洒落な船上パーティーみたいなのを想定してるなら大分間違っている。ちなみにこの記事のサムネイルの画像のプレジャーボートは、桁が一つ違う。少なくとも俺はこんなの乗ってる若い女性は見たことない。by Y-32オーナー
74.気になる名無しさん2025年05月19日 11:11 ▽このコメントに返信
コスパ最悪
こういうのは地中海やカリブ海沿岸の連中が楽しんでるものであって日本で真似したらアカン
75.気になる名無しさん2025年05月19日 11:13 ▽このコメントに返信
写真の船でマグロは釣れんやろ、テレビで見たマグロ釣りの辰兄が乗ってたのは甲板もっとでかかった
76.気になる名無しさん2025年05月19日 11:21 ▽このコメントに返信
4~5人乗りだろ。本体価格より係留費用が高いし、近くに係留できる港がないと大変
台風とか来ると、そのたびにきちんと係留してるかとか確認で行くのも面倒
77.気になる名無しさん2025年05月19日 11:34 ▽このコメントに返信
>>59
200万の買い物をするかどうかではなしてるんだろ。バカなの?
78.気になる名無しさん2025年05月19日 11:43 ▽このコメントに返信
クルーザーというか小型ボートだな
釣りで使うならこんなもんじゃね?
ちなみにレクサスのクルーザーは5億らしい
これで優雅に船上パーティーでもしてみたい人生だったな
79.気になる名無しさん2025年05月19日 11:53 ▽このコメントに返信
カイエン青山思い出した
80.気になる名無しさん2025年05月19日 11:56 ▽このコメントに返信
ウインタースポーツとか釣りとかの趣味だと年間100万近い出費って結構当たり前にいるからこのレベルの船ならローンと仮定すれば全然現実的
81.気になる名無しさん2025年05月19日 12:09 ▽このコメントに返信
この回観てたけど一括払いなんて言ってないしね
82.気になる名無しさん2025年05月19日 12:11 ▽このコメントに返信
所有欲は満たされるかもしれないけど
肝心な乗る時間が作れなそう
83.気になる名無しさん2025年05月19日 12:17 ▽このコメントに返信
ファンは虚しくならんのって
こういうバカが声優とかアイドルが高価な物買ったら晒しあげて発狂するんだろうなって
84.気になる名無しさん2025年05月19日 12:38 ▽このコメントに返信
タモリは年を取ってクルーザーを手放したけど維持費が大変と言ってた
係留してるだけでも船底にフジツボとか貝がびっしり付くので定期的に除去してもらわないと船が痛むとのこと
85.気になる名無しさん2025年05月19日 12:53 ▽このコメントに返信
20歳かどうかは関係なくね?
アイドルと同じだけ才能があって、同じだけトレーニングと仕事したことありゃ年齢関係ないのわかるだろ
近年は普通の仕事ですらそうなのに、アイドルなんてなおのこと年齢が所得にたいする指標にはならん
86.気になる名無しさん2025年05月19日 12:56 ▽このコメントに返信
普通に働いてる人間でも買える範疇やねんからアイドルならそら余裕やろ
87.気になる名無しさん2025年05月19日 13:08 ▽このコメントに返信
>>83
?
88.気になる名無しさん2025年05月19日 13:08 ▽このコメントに返信
>>78
買えばええやん
誰かに禁止されてんの?
89.気になる名無しさん2025年05月19日 13:09 ▽このコメントに返信
>>76
普通頼むんやで
90.気になる名無しさん2025年05月19日 13:09 ▽このコメントに返信
>>74
草
91.気になる名無しさん2025年05月19日 13:12 ▽このコメントに返信
この方24歳ガチじぃが漁師やし
92.気になる名無しさん2025年05月19日 13:18 ▽このコメントに返信
釣に使う程度の船でも良いやつは1000万普通にいくからな
中古で現実的な範囲で考えてるからむしろ金銭感覚しっかりしてるっしょ
もっと稼いでるだろうし
93.気になる名無しさん2025年05月19日 13:31 ▽このコメントに返信
20で200万の車買う奴がいくらでもいるんだから20で200万のクルーザー買う奴がいてもおかしくないだろ
どれだけ貧乏ならこれをみて金銭感覚がバグってるってなるんだろう?
94.気になる名無しさん2025年05月19日 13:35 ▽このコメントに返信
>>66
都内住んでて新車で車買って車検毎に買い替えするのとほぼ変わらんやん
これで教養ないととか言うのはお前の経済力の無さを露呈してると思うぞ
95.気になる名無しさん2025年05月19日 13:39 ▽このコメントに返信
いやいやいやいや、200万の船って、もうそれ以外は全て手に入れてる(車、時計等)状態でソレからの船だから完全に金銭感覚バグってる
まぁバラエティだしね☺️きっとセフレの金持ち社長の言ってた話真似したんやろなぁと思っとるわw
96.気になる名無しさん2025年05月19日 13:43 ▽このコメントに返信
普通の仕事でも実家暮らしなら月に数万〜10万くらいは貯金できるんやで?一人暮らしだと大変かもわからんけど。
200万なんて2年くらいで貯められるで
97.気になる名無しさん2025年05月19日 14:06 ▽このコメントに返信
>>95
仮に車や時計に金使ってても儲けてるやつが金使ってるだけじゃね?
船200万は子他のコメントでも言われてるけど相場だしそれを安い安いいうてるならバグってるつーのもわかるけど
98.気になる名無しさん2025年05月19日 14:16 ▽このコメントに返信
そんなもんなんだな
もっと高いのかと思ってたわ
99.気になる名無しさん2025年05月19日 14:16 ▽このコメントに返信
誰かわからんがテレビ出て稼いでるのに貧乏アピしてるようなのよりはこっちのがいいわ
100.気になる名無しさん2025年05月19日 14:33 ▽このコメントに返信
ちゃんと真っ当な仕事で働きなさい
101.気になる名無しさん2025年05月19日 14:34 ▽このコメントに返信
お偉いさんのジジイの慰みもの
102.気になる名無しさん2025年05月19日 14:38 ▽このコメントに返信
>>97
金銭感覚バグってるよ、でなきゃ乗りもしねぇ船買わねえって
税金対策でもなかなか船は買わねぇよ
103.気になる名無しさん2025年05月19日 14:41 ▽このコメントに返信
>>97
金儲けてる奴が金使ってる、って自分で言ってて20歳の奴がそれやってたらふつーに考えて金銭感覚バグってるやろwだって金儲けてるんやもんw🤭
104.気になる名無しさん2025年05月19日 14:42 ▽このコメントに返信
>>99
Vtuberとかね🤭
こぞって貧乏エピソード言うてるよな🤭
105.気になる名無しさん2025年05月19日 15:12 ▽このコメントに返信
>>102
ちょっと調べてみたら船舶免許持ってるやんこの人
仕事にも繋がるし車買うのと変わらん
106.気になる名無しさん2025年05月19日 16:51 ▽このコメントに返信
>>70
その通りで管理費も維持費も燃料も高いから
金持ちか本当に好きな人じゃない場合は1~2年で手放す人多いよ
107.気になる名無しさん2025年05月19日 17:01 ▽このコメントに返信
>>106
親が7人?乗りの釣り船持ってるけど普段は海の横の駐車場みたいなところに置いてて使う時だけ駐車場に備え付けのクレーンで海に入れてるわ
そういうのだったらフジツボも付きづらいしマリーナ代も浮くと思うだけどクルーザーはそういうの出来ないんかな
108.気になる名無しさん2025年05月19日 18:09 ▽このコメントに返信
白々しい芸人より全然ええやん
実際クルーザーとかドラマとか映画のイメージだと億とかしそうだし200万ならマジで安いと思うのも自然
109.気になる名無しさん2025年05月19日 18:32 ▽このコメントに返信
元情報確かめもしない鵜呑みバカ大杉やろwwww
だからサギられるんやでジジイwwww
110.気になる名無しさん2025年05月19日 19:42 ▽このコメントに返信
普通の二十歳の娘でもコツコツとバイトして金を貯めれば200万円の船を買うのは無謀な話では無いし、しらんけどこのアイドルさんはもっと若い時からアイドルとして働いてきたんだろ?
地下アイドルとかじゃなくてテレビに映れるレベルのアイドルがそこまで貧乏なはずもないし実家暮らしならフリーターでも200万円は難しくない。
そもそも200万円って今時の軽の新車でもそれくらいするぞ?この金額が大きいと騒ぐ人たちが気の毒すぎるよ。
111.気になる名無しさん2025年05月19日 20:50 ▽このコメントに返信
買えはする。
係留代も維持費だと思えば別に大丈夫。
港から港へ運ぶのが大変なのよ。買ったはいいけど、てやつ
海運転してくわけにいかんからね。当然陸送
112.気になる名無しさん2025年05月19日 23:22 ▽このコメントに返信
パッと遊びたいなら構わんが
その調子で金を使ってると売れなくなった時一銭もないぞ
坂道系は卒業でほぼ引退だから覚悟しておけよ
1.気になる名無しさん2025年05月19日 07:32 ▽このコメントに返信
買った後が大変なやつ🛥️